2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月の起源、「巨大衝突」ではなかった? 定説覆す論文発表

1 : ストマッククロー(佐賀県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/10(火) 13:05:24.57 ID:DO9umnxY0.net ?PLT(13611) ポイント特典

月の起源、「巨大衝突」ではなかった? 定説覆す論文発表 (AFP=時事)

【AFP=時事】約45億年前に地球の衛星として誕生した月は、原始地球に小さな天体が次々衝突し
たことによって形成された可能性があるとの研究結果が9日、発表された。

 月の起源をめぐっては、地球に火星サイズの天体1個が衝突したことにより形成されたという「巨大
衝突説」が定説となっていたが、同説は大きな矛盾を抱えていた。

 この説が事実ならば、月の成分の5分の1は地球派生で、残る5分の4は衝突した天体の物質という
ことになる。しかし実際には、地球と月の成分構成はほぼ同一であり、これは同説の支持者らを長く
困惑させてきた矛盾点だった。

 だが、1回の大規模衝突ではなく小さな衝突が繰り返されたと考えれば、この矛盾についても説明
がつく。

 英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(Nature Geoscience)に発表された論文の共同執筆者で、イ
スラエル・ワイツマン科学研究所(Weizmann Institute of Science)のラルカ・ルフ(Raluca Rufu)氏は、
「複数の衝撃があったとする説の方が、月の形成をより『自然』に説明できる」という見方を示している。

 ルフ氏と研究チームは、火星よりも小さい「微惑星」と呼ばれる天体と原始地球との衝突を再現し
たコンピューターシミュレーションを約1000パターン作成。

 その結果、微惑星が衝突するごとに原始地球の周囲に残骸の輪が形成され、その後それらが合
体して「小衛星」が形成されることが分かった。こうした小衛星の数々が最終的に、月を形成したと
考えられるという。

 論文によると、複数の衝突は単独の衝突よりも多くの物質を地球からえぐり出すことから、小衛星
の成分構成は地球により近くなるという。研究チームは、月の形成にはこうした衝突が約20回必要
だったと結論付けている。【翻訳編集】 AFPBB News
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170110-00000001-jij_afp-sctch

2 : 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:06:32.74 ID:j9KgzJru0.net
知ってる

3 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/01/10(火) 13:09:02.70 ID:RLd+kwy50.net
どうせアクセルとブレーキ踏み間違えたんだろ

4 : トラースキック(富山県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/10(火) 13:10:17.47 ID:1tsRjH750.net
地球フルボッコにされたのか

5 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:10:19.97 ID:n7FZdqAQ0.net
月のほかに地球の衛星が無い時点で、その説も違うような気がする

6 : 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:10:51.62 ID:HuDjWtjD0.net
この前ナショナルジオグラフィックスでドヤ顔で解説してたの嘘だったんか!

7 : 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/10(火) 13:10:58.20 ID:vQviEyaN0.net
シュミレーションで決まった結果が出るようにしてるだけだからなかなか解明は難しいな

8 : ネックハンギングツリー(中部地方)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:11:09.10 ID:3YMa4N3I0.net
韓国ニダ

9 : 腕ひしぎ十字固め(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2017/01/10(火) 13:11:37.76 ID:9Jd+PPku0.net
じゃあデブリ全部月が吸ってくれるん?

10 : タイガースープレックス(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:12:08.09 ID:RzFgEiY90.net
結局誰も見てないんだから都合のいいデータ次第でなんとでも言える

11 : ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ [IN]:2017/01/10(火) 13:12:42.04 ID:pn4N99ac0.net
月の起源は韓国

12 : キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:15:44.18 ID:ebzfTU/l0.net
今までスーパーコンピュータとかでシミュレーションしてたのはなんだったの?w

13 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:21:20.13 ID:wfWvFNZD0.net
この考え方は成分に着目してどうやったら地球と同じような成分で月が出来るかをシミュレートした結果でそ
実際のところ巨大衝突1回と衝突20回ってどっちが確立的に高いんだろうな

14 : キドクラッチ(石川県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:22:19.10 ID:X6lgvetT0.net
でも給料上がらない

15 : フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ [FR]:2017/01/10(火) 13:24:55.27 ID:9BrNOIqO0.net
http://m.imgur.com/f57mZhP.jpg
http://m.imgur.com/ANntDnw.jpg
http://m.imgur.com/519lEA8.jpg

http://m.imgur.com/5wbbfVf.jpg
http://m.imgur.com/B5EuVbT.jpg

16 : フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ [EU]:2017/01/10(火) 13:30:28.05 ID:RYXuFegm0.net
さて
ここからどうやって安倍批判に持ち込むか

17 : ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ [IE]:2017/01/10(火) 13:36:49.64 ID:vaw31gZ10.net
月の起源は韓国

18 : 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:49:57.90 ID:/8MeNQ5a0.net
>>5
近い軌道の衛星はいずれ追いつき、引力によって衝突合体するため、長い時間をかけて軌道が掃除される。

衛星同士の軌道が充分離れているなら火星のように複数の衛星を持つことがあるが、たまたま無かったんだろう。

19 : ジャンピングカラテキック(島根県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:54:46.69 ID:P9WuWXQ50.net
誰か行って見てこいよ、タイムマシンは発明されてんだろ?

20 : トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/10(火) 13:56:31.85 ID:GE6ywgOM0.net
 
発見された、月の地下入口。
 
https://m.youtube.com/watch?v=fJaBRPEP6zo
 

21 : グロリア(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [LT]:2017/01/10(火) 13:58:36.48 ID:6yielx+XO.net
元々は、現在の地球+月、の大きな1つがオリジナル地球だった
で、オリジナル地球から分裂して月が出来た
だから、月の組成が現在の地球とほぼほぼ同じ

22 : フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ [CZ]:2017/01/10(火) 13:58:53.49 ID:1B4iqfpn0.net
それより、金星と天王星の自転の滅茶苦茶っぷりを調べるべき

23 : エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 13:59:24.50 ID:RaNTVw9+0.net
>>7

24 : シューティングスタープレス(西日本)@\(^o^)/ [FR]:2017/01/10(火) 14:00:04.17 ID:oGzLAOyx0.net
>>1-23
以上月並みな意見

25 : クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/10(火) 14:04:54.27 ID:14D4i7+60.net
んでいつ移住出来るようになるねん

26 : トラースキック(庭)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/10(火) 14:07:57.79 ID:TJwv5nHY0.net
ただのストーカーだろ

27 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 14:29:52.34 ID:aMpbF+j80.net
>>11
書こうとしたのにやっぱり有ったか…

28 : ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/10(火) 14:31:12.33 ID:ZIHLuQH40.net
どうでもいい
今夜のおかず何にするかの方が重要

29 : ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/ [BR]:2017/01/10(火) 14:39:07.29 ID:iBFgQEc30.net
南夕子に聞くのが一番早い

30 : 不知火(愛知県)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/10(火) 14:41:07.97 ID:fRFKb5xv0.net
おまえら博識だな

31 : 急所攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 14:50:03.85 ID:nJQimgvJ0.net
ネットが発達してからというもの、定説はいつも覆されっぱなしだな

32 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ [FR]:2017/01/10(火) 14:57:52.34 ID:37ljKLwY0.net
昔から知ってたんだが

33 : ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2017/01/10(火) 15:05:34.84 ID:6qkzEoGt0.net
>>7
赤くしたい

34 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/10(火) 15:05:41.21 ID:UAYy2ib80.net
>>21
重力で強固に固まってるモンが何故ゆえに分裂したかの回答の1つが>1だなw

35 : ビッグブーツ(山梨県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/10(火) 15:14:38.73 ID:l8DmdFF20.net
太古のアラレちゃんの仕業だろ

36 : TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ [PH]:2017/01/10(火) 15:20:04.52 ID:atMoR9UI0.net
定説 定説って高橋代表か!

37 : ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 15:27:17.92 ID:P8Xblehm0.net
月「ハゲたのは自然の摂理。俺は何も悪くない。宇宙滅びろ」

38 : バックドロップホールド(空)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 15:27:38.08 ID:HQVI/3IF0.net
ここまで星を継ぐもの無し

39 : シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/10(火) 15:31:03.05 ID:K+5QVjDc0.net
てことはだんだんでかくなるんか(;´Д`)
こないだの満月デカかったもんなあ

40 : ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/ [EU]:2017/01/10(火) 15:33:41.90 ID:ogL1U9T00.net
え?俺なんだけど、俺

41 : 張り手(愛知県)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/10(火) 16:01:26.89 ID:V9p3D3CY0.net
月から☆きすた。

42 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 16:05:06.78 ID:IBlaXr8j0.net
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,

43 : バズソーキック(空)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/10(火) 16:10:44.34 ID:6LvCZAAN0.net
火星に巨大衛星が無い事実との整合性が取れないような

44 : メンマ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 16:12:20.89 ID:zYfCaatp0.net
CG

45 : ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [IL]:2017/01/10(火) 16:12:54.79 ID:TtOQle3g0.net
月の片面を常に地球に向けていることを考えれば
月と地球は、元々一つで
分裂したことを推測できる
定説なんてただの妄想
地球と月はゆっくりと分裂した。これが答え

46 : クロスヒールホールド(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/10(火) 16:12:59.75 ID:t87XolGRO.net
つまりどういうことだってばよ?
欠片が散らばったからってなんかのエネルギーがなきゃ一つの塊にならなくね?

47 : 魔神風車固め(岐阜県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 16:14:16.65 ID:FXXa76yF0.net
起源と言ったらウリナラ

48 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/10(火) 16:18:38.34 ID:UAYy2ib80.net
>>45
月の1日は27.3日(公転周期に一致)だけど、どう言う理屈だ?

49 : ビッグブーツ(山梨県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/10(火) 16:30:12.23 ID:l8DmdFF20.net
重心が均一じゃないから地球の引力の影響を受けて安定したのが今の形ってことじゃ?

50 : テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/10(火) 16:34:11.31 ID:UqRT6P+B0.net
銀河系成形時に地球と近い軌道を回ってたなら、
その衛星も地球の構成と近いんだろ

51 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/10(火) 16:38:53.33 ID:UAYy2ib80.net
>>49
月の内部がドロドロの時に地球の潮汐力を受けて自転エネルギーを消費して減速し、潮汐力の釣り合う回転、すなわち公転周期で固定化した。

ちなみに水星は同じ理屈で太陽の方を向いており、我が地球の自転も年々回転数が落ちていて、いずれ太陽の方向を向いた状態となる。(月があるので、やや複雑)

52 : 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ [CA]:2017/01/10(火) 16:43:27.87 ID:K6xUm7Bu0.net
まあサッカーボールとか持ってハンマー投げみたいにくるくる回って手を離してみるとわかるかもな
気分悪くならない程度に
結果はだいたい予想できるけど自分はやった事は無い

53 : 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 16:50:38.10 ID:eeIeZgmv0.net
えー何また潮汐説(微小天体衝突だけでは地球に輪が無い現実を説明できない)に回帰しそうなのw?ここ20年くらいの間に税金貰ってた学者とか貰ったカネ全額返納しろよ(´・∀・`)

54 : 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/ [UA]:2017/01/10(火) 16:53:01.91 ID:q/o87NUk0.net
>>40
ちゃんとまん中で割れよヘタクソ!

55 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/10(火) 16:56:09.57 ID:UAYy2ib80.net
>>53
20発で月を作る程度のサイズだから、微小までいかない結構なでかさでねーかな?

56 : ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/ [IN]:2017/01/10(火) 16:58:33.46 ID:vMX5jGaV0.net
原始地球のカスが集まったのが月って説はテレビで前に見たな

57 : パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 16:59:10.37 ID:VhmOiaXW0.net
話は聞かせてもらったぞ! 人類は滅亡する!(AA略

58 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/10(火) 17:02:15.51 ID:UAYy2ib80.net
>>56
何故原始地球が飛び散ったかの解釈の問題で、従来はでかいの1発、今回はそこそこなヤツ20発位ってだけだね。

59 : シューティングスタープレス(関東・甲信越)@\(^o^)/ [BA]:2017/01/10(火) 17:06:07.38 ID:xgkX/ULtO.net
固まる前の地球が回ってるうちに遠心力で千切れたんだろ

60 : ダイビングヘッドバット(三重県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/10(火) 17:07:18.07 ID:X7QFP2g60.net
地球の輪が月になったのなら、何で土星にはあんなでかい輪が残ってるの?

61 : デンジャラスバックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 17:07:37.72 ID:QzpCKYjE0.net
こんなに都合の良い位置にピシャッと配置されてるっていうこと事態が、なんらかの意志を持って月が配置されたというなによりの証拠
改造宇宙船ですよ月は

62 : 16文キック(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 17:08:07.18 ID:z1+owkfb0.net
小惑星帯が奇麗にすべて合体して月になったつう方が無理があるんじゃね?

63 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 17:16:57.08 ID:ZGOV7whz0.net
ミネルヴァの衛星だった

64 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/10(火) 17:17:10.97 ID:UAYy2ib80.net
>>59
地球の重力圏にとらえられない程の角速度を持ってる天体は最初から地球近傍を周回するか、いずれかの宇宙空間に飛び出してしまう。
小惑星の合体により地球のサイズが増えると周辺を周回する天体を飲み込んでさらに成長する。

その後に遠心力で飛び散るってことはない。

65 : バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 17:19:34.65 ID:E+A97f6B0.net
>>1
じゃあなんで45億年より古い岩石が見つかってんだよ

66 : ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 17:30:07.22 ID:WO0F+HA+0.net
>>1
地球がアダムで
月がエヴァなんじゃないの?

67 : 急所攻撃(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 17:34:53.37 ID:nJQimgvJ0.net
>>60
土星の環はほぼ氷だからなあ
いくら集まっても球体を保持するには重力が不足するような…

68 : エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 17:37:41.32 ID:h8o3tYto0.net
オッス。オラ平成天皇 明仁。オラもそろそろ三途の川わたるだ。跡継ぎは抜け作の長男だど。嫁はキチガイ、孫は登校拒否の拒食症ときたもんだコリャ。

69 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/10(火) 17:42:17.36 ID:UAYy2ib80.net
>>60
土星をかすめた彗星が捕えられて粉砕された説が有力。
いずれ無くなっちゃうそうだ。
後、エンケラドスなどの水を持つ天体が供給してる説

エンケラドスは内部に液体の海を持つ。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/0/40f2eec8.jpg
地熱により沸騰し、水を宇宙空間に放出する。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20150312/438954/01.jpg
放出された水は氷塊となり、土星周回軌道にリングの素材を供給する。
https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2015/04/1476_tendrils.jpg

70 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/10(火) 17:59:35.36 ID:SnXdD/oL0.net
衝突したら1つになるだろ

71 : 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/10(火) 18:06:27.77 ID:Qb46Sic10.net
ニビル星人が一言


72 : ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 18:14:55.19 ID:RybG9yR3O.net
具体的にその破片のゴミがどうやって球体としてまとまったんだ?

この理論だと土星の輪とか輪にならずに球体になってないとおかしいのだが。

73 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ [FR]:2017/01/10(火) 18:20:35.24 ID:KW0C2vHs0.net
>>6>>12
現在の月の軌道から計算したのがアレで、つまり軌道的には矛盾は無い。
だが月の成分的には矛盾だらけだった。
だから今後はこの説に基づいて、軌道的に矛盾が無い新説を計算していく事になると思う。
まあ、こうやって「途中から軌道修正して、より正解に近づけていく事」
が容易なのが科学の利点だから、大目に見てやって欲しい。
宗教だったら新説派と旧説派で殺し合いが始まっちゃうレベルだからな。

74 : 栓抜き攻撃(北海道)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/10(火) 18:25:31.98 ID:nvvYRUBN0.net
>>7
シミュレーションをシュミレーションって呼ぶ人ってなかなか減らないどころか
言葉は変わるものだからシュミレーションでもいいんだよ!とかって開きなる人もいるよね

75 : レッドインク(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 18:29:47.42 ID:JDKzkXL10.net
>>73
イエスに子があった説か

76 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 18:33:29.35 ID:DN1UW5Nj0.net
>>74
ああごめんごめん

77 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/10(火) 18:34:42.34 ID:UAYy2ib80.net
>>72
月は地球の質量を奪う程の衝突によって巻き上げられた巨石から形成されたため個々のサイズがでかく、互いの重力により引き寄せられて大きくなり、でかくなるとともに重力が増して周辺を引き寄せ、さらにでかくなるを繰り返した。

土星の環は衝突では無く、土星に近寄りすぎた小惑星あるいは彗星が潮汐力で微細に粉砕されて形成されたため、互いに引き寄せられる事がないまま安定した。

78 : スリーパーホールド(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/10(火) 18:50:25.36 ID:/KSpTHpw0.net
宇宙人が作ったんでしょ?
ムーで見た

79 : ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 18:55:14.61 ID:RybG9yR3O.net
>>77
地球の重力圏から抜けるほどの力で巻き上がってどうやって途中で停滞した?
しかも全ての衝突が全て同じバランスで起きたのもなぜ?

しかも質量が変わったら地球との重力バランスも変わると思うんだが。

80 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/10(火) 19:03:31.24 ID:UAYy2ib80.net
>>79
巻き上げられた岩石の大半はそのまま地球に落下するか、宇宙空間に飛散するが、第1宇宙速度を超える方向かつ安定軌道方向に飛散した岩石集団のみが地球を周回する。

81 : アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/10(火) 19:37:40.47 ID:05fuHR0r0.net
月はソロモンみたいな宇宙要塞で
他所から持って来たもの

82 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/10(火) 19:51:02.50 ID:S4UzfVaI0.net
月の衛星ってないのかしら?

83 : 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/10(火) 19:52:33.15 ID:Um0r3ABH0.net
・アポロ計画の真の目的とケネディ暗殺
・二千円札が関東から消えた訳
・信長の比叡山焼き討ちで、信長が行った行為。一部の歴史学者にしか知られていない事実があるが、決して報道されない。
・恐竜が絶滅した理由
・月の裏側には、岩石が高温で焼け焦げた後があった
・冥王星を太陽系第9惑星から除外しなければならなかった理由
・宇宙探査機ボイジャーが旅を続ける真の理由。30年以上も宇宙空間を飛び続け、届けなくてはいけないものがある。
・百姓から天下人に駆け上った豊臣秀吉の正体。
・今から1万6000年前の旧石器時代、伊勢の洞窟に書かれた壁画。地球が球体で描かれている。
 地球の形状が正確に確定したのは西暦1700年代のことである。
・万葉集(7世紀後半から8世紀後半ころにかけて編まれた日本に現存する最古の和歌集)に書かれていた歌で、
 絶対に公表されない歌がある。
・ピラミッドの幾何学的正確さは異常。
・イースター島のモアイは宇宙へのメッセージ。
・野口英世が亡くなった理由
・食品会社が原材料の高騰で値上げした商品を、決して値下げしない理由。
・日本は元々、誰も住んでいなかった。いつ、誰が日本にたどり着き、住み着いたのか・・・。
・アポロ計画で月面に設置された地震計・・・・今も揺れデータを地球に送り続けている・・・・
 その揺れを解析するとモールス信号になっており、【人類はこれ以上宇宙に進出してはならない。我々はお前達を常に監視している。】
・死刑囚に共通する最後の瞬間
・宜保愛子の正体




・明智光秀が本能寺の変の3日前に茶匠今井宗久に宛てた手紙の内容

●▲■ ●▲■
●▲■ ●▲■

84 : デンジャラスバックドロップ(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 20:06:14.02 ID:QDCOTJSD0.net
>>1
こういう人って年収いくらなの?
おれも発表しようかな

85 : ジャンピングエルボーアタック(群馬県)@\(^o^)/ [TW]:2017/01/10(火) 20:18:03.94 ID:Le3NMsB60.net
>>74
インストロールが何だって?

86 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/10(火) 21:43:02.97 ID:hMRa38gL0.net
>>69
なんでおまえらみたいな博識なやつがニュー速にいるんだよ

87 : ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/01/10(火) 21:44:10.52 ID:NFERX+rO0.net
地球はコアが全然冷えてなくて色々おかしいんだよな。

88 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ [HK]:2017/01/10(火) 21:45:27.60 ID:rLL1DMq00.net
>>5
つか月もゆっくり離れてて地球から離脱中やで

89 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ [HK]:2017/01/10(火) 21:47:21.50 ID:rLL1DMq00.net
>>87
組成も変で金始めとしたレア・メタル大過ぎんだよ
謎が多い

90 : 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/10(火) 21:50:02.89 ID:L2jGA8Ad0.net
>>88
月と地球がお互いに同じ面を向け合うようになったらそれ以上遠ざからなくなるけどな

91 : セントーン(滋賀県)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/10(火) 21:57:47.33 ID:4D+Fr+yB0.net
表面は地球派生で中身が衝突した天体とか聞いたことあったような気がしなくもない

92 : ドラゴンスリーパー(宮城県)@\(^o^)/ [IN]:2017/01/10(火) 23:15:13.04 ID:P3bIfg410.net
地球の軌道が不安定になったとき
親切な宇宙人が小ブラックホールメッシュで引っ掛けて
捕獲してつれてきてくれたんだい
月は地球よりも古い地層を持っているんだぞ
おいらを馬鹿にスンナよ

93 : 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/11(水) 10:22:27.41 ID:e7C0gQFn0.net
>>87
地熱の半分から8割は地中に含まれる放射性同位元素の崩壊熱、それ以外は自転由来(摩擦熱や地磁気)が多い。

94 : ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/11(水) 10:26:22.03 ID:9xCKqJkY0.net
ガニメアンが発見されるのいつ?

95 : グロリア(京都府)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/11(水) 11:06:37.50 ID:EUIW2XH+0.net
この説が自然であろうの
巨大な塊が運よくとどまる確率は極めて低い

96 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ [SI]:2017/01/11(水) 11:11:49.99 ID:nBoa+8x/0.net
>>7

97 : エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ [CA]:2017/01/12(木) 17:04:27.54 ID:WpyPc1Io0.net
地球の大きさで月の大きさの衛星が維持できてるって
神様がワザと置いたとしか言えないような確率らしいね
月が無かったら地球の自転が高速になって
常に台風並みの風が吹くような大地になるとか

98 : イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 17:27:53.28 ID:q3C8da510.net
>>97
確率で起きたものを後から見ると奇跡に見えるもんさ

宇宙は広いんだから同じような惑星が他にもあるかもしれない
確かめようはないが、惜しいところでその強風になった惑星はもっと多いかもしれない

奇跡と思うか、たくさんある中の「そうなった一つ」と思うか
科学的には後者だろうけれど、俺には前者も捨てがたいので実は同感

99 : ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 17:49:51.54 ID:6BHW36d60.net
>>97
お前の親父が何千回何万回と射精した何兆匹の精子の中で
たった一匹だけお前になったんだから
お前だって相当奇跡みたいな存在だよ

100 : ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/13(金) 01:02:21.91 ID:ud11Rz7Y0.net
>>75
青森「その手があったか!」

総レス数 109
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★