2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【売れ過ぎて困る】トヨタの新SUV「C−HR」、1カ月余で受注4万8千台 月販目標の8倍

1 : エクスプロイダー(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/19(木) 17:22:23.77 ID:hzrpGPyU0●.net ?PLT(13500) ポイント特典

 トヨタ自動車は19日、新型の小型スポーツ用多目的車(SUV)「C−HR」の国内受注が
、昨年12月14日の発売から約1カ月で約4万8千台に達したと発表した。
月販目標の約8倍に相当する。ハイブリッド車(HV)で1リットルあたり30.2キロの低燃費や、デザインが評価された。

 C−HRは、HVと排気量1.2リットルのターボエンジン搭載モデルを設定した。
受注の内訳はHVが約3万7千台、ターボ車が約1万1千台。トヨタによると、
いまから注文すると納車まで約3カ月かかるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000537-san-bus_all

308 : バズソーキック(庭)@\(^o^)/ [AU]:2017/01/21(土) 15:18:32.28 ID:IQGqxMER0.net
>>307
世界と一般的な日本人はお前と違う考えだからな
売れてるんだし

309 : エクスプロイダー(空)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/21(土) 15:22:04.97 ID:ZX36A7Xr0.net
しょっちゅう見るけどトヨタもマーク変えたのな。
なんか四角かったぞ

310 : アイアンクロー(滋賀県)@\(^o^)/ [NG]:2017/01/21(土) 19:13:07.26 ID:p4edTcsB0.net
>>308
そんな大多数の割合が乗ってる訳でも無いのにアホか

311 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/21(土) 19:21:13.58 ID:ZiLh48O50.net
これに300以上払って買うならエクストレイルとかフォレスターにハリアーも買えるのにな

312 : 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/21(土) 19:42:17.05 ID:EV3T2nRo0.net
日本人の自動車保有者の半分はトヨタ車に乗っています

313 : ファルコンアロー(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/21(土) 20:16:50.49 ID:SZ5KE3m20.net
>>311
ハリアーじゃ最廉価だしなあ

314 : パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/21(土) 20:59:32.32 ID:6zy4tC9t0.net
>>291
あの〜、>>226の根拠は何なの?

千葉のステマツダ版のぬすっ富山君?

315 : ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/21(土) 21:38:33.17 ID:KmsoHrnu0.net
千葉茸っていつも富山富山言ってるからわかりやすいわw

316 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/21(土) 22:41:45.63 ID:GiZNd+vE0.net
>>24
ターボに試乗したが、1500kg近い車重のせいで全然力強さがなくかったるい加速やった
予想はしてたが走りに関してほんとつまらん
スイフトのRStのほうがよっぽど加速よかったな

317 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [BR]:2017/01/21(土) 22:55:16.75 ID:gSB+TW9M0.net
>>311
300万じゃ買えないよ
中身プリウスなのに乗り出し400万w

同じ額出すなら
フォレスターの上級グレードか
BMWのX1が買える

買うやつ本当にいるのかなと思う

318 : ウエスタンラリアット(宮城県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/21(土) 23:06:45.25 ID:8fZehFk70.net
こんなパクり後出しダサダゴテゴテサマシーンを買う奴の気が知れない
死ね

319 : メンマ(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/21(土) 23:09:14.17 ID:7qJUu5BV0.net
>>315
あいつ自演するときも言葉遣いとか変えないしな。本人気づいてないのか?

320 : エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/21(土) 23:18:59.95 ID:OmIlWB5m0.net
これオプションかなんかでウインカー流れるやつできるんだってな。レクサス以外では初?

321 : ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/01/21(土) 23:24:23.73 ID:kIA2DhcP0.net
>>320
デコトラでは前からある

322 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/01/21(土) 23:27:28.22 ID:8vA1Wy0F0.net
>>320
アウディでもあるな

323 : ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/21(土) 23:28:31.25 ID:bnxu/hOJ0.net
スイフトですら1万台もいかないだろうに
トヨタブランドはやっぱりすごいな

324 : アトミックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/21(土) 23:29:44.19 ID:X6EuQMJe0.net
>>323
そもそもスイフトみたいな小型普通車のハッチバック車を欲しがる層が日本ではもう絶滅寸前

325 : ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/21(土) 23:30:14.98 ID:bnxu/hOJ0.net
>>324
アクア、フィット、ノート馬鹿売れじゃん

326 : アトミックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/21(土) 23:32:24.20 ID:X6EuQMJe0.net
>>317
あと半年もすれば街中CHRだらけになるよ

アルファード&ベルファイヤの平均乗り出し価格が500〜600万らしいけど、それでもあっというまに街はアルベルで埋め尽くされた。

327 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/21(土) 23:33:32.06 ID:XXGcrVxV0.net
>>326
アホか
もっと安いわ
しかも大半が残価型ローン車

328 : 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/21(土) 23:50:04.65 ID:EV3T2nRo0.net
>>316
車重全然違う、クラスもジャンルも違う車と比べて何がしたいのか

329 : ストレッチプラム(富山県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 00:06:05.76 ID:E6JItte10.net
俺のスーパーチャージャープレオより格下じゃん
おまえら雑魚すぎ

330 : 毒霧(茸)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/22(日) 00:15:35.07 ID:oRdbOdSJ0.net
>>328
だから排気量に対して重すぎなんだって
スイフトは1.0ターボで900kg
1.2ターボなら1200kgあたりじゃないと軽快に走らないだろ

331 : サソリ固め(島根県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 00:17:07.93 ID:nnW9r7sB0.net
>>330
何でスイフトが売れないんだ?
何か欠点でもあるのか?

332 : ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/ [ES]:2017/01/22(日) 00:22:03.37 ID:YYnFoXPI0.net
ホンダの車とぱっと見区別付かないよねこれ
兄弟車って言われたら納得するレべル

333 : 毒霧(茸)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/22(日) 00:26:26.40 ID:oRdbOdSJ0.net
>>331
走りが良ければ売れるとおもってるばかなの?

334 : サソリ固め(島根県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 00:27:19.25 ID:nnW9r7sB0.net
>>333
賢いお前は
理由を知ってるんだろ?

335 : カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/22(日) 01:09:49.76 ID:mcFchj4Q0.net
>>331
軽自動車屋スズキの普通車ってのとコンパクトカー買う層で走りなんか気にする人がそんなにいないからじゃない?

336 : 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NL]:2017/01/22(日) 01:10:58.42 ID:OzC9ZK+L0.net
>>47
旧型は内装がクソなので却下

337 : 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NL]:2017/01/22(日) 01:12:28.36 ID:OzC9ZK+L0.net
そんな俺は新型cx-5を買ってモテモテになる予定

338 : 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ [SE]:2017/01/22(日) 03:20:07.06 ID:yFzB9kmz0.net
>>331
店が無いから見る機会が無い。
トヨタはコカコーラの販売機みたいなもんで
ちょっと行けばあるからなぁ〜

339 : TEKKAMAKI(大分県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 03:26:06.80 ID:LecgipfK0.net
1.2ターボ4WDの方が安いので
見積もり出して貰ったが
LEDは15諭吉のオプションなのもあり
ナビETCドラレココーティング一般用品のみで
360諭吉を軽くオーバーw

1.2リッターなのにwww
これはちょっとな

340 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 07:39:05.14 ID:T1ssE5j00.net
>>339
スバルの朝鮮車買っとけチョン

341 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/22(日) 08:00:49.40 ID:S5Bj+a750.net
>>339
平成も29年になったのに未だに排気量でしか判断出来ない昭和脳はちょっとな

342 : スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/01/22(日) 08:13:30.94 ID:NYni08Oi0.net
プリウスのように町に溢れてすぐに陳腐化するぞ

343 : スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/22(日) 08:35:42.90 ID:pZlgKyr40.net
>>339
フィアット500なんて0.9で300万だよ
娘が欲しがるんで買ってしまった

344 : ネックハンギングツリー(三重県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 08:44:41.04 ID:p/sRL5XL0.net
売れ筋になるであろうハイブリッドに四駆がないみたいだけどSUVなのに設定がないのはどうなの?

345 : 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/ [TW]:2017/01/22(日) 08:48:21.85 ID:UDPD0Pfh0.net
>>339
もう排気量で車格を図る時代は終わっちまった。
ベンツEクラスだってメイングレードは2000ccだ。

346 : 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/ [TW]:2017/01/22(日) 08:49:54.48 ID:UDPD0Pfh0.net
>>344
SUVはマウンテンバイクでいうところのルック車なんだよな。
見かけがそれっぽかったらいいというユーザーばかりだよ。
みんながみんな、野山に出かけてアウトドアする訳じゃない。

キャプチャ―乗ってる俺もアウトドアなんてやった事ないわw

347 : ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/22(日) 09:13:28.08 ID:7wMaTG2C0.net
>>345
車重はプリカスより重いだろうから1500前後だろ?
ターボでリッター100馬力も出ていないのは仕方ないとしてもトルクも20ないんだぜ
ちょっとお話にならないよ

348 : レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 09:33:35.63 ID:j2d03DOE0.net
>>347
みんながお前みたいな基準で車買うと思うなよ
どこを気に入って買うかは人それぞれだ

349 : フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 10:02:14.95 ID:ihNinCAu0.net
>>348
おまえなにカリカリしてんだ?
1つの選ぶ方法としてエンジン出力の話をしてるだけで、買うななんて一言も言ってないだろ
おまえの言う通り選ぶ基準は人それぞれ
ケチつけんな

350 : レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/22(日) 10:06:25.55 ID:aSCe05X70.net
まあ何でもいいから新車買って欲しいね
ボロボロの車は何かの犯罪者と思うから近づきたくないし

351 : 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/22(日) 10:08:43.90 ID:OjI9Lzld0.net
2代目ハリアー乗りなんだが
スバルXVとC-HR、ガソリン車に限定したらどっちが幸せになれる?

352 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 10:14:39.67 ID:T1ssE5j00.net
便所みたいな内装とトタン小屋みたいな居住性とアメ車みたいな品質が気にならないならXV

353 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/22(日) 11:08:15.69 ID:yyMvprZY0.net
>>351
内装とディーラーの糞さに目をつぶればXVやろな

354 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 11:12:49.36 ID:gMWezLFW0.net
>>351
c-hrはハイブリッドの方がええ車や
ガソリンなら他がええやろ

355 : 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/22(日) 11:47:22.47 ID:OjI9Lzld0.net
トータルでみるとトヨタか
ハイブリッドが嫌いだからC-HRのターボで検討してみるわ
ありがとうな

356 : ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 11:50:45.84 ID:DkliHH4d0.net
1.5トンで1200ターボってドン亀ちゃうか?

357 : グロリア(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 12:16:14.19 ID:+48KzNxs0.net
>>356


車重と排気量の話をすると>>328が否定しだすぞ

総レス数 357
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200