2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界初】iPSで脊髄損傷の機能回復目指す臨床研究を申請 慶応大

42 : ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ [NL]:2017/02/10(金) 14:52:44.71 ID:3IkPDDrx0.net
iSP細胞よりも単核細胞のほうが可能性が高い
慶大は古い方法にこだわっているだけ

有効な治療法が確立していない脊髄損傷について、
神戸市の外郭団体「先端医療振興財団」(同市中央区)は9月、大阪市北区の総合病院「北野病院」とともに、ベトナムで患者本人の細胞を脊髄に移植する再生医療の臨床研究を始めた。
日本で臨床研究を進める治療方法で、厳しい衛生管理が求められる細胞培養設備がなくても実施でき、新興国でも普及が期待できるという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201610/0009560342.shtml
http://hito-ride.com/?p=2256

総レス数 86
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200