2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】エビフライの尻尾、日本人の約7割が食べているという事実が判明

1 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:23:24.50 ID:WxCxFt6H0.net ?PLT(13011)

エビフライの尻尾「食べる/食べない」に地域差あり!? 東京・愛知・大阪比較すると...
2017年3月31日 17:00

お弁当や定食に付いている「エビフライ」は、子どもから大人まで幅広い世代に愛される一品だ。

トンカツやチキンカツ、白身魚フライなどの揚げ物と違うのは、しっぽが付いていること。しっぽを食べるか食べないか、人によって意見の分かれるところだろう。

そこでJタウン研究所は約2週間にわたって、「エビフライの尻尾、食べる?食べない?」をテーマに、都道府県別のアンケート調査を行った(総投票数763票、2017年3月17日〜3月30日)。はたして、その結果は――。

アンケートの結果は、食べる派が512票(67.1%)、食べない派が251票(32.9%)で、およそ3人に2人が食べていることが分かった。
下の円グラフにまとめている。
http://j-town.net/tokyo/research/results/241388.html

http://j-town.net/images/2017/town/town20170331162614.jpg

73 : イス攻撃(茸)@\(^o^)/ [CO]:2017/04/01(土) 18:45:29.58 ID:Pefq4F0o0.net
>>46
想像しただけで酒が進みそう

74 : ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:45:38.96 ID:rd0VvPKF0.net
>>67
そんなの言ってたら何も食えないぞ
そもそもゴキブリと人間だって構成してる物質普通に被ってるし

75 : サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:45:58.56 ID:FfvHItnS0.net
>>72
いるいる
みんなのつまを食う人

76 : バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 18:46:16.26 ID:XkC68tdO0.net
>>1
エビ自体気持ち悪いからほとんど食べないんけど周りが食べてると合わせて食べる

77 : アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [VE]:2017/04/01(土) 18:46:21.21 ID:wKrWkCqF0.net
>>67

ゴキブリと同じ成分が同じ皿に乗ってるんだけど、エビフライの身は食えるのか?
ゴキブリと同じ成分でできた尻尾と身は同じ油で揚げられているんだぞ?
そもそも、同じ成分だから食えないなんていうやつが、エビフライがゴキブリと同じ成分と接続された状態で出てきて、尻尾を外せば身は食えるなんて、おかしな話だろ

エビフライの尻尾部分にゴキブリが接続されていても身は食えるのか?

78 : 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 18:46:29.69 ID:u9iLqPaf0.net
「エビフライはタルタルソースを食べるための棒」

79 : 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:47:28.75 ID:LkqPe1Q+0.net
>>67
それなら俺だってブラッドピットと同じ成分でできてる
とかいうネタをどっかで見たな
まあ実際その程度のことだろ

80 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 18:47:40.66 ID:FDp3iRK/0.net
ゴキブリと食感が同じらしいよって言われて
(食えなくもないらしい)と感じる模様

81 : キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:48:17.76 ID:hm15+5AP0.net
前に伊勢エビのエビフライ食べた事あるけどいまいちだった

82 : サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:48:37.65 ID:FfvHItnS0.net
やはりゴキに反応するアレな人多いな
まあ養殖なら糞出ししてるだろ?
出荷前にエサやらない?
獣や魚は内臓捨てるしな
まあ日本は食う料理あるが
テクニックいるからな

83 : 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/01(土) 18:50:30.41 ID:jkcGPZHn0.net
普通にかみ砕くけど

84 : 河津落とし(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 18:50:53.07 ID:8VUelglr0.net
同じ成分でも美味けりゃ別だよ、同じ成分だって知った上で食って美味いか?
不味くて、あのパリパリの食感、口にゴキブリ入れてるみたいじゃねえか
おええ

85 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ [IE]:2017/04/01(土) 18:51:46.68 ID:IpP8NVgT0.net
えびふりゃー民だが少数派だったんかよ

86 : 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:52:03.99 ID:nAfkyyvE0.net
口の中で刺さりそうだしモシャモシャするから喰わん

87 : 垂直落下式DDT(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/01(土) 18:52:15.93 ID:OrQIeslAO.net
同じ成分って

タンパク質はどうなってしまうのか

88 : チェーン攻撃(東日本)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/01(土) 18:52:48.73 ID:bmG8Erq00.net
食べるとなんかあるの?

89 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:53:04.50 ID:3TQDMo4d0.net
食わねえよ
口の中切るわ

90 : スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 18:53:07.66 ID:aE2Na7DV0.net
エビの食感が好きな人は虫もいけそう

91 : ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/01(土) 18:53:26.66 ID:MLjlLZ0w0.net
>>78
まぁ、大体そんな感じだけど、タルソが市販のものだとガッカリするわ
外食とかだと

92 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/01(土) 18:53:37.10 ID:7PMnmJa40.net
お店のは食べる
惣菜は食べない

93 : 急所攻撃(栃木県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:54:01.54 ID:N7pYSPnD0.net
キチン・キトサンの効果

・免疫強化や高脂血症を改善する作用
・認知症の予防
・解毒作用
・中性脂肪を減少させ、肝機能を強化する作用
・体内の重金属を排泄する作用
・血糖値の上昇を抑制し、糖尿病を改善する作用
・ガンの転移予防
アメリカなどで医薬品として認められている。

食わない奴は人生損をするってことだ

94 : ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:54:06.36 ID:rd0VvPKF0.net
ゴキブリと同じ成分うんぬん言ってるやつは普段何食ってんだ
ゴキブリだけ従来の生物と一線を画す体組織や新元素ってわけではないんだぞ
ゴキブリを構成する成分と異なるものだけを口に入れるなんて不可能だぞ

95 : フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU]:2017/04/01(土) 18:54:23.74 ID:AvumMncW0.net
海老とゴキブリって美人とブスみたいなもんだろ?
成分一緒でも全然違う

96 : 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ [FR]:2017/04/01(土) 18:54:29.84 ID:cX1evXh60.net
エビの尾くうやつて

カニの甲羅もくえや

同じ理屈だろ


ボケ

97 : ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL]:2017/04/01(土) 18:55:29.71 ID:7rlfBPF40.net
オレも食わない派、おいしくないから。
きっと消化しきれないからカルシウムは微量。
イワシの尾ひれは食う場合もある。

98 : ラダームーンサルト(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:55:48.72 ID:1AskYalE0.net
たべない

99 : 河津掛け(関西地方)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:56:22.40 ID:aNpVQe430.net
処分に困るからボリボリ食う

100 : 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/04/01(土) 18:56:22.43 ID:4kbO5XTB0.net
>>94
勝手に食性範囲狭めてんだから放っておけ

101 : レッドインク(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:56:33.21 ID:vciEVf940.net
ゴキブリなんて食ったことないし食おうとも思わないけど
エビフライの尻尾食えない人は違うんだな
気持ち悪

102 : ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/01(土) 18:57:12.62 ID:MLjlLZ0w0.net
>>96
おいそこのバカ、エビの尻尾は食わないけど、ソフトシェルクラブの丸揚げは食うわ
一度食ってみ、貧乏人、旨いから

103 : 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:57:22.29 ID:9Oug3HZ40.net
ちょっとした寿司屋でエビの尻尾の素揚げ出されたことあるけれど
サックサクな食感でなかなかの美味だった
天丼の尻尾なんかも食べるけれど若干の異物感があるのが残念

104 : セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [GB]:2017/04/01(土) 18:57:37.61 ID:cAVi2tBd0.net
>>35
コピペにアホな反応するなよ

105 : ブラディサンデー(三重県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 18:57:53.09 ID:UA/XfCMm0.net
身の入ってる所まで食べたら中途半端だと言われたほっとけや

106 : ファイヤーボールスプラッシュ(鹿児島県)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/01(土) 18:58:18.59 ID:/WbLtm3L0.net
>>6 口にウンコついてんぞ

107 : ドラゴンスリーパー(福島県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:00:17.49 ID:a7QDwjMI0.net
からっから揚がってるなら食う

108 : バズソーキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ [BE]:2017/04/01(土) 19:00:32.79 ID:vGrDmyrbO.net
誰が何と言おうと
エビの尻尾は食わんし
OSはハードを買い換えるまでそのままだし
小便は立ってする

109 : サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/ [NL]:2017/04/01(土) 19:01:28.97 ID:n4KlwOdL0.net
食わないな。
安いやつだと尻尾が一番エビらしい味がするんだろ。。

110 : キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ [RU]:2017/04/01(土) 19:01:31.26 ID:MfaSRBW20.net
エビの尻尾とゴキブリはまったく違うものなのにムキになってる奴がわからんわ

111 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/01(土) 19:02:12.10 ID:QAZD9tCb0.net
ゴキブリと同じ成分だろうが旨いから食うよ

112 : エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ [SA]:2017/04/01(土) 19:02:55.28 ID:kdkUVPJd0.net
尻尾は食べないが尻尾ギリギリの肉を上手に食えるとちょっとだけ嬉しい

113 : 32文ロケット砲(禿)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/01(土) 19:03:27.07 ID:Rl0NXY9I0.net
海老・蟹類アレルギーの自分はどうでもいい

114 : 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FR]:2017/04/01(土) 19:05:36.17 ID:ygtg6B8d0.net
カッパエビセンみたいなので食べるが

115 : サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:06:16.75 ID:FfvHItnS0.net
ちなみに俺も大人になってから食わない
理由は歯と消化を気にしてw
たまに実際に弄られる人もみかける
おまえそれは食うもんじゃないってな
ガキの頃はカルシウムがうんたらで食ってた

116 : パロスペシャル(カナダ)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:07:43.76 ID:YpHMfjdl0.net
食べねえよ・・・

117 : シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/01(土) 19:08:03.82 ID:IH9+8/Hf0.net
バーベキューでカリカリに焼いた海老を殻一切剥かずに頭からバリバリ食べてる動画見てからは俺も殻ごと食うようになった

118 : レッドインク(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:08:26.89 ID:zA1hN+lB0.net
鉄板焼のは食べるよ

119 : セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [GB]:2017/04/01(土) 19:08:33.98 ID:cAVi2tBd0.net
>>113
なら首突っ込むなよ

120 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/01(土) 19:08:54.03 ID:vAblEjH40.net
頭も食べるやついるよな

121 : ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ [SA]:2017/04/01(土) 19:09:29.22 ID:fdvR7sCV0.net
>>18
食べたことあるのか

122 : サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:09:58.02 ID:FfvHItnS0.net
昔の人は魚の骨を炙って食ってたらしいから
間食?お菓子?スナック?
それがあるから別に食っても無問題
しかし最近は残しちゃう
ガキの頃食ってた記憶もあるから
残すのはエビちゃんに対して
ちょっとだけ悪い気がしないでもない

123 : 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:09:59.33 ID:NNQzy0TT0.net
アスタキサンチンうめぇwww

124 : キチンシンク(群馬県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:10:23.02 ID:lQQqRPPr0.net
最近アジの開きを全部食うと美味い事に気付いてしまった
骨は硬いから素人は真似しない方がいい

125 : キングコングラリアット(栃木県)@\(^o^)/ [FR]:2017/04/01(土) 19:12:13.61 ID:u2CmHELR0.net
食べたことない!

126 : セントーン(庭)@\(^o^)/ [IN]:2017/04/01(土) 19:13:32.19 ID:3vqA0sUn0.net
>>120
鮎は全部食べられるんじゃーっつって直接にオールリバースした酔っ払い思い出した

127 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:13:42.25 ID:OiEzwzCT0.net
いや俺だけかと思ってたらけっこういるんだな ちょっと嬉しいw

128 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:15:10.48 ID:ck4fGqL50.net
>>1は伊勢えびの尻尾も食ってそう

129 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:16:02.34 ID:k2cxogTj0.net
むしろ尻尾以外残す

130 : パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ [PL]:2017/04/01(土) 19:16:16.15 ID:qYHLGfFz0.net
マジかよ
うどん県だけど食わないぞ
うどん県の80%が食うとかマジかwwwwwwwwww

131 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:17:43.86 ID:p8VD7uAa0.net
先っぽは毒があるから切り落とす
って料理番組で言ってたけどガセだったか

132 : リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:18:47.56 ID:Vzk4NIUI0.net
美味いとかじゃなくて噛み砕いて食べられるものは食べる
それが大阪人

133 : レインメーカー(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/01(土) 19:19:08.95 ID:HH2SNkXD0.net
>>120
最近じゃエビもソフトシェルやってるけど、そういうのなら頭からバリバリ行きたいね

>>122
鮭の骨缶なかなか旨い、おつまみに良い

134 : リバースネックブリーカー(東日本)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:20:44.12 ID:p0yIP+ET0.net
40歳までは食わなかったけどいつのころからか食うようになった。
旨い。

135 : ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:21:06.81 ID:YW8Weqa90.net
>>131
調べたら尻尾には海水が溜まってるってことみたい
別にきれいではないけど、毒になるほどでもないから気にするなってさ

136 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:21:11.98 ID:YuOZRGG90.net
青少年には必要なんだ

137 : タイガードライバー(奈良県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:22:35.16 ID:aZ6v8FRe0.net
最後に尻尾を食べるために仕方なく身を先に食ってるって感じ
だって、先に尻尾を食べてると人に変な目で見られるだろう?

138 : パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ [PL]:2017/04/01(土) 19:22:56.23 ID:qYHLGfFz0.net
えびふりゃーのしっぽ食う奴ってエビの天ぷらのしっぽも食うんか?

139 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/ [FR]:2017/04/01(土) 19:23:25.28 ID:0lCdGep70.net
別に不味くもないが上手くもない
なんか尻尾取るのが面倒くさくなって食うようになったわ

140 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:23:43.73 ID:p8VD7uAa0.net
>>135
なるほど

141 : 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:25:14.23 ID:SJXfxNL+0.net
秋刀魚の頭も食べますが

142 : レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ [IT]:2017/04/01(土) 19:25:24.69 ID:6cJ8uBJ50.net
歯と歯の間に挟まるから嫌
取れた後もなんか違和感がずっと残るし

143 : オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ [FR]:2017/04/01(土) 19:25:37.53 ID:2gl4sRTP0.net
微妙に生っぽいとき食べたことを後悔する

144 : アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:27:21.74 ID:0LpdDkGx0.net
なんかカスみたいのが溜まってるやん〜無理

145 : 32文ロケット砲(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/01(土) 19:32:08.39 ID:yvM1Pk1nO.net
>>130
生まれも育ちもうどん県だけど大してうどん好きではない俺もエビフライの尻尾は食うし、焼き鮭の皮もよく焼いてるやつは食う
辛子明太子の薄皮も食う派だしサンマのワタも食うよ
マルナカに売ってるハギの肝が抜いてあったのにはアホちゃうかと思ったよ

146 : ブラディサンデー(空)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:32:28.63 ID:Rcy2AdoO0.net
毒が溜まってるってのはしつけのためにいってるんだろね

147 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/01(土) 19:32:59.95 ID:7PMnmJa40.net
とりあえず
海老食べたい

148 : バックドロップ(奈良県)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/01(土) 19:33:02.51 ID:IKCYuBow0.net
エビとかカニとかバッタとか、外骨格のたぐいは俺は食わん

149 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:35:59.23 ID:goFqWXM20.net
俺くらいのプロは尻尾を食べて本体はその辺の犬にやるのさ

150 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/01(土) 19:37:59.18 ID:e9EYC13E0.net
残すの面倒なんだよ

151 : 稲妻レッグラリアット(家)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/01(土) 19:38:27.37 ID:P60pi9Cl0.net
喉に刺さるから食べないよ

152 : 32文ロケット砲(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/01(土) 19:40:01.82 ID:yvM1Pk1nO.net
>>149
ネタのつもりで軽く書いたんだろうけど犬にはあげちゃだめだよ
絶対にだ

153 : キン肉バスター(家)@\(^o^)/ [ZA]:2017/04/01(土) 19:41:20.76 ID:OiK8QqTB0.net
ここ10年くらいは食ってる
それまでは食わなかった
名古屋が食うって言ってんだから食うのが正解なんだろうよ

154 : スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/01(土) 19:41:32.26 ID:9Dp3W6db0.net
喉がイガイガする
尻尾好きなやつにいつもやる

155 : マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [SE]:2017/04/01(土) 19:42:41.13 ID:bo7uvoZQ0.net
えんびフライ

156 : バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/01(土) 19:43:05.97 ID:jW2rvA1I0.net
エビ嫌いだから尻尾絶対残しとるわ

157 : グロリア(dion軍)@\(^o^)/ [NO]:2017/04/01(土) 19:43:11.40 ID:7rbQtlNO0.net
母数が少ない

158 : ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:43:17.56 ID:8RDAKbJt0.net
エビフライの尻尾食べる奴は、寿司のエビの尻尾も食べるの?
エビフライの尻尾を食べない奴は、エビの唐揚げの尻尾も食べないの?

159 : ダイビングフットスタンプ(長崎県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:43:28.87 ID:4AYmik1R0.net
>>67
美人とおっさんも同じ成分で出来てる

160 : 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/04/01(土) 19:43:36.74 ID:4kbO5XTB0.net
>>131
>>135
毒とかいう話ではなく
揚げ物するときは剣先に水が溜まってると油が跳ねて危ないから切り落とす
料理の初歩

161 : スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/01(土) 19:44:40.08 ID:BQKkPKoZ0.net
エビフライのしっぽは
ネコにあげてた
やつらよろこんで食う

162 : マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:45:30.48 ID:OlZTyv9Q0.net
犬猫にあげたら駄目なの?

163 : ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:46:12.95 ID:uMTtareo0.net
今日 天むす食ったな
しっぽも食ったよ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /  食え食え
     UU

164 : セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [TW]:2017/04/01(土) 19:46:47.66 ID:ld4qcGjN0.net
皿に何かが残ってるのが嫌なんだよ
茹で海老の尻尾は流石に残すけどさ

165 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ [KR]:2017/04/01(土) 19:47:26.38 ID:ZFchdcoa0.net
あんなもん食うかよエビ本体の食感と衣の食感で十分や

166 : 膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/01(土) 19:48:06.13 ID:+bVTdFV40.net
尻尾は食べないけど、殻の中の身は食べる。

167 : エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/01(土) 19:48:42.48 ID:r5B3zENv0.net
何で頭取るんだろ
頭ごとフライでええやん、味噌美味いし

168 : ニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:49:09.67 ID:yvM1Pk1nO.net
>>161
ネコにもあげちゃだめ
絶対にだ

169 : 逆落とし(西日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/01(土) 19:50:20.96 ID:HwG4DyAC0.net
食べる気しないわw
明らかに異物じゃんw

170 : ナガタロックII(中部地方)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 19:50:24.02 ID:KcdwciHm0.net
火が通してあれば食べるだろ
可食部分だし、別におかしくない
味が嫌いなら仕方ないが、焼き魚の皮とか残して高級な人間ぶってる方がアホなだけで

171 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [FR]:2017/04/01(土) 19:50:47.90 ID:EdBujbaR0.net
口の中で刺さるから食わない
味は嫌いじゃない

172 : ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/04/01(土) 19:51:44.26 ID:rpjsYY2P0.net
フライは食わんけど天ぷらなら食っちゃうな

総レス数 495
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200