2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポスト2ちゃんねる的SNS「マストドン」が日本人の間でブームの兆し!運営会社が介在しない匿名SNS

1 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ [TH]:2017/04/20(木) 17:13:05.74 ID:owTdLA850.net ?PLT(12000)

編集部注:ここ数日間で日本でも急激に話題となっているSNS「Mastodon」(マストドン)。ポストTwitterとの呼び声も高い同サービスは、インターネットに慣れ親しんだ(主におじさん)世代でブームとなり、瞬く間に若者など広い層に広がった。

Yahoo!リアルタイム検索で「マストドン」のツイート数の推移を追ってみても、約1ヶ月前の3月21日は11件しかなかったものが、4月1日に100件を突破し11日には1730件、14日には1万820件と急上昇。
15日には3万6579件ツイートされている。その後は減少傾向にあるが、この1週間で大きな注目を集めたのは間違いない(ちなみに「マストドン」の方が「Mastodon」より検索ヒット数は多い)。

この1週間、マストドンに関する使い方や解説などは各種メディアや個人ブログで読めるようになったし、pixivの「Pawoo」をはじめとして新しいインスタンス(サーバ)も複数立ち上がった。
今回はTwitterが日本で流行り始めた2007年にモバツイを開発するなど、SNSに関する知見が豊富な「えふしん」こと藤川真一氏(現BASE CTO)にマストドンの思想から課題、今後の可能性までを聞いた。

マストドンは運営会社の支配から解放された空間

「Twitterクローン」と紹介されているだけあって機能面はTwitterにかなり近いが、誰でもインスタンス(サーバー)を開設でき、Twitterのように制約や統制がないことが大きな違いだ。

これはマストドンに用いられているOStatusという規格が掲げる「分散型ネットワーク」の思想に基づくもので、簡単にいうと運営会社の支配から解放された自由な空間であるということ。

たとえばTwitterの場合、アカウントの作成や細かいルールなどTwitter社が決めた規約にユーザーは従う必要があるが、マストドンではそこから解放される。
どのインスタンスでアカウントを作るかは自分の意思で決定でき、そもそもインスタンス自体を開設することも可能だ。

日本のネットを騒がせる「マストドン」、その課題と可能性をえふしん氏に聞いた
http://jp.techcrunch.com/2017/04/20/mastodon/
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2017/04/e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2017-04-17-22-29-37.jpg
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2017/04/e3839ee382b9e38388e38388e38299e383b3.jpg

総レス数 332
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★