2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1980年代の人気漫画「さすがの猿飛」が33年ぶりに復活

1 : :2017/05/01(月) 00:18:11.74 ID:a+306lvl0●.net ?PLT(13000)?PLT(13000)

さすがの猿飛:細野不二彦の人気マンガが33年ぶり復活 「月刊ヒーローズ」で連載へ

 1980年代を中心に人気を集めた細野不二彦さんのマンガ「さすがの猿飛」が約33年ぶりに復活することが1日、明らかになった。
6月1日に発売されるマンガ誌「月刊ヒーローズ」(ヒーローズ)7月号から新作「さすがの猿飛G」の連載がスタートする。1日発売の同誌6月号で発表された。

 「さすがの猿飛」は、私立忍ノ者(しのびのもの)高校を舞台にちょっと太った天才忍者・猿飛肉丸や美少女くノ一・霧賀魔子の活躍や恋を描いたラブコメディー。
「GU-GUガンモ」「ギャラリーフェイク」などでも知られる細野さんの代表作の一つで1980〜84年に「増刊少年サンデー」(小学館)で連載され、
テレビアニメ化もされた。

 新作「さすがの猿飛G」の「G」は「グローバル(Global)」の略で、現代日本を舞台に、肉丸たちが“日本の誇り”をかけて戦う姿が描かれる。

https://storage.mantan-web.jp/images/2017/04/30/20170430dog00m200020000c/001_size6.jpg
https://mantan-web.jp/2017/05/01/20170430dog00m200020000c.html

2 : :2017/05/01(月) 00:19:17.34 ID:y7E8Q/ie0.net
スキトキメトキス

3 : :2017/05/01(月) 00:19:50.81 ID:tIFTScfL0.net
神風の術だけでいいわ

4 : :2017/05/01(月) 00:19:58.20 ID:8H6p/TfN0.net
神風の術のやつ?

5 : :2017/05/01(月) 00:20:19.73 ID:d4zk1nvK0.net
おばあちゃんの言い伝え「朝鮮人 前頭葉」で検索
有名カルトの例のあの人も前頭葉が・・・

「嘘ばっかりついてると、朝鮮人になるで」
「本物の日本人に、卑怯者はおらん。お前は朝鮮人か?」 「人に感謝できんもんは、朝鮮人といっしょや」
「日本人はお互いさまやけど、朝鮮人は、勝ち負けでしか物事を考えよらん」大勝利!
「朝鮮人に貸しをつくったらあかん。親切そうに恩を売りよるだけや。あとで恩知らず、ゆうてゆすられるで」

「朝鮮人に、絶対金をみせたらあかん。盗まれるで」
「朝鮮人は、他人のものは自分のものや思とる。盗みがばれてもケロっとして、返せばええやろっていいよる」
「朝鮮人に、優しくしたらあかん。弱い奴や、ゆうて恩を仇で返されるさかいな」
「朝鮮人には、絶対に謝ったらあかん。 あいつら勝った、と思たら居丈高になって一生嫌がらせしよるからな」
「日本では、世の中のためになる人が偉人やろ。朝鮮では、日本人をいじめたり、殺すもんが偉人になるねん」
「朝鮮人は、強いもんには笑いながらすり寄りよるけど、弱いと思たら、襲いかかってきよるで」

「朝鮮人は、自分がついたウソを信じ込むねん。差別とか、歴史がどうとかいう時は、ぜんぶウソやで」
「朝鮮には、誇れる歴史があれへん。そやから歴史を守ろうとせんで、かってに創ろうとするねん」
「朝鮮人は、劣等感のかたまりや。おのれの自尊心が傷つく事を一番恐れとる。 だから自分にウソをつくんや」

「とにかく、朝鮮人と関わったら絶対あかん」



6 : :2017/05/01(月) 00:20:19.87 ID:1KDL8dw+0.net
神風の術でスカートめくれてパンモロしまくるシーンしか憶えてない

7 : :2017/05/01(月) 00:20:26.76 ID:6ZJH3mbK0.net
グーグーガンモにしろ

8 : :2017/05/01(月) 00:20:41.62 ID:xA0MIlLe0.net
>>2
スキトキメキトキスだろ

9 : :2017/05/01(月) 00:21:05.83 ID:tMgOuCsS0.net
最近は昔のコンテンツ引っ張ってくるの多いな

10 : :2017/05/01(月) 00:21:18.91 ID:D1qj6Uu10.net
>>7
はんぺーたくぅーん

11 : :2017/05/01(月) 00:21:56.96 ID:QAfs5XL+0.net
大御所の続編連載って廃刊コース

12 : :2017/05/01(月) 00:22:11.57 ID:b+KKEBOs0.net
(`・ω・´)ゞ バーストリンク!

13 : :2017/05/01(月) 00:22:19.57 ID:7+7pV9q5O.net
ギャラリーフェイクやればいいのに

14 : :2017/05/01(月) 00:22:31.28 ID:H0Oenpqv0.net
細野は東京探偵団を復活しろ

15 : :2017/05/01(月) 00:22:40.89 ID:7jY3v27D0.net
まこちゃんが違う 悲しい

16 : :2017/05/01(月) 00:22:56.58 ID:QcBqmHWw0.net
>>1
すごいキモい絵になってるんだけど、作者劣化した?

17 : :2017/05/01(月) 00:22:58.49 ID:3FzESlUK0.net
ネタが破綻しとるw
てか主人公が忍法(魔法)で風を起こしてスカートめくるだけのエロ漫画だろこれ?

18 : :2017/05/01(月) 00:23:09.63 ID:ctW1ehIs0.net
靴の消耗が異常に激しいデブの話ですね

19 : :2017/05/01(月) 00:23:46.79 ID:ZL9JP8MrO.net
千葉繁&間嶋里美

20 : :2017/05/01(月) 00:24:07.27 ID:flD97Awn0.net
焼きそばが好きな奴だろ

21 : :2017/05/01(月) 00:24:18.45 ID:UlS3UMiY0.net
後付けでこしらえた神風の術の技術解明に感心した。

22 : :2017/05/01(月) 00:24:33.04 ID:GlZoE6Rd0.net
懐かしいいいい

23 : :2017/05/01(月) 00:24:33.67 ID:3FzESlUK0.net
1980年代なら「フクちゃん」とかのが受けるだろ

24 : :2017/05/01(月) 00:24:39.99 ID:fNnhJoiO0.net
恋の忍術〜♪

25 : :2017/05/01(月) 00:24:53.02 ID:GQxP49/x0.net
神風の術でパンチラみれるん?

26 : :2017/05/01(月) 00:25:02.36 ID:pi8ydeNg0.net
ママの頃絵柄急変しすぎ

27 : :2017/05/01(月) 00:25:13.14 ID:8JEQCTib0.net
マコのパンツが破れてる事が多かったイメージ

28 : :2017/05/01(月) 00:25:14.22 ID:ynzGYYNB0.net
マコちゃん今見ても可愛い

29 : :2017/05/01(月) 00:25:40.02 ID:mtc9T6+C0.net
ライバル校がスパイ学校だっけ

30 : :2017/05/01(月) 00:25:49.94 ID:xpZ1SCWR0.net
男組とかやれよ

31 : :2017/05/01(月) 00:25:59.03 ID:00eFLRm60.net
さるとびエッちゃんなら知ってるが

32 : :2017/05/01(月) 00:26:05.79 ID:uykI1YpE0.net
魔子ちゃんが不細工になっとる

33 : :2017/05/01(月) 00:26:07.58 ID:WJlgYLvF0.net
気にはなるけど、画力が昔に比べて凄く劣化してるから見ない方がいいかもしれん。
ギャラリーフェイクの最新刊購入して愕然としたわ。

34 : :2017/05/01(月) 00:26:58.44 ID:J9BQ8vD80.net
今の細野じゃ期待出来ない

つかこの絵に劣化した?とかの突っ込みは間違え
ギャラリーフェイク末期から女子アナの奴とか
なんじゃこりゃって絵だったからな

これでもまだマシな方やぞ

35 : :2017/05/01(月) 00:27:33.32 ID:68VvwSEY0.net
>>8
スキトキメトキス

36 : :2017/05/01(月) 00:27:37.78 ID:pi8ydeNg0.net
みさをちゃんの当て馬の佐倉の再登場時の別キャラっぷり

37 : :2017/05/01(月) 00:27:51.91 ID:wnzzE7mb0.net
>>1
実写版観に行ったよ。「伊賀のカバ丸」

38 : :2017/05/01(月) 00:28:10.78 ID:pi8ydeNg0.net
ギャラリーフェイクとか始まる前の話

39 : :2017/05/01(月) 00:28:31.79 ID:XpsQbnER0.net
新作アニメやるなら見てみたい
猿飛は達也の人だよな

40 : :2017/05/01(月) 00:28:56.77 ID:Bx7T5C850.net
グレーゾーンの人だっけ

41 : :2017/05/01(月) 00:29:21.32 ID:34zp/sU70.net
松本明子の歌だよな
懐かしい

42 : :2017/05/01(月) 00:29:34.26 ID:nKAnHZPY0.net
>>35
スキトキメスイキス

43 : :2017/05/01(月) 00:29:41.81 ID:i0wPQ3170.net
ガンモじゃないんかい

44 : :2017/05/01(月) 00:29:42.16 ID:HI+3uVYE0.net
今のタッチで魔子ちゃん描くのは犯罪だろ
描くならせめて当時のタッチ再現するよう
努力せえよマジで……

45 : :2017/05/01(月) 00:29:59.64 ID:4q+QoE3a0.net
日曜にやってたよな。あんな可愛い娘がチビデブに惚れてるのがマジで理解できなかった。だけど好きだったわ

46 : :2017/05/01(月) 00:30:14.81 ID:UlS3UMiY0.net
インタビューでグーグーガンモとさすがの猿飛は編集に嫌々描かされてたと言ってたのにこの変わりよう

47 : :2017/05/01(月) 00:30:24.25 ID:TmWYKBeo0.net
マコちゃんいじめた

48 : :2017/05/01(月) 00:30:49.54 ID:B3qANShq0.net
>>32
まこちゃん泣かした(怒)

49 : :2017/05/01(月) 00:30:55.93 ID:XUXRxAfL0.net
三好清海ヌードー!

50 : :2017/05/01(月) 00:31:13.76 ID:YxXtDRDM0.net
逆さに読んでも

51 : :2017/05/01(月) 00:31:26.07 ID:H0Oenpqv0.net
80年代に細野不二彦が描いたマンガってすげえクオリティ高かったな
東京探偵団にあどりぶシネ倶楽部、BLOW UP! とかうにばーしてぃBOYS とか
今は見る影もないが
この続編も見ない方がいいと思う

52 : :2017/05/01(月) 00:31:56.36 ID:2jQD0aTH0.net
かー
みー
かー
ぜー
のー

術━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!!!

53 : :2017/05/01(月) 00:31:59.13 ID:Cuhf2keS0.net
おっとドッキリドクターの悪口はそこまでだ

54 : :2017/05/01(月) 00:32:08.77 ID:fKfc2cA4O.net
勝手にパンチラ見れる今のスカートじゃ話にならないな

55 : :2017/05/01(月) 00:32:29.29 ID:ni/yzcgu0.net
この頃って猿飛やかぼちゃワインが流行ってたな。
チビがモテる時代だったのかな。

56 : :2017/05/01(月) 00:32:33.04 ID:mtc9T6+C0.net
島津冴子のマコちゃん最高だったな

57 : :2017/05/01(月) 00:33:12.65 ID:NscM/q460.net
細野はギャラリーフェイクの終盤から絵がかなりおかしくなってからなぁ
今更あの絵でちょいエロやられてもねえ

58 : :2017/05/01(月) 00:33:15.30 ID:mCkKrT9l0.net
かーみーかーぜーの、じゅーつー
♪テ〜 テレレレ〜(ねちっこいサックス)

59 : :2017/05/01(月) 00:33:21.31 ID:q2wiol0Q0.net
まこちゃんケバ

60 : :2017/05/01(月) 00:33:29.52 ID:D1qj6Uu10.net
>>50
スキトキメトキス

61 : :2017/05/01(月) 00:33:51.08 ID:vYmFxZ7J0.net
ママ読みたくなってきた

62 : :2017/05/01(月) 00:34:03.67 ID:/sx7k/Cw0.net
突貫!
は猿飛で覚えた

63 : :2017/05/01(月) 00:34:07.98 ID:J9BQ8vD80.net
>>53
ドッキリドクターとドクタースランプは
企画通したフジテレビが悪い

しかも両方改悪に改悪重ねた作品だからな

64 : :2017/05/01(月) 00:34:17.90 ID:42/WIMpS0.net
猿飛 かすみ

色気ありすぎ

65 : :2017/05/01(月) 00:35:41.95 ID:LWHhl8k00.net
http://blog-imgs-64.fc2.com/m/a/r/marinenasa/mako_nude.jpg

マコちゃんは細野絵だよな

66 : :2017/05/01(月) 00:36:28.88 ID:4okSijg70.net
伊藤さやか可愛かった

67 : :2017/05/01(月) 00:36:31.23 ID:LLAFaL/P0.net
なんと孫六

68 : :2017/05/01(月) 00:37:12.15 ID:YT0AgnWl0.net
ジジイだらけで草

69 : :2017/05/01(月) 00:37:42.01 ID:8lFtOibT0.net
神風の術か

70 : :2017/05/01(月) 00:37:47.18 ID:EJ3A51Rp0.net
ストップひばりくんの完全版をアニメで見たい

71 : :2017/05/01(月) 00:38:18.71 ID:jkbpZQia0.net
画風が変わりすぎてダメだろう

72 : :2017/05/01(月) 00:38:40.08 ID:LWHhl8k00.net
あー>>1も細野だったのか

73 : :2017/05/01(月) 00:38:43.28 ID:/KOLVONe0.net
>>7
あの終わりの続きを描けと?
頭おかしいのかお前は

74 : :2017/05/01(月) 00:38:44.14 ID:bG7Goilb0.net
肉丸が魔人ブウになっとるやないか

75 : :2017/05/01(月) 00:38:52.94 ID:R9ofhGqr0.net
田中真弓のアニメED曲が好き

76 : :2017/05/01(月) 00:40:08.95 ID:UHfBHxfX0.net
>>42
トメトキスメスイキ

77 : :2017/05/01(月) 00:40:37.89 ID:3sjMXY2e0.net
焼きそば好きのヤツ?

78 : :2017/05/01(月) 00:40:40.29 ID:Il6loW+R0.net
なぜかきんぎょ注意報を見たくなったぞ

79 : :2017/05/01(月) 00:40:42.92 ID:nAnjzpaN0.net
恋の呪文はクリトリストキス

80 : :2017/05/01(月) 00:40:47.44 ID:P8pX50NK0.net
1980年に、こんな漫画が載ってたサンデー方面は
当時の最先端だったんやなあ

まあジャンプは鳥山明が登場してたんですが

81 : :2017/05/01(月) 00:41:07.00 ID:TJqOzgJV0.net
さすがの猿飛スキトキメキトキス♪

82 : :2017/05/01(月) 00:42:09.81 ID:PgQow/M90.net
最近の若い衆がケチすぎるから爺と婆にしか売れん商品のリバイバルばっかりやんけ

83 : :2017/05/01(月) 00:42:14.48 ID:UlS3UMiY0.net
http://imgur.com/V04RFjF.jpg
表紙や見出しで女の子のファッションに気合いを入れるはしりの漫画。
これとウイングマンから大流行した。

84 : :2017/05/01(月) 00:42:46.30 ID:ds9Ut1PlO.net
今どきパンチラじゃ刺激が弱いよな?
パンツ吹き飛ばすンかな?

85 : :2017/05/01(月) 00:43:09.61 ID:DAg78K8s0.net
あかねちゃ〜ん のやつ?

86 : :2017/05/01(月) 00:44:02.58 ID:K++8Dnr30.net
>>1
魔子ちゃんが全然違う

87 : :2017/05/01(月) 00:44:11.47 ID:I+LQdKyw0.net
恋の忍術〜スキトキメキトキス

88 : :2017/05/01(月) 00:44:45.85 ID:J9BQ8vD80.net
>>84
相手を素っ裸にする術はあるで?

89 : :2017/05/01(月) 00:46:51.55 ID:0Yhlf2CZ0.net
あートリスメギストスとかいうヤツね

90 : :2017/05/01(月) 00:46:58.59 ID:SXvghliR0.net
>>65
いのまたむつみ?

91 : :2017/05/01(月) 00:47:29.72 ID:BUYcdG7N0.net
マコちゃん いじめた

92 : :2017/05/01(月) 00:47:41.17 ID:8uxXS41X0.net
おちょなんさん…?

93 : :2017/05/01(月) 00:48:12.57 ID:YT0AgnWl0.net
パワー系池沼

94 : :2017/05/01(月) 00:49:02.86 ID:ZL9JP8MrO.net
>>51
あどりぶシネ倶楽部いいよいいよ

95 : :2017/05/01(月) 00:49:24.02 ID:UTykYFST0.net
細野不二彦って美少女モノ描くのイヤになってたんじゃなかったのか

96 : :2017/05/01(月) 00:49:45.83 ID:Qq0GsLv00.net
肉丸「グレーゾーン〜!」

97 : :2017/05/01(月) 00:50:40.23 ID:iynIRb8g0.net
>>83
へーそうなのか
江口寿史とかYAWARAとかかと思ってた

98 : :2017/05/01(月) 00:51:22.16 ID:J3WXeGmJ0.net
アニメ見てたなあ・・懐かしいなあ

99 : :2017/05/01(月) 00:52:25.09 ID:BSZlXiPA0.net
コミックス全巻そろえていたはずなのに内容がほとんど思い出せん
肉丸のパパがアイドルのガードやっててポップコーンでアイドルに当たりそうな投げテープを
防いでいたシーンくらいしか

100 : :2017/05/01(月) 00:52:25.49 ID:zHUbxybC0.net
5号機のパチスロは知名度0&クソ台でさすがの客飛びって言われてた

101 : :2017/05/01(月) 00:52:58.39 ID:u/my8mYO0.net
島津冴子の声と伊藤さやかの歌は好きだったが
三ツ矢雄二の声だけは許せなかった思い出

102 : :2017/05/01(月) 00:53:50.78 ID:ogv7m7/+0.net
いじり魔子改め日向まこを思い出してしまった

103 : :2017/05/01(月) 00:54:01.02 ID:3Bhlqv9z0.net
もう当時と絵柄全然違うし厳しい
過去の作品にすがったって子供はついてこないだろ

104 : :2017/05/01(月) 00:54:11.21 ID:Ucb0ZZEd0.net
確かギャグだったけどラストではシリアス路線で終わったんだよな
ガンモもそうだったが最後までギャグで終わって欲しかった

105 : :2017/05/01(月) 00:54:29.52 ID:9u6GLNeC0.net
このスレ書き込めない。

106 : :2017/05/01(月) 00:55:40.86 ID:DeG0eI/Y0.net
オリジナルの魔子ちゃん
http://stat.ameba.jp/user_images/72/71/10096201401_s.jpg

文庫版の魔子ちゃん
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71cB6br7GJL._AC_UL320_SR220,320_.jpg

107 : :2017/05/01(月) 00:56:52.53 ID:DTV4Vugw0.net
にんと〜ん♪

108 : :2017/05/01(月) 00:58:19.03 ID:ds9Ut1PlO.net
>>86
そもそもマコちゃんに明確な特徴など無いじゃないか

109 : :2017/05/01(月) 00:59:03.65 ID:q2wiol0Q0.net
>>106
ギャラリーフェイクのサラだなあ

110 : :2017/05/01(月) 00:59:06.93 ID:DeG0eI/Y0.net
>>107
魔子ちゃんの島津冴子と
忍豚の田中真弓

慢心、環境の違い・・・

111 : :2017/05/01(月) 00:59:20.49 ID:ExDz2B7A0.net
にんとんのマネしたよね。

112 : :2017/05/01(月) 00:59:29.60 ID:PbuiSMmB0.net
>>99
ラストは案外シリアス展開だったんやで
今でも全巻持ってるわ

113 : :2017/05/01(月) 00:59:44.00 ID:BSZlXiPA0.net
>>106
どっちもいいな
>>1の新作も劣化というよりは進化って感じで良さげ

114 : :2017/05/01(月) 00:59:49.58 ID:J9BQ8vD80.net
>>106
文庫版ひでーな

いつ出たか知らんけど間違いなく2000年代後半以降だろ

115 : :2017/05/01(月) 01:00:51.76 ID:WhVJ4KAD0.net
清原にしか見えん

116 : :2017/05/01(月) 01:01:11.87 ID:2Kr18aw90.net
この人のマンガジャンルの幅広さは異常

117 : :2017/05/01(月) 01:01:28.50 ID:WhVJ4KAD0.net
プロゴルファー猿と間違えた

118 : :2017/05/01(月) 01:02:05.71 ID:fB+bvLGk0.net
需要ない

119 : :2017/05/01(月) 01:02:15.42 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









120 : :2017/05/01(月) 01:03:11.02 ID:DeG0eI/Y0.net
女の子の可愛さだけで人気になると
俺は社会派も描けるぜ!って意地になって絵を崩すのかなあ
国友やすゆきとかも・・

121 : :2017/05/01(月) 01:03:34.74 ID:ds9Ut1PlO.net
>>103
忍者+エロ
ターゲットは子供じゃない
外国人男性だ

122 : :2017/05/01(月) 01:04:13.26 ID:BUYcdG7N0.net
1d2d 3dデブ

123 : :2017/05/01(月) 01:04:24.27 ID:BSZlXiPA0.net
>>112
あ、なんか思い出した
魔子ちゃんが操られて肉丸と戦わせられるんだったか
でも最後はハッピーエンドで終わったはず

124 : :2017/05/01(月) 01:04:52.73 ID:/y7/rPxn0.net
最初にAW見た時、これを思い出したわ
でも、絵が変わってるからどうなんだろうなぁ・・・

125 : :2017/05/01(月) 01:05:42.42 ID:Nz0Qr5tH0.net
肉棒くん!

126 : :2017/05/01(月) 01:05:52.82 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









127 : :2017/05/01(月) 01:05:53.11 ID:u6H3NjL/0.net
俺、肉丸って呼ばれてた

128 : :2017/05/01(月) 01:06:00.63 ID:P8pX50NK0.net
チャンピオンも負けずにこれを復活させろよ
https://pbs.twimg.com/media/CWXTcyHVAAAqBlu.jpg

129 : :2017/05/01(月) 01:06:02.48 ID:0K0XzInX0.net
つーかこの前出た短編集ですでに復活してる

130 : :2017/05/01(月) 01:06:35.16 ID:aVNl6tfg0.net
>>11
そんな雑誌だろ

131 : :2017/05/01(月) 01:06:35.91 ID:lmAl3NbJ0.net
がんもの方がいいよな。

132 : :2017/05/01(月) 01:07:10.98 ID:sNBoGYi10.net
アニメトピア 2代目!!

133 : :2017/05/01(月) 01:07:17.19 ID:DeG0eI/Y0.net
>>131
僕はどっきりドクター!

134 : :2017/05/01(月) 01:07:49.93 ID:y7E8Q/ie0.net
雪の中でヒロインを暖かい洞穴に入れて
自分が寒い外の栓になるとこは覚えてる

135 : :2017/05/01(月) 01:07:54.26 ID:Ghb8u4mR0.net
どうして復活する必要があるんですか

136 : :2017/05/01(月) 01:09:06.49 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









137 : :2017/05/01(月) 01:10:21.44 ID:94Wsv6zf0.net
>>106
懐かしいー

138 : :2017/05/01(月) 01:10:59.93 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









139 : :2017/05/01(月) 01:12:22.76 ID:b20kJ09h0.net
ギャラリーフェイクでいいだろ

140 : :2017/05/01(月) 01:13:09.46 ID:fFaycz1n0.net
絵柄ひどくね

141 : :2017/05/01(月) 01:15:49.75 ID:uoX/vdPI0.net
>>1
こ、このヒロインは・・・やられた!!!
エロカワイイ絵を描ける人間が・・・
そこをあえて不細工調の美少女で行く!
 
 これは・・・

流行る・・・また先を越された・・・

142 : :2017/05/01(月) 01:16:23.82 ID:w2SEuqrq0.net
ポジティブなアクセル・ワールド

143 : :2017/05/01(月) 01:16:29.36 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









144 : :2017/05/01(月) 01:16:50.14 ID:4eMG4q360.net
>>85
ダッシュ勝平 
好きだったわ

145 : :2017/05/01(月) 01:18:07.63 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









146 : :2017/05/01(月) 01:19:16.20 ID:ZRhuhCav0.net
>>142
主人公の見た目だけじゃねーかw

147 : :2017/05/01(月) 01:19:50.82 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









148 : :2017/05/01(月) 01:20:19.18 ID:YLGOOV2R0.net
>>17
物語終盤はヒロインの闇落ちとかあって結構ドラマ性があったよ

149 : :2017/05/01(月) 01:20:37.27 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









150 : :2017/05/01(月) 01:20:51.38 ID:6gv0Q8440.net
忍者はかーげ♪

151 : :2017/05/01(月) 01:21:11.00 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









152 : :2017/05/01(月) 01:22:42.20 ID:+IyvH2rM0.net
ROMIがカバーしたスキトキメキトキス好きだわ

153 : :2017/05/01(月) 01:23:27.52 ID:i5b8KK5J0.net
>>95
自分もそう思う
若くしてスタジオぬえに出入りしてた時から尋常じゃない画力だったのに
さすがの猿飛途中から明らかに既定路線を自ら否定した絵柄に変えてたし

個人的に最高傑作はビールとメガホンだと思ってる

154 : :2017/05/01(月) 01:24:57.12 ID:f/ybas2F0.net
忍豚レゲエ

にんじゃはかげ
ひとのかげ
きのかげ はかげ
あなたの おかげ
あのて このて わしゃやりて
てちがい まちがい かんちがい
あてがはずれた かげニントーン

いっとん にとん さんとん でぶ
いんとん にんとん さんとび
いっとん にとん さんとん でぶ
いんとん にんとん さんとび
いっとん にとん さんとん でぶ
いんとん にんとん さんとび

155 : :2017/05/01(月) 01:25:55.26 ID:xrcBpD3G0.net
>>55
ごりラーマンを含め、ビジュアルは関係ないと言う流れ。
実際に、顔はごりラーマン、体系はグーグーガンモ、年収は500万の俺でも結婚して子供いるんだし間違えない。

156 : :2017/05/01(月) 01:26:48.34 ID:IT54Anuf0.net
いやなんかつまらん新連載始めたばっかやろ細野は

157 : :2017/05/01(月) 01:27:13.32 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









158 : :2017/05/01(月) 01:28:26.41 ID:IKp0sEC10.net
真子ちゃんいじめた!

159 : :2017/05/01(月) 01:30:50.68 ID:rWM54CBq0.net
キャラデ作監いのまたむつみな時代

160 : :2017/05/01(月) 01:33:50.41 ID:aoKnbxtk0.net
白かイチゴのワンポイントパンティー以外認めない

161 : :2017/05/01(月) 01:35:05.41 ID:uIHGuGBD0.net
さすがやな

162 : :2017/05/01(月) 01:35:12.35 ID:v07TaMGt0.net
>>2
松本明子な

163 : :2017/05/01(月) 01:35:23.22 ID:RpH+OPWt0.net
あれ、赤影・青影ってヤツじゃないの?

164 : :2017/05/01(月) 01:37:14.64 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









165 : :2017/05/01(月) 01:39:43.69 ID:jIDHJUkC0.net
アクセルワールドの人だっけ

166 : :2017/05/01(月) 01:39:51.20 ID:DRFeR4J80.net
子供の頃見てたが肉丸がデブでキモくて嫌いだったなw
新しいのは更にキモいな

167 : :2017/05/01(月) 01:41:24.56 ID:par8HWqr0.net
>>162
それオスメスキッスだろ?

168 : :2017/05/01(月) 01:42:57.35 ID:ssCIlyxV0.net
スキトキメトキスだっけ?
懐かしいな。

169 : :2017/05/01(月) 01:44:27.12 ID:r2EPrXPK0.net
>>128
これが俺の性への目覚めだったわw
おかげで少し変な方向にね…

170 : :2017/05/01(月) 01:44:50.47 ID:ssCIlyxV0.net
>>116
手塚治虫や永井豪

171 : :2017/05/01(月) 01:47:04.55 ID:aIVwy5JK0.net
グーグーガンモのほうがよかったんと違う?

172 : :2017/05/01(月) 01:48:54.44 ID:upfZXjRj0.net
♪エライやっちゃどんなやっちゃ〜

173 : :2017/05/01(月) 01:49:23.79 ID:7rmHtNwE0.net
こんな場末の風俗嬢みたいな女のスカートがめくれて
どうしようってんだ・・・

174 : :2017/05/01(月) 01:50:12.54 ID:kVtazzed0.net
ずっぽりモグラ

175 : :2017/05/01(月) 01:51:11.76 ID:ISq9+pN90.net
>>114
2000年代後半ってお前未来人かよ
100年後の日本はどうだ?

176 : :2017/05/01(月) 01:52:11.95 ID:gtMVkVBm0.net
逆さに読んでも好きトキメキとキス

177 : :2017/05/01(月) 01:52:30.67 ID:rLPcElcS0.net
摩砂雪の作画が凄い。
この作品で名前を覚えた。
今じゃエヴァの人くらいの印象だが、当時はアクションで一歩抜き出てた。

178 : :2017/05/01(月) 01:53:20.35 ID:YNigkixXO.net
これ描いてるの細野本人なのか?魔子ちゃんかわいくねーなw
若手の漫画家に作画やらせたら良かったんじゃないの

179 : :2017/05/01(月) 01:53:48.88 ID:5JkHCvZf0.net
>>41
伊藤さやかじゃなかったっけ?
あのライオネス飛鳥をダマして金を根こそぎ
奪っていったという

180 : :2017/05/01(月) 01:53:49.58 ID:hPbnlfdC0.net
別に好きでもない強いて言えば嫌いなアニメだったが未だにツキイチくらい思い出す

181 : :2017/05/01(月) 01:58:38.24 ID:ZDQZ7OTl0.net
まこちゃんはキャバクラ嬢になったのか?

182 : :2017/05/01(月) 02:00:34.91 ID:af9hCHNn0.net
ダーティーペアとかとらわれペンギンとかみんな同じに見える

183 : :2017/05/01(月) 02:04:40.70 ID:kc9zX/Kl0.net
当時神風の術練習したなぁ

184 : :2017/05/01(月) 02:10:02.82 ID:iyLOqRQ60.net
>>162
それはオスメスキスだからw

185 : :2017/05/01(月) 02:13:26.76 ID:HBU5OO2y0.net
>>175
2000年代後半なら100年じゃなくて900年くらい先になるんじゃね?

186 : :2017/05/01(月) 02:14:29.69 ID:6jbZ6O0X0.net
これじゃ無い感

187 : :2017/05/01(月) 02:15:14.54 ID:4faoRTYb0.net
>>12
おっと、ハルユキとビスケットの悪口は許さないぞ。

188 : :2017/05/01(月) 02:15:17.99 ID:YMTXT2BE0.net
今の絵、こういう絵を描きたいなら別にいいけど、昔の漫画キャラのデザインには合わないだろ

189 : :2017/05/01(月) 02:15:20.86 ID:+cHkf/gc0.net
呪文がどうのこうの

190 : :2017/05/01(月) 02:16:39.60 ID:4faoRTYb0.net
>>10
それはGUGUガンモの方だ。

191 : :2017/05/01(月) 02:16:59.20 ID:mGNykfRz0.net
普通に原作だけやって作画は同じ雰囲気の絵描ける人でいいんじゃないの?

192 : :2017/05/01(月) 02:17:03.20 ID:hNKwar3R0.net
グーグーガンモ vs たまこまーけっと

でええやろ

193 : :2017/05/01(月) 02:18:04.66 ID:VbAjZd1n0.net
このひとが書いていたのか

ギャラリーフェイクと電波の塔しか知らんかった

つか、電波の塔ってどんな終わり方したの?

194 : :2017/05/01(月) 02:19:37.60 ID:i7qW4Duz0.net
おれは、伊藤さやかの大ファンだった!

195 : :2017/05/01(月) 02:20:40.87 ID:4faoRTYb0.net
>>75
1トン2トン3トンデブ♪

ごーむーごーむーのー(w

196 : :2017/05/01(月) 02:20:58.99 ID:NZ/MdS0h0.net
チョコで命拾いした奴か

197 : :2017/05/01(月) 02:21:23.43 ID:K++8Dnr30.net
魔子が肉丸を好きになった理由のエピソードが今でも鮮烈に覚えてる大好きな話

雪山に井戸があり二人は落っこちてしまう
このままじゃ二人とも凍え死んでしまう
肉丸は素手で横穴を掘る
しかし、二人が入るには狭すぎる穴しか掘れない
仕方なく強引にその穴に魔子を入れる
自分はその穴のフタがわりになった
魔子はもっと深く穴を掘ればいいじゃないというが、
肉丸の手はすでに限界を超えていた
魔子は泣きながら肉丸をどかそうとするが、魔子を助けるため
絶対にどこうとはしない
しばらくして肉丸の父親が偶然にも二人を見つけて助ける
家に戻った肉丸がご飯をたべようとするが、手はすでに動かない
魔子はそれから肉丸に弁当をたべさせるようになった

198 : :2017/05/01(月) 02:22:41.19 ID:4faoRTYb0.net
>>169
えっ?デブ専?

199 : :2017/05/01(月) 02:22:43.46 ID:OeiGY4ys0.net
>>193
なんか立てこもってた

200 : :2017/05/01(月) 02:24:36.41 ID:O1SfKN2z0.net
島津冴子よかった・・

201 : :2017/05/01(月) 02:27:36.21 ID:g+QGPM460.net
野球部人数少ないから外野を分身の術で一人で担当してるせいで疲れて試合に勝てないってやつはよく覚えてる

202 : :2017/05/01(月) 02:27:45.76 ID:GeFCMdfW0.net
マンガが上手い漫画家のイメージ。
エロシーンに妙な色気があるんだよなぁ

203 : :2017/05/01(月) 02:27:58.14 ID:UNtv//nq0.net
おっさんホイホイw
同時期に忍者アニメがもう一つやってた気がするが思い出せない

204 : :2017/05/01(月) 02:31:17.22 ID:J1LiH1Kc0.net
>>20
伊賀のカバ丸

205 : :2017/05/01(月) 02:31:24.22 ID:GeFCMdfW0.net
マイナーだがバイオハンター、ジャッジ、S.O.Sは一読の価値あり

206 : :2017/05/01(月) 02:31:29.61 ID:YK4fa6vT0.net
忍者物なのになんで
恋の忍術ではなく恋の呪文にしちゃったんだろうな

207 : :2017/05/01(月) 02:32:35.78 ID:DRFeR4J80.net
>>203
カバ丸かな?

208 : :2017/05/01(月) 02:33:13.78 ID:H+mod2Ax0.net
キュンとハートを痛くす



のとこで一時停止してたやつ



209 : :2017/05/01(月) 02:36:44.44 ID:V5I26UES0.net
どっきりドクターの主題歌とアニメ絵は良かった。
でももう寝るわ

210 : :2017/05/01(月) 02:37:00.90 ID:mjm0O/+Q0.net
>>205
ジャッジ面白いよな
こっちアニメ化・・・・無理か

OVAも出来良かったし

211 : :2017/05/01(月) 02:37:42.19 ID:eO6aTx8bO.net
七巻のあとの話が見たいな、肉丸と魔子が卒業するまでやってくれよ
あと過去編の肉丸マジイケメン

212 : :2017/05/01(月) 02:38:56.14 ID:vynh/7kT0.net
ほとんど忘れたけど魔子が肉丸を好きになった子供の頃の話だけ覚えてる

213 : :2017/05/01(月) 02:40:18.87 ID:4vjR3DpM0.net
40代以上がこんなにいるとは驚きだわ

214 : :2017/05/01(月) 02:44:03.82 ID:AlW1qJwi0.net
グレーゾーンです

215 : :2017/05/01(月) 02:46:31.65 ID:6BOQ6pjx0.net
>>1
>現代日本を舞台に、肉丸たちが“日本の誇り”をかけて戦う姿が描かれる。

変に「政治」とか「時世」とかを絡めないでほしいんだけど

216 : :2017/05/01(月) 02:47:58.47 ID:6BOQ6pjx0.net
>>190
だから「グーグーガンモ」だろ…?

217 : :2017/05/01(月) 02:49:58.17 ID:6BOQ6pjx0.net
>>23
フクチャンはもっともっと昔だろうに
アニメ化はその時代だったかもだけど
「何で今更…?」ってなもんだったし

218 : :2017/05/01(月) 02:51:07.98 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









219 : :2017/05/01(月) 02:52:34.94 ID:TalNMvKt0.net
>>154
この手の歌詞だけ書き込むバカは
何がしたいんだろう

220 : :2017/05/01(月) 02:52:56.08 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









221 : :2017/05/01(月) 02:53:17.96 ID:6BOQ6pjx0.net
>>73
あれ見た「作中の子供たち」はどうなったんだろう…

深刻なトラウマになったのではないだろうか…

222 : :2017/05/01(月) 02:54:22.38 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









223 : :2017/05/01(月) 02:54:40.11 ID:7rmHtNwE0.net
猿飛はオリジナルだから続編書けるんだろうな
ガンモは知性派の細野の中じゃ藤子フォーマットの安易な模倣で
黒歴史と思ってそう

224 : :2017/05/01(月) 02:55:05.49 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









225 : :2017/05/01(月) 02:56:17.59 ID:KcgSioN/0.net
こんな色気付いた絵だったっけ?

226 : :2017/05/01(月) 02:56:26.54 ID:0SsxBHHY0.net
肉丸とマコの子供が活躍する話でいいじゃん
と思ったが それじゃナルトのパクリになってしまうか

227 : :2017/05/01(月) 02:58:06.99 ID:Yt4bHmgv0.net
>>1









228 : :2017/05/01(月) 02:59:56.21 ID:gWAElsKY0.net
アニメ版の最後覚えてねえな毎週楽しみで見てたはずなのにガンモも覚えてねえ

229 : :2017/05/01(月) 03:00:10.36 ID:rc74zXR30.net
恋の呪文は

230 : :2017/05/01(月) 03:01:03.93 ID:DeFra4Z10.net
>>1









231 : :2017/05/01(月) 03:02:58.94 ID:486ljBqY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HNLEg6XgeyU

懐かしい

232 : :2017/05/01(月) 03:06:36.12 ID:DeFra4Z10.net
>>1









233 : :2017/05/01(月) 03:07:55.18 ID:PxMg0D6GO.net
マコちゃんイジメた

234 : :2017/05/01(月) 03:08:09.85 ID:Tdxi82/u0.net
少年プロゴルファーの話だっけ?

235 : :2017/05/01(月) 03:08:21.21 ID:0SsxBHHY0.net
>>225
昔のマコはもっと女子高生の顔だった筈

個人的にはアニメの島津冴子の声が色気あり過ぎで
あんまマッチしてないと感じたもんだけど
この絵柄なら合うな

236 : :2017/05/01(月) 03:08:43.47 ID:DeFra4Z10.net
>>1









237 : :2017/05/01(月) 03:09:27.50 ID:FpaCK4Bf0.net
恋の呪文はスキトキメトキス♪

238 : :2017/05/01(月) 03:09:58.38 ID:DeFra4Z10.net
>>1









239 : :2017/05/01(月) 03:20:52.01 ID:UAg7vZWO0.net
おお
なかなかのヒットメーカーさんの初期の作品だったのか
初めて知ったわ

240 : :2017/05/01(月) 03:23:06.83 ID:DeFra4Z10.net
>>1









241 : :2017/05/01(月) 03:31:38.98 ID:YQSBpINK0.net
電波の城がgdgdだったんで
ギャラリーフェイクで終わった人ってのが正直な感想

242 : :2017/05/01(月) 03:33:01.87 ID:DeFra4Z10.net
>>1









243 : :2017/05/01(月) 03:35:12.41 ID:dfK9jmy30.net
スキトキメトキスって回文になってなくない?って思っててメキトキスだと気付いたのはアニメ終わりかけだったな

244 : :2017/05/01(月) 03:37:05.66 ID:dVmPQovFO.net
アニメEDの『恋のB級アクション』たまにカラオケで見つけて歌ってるわ
懐かしいな

245 : :2017/05/01(月) 03:37:05.78 ID:dfK9jmy30.net
>>203
忍者マン一平か?

246 : :2017/05/01(月) 03:47:12.40 ID:mc39ouiD0.net
「すきやですきやき」

247 : :2017/05/01(月) 03:50:14.15 ID:+f0aSOSc0.net
この人の80年代の頃の絵は女の子が可愛くて良かった
今は・・・

248 : :2017/05/01(月) 03:54:21.01 ID:s9Bl5+H60.net
http://i.imgur.com/mNG3uR7.jpg

249 : :2017/05/01(月) 03:54:49.23 ID:JhrG613P0.net
出筆する場が少年誌から青年誌に変わったことで絵柄を変えたから仕方がない

250 : :2017/05/01(月) 03:56:33.72 ID:Ce2oiSXy0.net
マコちゃん不細工になってんな
これより東京探偵団やってくれよ

251 : :2017/05/01(月) 04:03:33.66 ID:fWxmGOid0.net
胃の笛の術

252 : :2017/05/01(月) 04:04:41.07 ID:GUWkiOcC0.net
純白って言葉を教えてくれたアニメ

253 : :2017/05/01(月) 04:06:54.36 ID:LbNwlMZc0.net
未だブランク開けずに現役漫画家ってのも凄い

254 : :2017/05/01(月) 04:10:36.62 ID:Ce2oiSXy0.net
>>252
それダッシュ勝平じゃね?
マコちゃんは苺とか柄物だったような

255 : :2017/05/01(月) 04:12:59.22 ID:V+J6ZtdC0.net
和風デブゴンだろ?

256 : :2017/05/01(月) 04:23:34.79 ID:c8XTTh1N0.net
>>41
伊藤さやか
だな。
アイドルミラクルバイブルシリーズのCD持ってる。

257 : :2017/05/01(月) 04:48:51.70 ID:gj5AJBc70.net
伊賀のカバ丸にしろ

258 : :2017/05/01(月) 04:51:34.64 ID:F+stlgBd0.net
一方、青年誌に移っても大して絵柄が変わらない原秀則
というかサンデーでジャストミート連載してるうちにどんどん絵柄が変わって青年誌っぽい絵になってたからな

259 : :2017/05/01(月) 04:57:35.21 ID:A/v1RBP80.net
心ウキウキでもさり気なく

260 : :2017/05/01(月) 05:05:27.19 ID:NZ9ocqOL0.net
ギャラリーフェイク面白いわあ
一気に読んじゃった

261 : :2017/05/01(月) 05:16:43.87 ID:AtrQvJB20.net
>>73
ガンモの終わりってどんなんだったっけ?

262 : :2017/05/01(月) 05:22:25.38 ID:fZH3zQkV0.net
>>114
西暦2800年くらいから来たんだね

263 : :2017/05/01(月) 05:22:35.75 ID:AtrQvJB20.net
>>110
アニメトピアコンビだな
あれは面白かったw

264 : :2017/05/01(月) 05:25:02.70 ID:mtJA81510.net
クソソソが歌う1トン2トン3トンでぶ

265 : :2017/05/01(月) 05:28:46.25 ID:ZmmEPtJx0.net
全6巻で小綺麗にまとまった作品だったな

266 : :2017/05/01(月) 05:35:32.34 ID:Dw5n9/nT0.net
>>1
>現代日本を舞台に、肉丸たちが“日本の誇り”をかけて戦う姿が描かれる。

チョンモメン大発狂不可避

267 : :2017/05/01(月) 05:38:38.78 ID:Cjaqkd0N0.net
観月ありさか、ボク、グーグーガンもだよ
ってモノマネしてたよね

268 : :2017/05/01(月) 05:42:45.19 ID:7pBohXAo0.net
アニメ版は、1トン2トン3トンデブって歌詞だっけ

269 : :2017/05/01(月) 05:42:51.48 ID:Tk8iqi1KO.net
スキトキメキトキス

270 : :2017/05/01(月) 05:48:08.68 ID:ds9Ut1PlO.net
キュンとハートを痛くする

271 : :2017/05/01(月) 05:52:20.56 ID:bOf4g5xr0.net
恋の呪文はスキトキメキトキス 伊藤さやか可愛いかった

272 : :2017/05/01(月) 05:52:33.20 ID:6RdRy5/o0.net
>>8
伊藤さやかはレコーディングの時しか歌った事が無かったらしい
テレビで本人が言ってた

273 : :2017/05/01(月) 05:59:13.67 ID:7dAki56V0.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

274 : :2017/05/01(月) 06:06:09.99 ID:WQnx6Rci0.net
肉丸って最初マコちゃんに嫌われてたんだっけ

275 : :2017/05/01(月) 06:07:15.25 ID:RvWu94EM0.net
>>206
九字とか、巻物咥えてドロンとか、そんなイメージもある世代

276 : :2017/05/01(月) 06:12:52.94 ID:G2V9zGLs0.net
33年前て…

277 : :2017/05/01(月) 06:13:46.16 ID:JQjfyptX0.net
>>261
ガンモが不死鳥みたいな神々しい鳥に変化する
廻りの人間は今までのガンモの記憶が無くなる

だったと思う

278 : :2017/05/01(月) 06:29:57.87 ID:ksQesvsW0.net
アクセルワールド

279 : :2017/05/01(月) 06:30:04.40 ID:LRTDxXad0.net
アクセルワールド

280 : :2017/05/01(月) 06:39:28.31 ID:EwmdF45d0.net
ぴったんこUFOまだ持ってる

281 : :2017/05/01(月) 06:51:20.12 ID:ElUjAuzb0.net
スゲーな
特命課長みたいな女になったな

282 : :2017/05/01(月) 06:53:04.34 ID:A6yHz4Ty0.net
>>1
なんで魔子ちゃんがオカマになってるのw

283 : :2017/05/01(月) 06:53:31.47 ID:zlNZDjuM0.net
俺が肉丸とかスイカ頭とかあだ名付けられた時代だ
懐かしいな

284 : :2017/05/01(月) 06:58:01.20 ID:Z+yu9Oir0.net
にんとん
スキトキメトキス
神風の術

285 : :2017/05/01(月) 06:59:44.36 ID:tzUxiQEY0.net
やっぱ絵が変わったら戻せないんかなあ(´・ω・`)

286 : :2017/05/01(月) 07:02:02.03 ID:F3e45rjq0.net
>>30
流全次郎の猛虎硬爬山は俺的最強の技

287 : :2017/05/01(月) 07:02:27.03 ID:/3Hc1Sns0.net
>>285
いかなる漫画家もタッチは変わっていくからなぁ

288 : :2017/05/01(月) 07:04:12.14 ID:WJ8IAOGT0.net
原案とかで弟子が描くのかと思ったら本人かよ

289 : :2017/05/01(月) 07:08:08.74 ID:dSLwvlGl0.net
アニメは毎回
魔子ちゃんいじめた
神風の術
の展開で途中で飽きた

290 : :2017/05/01(月) 07:08:22.18 ID:IQVVvNq00.net
>>287
あだちを巧妙にディスってるのかと思った

291 : :2017/05/01(月) 07:08:58.04 ID:LS6qyhwY0.net
伊賀野カバ丸とかさすがの猿飛とか同じ時期だっけ
懐かしいわ

292 : :2017/05/01(月) 07:10:12.75 ID:5ybQ8XbR0.net
オヨネコぶ〜にゃんはまだ〜?

293 : :2017/05/01(月) 07:11:55.72 ID:t/UklaOx0.net
かーみーかーぜーのーじ

294 : :2017/05/01(月) 07:12:06.37 ID:wbFJG+xR0.net
>>265
全7巻だぞ

295 : :2017/05/01(月) 07:16:38.81 ID:WJ8IAOGT0.net
>>289
どんなんでもアニメは敵組織がいてそれと対決ってパターンにしないといけないって聞いたけど

296 : :2017/05/01(月) 07:17:24.88 ID:k2WbLvB10.net
細野不二彦だったんだ

297 : :2017/05/01(月) 07:20:49.85 ID:WstCotyQ0.net
この人の作品ではヤンサンでやってたママが好きだった
今読んだら血反吐吐きそうだけど

298 : :2017/05/01(月) 07:21:59.81 ID:slRkmNJe0.net
懐かしくて
何か書こうと思ったが
神風の術しか覚えてなかった (-_-;)

299 : :2017/05/01(月) 07:23:28.04 ID:28N547vgO.net
ガンモ…(。・ω・。)

300 : :2017/05/01(月) 07:24:05.66 ID:qyltXXf60.net
恋の呪文は?

301 : :2017/05/01(月) 07:24:14.46 ID:a6mEy6KL0.net
ここまで「愛しのバットマン」なしとは、

302 : :2017/05/01(月) 07:26:00.14 ID:kgPFHESF0.net
さすがの飛猿

303 : :2017/05/01(月) 07:29:08.55 ID:xtywSjuO0.net
アニメはやたらとパロディーネタが多かった

304 : :2017/05/01(月) 07:29:15.05 ID:x5MhkBer0.net
きゅんとハートを痛くする

305 : :2017/05/01(月) 07:29:28.28 ID:6+rG9j9Y0.net
なんでこんな娼婦みたいな顔なんだよ…

306 : :2017/05/01(月) 07:30:45.43 ID:2LBQSb7/0.net
たった7巻しかなかったのか
あれだけ続いたムヒョがアニメ化されなかったのに…

307 : :2017/05/01(月) 07:38:08.14 ID:KyxgtJfC0.net
>>261
ガンモが弾けて中から鳳凰がたくさん生まれる
ガンモは実は卵でしたってオチ
そんで子どもたちはガンモの記憶が無くなって終わり

308 : :2017/05/01(月) 07:38:32.39 ID:UV0gwczOO.net
♪シャープに決めたいホンハイ・アクション
♪完全無視なら東芝アクション
♪あ〜ぁ恋のB級ア〜クショ〜ン

309 : :2017/05/01(月) 07:38:49.41 ID:KyxgtJfC0.net
今の絵気持ち悪いからやめて欲しい

310 : :2017/05/01(月) 07:40:15.13 ID:UpjD9D9d0.net
この機にアニメの再放送やってくれ

311 : :2017/05/01(月) 07:46:25.85 ID:ceQbRRIe0.net
細野不二彦が20歳の時に書いた漫画が57歳になって復活かよ・・

312 : :2017/05/01(月) 07:50:04.82 ID:ExgXOkiZ0.net
肉丸とマコちゃんの両親のエピソードがすきだったな

313 : :2017/05/01(月) 07:55:03.21 ID:iZPWWydw0.net
伊賀のカバ丸のが面白かったな。

314 : :2017/05/01(月) 07:59:05.16 ID:/L1QnjSF0.net
>>76
スキヤキ食べたい

315 : :2017/05/01(月) 08:02:03.41 ID:BVppmJtj0.net
久石譲 「さすがの猿飛? なにそれ? 僕知らないなあ」

316 : :2017/05/01(月) 08:06:17.08 ID:mwgcf5ae0.net
>>65
このまこちゃんは尻がだめじゃん。おばあちゃんの尻だわ。これじゃ

317 : :2017/05/01(月) 08:08:08.85 ID:/L1QnjSF0.net
>>19
00893と004989か?
島津冴子は、どうしてるの?

318 : :2017/05/01(月) 08:08:10.36 ID:KyxgtJfC0.net
アニメは日当り良好のかすみちゃん役の人が主題歌歌ってたな

319 : :2017/05/01(月) 08:08:49.50 ID:/L1QnjSF0.net
>>317

http://i.imgur.com/sw01Ptj.png

320 : :2017/05/01(月) 08:10:17.19 ID:R5XADwzQ0.net
>>66
先を越されたw

321 : :2017/05/01(月) 08:12:24.41 ID:Qk5WzMvW0.net
に ん と ん

322 : :2017/05/01(月) 08:13:07.00 ID:z46bHbLE0.net
>>261
「クズがっ!もっかいやり直しじゃボケ!」

323 : :2017/05/01(月) 08:15:41.92 ID:z46bHbLE0.net
>>23
なら忍者物として猿飛えっちゃんを推すね俺は

324 : :2017/05/01(月) 08:18:47.20 ID:rWM54CBq0.net
>>263
時々遊びに来る三ツ矢さんはオカマ口調でああそういう人なんだなとw

325 : :2017/05/01(月) 08:19:25.03 ID:z46bHbLE0.net
>>316
おばあちゃんのお尻に詳しいのか?

326 : :2017/05/01(月) 08:22:09.01 ID:kuV3/4f90.net
>>1
月刊誌で連載7.8回目でアニメ化決定!って表紙に出て驚いた

327 : :2017/05/01(月) 08:24:54.34 ID:+beJPNgQ0.net
【芸能】<三ツ矢雄二さん>「ゲイという言葉を大切に生きていきたい」 カミングアウトの経緯を語る©2ch.net

328 : :2017/05/01(月) 08:26:15.19 ID:92qbB9nZ0.net
とことんらーぶみ
どーゆーいーみ
こーいのゆくえは
でたとこしょーぶ

329 : :2017/05/01(月) 08:29:24.01 ID:Z9WyheCX0.net
>>94
今でも現代機器で置き換えてリブート出来るな
8ミリ→スマホ
編集→パソコン
ブルーフィルム→4610

330 : :2017/05/01(月) 08:29:47.43 ID:hS0QGlbgO.net
どっきりドクターは?

331 : :2017/05/01(月) 08:34:06.36 ID:Gbllk2n90.net
ドラマ化で若手グラビアの誰がパンツ見せるところまで決まってそう

332 : :2017/05/01(月) 08:46:00.29 ID:IPXXuZ9a0.net
亡霊を呼び起こすな

333 : :2017/05/01(月) 08:51:11.50 ID:C3CJ3GnQ0.net
パチンコ台にする準備だろ
ヒーローズはパチメーカーの雑誌でしょ

334 : :2017/05/01(月) 08:54:55.35 ID:jKIZRn0/0.net
>>106
これな…。

圧倒的に連載当時の方が線が細かいし
なによりキャラクターが可愛い。
原案だけやって、絵は他の人に書かせたらいいのに。

335 : :2017/05/01(月) 08:58:18.44 ID:zUJjSYWU0.net
スキトキメキトクンニキス

336 : :2017/05/01(月) 08:59:01.69 ID:+mIqO6Gu0.net
マコちゃんいじめた!
かーみーかーぜーのー!
っていうセリフしか憶えてない

337 : :2017/05/01(月) 09:02:06.32 ID:OeiGY4ys0.net
この間、ネットゲームの世界でやってたやん

338 : :2017/05/01(月) 09:10:43.54 ID:8la0EQs6O.net
こんなAV女優みたいなマコ嫌だわ

339 : :2017/05/01(月) 09:13:22.59 ID:Gst14v8r0.net
昔やってた実写、猿飛佐助がもう一度みたいわ

340 : :2017/05/01(月) 09:28:55.40 ID:6ZJH3mbK0.net
>>313
伊賀のカバ丸と言えば真田広之

341 : :2017/05/01(月) 09:30:11.34 ID:oCMfMCvb0.net
幻魔大戦のパロディ回が面白かった記憶

342 : :2017/05/01(月) 09:35:00.97 ID:Y2l7W7pm0.net
神風の術を練習したことがある人〜

343 : :2017/05/01(月) 09:35:04.59 ID:2lOoAWsd0.net
コンビニ店員になった短編が恐ろしくつまんなかった
細野不二彦はシリアス路線の人でコメディが限界、ギャグに寄りすぎると厳しい

344 : :2017/05/01(月) 09:42:27.94 ID:fIYHKCG40.net
ヒーローズってつまんない作品ばっかでよく続いてるよな

345 : :2017/05/01(月) 09:42:50.70 ID:g+mXPHEe0.net
>>154
曲が久石譲なのがまたびっくりだよw

346 : :2017/05/01(月) 09:49:09.98 ID:fhqlTxcN0.net
今まで細野は何やってたんだ??

347 : :2017/05/01(月) 09:51:31.83 ID:+h2ArlQg0.net
スキスキスーだろ細川!

348 : :2017/05/01(月) 09:52:32.35 ID:cHbYl6X80.net
>>6
セル画を見ると、パンツはいてないことが多いんだぜ。

349 : :2017/05/01(月) 09:54:45.80 ID:s54aOqSp0.net
>>106
新書版の表紙いいねえ

350 : :2017/05/01(月) 09:56:16.65 ID:2lOoAWsd0.net
>>317
島津冴子は基本的には家庭に入ってお母さんしてる
田中真弓より勝ち組かも

351 : :2017/05/01(月) 09:57:18.70 ID:4Csa+LRk0.net
>>128
この漫画のお陰で俺はチャンピオンを買うのを禁止させられた

352 : :2017/05/01(月) 09:57:56.10 ID:dVmPQovFO.net
関係ないけれど小山田いく先生が亡くなられてもう一年位たったのかな

353 : :2017/05/01(月) 09:58:20.30 ID:CktEm4kL0.net
バーストリンクして空飛ぶやつだろ知ってる

354 : :2017/05/01(月) 09:58:53.72 ID:7CYAdRYB0.net
growupってbluegiantの万倍面白いのに打ち切られちゃったんだよな
バブル時代の細野は不遇だった

355 : :2017/05/01(月) 09:59:43.83 ID:6z0uJst/0.net
え・・・これ細野本人の絵?嘘だろ

356 : :2017/05/01(月) 10:03:56.67 ID:sNejjJGg0.net
>>354
Blow up!もあどりぶシネ倶楽部もうにばーしてぃBOYSもあの収録サイズだから良作という話も

357 : :2017/05/01(月) 10:04:10.81 ID:DFvdSmH90.net
>>1









358 : :2017/05/01(月) 10:05:03.45 ID:5nppoOTf0.net
>>170
比較対象がその人達なら大したもんだ

359 : :2017/05/01(月) 10:05:10.11 ID:IxfQmCPz0.net
肉丸の肉丸が魔子ちゃんの肉丸にINする描写はあるの?

360 : :2017/05/01(月) 10:08:06.09 ID:DFvdSmH90.net
>>1









361 : :2017/05/01(月) 10:10:34.41 ID:tcA7dFtC0.net
あれ?
新連載ということは「ヒメタク」って終わったの?

現在はビッグコミックのAIミステリー?ものとヒメタク連載中だと思ってたんだが

362 : :2017/05/01(月) 10:12:36.35 ID:9z28oAJU0.net
>>94
ほんといいよね

363 : :2017/05/01(月) 10:13:52.64 ID:fWvuS0R10.net
今見ると完全にデブの朝鮮人だな

364 : :2017/05/01(月) 10:16:24.77 ID:DFvdSmH90.net
>>1









365 : :2017/05/01(月) 10:16:52.02 ID:7CYAdRYB0.net
>>361
アクションのやつなら去年くらいには終わってるよ

366 : :2017/05/01(月) 10:21:14.36 ID:DFvdSmH90.net
>>1









367 : :2017/05/01(月) 10:26:15.11 ID:IzOfavZo0.net
ガンモのがよくね?
可愛いしグッズも出せば売れそうじゃん

368 : :2017/05/01(月) 10:34:32.53 ID:D5P3lWTP0.net
よこのマコちゃんが……誰だよ

369 : :2017/05/01(月) 10:35:08.63 ID:DFvdSmH90.net
>>1









370 : :2017/05/01(月) 10:36:14.86 ID:kFKBxckD0.net
そういえばクラッシャージョーのコミカライズやってたなこの人w

371 : :2017/05/01(月) 10:36:36.60 ID:DFvdSmH90.net
>>1









372 : :2017/05/01(月) 10:37:33.39 ID:Cl90z+SR0.net
>>1
魔子ちゃんがバタ臭い
何だよ 年増のキャバ嬢かよ (−_−;)

373 : :2017/05/01(月) 10:37:44.95 ID:IgYHzciP0.net
昔はいちばんいけてる美少女をかける漫画家だと思ったけど
今見ると怖いなw

374 : :2017/05/01(月) 10:38:14.36 ID:gJHIy5Xw0.net
>>94
マット画のオタクは今だと3DCGだろうか。

375 : :2017/05/01(月) 10:39:00.12 ID:5HJLr8ksO.net
>>346
ビッグコミック(スピリッツだったかも)で時代劇の漫画を描いてた
なかなか面白かったよ

376 : :2017/05/01(月) 10:39:11.13 ID:uIHGuGBD0.net
あの時中学生でも今は…

377 : :2017/05/01(月) 10:39:38.12 ID:uIHGuGBD0.net
>>346
ギャラリーフェイクとか色々あるじゃん

378 : :2017/05/01(月) 10:39:56.27 ID:nJXbV/P0O.net
昔の方がかわいく描けてたな

379 : :2017/05/01(月) 10:40:45.57 ID:Gq7hmSCO0.net
最近までスキトキメトキスだと思ってたスキトキメキトキスだったんだな

380 : :2017/05/01(月) 10:40:50.69 ID:KyxgtJfC0.net
制菌の細野の絵は男がホモ臭い

381 : :2017/05/01(月) 10:41:07.66 ID:ry+MVZwi0.net
>>1









382 : :2017/05/01(月) 10:42:12.71 ID:NPZOW/oK0.net
>>1
書き込み増えたらブルマみたいになってるやん

このぐらいまでならセーフ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/514uflyc-bL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51jvY-jy2EL.jpg

383 : :2017/05/01(月) 10:42:20.25 ID:Ig5C1Z240.net
パンチラ漫画という認識しかなかったんだが…

384 : :2017/05/01(月) 10:42:28.64 ID:ry+MVZwi0.net
>>1









385 : :2017/05/01(月) 10:42:34.95 ID:q51KrCKL0.net
何この不安の種みたいな主人公…
基本パーツは変わってないはずなのに不気味に見える

386 : :2017/05/01(月) 10:43:00.73 ID:ry+MVZwi0.net
>>1









387 : :2017/05/01(月) 10:43:38.81 ID:WzrpaUhv0.net
>>378
確かに前の方が良かったかんじ

388 : :2017/05/01(月) 10:43:40.10 ID:uIHGuGBD0.net
いま見たら魔人ブウやな

389 : :2017/05/01(月) 10:44:59.61 ID:taMnnWb80.net
これがもっと流行れば肉丸ってあだ名つけたい奴がいる

390 : :2017/05/01(月) 10:49:25.48 ID:ry+MVZwi0.net
>>1









391 : :2017/05/01(月) 10:57:35.04 ID:wbFJG+xR0.net
>>379
好きトキメキとキス って理解すれば間違えない。

392 : :2017/05/01(月) 10:58:37.48 ID:ry+MVZwi0.net
>>1









393 : :2017/05/01(月) 10:58:52.35 ID:MAzC/vf10.net
神風の術に対する
胃の笛の術のキン肉ドライバー感

394 : :2017/05/01(月) 10:59:42.12 ID:I+NhuHtv0.net
>>9
当時見てた世代が会社で決定権を持つ役職なってるから。
高橋名人なんかはそれで仕事が来てる。

395 : :2017/05/01(月) 11:03:03.51 ID:ry+MVZwi0.net
>>1









396 : :2017/05/01(月) 11:04:57.09 ID:InTz5Kqa0.net
胃の笛の術

397 : :2017/05/01(月) 11:13:53.74 ID:ry+MVZwi0.net
>>1









398 : :2017/05/01(月) 11:21:59.16 ID:INTT1P/H0.net
>>46
>>223
編集が新進気鋭の漫画家にドラえもん描かせてダメにした例って
誰かが言ってたなぁ

399 : :2017/05/01(月) 11:32:10.01 ID:kpfcAOxV0.net
>>317
スパイナー学園はアニメオリジナル
最終回は共闘するし

400 : :2017/05/01(月) 11:35:34.58 ID:mjm0O/+Q0.net
>>277
鳳凰の卵だったんだよな
ラスト近くガンモにちらちら姿見せてたのが鳳凰の雄だか雌だかどっちか

ガンモは鳳凰の卵で卵が孵るためには子供たちとの接触が必要だった
ガンモ=卵が孵る際、周囲の子供達のガンモに関わる記憶が消えてしまう

ラストシーン
ガンモが去ってガンモの記憶が消されて覚えてないのに
ハンペーがガンモが大好きなコーヒー飲んで何故か涙が出てとまらないという
シーンでEND

401 : :2017/05/01(月) 11:41:59.18 ID:kpfcAOxV0.net
>>400
アニメは原作の終わり方と違い
不細工な鳥!でエンドレス

402 : :2017/05/01(月) 11:42:50.51 ID:mjm0O/+Q0.net
>>401
そうなんだ!なんか投げやりやな
もうちょっとなんかあるだろうにw

403 : :2017/05/01(月) 11:45:04.55 ID:LTIk1Qhl0.net
猿飛えっちゃんの方がいい

404 : :2017/05/01(月) 11:45:14.20 ID:ry+MVZwi0.net
>>1









405 : :2017/05/01(月) 11:50:29.26 ID:kpfcAOxV0.net
>>402
原作最終回を見た読者から「ガンモや半平太が可哀想」と投書が多数来たのでエンドレスになったとか

そう言えばガンモの後に猫の着ぐるみ(実は戦闘強化服)を着た主人公の漫画連載していたな短かったが

406 : :2017/05/01(月) 11:51:26.69 ID:SDR2RjYc0.net
「魔子ちゃんいじめたぃ」

407 : :2017/05/01(月) 11:54:06.66 ID:mjm0O/+Q0.net
>>405
原作は悲しいけどいい終わり方だと思うけどな
それで変えちゃったのかぁ

408 : :2017/05/01(月) 11:54:10.40 ID:7CYAdRYB0.net
最近出た短編集に肉丸や魔子がコンビニ店員やる読み切り載ってたね

409 : :2017/05/01(月) 11:58:52.75 ID:MG7iCK8K0.net
神風の術の秘密は上昇気流。
足を高速で地面に擦りその熱で上昇気流を起こす。

410 : :2017/05/01(月) 12:01:29.24 ID:UBtUo4yH0.net
スキトキメトキスだとばかり

411 : :2017/05/01(月) 12:01:51.16 ID:kpfcAOxV0.net
>>407
ガンモは藤子不二雄の居候フォーマットで構成されている(名探偵コナンも)
最終回に故郷に帰るパターンは多いがガンモの様な存在その物が無くなるのは珍しい方

412 : :2017/05/01(月) 12:12:56.94 ID:OuhYvPva0.net
流行ってる映画のパロディとかよくやってたけど
今じゃああいうのは厳しいだろうな

413 : :2017/05/01(月) 12:14:09.61 ID:INTT1P/H0.net
焼きそばが好物のほうと勘違いするヤツすら今ではいない

414 : :2017/05/01(月) 12:19:42.59 ID:D3maP7GQ0.net
EDが好き

海賊王が歌ってるやつじゃないほう

415 : :2017/05/01(月) 12:20:29.06 ID:hF2NZA9u0.net
マコちゃんいじめた

416 : :2017/05/01(月) 12:25:33.15 ID:PWNpAUgY0.net
最近の細野不二彦のマンガしか知らん奴は驚くと思うが、
昔はエッチなシーンお下劣シーンばかり書いてたんだぜ。

417 : :2017/05/01(月) 12:28:09.56 ID:/ZcuAY/C0.net
恋のB級アクション

418 : :2017/05/01(月) 12:29:50.27 ID:O60dcix/0.net
>>1
>https://storage.mantan-web.jp/images/2017/04/30/20170430dog00m200020000c/001_size6.jpg
絵がー
絵がー
キモスギ
細野不二彦なんか変わったな

419 : :2017/05/01(月) 12:31:53.28 ID:WJlgYLvF0.net
近年のギャラリーフェイク読んでて思ったが、話を作る力は落ちてないのに絵柄はえらいことになってんだよな。
やっぱ原作だけに留めて、作画は別の人にして欲しいね。

420 : :2017/05/01(月) 12:31:57.18 ID:cJyyVbfg0.net
登場人物は50歳ぐらいの設定なんかな?

421 : :2017/05/01(月) 12:32:27.02 ID:5htJdWF80.net
>>418
ギャラリーフェイクの後半からずーっとそんな画だよ

422 : :2017/05/01(月) 12:36:25.35 ID:D12pf75V0.net
>>2
伊藤さやかってスピルバーグ映画のETで主役やったあと消えたよなー。

423 : :2017/05/01(月) 12:46:45.15 ID:QoBsGlpj0.net
>>174
アニメトピアー♪

424 : :2017/05/01(月) 12:48:27.75 ID:QoBsGlpj0.net
八奈見乗児さんが現役のうちにもう一回アニメ化してくれ

425 : :2017/05/01(月) 12:49:10.75 ID:MG7iCK8K0.net
田中真弓は警察の検問で「私を誰だと思ってるんだ!はに丸だぞ!」と突っぱねたとか

426 : :2017/05/01(月) 12:54:26.27 ID:O60dcix/0.net
>>421
こんなの魔子じゃなかろ

427 : :2017/05/01(月) 12:56:59.63 ID:U8E0YU3Z0.net
>>106
文庫版左手指が6本あるやんけ・・・

428 : :2017/05/01(月) 12:58:33.15 ID:HJCaImZT0.net
作画は若い人にやってもらえよ

429 : :2017/05/01(月) 13:00:46.93 ID:+VjLGR4U0.net
恋の呪文は〜♪

430 : :2017/05/01(月) 13:01:52.05 ID:2lOoAWsd0.net
>>423
ヤンヤンヤヤンヤ ヤンヤヤンヤヤーンヤン♪

431 : :2017/05/01(月) 13:02:31.43 ID:1+CxBlGo0.net
>>1
こんな絵だったか

432 : :2017/05/01(月) 13:03:10.77 ID:+6U4oqlF0.net
魔子がババアになってる

433 : :2017/05/01(月) 13:03:14.40 ID:glXSOhXP0.net
さすがのえたひにん

434 : :2017/05/01(月) 13:04:25.21 ID:iZPWWydw0.net
ドッキリドクターも何故かアニメ化したよな
絵が可愛かった記憶とドクタースランプとコラボ番組やった記憶しか無いけど

435 : :2017/05/01(月) 13:11:40.48 ID:iZPWWydw0.net
>>83
マコちゃん可愛い

436 : :2017/05/01(月) 13:12:09.24 ID:OqgbUPil0.net
ガンモに出てきた黒い小さい鳥って千葉繁だったっけか

437 : :2017/05/01(月) 13:15:40.07 ID:FZ53xJJx0.net
マコちゃん大人になった
電波の城の天宮さん入っちゃってる

438 : :2017/05/01(月) 13:17:01.51 ID:ry+MVZwi0.net
>>1









439 : :2017/05/01(月) 13:21:11.32 ID:szkYZ4h80.net
>>106
指6本がオリジナル

440 : :2017/05/01(月) 13:25:08.74 ID:bNFsPCZw0.net
スキスキスー

441 : :2017/05/01(月) 13:25:40.39 ID:mF78WMdm0.net
少年猿飛佐助は?

442 : :2017/05/01(月) 14:10:10.34 ID:btpdRIB/0.net
>>436
カラスだったなデジャブーって名前

443 : :2017/05/01(月) 14:51:25.99 ID:DIbK+qqs0.net
>>405
ナム
だっけか?
最後は強化服がズルッと脱げるんだったかな…

444 : :2017/05/01(月) 14:57:36.45 ID:/D6eNwSv0.net
文庫本に肉丸達がコンビニ店員してる書き下ろしが載ってた気がするが?
微妙だったけど。

445 : :2017/05/01(月) 15:00:05.84 ID:6TTh6TXJ0.net
アクセルワールドのパクりだろ?

446 : :2017/05/01(月) 15:04:24.67 ID:nY+JvCj40.net
https://68.media.tumblr.com/aec654136463ab0e12302d71401e63b0/tumblr_o7nsx0yUEG1v18smso3_1280.jpg
肉丸くんもついに腐の餌食に・・・

447 : :2017/05/01(月) 15:23:32.58 ID:s54aOqSp0.net
誰か新作が出る度に昔の絵柄に書き直してくれないかなあ

448 : :2017/05/01(月) 15:26:15.54 ID:fSpsQlAR0.net
>>1
数年前かにもなんかで復活してた気がするのだが・・・。

449 : :2017/05/01(月) 15:26:21.92 ID:bkmhyFGC0.net
声の人確かワンピのルフィやってる人だよね。
田中さんも悟空の野沢さんもそろそろ寿命来るんじゃね

450 : :2017/05/01(月) 15:35:16.15 ID:hHFXjq6J0.net
>>75
昔はレゲエが一般的じゃなかったので当時のラジオで田中真弓が「レゲエは知らないけどラーゲなら知ってる」とか言ってた

451 : :2017/05/01(月) 16:14:55.06 ID:CmTEnw5Z0.net
>>421
太郎とかもこんな感じじゃなかったっけ?
何か青年誌向けタッチから抜け出せなくなった感じ

452 : :2017/05/01(月) 16:14:55.20 ID:JOJlzSdz0.net
具ラリーフェイクの作者がガンモと猿飛か

453 : :2017/05/01(月) 16:20:36.07 ID:qM0/y8mG0.net
アクセルワールド見たときこれ真っ先に思い出した

454 : :2017/05/01(月) 16:21:23.11 ID:1g0Z6Jga0.net
魔子ちゃんが劣化してる・・・

455 : :2017/05/01(月) 16:26:24.05 ID:wgVRWbSY0.net
わたし全然さすがのブロークンハート

456 : :2017/05/01(月) 16:27:51.88 ID:YgYCUYJF0.net
なんかダグラムの女になったな

457 : :2017/05/01(月) 17:31:58.49 ID:Qk5WzMvW0.net
>>446
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

458 : :2017/05/01(月) 17:37:09.81 ID:ghLZwlqR0.net
マコちゃんいじめた
かーみーかーぜーのじゅつー

459 : :2017/05/01(月) 17:40:27.58 ID:U/6TsO870.net
>>5
全て当たってる

460 : :2017/05/01(月) 17:42:35.08 ID:skmc8QSj0.net
おばあちゃんの言い伝え「朝鮮人 前頭葉」で検索
有名カルトの例のあの人も前頭葉が・・・

「嘘ばっかりついてると、朝鮮人になるで」
「本物の日本人に、卑怯者はおらん。お前は朝鮮人か?」 「人に感謝できんもんは、朝鮮人といっしょや」
「日本人はお互いさまやけど、朝鮮人は、勝ち負けでしか物事を考えよらん」大勝利!
「朝鮮人に貸しをつくったらあかん。親切そうに恩を売りよるだけや。あとで恩知らず、ゆうてゆすられるで」

「朝鮮人に、絶対金をみせたらあかん。盗まれるで」
「朝鮮人は、他人のものは自分のものや思とる。盗みがばれてもケロっとして、返せばええやろっていいよる」
「朝鮮人に、優しくしたらあかん。弱い奴や、ゆうて恩を仇で返されるさかいな」
「朝鮮人には、絶対に謝ったらあかん。 あいつら勝った、と思たら居丈高になって一生嫌がらせしよるからな」
「日本では、世の中のためになる人が偉人やろ。朝鮮では、日本人をいじめたり、殺すもんが偉人になるねん」
「朝鮮人は、強いもんには笑いながらすり寄りよるけど、弱いと思たら、襲いかかってきよるで」

「朝鮮人は、自分がついたウソを信じ込むねん。差別とか、歴史がどうとかいう時は、ぜんぶウソやで」
「朝鮮には、誇れる歴史があれへん。そやから歴史を守ろうとせんで、かってに創ろうとするねん」
「朝鮮人は、劣等感のかたまりや。おのれの自尊心が傷つく事を一番恐れとる。 だから自分にウソをつくんや」

「とにかく、朝鮮人と関わったら絶対あかん」 r

461 : :2017/05/01(月) 17:42:46.80 ID:skmc8QSj0.net
おばあちゃんの言い伝え「朝鮮人 前頭葉」で検索
有名カルトの例のあの人も前頭葉が・・・

「嘘ばっかりついてると、朝鮮人になるで」
「本物の日本人に、卑怯者はおらん。お前は朝鮮人か?」 「人に感謝できんもんは、朝鮮人といっしょや」
「日本人はお互いさまやけど、朝鮮人は、勝ち負けでしか物事を考えよらん」大勝利!
「朝鮮人に貸しをつくったらあかん。親切そうに恩を売りよるだけや。あとで恩知らず、ゆうてゆすられるで」

「朝鮮人に、絶対金をみせたらあかん。盗まれるで」
「朝鮮人は、他人のものは自分のものや思とる。盗みがばれてもケロっとして、返せばええやろっていいよる」
「朝鮮人に、優しくしたらあかん。弱い奴や、ゆうて恩を仇で返されるさかいな」
「朝鮮人には、絶対に謝ったらあかん。 あいつら勝った、と思たら居丈高になって一生嫌がらせしよるからな」
「日本では、世の中のためになる人が偉人やろ。朝鮮では、日本人をいじめたり、殺すもんが偉人になるねん」
「朝鮮人は、強いもんには笑いながらすり寄りよるけど、弱いと思たら、襲いかかってきよるで」

「朝鮮人は、自分がついたウソを信じ込むねん。差別とか、歴史がどうとかいう時は、ぜんぶウソやで」
「朝鮮には、誇れる歴史があれへん。そやから歴史を守ろうとせんで、かってに創ろうとするねん」
「朝鮮人は、劣等感のかたまりや。おのれの自尊心が傷つく事を一番恐れとる。 だから自分にウソをつくんや」

「とにかく、朝鮮人と関わったら絶対あかん」 y

462 : :2017/05/01(月) 17:43:16.64 ID:skmc8QSj0.net
おばあちゃんの言い伝え「朝鮮人 前頭葉」で検索
有名カルトの例のあの人も前頭葉が・・・

「嘘ばっかりついてると、朝鮮人になるで」
「本物の日本人に、卑怯者はおらん。お前は朝鮮人か?」 「人に感謝できんもんは、朝鮮人といっしょや」
「日本人はお互いさまやけど、朝鮮人は、勝ち負けでしか物事を考えよらん」大勝利!
「朝鮮人に貸しをつくったらあかん。親切そうに恩を売りよるだけや。あとで恩知らず、ゆうてゆすられるで」

「朝鮮人に、絶対金をみせたらあかん。盗まれるで」
「朝鮮人は、他人のものは自分のものや思とる。盗みがばれてもケロっとして、返せばええやろっていいよる」
「朝鮮人に、優しくしたらあかん。弱い奴や、ゆうて恩を仇で返されるさかいな」
「朝鮮人には、絶対に謝ったらあかん。 あいつら勝った、と思たら居丈高になって一生嫌がらせしよるからな」
「日本では、世の中のためになる人が偉人やろ。朝鮮では、日本人をいじめたり、殺すもんが偉人になるねん」
「朝鮮人は、強いもんには笑いながらすり寄りよるけど、弱いと思たら、襲いかかってきよるで」

「朝鮮人は、自分がついたウソを信じ込むねん。差別とか、歴史がどうとかいう時は、ぜんぶウソやで」
「朝鮮には、誇れる歴史があれへん。そやから歴史を守ろうとせんで、かってに創ろうとするねん」
「朝鮮人は、劣等感のかたまりや。おのれの自尊心が傷つく事を一番恐れとる。 だから自分にウソをつくんや」

「とにかく、朝鮮人と関わったら絶対あかん」 y

463 : :2017/05/01(月) 17:43:58.81 ID:6B0+Yy7EO.net
1豚
2豚
3豚デブ

464 : :2017/05/01(月) 17:46:36.72 ID:QoBsGlpj0.net
カンチーファー

465 : :2017/05/01(月) 17:46:59.76 ID:WOEjnGP80.net
>>5
結局地下のかっぱはどうなったんだよ!

466 : :2017/05/01(月) 17:48:13.06 ID:du9ykGvd0.net
>>427
豊臣秀吉みたいなもんか

467 : :2017/05/01(月) 17:59:42.57 ID:1brq1j9h0.net
マコちゃんまるで水商売の女やんけ

468 : :2017/05/01(月) 18:02:38.91 ID:+nfj7sXV0.net
ルフィが豚の奴だっけ

469 : :2017/05/01(月) 18:05:28.85 ID:f2laUWYL0.net
東京探偵団好きだったんだけどさすがにバブル期が舞台だから今アニメ化するのは無理があるな

470 : :2017/05/01(月) 18:07:00.82 ID:3XdQSO030.net
ガンモの方が読みたかった

471 : :2017/05/01(月) 18:07:50.00 ID:FkY3pzIl0.net
>>1
キャバ譲かよ

472 : :2017/05/01(月) 18:12:15.61 ID:vvX40t/z0.net
>>8
恋のB級アクション

473 : :2017/05/01(月) 18:15:43.47 ID:QEhaP7zy0.net
恋の呪文はスキトキメトキスといっとんにとんさんとんデブか

474 : :2017/05/01(月) 18:17:40.27 ID:HMsvEzOL0.net
アニメ三大カッコいいペット

さすがの猿飛の忍豚
じゃりんこチエの小鉄


475 : :2017/05/01(月) 18:19:23.93 ID:aVxzrFCo0.net
ガンモの方がいいよなあ

476 : :2017/05/01(月) 18:25:06.20 ID:skmc8QSj0.net
おばあちゃんの言い伝え「朝鮮人 前頭葉」で検索
有名カルトの例のあの人も前頭葉が・・・

「嘘ばっかりついてると、朝鮮人になるで」
「本物の日本人に、卑怯者はおらん。お前は朝鮮人か?」 「人に感謝できんもんは、朝鮮人といっしょや」
「日本人はお互いさまやけど、朝鮮人は、勝ち負けでしか物事を考えよらん」大勝利!
「朝鮮人に貸しをつくったらあかん。親切そうに恩を売りよるだけや。あとで恩知らず、ゆうてゆすられるで」

「朝鮮人に、絶対金をみせたらあかん。盗まれるで」
「朝鮮人は、他人のものは自分のものや思とる。盗みがばれてもケロっとして、返せばええやろっていいよる」
「朝鮮人に、優しくしたらあかん。弱い奴や、ゆうて恩を仇で返されるさかいな」
「朝鮮人には、絶対に謝ったらあかん。 あいつら勝った、と思たら居丈高になって一生嫌がらせしよるからな」
「日本では、世の中のためになる人が偉人やろ。朝鮮では、日本人をいじめたり、殺すもんが偉人になるねん」
「朝鮮人は、強いもんには笑いながらすり寄りよるけど、弱いと思たら、襲いかかってきよるで」

「朝鮮人は、自分がついたウソを信じ込むねん。差別とか、歴史がどうとかいう時は、ぜんぶウソやで」
「朝鮮には、誇れる歴史があれへん。そやから歴史を守ろうとせんで、かってに創ろうとするねん」
「朝鮮人は、劣等感のかたまりや。おのれの自尊心が傷つく事を一番恐れとる。 だから自分にウソをつくんや」

「とにかく、朝鮮人と関わったら絶対あかん」 y

477 : :2017/05/01(月) 18:26:09.77 ID:2Ok3j5H40.net
結局主人公の豚とヒロインのお姉ちゃんはエッチできたのけ?

478 : :2017/05/01(月) 18:27:00.58 ID:02njfbhs0.net
クラッシャージョーの頃はもう思い出せなくなってる

479 : :2017/05/01(月) 18:30:22.32 ID:YrCjS6XM0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端創価企業
住みたい街 赤羽は創価の陰謀
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店の閉店はトカゲの尻尾切り

480 : :2017/05/01(月) 18:30:52.99 ID:WR8d7lee0.net
土曜の夕方のイメージ

481 : :2017/05/01(月) 18:32:15.14 ID:fOGkVN190.net
グーグーガンモもやって欲しい

482 : :2017/05/01(月) 18:33:27.64 ID:Yb3OqgIM0.net
思い出せないw

483 : :2017/05/01(月) 18:35:36.19 ID:LfNsnXbg0.net
>>216
恐らくマンガ原作の方だと思う

484 : :2017/05/01(月) 18:36:51.66 ID:LfNsnXbg0.net
>>401
で、一話同様卵で下界に戻ってきたんだっけ?

485 : :2017/05/01(月) 18:42:29.49 ID:LfNsnXbg0.net
>>154
田中真弓の歌好き

486 : :2017/05/01(月) 18:45:51.50 ID:LfNsnXbg0.net
>>203
伊賀のカバ丸だな
アレ見ると無性に焼そば食べたくなる

487 : :2017/05/01(月) 18:56:51.85 ID:TB1f0rDY0.net
そういえば最近コーヒーガム見ないな

488 : :2017/05/01(月) 19:08:28.76 ID:6BOQ6pjx0.net
>>483
原作とアニメで表記が違うのか
すごい今更感だが

489 : :2017/05/01(月) 19:10:59.92 ID:oVAhuxC70.net
絵柄の模写が上手い人に作画頼んだらいいのに
ネームまでは本人がやってさ

490 : :2017/05/01(月) 19:17:45.76 ID:QoBsGlpj0.net
>>487
酔っぱらうからだろ

491 : :2017/05/01(月) 19:23:54.43 ID:j1oQJ1Zw0.net
コンポラキッドにしておけよ

492 : :2017/05/01(月) 19:24:46.58 ID:+FJd34M/0.net
パンツが見えるなら

493 : :2017/05/01(月) 19:26:10.93 ID:R86xomaI0.net
>>65
ふぅ

494 : :2017/05/01(月) 19:28:49.93 ID:dcfWH1am0.net
>>7
いい歳してまた漫画でガン泣きしたくないので勘弁して下さい。

495 : :2017/05/01(月) 19:28:59.81 ID:8VExSkQq0.net
猿飛のOP曲ってよく運動会や甲子園の応援でよく使われてた

496 : :2017/05/01(月) 19:35:44.71 ID:kIUPq7cl0.net
>>350
島津冴子ってどんな有名な役柄よりも
スネークマンショーの喘ぎ声のインパクトが強すぎて
あの声しか再生されない。

497 : :2017/05/01(月) 19:36:36.23 ID:eiwb1Xyw0.net
肉丸の子供の話で肉丸は先生にでもなってりゃよかったのに

498 : :2017/05/01(月) 19:36:50.08 ID:iMgWJbpp0.net
続編じゃなくても子供向け漫画描けると思うんだけどな
何で今更続編

499 : :2017/05/01(月) 19:40:56.76 ID:LfNsnXbg0.net
キャプテンの続編までやってるくらいだしな

500 : :2017/05/01(月) 19:53:06.75 ID:DaOrHIjK0.net
>>480
日曜の夜だったような。
楽しい休みの終わりを知らせる
アニメの1つだったから、良い印象がない。

501 : :2017/05/01(月) 19:56:04.01 ID:0SsxBHHY0.net
アニメオリジナルの設定のスパイ学園が
ウザかった

502 : :2017/05/01(月) 20:01:40.99 ID:9y+YN19l0.net
むっ
この猿飛は贋作ですぜ

503 : :2017/05/01(月) 20:38:39.10 ID:Rawfowy50.net
>>35
逆さに読んでも?

504 : :2017/05/01(月) 21:00:50.79 ID:fWxmGOid0.net
忍者は影 人の影

505 : :2017/05/01(月) 21:04:13.77 ID:/pIXE1NkO.net
>>8が正解

506 : :2017/05/01(月) 21:04:57.56 ID:9S/GdN+x0.net
まこちゃーん

507 : :2017/05/01(月) 21:05:21.89 ID:Sb0+hn8p0.net
あの終わりでいいのに、なぜ続編。

508 : :2017/05/01(月) 21:14:03.54 ID:WR8d7lee0.net
>>500
ああ土曜はおじゃまんが山田くんだったかな

509 : :2017/05/01(月) 21:20:03.00 ID:/Voo4xWB0.net
魔子ちゃんが天性の強力な幻術使いだった
てのは覚えてる。
ヒュブノ能力の概念だよね。

510 : :2017/05/01(月) 21:21:42.54 ID:wbFJG+xR0.net
>>508
おじゃまんが山田くんも日曜日。
というか、おじゃまんが山田くんが終わってさすがの猿飛が始まった。

511 : :2017/05/01(月) 21:27:36.22 ID:x5MhkBer0.net
いつでもフルタイム

512 : :2017/05/01(月) 21:32:13.40 ID:YBOO0RYs0.net
恋のっ呪文はっ

513 : :2017/05/01(月) 21:38:28.25 ID:4QH6IL7q0.net
>>505
お前歌ったことないだろ

514 : :2017/05/01(月) 21:40:27.91 ID:NOjAONqW0.net
>>2で出たか。

伊藤、伊藤、伊藤なんとかちゃん。

515 : :2017/05/01(月) 21:44:59.42 ID:DADGb4780.net
知ってるよ太ったデブが
恋の呪文はキストメスイキ
っていってた奴だろ

516 : :2017/05/01(月) 21:45:19.54 ID:QoBsGlpj0.net
>>464
康珍化

517 : :2017/05/01(月) 21:47:31.45 ID:q2IeBVnB0.net
俺はダッシュ勝平時代

518 : :2017/05/01(月) 22:02:05.61 ID:9VCBCgJM0.net
>>502
ソンナこと言うからフジタ嫌われるのヨ

519 : :2017/05/01(月) 22:08:10.67 ID:65rRJs2w0.net
これ凄えツマラナイんだよね
細野ってギャグ向いてないよ

520 : :2017/05/01(月) 22:31:32.27 ID:0MS+aEJZ0.net
フリーブックスとは一体何なのか?
http://tasr.dugera.com/201713.html

521 : :2017/05/01(月) 22:40:42.86 ID:O7oTRK6l0.net
胃の笛の術だっけ、腹の虫の音を超音波にして女の子の服を破る術
パンチラまでならともかく、あれは普通に犯罪だった

522 : :2017/05/01(月) 22:43:07.92 ID:vfpSIveK0.net
ラノベ化されてただろ
アクセル何とか

523 : :2017/05/01(月) 22:49:56.29 ID:yex+j+hC0.net
http://aniegg.ocnk.net/data/aniegg/product/20130602_0ca16f.jpg
http://comic-twitter.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ff9/comic-twitter/img627.jpg

https://i.ytimg.com/vi/xSlOnS6Zing/hqdefault.jpg

524 : :2017/05/01(月) 22:51:24.83 ID:BvWS3fhu0.net
今更感 ギャラリーフェイクでも画が崩れてるし、いらね

525 : :2017/05/01(月) 22:52:13.85 ID:7YYmV79O0.net
松本明子が、この数年後に放送事故を起こすとは、誰が予想できただろうか

526 : :2017/05/01(月) 23:07:23.53 ID:R5gHX9onO.net
>>523 緒方先生は確か若本規夫だったはず

527 : :2017/05/01(月) 23:23:02.60 ID:wbFJG+xR0.net
>>513
好き トキメキと キス だから>>8のスキトキメキトキスで合ってる。
お前歌詞テロップ読んでなかっただろ。

528 : :2017/05/01(月) 23:24:49.78 ID:7rmHtNwE0.net
>>523
高橋留美子だけじゃなく細野あたりの絵も萌え絵の基礎になってんな
どっちも今の絵は見る影もないけど

529 : :2017/05/01(月) 23:26:55.83 ID:X+kxBDRr0.net
>>455
好きです光線ピッピと発射

530 : :2017/05/01(月) 23:53:30.63 ID:DeG0eI/Y0.net
>>427
ホントだ忍者やめて虎眼流になったのかな

531 : :2017/05/02(火) 00:10:08.32 ID:xOy5LT/C0.net
>>530
指曲げてるんじゃなくて指の付け根(指尖球)部分だろ
雑絵とはいえ、そんな亀レスしてまで引っ張るような
ネタでもないだろ

532 : :2017/05/02(火) 00:14:23.67 ID:yQB0eJjE0.net
まこちゃんいじめた

533 : :2017/05/02(火) 00:14:44.36 ID:VxCymAxp0.net
久石譲が音楽やってたんだよな

534 : :2017/05/02(火) 00:25:46.78 ID:mLT/Fp4N0.net
半平太っくぅ〜〜〜〜ん♡

535 : :2017/05/02(火) 01:27:56.65 ID:KbFjsjbl0.net
事あるごとにダッセェェェェェー!って叫ぶ女の子とか納豆屋の娘とかもいたっけ
さらにはヒロインが相当な腹黒という

536 : :2017/05/02(火) 04:51:52.79 ID:MXGZ/MrT0.net
おばあちゃんの言い伝え「朝鮮人 前頭葉」で検索
有名カルトの例のあの人も前頭葉が・・・

「嘘ばっかりついてると、朝鮮人になるで」
「本物の日本人に、卑怯者はおらん。お前は朝鮮人か?」 「人に感謝できんもんは、朝鮮人といっしょや」
「日本人はお互いさまやけど、朝鮮人は、勝ち負けでしか物事を考えよらん」大勝利!
「朝鮮人に貸しをつくったらあかん。親切そうに恩を売りよるだけや。あとで恩知らず、ゆうてゆすられるで」

「朝鮮人に、絶対金をみせたらあかん。盗まれるで」
「朝鮮人は、他人のものは自分のものや思とる。盗みがばれてもケロっとして、返せばええやろっていいよる」
「朝鮮人に、優しくしたらあかん。弱い奴や、ゆうて恩を仇で返されるさかいな」
「朝鮮人には、絶対に謝ったらあかん。 あいつら勝った、と思たら居丈高になって一生嫌がらせしよるからな」
「日本では、世の中のためになる人が偉人やろ。朝鮮では、日本人をいじめたり、殺すもんが偉人になるねん」
「朝鮮人は、強いもんには笑いながらすり寄りよるけど、弱いと思たら、襲いかかってきよるで」

「朝鮮人は、自分がついたウソを信じ込むねん。差別とか、歴史がどうとかいう時は、ぜんぶウソやで」
「朝鮮には、誇れる歴史があれへん。そやから歴史を守ろうとせんで、かってに創ろうとするねん」
「朝鮮人は、劣等感のかたまりや。おのれの自尊心が傷つく事を一番恐れとる。 だから自分にウソをつくんや」

「とにかく、朝鮮人と関わったら絶対あかん」 y

537 : :2017/05/02(火) 04:54:29.50 ID:Nyj5dFd90.net
>>1









538 : :2017/05/02(火) 05:27:28.64 ID:mUgZhNgX0.net
細野本人が自ら描くなら楽しみ

539 : :2017/05/02(火) 05:35:58.23 ID:mggrjz1s0.net
じっくり聞いてみるとちゃんとスキトキメキトキスってうたってんのね

あとマコちゃんの肉丸「くん」て呼び方がまさにカタカナの肉丸「クン」て感じで良かった
あれから「〜クン」と表記がある時は全部脳内で島津冴子が喋ってる

540 : :2017/05/02(火) 06:09:38.36 ID:igOB3eXv0.net
かーみーかーぜーのー じゅーつー
今なら左翼からなんかくるぞ

541 : :2017/05/02(火) 06:30:32.28 ID:onxgOeda0.net
このスレ読んで実家で置物になってるステレオの下探したら、子供の頃に買ったレコードが出てきて笑ったわ

542 : :2017/05/02(火) 06:49:42.96 ID:JBYiXeL00.net
未だに気分はズッポリモグラの意味がわからない

543 : :2017/05/02(火) 07:37:46.04 ID:jGNtYrTK0.net
>>527
そういう意味だったんや!
モヤモヤしていたものが、消えた。

でも、エンディングでAとBが、チュッってするシーンがスキ。

544 : :2017/05/02(火) 08:19:40.81 ID:/s25DXKE0.net
実際いるよなw「動けるデブ」
バク天とかやったりする

545 : :2017/05/02(火) 08:36:25.40 ID:ttJxgzak0.net
>>544
サモハンキンポーはその最たるもの

546 : :2017/05/02(火) 08:54:57.23 ID:xOy5LT/C0.net
>>545
極楽の山本とかもそうだが、後から太ったタイプは
結構動けるよね。

サモハンは、ジャッキーも居た養成学校にいってて、
訓練中に骨折して休んでる間に太っちゃって、
養成学校クビになってんだよな。
だから基礎はジャッキーばりに出来てんだよな
ああ見えて。

547 : :2017/05/02(火) 09:00:20.51 ID:jsU5v76k0.net
>>546
ブルースリーの後継者と目されてたのはサモハンって話だしな

548 : :2017/05/02(火) 09:03:36.67 ID:/8r8Id4n0.net
八王子のスナックで働いてるホステスみたいwwww

549 : :2017/05/02(火) 09:17:35.37 ID:s965zfNI0.net
>>83
マカロニほうれん草とかホモホモ7ですら表紙はグラビア風だったろ

550 : :2017/05/02(火) 09:25:05.59 ID:myhhTc7/0.net
絵柄の変化なのか、書き込み過剰でケバく感じるな。
社会的に認められると、リアル志向になっちゃうんだな

やっぱり美少女はモテなくて、キモくて、
社会的にゴミ扱いされている奴が描いたほうがいい

http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1705/0501/extra/news_xlarge_sarutobi_pr02.jpg

551 : :2017/05/02(火) 09:26:59.38 ID:XCPUCH7n0.net
>>546
プロジェクトA観てるとジャッキーより動きいいなと思える事が多いな

552 : :2017/05/02(火) 12:39:54.50 ID:YjXfELEd0.net
わいは猿や!

アマチュアゴルファー猿や!!

(・∀・)カエレ!!

553 :名無しさんがお送りします:2017/05/02(火) 13:26:15.48 ID:YfwFy1CMg
× スキトキメトキス
○ スキトキメキトキス

http://www.fanfan1.com/products/detail/668903

554 : :2017/05/02(火) 13:27:17.02 ID:BNScUa8O0.net
あれだろ木の上から相手ごと逆さまに落として倒す術のやつ

555 : :2017/05/02(火) 13:32:54.29 ID:aQVU9Kte0.net
随分と絵柄変わったよな
http://4.bp.blogspot.com/-oCx57WEc-kU/T6uZ1fAZz_I/AAAAAAAAA48/CIh4ixJILKM/s1600/1335541356951s.jpg

556 : :2017/05/02(火) 13:33:37.55 ID:vVD7JQ/40.net
恋の呪文は

557 : :2017/05/02(火) 13:46:04.67 ID:PdXpvOub0.net
オヨネコブーニャンはまだか

558 : :2017/05/02(火) 14:05:41.38 ID:kQs8Ks6H0.net
>>556
スピトピエピトピス

559 : :2017/05/02(火) 14:06:47.50 ID:KMc5/Af/0.net
昔は庶民の娯楽がテレビしか無かったから人気あっただけで、今は通用しないだろ

560 : :2017/05/02(火) 14:38:16.07 ID:DdPxRDmT0.net
http://www.nasinc.co.jp/jp/data/img/category/main_1.jpg
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/128013470.jpg

561 : :2017/05/02(火) 14:44:24.78 ID:IY7i/pDh0.net
>>1
魔子ちゃんが

562 : :2017/05/02(火) 14:46:01.20 ID:/1frDAiL0.net
あの娘ぜんぜんさすがのブロークンハート

563 : :2017/05/02(火) 15:18:07.91 ID:mzTv6Ov70.net
>>547
ジャッキー曰く一番才能あったのはキンポーだったらしいな

564 : :2017/05/02(火) 15:19:02.46 ID:+rtO65aw0.net
胃の笛の術だっけ?あれヤバイよな
スカートめくりどころじゃないw

565 : :2017/05/02(火) 15:28:34.67 ID:Nyj5dFd90.net
>>1









566 : :2017/05/02(火) 16:06:33.15 ID:A0fOxuBF0.net
ノーノー!リンダ・スカイラーク

567 : :2017/05/02(火) 16:10:24.96 ID:A0fOxuBF0.net
半平太が 姉にスペシャル玉砕きする同人誌どこやっちゃったんだろう
つくねエロいんだよ
ベランダに置き忘れられたサボテンの精の子も好きだったなあ

568 : :2017/05/02(火) 16:13:48.45 ID:0kugAaC00.net
注目されたい A級アクション
完全無視なら B級アクション

569 : :2017/05/02(火) 16:15:54.26 ID:VbVCaeyO0.net
>>564
空腹時しか使えないけどね

570 : :2017/05/02(火) 17:45:04.67 ID:A0fOxuBF0.net
いま見ても可愛いよね
http://i.imgur.com/D4LVlIT.jpg
http://i.imgur.com/X3sUqQk.jpg
http://i.imgur.com/NFb7KP6.jpg
http://i.imgur.com/VKkYSTv.jpg

571 : :2017/05/02(火) 18:11:03.96 ID:QED+8fk/0.net
うる星も全盛だったころだよね

572 : :2017/05/02(火) 18:18:47.56 ID:HqcwLWqi0.net
そういえばこの間の短編集にさすがの猿飛は収録されていたけど
どっきりドクターのアニメ化記念読み切りは収録されてなかったな。

573 : :2017/05/03(水) 01:07:35.28 ID:NL1+rdsU0.net
>>153
ビールとメガホンポチったぜ

574 : :2017/05/03(水) 02:04:26.57 ID:0lJ31/We0.net
たしか腱鞘炎がひどくて利き手を変えた事で画風が変わったと記憶してたけど、ちがったかな…

575 : :2017/05/03(水) 02:22:55.88 ID:NZsLr4mI0.net
>>154
そうそうアニメのエンディングこの歌だよな。
これだけやたら覚えてるのよ。

576 : :2017/05/03(水) 02:23:40.39 ID:gynr1t4H0.net
>>1









577 : :2017/05/03(水) 04:24:26.79 ID:HKonDdE10.net
グーグーガンモっていえば、みうらじゅんw

578 : :2017/05/03(水) 04:40:15.64 ID:aFF0ZxMQ0.net
なついいいいいいい

579 : :2017/05/03(水) 11:38:03.03 ID:B+i950460.net
>>550
さくまあきらによれば、漫画家の描く女性は
その人の身近な女性(奥さんなど)に似てくるんだそうだ

580 : :2017/05/03(水) 12:26:42.37 ID:aVbdrfIm0.net
結婚後に急に作風変わる漫画家もそういう影響?

581 : :2017/05/03(水) 12:33:20.81 ID:iJeGueN20.net
>>175
お前生きるのきつそうだな

582 : :2017/05/03(水) 12:34:29.21 ID:/3WtBn/p0.net
この人は昔の方が絵が上手かったとおもう。
なぜなんだろ

583 : :2017/05/03(水) 12:35:20.51 ID:1kxVlVYJ0.net
中の人は立派なオカマになってるやん

584 : :2017/05/03(水) 12:36:15.40 ID:Vx9EQq/R0.net
>>577

ガンモ頑張ってまーす

585 : :2017/05/03(水) 12:36:42.85 ID:Wpz/jpJ00.net
3巻あたりまで凄い面白いと思ってた記憶があるんだけど
後半はまるで記憶に無いしもう一度読みたいとも思わない漫画
うる星やつらやカバ丸がウケてた流れに上手く乗っかってただけの作品かな

586 : :2017/05/03(水) 12:44:13.49 ID:dWNp+Yks0.net
>>585
終盤の魔子の母親と肉丸の父親絡みのエピソードは全編通しても秀逸だぞ
そこに爺さん世代の因縁まで絡んでの伏線回収は漫画史上でも屈指のレベル

587 : :2017/05/03(水) 12:44:42.68 ID:1JwvhKTd0.net
心ウキウキ
でもさりげなく

588 : :2017/05/03(水) 12:49:21.01 ID:49zIs5u50.net
>>587
貴方の腕に捕まれば

589 : :2017/05/03(水) 12:51:56.99 ID:l1/QExSY0.net
>>1









590 : :2017/05/03(水) 13:13:23.59 ID:tmAwvbec0.net
>>588
肩にこぼれる

591 : :2017/05/03(水) 16:07:09.37 ID:Iu9Pl3PK0.net
>>55
>>83
小谷憲一「テニスボーイ」もお忘れなく
 

592 : :2017/05/03(水) 16:35:03.10 ID:Vl/CX3k/0.net
うっすら覚えてるけど
最後は結構悲しく終わったような

593 : :2017/05/03(水) 16:41:29.35 ID:CbwOeXic0.net
猿飛の方は肉丸は洗脳魔子ちゃんを単独で取り戻して、八宝斎は果心居士に圧勝し、忍ノ者高校完全勝利のグッドエンディングだぞ

594 : :2017/05/03(水) 16:42:51.76 ID:+FTlNsz/0.net
1コン2コン3コンの起源

595 : :2017/05/03(水) 16:47:20.03 ID:ZSjTwO6b0.net
ギャラリーフェイクの作者とこれの作者が同じって今初めて知った
ちょっと信じられない

596 : :2017/05/03(水) 17:01:11.20 ID:VVz3b/D90.net
>>8
苦しいくらいにベサメムチョだろ

597 : :2017/05/03(水) 17:51:12.67 ID:2phnpOe40.net
>>593
奥義の巻物の正体と幻術師の末路を考えたらちょっと物悲しい

598 : :2017/05/03(水) 18:04:42.62 ID:JSHxwCgN0.net
懐かしいw

599 : :2017/05/03(水) 18:09:31.73 ID:xIMddrih0.net
もう作者かなりの歳じゃないの?

600 : :2017/05/03(水) 18:20:46.91 ID:Iq4pAi73O.net
俺の思い出の中でこれとセットになってんのがダッシュ勝平

の純白パンティー

601 : :2017/05/03(水) 18:29:06.17 ID:TI/74HEe0.net
>>600
両方ともサンデー連載、フジテレビでアニメ化、田中真弓出演

602 : :2017/05/03(水) 19:25:43.44 ID:B+i950460.net
両方、間嶋里美が出てたな
っつうか、当時のアニメには大抵出てたけど

総レス数 602
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★