2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ティラノサウルス毛が生えていた

1 : :NGNG?PLT(12000).net

北海道で全長8メートル超の国内最大の全身骨格化石が発見されたり、東京・渋谷でトリケラトプスが出没したり、恐竜の話題が続いている。
大型連休は今日7日で終わるが、恐竜の展示に心躍らせた読者も多かったのでは。中でも注目されたのは、世界で初めて羽毛をまとった
ティラノサウルスの常設展示を始めた茨城県自然博物館(坂東市)だ。
最新の研究成果に基づき、幼体は全身に、成体も背中から前脚にかけて毛が生え、見学者を驚かせた。
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1819410.html

380 : :2017/05/08(月) 14:50:52.13ID:OxfHCfcF0.net
>>275
9900万年前から、アリはアリだったんだな
すげー

381 : :2017/05/08(月) 14:50:56.71ID:udOJZUqE0.net
ハゲと包茎は進化系だからな
肛門の周りの毛、ありゃダメだ

382 : :2017/05/08(月) 14:52:20.80ID:fnYe8jcp0.net
ビッグバードみたいにまっ黄色だったら愛せるかもしれない

383 : :2017/05/08(月) 15:33:29.12ID:3yJNOjuu0.net
羽毛があったなら隕石衝突後の寒冷化で滅びなかったんじゃ

384 : :2017/05/08(月) 16:13:17.96ID:M+5O3bHZ0.net
>>368
ロンゲの輩って感じだなw
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/utida-110510-001-ns300.jpg

385 : :2017/05/08(月) 16:35:13.44ID:uygvJpB30.net
ナウでヤングな若者にはスキンヘッドがトレンド
ハゲじゃないぞ。

386 : :2017/05/08(月) 16:35:20.76ID:eMMxz4AJ0.net
>>4
コラヤメナサルス

387 : :2017/05/08(月) 16:40:34.39ID:7h9esw3h0.net
>>376
スカベンジャー説は一度も論文化されてなく、学説ではないらしいぞ
ティラノサウルスの生息域では、トリケラトプス類の生息数が八割にのぼり、強力な捕食者がいなければ生態系が維持できなかったとか

388 : :2017/05/08(月) 17:10:18.55ID:nkOeIiwg0.net
ハゲは別の生物だからな

389 : :2017/05/08(月) 19:32:24.14ID:Ay/zusdN0.net
スカベンジャー説はジュラシックパーク監修したホーナーがティラノの人気を妬んで流しただけの与太話だから学会で本気で相手にする奴はいない

390 : :2017/05/08(月) 21:50:40.48ID:uHVmvTKE0.net
>>312
聖母マリアのアトリビュートのひとつにハゲワシがあるそうだけど、なんでこれなんだろうなあw

391 : :2017/05/08(月) 22:10:40.50ID:SvDuSI2u0.net
     彡 ⌒ ミ
    ヽ(´・ω・`)ノ
     (___)       チャリーン
        | ::|      _.__ lヽ,,lヽ
       _| ::|_       | |Θ|(    )
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
   |___|__|_|  |_|  しーJ


      ミ ⌒ 彡
    ヽ(´・ω・`)ノ
     (___)
        | ::|      _.__ 彡⌒ ミ
       _| ::|_       | |Θ|(    )
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
   |___|__|_|  |_|  しーJ

392 : :2017/05/09(火) 00:39:59.88ID:L09S7pLt0.net
>>371
のそのそ(遅めに見積もって時速30km)と歩いていたらしいね。
走っても倍くらいの鈍足だったらしい。
やっぱフサフサは使い物にならない

393 : :2017/05/09(火) 00:41:39.09ID:L09S7pLt0.net
>>383
植物育たない
植物食恐竜そだたない
肉食死亡

寒くて死んだわけじゃない

394 : :2017/05/09(火) 01:14:21.79ID:U7LRBuO50.net
全盛期のアロサウルスやスピノサウルスやバリオニクスは羽毛ないんだろ
恐竜時代がオワコンになった末期ののティラノとかいう雑魚はどうでもいいわ

395 : :2017/05/09(火) 01:47:38.47ID:Ef1U9eUJ0.net
リオレイアも背中の毛フッサフサだもんな

396 : :2017/05/09(火) 01:55:43.52ID:vUpDUXwf0.net
http://imgur.com/FzXkt1P.jpg
生えてなどいない

397 : :2017/05/09(火) 02:10:04.00ID:20IWsng10.net
>>262
なついw
今のこのシリーズでているんだろうか

398 : :2017/05/09(火) 02:10:19.65ID:6fzPkl280.net
やっぱりティラノサウルスの中でも、毛の少ないハゲティラノは人類と同じく虐げられていたのだろうか
草食恐竜からも馬鹿にされてたかもしれん…

399 : :2017/05/09(火) 02:17:28.93ID:RAQ1Q3q40.net
じゃあ俺たちって恐竜食ってたってことか…
スパイシーチキン買ってくる

400 : :2017/05/09(火) 02:26:24.66ID:20IWsng10.net
今のところ獣脚類からしか羽毛みつかってない?

401 : :2017/05/09(火) 02:39:11.82ID:5NXpKdvx0.net
ティラノの攻撃力を甘く見ない方がいい
カウンターが入ってなければ俺も危なかった

402 : :2017/05/09(火) 02:48:55.67ID:ltxlA5Cw0.net
鳥盤類もいる

403 : :2017/05/09(火) 02:52:04.55ID:/LFP2jgX0.net
>>400
クリンダドロメウス

404 : :2017/05/09(火) 03:13:29.46ID:9tIls8Gd0.net
ほぼ同じ時期に登場したとはいえ竜盤類と鳥盤類をひっくるめて恐竜と呼んでしまったのが後々の禍根だな
しかも翼竜や首長竜や魚竜はわざわざ恐竜に含めないとするからさらに混乱のもとだわ
一般への知識の浸透がこの時点で躓く

405 : :2017/05/09(火) 07:09:13.19ID:2mMf2tve0.net
>>392
> のそのそ(遅めに見積もって時速30km)と歩いていたらしい

十分早いと思うんだが。。。

406 : :2017/05/09(火) 11:36:41.97ID:W89xFmrz0.net
「キミも恐竜を食べている?!ケンタッキー!」、ケンタの宣伝じゃないのか?

407 : :2017/05/09(火) 12:34:52.04ID:14Zrdc300.net
結局、恐竜の外見なんて、永遠の謎なんだろうね
解けないから、ロマンがある

化石だけから、完全に復元するのなんて無理があるし、新説も次々くつがえるだろうし

408 : :2017/05/09(火) 13:21:57.93ID:7GgLV3AK0.net
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/091500348/
恐竜に濃淡のカムフラージュ模様、初めて見つかる
研究者が保存状態の非常に良い恐竜の化石を分析したところ、その体色は背中側が濃い茶色で、腹側が薄い茶色になっていたことが明らかになった

409 : :2017/05/09(火) 13:22:52.70ID:cJj2CeRu0.net
骨があるんだから、クローンで再生出来ないのか?

410 : :2017/05/09(火) 13:41:08.67ID:Hs1O2Es10.net
>>409
DNAが完全に残っていれば、クローン作れるかもね

411 : :2017/05/09(火) 13:47:55.28ID:M45WICiR0.net
今の技術だと復元可能なのは150万年までで無理ポ

412 : :2017/05/09(火) 13:52:11.85ID:CS1EpZCv0.net
先祖がえりを人為的に起こすしかない

チキノサウルスはよ

413 : :2017/05/09(火) 13:55:42.45ID:edBYmCMoO.net
無職サウルス発見

414 : :2017/05/09(火) 14:26:55.57ID:GkKnJTPd0.net
ちなみに俺は小学五年生くらいかな

415 : :2017/05/09(火) 14:44:22.02ID:7GgLV3AK0.net
>>410
以前読んだ本によると、発生にはDNAだけでなく細胞質も含めて同じような環境が構築されてないといけない
だからDNAだけが手にはいっても再現できないだろうと書かれてた

416 : :2017/05/09(火) 16:37:44.09ID:TcGf39m70.net
琥珀に閉じ込められてた虫でもDNAはボロボロで使えなかったらしい。

417 : :2017/05/09(火) 16:49:47.63ID:Ce+/h03g0.net
細胞質の情報はDNAに入ってないのん?

418 : :2017/05/09(火) 18:11:03.80ID:20IWsng10.net
>>403
ぐぐったら獣脚類と鳥盤類は進化の初期でわかれたのね
これは全ての恐竜に毛が生えてるわ

419 : :2017/05/09(火) 19:39:19.83ID:M45WICiR0.net
650万年立つと無理ポ
琥珀のDNAは石灰化して無理ポ

420 : :2017/05/09(火) 19:55:19.42ID:z/tD3MAm0.net
ムラオカサウルス

421 : :2017/05/09(火) 20:47:52.27ID:9tIls8Gd0.net
恐竜の化石からDNAを取り出して恐竜を再現するより
ニワトリを先祖返りさせて恐竜を再現するほうが現実的

422 : :2017/05/09(火) 22:12:55.05ID:ETI9Cmn30.net
>>262
うわー
なつかしい!!!

423 : :2017/05/09(火) 22:55:53.52ID:ftJXXE2P0.net
>>11
これ元ネタなんなん?

424 : :2017/05/09(火) 22:56:33.94ID:ftJXXE2P0.net
>>417
細胞質??

425 : :2017/05/10(水) 07:43:50.56ID:YAMjMP4V0.net
恐竜にも毛が生えてるってのに、お前らときたら。。。。

426 : :2017/05/10(水) 08:20:50.31ID:09UyT2uX0.net
ケツ毛バーガーぐらい生えてたの?

427 : :2017/05/10(水) 08:53:29.21ID:HKE2FFZn0.net
>>84
好奇心旺盛な人やひげ濃いのを気にしてる人に大火傷を負わせた、昔のコピペの改編やね

428 : :2017/05/10(水) 11:44:49.68ID:dgscsFEG0.net
>>37
いや有ったんだって!前は毛が有ったんだって!

429 : :2017/05/10(水) 11:53:43.80ID:f9OagcQO0.net
>>44
オカメのルチノーは大抵ハゲだな

総レス数 429
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★