2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カツオの美味しい食べ方

1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 17:24:44.37 ID:Sky0syUo0.net ?PLT(12000)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00000048-asahi-soci
今が旬…カツオ不漁 恒例の祭り、冷凍ものでしのぐ町も

さっぱりとした赤身が美味の「初鰹(はつがつお)」。だが近年、カツオの不漁が各地で続いている。「生活できない」「後継者がいない」。出口の見えない状況に悲鳴があがっている。

「カツオだけじゃ生活できん。みんな思っちゅうがやないかね」。カツオ一本釣り漁の拠点として知られる高知県黒潮町の漁師、今村文夫さん(69)はため息をつく。

 40年ほど前は1日150匹釣れたが、今では10匹ほど。近場でタイなどを釣って収入の足しにする。「昔はシーズンの3〜6月だけで一年の生活費を稼げたが、今は年中働いても足らん。厳しいよね」

2 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 17:25:29.15 ID:3OvjquMD0.net
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
集団ストーカー

3 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 17:25:35.79 ID:yxY43vk90.net
シーチキンにする

4 :名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:25:46.40 ID:yZZlgopW0.net
秋になったら教える

5 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [BR]:2017/05/24(水) 17:25:50.32 ID:UEVIccJu0.net
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  >>1に同意!!
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう、カツオの言うとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

6 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [SE]:2017/05/24(水) 17:26:37.22 ID:TWrnxNFd0.net
藁焼きで塩

7 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:27:04.60 ID:l0uCPCH40.net
不漁なのか、確かに高いわ
烏賊も不漁だし困ったもんだ

8 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/24(水) 17:27:43.07 ID:himDrk7i0.net
タタキなんてガキの食い物
にんにく醤油で刺身一択

9 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [CA]:2017/05/24(水) 17:27:44.66 ID:VYwBU8qD0.net
カツオにはマヨ

10 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:27:48.66 ID:6nUJV3MD0.net
ソウダガツオは鰹節にすると最高
1年くらい使えるし

11 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:29:01.28 ID:cZX0X/Fk0.net
俺のカツオも美味しく食べて

12 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [VN]:2017/05/24(水) 17:29:22.09 ID:85RS6A/a0.net
鰹節はもちろん好きだけど カツオのたたきとかあんまり美味いと思ったことないな

13 :名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [BG]:2017/05/24(水) 17:29:39.75 ID:IorbNgaK0.net
[ ::━◎]ノ アニサキスうめぇww.

14 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 17:29:48.98 ID:iiNjRqqO0.net
ねえさんひどいや

15 :名無しさん@涙目です。(山口県)@\(^o^)/ [CO]:2017/05/24(水) 17:29:50.16 ID:XqhQNJCg0.net
でも、〆たら批判するよね?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495612288/

16 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/24(水) 17:31:09.85 ID:cqZ9MTov0.net
ゎぃゎぃ

17 :名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:31:31.72 ID:yZZlgopW0.net
>>8
賛成だが今の季節は刺し身向きじゃないんよね

18 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/24(水) 17:31:46.19 ID:hG+4/xSY0.net
このまえ見かけたカツオタタキ定食の写真1000円超えてたぞ高杉じゃないの

19 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 17:31:48.09 ID:wi/zL3gy0.net
>>12
好みだろうなぁ
自分は昔はマグロ大好きだったが、今はマグロはトロも食べる気にならんし
サーモンやカツオやハマチのが好きだわ

20 :名無しさん@涙目です。(高知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 17:32:19.30 ID:SQhonqGL0.net
刺身がいいな

21 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [EU]:2017/05/24(水) 17:32:44.99 ID:vGcms0tg0.net
ナカジマと野球させた直後に〆る

22 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/24(水) 17:33:09.53 ID:qitJaA5k0.net
かえしで漬けにしたら超旨かった。

23 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:34:28.52 ID:kPw+kgLS0.net
四国で有名なタタキ等を食べたこともあったが
三陸の大船渡で食べたカツオの刺身が超絶おいしかった。

24 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:35:09.91 ID:PX5nDKlv0.net
マヨネーズをつけるとトロのような。。

25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 17:37:28.60 ID:HEfcfgM80.net
漬け

26 :名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/24(水) 17:39:22.41 ID:al4+VCcB0.net
漁港でやってるイベントなら美味しいカツオのたたきが食べられるはず!
美味しかった!また食べたい!

27 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [KR]:2017/05/24(水) 17:39:44.20 ID:aAEz7sNW0.net
刺身・たたき以外でなんかないのかね

28 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:40:56.88 ID:DnDqSlVb0.net
素   素材の味を楽しむ          素材の味        素     素材の味
材            塩最高     素材の味          材 素材の味                   素材
の   「素材の味で」                          の                          の味
味           素材の味                     味   素材の味
        素材の味                                         素材の味
                    素材の味       素材の味
素材の味     素材の味                                                 素
                       素      / ̄ ̄ ̄\             素材の味          材
素材の味                 材    .../.\    /. \                           の
                        の   /  <●>  <●>  \ 素     焼き鳥=塩            味
素材の味                 味  |    (__人__)    | 材
             普通は塩         \    `ー'´    / の   素材の味
  シンプルに素材の味     ..       /             \ 味
                素材の味                              素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今素材の味
                            素材の味こそ最高の調味料!!

29 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:41:52.08 ID:itoWKZht0.net
タラヲタヒね

30 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 17:42:50.82 ID:AQClCgJd0.net
かつおぶし

31 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:45:02.69 ID:kTWXD9E/0.net
シナ人どもが台湾島近くの海域で
小さいのを捕りまくるから近海では不漁続きなのよね。

32 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/24(水) 17:46:29.82 ID:21yQLMHv0.net
解凍モノのカツオは刺身で食うぐらいなら一度湯通しして
くっさい水分を切ったほうが絶対に美味くなる

33 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:47:18.25 ID:IhbrgZhW0.net
とりあえずカツオと関係ないそうめんでも茹でて食うか

34 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 17:48:00.15 ID:oSyE+lIT0.net
取れ立ての生を刺身で喰う
寄生虫に注意

35 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/24(水) 17:48:45.30 ID:3dugfCm40.net
>>11
お?キビナゴがなんか喋っとる

36 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/24(水) 17:48:49.12 ID:himDrk7i0.net
>>27
味噌を味醂でちょっと伸ばして漬けた焼き物とか定番じゃね

37 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:49:02.04 ID:80PeXrJ40.net
椎名誠センセに語ってもらおう

38 :名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:49:58.59 ID:yZZlgopW0.net
ところでカツオにニンニクは当然として
おまえらスライス派?みじん切り派?それともすりおろし派?
ニンニクかじりながら派はまだ浸透してないから少ないと思うんだが

39 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [IT]:2017/05/24(水) 17:50:03.39 ID:eVe/Nvir0.net
薫製にして削りぶし

40 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/24(水) 17:50:08.33 ID:APoLobox0.net
半ズボンを脱がせてパクっと

41 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:50:16.18 ID:DWzlUcns0.net
タタキって言うほどおいしくないと思う

42 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 17:51:34.75 ID:oSyE+lIT0.net
>>40
どんなカツオだよ

43 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [BR]:2017/05/24(水) 17:52:05.39 ID:UEVIccJu0.net
>>38
普通おろし生姜だろ

44 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:52:05.82 ID:PKojg93y0.net
冷凍物の方が安心

45 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 17:53:05.83 ID:iiNjRqqO0.net
>>38
スライスしたのがいいけど別にチューブのおろしにんにくでもいいよん

46 :名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [VN]:2017/05/24(水) 17:53:21.91 ID:g/JL5p040.net
カツオは醤油味と合わない気がする

47 :名無しさん@涙目です。(高知県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 17:54:14.34 ID:cI01Ahtv0.net
一周まわってタタキかな

48 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [RU]:2017/05/24(水) 17:54:52.12 ID:hSNuQito0.net
ゎぃゎ ヵょゎぃ ヵッォ

49 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [TW]:2017/05/24(水) 17:56:02.54 ID:whZyYNJV0.net
カツオは元々淡白な味なので揚げ物にしてしまうのもいいよ
カツオカツってな。カツオはすぐパサパサになるから火を通し過ぎないようにな

50 :名無しさん@涙目です。(高知県)@\(^o^)/ [HK]:2017/05/24(水) 17:57:55.19 ID:JeME711+0.net
生魚が食べられないので鰹節一筋です

51 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 18:00:08.98 ID:cW8sfoOo0.net
>>17
さっぱりしてて薬味が引き立ってすごいおいしいとおもうけどな
実際戻りガツオより初ガツオのが好きって人もいるでしょ
高知とか静岡(御前崎)、千葉(外房)辺りの今のカツオは需要高いはず
マグロより足が早いとおもうけどほとんど今の時期全国のスーパーに並んでるよね?
静岡だけど毎日見かける

52 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 18:01:31.25 ID:cW8sfoOo0.net
>>42
ヒント イタリア語

53 :名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 18:01:38.65 ID:ggy448bH0.net
マヨネーズ

54 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:02:15.46 ID:BMCY9aNVO.net
カツオかサバかは忘れたけど、新鮮なのを切り身にしてる最中に
断面からチンアナゴみたいな寄生虫がニョキ!ニョキ!って出てくるって聞いた

>>38
すりおろし派

55 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/24(水) 18:03:31.77 ID:j3tAACc80.net
マラカッツォ

56 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:06:15.59 ID:geRxkqrr0.net
やっぱおろしニンニクかな
二切れニンニクdw食べてしょうがを

57 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:06:27.67 ID:FdvzfIGr0.net
ヤロウヤ カツヲ

58 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [PL]:2017/05/24(水) 18:06:33.24 ID:XmBzrG2C0.net
鉄分があるから生じゃ生臭いからな
タタキだとちょっとレア過ぎで
焼いた時に焦げて火が通り過ぎてる
しっぽの方棄てるんだけど
そこが火の通りが絶妙で香ばしくて美味い

59 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 18:07:52.55 ID:wi/zL3gy0.net
高知に度々行くようになってにんにくで食べるのが当たり前になったけど
スーパーのカツオのたたきについてるのはそう言えばすりおろし生姜だね
生姜好きだからカツオ好きってのもある

60 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 18:09:07.51 ID:3fBkUbXO0.net
アニサキスが怖いから刺身食えんくなった

61 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [DO]:2017/05/24(水) 18:09:54.72 ID:mojhpUkO0.net
カツオってアニサキス対策で炙って叩きにしてるんじゃないの?

62 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 18:10:25.72 ID:oSyE+lIT0.net
>>52
>>55
納得した

63 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:11:55.22 ID:67Cet3+cO.net
マグロとぶりを用意します
両方をハイチュウ位の大きさに切ります
次ににんにくをみじん切りにします
次にトマトをみじん切りにしニンニクと醤油を混ぜます
ハイチュウ位の大きさのブリと鰹の刺身の上にトマトニンニク醤油をかけその上にマヨネーズをかければ完成

64 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 18:13:01.80 ID:wi/zL3gy0.net
>>63
うまそうww

65 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:14:10.59 ID:0DIBQPDtO.net
シーチキン

66 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [AR]:2017/05/24(水) 18:14:58.07 ID:8r5jRg+70.net
>>13
アニノマスうめぇー!

67 :名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:15:35.14 ID:m9WVCTWE0.net
ぉゃっょ

68 :名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 18:18:54.67 ID:XWqB4RLtO.net
>>61
だよな
タタキが一番
にんにくポン酢

69 :名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:19:02.77 ID:ZqGUYZMw0.net
塩たたき、酒盗和え、ちあいのから揚げ
マグロと鰹のなめろうなんてもの美味い

70 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:20:07.25 ID:Eka8nHg+0.net
マヨネーズに付けるんだろ?
美味しんぼでやってた

71 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:20:16.51 ID:AdpRkC0m0.net
>>38
醤油漬けにしたニンニクをスライスで
一度試してみマジで旨いから

72 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:20:39.26 ID:vf2xpw0/0.net
2切れくらい食べる
食いすぎるとまずい

73 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [DE]:2017/05/24(水) 18:25:40.00 ID:10Sq9Ec60.net
>>43
ニンニク美味いぞチューブのでもいいから騙されたと思って喰ってみ

74 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:31:31.39 ID:EYo5ctfl0.net
カツオ ワカオ タラオ

75 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:33:08.72 ID:OhiKxbDB0.net
>>49
昨日テレビでやってたな
タルタルソースで食べててうまそうだった

76 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 18:33:11.96 ID:byU9NapB0.net
東京でまともなカツオが食えるのは
おまえらが一年間に告白される確率以下

77 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [IL]:2017/05/24(水) 18:34:23.02 ID:vk+Zpx1L0.net
カツオの踊り食い

78 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 18:35:02.39 ID:oSyE+lIT0.net
千葉の勝浦に上がるカツオは悪くないよ

79 :名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:35:13.36 ID:fQzQWeSE0.net
秋に釣ってすぐ食べる
生姜醤油にネギをきざんで

80 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/24(水) 18:36:34.53 ID:HsM2H4RjO.net
マヨネーズは、ハマチやマグロにも付ける。

81 :名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [DE]:2017/05/24(水) 18:37:03.80 ID:xG9uknU90.net
ここの所の一連のアニサキス情報を考慮すると、
もしかして鰹節の中にもアニーって(死んでるだろけど)イッパイ入ったままなの?

82 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:37:18.27 ID:hdVPJtqH0.net
>>8
タタキが主流だったのは寄生虫多いからで…
新鮮だからといっても漁港近く以外では食べたくないわ

83 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:41:09.14 ID:q6bL6kK50.net
アニサキスから半額寿司も買わなくなった

84 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [AU]:2017/05/24(水) 18:41:52.54 ID:9Eb58AEw0.net
血が多いから血抜きしてはらわた抜いて氷でガッツリ冷やして刺身が旨い
腹身と血合いんとこは塩焼き

85 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/24(水) 18:45:47.69 ID:gWH6bFKH0.net
生姜醤油とミョウガで酒の肴にしてる

86 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [VN]:2017/05/24(水) 18:46:23.37 ID:BrbugtS00.net
ジョン健カッツォ

87 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:46:49.14 ID:+AzS/D/Z0.net
カツオが不良www

88 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [VN]:2017/05/24(水) 18:47:11.63 ID:BrbugtS00.net
>>87
しりあがり寿かよ

89 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:47:40.71 ID:Lja74Cuz0.net
>>1
オマエラが、乱獲するからやろが!

90 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 18:48:23.70 ID:2m6EBYmZ0.net
マヨネーズで食べる by美味しんぼ

91 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/24(水) 18:50:20.25 ID:D+yaU12D0.net
40年前と比較してってことは
今年だけの話じゃないんだろ
獲り過ぎたのか
気候の変化によるものか

92 :名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 18:54:09.33 ID:vnEU4vww0.net
どれも下流で中国が獲ってるから>不漁

93 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 18:57:17.27 ID:EC+3Vo3Q0.net
ワカメと食べる

94 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/24(水) 18:57:21.07 ID:himDrk7i0.net
>>82
テンタクラリアなんて食ったところで問題ないわ
鰹にアニサキスとかまれ

95 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/24(水) 18:58:30.77 ID:/4PdBiN40.net
いがぐりクソ坊主

96 :名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [IR]:2017/05/24(水) 19:00:13.70 ID:1ROKaCxQ0.net
にんにくか生姜だよね
チューブのはダメ

97 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [VN]:2017/05/24(水) 19:01:15.59 ID:MKG11hOC0.net
生をからし醤油で

98 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 19:01:29.15 ID:x4wIVdLH0.net
ニンニク醤油に1日漬ける 後フライパンで焼く お肉みたいになる 激ウマ

99 :名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/24(水) 19:02:16.40 ID:in3BbFrE0.net
さっとお湯をかけて漬けかなぁ
辛子で食う

100 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 19:02:19.68 ID:jtA/t8m20.net
走りものだろまだ
戻りからこそ至高

101 :名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/24(水) 19:03:02.71 ID:q+65F+eo0.net
高知行けよ
どこの店のカツオもうめぇ
びっくりするわ

102 :名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 19:04:52.26 ID:Xvn67dFt0.net
カツオはあんまり好きじゃない
なんか血生臭い感じがして

103 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/24(水) 19:05:14.03 ID:t/g/reMQ0.net
CASをを知らない人達…

104 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 19:06:53.70 ID:nS71MP1w0.net
なんで不漁なの

105 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/24(水) 19:08:43.77 ID:t/g/reMQ0.net
海底火山と思う

106 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 19:10:12.89 ID:AdpRkC0m0.net
>>103
トゥース!

107 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 19:10:54.18 ID:jzcI7XS70.net
刺身で普通にわさび醤油
にんにくは刺激強すぎて日本酒と合わないから

108 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 19:11:20.33 ID:oSyE+lIT0.net
生姜でいいんじゃない?

109 :名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 19:13:15.36 ID:vnEU4vww0.net
いまどきは中国も韓国も鰹節作ってるんだぜ?

110 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 19:15:27.57 ID:Yp0if05D0.net
マヨネーズ殺す

111 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 19:20:05.19 ID:kPw+kgLS0.net
>>38
圧倒的にスライス。
カツオ一切れにニンニクスライス一切れのペースで行く。
強烈。

カツオのたたきは薬味たっぷりで透明のフレンチドレッシングで作ると意外とおいしい。

112 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [VN]:2017/05/24(水) 19:20:29.70 ID:phJEVFAB0.net
>>102
血合い落としてもらえばまぐろ並にはさっぱりするよ
ブチ切れる人もいるかもしれないけど
おいしく食べようとする工夫だしアリだと思う

113 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [DE]:2017/05/24(水) 19:22:28.23 ID:D3j6V1Wi0.net
焼津だから普通に刺身で美味いわ
余計なことする必要なし

114 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 19:24:57.98 ID:zdJVQ66Y0.net
千葉に住んでた時はカツオのアラをよく買ったわ
1kgぐらい入って200円ぐらいのやつ
それを圧力鍋で煮て骨ごと食う

115 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CO]:2017/05/24(水) 19:25:31.64 ID:TBjrZuzM0.net
ねこまんま

116 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [BY]:2017/05/24(水) 19:29:09.57 ID:dSYga5ar0.net
ゎぃゎ ヵっぉ ぉぃιぃ ヵっぉ

117 :名無しさん@涙目です。(山形県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 19:42:57.77 ID:hoBz1Q7Z0.net
>>24
そんな食べ方は邪道だ!!

118 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 19:44:59.71 ID:AtznXo/90.net
ねぇさん!

119 :名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 19:48:03.71 ID:XJqX6j+A0.net
マヨネーズじゃねぇ!
醤油マヨネーズだ!

120 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [EU]:2017/05/24(水) 19:54:49.35 ID:ir+SVj9O0.net
すりニンニクに芋焼酎

121 :名無しさん@涙目です。(高知県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 19:56:25.26 ID:COpsXgbC0.net
ソウダガツオの新子がホントにうまいんだけどね
鮮度の関係で釣り人か水揚げされる地元でしか食べられない

122 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [VN]:2017/05/24(水) 20:00:28.89 ID:q8prLdLx0.net
塩に本当にちょびっとのショウガ

123 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [IR]:2017/05/24(水) 20:14:53.43 ID:c142GfiJ0.net
つ…鴨肉
雄山「例のものをここに…」
中川「ハハッ!」
つ…わさび醤油
雄山「うむ…こっちの方が美味い」

124 :名無しさん@涙目です。(浮遊大陸)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 20:19:06.78 ID:nRnrTlA90.net
カツオのたたき、にんにく醤油で。

125 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 20:26:48.35 ID:+Fsp3tx20.net
>>123
トゥールダルシャン激怒

126 :名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/24(水) 20:27:55.47 ID:s8TRKG3b0.net
ネみじん切りギたくさんあると食欲増す

127 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ZA]:2017/05/24(水) 20:29:25.39 ID:wwk8lA7z0.net
カツオ帰省中
https://youtu.be/Vq3fNqZc8xA

128 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2017/05/24(水) 20:29:26.64 ID:17HUiXaW0.net
>>1
>今は年中働いても足らん

普通みんなそうなんだけど

129 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 20:34:03.15 ID:iiNjRqqO0.net
>>126
大量の大葉とにんにくポン酢和えにしてサラダみたくして食べるのが好き

130 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [UA]:2017/05/24(水) 20:40:31.93 ID:M5rGn1du0.net
やっぱたたきだな

131 :名無しさん@涙目です。(関西地方)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 20:42:16.43 ID:Ia8W0KF20.net
藁に包む
焼く
おわり

132 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 20:48:26.01 ID:wi/zL3gy0.net
高知はかつおの他にも土佐ジローの親子丼なんかもうまい
ただトマトの味だけは甘ったるくて酸っぱさが足りなくて好きじゃない

133 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 21:51:35.03 ID:BPPaYt+r0.net
カツオ「やーのやーの」

134 :名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 22:00:49.42 ID:nKvDtTrW0.net
削り節に醤油が一番うまいんじゃねーの?

135 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 22:02:20.98 ID:dFxy+YIN0.net
通はアニサキスのおどり食い

136 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 22:03:59.58 ID:2Q1iMTeZ0.net
カツオのたたき
にんにく醤油か生姜ポン酢

137 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 22:05:34.48 ID:4iGxs5Yf0.net
刺身で290円で売ってたのが390円になってたわ 高いよ

138 :名無しさん@涙目です。(関西地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/24(水) 22:13:28.16 ID:ZyzqfDuY0.net
半生の衣つけて揚げ焼きにする奴が食べてみたい

139 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [BY]:2017/05/24(水) 22:18:22.25 ID:dSYga5ar0.net
>>135
カニビル添えても良いよな

140 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/24(水) 22:31:26.94 ID:CaXbtU9t0.net
漁師が釣り、漁師が焼く

141 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CL]:2017/05/24(水) 22:37:28.45 ID:zf1Im8wH0.net
>>28
おい、さり気なく塩がまじってんぞ

142 :名無しさん@涙目です。(山形県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 23:43:35.33 ID:1NRrAl+y0.net
とりあえずナカジマとタイコも呼んでもらう。

143 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 00:42:15.26 ID:IRQ+C5tz0.net
今ならたたきにしなくても刺身に寿司にと食べられるからいいよねえ
俺のイチオシは漬け

144 :名無しさん@涙目です。(岩手県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/25(木) 02:58:18.72 ID:waegMNYw0.net
身よりも血合いの生食いが好き

145 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 03:02:53.39 ID:8k30yplx0.net
叩けよ

146 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/05/25(木) 03:02:58.05 ID:dYj1911x0.net
カツオとマグロは英語ではどっちもTUNA。ツナ缶買うときの豆知識な

147 :名無しさん@涙目です。(香川県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 03:06:08.51 ID:Asv4e5aT0.net
俺のカッツォも美味しく食べてほしい

148 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/05/25(木) 03:06:51.46 ID:dYj1911x0.net
>>116
ぁゃιぃ
ぁっぃょ
ょぅι゛ょ
ヵっぉ ぉゃっょ
ぁぁ…ぉぇっゃ…
ぅゎぁ…ォッヵィ ゃ…
ぃゃぃゃ ぉゃっ ゃ ぁっぃ ォヵュ ゃ ヮヵィ ぁゃゃ ぉ ヵゥ
ィッヵ…
ヵッォ、ォヵュ <ぇ
ぁぁ、ォヵュぁっぃ! ぁっぁっゃ!

149 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/05/25(木) 03:20:37.19 ID:c91jeXBo0.net
取りすぎなんだろ。

150 :名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [CZ]:2017/05/25(木) 03:26:07.72 ID:JbQAfipv0.net
よく嫁がブロックで買ってくる
新鮮なのは上手いが飽きるしそんなに沢山は食えない
やっぱ鰹節が一番の利用法なんだろうが高騰したら使えないな

151 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/25(木) 03:27:15.62 ID:T2suPOw10.net
ヵッォ…ιょぅゃ…ヵッォ…

152 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [RU]:2017/05/25(木) 03:32:23.87 ID:lq7jfepK0.net
醤油と酢にニンニクとしょうがのすり下ろしたの入れて
七味をふってネギと食う
余ったらちょい薄めに切って↑のたれに漬けて
次の日酢飯にゴマと大葉と海苔とねぎと混ぜて寿司にして食うと最高

153 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 03:41:47.56 ID:sjljin+90.net
アニサキスってカツオは大丈夫なのかしら。

154 :名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 04:34:57.31 ID:Jpu50cnK0.net
>>38
パウダー派

155 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [RU]:2017/05/25(木) 04:40:12.04 ID:h4EJj6ya0.net
雄山 カツオは初夏の食べ物と思ってる田舎者が多いが本当に美味しいのは冬なのだ

156 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 04:44:46.36 ID:jalMxUZq0.net
カツオ旬な男
タラちゃんニーハオ
アナゴ竹島上陸

157 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/05/25(木) 04:48:09.10 ID:dYj1911x0.net
>>153
遠洋で取れるのは捕獲してから何日も業務用冷凍庫でマイナス50℃保管してるからすべての寄生虫は死滅してる
近海物で「朝捕れ〜」なんて言ってるのは危険。必ず火を入れろ

158 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CA]:2017/05/25(木) 05:36:43.43 ID:3Uc8LfaD0.net
カツオには生クリーム

159 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CA]:2017/05/25(木) 05:41:50.13 ID:odHiUIMB0.net
カツオはニンニク醤油で刺し身だな
日本酒と一緒にいただこう

タタキだったら薬味が物を言う
大葉、ミョウガ、ネギ、カイワレ…

160 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [HK]:2017/05/25(木) 05:52:55.46 ID:sh4w+koJ0.net
海洋汚染ちゅーやつかな?

161 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CA]:2017/05/25(木) 05:54:48.23 ID:odHiUIMB0.net
>>152
クッソ美味そう

162 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 06:01:35.40 ID:jZ0FV/VE0.net
>>38
おろしニンニクをうすく表面に塗って香りだけつける
スライスやらみじん切りは野蛮人

163 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [SE]:2017/05/25(木) 06:22:00.29 ID:PNImUC060.net
生で食べると臭みがあるので
鰹節にするのが一番じゃねーの?

164 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 07:51:54.83 ID:ruNRIdD90.net
>>1
イチゴジャムをたっぷりのせるのが通

165 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 09:24:35.57 ID:cL0z3qWo0.net
本場高知県民はニンニクを丸かじりしながら食うんだろ?
いちいちスライスしないで。豪快だよな〜

166 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [NL]:2017/05/25(木) 09:25:47.10 ID:S7QOmKKn0.net
生臭いだろ
スーパーに売ってるカツオだからか?

167 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [RU]:2017/05/25(木) 09:34:14.80 ID:IrdaGfYT0.net
カツオをブロックごと買ってきてブツ切り、生姜と九州の甘い醤油で煮物にすると飯が進むよ
あと鰹節の半生スライスはガチでおすすめ

168 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 09:36:54.88 ID:Jv+Z5kXp0.net
ネギバカマヨポン

169 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [IN]:2017/05/25(木) 09:37:13.96 ID:ewMPpEsx0.net
カツオのおいしい、喫茶店

170 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [NL]:2017/05/25(木) 09:37:22.98 ID:fVCAcEbA0.net
ヵッォ「ヮヵx ヵゎぃぃ ヮヵx」 
ヮヵx「ィャゃゎぁ」
ヵッォ「…ιょぅゃ ヮヵx」
ヮヵx「ぇ? …ぃゃゃ…」
ヵッォ「ヮヵx… ぇぇヶッゃ…」
ヮヵx「ぃゃ…」
ヵッォ「ぉぉ・・・ぉぃιぃ ヮιx ゃ」
ヮヵx「ぃゃぁぁぁ!!」
ヵッォ「ιょぅゃ ヮヵx… ιょぅゃ…」
ヮヵx「ぃゃゃ!!!]
ぉゃι゙「ヵッォ!!!!!!!!!!」
ヵッォ「ゎぁぁ!!!!ぉゃι゙ !!! ヵぃιゃ ゎ?!!」
ぉゃι゙「……ヶヶヶヶ ヵッォ…」
ヵッォ「ぇ?」
ぉゃι゙「ぇぇヶッゃ… ヵゎぃぃ ヵッォ…」
ヵッォ「ぃ…ぃゃゃゎ ぉゃι゙…」
ぉゃι゙「ιょぅゃ ヵッォ」
ヵッォ「ぃゃぁぁぁ!!」

171 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 09:40:36.73 ID:Ma5k6jAx0.net
>>32
ヅケにしてからお茶漬けにしてみろ
くるくるぱーになるくらい旨いぞ

172 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [TR]:2017/05/25(木) 09:48:46.81 ID:wG61OiNCO.net
シンプルにカツオのたたきにたっぷりの刻みネギと玉ねぎスライスとニンニクスライス添えてすり下ろしたニンニク入れた醤油つけて食べるのが一番好き

173 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/25(木) 09:52:36.59 ID:ck5XsR0c0.net
資源保護の観点から、鰹節以外にするの禁止でよくね?

174 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [IL]:2017/05/25(木) 09:53:42.10 ID:4ynVWJu+0.net
https://www.google.com/maps/@34.1872631,131.8678084,3a,15y,99.72h,84.8t/data=!3m6!1e1!3m4!1sTd_1NBwMQlAhNLzluC3QZg!2e0!7i13312!8i6656

175 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/25(木) 09:55:07.67 ID:FhIc3/Ii0.net
>>24
カツオの独特な血の臭みがマヨネーズつけると消えるわ!
→新鮮な、ちゃんとした処理したカツオは全く血生臭くありません。
マヨネーズつけるまでもなくトロの様な味わいです。スーパーで買ったのかな?

176 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/25(木) 09:56:28.79 ID:f7fum+/l0.net
痛風になるで

177 :名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/25(木) 09:57:43.29 ID:9FOlZholO.net
カツオはイタリアンが最強だな
イタリア女は三度の飯よりカツオ好き

178 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/25(木) 09:59:34.77 ID:2BzxWxlK0.net
猫の餌

179 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/25(木) 09:59:42.85 ID:FhIc3/Ii0.net
鹿児島の枕崎の港でカツオ食ったら驚いたわ。
美味しんぼがいかにまともな取材してないインチキ漫画か実感した。

180 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/25(木) 10:00:51.18 ID:4jXxs/H20.net
カツオは花沢さんに食べられました

181 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [DE]:2017/05/25(木) 10:05:15.76 ID:poaIktCa0.net
カツオ喰う度言ったりきたり

182 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2017/05/25(木) 10:13:11.33 ID:N6lCu3KN0.net
たたきが圧倒的すぎて他の選択肢がうかばない

183 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [IL]:2017/05/25(木) 10:13:15.82 ID:4ynVWJu+0.net
スーパーでかつおのたたきを買うと350円
これを買うなら、秋刀魚の刺身を買う
でも、秋刀魚の刺身を買うなら、若鶏のもも肉を買ってしまう
すんまそん

184 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/25(木) 10:16:47.11 ID:YZhOwqVi0.net
色んな種類の薬味をたっぷり乗せると美味しいね
ネギ、ショウガ、みょうが、ニンニク、カイワレ大根、大葉

185 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/25(木) 10:29:22.66 ID:BRpyxBkx0.net
醤油マヨネーズでしょ
美味しんぼで習った

186 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [NL]:2017/05/25(木) 10:36:41.97 ID:HT2UXY6N0.net
刺身だろうね。

187 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [EU]:2017/05/25(木) 14:30:00.39 ID:IQm57nCB0.net
テレビでやってたが日本一のカツオ漁師はにんにくマヨで食ってた
食い過ぎて最終的にそれに落ち着いたんだろう

188 :名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/25(木) 16:30:25.03 ID:SxD4zXRO0.net
最近の塩とかいう風潮に乗っかったバカが多くて嫌になるわ
タタキは元々たっぷりの塩で水分抜いて焼いてんだよ
塩味に塩付けて美味いとかバカじゃねえか
確かに塩は新鮮じゃないと生臭くて食えないから美味くて当たり前
塩味だから土佐酢が美味いんだよ

189 :名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 16:40:33.52 ID:cFcta2rp0.net
ツナ缶にお醤油少々

190 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2017/05/25(木) 16:43:53.99 ID:1toKz4JV0.net
>>185
あれ大して美味くない。
てか、別にマヨネーズ必要なくねって感じ

191 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/25(木) 16:44:23.08 ID:Usw+rrf80.net
>>188
オレはむしろダイダイを使った酸味の強いのがいいなあ

192 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 16:49:44.91 ID:WN8Hv1cP0.net
高知で食いたい

193 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 17:43:08.06 ID:iSJs+lxl0.net
なます

194 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [SE]:2017/05/25(木) 18:56:56.98 ID:AeIiROYm0.net
ライトツナ缶が一番旨い。

195 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [PL]:2017/05/25(木) 19:44:09.48 ID:48kUJBng0.net
爆竹焼きが一番
知っているやつほとんどいないと思うけど

196 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/25(木) 20:11:22.15 ID:0ILU1M/L0.net
ここまで茶漬け無しとかもうね。

197 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/25(木) 20:12:51.18 ID:B8fZLEzC0.net
ニンニクすりおろし醤油に混ぜ尚且つスライスニンニクを乗せてその醤油に付けて食らう

198 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/25(木) 20:53:48.24 ID:r4MA55VG0.net
>>196
美味しい茶漬け食べてみたいどんなの?
刺し身にお茶かけても生臭い、生ぬるいって
イメージしかないけど

199 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/25(木) 21:11:18.61 ID:SQyuxz4H0.net
>>63
ついでにハイチュウも混ぜます(´・ω・`)

200 :名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/25(木) 21:12:47.62 ID:AA0biAX80.net
許せカツオ

201 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/25(木) 21:13:39.47 ID:0ILU1M/L0.net
>>198
生臭いと思うよね最初は。わかるわかる。


ところが熱い出汁をかけて食べたら幸せになれるんだなこれが。

202 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/25(木) 21:31:25.87 ID:r4MA55VG0.net
>>201
えーそそるじゃないか
その辺の魚屋で調達した刺し身で作れる?

203 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/25(木) 23:05:19.29 ID:ffyB8A4Y0.net
高知に言った時、くろそんとかいう店でご馳走になった塩かつおは別物。カツオとは思えない旨さ。臭みも全く無くてバクバク頂きましたよ。
やっぱり高知は違うねー。

204 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/26(金) 00:16:54.00 ID:KYhBN7pe0.net
カツオなんて日本で知名度トップクラスの童貞美少年だもんな
そりゃあ「美味しい食い方」について議論が活発に交わされるのも無理はない
タラとかマス、アナゴ、中島も色んな調理法があるよね

205 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/26(金) 11:27:17.61 ID:ukgk2d0R0.net
久礼の漁港の鰹は旨かったな、初鰹じゃなくて戻り鰹だけど、脂がすごくてとろけたわ
当時未成年だったから酒は飲めなかったけど、代わりに白飯かきこんだわ
それにしても血生臭いってレス多いけどそんなにか?にんにくスライス載せたらそうでもないぞ

206 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/26(金) 11:34:01.95 ID:biIdG5Uz0.net
カツオは日本に来る前にガッツリ取られちゃうのか
そりゃ数も減るわな
今まで日本人しか利用しなかった水産資源があちこちで大量消費されるようになって、そのしわ寄せがこっちに来る
肉だけ食っとけばいいのに

207 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [DE]:2017/05/26(金) 12:04:04.70 ID:jpylcf0G0.net
>>196
即物的なんだよみんな

208 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/05/26(金) 12:05:48.13 ID:IQcrB3zI0.net
波平「ばかもーん!」

209 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/26(金) 12:09:17.74 ID:yCabGBVQ0.net
>>206
「和食」の魅力を世界に発信した成果だな。
馬鹿なことしてるからこうなる。

210 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/26(金) 12:16:01.37 ID:YRSLg6iL0.net
フライにすると美味しいと思うけど、邪道?

211 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/05/26(金) 12:32:42.81 ID:UNBjcj5P0.net
カツオやアジは酢醤油が意外といける

212 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/05/26(金) 12:36:01.94 ID:F48lVcBT0.net
山葵醤油に漬けてご飯のおかずにする

213 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/26(金) 12:45:29.62 ID:ifO2XTjbO.net
経血ついたナプキンの匂いがしてダメ

214 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/26(金) 13:47:09.86 ID:7ibJdZ0f0.net
>>213
何故シッテル?

215 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [SE]:2017/05/26(金) 14:40:26.57 ID:kJWCPbGr0.net
マヨポン酢

216 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/26(金) 15:24:41.16 ID:ifO2XTjbO.net
>>214
女系家族育ち

217 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/05/26(金) 17:51:03.90 ID:K+MxL34j0.net
薬味(しそ、ねぎ、たまねぎ、みょうが、にんにく、しょうが等)をたっぷり用意してしそドレッシングをかけて食べるのがうまい

218 :名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/26(金) 20:00:23.13 ID:qzz9f/SY0.net
ニンニク臭さが鰹の生臭さで消えて丁度良くなるっていうのがおもろい

219 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/05/26(金) 23:31:37.27 ID:b8FrxTSR0.net
鰹は生臭くないだろ
生臭い鰹しか食ってないだけ

220 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/27(土) 14:14:49.08 ID:HVvWcVoM0.net
カツオも高くなったよなぁ、マグロと変わらんな。

221 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/27(土) 14:17:08.24 ID:HVvWcVoM0.net
醤油にかんずりと言う?唐辛子なんだけど溶いて食べると美味いよ。
最近、関東圏でも売っているね。
http://kanzuri.com/

222 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/27(土) 17:06:59.54 ID:8eICu4+i0.net
>>221
かんずりとカツオが好きならかんずり酒盗マジでおすすめ
新潟に帰ると数瓶必ず買うわ

223 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US]:2017/05/27(土) 17:09:05.11 ID:DXqaAWW70.net
花沢さん「カツオのおいしい食べ方」

224 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [CA]:2017/05/27(土) 17:23:27.94 ID:W5shwKz30.net
3月頃に出てくるかつをが一番旨いぞ
ややでかいけどこれが旨いのよ

総レス数 224
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★