2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【加計問題】大川小“津波で児童74人犠牲”検証委員会から遺族を排除したのは文科省「前川喜平」だった

1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/06/09(金) 14:44:19.23 ID:XY4zsmJv0.net ?PLT(12000) BE:135853815-PLT(12000)

和田 政宗@wadamasamune
昨日の内閣委。特区法改正案に関連し、小規模保育所の対象年齢が拡大する中、事故防止のため過去の学校事故の分析は十分か質問。
震災での大川小事故で文科省主導の検証委員会の検証が不十分だった点を指摘。なお、委員会を主導したのは当時の文科省前川喜平官房長。ずさんな報告の責任は重大と指摘した


https://www.youtube.com/watch?v=7VJVW5YzhoE#t=4m26s
4:28〜

○ 和田委員
そうした学校事故の原因調査や再発防止という点においては、東日本大震災における宮城県石巻市の大川小学校の事故をしっかり見てみなくてはいけません。
この事故は全校児童108人のうち74人が亡くなりました。地震発生から約50分間、津波が襲ってくる直前まで学校管理下で児童に避難行動を取らせなかったわけですが、
行政によって設置された事故検証委員会の最終報告書が「検証不足」だということで、遺族が訴訟にまで発展をしました。
この大川小学校の事故検証委員会、これ文科省が主導する形で設置されましたけれども、この検証委員会の設置や人選について文科省で指揮を取ったのは誰でしょうか。

(略)

○ 和田委員
与党側なので、そこまで追及するのはどうかというところはあるのですが、これはもう私が野党側の時からやっておりましたので、もうちょっとこれは切り込んでいかなくてはならないのですが、
これ、「遺族を検証委員会に入れなかった」「入れるのは難しかった」という風に判断したのはですね、当時の前川喜平官房長なんですね、これ。
当初からですね、ご遺族の間には事故検証委員会の委員の人選にも疑問が呈されまして、「遺族も参加を」という風に言っていたのを、前川氏は「それは必要ない」と言って「だめだ」 という風に押し切ってるんですね。
で、まぁ「行政を歪めた」というような発言が前川氏は何かしてるようですけれども、この時、前川氏、行政歪めてるんですよ、これ。
ご遺族の中にはですね、当時の前川氏の様子や話を振り返って、「当初からしっかり検証する気もなかった」という風に怒りを述べてる方もいるわけです。
それでも検証がしっかり行われればよかったわけですけれども、事故検証委員会の最終報告書、これ何度も何度も私も読み返しました。
(続く)

2 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/06/09(金) 14:44:56.16 ID:XY4zsmJv0.net ?PLT(12000)

(続き)
事実関係が地震から津波が襲ってくるまでの50分間のあいだ、これ検証できてないわけですよ。私は防災の研究者でもありますけども、客観的に見ても、どう考えても時系列がおかしいところがあります。
最終的にこの報告書でよいと判断したのは文科省の中の誰なんでしょうか。

(略)

○ 和田委員
文科省全体で、というようなことになってくるかという風に答弁なさっておりますけれども、いま少し答弁の中でもありましたけれども、
これ実は「検証が不十分だ」ということで、検証委員会の委員長も認めてる最終報告書を通してしまっているというところがあるわけです。
この最終報告書、出たのが平成26年ですけれども、前川氏は初等・中等教育局長。
ご遺族が中間報告や最終報告書の案に対して、「事実関係がおかしい」という風に客観的に述べてもですね、「公正中立に検証が行われていると確信している」と何度も言ってるんですね。
当初の人選も含めて、この委員会を主導した前川喜平氏に対してですね、ご遺族、かなりの怒りを持っております。
大川小学校で子供を亡くしたご遺族の方々はですね、「なぜ子供が命を失ったのか、その原因を明らかにしてほしい」ということで、この検証委員会に賭けてたわけですけれども、
それが全くなされなかったということで、訴訟に訴えるしかなかった、裁判で事実を明らかにするしかなかったということで、
「検証報告がしっかり行われていれば、そういう風にしなかったかもしれない」と言ってる遺族もいるわけですね。
こうした点において委員会を主導した、前川喜平氏の責任は大きいですし、文科省全体でということであれば、文科省自体の責任も大きい。
これはですね、運輸安全委員会のような強力な権限を持った調査機関というものを私は必要だという風に思っておりますし、こういったものがですね、
大川小の事故を教訓として作られるのであれば、ご遺族自体も「自分たちの教訓が活かされるのであれば、ということで訴えなかったかもしれない」という風に言っている人が実際にいるわけですね。
こういったところをですね、踏みにじったという風に私は被災地の議員として、 ご遺族の切実な 中でそういったことを申し述べたいという風に思います。

3 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [NO]:2017/06/09(金) 14:45:22.11 ID:8CnG0M340.net
貧困調査で忙しかったんだよ・・

4 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/06/09(金) 14:46:00.20 ID:XY4zsmJv0.net ?PLT(12000)

文字起こしはこちらから引用
【出会い系バー】「津波で児童74人死亡、事故検証委員会から遺族を排除したのは当時の前川喜平官房長」被災地議員の怒り
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496930871/

関連
【動画】和田政宗議員「前川氏から貧困対策の指示やレポートはあったか?」 文科省「指示もレポートもない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496902136/

5 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/09(金) 14:46:20.42 ID:fhdwAhnX0.net
津波より貧困の方が重要なテーマだからな

6 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [JP]:2017/06/09(金) 14:46:26.80 ID:RalbJ8Rs0.net
マスゴミは全力でスルーします

7 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [TR]:2017/06/09(金) 14:48:11.71 ID:cNXORU1l0.net
官邸に私怨の嫌がらせやろうと思ったら、
どんどん過去の汚点を表沙汰にされて本人も予想外だろうな

8 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [CN]:2017/06/09(金) 14:48:15.96 ID:4Sm/qoi90.net
段々加計問題もフェードアウトしてきそうですね

9 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [IT]:2017/06/09(金) 14:48:28.09 ID:vm1xIX1Q0.net
排除して当然だろ?フラットな検証が出来なくなる。

10 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [DE]:2017/06/09(金) 14:48:39.05 ID:TItSfTXR0.net
震災関係は日本人かなり食いつくよねぇ
前川さん聖人説維持できるかな?w

11 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/09(金) 14:48:53.20 ID:s8HpX23E0.net
>>1
これ急いで子どもを迎えにきた保護者が先生に
「早く児童を高台へ」つったら先生は
「お母さん落ち着いて」て取り合わなかったらしい
しかもこの先生は地元民じゃなかったから
尚更危機感がなかったとか

※上記の内容は全て裁判記録にあります

> A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」
> と叫んだ。それを聞いて、山にダーッと登っていった子
> がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻
> された。
> 5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴え
> ていた。当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「い
> つも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起
> きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、
> なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。
> 2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言わ
> れて、校庭に引き返している。

> 子どもを迎えに来た保護者は、20家族ほど。名簿に
> 名前を書いて帰宅していった。大津波警報が出ている
> ことを報告していた母親もいた。
> 保護者たちは、教諭から「学校のほうが安全」「帰らな
> いように」「逃げないほうがいい」などと言われていた。
> 当日、校庭に50分間、待機し続けたのは、誰かからの
> 具体的な指示や命令によるものだったのか、現場での
> 誤った決断のためなのか、はたまた、決められない人
> 間関係のせいだったのかについては、市教委側からは、
> 見解が全く示されていない
> 典型的な問題点は、生存者や帰宅して助かった児童た
> ちへの聞き取り調査のメモを「破棄した」と、調査を担当
> した当時の指導主事が言い続けていることだ。
> 津波に襲われる1分ほど前に「逃げ始めた」といったほう
> が正しかったことが分かったのだ。

しかもこのA教諭と遺族を会わせないよう工作しまくり
http://diamond.jp/articles/-/27043

12 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AE]:2017/06/09(金) 14:49:27.48 ID:NJgHj2o80.net
典型的な官僚だもの。
許認可の権限は全て自分達が握っておきたい。
それが天下りや接待などの美味しい役得に繋がるわけで。
大きな権限がなかったら誰からも相手にされないからね。
委員会に面倒な民間人を入れるなんてのは論外に決まっている。

13 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/09(金) 14:50:13.68 ID:+NoOqOHg0.net
前川無能だからそんなもんだろうな
保身しか考えてないし

14 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/09(金) 14:50:26.94 ID:EDerRjle0.net
>>9
これはマジでそう思う

15 :名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [HK]:2017/06/09(金) 14:50:29.76 ID:Ox14/JcV0.net
さすが聖人前田さんやでー

16 :名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/09(金) 14:51:26.34 ID:ZJYqAkPD0.net
徹底的に身内を守ったんだな
こりゃ天下りもやり放題なわけだ

総レス数 415
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200