2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型ステップワゴンきたー!デザイン一新かっけぇ!基本的にモーターのみ走行

1 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [GB]:2017/07/03(月) 16:59:27.76 ID:io8Oncvx0.net ?PLT(12000) BE:232392284-PLT(12000)

ホンダ、9月下旬マイチェン予定の「ステップワゴン」「ステップワゴン スパーダ」改良モデルをWeb先行公開

ステップワゴン スパーダにハイブリッドモデル設定など
 本田技研工業は7月3日、ハイブリッドモデルの追加など9月下旬にマイナーモデルチェンジ予定の「ステップワゴン」「ステップワゴン スパーダ」に関する情報を同社Webサイトで先行公開した。

 今回のモデルチェンジでは、ステップワゴン スパーダに2モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド) i-MMD」搭載仕様を設定するとともに、外観をよりダイナミックなデザインに変更する。

 また、ステップワゴン、ステップワゴン スパーダにタイプ設定されている先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」の機能をさらに充実させるとしている。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1068413.html
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1068/413/01.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1068/413/02.jpg

214 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/03(月) 23:22:16.66 ID:YjIH4zEE0.net
>>195
冗談だろ?トランクをはね上げられない所で開けられたり、通常のはね上げ式トランクより用途の選択肢は増えるのは容易に想像できないもんかね。
クラス違いの車種を持ち出して喜んでいる馬鹿がいたりなんだかなあ。

215 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BR]:2017/07/03(月) 23:22:48.83 ID:sqimudhZ0.net
>>198
だよな、想定の範疇だと思う

216 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/03(月) 23:33:59.26 ID:DqCrwPXs0.net
>>210
千葉県が車を持ってるか証明しないからうpしろとしつこい人が居るみたい。
分からない人のために画像を用意した。コーションは車の情報が詰まってる。メーカーによってコーション貼る位置は違う。三菱はドアの内側だったな
http://i.imgur.com/CU93tQ4.jpg

217 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/03(月) 23:34:22.69 ID:pqMOSH210.net
>>1
コーションラベルいつになったら公開すんだよ?はやくしろや糞千葉

218 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/03(月) 23:36:53.97 ID:r8iM0G+e0.net
>>41
なんか車椅子の上げ降ろし専用みたいな感じ
デイケアセンターの車だろ

219 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/03(月) 23:39:54.53 ID:F+DUOAhS0.net
>>28
三菱のPHEVのパクリ

220 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/03(月) 23:43:19.58 ID:ICRgMgVl0.net
イーパもi-mmdもどちらも長所短所あるんだし
比べるもんじゃない
客が欲しいのを買えばいい

221 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/03(月) 23:46:03.39 ID:UtshlfMB0.net
トヨタみたいにマイルドヤンキー(笑)に媚びたデザインじゃないからマシだな。

222 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/03(月) 23:49:05.91 ID:cg9x+aiy0.net
>>27
ステップワゴンの良さって、デカイのに安いだったはずなのにな。
収入は変わってないか落ちてるのに車だけはモデルチェンジの度に順調に値上がってくから
今時の若者には手が出せないだろうな。
10年前は入社3年目でもステップワゴン買えたのに。

223 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/03(月) 23:49:23.90 ID:64b3vBt40.net
千葉って数字だしてすげー!言うだけで実際は免許すらないからなー

224 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 00:05:29.63 ID:VAgPGcV10.net
>>71
コーションラベル

225 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 00:05:49.17 ID:VAgPGcV10.net
>>49
コーションラベルと比較するとどう?

226 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 00:06:11.28 ID:VY8T7OG30.net
>>1
コーションラベル

227 :名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/04(火) 00:08:33.88 ID:V4Y6q/4M0.net
>>223自称車好きの中高生って考えると可愛らしいもんやないか

228 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 00:12:22.67 ID:EQLtIoPV0.net
こういうクルマ日本にいらないだろ

229 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [IN]:2017/07/04(火) 00:22:27.89 ID:mCo0sZYa0.net
センシングがクソなんだろ?
アイサイトには敵わないんだよな。

230 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/04(火) 00:23:31.21 ID:PyQpI6iE0.net
>>41
五右衛門が斬鉄剣で切った直後みたいだな

231 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [RU]:2017/07/04(火) 00:27:23.70 ID:0rasyxYh0.net
車板ではワクワクゲート付きのステップワゴンは「尻割れ」と呼ばれて馬鹿にされている

232 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/07/04(火) 00:28:13.89 ID:L7fhA7tJ0.net
>>3
俺の予想ではMCでワクワクゲート廃止グレードとか出てくるかと思ってたのだが
定価据え置きでボーナス期値引き40万円とかそういうの。

233 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [RU]:2017/07/04(火) 00:32:14.39 ID:0rasyxYh0.net
i-MMDはこんなにすごい

・フィットで散々リコール騒動を巻き起こしたDCTとは決別
・エンジンはほとんど発電に徹し、走行は主にモーターが行う
・走行フィールはもうほとんど電気自動車。しかも電欠の心配はなし
・さあ、みんなで買おう!400万円握りしめて!

234 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/04(火) 00:34:37.12 ID:JKCogSXQ0.net
ホンダ車乗る奴って高確率で黒ボディに金メッキのエンブレム着けてるよな
中途半端な金額の車買って高級車気取りの馬鹿って憐れみさえ感じるわ

235 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 00:37:38.19 ID:Zg6bmivr0.net
>>27
素グレードをローンで250万で買えたから売れたのにな
400出すならアルファードのベースに逃げるよな

236 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 00:41:54.25 ID:Zg6bmivr0.net
>>148
スライドドアレールとドアのプレスラインの不均衡とか
ホンダはデザインひどいよな
グリルからライトにつながるラインもみれたものじゃない

237 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 00:46:21.47 ID:pugRNS5x0.net
>>227
40がらみの中高年だけどな

両さんって35歳かよwwww さんづけするのがアホらしいわwww糞ガキがwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473082743/

238 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/04(火) 00:49:34.62 ID:dzf26Mz10.net
パワーもあって燃費も良いけど値段の高さで全部帳消しなんだよなぁi-MMDは

239 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 00:51:36.86 ID:pugRNS5x0.net
>>210

179 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [CH] :2017/05/21(日) 20:48:30.55 ID:P+HkcyZ50
>>174
行ったと言い張るのならレースの結果を教えておくれ。

あと、君がS660に乗ってるのが設定なのか本当なのかハッキリさせてくれよ。
愛車を見せびらかすチャンスならいくらでもあっただろうに、
この間もたかだかフードのダンパーの写真ひとつ貼れずに逃げたよね。

カメラもスマホも持っておらず、写真を撮影しネット上にアップすることが物理的に不可能であるのなら仕方がない。
「実際に持っていれば簡単にわかること」を聞いてあげよう。

フロントのユーティリティボックスを外すとフロアアンダーカバーが見えます。
そこにコーションラベルが貼られているのですが、どのような内容が書かれているでしょうか?

実際に持っていれば5分で確認できる内容だからね。
もう暗いので今すぐには答えを求めないよ。
次の週末までに確認して答えを聞かせてね。



30 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB] :2017/05/23(火) 19:48:44.30 ID:6pdmYNBA0 BE:232392284-PLT(12000)
いま、俺のS660はチューニングショップに預けているから答えられないんだが



77 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB] :2017/05/27(土) 20:54:08.20 ID:SGuKCIQv0
うぉおおおお
たまたま筑波山でNSXに遭遇したから記念写真撮ってきた!!!
https://pbs.twimg.com/media/DAVAJlFVYAEKVZv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DAVAJlFV0AMUZzG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DAVAJlIUMAAWPwh.jpg


S660返って来たのにコーションラベルの件答えてくれないの?

240 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 00:52:30.90 ID:pugRNS5x0.net
13 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ] [sage] :2017/06/20(火) 22:21:03.44 ID:VdoaIvPn0
42 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] :2017/06/17(土) 21:57:55.10 ID:7NHNiEWL0
>>1
早くコーションラベルの内容言えよ人間のクズ

45 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB] :2017/06/17(土) 21:58:44.64 ID:5un94xx70 BE:232392284-PLT(12000)
http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
>>42
ユーティリティボクスの外し方がわからないんだ江戸wwwwwww

223 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE] :2017/06/18(日) 16:23:10.53 ID:bQuHV62m0
>>45
>>219
外し方なんて現物見りゃわかるし説明書にも書いてあるんだけど
S660を買ったのが嘘でないのならどうしてこれが分からないの?

S660より面白い車ってあるの? [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1497703178/

241 :名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 00:59:42.14 ID:TdiBtCKc0.net
千葉県鈴鹿市って、まだあったんだw

242 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [MT]:2017/07/04(火) 01:15:07.72 ID:XNFvlD4Y0.net
現行ステップワゴンダサすぎ
特にスパーダ?だっけ?買う奴の神経疑う

243 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 01:23:36.49 ID:cz+59KPt0.net
デザイン以上に値段が狂ってる
オデッセイハイブリッドより高い通常エンジンのステップワゴンが売ってるからな
チラシ見たとき笑ったわ

244 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 02:08:10.42 ID:pHhluTh10.net
>>1
同じシステムのオデッセイ乗ってるけど、
高速がクソ。
エンジンばっか唸って加速とリンクしないのもしっくりこない。
車音痴なママの日常のアシとしてならいいかも。

245 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 02:14:53.85 ID:pHhluTh10.net
>>71
オデは実燃費リッター15kmだぞ

246 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 02:17:55.31 ID:pHhluTh10.net
>>77
オレもホンダは贔屓のメーカーだけど
こいつみたいなヨイショ野郎は本当に嫌。
そういうのはバカなジャーナリスト()で充分。

247 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/04(火) 02:20:31.41 ID:ufQrKGY90.net
ソリオとかルーミーの対抗でSMXを復活させれば売れると思う。
田舎の若者向けに安くね。

248 :名無しさん@涙目です。(福井県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 02:21:04.93 ID:fGnB/gi70.net
>>245
同じシステムのアコード乗ってるけど
実燃費20割らないぞ

どんな運転してんだよ
あと、加速 エンジン唸るのはわかる
だが、スポーツモードにしたら違和感減るぞ
おまけにレスポンスいいしな

249 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/04(火) 03:14:45.47 ID:cHhxTEkp0.net
>>65
日産ってまだ国内二位の気分でいるのか?

国内ではもうホンダどころかスズキにも負けてるんだから諦めろ

http://car-moby.jp/48416

http://imgur.com/pTGKFP2.jpg

250 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 03:36:09.53 ID:pHhluTh10.net
>>248
車重。
アコードで20ならオデで15は妥当だろ。
年中燃費運転してるなら知らんけど。

日常ちょっとした加速でも少し踏んだだけで
エンジンが大げさにウォーンって空回りする感じが嫌なの。
ギアが抜けてエンジンだけ回ってるみたいな。
普段その程度の加速の度にイーコン切ってSに入れるとかしないし。
低速トルクはあるけどそんな感じで加速の前のエンジンの空回り感がとにかく気持ち悪い。
100km/h超えるとドンガメ。トラックみたい。

モーターの為にエンジンの良いところが大幅に消えてエンジンが邪魔者みたいになってる。
存在感が無くなればもっといいのに。みたいな。

251 :名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/04(火) 03:52:41.68 ID:vIKGVG360.net
部活の送迎車には興味がない

252 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 05:26:47.33 ID:ddQg5bmO0.net
>>214
いや、それはわかるがリアぶった切って不恰好にしてまで付ける必要あるんかね
上に開けれない場面てそうそうないと思うが

253 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 05:38:47.12 ID:14O3TsDf0.net
わくわくは客増やすどころか減らしてると思う
実際俺もわくわく無かったら買ってたよ
やっぱ見た目おかしい

254 :名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/04(火) 05:41:25.12 ID:qWv8i6O+0.net
車だけが上がってくなw

255 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 06:48:52.80 ID:4jdn0+A+0.net
ほんと見ないな現行型

ノアヴォクシーセレナは山程見るのに

256 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 07:04:53.12 ID:UrKACAJX0.net
むか〜し、買わないけど新型が出たとき見に行ったが、
ステップワゴンのフローリング床オプションには
ホンダのお店で大笑いしてしまったな・・・
面白い装備だなと思った。

257 :名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 07:13:11.13 ID:DAK9kD1h0.net
最近bnr34gtr買うたんだけど、
もう今見るとこんな冷蔵庫みたいな車とかもうクソゴミにしか見えん

258 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 07:22:37.86 ID:OoRmliBB0.net
マイチェン前の投げ売りヴォクシー買ってしまった
ステップWは機能はいいんだけど
元が高いし値引きしないし却下した

259 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 07:25:33.80 ID:XAV9Pi410.net
>>258
いまなら何も言わなくても50万引きからスタート

260 :名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 07:27:05.44 ID:xhfTC8u00.net
ホンダに限らんけどどんどん高額になっていくな
これで車が売れないと嘆くとかアホじゃないかと

261 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/04(火) 08:25:01.80 ID:FzuOmM7D0.net
ワクワクゲートは使ってみると便利なんだがなぁ

ベビーカーを畳まずに出し入れできるし、ジジババの病院の送迎も乗り込み口が低くてサポートしやすい

262 :名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [BR]:2017/07/04(火) 08:33:32.65 ID:GkdtQ/fr0.net
スポーツカー以外の車ってカッコとかどうでもよくない?

263 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/04(火) 08:49:01.29 ID:Wu4SLJ9+0.net
>>260
海外では売利上げ伸びてるんだからいいじゃん
先進国で日本だけ車の値上がりについていけない。

264 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 08:52:34.26 ID:Lng4nVqK0.net
貨物車にでかいバッテリーとモーター積んでアホを騙すのは上手い商売だと思う

265 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/04(火) 09:41:44.00 ID:1FRIdHbl0.net
i-mmdかー
ホンダ分類だと高級車の仲間入り

266 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 09:50:50.56 ID:ON09xfjj0.net
>>188
ステップワゴンが格好良いと思うらなら買えよ

267 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 10:13:11.42 ID:vZyEg6qU0.net
これ、カッケーな!
ホンダの技術とデザインは最高だわ。
ラクラクゲートも使い勝手は良さそうだしな。
500万円くらいなら即買うわ。
ずっとホンダ乗り継いでいるがモーターとB18Cだとモーターの方がキビキビ走りそうだな。
まあ、B18Cを売る気は無いがね。

268 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/04(火) 10:40:08.21 ID:JMbt5bbW0.net
わくわくゲートもグレードアップさせて16分割くらいしろよ

269 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [PL]:2017/07/04(火) 10:44:46.38 ID:U+ZkSwMv0.net
>>213
俺も。

270 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/04(火) 11:45:13.22 ID:G89mXrFH0.net
>>188
ミニバンの時点で全部ダサいし、人生でクルマに関しては諦めたんだから何でも良いと思うよ
走る冷蔵庫の運転手がんばれよ

271 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 12:12:57.73 ID:VAgPGcV10.net
乗り換えにホンダのDに言ったとき、『新型ステップワゴンはどうですか?』って聞かれたから
忌憚なく『あのワクワクゲートとやらがダサすぎて選択肢にも上がない。カッコ悪くないですか、あれ?』って言ったら
営業が『そうですよね、カッコ良くはないですよね』って答えてたな。

で、もっと不人気なジェイドハイブリッド契約して帰った。

272 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 12:16:29.14 ID:9tkmpURP0.net
ノートのe-Powerの上位互換らしいがコストが高過ぎるんだよなiMMD

273 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 12:20:21.61 ID:vZyEg6qU0.net
>>272
日産のe-powerより圧倒的に性能が高いんだから多少の値上げは仕方ないよな。
セレナのe-powerなんか450万円くらいって言われてるのに。

274 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [SG]:2017/07/04(火) 12:34:59.47 ID:0lMZkccF0.net
>>71
コーションラベルは?

コーションラベルは?

275 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/04(火) 12:36:56.74 ID:IO9WpYlt0.net
>>267
お前のンダ車歴知りたいわ

276 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 12:44:04.86 ID:pugRNS5x0.net
>>275
いつものソース無し愛知だ
相手にするだけ無駄だよ

277 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ES]:2017/07/04(火) 12:48:11.69 ID:t0oPORjZ0.net
もしかしてこのモデル買う金あったらアルファードあたり買えちゃうんじゃない?

278 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/04(火) 12:58:25.92 ID:IO9WpYlt0.net
>>276
申し訳ない。千葉ファンネルの愛知だから旧NSXとかバカなこと書くかな〜と思ってw

279 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 13:10:15.71 ID:vZyEg6qU0.net
>>278
何言ってんの?
愛知だけど千葉のファンネルじゃないぞ。
因みに最初の車はゴキブリと友人に言われた黒いCR-X。
中間にビート(中古)やアコード、エレメント。
そして今はDC5インテR、ヴェゼルHV。

ホンダは好きだが日産は嫌い。
トヨタは何とも思わない、興味が無い。

280 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [SE]:2017/07/04(火) 13:37:06.28 ID:MbG5vO5Z0.net
DC5なのにB18Cなんだ

281 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 13:52:56.68 ID:vZyEg6qU0.net
>>280
悪ぃDC2。
最近DC5のスレに良く顔出してたから予測変換DC5が一番になってた…。

282 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 14:49:06.56 ID:6qpaJFu20.net
>>277
下取りはアルファードのほうが断然良いから貧乏人はアルファードを買います

283 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 15:16:13.71 ID:EStVa2EA0.net
>>71
コ_ー_シ_ョ_ン_ラ_ベ_ルはよ

284 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [FR]:2017/07/04(火) 18:01:45.00 ID:FHgJ3dMuO.net
>>271
やるなw 確かにジェイドは地味だがカッケー

285 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/04(火) 20:48:04.46 ID:c5SIxPx20.net
ノア80ハイブリッド乗りだけど、わくわくゲートいいけどなぁ

ヴォクシーとか下品な見た目にすれば売れる風潮の日本市場がクソだわ

ホンダには独自の機能性を活かしたデザインセンスを磨いて頑張ってほしい
市場に媚びてスパーダ方向には逃げないでほしいな

286 :名無しさん@涙目です。(青森県)@\(^o^)/ [GB]:2017/07/05(水) 05:46:54.67 ID:7Y0t4bAI0.net
糞千葉専用か…

287 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/07/05(水) 06:21:02.44 ID:gL4eMxxi0.net
ステップワゴンvsノアvsセレナ…自動ブレーキガチンコ対決
ttps://www.youtube.com/watch?v=PEyI8Jx3WlU

自動ブレーキの性能ではステップワゴン一択だな

288 :名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/07/05(水) 07:22:24.59 ID:6okd0vOe0.net
>>143
カッパーカートのワゴン版が作れそうだね

289 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [AU]:2017/07/05(水) 21:08:27.18 ID:+eUtUHun0.net
1.5Lターボの出力は新型シビックと同じ173psになるのかな?

290 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [SE]:2017/07/06(木) 02:38:26.85 ID:lSsH15Qa0.net
アメリカでもiなんちゃらって対して売れてないよな

291 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/06(木) 08:08:43.25 ID:kDxZwhGf0.net
代車で現行FITのハイブリッド乗ったけど、走らせてるとギクシャク感がかなりあって
トヨタのHVより確実に一周は遅れてる感じだったな

292 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/06(木) 10:22:47.60 ID:4PU/FtLM0.net
>>291
トヨタのハイブリッドはその分燃費が犠牲になってるがな…

293 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/06(木) 10:29:00.28 ID:Tugaz7LP0.net
ホンダセンシング付きのステップワゴン乗せてもらったけど酷すぎて大爆笑。
あれもできますこれもできます言ってるけど、実際の動作がおおざっぱすぎて隣に乗っているだけでも使い物にならない感が強烈に理解出来る。おっかなびっくりで安心して座ってられない。
俺の旧式なアイサイトVer2にも遠く及ばない不安定な挙動。失格だわこれwww

総レス数 293
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200