2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米軍「緊急時に民間空港使わせて」 日本「おk」 翁長知事「那覇空港は絶対使わせない!」

1 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 12:54:53.75 ID:l/fcnd/00●.net ?PLT(13345) BE:844481327-PLT(13345)

2013年に日米両政府が合意した統合計画で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の返還条件の一つに有事など緊急時の民間施設の使用が盛り込まれている問題で、翁長雄志知事は5日の県議会6月定例会で「(米軍には)絶対に那覇空港を使わせない」と述べた。

一方、稲田朋美防衛相は6月の参院外交防衛委員会で米側との調整が整わなければ普天間飛行場は「返還されないことになる」と明言している。
県民の多数が反対している辺野古新基地が建設される上、政府、県、宜野湾市が一致している普天間返還も実現しないことになり、県は、普天間移設事業の根幹に関わる問題だとして政府に説明を求めていく考えだ。

嘉手納基地より南の施設・区域の返還時期などを定めた統合計画では、普天間返還の八つの条件の一つに、緊急時に辺野古新基地より長い滑走路を前提とした民間施設の使用が明記されている。
稲田氏は6月、この条件が満たされなければ普天間は返還されないと防衛相として初めて明言した。

しかし、謝花喜一郎知事公室長は5日の県議会で、13年に当時の小野寺五典防衛相が来県し仲井真弘多知事に統合計画を説明した際「返還条件の説明はなかった」と指摘。
これまで政府から詳細な説明はないとし、「大きな衝撃を持って受け止めている」と述べた。

緊急時の辺野古新基地の「代替施設」を巡っては、米政府監査院が今年4月に作成した報告書で、普天間の滑走路が約2800メートルであるのに対し、辺野古新基地は約1800メートルのため「固定翼機の訓練や緊急時に対応できない」と指摘。
日米両政府が緊急事態に使用可能な滑走路として県内1カ所を含む国内13カ所を特定したことを明らかにし、早期の確定を促した。

「県内1カ所」を米側は公表していないが、この日の議会で謝花氏は、普天間の滑走路の長さを勘案すれば、約3千メートルの滑走路を持つ那覇空港が推察されると述べた。
その上で、観光への影響や自衛隊との共有による危険性などを挙げ「那覇空港の米軍使用は認められない」と語った。
渡久地修氏(共産)、平良昭一氏(おきなわ)の質問に答えた。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/109237
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/e/0/-/img_e0444dfc6cad29cf9f906c490cbe18c6140590.jpg

137 :名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/07(金) 15:03:33.93 ID:yVf2pZ7t0.net
公安仕事しろ

138 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 15:03:38.54 ID:+W+Qsx5j0.net
>>69
まず見た目が全然違う
ぱよちんはこういう分断ネタをぶっこむのやめなよ

139 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:05:56.98 ID:TR/0slQS0.net
人類の敵になりたいのかあのハゲは

140 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 15:06:37.77 ID:GKbq+fFi0.net
均衡は必要だよな
でもお前らのバランスには心が無い

141 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/07(金) 15:07:02.93 ID:/2fflkY1O.net
在米自衛隊基地を作るか。

142 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 15:08:17.33 ID:aWxOR8yX0.net
沖縄人はDQNと朝鮮人と中国人ばっかりだしな

143 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:08:34.82 ID:fsZ+ehGx0.net
那覇空港は埋め立て地なので津波がくると使用出来なくなるかもしれないから、普天間飛行場は返還後も維持した方がいい。
震災の前例があるので、いざという時に想定外とか言い訳は聞きたくないので。

144 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/07/07(金) 15:10:09.54 ID:k+Y92P6P0.net
>>68
そういう嘘を言うとお金貰えるの?

145 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:10:19.13 ID:H475PlXF0.net
韓国軍機の緊急着陸も拒否します

146 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:10:19.27 ID:0jG7nk6b0.net
一番近くの嘉手納基地まで20キロないからな
そんなコントロール不能な状態で市街地につっこむなよ

147 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL]:2017/07/07(金) 15:12:26.32 ID:UGv2EPRj0.net
>>125
この手を使えば無限に増やせるけどねw

沖縄は基地だらけにしたいんじゃね?

148 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:12:48.22 ID:0jG7nk6b0.net
あ、ここ旧速か

149 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:17:06.14 ID:AR4fcHoz0.net
以下の規定じゃないかな?
この制度について、詳しくないので、間違っていたら指摘してくれ。


武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律
第11条
第七条から第九条までの規定は、特定の飛行場施設の利用の確保について準用する。
(以下略)


第9条
1 内閣総理大臣は、特定の港湾施設について第七条第一項の要請に基づく所要の利用が
  確保されない場合において、国民の生命、身体若しくは財産の保護又は武力攻撃の排除を図るため
  特に必要があると認めるときは、対策本部長の求めに応じ、
  当該特定の港湾施設の港湾管理者に対し、当該所要の利用を確保すべきことを
  指示することができる。
2 略
3 内閣総理大臣は、第一項の指示を行ってもなお所要の利用が確保されないとき、
  又は国民の生命、身体若しくは財産の保護若しくは武力攻撃の排除を図るため
  特に必要があると認める場合であって事態に照らし緊急を要すると認めるときは、
  対策本部長の求めに応じ、当該港湾管理者に通知した上で、国土交通大臣を指揮し、
  当該特定の港湾施設の利用に係る許可その他の処分又は許可その他の処分の変更
  若しくは取消しを行わせることができる。
4 内閣総理大臣は、前項の規定により当該特定の港湾施設の利用に係る許可その他の処分
  又は許可その他の処分の変更若しくは取消しを行わせた場合において、
  現に停泊中の船舶の移動が必要であると認めるときは、
  国土交通大臣を指揮し、当該船舶の船長等に対し、当該船舶の移動を命じさせることができる。

150 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/07(金) 15:17:14.12 ID:rv9fua/XO.net
このハゲ、もし沖縄県民の人命に関わるなにかあっても自衛隊や米軍に何も要請するんじゃねーぞ

お前がレンタカーで避難させろ

151 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:20:26.46 ID:udPuI90a0.net
>>59
ズラ知事「中国様のお覚えめでたいワタクシめを、来るべき時には是非とも琉球国王に!」

152 :名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/ [NG]:2017/07/07(金) 15:24:01.57 ID:x0OQ5SpF0.net
違うだろこのハゲ!

153 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:25:03.58 ID:kmTsquIF0.net
>>6
こういう馬鹿を右翼はなぜ殺らないの

154 :名無しさんがお送りします:2017/07/07(金) 15:37:38.78 ID:WbBt2T6NB
那覇空港は国の所管なんだが何の権限あると思ってんだこいつ

155 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:37:48.47 ID:BuEAXJSa0.net
やっぱ県知事の権限を制限するような法律を作らなきゃダメだろ

156 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:39:34.80 ID:kLXitj+/0.net
>>111
左の人たちは、自分らの思想のためにはどれだけ人が死んでも良いというスタイル

157 :名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/07(金) 15:40:44.38 ID:64jq2blR0.net
>>2
ボビー・オロゴンの写真無断使用?

158 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 15:41:45.27 ID:MNUKIs6a0.net
那覇空港ってそもそも民間空港じゃないんだが…
新千歳、茨城、小松、米子等々と同じく共用空港だろ?
自衛隊機の離発着で民間機が待機が一番多いのが那覇だった気がする。

159 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB]:2017/07/07(金) 15:46:37.56 ID:AgVPESpL0.net
このハゲーーーー!!

160 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/07(金) 15:50:13.12 ID:OcKnn/L60.net
>>136
多分いつも通り
気になる点は翁長Jrが立候補してる位かな

161 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 15:50:41.98 ID:t1wbCI8x0.net
内地が〜とか言われるのなんかイヤ

162 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 15:51:07.53 ID:fEIm94s/0.net
>>68
ハングルでおk?

163 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL]:2017/07/07(金) 15:51:09.12 ID:UGv2EPRj0.net
アメリカに刃向かうとこうなる典型

164 :名無しさん@涙目です。(公衆電話)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/07(金) 15:52:46.30 ID:jF62ro6E0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党

風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない。

(旧約聖書『コヘレトの言葉』11章4節から)

165 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [PT]:2017/07/07(金) 15:54:59.14 ID:Y/nkgcZu0.net
>>136
危険らしい

「オール沖縄」のいびつな構図〜翁長派「新風会」の苦境〜
http://m.huffpost.com/jp/entry/17355512

166 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [PT]:2017/07/07(金) 15:55:46.14 ID:Y/nkgcZu0.net
>>136
危険らしい

「オール沖縄」のいびつな構図〜翁長派「新風会」の苦境〜
http://m.huffpost.com/jp/entry/17355512

167 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ES]:2017/07/07(金) 15:55:55.75 ID:JqvPpK1G0.net
>>38
これ

168 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/07(金) 15:58:38.56 ID:CVp88+aR0.net
緊急時は別にいいじゃん
つい最近嘉手納基地借りただろうに
これだからハゲは

169 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:00:00.49 ID:xCKX9BNn0.net
災害時には助けてもらうけど緊急時に米軍機に
空港使わせないって朝鮮人かよ、琉球人は?
クズすぎるわ。
日本人の感性には合わないわ、恩知らずすぎて。

170 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:00:53.37 ID:AR4fcHoz0.net
>>158
 以下の規定じゃないのか?専門家じゃないが。


空港法
第4条 次に掲げる空港は、国土交通大臣が設置し、及び管理する。
一 成田国際空港
二 東京国際空港
三 中部国際空港
四 関西国際空港
五 大阪国際空港
六 前各号に掲げるもののほか、国際航空輸送網又は国内航空輸送網の拠点となる空港として
  政令で定めるもの

空港法施行令
第一条
(中略)
2 法第四条第一項第六号 に掲げる空港の名称及び位置は、別表第二のとおりとする。
(以下略)

同施行令
別表第二(第一条関係)
(中略)
那覇空港 沖縄県那覇市

171 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [HK]:2017/07/07(金) 16:03:16.04 ID:N55CK4j10.net



172 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 16:04:43.31 ID:hJxw82bg0.net
>>149
日本の民間機用地方空港の滑走路の所有権は「国」だからだよ。
所有権を持っている国がどのように使おうがそれは自由だ。

173 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 16:06:39.87 ID:hJxw82bg0.net
>>172
補足、関空は民営化されたので例外
現在、仙台空港が民営化準備中

174 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:07:15.19 ID:lOc5CToL0.net
市街に墜落させるのが狙い

175 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 16:08:17.37 ID:hJxw82bg0.net
>>170
>>172 参照のこと

176 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:11:19.54 ID:jxiMgP120.net
米軍に日本の土地を返還してもらうのに条件がつくの?
にわかには信じられないんだけど。
日本の土地なんだから日本が返還要求すれば無条件で返ってくるものじゃないのか

177 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:12:23.85 ID:XBgkjie70.net
すげーな、ヅラ

やりたい放題かw

178 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/07(金) 16:13:25.87 ID:d2cISVu+0.net
管制官が着陸許可したら翁長がなにいってもダメだろ

179 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/07(金) 16:14:38.69 ID:mi8LG1Un0.net
知事の権限でそんなことできんのか

180 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/07(金) 16:15:42.20 ID:djdo1/pq0.net
そろそろこのズラを共謀罪で死刑にしても良いと思うんだが

181 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:17:35.91 ID:X/9Udo2N0.net
>>1
沖縄は近代国家以前の人治国家の一部みたいだな
まだ前近代人だな

182 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/07(金) 16:17:56.61 ID:/CuEMObU0.net
メーデーで見たんだけど沖縄付近で事故あったとき
那覇空港管制と話通じなくて
米軍管制とやりとりして着陸した話あったなぁ

183 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [HR]:2017/07/07(金) 16:18:42.67 ID:DFyUFgr10.net
馬鹿としか言いようがない
ただ那覇空港なんて使わないだろうけど

184 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [HR]:2017/07/07(金) 16:20:07.70 ID:DFyUFgr10.net
>>177
あれヅラが本体なんだぜ

185 :名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [CO]:2017/07/07(金) 16:20:10.65 ID:nx0l0xWY0.net
>>156
これなんだよなあ

186 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 16:20:48.18 ID:4Lg8V9ys0.net
>>32
うち尚氏の血筋だよ
ほとんどの沖縄人の家系図は尚氏に繋がるんだけど

187 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [HR]:2017/07/07(金) 16:22:00.29 ID:DFyUFgr10.net
>>158
何度も待たされたわw
戦闘機って旋回能力凄いのな

188 :名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:24:34.30 ID:GoAypGwS0.net
ろくでもない知事だな。
この知事のせいで色々無駄な税金浪費している

189 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [NL]:2017/07/07(金) 16:24:52.01 ID:ouPL+Xtl0.net
>>6
自衛隊の持ってきた救援物資を受け取った被災者に「人殺しの仲間になるのか?」って恫喝したクズか

190 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:27:54.37 ID:8jHX/5560.net
沖縄って同じ日本とは思えないよね。
文化も言葉も違うし、本土に対しても反抗的だし。

191 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [EG]:2017/07/07(金) 16:34:12.70 ID:g81DnTZx0.net
>>158
那覇空港は国連軍の基地だろ

192 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:37:29.34 ID:AR4fcHoz0.net
>>172 174
 実は、俺もそうおもったんだが、以下の理由から、149、166と考えたんだが。
 @ 下記の第2条の定義上は、そうなっていなくないか?
   → 那覇空港は、空港法第4条で規定されている。(169の別表第2)
 A 自衛隊の那覇空港は「第2種空港」、陸海自衛隊共用・民間共用。となっている。


武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律
第2条
5 この法律において「飛行場施設」とは、空港法 (昭和三十一年法律第八十号)第四条第一項
  各号に掲げる空港及び同法第五条第一項 に規定する地方管理空港の施設並びに
  当該空港及び地方管理空港以外の政令で定める公共の用に供する
  飛行場(航空法(昭和二十七年法律第二百三十一号)第五十六条の四第一項 の規定に基づき
  公共の用に供すべきものとして指定された着陸帯その他の施設のある自衛隊の設置する飛行場を含む。)の施設をいう。

193 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:37:39.48 ID:Ht2AQqLqO.net
国の専権事項に琉球王の力は及ばぬ

194 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [IT]:2017/07/07(金) 16:45:46.11 ID:ZS9/I6Cn0.net
沖縄が大規模災害にあっても空港は使わせないってことね

195 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [HU]:2017/07/07(金) 16:49:50.64 ID:VNx4rKtsO.net
沖縄はアメリカのままのが幸せだったかもね。

196 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:52:06.97 ID:oGw69QJ/0.net
おかしいだろ

197 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [FJ]:2017/07/07(金) 16:52:40.89 ID:59stgY6W0.net
沖縄人を甘やかすとロクな事がない
厳しい躾が必要だね

198 :名無しさん@涙目です。(公衆電話)@\(^o^)/ [FR]:2017/07/07(金) 16:53:26.34 ID:6Rwclvb+0.net
沖縄のヒトラーがまた騒いでんのか

199 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 16:54:00.91 ID:hJxw82bg0.net
>>192
現状では関空は民営化移行会社に譲渡され、民間の所有となったが「公共の用に
供する」ってところが該当するから緊急時には自衛隊が使用できると読めますね。

日本の地方空港は滑走路が国保有、空港ターミナルが地方自治体の所有って構造で
長年「天下り」の温床となってきました。
日本の地方空港が高い着陸料によって韓国との競争に敗れた原因の一つです。
アホの翁長は補助金で航空会社を誘致するって言っていましたがどうするつもり
ですかね。

200 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 16:54:34.90 ID:sx36dRXU0.net
無職チ●ソコ庭スレですねw

オツム28ならではの煽りの下手糞さをお楽しみくださいw

201 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 17:00:52.44 ID:AR4fcHoz0.net
>>199
その文言だけでは弱いだろうから、
 武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律 が
 規定されているんじゃないのか?

 憲法でかたがつくとかいうんじゃないだろ?

憲法
第29条
(略)
3 私有財産は、正当な補償の下に、これを「公共のために用ひることができる」。

202 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [HR]:2017/07/07(金) 17:01:10.48 ID:DFyUFgr10.net
>>191
横田だけだろ

203 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 17:03:09.29 ID:f5UF9IMR0.net
これ半分内乱だろ
度を越した公僕は罰しないといかん

204 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/07(金) 17:05:26.05 ID:CsHisuVe0.net
>>189
イカれてんな

205 :名無しさん@涙目です。(青森県)@\(^o^)/ [CZ]:2017/07/07(金) 17:07:56.16 ID:eOrr+1QI0.net
近いんだから嘉手納行けよ

206 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [HK]:2017/07/07(金) 17:25:15.33 ID:N55CK4j10.net



207 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 17:29:39.00 ID:vmYYZomL0.net
不思議なのは知事ってこんな権限あんの?他の県知事にも権限あんの?

208 :名無しさん@涙目です。(岡山県)@\(^o^)/ [VE]:2017/07/07(金) 17:37:07.42 ID:GZ5lEuxX0.net
人民解放軍軍「緊急時に民間空港使わせて」 日本「那覇空港も絶対使わせない!」」 翁長知事「是非使って下さい」

209 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 17:37:55.76 ID:udPuI90a0.net
>>184
寄生ズラΣ(゚∀゚ノ)ノ

210 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/07(金) 17:44:52.26 ID:jtLWN9v20.net
日本人が先、外人は後、当たり前だろ?
特に那覇空港なんて混雑してるんだから

お前らだって韓国人が日本人を押しのけて生活保護をもらってたらおかしいって思うだろ?

211 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 17:46:27.15 ID:kEnOPEn/0.net
>>210
普段はその理屈が正しいと思うがこれは緊急時だろ?

212 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/07(金) 17:48:03.00 ID:jtLWN9v20.net
>>211

緊急時(アメリカがおっぱじめた日本関係ない戦争)

213 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [MX]:2017/07/07(金) 18:11:20.06 ID:H3Rby/7k0.net
国防に関して一首長が口出ししすぎだろ
どんだけエライと勘違いしてるんだか

214 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 18:19:14.33 ID:atUGWfKq0.net
緊急時なら構わん
ハゲの許可とか必要ない

215 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 18:19:50.29 ID:kgntpNBu0.net
F-35の戦い方
https://youtu.be/H21rcGnq_c4?t=4m7s

216 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 18:21:29.07 ID:48/BeQNe0.net
那覇空港閉鎖時に民航機が普天間や嘉手納を緊急避難的に使用するのは認められてるというのに

217 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 18:22:59.40 ID:rhBRYx/V0.net
次の沖縄県知事選はいつなんだよ

218 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CA]:2017/07/07(金) 18:28:16.02 ID:9n3jf/On0.net
那覇空港って軍用機たくさんあったけど、あれ全部自衛隊の?

米軍のは今はないの?

219 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 18:32:52.75 ID:48/BeQNe0.net
ない
緊急時を除き、米軍機は那覇空港を利用していない
なお、緊急時の利用実績はあるが、10年に一度くらいのペースだと思われる

極めてまれに、旧軍用機だったアントノフなんかが飛来することはある

220 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [BR]:2017/07/07(金) 18:33:49.11 ID:uP5nCLsE0.net
こんなんで外国人の地方参政権言うてんねんで

221 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FR]:2017/07/07(金) 18:37:54.11 ID:kkfAyh1s0.net
俺沖縄だけどこのハゲマジでどうにかしてくれよ...

222 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 18:40:17.63 ID:842A1/Pu0.net
マジで沖縄は一斉アカ狩りした方が良いぞ

223 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 18:46:47.58 ID:Q0Wtu3k6O.net
ごねて、金get

224 :名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 18:51:20.90 ID:mJUC0kCt0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

225 :名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 19:26:00.79 ID:MWMhkZyN0.net
じゃあ市街地に降りろっていうのか、この馬鹿は?

226 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 19:29:40.19 ID:CQi2y0FN0.net
>>1
緊急時に受け入れないなんて異常な対応と言う他ないな。
ヅラ公は何があっても自衛隊に緊急支援要請だすなよ。

227 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [VN]:2017/07/07(金) 19:30:51.57 ID:xLZ2KPRt0.net
洋上に墜落しろと

228 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 19:31:48.60 ID:JapbZsye0.net
>>1
九州のって過去の統計見ても、今回のは中韓が雨やってるくせえ
茨城のもわざとレンポウが堤防潰して雨やっただろ
あまりに計画的すぎるんだよな
中国に攻撃されてんの自民党はわかってんのか?
米ソでさえ気象兵器を認めて条約まで結んでるのに

229 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 19:42:58.56 ID:sces9D8j0.net
まだこいつのやってきた悪事わからんのか?

230 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/07(金) 20:17:38.30 ID:C+GdanUp0.net
>>2
日本人が殺されて本当に良かったって顔してる

231 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [FR]:2017/07/07(金) 20:31:48.40 ID:iTa4+wIi0.net
やっぱりハゲは駆除しないとな

232 :名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [MX]:2017/07/07(金) 20:34:23.00 ID:3nlxIxf60.net
御主人様(中共)へ向けての僕仕事してますアピールだね。ご苦労なことで。
有事が発生した場合には間違いなく外患誘致の事案でしょうね。

233 :名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/07(金) 20:35:36.69 ID:1HqsNtOW0.net
もうなんとかしろよ 沖縄県民さんよぉ

234 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/07(金) 20:37:43.97 ID:QxhUBTT10.net
こういう嫌がらせをするハゲた老害っているよな
コイツの来世はゴキブリか下朝鮮人だな

235 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 20:38:45.02 ID:zvuAnTsR0.net
万が一嘉手納基地が攻撃を受けて滑走路が使えなくなった場合、出撃していた戦闘機は着陸する場所が無くなる。
有事でなくても事故や悪天候による閉鎖で着陸できなくなった場合も同様。
このヅラやってることは航空の安全を侵す犯罪行為。
ちなみに那覇基地のF15は緊急時は嘉手納に着陸してるんだがな。

236 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [NL]:2017/07/07(金) 20:41:47.91 ID:ouPL+Xtl0.net
緊急時って災害の時も含まれるよね?

総レス数 308
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200