2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名観光地に飽きた中国人、日本人も行かないような観光地に押し寄せる「富田林寺内町いいね」

1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [IT]:2017/07/26(水) 22:22:06.25 ID:7reaT8kl0.net

有名観光地に飽きた中国人富裕層がマイナースポット「富田林寺内町」に押し寄せるワケは? 

訪日外国人の関西の人気観光地といえば、伏見稲荷大社(京都市伏見区)や梅田スカイビル(大阪市北区)などが有名だろう。そんなスポットに行き尽くした中国人富裕層たちの間で今、
江戸時代の街並みが残る大阪府富田林市の「富田林寺内町」が評判になっているらしい。大阪府内では唯一の「重要伝統的建造物群保存地区」ではあるが、
観光地としての知名度は伏見稲荷大社などと比べるとはるかにマイナーな存在。失礼ながら、地元の大阪府民の知名度もそう高くはないローカルスポットに、
中国人富裕層が大挙して訪れるワケを探ってみると…。(藤崎真生)

大阪府民も「知る人ぞ知る」 府内唯一の保存地区

「ここに招いてはずしたことはないですよ」

富田林寺内町について、そう太鼓判を押すのは訪日外国人向けの旅行会社「彩里旅遊」(本社・大阪府吹田市)を経営する水谷浩さん(59)だ。

彩里旅遊の顧客は華僑や中国人富裕層の会社経営者らが多く、年齢層のメーンを占めるのは30〜60代。1人から最大で10人程度の少人数のツアーを企画し、団体ツアーでは得られないきめ細やかなサポートで、顧客を獲得している。

水谷さん自身が中国人富裕層たちのガイドを担当しているが、関西各地のツアーの中でも富田林寺内町の評判が抜群なのだ。

顧客として訪れたある中国の銀行幹部の妻は「『映画のセット』ではなく、何百年も前の木造の街並みがそのまま残っている。しかも、そこに人が実際に住んでいるのが素晴らしい」と感嘆した。

別の顧客も「保存状態が素晴らしい」と語った。中国人にとって、時の政府の保護を受けるのではなく、一般の個人の住宅が昔のままの姿で残っていることが新鮮なのだ。

「京都や奈良は知っているが、大阪の中心部から、こんな近くにこれだけ素晴らしい場所があるなんて知らなかった」といった声もある。

続く
http://j.sankeibiz.jp/article/id=1471

158 :名無しさんがお送りします:2017/07/29(土) 22:36:24.92 ID:htXcMB0ss
下見だね
何処が容易く占領し盗れるかの

総レス数 158
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★