2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801から2年… PC-8801mkIIがFDD内蔵パソコンとして登場!

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(13121).net

ディスクドライブが普及する過渡期に登場した「NEC PC-8801mkII」

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1068/992/mretrohard6m11.jpg
FDDを内蔵できるよう、筐体の形がPC-8801から変わりシャープになっています。

想い出のレトロパソコンやゲームを写真とともに振り返る本コーナー。今回取り上げるのは、
NECが1983年に発売し「PC-8801mkII」です。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1068/992/mretrohard6m20.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1068/992/mretrohard6m19.jpg
広告は1984年1月に発売された雑誌から順次掲載になっていったようです。PC-8801と比べると、思ったよりシンプルな感じに仕上がっています。

PC-8801が発売されてから2年後、少しずつ普及してきたフロッピーディスクドライブ(FDD)を内蔵できる
パソコンとして登場したのが、今回取り上げたPC-8801mkIIです。

とはいえ、まだまだカセットテープで供給されるソフトが多かったことを踏まえ、本体バリエーションを3種類用意。
カセットテープをメインとして使うユーザーのためにFDD非搭載のmodel10、価格が少し抑えられたFDD1基搭載の
model20、2ドライブ専用ソフトも動作可能なFDD2基搭載のmodel30がありました。後からFDDを増設することも
できましたが、その際に非純正ドライブを積んでしまうと一部ソフトが動かないということも。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1068/992/mretrohard6m13.jpg
撮影に使用したモデルは、FDDが純正品ではないために、イジェクトレバーの位置が異なっています。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1068/992/mretrohard6m15.jpg
背面I/Oは左から、プリンタポート、汎用I/Oポート、PC-80S32増設ポート、RS-232Cポート、CMTポート、
白黒モニタポート、デジタルカラーモニタポートとなっています。拡張スロットが3つと、サービスコンセントが
2つ付いているのも分かります。


キーボードは、PC-8801に付属していたものから変更され、ステップスカルチャー式を採用しています。
本体正面と右側面の合計2カ所にキーボード用コネクタが設けられており、両方にキーボードを繋ぐと、
どちらからでも操作出来るというユニークな面も持っていました。また、新たに縦置きができるように
なったことも当時としては目新しく、省スペース化に貢献したといえるでしょう。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1068/992/mretrohard6m18.jpg
キーボードは、PC-8801のそれと比べて明るい色になっています。カールコードも若干扱いやすくなり、取り回しが楽になりました。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1068/992/mretrohard6m14.jpg
縦にすると、このような感じになります。思った以上に場所を取らなくなるので、狭い机の上に置きたいときは便利です。

ただし、他のライバル機種と比べると相変わらずグラフィックの描画が遅く、音源もPC-8801のブザーからは
進化したもののPSG音源を持つ機種からは聞き劣り(?)するなど、不満な部分もありました。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrohard/1068992.html

509 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 21:58:51.04 ID:6fbmL2pv0.net
FCと比べたらそりゃさすがに高解像度(640*200)だったから雑誌での写真栄えはした
でも実際動いてる画面見たらアクションやシューティングはMSXにも劣るレベル
SLG・ADV・RPGの分野では圧倒的に勝ってたんだからいいじゃない
人気パソゲーを無理やり移植したFC版とか酷いのが多い

510 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 22:09:04.03 ID:Um50zjr40.net
ベーマガのゲームプログラムを入力して一通り遊んだ後はBASICの解説本片手に
どんな内容かしらべたり、プログラムの数値を書き換えてどんな影響が出るのか試したり遊び尽くしたわ
それで糞つまらない自作ゲーム作ってみたり、今の人もWindowsでこういう遊びできると良いのに

511 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 22:33:43.89 ID:6fbmL2pv0.net
>>510
プログラミングじゃないけど
初めてaviutlで動画を作り始めたときの試行錯誤感はあのときの感じに近かった
やたら時間を浪費しながらトライ&エラーを繰り返して覚えていく感覚がなんだか懐かしくて久しぶりにワクワクした

512 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 22:39:09.67 ID:nm79vJ2U0.net
>>108
Courporation?

513 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 22:45:57.84 ID:irSqTwlV0.net
CMD PLAY

514 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 23:16:42.99 ID:+vG3K6xE0.net
CMD SING

515 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 00:21:55.65 ID:VFWW0fdu0.net
みんな難しいこと知ってるんだね
自分は何も考えずゲームばっかりやってたよ
↓持ってたゲームのリスト(コピーなし)

デゼニランド
太陽の神殿
ウィザードリィ
夢幻の心臓、夢幻の心臓2
ハイドライド
ファンタジアン
ザナドゥ
ロマンシア
ブラックオニキス、ファイヤークリスタル
コズミックソルジャー、サイキックウォー
覇邪の封印
ブラスティー
ヴォルガード
テグザー
レリクス
ボコスカウォーズ
フラッピー
ヒロトンウォーズ
ザ・コックピット
ぎゅわんぶらあ自己中心派

516 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 01:14:23.28 ID:0D/wAhU20.net
漢字表示させるのも一苦労

517 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 01:23:55.94 ID:YgCwsBFB0.net
>>503
68はプレーン設定で真似事ができたと思う
16bit colorは使えなくなるけど

518 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 02:16:28.10 ID:+nTqfhBo0.net
>>486
https://youtu.be/A53e8k5RXgQ?t=892

https://youtu.be/PcrcCuCWKc4?t=2043

https://youtu.be/-lVOZNsrRuI?t=43

asoスターフォーススラップファイト最先端最高のテクノロジーじゃない

519 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 02:20:57.44 ID:+nTqfhBo0.net
Gauntlet (Arcade) - Wizard Play
https://www.youtube.com/watch?v=YqVvvARVq3w

当時アケードでガントレットすげえと思ったわ
たしか4人プレーをやってたわ

520 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 02:34:00.75 ID:+nTqfhBo0.net
マイクロキャビン Xak PC-8801版 木の精
https://www.youtube.com/watch?v=E_J7SOFtngA
サーク2は頑張ってたね
イースとザナドゥーも
基本は98買えないけどエロゲーできるパソコンで中古で買ったわ

521 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 03:01:33.43 ID:t2rqLeTs0.net
>>510
そう思ってJavaとか使ってみたら爆速でびびった

522 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 03:19:43.21 ID:DRWTNiIY0.net
>>510
ベーマガはなくなったけどプログラミングはできるよ
Windowsなら今はVisual Studioのフル版が個人なら無償で使えるから
それで遊んでみるのがいいんじゃないかな

523 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 03:23:21.02 ID:+nTqfhBo0.net
ベーシックでウエイトを、かけるくらい進歩して早くなったのビビったな

524 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 03:25:03.16 ID:M8rNGFil0.net
持ってた

525 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 05:02:35.74 ID:22NcTnMB0.net
>>433
SRユーザー「そんな根性いりません。素晴らしいゲームが遊べればそれでいいです」

526 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 05:06:51.48 ID:22NcTnMB0.net
8801mkIISR以降→x68000→PC9821V16近辺→AT互換機

という乗換えが理想ではないだろうか
98と68kを悩むのも楽しみのうち

527 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 05:08:46.72 ID:22NcTnMB0.net
>>477
無理だっつーの
CPUメモリGRAMそれぞれのバスが細いから遅い
EGCつかって200ライン映像でごまかしながらやらないと
まともには出来ないぞ

528 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 09:14:08.10 ID:QjCNjHBd0.net
日電社員だったけど・・・、
IBMのPC-ATの方が将来性に優れていることは明白だった。
マッキントッシュの機能は脅威だったが物作りのヘタレ具合は失笑レベルだった。

529 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 09:24:55.84 ID:N6p1uX9N0.net
チップセットが限界と言われてたね
PCI対応がずいぶん遅かった覚えがある

530 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 09:41:08.24 ID:NgbdJguu0.net
>>528

脅威だったのはどんな機能?
物作りのヘタレ具合って?

興味があるので具体的に聞かせてほしいです

531 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 09:54:07.79 ID:26OJF/M+0.net
>>275
MSX2の奴だけ2作品プレイ出来てしまうではないか

532 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 10:54:07.31 ID:9ctprXak0.net
AT互換機は本家IBMすらPS/2以降はPCの主導権を握れない位、柔軟というか市販品でPC作っていたからな。

533 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 11:19:09.30 ID:E5djLE3J0.net
>>529
それってMacの話?それともNEC?

534 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 11:36:05.09 ID:PXYWhaQu0.net
PC6601SR持ってた。
ウルティマやwiz、ファルコムのゲームはできなかったけど、ハイドライド、トリトーン、リザードとブラックオニキスで充分RPGを楽しめた。
信長の野望でSLGも楽しめた。
デゼニランドでアドベンチャーも楽しめた。

535 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 11:39:40.90 ID:WPReCPw/0.net
>>528
当時府中でEWS48のチームにいたわw

536 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 11:47:37.73 ID:qYQauAz30.net
子供に何十万の買い物できるわけないやんけ

537 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 11:57:07.40 ID:N6p1uX9N0.net
>>533
NECのほう
まあ某98系大手掲示板でみた記憶なのでそれが正しいか不明ですが

538 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 11:58:49.37 ID:N6p1uX9N0.net
>>532
まあ共通規格をただ同然で出されたらね
Cバスとか駆逐されるよね

539 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 12:02:13.67 ID:awmDBLra0.net
>>528
昔NECの工場(どこの工場だったか忘れた)に見学したときMacは何かデザインするときに使うって聞いた記憶がある。そういやエプソンの互換機が少数ながらあった気がする。
>>535
EWS懐かしいな。昔、衛星通信の地球局の機器の制御で使っていたわ。

540 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 12:14:40.60 ID:cCv+ZwDP0.net
>>532
初代IBM PCからしてケースとキーボード以外汎用部品だったのに?

541 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 13:03:27.86 ID:0f3nbnDt0.net
98のDOS全盛期に社内でMACを使ってるけど社外には内緒だってNECの営業さんが言ってた

542 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 13:22:44.16 ID:JplS5CFO0.net
自分6601無印持ってたが友人がこれ持ってて羨ましかったな
66はしゃべるんだぜ、チョップリフターできるんだぜって強がってたが

543 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 13:23:56.29 ID:SA2bbh8U0.net
お、おう
最新ニュースやな

544 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 13:30:15.05 ID:0f3nbnDt0.net
Macと書かないと怒られるな

545 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 14:10:02.71 ID:08vxpiHl0.net
Macのバクダンにはお世話になった
Sharp X68kのほうはドクロマークだった

546 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 14:11:25.17 ID:08vxpiHl0.net
印刷系はMacの独壇場だったな
ポストスクリプトプリンターも大活躍だった

547 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 14:52:24.36 ID:Zen6Cc7X0.net
>>515
ヴォルガードやってみたかったなー
ファミコンでUやっててTの存在を知ったのは大人になってからだったわ

548 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 14:52:41.96 ID:E5djLE3J0.net
>>537
98か
実際PCIチップセットの性能差があったのは事実だね
チップセットがWildCatの機種と430HX/430VX/440FXの機種とでは
CPUを強化して同じビデオカード載せても歴然とした性能差があった

まあAT互換機と比べたら鼻で笑われちゃってるレベルだったのも事実だが・・・

549 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 14:57:00.17 ID:E5djLE3J0.net
>>547
ヴォルガード懐かしいなw
PC-88でやりまくってたんだが、弾を撃たずにエネルギーを溜め続けてると
オプションが増えていって最終的に合体変形ロボになったんでびびったw
あとSTOPキーとファンクションキーでゲームスピードやステージを選べるってのも
偶然気付いて遊びまくってたわ

てかアレってゲームスピードMAXだとクリアできなくね??
微妙に硬い戦艦みたいなのが複数出てきて弾幕張ってくるし、たまに赤くて丸い
BB弾みたいなのが超高速で飛んできて気付いたら死んでるし・・・

550 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 15:49:51.53 ID:86hXbZF50.net
コレ買った奴は負け組
SRを買ったオレは勝ち組

551 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 16:13:14.93 ID:hDhWRRkU0.net
>>540
汎用部品の固まりだったからこそ柔軟な設計ができたんだよ。PC/AT

552 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 16:18:03.78 ID:GT7h/qP50.net
大脱走がめちゃくちゃ好きだったんだけど遊んでる人あまりいなかったのかな
この手のスレでめったに出ないよね

553 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 16:23:15.96 ID:cCv+ZwDP0.net
>>551
IBM PCはPS/2の前だし柔軟な設計をするために汎用部品を使ったわけじゃなくて
開発費と開発期間を極限まで削るために汎用部品を選択せざる得なかっただけ

554 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 16:24:04.25 ID:2SbpGdQv0.net
515だけど

>>547
自分は88でゲームをやりつくした感があって
ファミコン欲しいと思わなかったから
ドラクエとかFFとか1つもやったことないんだよね

>>549
ロボになったのを見て満足しちゃって
その後はもうやらなくなった気がする

555 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 16:41:26.94 ID:E5djLE3J0.net
>>552
大脱走も懐かしいな
未だにOPのBGM覚えてるわw

うちのPC-8801mkIIFRには抱き合わせでコピー品のゲームがついてきたんだが
ALPHOS、Uootoy、フリッパー、VOLGUARD、野球狂、大脱走辺りは覚えてる
あとインベーダーゲームみたいなシューティングもあったけどタイトルが思い出せない
不規則に動き回って後ろからも出てきたりする目玉みたいな敵がいて
すこぶる手こずった記憶はあるんだが・・・

556 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 16:45:21.51 ID:jYL5qAMx0.net
大脱走は、あの兵隊キャラのアイスが出てたことあるんだぜ
なんというマイナーキャラで商品出してるんだと驚いた記憶ある

557 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 17:39:49.50 ID:WPReCPw/0.net
>>531
小馬鹿にしてたMSXだったが、MSX2のレイドックを見たときには目から鱗

MSXじゃなくMSX2が最初のMSX規格だったなら各社独自アーキテクチャ8bitPCやファミコン等のゲーム機をMSXが凌駕していたのにねw

558 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 18:38:36.71 ID:slMPilNT0.net
PC-88 VA2の私は異端審問にかけられますか?

総レス数 558
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★