2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校野球監督「一流は一本に絞る。文武両道は逃げ。」

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(13001).net

そうしなければうちのような弱いチームは勝てない
???事の発端は2017年8月14日付けの「日刊ゲンダイ」。坂原監督の見開きインタビューが掲載されていて、「文武両道という言葉が大嫌い。あり得ない」という大きな見出しが付いている。下関国際高校の偏差値が「36」(山口県下関市に
ある予備校)ということもあってか、進学校の野球部に対する強烈なライバル心をむき出しにしている。05年に監督に就任当時はかなり野球部が荒れていた。そのためマナーを徹底的に叩き込み半強制的に練習をさせてきた。
遅い時は23時までやらせる。それは野球技術を磨くだけでなく選手間の連帯感を持たせるため。そして、
「そういうものを大切にしていかないと、うちのような弱いチームは他に勝てない。進学校さんはそういうやり方が嫌いだと思いますけど」
と語っている。自主性をうたう進学校には絶対に負けたくないし、進学校と対戦する時は普段練習していないだろうと思い、試合時間を長引かせ相手をヘトヘトに疲れさせてやる。野球と勉強の両立について聞かれると、
「無理です。『一流』というのは『一つの流れ』。例えば野球ひとつに集中してやるということ。文武両道って響きはいいですけど、絶対逃げてますからね」
とし、文武両道は「二流」だとした。そして、他校の監督は「楽しい野球」というが嘘ばっかりだ、とも。自分は現役の時に日々の練習が楽しいと思ったことはないし、「楽しく」という餌をまかなければ選手を集められない学校を否定した。

https://www.j-cast.com/2017/08/18306219.html?p=all

2 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:54:40.87 ID:FSyRuNQ60.net
特化もオールラウンダーも両方必要しね

3 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:55:13.48 ID:aMz/xro/0.net
野球一本に絞らせて失敗した生徒はお前が一生面倒みんのか?あ?

4 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:55:16.71 ID:VgwrhQZe0.net
選手の将来にどれだけ責任感じてんのかね

5 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:55:39.54 ID:sjHQA8TE0.net
馬鹿に教わる子供がかわいそう

6 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:55:56.87 ID:lTCbbWa70.net
一流の初戦敗退(´・ω・`)

7 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:55:59.18 ID:7t+LJ2Un0.net
プロになれる選手って
野球人口のほんの一握りだろ

8 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:56:27.37 ID:esn2u0Xc0.net
>>1
なんのこっちゃない、下関国際の監督が本物の一流を知らなかっただけ
せっまい自分の庭の常識だけで喋ってたら恥かきましたとさ

9 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:57:16.38 ID:S6ezs9S30.net
はいはい、同じスレ何個も立ててんじゃないよ。
文武の文も修めてないバカ学生が大半の中、武を修めてるだけ立派だよね。

10 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:58:08.55 ID:gY/HQGfO0.net
>>1
ここまで言って一回戦負けだからなww

11 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:58:14.33 ID:whJdVemG0.net
カイエン「」

12 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:58:56.05 ID:Lt/0Nwnt0.net
>>1は件の監督の意見に反対する武井壮のお話
なのに>>1が無能なばっかりにこういうスレ立てをする
加えて引用も散々出た監督の意見のみ

こりゃ仕事出来ないわ

13 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 19:59:08.30 ID:AWgT+upb0.net
脳筋の馬鹿に人生のなんて説かせんなよw
あいつら頭の中まで筋肉だぞ

14 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:00:01.11 ID:lGxl3uhe0.net
頭悪い発言だけど野球だけで暮らして行ければ間違ってない
暮らして行ければね

15 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:01:09.56 ID:ss5B3v450.net
偏差値36なら許されるだろ
36って日本のケツじゃないのかw

16 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:02:54.80 ID:RoHc6yPl0.net
偏差値最低レベルの学校ならそれでいいんじゃない
野球でも勉強でも自主的に考えてできる子はできるけどこの監督のとこは違うんでしょ
子どもに限らず大人でも高卒ばかりの中小企業なんか上が尻叩かないと仕事しないし

17 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:03:19.03 ID:9tGrVgwh0.net
だいたい一流になるやつって本業以外でも並み以上なんだよなぁ。
だいたいこの程度の高校で一流なわけないし。
古い言葉だけど単細胞と言った方がいいやろね。

18 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:03:40.42 ID:9koNarUq0.net
野球がそもそも無駄
オリンピック競技でもないのに

19 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:04:50.23 ID:1kvCKm1J0.net
だいたい甲子園行くような高校は文武「別」道だろ。

特進クラスがあって、一方でスポーツ推薦クラスもあるってやつ。
文武両道と言ってるのは校長の自己満足だ。

20 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:05:37.14 ID:oLPeJNoa0.net
甲子園に出た彦根東って、結構な頭のいい高校と聞いたけど・・・

21 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:07:13.02 ID:aViKdiH50.net
そら文がゴミ以下の高校ならそうなるしかない
文武両道なんて夢のまた夢の高校だからでしょう

22 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:07:56.17 ID:jlQAL21Z0.net
なんで底辺校って「国際」とか「総合」とかって校名使いたがるのかな?
底辺が国際的にも総合的にもなれるわけないじゃん。

23 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:08:04.81 ID:EaKbsU+b0.net
世に聞こえた秀才の根尾ですら野球に専念しようって桐蔭に行った訳で一理あるにはある。

24 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:08:29.03 ID:46mBN3cK0.net
偏差値36・・・ぬまっき並か?

25 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:09:16.42 ID:/Ppnpc240.net
文武両道というか、文武別道の学校が二流三流だわ。
目立てばいいと思って他所から持ってきた部員でスポーツを補強するのみならず、
自分ちの系列の高校から大学にぶち込んで水増ししたり、
京大保健に大量に送り込んで大学側からももう来ないでくれと宣言されたり、
せっせと裏金をこさえたりと、まぁそういう学校が恥ずかしげもなく甲子園に出とる訳なんだよな。

26 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:09:22.82 ID:zqW5zmLaO.net
お前の為に、勝つ為にそこまでやらせるのかよ。

つーか他の奴らもそうしてないと言えないんだよな。

つまりはセーフティーを突き破って崖へのチキンレースだな

何十の甲子園出場校で優勝は1校のみ
人生捨てて甲子園に全部突っ込んでも1校のみ。

勉学をちゃんとした上で競う場で、勝てば他の可能性やら捨ててもいいが
負けたら野球へ全てじゃ詰むんだぞ?
監督はその高校生の人生に責任持てるのか?
知り合いの社長だかに社会人野球だかやってれば雇うとかやってあげるんだろな?

お前には「今年(のガキ)は駄目だったな、何年か待つか」でよくても
球児にすりゃ一生が決まるんだぞ?

「ボクシングチャンピオンだけどラーメン屋のバイトリーダーです」だとか
「オリンピック選手ですけどコンビニバイトリーダーです」とか
「甲子園優勝メンバーだけどドラフト指名もなく無職ときどき派遣です」
なんて、これからの人生が決まっちまうんだぞ?

監督、人の人生を弄ぶのは愉しいか?
「本人達が勝ちたい、優勝したいと頼まれたから」って言ったとしても
大人が子供を使い潰すような扱いをするもんじゃない

27 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:10:07.03 ID:OnKDkh8d0.net
マナーを徹底的にさせる 

どうしてそうするか監督は理解してないな。
だから文武両道を否定する。

28 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:10:10.02 ID:ugFn+7Pd0.net
東大の野球部も弱いしな

29 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:11:06.47 ID:cf/gPfOx0.net
部活なんだから名目上は学業と両立させなきゃダメだろ
教育の一環でしかないはずなのに清原の例を出すまでもなくクズ養成機関になってるのが実情じゃねえか
高野連は処分すべきだし朝日も糾弾すべきじゃねえのか?

30 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:11:20.54 ID:rxBdU4Jw0.net
マネージャを強姦したり売春斡旋したり最近の球児はゲスいよな
虐めで自殺に追い込んだりもしてるしな

31 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:12:27.19 ID:/bxq9hg90.net
>>19
東築も彦根東も文武両道じゃないと?

32 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:12:42.69 ID:OnKDkh8d0.net
野球をやるにしろマナーや基礎的な学問は必要だから。
もちろん学校だから本来そっちがメインなんだけど。

33 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:12:43.20 ID:4Gzojuvg0.net
 
耳が痛いね。ゼネラリストwwww

あなたは0ベース一人称で何ができるんっすか?

あっ、エクセルww以外でwwwwwww

 

34 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:12:43.91 ID:Q8ay0R3P0.net
いや、ガキの遊びなんだから勉強もしっかりやらせろよ
高校野球なんて一流でもなんでもない
子供の可能性を潰すだけ

35 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:12:45.76 ID:1532o2fu0.net
一流なんて一握り
学業に勤しめ

36 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:13:05.94 ID:v1nwhS4i0.net
投手の肩や肘をぶっ壊すには丁度良い考え方だな

37 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:13:41.94 ID:XCLR2UGy0.net
偏差値30台の生徒にはこれが正論なんかな

38 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:13:55.32 ID:fHHrHm020.net
まあ、結果が全てだよ。
熱く語るのは優勝してからだな。

39 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:14:15.98 ID:eJlA6DuY0.net
勉強出来ないやつは大概体育も出来ない

40 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:14:55.15 ID:VFaaG1YH0.net
その道を極めるならその道一本に絞るのが得策だろうな
継続は力なりというし

41 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:15:15.55 ID:LrSoyc0h0.net
野球ってそんな考えでやってんの?w

サッカー部は勉強出来る奴も比較的多かったけど

まぁ試合中もずっと監督の言うことだけ聞いてやらされてるような球技だもんな

仕方ないか

42 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:15:16.55 ID:OnKDkh8d0.net
スポーツも頭使うから.やれと言われてやってるだけど、どうしてそうやるのか考えるのとでは試合でもその後の人生違うと思うが、学生にそれを教えるのが大人だろ?

43 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:15:40.44 ID:/bxq9hg90.net
俺の近所に住んでた人は、

甲子園(1年でレギュラー)→東大→ベストナイン→外交官試験合格→外務省

って経歴らしい。

44 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:17:33.97 ID:n9Havwni0.net
藤井4段レベルになると中学生で自分の人生を決めるわけだが
高校で判断してるようではもう遅くて一流には届かない

45 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:17:49.30 ID:OnKDkh8d0.net
そもそも一つの流れの例え間違ってるし

46 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:17:50.85 ID:VdRp9U+d0.net
偏差値極めてるから一本に絞れてないよ

47 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:18:33.06 ID:VHgBxWMi0.net
この世に糞野球なんていらんて テロリスト並みにいらんて 糞野球

48 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:18:48.13 ID:EXsRgjCA0.net
サッカーは語学力ないとキツいよね

49 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:19:29.65 ID:kCBMLYvb0.net
まあ一回勝てばベスト16みたいとこに言われてもってのはあるか w

50 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:19:45.55 ID:KmPmSx5e0.net
>>1
この監督の甲子園出場が楽しみだw

51 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:21:11.38 ID:9hfGkBqR0.net
精神論は父性に依存しないと右も左も判断できない奴らのためにあるからな
そんな環境で大人になったところで知能がないから他人に精神論を押し付けることしかできない
結局自主性で能動的に動くことしか社会正義になりえんのだよ

52 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:21:12.05 ID:VHgBxWMi0.net
バイクレーサー育てろ 糞のなんぞ絶対いらん

53 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:21:13.75 ID:OnKDkh8d0.net
こりゃあかん

http://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/449/p1/362573_0_00.jpg

54 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:21:38.80 ID:Q+PHcX3g0.net
國學院久我山の生徒が聞いたら残念な顔しそう

55 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:22:15.69 ID:VHgBxWMi0.net
これ糞野球を全部バイクに置き換えろ

56 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:22:22.63 ID:+JQw2jSO0.net
野球で人生狂わせてどうする気だこの監督
高校生の本分は勉強だろ

57 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:22:28.43 ID:IPcU729m0.net
道徳心と常識は身に付けさせろよ

58 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:22:42.31 ID:SVixJlXQ0.net
甲子園行くような高校って毎日10時間近く練習してるんでしょ、文武両道とか無理だろ

59 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:23:06.31 ID:1zdXL4Ap0.net
頭おかしいな
引退した後の事まで考えて活躍するのが一流プロだぞ
学生なら学生らしく、今後の事を考えながら学問にも励め
一つの事だけをやらせて未来を潰すな

60 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:23:12.70 ID:lf/dOAJ50.net
マカン斎藤のことか

61 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:23:12.95 ID:oYWTTVTGO.net
佐賀北高校

62 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:23:27.67 ID:qaKXh+ip0.net
野球で食える奴ならな
努力だけで甲子園出られた程度の奴に無責任なこと言うな

63 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:23:27.77 ID:VHgBxWMi0.net
ヨーロッパでモテるにはバイクしかねえんだよ 糞野球なんぞやっててなんになる 糞が

64 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:23:53.14 ID:8EwaN3ZM0.net
ライジングインパクトで蛇の能力みたあとこんなこといってたよな

65 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:24:31.14 ID:XCLR2UGy0.net
かき氷食ってディスられて三本松は準々決勝か

66 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:24:42.70 ID:fCiiL2Yq0.net
いやいや
野球で勝てる学校は進学校が多い
それは幼少期からスポーツ系の習い事に時間もお金も掛けられるぐらい裕福な家庭であり、そういった家庭は勉強にもそれなりにお金を回せるから
努力と根性で勝てるとかテレビや漫画で洗脳されすぎ
一部例外があっても、それは稀な例で社会学の基本で階層は再生産される、それはスポーツや文化、芸術でもほぼ同じ

67 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:24:55.27 ID:zQdULNR70.net
>>31
ほんとそれ

68 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:25:25.29 ID:DaLs27EQ0.net
一流は一本糞を捻る?

69 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:25:35.20 ID:TdJ0uFTD0.net
おっとSEALDsの悪口はそこまでだ

70 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:25:39.45 ID:ScNrZdP80.net
何か一つを極めるということは他の全てを捨てること!! それが出来ぬお前は結局はんぱ者なのだ

71 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:25:41.71 ID:Knl3px/f0.net
山口みたいな馬鹿を量産しろと?
こんな奴が高校野球指導者って不適格だろ。

72 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:25:50.48 ID:qaKXh+ip0.net
>>53
基地外の顔や

73 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:25:59.15 ID:0MTe7ANR0.net
プロで生きていける才能があるのなら勉強なんてしなくてもいいけど
殆どの人はそうじゃないんだからちゃんと勉強させなきゃ駄目だよ
子供の将来を潰して自分の実績しか考えない奴は、教育の現場から排除しないといけない

74 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:26:24.59 ID:VHgBxWMi0.net
次回から甲子園はバイクレースな

75 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:26:35.55 ID:iuMm4IwH0.net
>>70
いやここの何割かはオナニープロだろ
オナニー一本縛り

76 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:26:40.40 ID:/HGN1iGq0.net
またかよ。もういいよ何回も
2chソースで馬鹿マスコミは記事書くなよ
(1時ソースではないが)

77 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:26:46.95 ID:1zdXL4Ap0.net
割りと本気で危険な考え方だと思うんですよね

78 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:27:10.35 ID:kJl9cwoE0.net
甲子園がゴール

79 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:27:18.72 ID:aJFblxW80.net
人によっては勉強と運動の両立は難しく感じるだろうし
身体を鍛える上では一本に絞るのは正解に思える

ただし技術練習や試合では頭使えないと柔軟に対応できない

80 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:27:45.51 ID:oAOpORGh0.net
進学校どころかたいして練習量のない普通の県立高校に負けちゃったんでしょここ
こんな基地外に付き合わされた生徒に今どんな気持ち?って聞いてよ

81 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:27:50.08 ID:AjRBkCG10.net
毎回東武鉄道に見える

82 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:28:22.41 ID:QX3T8h0a0.net
道が1つしかないとか息が詰まるわ
人間何処かに逃げ道が無いとすぐ壊れる

83 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:29:41.28 ID:Z0yUHGmX0.net
変に悟ってる奴はメンドクサイ

84 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:30:28.66 ID:iuMm4IwH0.net
他の高校の監督が呆れてるのが目に浮かぶ

85 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:31:23.20 ID:iC52zrNU0.net
スレタイしか読んでないがどのレベルの一流の事言ってんのかな?
イチローとか松井とか?なら納得だけどもしかして甲子園でる位の球児を一流っていってんの?

もし球児の事だったら将来どうなるか全くわからんレベルだな

86 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:31:24.26 ID:evOSNPVg0.net
球遊びばっかだと将来困るぞ

87 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:31:29.30 ID:HXLha5g40.net
さぞかしコンプレックスがあるんでしょうな

88 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:31:39.72 ID:E8uhW9wo0.net
文部両道は結果であって目指すものじゃないからな

89 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:31:41.40 ID:pukY2hzk0.net
甲子園出ても雑魚だからこうやって炎上させるしか目立つ術がないのだろう

90 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:31:42.48 ID:cJplAyle0.net
ノーキン最高だぜ

91 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:31:50.84 ID:zfqRokYn0.net
清原量産してどうすんの?

92 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:31:54.38 ID:7Zu7LwZh0.net
一本に絞るなら勉強の方がいいと思う。

93 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:32:02.77 ID:eJ9cr0n00.net
文武両道の話をする時に、
文は東大、武は甲子園優勝とか
極端な例を持ち出す奴はだいたい頭が悪い。

94 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:32:11.75 ID:mDwS2DKy0.net
ニュー速民なんて教室の端っこにいたような奴ばっかのくせに

勉強もスポーツもダメだったろ?

少なくともおれはそうだよ

95 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:32:54.78 ID:ltAvMC5a0.net
一流の人はアホばっかと言ってるのかw

頭も良くないと、効率的に物事進められないけどな。今時強いところは23時まで練習とかやらんだろw
そっから風呂に飯、就寝とか、どう考えてもアスリートのやることじゃない

96 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:33:02.07 ID:PVc86I120.net
本当に馬鹿な先生に当たると人生損するよね。
うちの担任は休みがたくさんあるからって理由だけで教師になったやつだった。

97 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:33:28.99 ID:I/1ayWdF0.net
偏差値36で甲子園行くにはこうするしか無かったって事でしょ
ろくな進学先も無いだろうし、就職考えたら、甲子園行った方がいいんじゃないの

98 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:34:05.19 ID:X9ftcZ1n0.net
どっちもできる人が居るのも事実
自分の視点だけに拘るのはくず

世の中には自分の定規の範囲越える人が居る

99 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:34:38.71 ID:bDDfoNxa0.net
文を捨てた結果
このような監督が出来上がります

100 :名無しさん@涙目です。:2017/08/18(金) 20:34:42.06 ID:tSXCOMIQ0.net
>>94
おまえアニメで言えば主要かサブキャラじゃん。
おれなんてひたすら真ん中だぜ。
モブだぜモブ

総レス数 511
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200