2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミマとローソンストア100 どっちがいらない?

1 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:17:51.74 ID:0pEV86F40.net ?2BP(3276)

断然ローソンストア100がいらない。

https://more-news.jp/article/detail/27101

12 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:22:36.36 ID:dOUaVPXj0.net
>>9
きもいなコイツ

13 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:24:02.02 ID:ET/mfAFK0.net
ローソン100は野菜や肉も置いてるので
スーパー行きそびれたときに助かる

14 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:25:58.72 ID:3XU+VE100.net
>>13
地域によるかもしれんが、意外と野菜の品質が良い。
深夜スーパーよりね。

15 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:26:43.00 ID:xjDiuccn0.net
じゃあうちの前のファミマと交換してよ!

16 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:27:09.34 ID:XdIwO7tA0.net
圧倒的にファミマ、本当に要らない。
流石にスリーエフよりは上だがw

17 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:27:28.90 ID:euEITmNe0.net
どちらかなくせと言うならローソンストア100
ファミマが最寄り駅周辺唯一のコンビニなんで消えると困る

18 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:28:00.33 ID:AeUoQFxP0.net
二択なら
どーせ両方身体に悪い物しか無いから安いローソン行くわ。
しかも漬物も野菜もバナナも何でも百円とかスーパーより凄いとこもある。
オカラお勧め

19 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:28:09.61 ID:VF+OEQ9w0.net
ampmとサークルKサンクスが
ファミマから抜け出して組んで欲しい位に
ファミマはウンチ

20 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:28:21.07 ID:oJ5Bz22B0.net
100ローは大判プラスチックカップとか買う人には良いぞ
他だと高いからな
あと、広告でたまにポンジュースが100円だったりでお買い得なこともある

21 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:28:41.92 ID:3nQF/VRQ0.net
サンクス返して

22 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:29:44.77 ID:leZ8sMkU0.net
>>10
確かにそれはある

23 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:30:27.91 ID:0pEV86F40.net
COCO(´;Д;`)

24 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:31:15.22 ID:d2LJ4seX0.net
ファミポートのせいでよく行列が出来る。アレはどうにかならんのかね

25 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:31:45.98 ID:bOJ6yGT/0.net
リクナビ登録したらやたらとFCのスカウトが来るんだけどあれ美味しいの?

26 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:32:33.41 ID:qinGjrG6O.net
(´・ω・`)ファミマ

27 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:33:54.55 ID:Hj3TUMrQ0.net
篠原涼子がCMやってた頃が懐かしいよな

28 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:33:57.15 ID:MJbYEJT30.net
ファミマは飲み物高い

29 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:34:22.18 ID:n6Tx7C+U0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)

30 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:34:44.71 ID:qDkMdOCs0.net
>>25
美味しいよ。ロイヤリティでウハウハだよ

31 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:34:48.32 ID:leZ8sMkU0.net
主にファミマと100にしか行かないわ
セブンはすぐ近所にないし、ローソンはもっとない

32 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:36:03.95 ID:uEAXqEmd0.net
100円LAWSONよく行ってたけど潰れたわ
まあ安いけど弁当とかが不味いからなあ
(´・ω・`)

33 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:36:08.41 ID:pn6wJhiq0.net
サークルKサンクスのアイスコーヒー美味しかったのに、ある日急にまずくなった
糞まずいファミマのアイスコーヒーに変えるなよ

34 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:36:22.25 ID:MjbP2sag0.net
ファミマ
増え過ぎ

35 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:36:54.16 ID:33sa40af0.net
++++++++++++++++++++++++++


日本が独裁国家に!

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるようになる。 独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

http://www.youbaokang.com/odai/2146269448055691601/

↑ 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++

36 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:37:15.06 ID:u1rrwnvC0.net
100円ローソンの氷が神
野菜もいいよあそこは

37 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:37:15.86 ID:bOJ6yGT/0.net
>>30
マジかよ
転職するわ

38 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:38:34.32 ID:3nQF/VRQ0.net
>>24
3,4枚持ってるやつが前にいる時のイライラやばい

39 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:38:58.33 ID:qDkMdOCs0.net
>>37
美味しいのはスカウトする方だからな。転職先間違えるなよ

40 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:39:02.58 ID:13ERhMgt0.net
ロックアイスが108円で買えるのは嬉しい
ファミマはうちの近所の店員が糞だからいらない

41 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:41:00.02 ID:Q4/qsK5D0.net
ロー100は必要
この時期氷を重宝する

42 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:44:41.48 ID:bOJ6yGT/0.net
>>39
あーFCそのものはうまくないのか

43 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:44:49.06 ID:Q4/qsK5D0.net
書いた後で最初から読み直したけど自分含めて後半3人氷押しじゃないか
皆そう思ってるのかー

44 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:45:09.10 ID:leZ8sMkU0.net
>>42
お前本物のバカかよ

45 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:45:52.24 ID:PmdDSPZs0.net
昔ローソンストアで冷凍のさんま2尾が105円で助かったな
いつのまにか売らなくなってたが

46 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:48:53.68 ID:bLk2Y8sz0.net
ファミマ
ローソンストアのほうは野菜が充実していて近所にあって便利

47 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:49:40.20 ID:dYiFngHi0.net
>>14
値段も安定してるんだよな
かなり便利

48 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:52:57.03 ID:vFgR8jRK0.net
ロー100は24時間100均として掛け替えがないが、セブン、ローソン、ファミマはそれぞれどこがどう入れ替わっても何も問題ない。

49 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:53:47.20 ID:X4zwih4L0.net
>>10
パンも弁当も全部マズイ。

ビックリする!

50 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:53:48.87 ID:2+gTo3R40.net
ファミマだな

51 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:54:15.60 ID:jzkqQMXT0.net
>>10
なんであんなに寒いキャラを
いつまでもパターン作ってるんだろうか
auとか好評でやってるシリーズならまだわからんでもないが

52 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:54:20.23 ID:Wnh7sSS20.net
コンビニで150円200円、300円ぐらいのものが普通に100円で売ってるし、ローソン100は必須

ファミマなど全く不要

53 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:55:49.14 ID:p1xhgeh60.net
99SHOPを返してよ(´・ω・`)

54 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:57:04.77 ID:atZiCPoD0.net
ホットスナックはヨーロピアンハッシュとフランクフルトくらいしか旨いものがない

お弁当は焼きそば以外ハズレ

でも冷凍食品が旨いんで問題ない
不味い不味い言ってる奴は冷凍食品を試してみろ

55 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:58:26.47 ID:xeIR1Ibu0.net
99円ショップ時代から考えるとローソン100が一番頑張ってる
まぁ安売り小売り店としては品が悪くない
後、ローソンはポンタのキャラは良いのに
もっと全面に出さないの?
ポンタラッピング店とか出店すれば良いのに

56 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 00:59:17.13 ID:KZXIUJD60.net
>>54
ここしばらくジャンバラヤを見かけないんだが……

57 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:02:31.21 ID:u1rrwnvC0.net
100円の制汗シートもかなりいい
なんであれ100円なのかわからん

58 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:06:18.48 ID:ysgycxY50.net
いらないのファミマ。
しかし、いきなり買収でファミマ増えたね。
セブンとローソンはいく。
ローソン100は通り道にないが、
何度か行って便利だった。

59 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:07:52.49 ID:RdivwMRq0.net
セブンイレブン

60 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:08:43.89 ID:nZKvasdp0.net
セブンイレブンのほうが行かないし要らない

61 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:10:21.58 ID:tts8ZM3B0.net
ローソン100は1.3kgの氷が108円で買えるから必☆要

62 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:13:54.94 ID:aiMKewLE0.net
最寄り駅前に100ローできるから楽しみ

63 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:15:05.48 ID:aiMKewLE0.net
100ローっておにぎりも500mlのジュースも100円だよな?

64 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:20:36.10 ID:mKazlKTB0.net
選択肢狭めるだけのセブンイレブンに消えてほしい

65 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:21:10.28 ID:S92Yrytm0.net
圧倒的ファミマ

66 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:22:35.58 ID:WiE48t5F0.net
ファミマは買うものがない

67 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:23:59.81 ID:3ajfj8hH0.net
ファミマ

ファミマの隣のコンビニがファミマ
阿呆かと

68 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:27:47.41 ID:nEwlf0Bo0.net
100ローは20円引シールすぐ貼ってくれるから実質88円で買える

69 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:31:00.18 ID:KKkO1Y0a0.net
100ローは便利だよな
ファミマは油臭くてかなわん

70 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:34:16.79 ID:a1K04DGJ0.net
ローソンストア100にはお世話になってるので無くならないでほしい。

でもたぶんいつか消えちゃう。

71 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:37:59.77 ID:N4wYMmEO0.net
なんで丸Kはファミマと組んだんや

72 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:39:10.08 ID:Ve8tH7l10.net
ファミマ

73 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:40:22.48 ID:9tPTIFfg0.net
サラダチキンはファミマの圧勝

74 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:40:40.56 ID:+96jF6AV0.net
>>6
切ったんじゃなくて委託先の運送会社に切られたんだよ

75 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:42:48.57 ID:7H0nuPSd0.net
コンスタントに客のいるローソンが閉店するみたいなんだけど
不思議だよな

76 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:45:31.30 ID:DInXUBpA0.net
ローソン100は中途半端だわ

77 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:52:30.07 ID:FLn5jEa+0.net
俺の地元のローソンストア100はホームレスみたいな身なりの労務者だらけでいつ行っても異臭がする

78 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 01:58:43.96 ID:P2DuS8ir0.net
>>73
高いし、ファミマのは脂質多いからゴミ

79 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:00:02.53 ID:KZPkeH370.net
100ローの傘は小さく軽いので重宝する

80 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:06:45.08 ID:coS2IVv80.net
そもそもローソンストア100と比べる時点でファミマをディスってるよね

81 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:14:20.97 ID:bCNjOu7N0.net
>>56
100ローは商品の切り替わりが早い気がする
仕入先の在庫が無くなったら終了とかなのかも
パスタソースのチキンクリーム好きで箱買いしてたのに無くなって悲しかったわ

82 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:16:04.36 ID:Hj3TUMrQ0.net
久しぶりに100ロー行ったらノーローになってた!マジ最悪

83 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:17:17.14 ID:7fRmnr8g0.net
ファミマなんて年に数回だな。
殆どセブンかスリーエフ。

84 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:17:36.79 ID:QQr1y+sDO.net
100円菓子派だと
ローソン100
ローソン
ファミマ
セブンの順な感じ

ローソンてばギンビスアスパラとかたこ焼きスナックとかオーザックとかありがたい
ファミマは二度焼き醤油煎餅
セブンはサクサクコーンとか
だけど気付くと改悪されてるよね…
塩バターポップコーンとか食物繊維的にも素敵だったのにさ

85 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:21:03.09 ID:Fio6qZij0.net
100ロー無くなったら
でん六豆どこで買うんだよ

86 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:22:27.42 ID:QQr1y+sDO.net
>>85
業務スーパー?

87 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:26:04.44 ID:mJym50Lg0.net
ファミ基地先輩気に入らんからファミマ一切行かなくなったわ

88 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:38:29.32 ID:CHLhq7iD0.net
ファミマは無くなっても全く困らない
ローソン100は無くなったらかなり困る

89 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:40:26.77 ID:9tPTIFfg0.net
>>78
ダイエットガチ勢じゃなければ誤差の範囲内だろ

90 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:40:30.56 ID:6nBHNk0z0.net
ファミマだな。
本当はセブンに行きたいのに
住んでる所にファミマ包囲網がウザい。

91 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:43:33.21 ID:EPXeszeN0.net
ファミマがクソ多いんだよ。
中野区超多すぎw
意識していかない。

92 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 02:59:01.06 ID:XZC/MDcG0.net
最近はファミマのパスタうまい
普通の弁当はくっそ不味いが

93 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 03:00:49.92 ID:EhK0weUa0.net
ローソンストア100全然見ないぞ
とっくに倒産したんじゃないのか?

94 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 03:02:12.38 ID:fz+wNa/F0.net
>>92
サークルKがパスタ美味くて弁当おいしくなかったからその流れになってるんかな?

95 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 03:07:15.00 ID:J3RARtuZ0.net
ファミ魔のほうがいらんな
ローソン100はよくお世話になってるから有難いよ

96 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 03:08:29.20 ID:3xiWY08D0.net
ファミマだろ。
ロースト100は地方撤退したのが悔やまれるわ…

97 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 03:08:53.34 ID:vK2LcWiU0.net
どっちも要らない
セブン銀行ATM以外使えないから

98 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 03:34:42.73 ID:Gg1GXZdf0.net
圧倒的にファミマやろ、ローソン100の炭酸水最強すぎるわ。

99 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 03:36:06.42 ID:Gg1GXZdf0.net
>>93
東京でもちょっと整理したようだけど、まだまだあるよ。

100 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 03:42:51.17 ID:dMsHJhFA0.net
ファミマだ
経営戦略がクソ

101 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 03:54:06.24 ID:XZC/MDcG0.net
>>94
サークルKのパスタ食ったことないなぁ

経営統合してどういう方針なのかは知らないが、いいところは残して欲しいね

102 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 03:58:20.02 ID:Jja6yRZ60.net
ローソン100(旧99ショップ)が近所にある生活に慣れてからない地域に住むと物凄い不便に感じるぞ
@広島 #お膝元のダイソーしかないw #しかも殆ど20時閉店w

103 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 04:00:25.12 ID:cD5ph/vB0.net
ローソン100は仕事前にパンと飲み物買うのに重宝してるわ
平日は安いドラックストア行くけどね

ファミマはたまにファミチキ食べたくなく
ローソンはげんこつメンチ

セブンが思いつかないのでなくても良いかと

104 : :2017/08/19(土) 04:02:17.30 ID:uhYLTENb0.net
呼ばれたきがして

http://i.imgur.com/8UGjEPe.jpg

105 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 04:18:50.38 ID:wuIX/Lmf0.net
ローソンPBの食パンは苦いので買ってはダメ
ロー100で安いクッキー買ったら半島製だった…開けずにゴミ箱直行したわ

106 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 04:22:22.17 ID:gf+OZgZZ0.net
テレパシー使えないとファミチキ買えないの不便

107 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 04:43:23.95 ID:KNeEnEMr0.net
100ロー冷やし担々麺うまい
300円でボリューム少なめだけど2個食えば丁度いい

108 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 04:55:04.38 ID:WiyUnxYe0.net
ローソンストア100のブルーレイディスクは、ほとんどエラーも無く使えるから便利

109 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 05:00:11.35 ID:TbVPwPwY0.net
厳選した中国産食材満載のファミマが要らない。

110 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 05:23:14.73 ID:5Dp76IXf0.net
ファミマ

111 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 05:35:46.64 ID:s2LncvPt0.net
これはファミマだろ
まだサンクスの方を残して欲しかった

112 :名無しさん@涙目です。:2017/08/19(土) 05:38:17.81 ID:HXsrA+Dh0.net
ファミマだろ

総レス数 249
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200