2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミマとローソンストア100 どっちがいらない?

233 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 16:42:21.88 ID:dvGURaPW0.net
葛西中の100ローの店長なんか死にかけてるよ
早いとこ利用しないで潰したほうが幸せだよ

234 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 17:35:55.61 ID:XifEOhu10.net
>>231
ミニストップが90年代に始めた

235 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 19:45:57.85 ID:M8Z1DRTlO.net
>>233
オーナーが変わるだけだよ

236 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 21:10:25.26 ID:CZI0sA+Z0.net
ローソンストア100は特盛チンご飯をよく買うから必要
あの量のチンご飯は他であまり見かけないんだよな

237 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 21:35:40.92 ID:WiEcCVl40.net
ファミチキ先輩ってあれなんなの?
面白いとか思ったのかね

238 :名無しさん@涙目です。:2017/08/20(日) 23:41:43.61 ID:6Te9V/lc0.net
ファミチキ先輩とか
社長のごはんとか
ファミマは内輪受けの企画しか通らないクソ会社だ

239 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 00:00:44.71 ID:+GnFE2JO0.net
ローソン100の野菜は独身にちょうどいい量で重宝する

240 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 03:14:37.84 ID:vYR/eKX+0.net
セブンイレブン減らしてくれ

241 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 03:16:15.93 ID:xUGXULL90.net
チケット発券出来ないから100ロー

242 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 05:40:06.36 ID:ga4tCWmr0.net
>>234
ミニストップのポットに入ったコーヒーすぐでてきて便利だし味もまぁまぁだった
セブンの真似してマシンなんか導入して気軽に買えなくなるし最悪

243 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 07:34:34.49 ID:BmLN6bK50.net
ファミマ!
全てにおいて劣る

244 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 08:15:02.42 ID:+1yXDlzs0.net
>>231
セブンもローソンもファミマも80年ごろまでドリップコーヒー
90年代にカセット式に変更してしばらく消えたんだよ

245 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 08:15:30.01 ID:6EM886/J0.net
ローソン

246 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 09:26:28.26 ID:sOAQUhup0.net
タバコが高いところはいらない

247 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 11:47:49.03 ID:w39+TZ0p0.net
>>242
あのコーヒーポット、
飲食店に昔からある普通のコーヒーメーカーだけど
ちゃんと美味しいんだよね

セブンなんかのはうんちくに騙されて
余計に美味いと思ってるだけだと思うわ

248 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 12:36:44.85 ID:y6SUz/iq0.net
ロー100の150gx2のパックごはんが凄いありがたい
あの容量のパックご飯が他でも取り扱ってればいいのに

249 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:35:07.09 ID:K0q+FHKi0.net
>>242
気軽に買えないか?

総レス数 249
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200