2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理化学研究所、空間反転対称性の破れた結晶構造を持つ物質でp-n接合形成せずに光起電力の発生を実証!

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(12000).net

理化学研究所(理研)創発物性科学研究センター 強相関界面研究グループの中村優男上級研究員(科学技術振興機構さきがけ研究者)、
川ア雅司グループディレクター(東京大学大学院工学系研究科教授)、動的創発物性研究ユニットの賀川史敬ユニットリーダー、
強相関物性研究グループの十倉好紀グループディレクター(東京大学大学院工学系研究科教授)らの共同研究グループ※は、
シフト電流[1]と呼ばれる量子力学的な光電流の発生を、有機分子性結晶のtetrathiafulvalene-p-chloranil(TTF-CA)において実証することに成功しました。

強誘電体[2]など空間反転対称性[3]の破れた結晶構造を持つ物質では、p-n接合[4]を形成しなくても光起電力が発生することが知られていました。
この光起電力は、シフト電流と呼ばれる量子力学的な光電流発生機構で生じることが近年理論的に提案されています。
シフト電流は、エネルギー散逸がほとんどない電流であるため、光電変換効率の大幅な向上につながる可能性があります。
しかし、シフト電流である明確な証拠は実験的に得られておらず、実証に適した物質系も不明なままでした。

共同研究グループは、イオン変位[5]と電荷移動の2つの成分からなる強誘電体の電気分極のうち、後者が主になる分子性結晶のTTF-CAに着目しました。
また、この物質はバンドギャップ[6]が約0.5エレクトロンボルト(eV)と小さいことから、可視赤外光領域で大きなシフト電流が期待できます。
実際にTTF-CAの単結晶試料において分極軸方向に生じる光起電力を測定した結果、強誘電相において疑似太陽光照射による大きな光電流の観測に成功しました。
また、光電流が非常に長距離伝搬することを見いだし、シフト電流としての特徴を持つことも明らかにしました。

本成果は、シフト電流による光電変換に関する基礎学理の理解を深めるとともに、革新的な光検出器や、従来とは異なる光照射条件でも駆動する環境発電デバイスなどへの応用につながると期待できます。

本研究は、国際科学雑誌『Nature Communications』(8月17日付け、日本時間8月18日)に掲載されました。

量子力学的な作用による光電変換を実証
http://www.riken.jp/pr/press/2017/20170821_1/

2 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:53:41.23 ID:omS5xKUA0.net
はいはいメルカトルメルカトル

3 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:53:56.15 ID:Ajc8IK2A0.net
これはすごい

4 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:54:22.28 ID:KvcoWxfl0.net
わかんないや

5 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:54:41.29 ID:iXImvVIZ0.net
これはおまえら駄目そうですね

6 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:54:58.34 ID:XvSZX2Xg0.net
STAP細胞はどうなったんだ

7 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:55:13.50 ID:FkWUO6m/0.net
なるほどなー
なるほどなるほどー

8 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:55:30.60 ID:/I/FnvBsO.net
なるほどな

9 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:55:52.66 ID:UkIYvRPq0.net
もう少し優しくいって

10 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:56:22.11 ID:/+KpzZ1lO.net
ふむ、じつに面白い

11 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:56:24.24 ID:ecEa/oDf0.net
な、俺の言った通りだったろ?

12 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:56:35.63 ID:sFhQK6OI0.net
全然入ってこないw

13 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:57:05.22 ID:aPbGCfnn0.net
l-mアトモスのジョイントが歪むところまでは理解できたけどそこからp-b結合をオミットする方法を導き出した川崎ちゃん達をマジリスペクト

14 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:57:13.23 ID:ecEa/oDf0.net
また理研ビタミンの株が爆騰するのか

15 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:57:20.91 ID:nWcylz1q0.net
やべえなこれ
原発不要になるぞ
理研ごと潰されるぞ!!

16 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:57:37.52 ID:hlDcYSmTO.net
動く点pの話だな

17 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:57:38.17 ID:tvJ7sUIO0.net
おぼちゃんはぁまぇ

18 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:57:52.93 ID:VLTlsPwh0.net
>>11
あの時おまえを疑った自分が超ハズい…

19 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:57:59.43 ID:hiZzVZuA0.net
とひあえず
どんな物が作れるか
簡単にいえや

20 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:58:19.19 ID:mYPvIL7N0.net
こんなの常識、何を今更ってん感じですわ

21 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:58:23.44 ID:tfqEODFK0.net
何を言ってるのかわかりません

22 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:58:27.89 ID:zhCaAzl20.net
なんでわかったのー!?すっごーい!

23 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:58:38.39 ID:64YwvUyu0.net
せやから言うたやろ(´・ω・`)

24 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:58:41.42 ID:n/NIFJFh0.net
久々のさっぱりわからんスレ

25 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:59:04.76 ID:hiZzVZuA0.net
なにが作れるのか?

26 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:59:08.53 ID:hGrgHbZ00.net
ああアレね、ようやくアレが完成する目処がたったか

27 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:59:10.51 ID:wWR5KAlj0.net
誰かをハゲにでもしようとしてるのかな

28 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 17:59:25.02 ID:f24+fIlp0.net
へぇ太陽光発電に効率がちょっとはよくなるかな?

29 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:00:05.94 ID:pMVjDrj90.net
ファルシのルシがどうこうのコピペより意味不明(´・ω・`)

30 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:00:38.35 ID:jFTrX+i40.net
おいこれは凄いぞ世界が変わる

31 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:01:43.67 ID:bK02AgT+0.net
なるほどわからん

32 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:01:50.01 ID:MSklSm1y0.net
先に言っておくが安易に外国に技術流すなよ
それで何回失敗したと思ってるんだ

33 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:01:53.20 ID:giy2DZKo0.net
子供の頃に良く食べてたわ
結構甘いんだよな

34 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:02:05.58 ID:rAfNuAoz0.net
>>1
> 空間反転対称性[3]の破れた結晶構造

準結晶構造って事か?
ペンローズが注目されるのか

35 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:02:20.51 ID:J7Yj+5gr0.net
よくわからんがすごそう

36 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:02:26.35 ID:r/J6DAw/0.net
ありまぁす

37 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:02:31.70 ID:b4HvYxWb0.net
なるほどふえるワカメちゃん的なことね

38 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:02:36.90 ID:IvVbn3PY0.net
日本語で頼む

39 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:02:59.61 ID:UVycusGA0.net
ちょっとだけ色の違う
ソーラーパネルで
屋根がカラフルになります

40 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:03:04.19 ID:C/O6G1dn0.net
ま、その程度だろうね

41 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:03:47.27 ID:YAZlbAtn0.net
>>11
嘘をつくな
あれはお前の親父が言ったんだろ!

42 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:04:04.05 ID:ZKP794qe0.net
これはノーベル平和賞を取れるぞ

43 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:04:52.48 ID:WkVfGI0/0.net
これを理解するだけでも相当勉強しなきゃいけないんだろうな

44 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:06:28.58 ID:eME0ZYlf0.net
ありま…

45 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:08:07.81 ID:8wiqWBFX0.net
報道用資料だから出来る限り平易な翻訳して発表してるんだろうけど、それでもサッパリ分からん。

46 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:08:53.93 ID:1X0V8+sM0.net
3行

47 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:08:59.88 ID:3qdGyzd10.net
>>28
工場の廃熱を発電に使えるかもしれない

48 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:09:03.86 ID:UlryIkNu0.net
まじかよ地球が滅亡するぞ

49 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:10:20.19 ID:2Y1Pjalx0.net
小保方は今

50 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:10:26.10 ID:zFu/VZ880.net
中国に献上するの?

51 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:11:44.64 ID:VEeLKk1v0.net
なるほどわからん

52 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:11:56.73 ID:+slxXs6Q0.net
ものすげーあてずっぽな俺の解説

今の一般的な太陽電池ってN型半導体とP型半導体をくっつけて、それに光をあてると電流が流れるてのが原理なんだけど、エネルギー効率が物凄く悪い。
これをTTF-CAつう有機分子性結晶に置き換えたら、太陽光みたいな大きな光じゃなくても電気流れたって話。
理論的にはわかってたんだけど、それが今回本当に起こるのを見つけました。
コタツの中の赤外線の光でも発電するよーって事なんじゃないかと。

53 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:14:47.82 ID:QxBlRrKN0.net
赤外線で光発電ができるってこと?
備長炭の株バグ上げだな!

54 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:16:23.08 ID:UXEJ5KBh0.net
     ノ ─
  _, /
     \     彡 ⌒ ミ
  │     ,,,.  (・ω・` ) 暑いからカキ氷を作ったよ
       ,;'"'゙';,/ と   )
   .   ̄ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        ┴


     ノ ─   ピカッ
  _, /     人
     \.  `Y´彡 ⌒ ミ
  │     ,,,.  (・ω・` )
       ,;'"'゙';,/ と   )
   .   ̄ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        ┴


     ノ ─
  _, /
     \     彡 ⌒ ミ
  │        (・ω・; ) あれっ、急に溶けちゃったぞ
       __,,,,,._/ と   )
   .   ̄ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        ┴ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


55 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:17:04.80 ID:qCLK/ZAh0.net
それが世界の選択か

56 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:18:30.77 ID:zBj70+Ss0.net
日本語でお願いします

57 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:19:28.98 ID:3O2MlS2R0.net
お前ら高学歴なんだから分かりやすく説明してくれよ

58 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:20:21.81 ID:wDvOpySp0.net
なるほど、光属性ってことだな!

59 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:21:19.37 ID:P9WNuU5h0.net
やっぱりドーナツ型だったか

60 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:22:27.65 ID:PjdE5HZT0.net
何を言ってるかビタイチ判らん

61 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:22:45.19 ID:BMHivX/d0.net
おおおおおっ!
スゲーーーーーーー!!!!!






で?どういうこと?

62 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:22:45.66 ID:RvOWYERd0.net
増えるワカメちゃんで銀河を埋め尽くす研究

63 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:25:21.88 ID:wDvOpySp0.net
>>23
せや、せや
ソイヤ!ソイヤ!

64 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:25:23.33 ID:hdCOl72V0.net
なるほど、分からん

65 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:25:54.00 ID:pYETERof0.net
普段博士課程言ってるお前らでもわからんのか…

66 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:26:43.32 ID:8BVroBdn0.net
60秒で分かるプレスリリースの理解を60秒で諦めた

67 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:27:41.51 ID:Q4dkW43n0.net
熱源の多い施設に置いとくだけで発電できるってこと?

68 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:29:50.96 ID:YXXEMChlO.net
でもお高いんでしょう?

69 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:30:44.53 ID:hdCOl72V0.net
ああそういえば、光合成かダイオードの本の中で光発電の説明で読んだことあったわ

>この物質はバンドギャップ[6]が約0.5エレクトロンボルト(eV)と小さいことから、可視赤外光領域で大きなシフト電流が期待できます

ここをバカでも分かるように説明してくれたら、みんなが理解できると思う

70 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:32:48.38 ID:hzlP7/aG0.net
理研って一攫千金を夢見る先生の集まりですよ。

この発見も産業に応用する。
で、会社ができる。
最初は銀行筋などから人が来て経営しますが、
経営が安定すると先生が社長の椅子へ。
で、先生は左うちわの余生を送ることになるのです。

これがあるのでSTAP騒ぎが起きたワケ。

71 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:33:15.70 ID:GphYzkNG0.net
対称性の破れでキリストの神さん居なくても
宇宙は勝手に出来るシロモンになったんだっけ

72 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:33:16.97 ID:fD+xtU1D0.net
>>66
60秒で(分からないことが)分かる

73 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:33:40.05 ID:a6FUAY+40.net
知ったかをさせたら日本一のν速民ですら戸惑う訳わからなさ

74 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:33:42.00 ID:lnulDuPI0.net
>>69
飛び越えないといけないハードルが50cmから2cmになったから苦労せずに飛び越えれるようになった

75 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:33:48.51 ID:OK3JIcmw0.net
これ、わかめスープに関係ある?

76 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:35:00.32 ID:srHtibII0.net
さすが韓国だな

77 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:35:23.11 ID:a6FUAY+40.net
>>60
なんつーか俺の脳が理解することを拒むんだわ

78 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:36:17.87 ID:T6fuu3V70.net
日本語でおk

79 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:37:59.51 ID:wDvOpySp0.net
>>77
優秀なのうみそで羨まC

80 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:39:40.54 ID:L+MvSBFy0.net
見栄っ張りが多いな。
大した話じゃないのに理解できないんだろう。

81 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:40:48.47 ID:4mm4Ssm20.net
それで俺のハゲは治るんか?

82 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:41:11.75 ID:rhDfxVjO0.net
え?まさか理化学研究所、空間反転対称性の破れた結晶構造を持つ物質でp-n接合形成せずに光起電力の発生を実証したん?

83 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:41:35.24 ID:aPbGCfnn0.net
>>81
科学は無限の可能性を秘めてはいるけど魔法ではないんだよ

84 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:41:37.18 ID:pYETERof0.net
>>53
地熱で非接触発電機できるなら革命だわな…

85 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:42:11.03 ID:qMCLtE7K0.net
理研を信じる奴はアホ

86 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:42:55.48 ID:a6FUAY+40.net
>>82
スレタイ言っただけやん!

87 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:44:56.67 ID:DMeCKVzj0.net
さっぱりわからない。
まいった。降参だ。
どうかこの哀れな老人にもわかりやすく教えてくれないか?

88 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:46:26.62 ID:fIouy80y0.net
これは、従来とは異なる光照射条件でも駆動する環境発電デバイスへの応用に期待できるな
素晴らしい

89 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:46:54.10 ID:hdCOl72V0.net
>>74
ありがとう。うる覚えでしかないが、特にp-n接合せず〜や少ないエネルギーの差で電子が移動できるっていうのは
今までの光発電の仕組みを一変させる内容なのか。すげえな

90 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:47:42.97 ID:pYETERof0.net
>>87
普通はチンコをマンコに深く挿入してドバドバ射精しなければ受精しないのに
プールで泳いだだけで受精しました
みたいな

91 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:47:52.78 ID:zG56CAsJ0.net
ほらね

92 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:48:58.29 ID:KZdeXksQ0.net
              ∧∧∩ 
             ( ゚∀゚)/ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
            ⊂   ノ
             (つ ノ
    o          (ノ
     \      ☆
             |      o
          (⌒ ⌒ヽ   /     ☆
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )

93 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:49:01.15 ID:G3sgX/bD0.net
ワープ使いそうだな

よくわからんけど

94 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:49:45.21 ID:4hxUopWl0.net
やはりか・・・
教授の推測は正しかったんだ!!

95 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:50:04.15 ID:7D9BYnxC0.net
ドレッシングの会社の前身だっていうと馬鹿にされるけど本当なんだがな

96 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:50:35.41 ID:oWGk+MH80.net
なに?空間反転対称性の破れた結晶構造を持つ物質でp-n接合形成せずに光起電力の発生を実証したのか!

97 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:52:14.77 ID:a4zbEqiR0.net
>>63
ヨイショ!ヨイショ!
ソーレソーレソーレソーレッ!

98 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:52:21.11 ID:TzySYIYp0.net
新しい半導体が出来るって事かね

99 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:52:56.66 ID:hdCOl72V0.net
人工光合成とか植物の効率を上回るのが出来たらな〜
各家庭に蓄電池のでかいの置いておいて保存出来たら電気代浮くだろうな〜

100 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:53:53.76 ID:pYETERof0.net
もしかして精密な暗視ゴーグルが出来ちゃうとかかな

101 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:54:05.93 ID:u4YW0fq00.net
先を越されたか

102 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:55:12.36 ID:oWGk+MH80.net
天候に左右される太陽光発電より効率的な発電システムができるということかな?

103 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 18:55:57.77 ID:16JqLJde0.net
でも光合成を見習った方が良いとおもうの

104 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:00:50.28 ID:2hmwmTyJ0.net
ラ・ヨダソウ・スティアーナ

105 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:00:55.52 ID:UweMXT1q0.net
有機分子が太陽光照射で壊れそうだし太陽光発電には使えないだろ

106 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:01:04.96 ID:/NJfF9fE0.net
>>54
なんで目玉つくのw

107 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:03:21.55 ID:S+jKXh7C0.net
ディレクターとリーダーの立ち位置が分からん。なにディレクターて。課長さんてことか?

108 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:04:00.09 ID:SMYvfwy60.net
理化学研=ありまぁすとインプリント

109 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:05:23.23 ID:qVlvDRPD0.net
やっぱり一回どっかのメディアを媒介しないと何言ってんのか分からんw

110 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:07:32.41 ID:hwvmMsXb0.net
ありますありますっていうだけでノートのメモ出せば金もらえるんだぜ?
最高だろ??

111 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:10:02.46 ID:jo9LF0420.net
>>19
太陽光発電の効率が画期的に高まる可能性が有る

まぁそれだって火力や原子力にはとうてい敵わないけどw

112 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:11:09.13 ID:Y7jQwazE0.net
なるほどわからん

113 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:13:10.71 ID:6jj6uKX9O.net
要するにこの研究の成果がどれだけ実ろうとお前らの禿げは治らないってこったな、うん

114 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:14:06.53 ID:BSSEeeIT0.net
無知な科学者にはたどり着けぬ境地がある!

115 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:15:33.54 ID:Xi/+7nwF0.net
従来のシリコンを使ったパネルより、格段に変換効率が高くなる可能性が生まれたというのが大きいな
パネルで世界的なシェアを握ってる中国に打撃を与えることができる

まあ実用化出来ればの話だけど

116 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:15:39.81 ID:KLQ9gJ0g0.net
>>90
前の彼女はマグロだったけど
今の彼女は乳首触るだけで喘ぐからエロい

のほうが

117 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:17:17.76 ID:ZEzTXSlx0.net
前々からそうじゃないかと思ってたが、やはりそうだったのか。
さすが俺。

118 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:20:15.52 ID:QcIeI+Ma0.net
ついにやったか!
わかめスープに次ぐ発見だ

119 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:20:48.99 ID:6NYQevzE0.net
しょぼいような気がする

120 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:27:03.79 ID:cVw/a1zh0.net
教えておいてやろう
この手のニュースの重要性は科学誌の名前で判断できる
研究者にとって少しでも有名な科学誌に発表するのは命を懸けるくらいに大事なことだからね
自然科学の最高峰はNatureとScienceだ
この記事の科学誌は前者に似ているけど違うよね
つまり少なくとも一般人が騒ぐようなことではないと考えられる

121 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:29:01.52 ID:C2ksEjC50.net
なんだよFランの理研か
うさんせー

122 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:32:16.56 ID:wWR5KAlj0.net
俺をハゲにでもしようとしてるとしか思えん

123 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:32:32.85 ID:M+0O62nS0.net
5年以上前に銅を使った安価な太陽光パネルの記事があったけど、それっきりだしなぁ
効率を飛躍的に上げる新技術なんてのも見た気がするけど、商品化されたって話はない
陰謀論よりもくだらない理由で普及しない使われない技術が多すぎる

124 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:32:53.76 ID:Vcsyvs9u0.net
よくわからんがエネルギー問題解決?

125 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:32:58.35 ID:nb5mbrwg0.net
>>19
ハゲ予防

126 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:33:33.29 ID:Ru5Xpdvc0.net
ほ〜ら!やっぱりそうだったろ?

127 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:34:53.47 ID:xwKcJOYR0.net
>>1
ノリスケだけで例えて。

128 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:34:55.35 ID:ecLSCd1Z0.net
毒ガス使わなくていいの?

129 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:35:13.10 ID:n5TZD0EY0.net
俺らが去年の始めに議論してたことをそのままトレースしたんだろうな

130 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:42:08.54 ID:dR2TQjm+0.net
すげー
でも理研か

131 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:50:39.42 ID:SGA1+wnu0.net
つまりワカメで発電するのかなるほど

132 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:54:42.88 ID:BP8PGjnH0.net
>>131
まだこんなことを言っているバカがいるのか

133 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:59:19.48 ID:RO/T6jZM0.net
太陽光から電気取り出すのはなんか色々方法があるらしいけど
結局は商品化されるかどうかなんだろ
効率よくても素材が高価過ぎると採算が取れないだろうし

134 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 19:59:32.94 ID:OQO9kFFy0.net
>>52
みたいな解説文が書ける人が理研の広報にいたら一般国民と科学者の距離が縮まって
日本の科学技術はもっと発展できるのに・・・

135 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:03:35.78 ID:BHoQW5Fo0.net
>>133
例え太陽電池がいまの50倍の効率になったとしても
10年毎日使ってもへたれない、町域ひとつ賄える
充電池がないと基幹電力には一切貢献しない。

閉域じゃまだ使いどころはあるけどね。

136 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:10:52.33 ID:hdCOl72V0.net
>>135
充電池に充電しなくても水素か、極端な話、植物の様に糖類に変換して保存できるんじゃねえの

137 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:14:17.92 ID:2euBPVmp0.net
nature commはnature紙のうちのひとつで、たしか50万ぐらい払ったら大概アクセプトさせる

ただそれでもnatureだし凄いには変わりないからnatureとscience以外ゴミ!とかいいだすと世界から研究者消えるぞ

>>134
理研のプレスリリースなんだからこういう文体になるのは当たり前だろ

138 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:16:03.14 ID:9L/8YXNB0.net
>>52
俺の頭が固いだけなんだろうけど、何でpn界面が無いのに電荷分離(と取り出し)出来るのかが全くわからん
もしわかったら教えてくれないか

139 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:23:19.25 ID:2euBPVmp0.net
>>138
波動関数の空間反転対称性がないとvalenceからconductionにあがるときに電子が波数空間でシフトしたほうが電子にとって楽になる

だから電荷分布の重心をずらすことになってずれて電流が流れる

140 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:25:45.74 ID:M+0O62nS0.net
>>136
人工光合成ってのも開発してるみたいだけど、まだまだ実用化は遠いっぽい
水と二酸化炭素からエタノール作れるらしいから貯蔵も利用もしやすそうだけど

141 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:29:28.70 ID:8nyZNSr50.net
面白い見方だと思うけど、今一歩
踏み込めていないというより踏み込んでいないのか。
っていうかそこ踏み込むってことは
量子力学とか電子・原子とか全て物理を
作り変えるくらいのポテンシャルいりそう。

142 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:34:37.30 ID:MH7OrDCQ0.net
なるほどな

143 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:42:59.33 ID:8nyZNSr50.net
>>139
量子力学なんて使うからそんな
取ってつけたような理屈になるような気がする。
もっと別にうまく説明できる物理が存在すると思う。
そこまで踏み込めたらノーベル賞もんだろな。

144 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:44:01.62 ID:CZUR9y87O.net
ありまあす

145 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:44:40.50 ID:3CQNiYw30.net
シフト電流は、エネルギー散逸がほとんどない電流であるため、光電変換効率の大幅な向上につながる可能性がありまぁす。

146 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:48:24.42 ID:lJbc/q/R0.net
あっちゃー
既知のやつじゃなかったかー
論文にしとけば良かったわ

147 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:49:41.93 ID:8nyZNSr50.net
日本ほ実験系だな。理論ができる人がいない。

148 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:55:06.56 ID:ML+Y4rFm0.net
なるほど、なるほどね
そうなると思ったんだよねえ

149 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 20:59:42.28 ID:gDMLRkoH0.net
ああ知ってる

150 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:00:41.44 ID:IM5VE9p+0.net
俺のアドバイスのお陰だな

151 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:01:36.05 ID:e9/2UYAhO.net
だから言うたやん

152 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:02:09.16 ID:gKxIGMi00.net
IRカメラが高性能化するの?

153 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:02:31.98 ID:c8cU0DP50.net
シフト電流はありまあす!!

154 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:07:22.09 ID:8nyZNSr50.net
>>145
ひょっとしたらチョット構造変えたら
光なんていらなくても発電出来るかもね。
そういう理屈が隠れているかもね。
理論を探求した方が物凄いお宝見つかりそうな現象に思えるわ。

155 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:07:32.22 ID:BHoQW5Fo0.net
>>140
もしかしたら実用化するのはアメリカと日本で開発してる「蓄熱媒体」かも。
それを加熱して数千度を遮熱容器に保存して定常発電用のボイラーに流すと言うやつ。
ボイラーに流すまでは熱だけで蓄電する必要もない。

156 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:11:31.08 ID:J3bdZh/90.net
>>2
近頃わけわからんことに
リアルでメルカトルって頭にちらつくの
マジで辛い

157 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 21:14:59.04 ID:LaGrLLTD0.net
>>152
それだけじゃなく光→電気変換の全てでしょう。
マジでノーベル賞クラスかと。

158 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:07:00.25 ID:XbTGLT4P0.net
おぉ。

p対称性の破れの実用化ってあと30年はかかると思ってたが、こんな早くできるんかい

159 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:20:44.87 ID:59Qj24zP0.net
変換効率は高いかもしれないけど、バンドギャップが小さいから、太陽光パネルに使うのはちょっと効率悪いんじゃないかと
何に使われるようになるか注目ですね

160 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 22:49:11.05 ID:a6FUAY+40.net
>>159
なんで辺境の沖縄県人が正しいっぽい事言えるの?

161 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:13:09.30 ID:G9LPaAiq0.net
>>160
関係ないやろw
なぜこのスレに差別主義者湧くねん

162 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:17:12.79 ID:59Qj24zP0.net
>>160

その理論はよくわかりませんが、光ファイバー(特にパンダファイバー)というものを研究していた沖縄の人いますよ。
どこ出身かではなく、何を勉強するかが重要だと思いますが。

163 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:20:41.24 ID:0rEOKe2h0.net
>空間反転対称性[3]の破れた結晶構造を持つ物質

これ大雑把に言うと、上下は電気流すけど、左右は電気流さない、みたいなもんでおk?

164 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:26:01.79 ID:Iy21npAS0.net
もいちょっと頭良かったら、こういうの研究する人になりたかったな
40になってしまってはもう無理だが。

165 :名無しさん@涙目です。:2017/08/21(月) 23:40:20.71 ID:tqAjUm0u0.net
どんだけのエネルギーが得られるの?

166 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:01:16.56 ID:QO83kfpe0.net
波動エンジンの解説と言われても納得してしまうかもしれん。

167 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 01:20:42.31 ID:rgIU9QOC0.net
>>163
違う
結晶構造について空間反転対称性が破れてるって言うのは構造を鏡に映して同じものが映るかどうかってこと

x→ーxみたいな置き換えで構造が変化しないのが空間反転対称性があるという

168 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 05:27:22.51 ID:sbp3Luht0.net
全くわからん!
ソーラーパネルに応用すれば薄暮時や曇りの日でも発電出来るのけ?

169 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:30:52.33 ID:TySdoK/70.net
赤外線投光器無しでも暗視めちゃくちゃよく見えるようなの作れるってことで軍靴の音ガー

170 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 08:57:42.34 ID:hXYGWd/V0.net
あ〜成程
シフト電流による光電変換に関する基礎学理の理解を深めるとともに、
革新的な光検出器や、従来とは異なる光照射条件でも駆動する
環境発電デバイスなどへの応用につながる
って事か

171 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:00:16.27 ID:jOQSEBZY0.net
光起電力は発生しまぁす

172 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:11:38.58 ID:ymTflray0.net
中2パワーワードのバーゲンセールや!

173 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:21:34.78 ID:RJZkQiILO.net
なるほど、パーフェクトボデーではないくせに
洋服と結合しなくても笑顔なのか

変態じゃん

174 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:24:30.35 ID:qgVNFfne0.net
要するに太陽光発電の効率が大幅に上昇する可能性があるってことですか?

175 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 09:24:39.03 ID:gi17olG70.net
>>143
よくまあそんなあやふやな知識で日本に理論屋がいないとか言えたもんだ

176 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:04:42.71 ID:MrPyshWLO.net
このスレ「なるほど」の使い方がおかしい

177 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:32:29.84 ID:SZD/2qpe0.net
赤外線だけで発電するなら地熱で光発電出来ないか?
あるいは質素に暮らせば誰でもオフグリッドで暮らせないか?

178 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:43:11.34 ID:lsJdQ0fa0.net
何言ってるのかさっぱりわからん
乾燥ワカメをつくるところだろ?

179 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:51:19.42 ID:NI08C/Xn0.net
書いてあることが一行も解らん

180 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:53:42.94 ID:HFK2QfAE0.net
異議あり!

181 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:55:20.05 ID:zoQIgzne0.net
俺の生体データを盗聴してるアメリカのMATLABのデータをさらに盗聴して
オナニーを監視してるって感じの記事だな

182 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:57:43.40 ID:4sa196ZA0.net
これはまだ実証と言うには早いと思うよ
まああれだ、詳しい話は長くなるからやめとくけどさ

183 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 10:59:19.52 ID:bIZ1mxD70.net
また、理研は嘘をつくのか

184 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 11:04:09.23 ID:zoQIgzne0.net
俺がアメリカいくと地元のデータを何千キロも離れた研究室で見ることになる

185 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 12:14:54.94 ID:8JVwjsrv0.net
>>143
量子力学が気持ち悪く感じるのは流石に勉強不足

物性分野しかしらんが日本人の理論屋は多いし、最近だとカゴメ構造ってのが世界共通語になるぐらい頑張ってる

実験屋の割合でいうとチャイニーズの方が実験屋の割合が多いと思うわ

ネトウヨたちがコリアンバカにしてはいるけど最近よく北京大とかの名前見るし油断してるともう日本も危ない

186 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 15:16:18.00 ID:oUYE8KKG0.net
中卒土建屋の俺にも関係あんの?

187 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 17:53:48.77 ID:dzhEbTqm0.net
必殺!エレクトロンボルト!

188 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 18:10:50.94 ID:X+BcifvB0.net
>>29
ファルシのルシとか考えたヤシはこれだけ馬鹿にされてたわけだが当時や今はどんな気持ちか知りたい

189 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 18:12:04.53 ID:vIEBZjAk0.net
ありまぁす!

190 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 18:13:22.51 ID:FwyxYGpw0.net
書いてあるのは日本語なのに何一つ理解できないw

191 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:56:47.37 ID:nVZlSdzz0.net
ワカメだと思ったらオムニフロラの先兵だった

192 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 20:57:29.18 ID:0IReFHvw0.net
あーなるほどねー
そうきたかー

193 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:25:28.50 ID:L6wWLrF70.net
じゃあ接合しないでその物質だけで光当てると電流流れるんか?

194 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 20:31:20.43 ID:F9PFXxSq0.net
>>185
見た瞬間に状態が確定するんでしょ。
数理であって物理でない。

195 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 20:33:10.98 ID:F9PFXxSq0.net
>>185
気持ち悪いんじゃなくて物理として
不完全。

196 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 20:33:32.39 ID:4upK8KpF0.net
高校の理科教員免許はあるけどなにがなんやらわからん
頭のいいひと達がいるんだな

197 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 20:43:44.55 ID:F9PFXxSq0.net
>>185
日本人でまともな理論物理ノーベル賞受賞者なんて見たことない。
実験系の方が100倍マシ。
日本人のいう理論なんて日本人でさえ
笑ってまうからな。
背伸びしてバレることに恥ずかしさ。
理論っていうのは大多数の素人なら
ごまかせると思う浅はかな文系馬鹿な
理系がまだ日本にも残っている。

198 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 20:43:53.63 ID:ZZB7BmMH0.net
>>195
量子力学使わないで説明できるならしてくれよ
不完全とかいつの時代の人間だよ

199 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 21:12:49.40 ID:F9PFXxSq0.net
>>198
だからそれを0から構築できるやつが
本当の理論屋なんだって。
他人の作りかけの物は他人の成果だし
不完全なら自分で作ればいい。
量子トンネル効果も波動関数の
解釈ですり抜けるとしなくても
質量が0になるものが運動量を交換しないですり抜けるだとか
いっぱいいろんな物理を考えることが
出来るのにやらずに数理だけで辻褄合わせたりしてるしな。
まあ、電子も原子も質量も電荷も根本的に未知の構造や相関があってもっと沢山の物理から成り立っているかも知れん。
量子力学の数理だけに依存していたら
物理の理論をやっているようには見えん。

200 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 21:20:45.84 ID:klTCZDDI0.net
>>199
そんなやつこの世にいねえよバカ

201 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 21:27:22.13 ID:F9PFXxSq0.net
>>200
今ある物理は作ったやつがいるからあるんだよ。
出来るやつが作っているんだよ。
出来ない馬鹿は他人のおこぼれもらうしか無いけどな。
それをどう正当化するかなんて全く興味ないけど。

202 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 21:29:12.75 ID:dUf+ZwKO0.net
ドラゴンボールに例えて説明してください

203 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 21:31:22.35 ID:Dpr/C37F0.net
たしかにあの破れは形成するはずと思ったわ

204 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 21:34:03.74 ID:klTCZDDI0.net
>>201
過去を顧みず0からだとか本当のだとか一生言ってろ

205 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 22:28:37.61 ID:L+vUfiQZ0.net
>>139
GaAsがSiになるようなもんかね?

206 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 04:26:27.72 ID:etC3/BJ70.net
スタップ細胞はありまーす

207 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 07:29:57.85 ID:AENseURn0.net
夏の熱々になったアスファルトで発電できたり?
パネルいらずの太陽光(熱)発電ができる、てことかしら?
宇宙からバッテリーを落下させて、摩擦熱で充電とかできんかね(´・ω・)
結構なエネルギー回収できそうだけど

総レス数 207
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★