■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【何兆円も掛けて迎撃ミサイル配備しても無意味】北ミサイル「迎撃ほぼ不可能」で見解一致…元防衛相ら
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(13500).net
-
森本敏・元防衛相と伊藤俊幸・元海将が22日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、北朝鮮の弾道ミサイルについて議論した。
北朝鮮が日本上空を通過して米領グアム周辺に弾道ミサイルの発射を予告していることについて、
森本氏は「米国が対話の道筋を作ることがない限り、実際に発射すると思う」と予測。伊藤氏は「ちょっとぶれただけで本当に米国の領海に入る。(米国が)自衛権行使を宣言する根拠になる」と指摘し、
発射しない可能性に言及した。両氏とも、日本の現在のミサイル防衛態勢では「迎撃が難しい」との見解で一致した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-00050123-yom-pol
- 2 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:41:30.40 ID:epPM3XR10.net
- >>1
じゃあ、攻撃能力を獲得しましょうねえ
- 3 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:41:35.57 ID:4k+yaWzU0.net
- 先制攻撃しか無いよね
- 4 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:41:45.53 ID:INFv0d7R0.net
- 迎撃が難しいなら発射台を叩けばいいじゃない
- 5 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:43:01.00 ID:RZclWGPE0.net
- アショアにカネ使わせてから配備すりゃいいのに
あいつらアホよな
- 6 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:43:27.41 ID:O5huuzU70.net
- 先制攻撃以外に対処は不可能
- 7 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:43:32.62 ID:oAUcinJs0.net
- 敵基地攻撃能力の保有しかないな(`・ω・´)
- 8 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:43:35.97 ID:UMFLZWx90.net
- スレスト候補
- 9 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:43:45.68 ID:tdvRfqQ+0.net
- チャーハンはどんな感じ?
- 10 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:43:47.41 ID:xruKqm/Q0.net
- 一発くらいどうと言う事は無い
- 11 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:44:20.15 ID:ZYlQfYyy0.net
- 発射するチャンスは一回だけ。
グアム沖だろうが、日米韓同時攻撃だろうが一度撃ったら終わり。その一度で米軍を殲滅出来るなら別だけど。
北は撃てない。詰んでるんだよね。
- 12 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:45:12.47 ID:nzyQIJwB0.net
- では迎撃機能を他国に頼るか、自国で保有するか
はたまた別の手段があるのか
今後の話の展開が楽しみだ
- 13 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:45:30.56 ID:bn9zRcj50.net
- やっとまともな人間が出て来きてくれたな。
- 14 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:45:37.12 ID:IYbv0ENy0.net
- イージス艦のSM3がブロック2Aになったらなんとか
- 15 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:46:08.37 ID:ZqfFvIfF0.net
- 核武装、この道しか無い☆彡
- 16 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:47:10.17 ID:ycWCMfrC0.net
- ふぅ…
- 17 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:47:16.40 ID:L7ikM/Ii0.net
- そりゃ撃っても来ない物を迎撃なんて出来ませんよ
- 18 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:47:26.35 ID:UnLjt4640.net
- 一番有効なのは敵基地先制攻撃だよ
- 19 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:48:25.62 ID:ezahqady0.net
- まぁ弾道ミサイル何発も撃つからな
実戦じゃ
迎撃は難しいと感じない方が怖いわ
- 20 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:49:24.39 ID:LMTwNPr20.net
- ロシアが北朝鮮にミサイルを撃ち込んで終了。トランプのロシア疑惑が深まる。
- 21 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:50:05.60 ID:kCcN9KQZ0.net
- 臭い匂いは元から断たなきゃ駄目
- 22 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:50:08.02 ID:cjI0hWb20.net
- 抑止力
- 23 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:50:08.81 ID:bh1ltDUS0.net
- だから言ったろう
撃たれる前に撃てと!
- 24 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:50:46.94 ID:ctQMIXyi0.net
- 切れないワイヤーと複数本ミサイルの同時発射の研究開発しろ
どうせ1本じゃないんだから破壊するより軌道に乗らないように共倒れミサイルつくるのがいい
- 25 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:51:35.34 ID:JyA1grS50.net
- そうダニ^_^;
例えば
数年前のロシアに落ちた隕石を
どの段階で迎撃する?
アレぐらいの速さで再突入してくる物体には
不可抗力^ ^
死んでるから!
- 26 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:51:36.56 ID:PoS/TXgP0.net
- >>1
へwへ北海土人死ね
- 27 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:51:40.30 ID:ZZIH41mg0.net
- 予め日時と場所を教えてくれていれば当たるかもしれないというレベル
- 28 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:51:57.53 ID:kSWCImy70.net
- ムスダンはいけるだろ
それがダメならこっちも弾道ミサイルを配備するだけだな
- 29 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:52:28.10 ID:7u8IhjK60.net
- マジかよ!守れないなら核武装するしかねぇな
- 30 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:52:28.63 ID:ctQMIXyi0.net
- あとは海底都市かな
- 31 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:52:34.74 ID:WyhuMF0p0.net
- これグアムに向けて撃つミサイルの迎撃についてだろ
- 32 :くろもん :2017/08/22(火) 23:52:35.20 ID:JPTC7LWs0.net
- じゃあやっぱり敵地を先制攻撃するしかないじゃん
- 33 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:53:12.43 ID:0xsIVWUj0.net
- 敵地攻撃&先制攻撃だな
防衛費増やして中短距離ミサイルとステルス型巡航ミサイルの開発だね
- 34 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:53:38.44 ID:kSWCImy70.net
- >>19
そうでもない
もちろん最初は可能だが
制空権を取られると何か動いたら即座に攻撃機や攻撃ヘリが飛んでくるので、
ゲリラ的に時々撃つのがやっとになる
ソースは湾岸戦争
- 35 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:53:59.03 ID:se4HtsvR0.net
- 戦略原潜3隻ローテーション希望
- 36 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:54:06.85 ID:ctQMIXyi0.net
- >>32
コロニー落としも割と現実的か
- 37 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:54:16.54 ID:3vIqMgAD0.net
- 先取防衛
- 38 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:54:17.98 ID:NFoqzv5U0.net
- >>31
これ
日本に撃ってくるミサイルについてはまた別の話だろ
それも無理なのかもしれんが
- 39 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:55:03.75 ID:bn9zRcj50.net
- 基地外がこちらが防衛不能の拳銃構えている時点で正当防衛が成立している。
- 40 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:55:44.27 ID:0xsIVWUj0.net
- 独自GPS衛星も使えるし、中国や朝鮮半島なら
数p単位のピンポイント爆撃も行けるでしょう
- 41 :名無しさん@涙目です。:2017/08/22(火) 23:58:57.64 ID:8OWExM3w0.net
- なんかもう飽きてきたな…
大量破壊兵器で恫喝してくる国への先制対応って
国際法上はどうなってんだろ?
初弾を食らわないとやっぱダメなんだろうか
- 42 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:00:25.69 ID:JQ/ZNBup0.net
- ヒグマ繁殖,北海道に待機させて有事の際に敵国に投下
10万頭くらいいたらじゅうぶんだろ
- 43 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:02:09.00 ID:hw+COt/70.net
- 北が核使うなら漁船で運ぶと思うが
なんとなく
- 44 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:03:41.97 ID:R16sxgh20.net
- >>34
その最初で国土に落ちたら終わりだろ
- 45 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:03:50.46 ID:E1cme7uB0.net
- sm3ブロック2aの配備急がないと
- 46 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:05:52.57 ID:b/EaIfiZ0.net
- 性能的にSM3で迎撃できる。まずできる。
が、穴があるから不可能と言っておくべき。複数発射で一気に不可能になるしPAC3ではカバーできないからな。
- 47 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:05:57.07 ID:PNI92/Gh0.net
- そりゃグァムを狙って発射すれば日本上空を通過する時ははるか宇宙空間だもの
アメリカを狙ってる限り迎撃不可能だよ
玉木が騒ぐからおかしな事になる
- 48 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:06:38.31 ID:ha20lFNA0.net
- 北朝鮮が一番忌み嫌ってるのがB-1B。日本で導入するならペイロードが大きいFー15EJでいい。攻撃前に的防空網を沈黙させるWWと共に4個飛行隊を2基地に配備すれば怖くてミサイル使えないよ。
- 49 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:08:47.53 ID:ZOIj92zx0.net
- お前ら無知過ぎだわ
先制攻撃はもっと無理だよ
自衛隊が敵基地攻撃能力を検討してたのは
液体燃料式基地発射ミサイルが前提だった
今の北のミサイル攻撃を完全に封じ込めるためには
地上戦で制圧するしかないよ
- 50 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:09:38.05 ID:2TJK1HYb0.net
- 北と同じようなミサイル作ってさっさと撃とうぜ
- 51 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:10:24.38 ID:+AUHHFbB0.net
- 映画じゃないんだから仕方ないよね
こういう迎撃はあったほうがいいにきまってるし
無かったら100%落ちるわけだから
国民の命守れるかもしれないのと守らないのとでは訳が違うだろ
- 52 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:10:39.18 ID:uFJwOHOo0.net
- イージスアショアさっさと導入してればなあ
いつも後追いなのいい加減にしてほしい
- 53 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:11:59.64 ID:MbNdUH7c0.net
- 日本で独自に迎撃兵器作れよ。専守防衛だろ。
- 54 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:12:27.48 ID:RdQMrta+0.net
- >>41
軍事力は全部使わない限り自衛のため扱いじゃないの
そもそも国際法ガン無視してる大国もいるけど
過去に軍縮の試みはたくさんあったけど、結局抜け穴探して形骸化するんだよな
まともな国にとって軍縮もまた本音だけど、国防はできるようにしなきゃならんし
- 55 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:13:05.54 ID:vjpWHsk00.net
- じゃあ攻撃も、北も南も一緒で頼む
- 56 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:16:00.19 ID:hw+COt/70.net
- 日銀砲と年金砲は東証に毎日撃ってるから上手いんだけどな
- 57 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:17:15.21 ID:VPl9xhz/O.net
- >>1
じゃあ核ミサイル所有による抑止しか手がないて事になるな
いいねえ〜
- 58 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:17:19.06 ID:9suFCCom0.net
- 先制攻撃容認です
- 59 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:18:27.12 ID:XqwC4WBU0.net
- >>57
馬鹿野郎w
アメリカにそのまま献上したほうがコスト的に安くね?
- 60 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:19:32.55 ID:XqwC4WBU0.net
- 迎撃ミサイルを買うというよりアメリカに金を払うという感じに近いと思うんだが
- 61 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:19:42.37 ID:aIdAKi0o0.net
- 資金源を断てばいい
- 62 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:20:11.31 ID:qOeWqeUz0.net
- 日朝で和平を結べばOK
いざとなったらアメリカは守ってくれないよ
- 63 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:20:17.09 ID:OJrnRk6X0.net
- ハッタリでも良いんだよ
- 64 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:20:47.08 ID:XqwC4WBU0.net
- >>61
資金源はロシアや中国なんだがw
- 65 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:21:36.18 ID:04AxF2180.net
- トップがそんなのでどうする!
必要なのは信じる力!
自分を信じて!!
- 66 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:21:56.06 ID:UavsZjBQ0.net
- 実戦で弾道ミサイルを確実に撃ち落とすと言う事自体が現在の技術では不可能
先制攻撃で弾道ミサイルの発射台を全て破壊することも不可能
完全に詰んでいる
アメリカは最終的には北の核保有を認める方向に動く可能性高い
- 67 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:22:42.24 ID:9suFCCom0.net
- これまでの言動から宣戦布告してると見なしてもいいだろ
だから戦争状態に入ったと宣言して先制攻撃しても国際法上問題ない
- 68 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:22:54.90 ID:0/jdl0lr0.net
- 日本国内の支援組織を潰そう
- 69 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:23:24.24 ID:/MfUDziX0.net
- 仮に日本が北のような弾道ミサイルと
大規模地下基地を獲得したとしても
撃ち合えば失う物が多い日本が負けるよ
負けないようにするには日本を改革して
北より貧しくて命も安い国にするしかない!
- 70 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:23:25.73 ID:nVt4OOk20.net
- よしトマホーク装備しようそうしよう
- 71 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:23:39.29 ID:kef8ZiDv0.net
- パヨクのお花畑理論を完全に叩きのめすなら、今しかない
- 72 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:23:56.93 ID:Zr60M0hL0.net
- 余裕なんだなこれが
難しいとか言ってるのは嘘
- 73 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:24:24.67 ID:WJHhuRZZ0.net
- だからICBMを撃った場合
相手は道連れ相打ちの世界終了しか選択肢がないので誰も撃たないんでしょ。
- 74 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:24:48.56 ID:YOzrAiQY0.net
- ミサイルの10や20落とされたところで首都が占拠されるでもなし
勝手にやらせりゃいい
核だろうが何だろうがフクシマみたいに国土が永久に失われるわけじゃねーし
- 75 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:25:37.75 ID:KIf44xVG0.net
- 戦争て宣言してからやるものかね
いまからミサイル発射しまーすとか八百長のプロレスかよ
予告なしでステルスを大量に使って北朝鮮のミサイル基地を全て同時破壊して、バンカー核を落とせば終わりだろ
やるならこっそり一気にやればこちらは無傷で勝てるだろ
- 76 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:27:35.15 ID:vRQwMmR+0.net
- 北からグアムへ向かう弾道弾を日本本土近海で迎撃するのは現状では無理というだけ
来年あたりSM-3ブロック2Aが配備されれば迎撃できる
- 77 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:27:45.53 ID:aIdAKi0o0.net
- >>64
パチンコパチンコ
- 78 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:28:08.98 ID:WDDI67WY0.net
- 撃ち落として対応なんて
映画じゃないんだからな・・
撃たせない為の抑止の力を持つしかないんだけど
自分は血を流したくないという逃避脳の敗戦国民の選択は
一度あることは二度も三度もある。という選択
何もしないんだから終わりは見えている
- 79 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:28:11.31 ID:YOzrAiQY0.net
- そう考えると東電の清水をはじめとしたバカどもは世界最悪のテロリスト/犯罪者だがな
- 80 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:30:04.45 ID:zw3184rk0.net
- グアムを狙ったミサイルは迎撃出来なくても
日本を狙ったミサイルは撃ち落とせるんだろ
- 81 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:38:18.77 ID:k2sUKfHs0.net
- 民主党の元防衛相に聞いてもなあ・・・
まあ核を含め攻撃兵器のほうが安上がりだから、そっちにしろってことね
- 82 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:38:20.88 ID:rFhV0PhF0.net
- イージスアショアをいっぱい作って第三新東京市みたいにしようぜ。
- 83 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:40:19.81 ID:fMGqJtdV0.net
- >>1
やられる前にやるしかね〜からな
- 84 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:42:07.90 ID:itPpT9za0.net
- 無いよりはいい
ていう日本のくだらん精神論がこんなとこでも邪魔する
- 85 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:42:44.50 ID:cgvWokTp0.net
- ホントに無理ならわざわざ無理ですなんて発言世間に漏らさんよ真実だったら弱気な発言をするメリットなんて無いんだから
- 86 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:44:25.86 ID:W9CvgKNt0.net
- おk、敵基地破壊能力を持とう
- 87 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:44:34.40 ID:k2sUKfHs0.net
- >>71
むしろこれは迎撃は無理だから、北を見逃せという趣旨の番組なんじゃね?
民主党の元大臣が、対話がーとか抜かしてるし
玉木忖度の日テレだし
- 88 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:44:57.22 ID:+AUHHFbB0.net
- しかしアメリカも馬鹿だね
北朝鮮の核保有を認めちまったらどんどん手が上がることになるっていうのに
北朝鮮のようにやれば認められる前例を作ることになるんだから
結局自分の首を締めることになるんだからさっさと決断すべきなんだよなぁ
でもトランプは威勢がいいだけのチワワだったからアメリカ国民はさっさとこいつを辞めさせろよ
中国ロシアがこんな好奇を黙って見てるわけがないんだ
- 89 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:45:40.53 ID:+PRHW9aW0.net
- 防衛費って溝に金捨ててるのと同じ
- 90 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:46:37.47 ID:tqi72+ES0.net
- そろそろ竹島と尖閣に核兵器設置しよう
- 91 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:50:01.62 ID:pZ5bZvvaO.net
- そりゃそうだ 日本のイージスはSM3ブロック1Aだからな グァムなら高度1000q超えは確実
- 92 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:50:45.36 ID:zZ4saaFn0.net
- 戦争を一番ビビってるのがアメリカなんだよな
- 93 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:51:56.10 ID:xAhvc2xM0.net
- これはほぼ国民みんなが思っていること。
迎撃なんて絶対出来ない
無理ムリムリ
2発3発と連続して撃たれたらもうおしまい。
これこそ日本殲滅
窮鼠猫をかむで自暴自棄になったら高い確率で実行するのが今の北朝鮮
後は知らぬという
- 94 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:52:00.17 ID:PxY3PPZD0.net
- >>89
在日に金やるよりはマシ
- 95 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:53:15.94 ID:BSEtehgd0.net
- アメリカ(ロックフェラー)はどこまでも放ったらかしにするつもりなんだろ
朝鮮半島なんか資源も旨味もないし
経済仲間の中国の機嫌も損ねるし
もう日本単独での先制攻撃しかないだろ
攻撃は最大の防御というか
攻撃は最悪の被害防止になる
- 96 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:56:04.07 ID:s77AoQaLO.net
- じゃあやられる前にやっちまえよ
それも防衛だろ
- 97 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:56:17.36 ID:+AUHHFbB0.net
- >>93
自暴自棄になったら何するかわかんねぇぞ!って見せるのが北朝鮮の手口
結構北朝鮮は賢いと思うよ
ちゃんと分かっててミサイル実験してるから
それに実際は自暴自棄になっても玉砕覚悟で何かやってやるような根性はないだろう
で、完全に釣られちゃったのがトランプ
- 98 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:58:33.10 ID:3OLq8Vfo0.net
- その金で松茸と冷麺買ってあげれば丸く収まるのに
- 99 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 00:59:45.93 ID:G0+mh22P0.net
- というかグアム狙ってる弾道ミサイルってPAC3の射程に入ってこないんだろ?
- 100 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:00:03.87 ID:gzZMs1eU0.net
- A 日本が核武装する
B 先制攻撃をする
さすがにBはまずいから、Aが正解だな
- 101 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:00:14.61 ID:2ZVfBtte0.net
- 北朝鮮的には第7艦隊のイージス艦が2隻戦線離脱してて米軍がゴタゴタしてる今がチャンスだよな
- 102 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:04:17.77 ID:x6X2NqMl0.net
- この金つかって拉致被害者かえしてもらえ
- 103 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:07:56.12 ID:tagml4a40.net
- ロックフェラー一族が100年掛けて作り上げた石油のドル建てシステムをサダムフセインはユーロに変えた。
その結果、アメリカはイラク戦争へと突入したことを日本の国民は知るべきだ。
- 104 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:09:40.70 ID:5ZhxSWhM0.net
- 肝心のチョンが撃ってこないじゃん、パレードの様子読唇術でハッタリでもバレないとかスクープされてるし
それにシナやロシア相手だったらMKV弾頭もアメリカから買わないとヤバイでしょ。
北が北がと言ってアメに買わされているという形にしてるけど、実際は中ロ対策だよ
それに中国工作員から金貰って何兆円とか喚いてる連中いるけど
実際トータルでもMDでそんな予算かけてないし
- 105 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:12:10.94 ID:ZYhLPzZb0.net
- >>89
お前みたいのが国の借金がいくらだから破綻する〜とか信じちゃうんだろうな(´・ω・`)
- 106 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:15:16.69 ID:rIvCSyaP0.net
- 絶対にトランプは北朝鮮の核とミサイルの施設を破壊する命令を出す
- 107 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:15:33.31 ID:79xQqnuF0.net
- >>89
基本どの国も同じだよ
掛け捨て保険と同じ
- 108 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:19:13.98 ID:/3I3KwfC0.net
- >>104
読唇術とか信じてるの?
- 109 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:22:00.08 ID:+AUHHFbB0.net
- >>106
どこをどうやって?
北朝鮮と言っても国土はかなりあるしアメリカとの距離を考えるといくらでも逃げることが出来るし中国ロシアの後ろ盾もあるからミサイル発射しようものなら黙って見てるわけない
都市部空爆なんてそれこそ国連が騒ぎ立てるだろうし大虐殺だなんだと批難されて益々アメリカの立場は悪くなる一方
それに移動式のミサイルなんてピンポイントに攻撃出来るわけない
- 110 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:27:02.00 ID:lNixSN2y0.net
- よし、日本軍復活だ
先手必勝、空爆あるのみ
- 111 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:27:03.70 ID:u7tVP6uV0.net
- ネトウヨがボランティアで兵士になれば
人件費は抑えられる気がする
- 112 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:30:19.20 ID:lNixSN2y0.net
- >>95
資源あるよ、少なくともイギリスはそう睨んでる
だもんでだいぶ前からパイプがあって、
お得意のつかず離れず作戦してる、
まぁ中国にもだけどね
- 113 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:34:51.11 ID:lNixSN2y0.net
- >>109
今は暗殺計画の方が効率いいからそっち狙ってると思うんだよね
黒電話もホントに嫌なのは、
演習がカモフラで特殊部隊がコッソリ活動っていうのだろうし
- 114 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:34:51.27 ID:CIgOzUh00.net
- ま、普通に考えて
超高速の飛来物にピンポイントで当てるとか
そりゃ無理だよな
- 115 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:36:55.18 ID:lNixSN2y0.net
- >>114
イスラエルの「鉄のドーム」?だかなんだか、
百発百中だったんじゃないっけ、あれいつだったか
- 116 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:41:08.14 ID:GACZnvQG0.net
- 弾道ミサイルの迎撃なんて不可能だよね
- 117 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:42:32.12 ID:HoB7YNxj0.net
- ぶち殺すしかないって事か
- 118 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:44:10.66 ID:ZOIj92zx0.net
- 海自の現場と指揮通信や情報畑を経験して
海将や統合幕僚学校長を歴任した人が
無理って言ってるのにお前らの強気の根拠を知りたいわ
- 119 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:46:35.28 ID:nJmJLA7z0.net
- 日本もウクライナからミサイルエンジン買って
日本海へ向けて中距離弾道ミサイル発射実験をしまくって威嚇するしかないな
- 120 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:46:39.16 ID:m7RZ0KEB0.net
- 核武装しか道がないんちゃう
国会議員は能天気なもんで法整備なーんにもやってないしな
- 121 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:47:15.76 ID:n0GMIYDQ0.net
- キムがチャウシェスクになる日が来るといいな。
晒しあげ。録画のテープ見られるかな。
かなり食らってたよね。
- 122 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:48:57.80 ID:1TCbCkwn0.net
- wwww
普通に考えて無理だろ
- 123 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:50:49.17 ID:0AeCxgkj0.net
- あと数年したらいよいよ手に負えないほどの戦力にはなるだろうねえ
それでも日本は専守防衛だから五右衛門並みに弾を斬鉄剣で切り落とすができないと
- 124 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:54:38.67 ID:+PTTNOVJ0.net
- そりゃそうだ
憲法が邪魔して攻撃できないもんな
座して死ねって謳う憲法
- 125 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 01:54:41.91 ID:ULp6hP9h0.net
- 日本にはTHAAD配備しないの
- 126 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:03:15.68 ID:tXkWyWVw0.net
- >>125
検討したけどTHAADだといっぱい必要になりお金がかかるから、数が少なくても広範囲をカバーする
イージス・アショアというのを買うことにしたらしいよ
- 127 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:03:47.99 ID:xlVwM9We0.net
- >>14
三菱製だぜ?
- 128 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:04:12.60 ID:omigUOoj0.net
- 核武装しかねえな
- 129 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:06:21.75 ID:UONi7WZR0.net
- グアムに撃つのは迎撃不可能ってことだろ?
そんなの前から言われてるじゃん
日本に撃たれるのを前提に配備してるんだから
- 130 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:06:38.84 ID:JMMuux3O0.net
- 誰も朝鮮とアメリカがやるなんて思ってないよwww
どっちもヘタレだろ
ヘタレ同士の喧嘩はどのように終わるのだろうか
落とし所を知らないお坊ちゃん二人の泣寝入りが見ものだ
- 131 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:10:39.82 ID:Ij24tTrP0.net
- そりゃ米軍が日本海に展開してるから
ブーストフェイズで撃つならそっちから撃つだろ
- 132 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:19:35.12 ID:GACZnvQG0.net
- >>129
違うよ弾道ミサイルの迎撃そのものの事だよ
- 133 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:22:48.12 ID:mQT1GPaH0.net
- アメ公の忖度で買ってるだけなのはわかってる。
- 134 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:24:56.60 ID:grfUHR8s0.net
- これで敵基地攻撃も防衛行動の範疇だと証明されたな
- 135 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:25:50.55 ID:feUtwp+a0.net
- いろんな国の様々な人の中の一部は、北が他国の陸地に着弾させるのを願ってると思う
大義名分ができるからね
- 136 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:26:13.46 ID:6j7HOagI0.net
- ムスダンやら大陸間弾道弾は無理
ノドンやら日本目当てのであれば、SM3、PAC3、アショアで迎撃自体は可能でも
飽和攻撃されれば全ては防げない
- 137 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:26:23.39 ID:2R4Dub3C0.net
- 敵地攻撃は専守防衛の範囲内だから問題ない。
- 138 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:26:49.14 ID:onmgntmM0.net
- 核ミサイルのが必要はない。
猛毒のプルトニウムをつめて打てば良い。
福島が出来る。
- 139 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:31:22.78 ID:YAsuXDrX0.net
- トマホーク カモーン
- 140 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:31:45.72 ID:wG0fiwra0.net
- 遊撃がダメなら
神風特攻隊の出番かな
- 141 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:34:34.47 ID:+EkoidRy0.net
- >>23
あ、アンタレス
- 142 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:35:21.82 ID:ujyV3PQN0.net
- なるほど
やはり敵基地攻撃能力は必要という事だね
- 143 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:40:00.21 ID:AsAeaThN0.net
- アメリカはもっと日本国民に役に立つましな商品つくって売ってこいよ
- 144 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:43:54.49 ID:2UviNCwt0.net
- ほぼ不可能とかいわないで、そこをなんとかやってみせて欲しい
- 145 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:53:10.41 ID:8uaqEaAQ0.net
- 大量破壊兵器あるある疑惑で爆撃されたイラクさんが可愛そうだろ
さっさとソウル爆撃しろよ
- 146 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:58:46.92 ID:rV4AMQpJ0.net
- 最終的には核兵器を保有するのがベスト
- 147 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 02:59:42.31 ID:O3ftdzkJ0.net
- >>142
で、どこに撃ち込む気?
韓国の上空とか通すとそっちと戦争になるけど
- 148 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:03:59.96 ID:v5mwQWY80.net
- マスゴミの報道しない自由は怖いな
たぶん二人とも上昇中のミサイルは迎撃出来ないことを言ってるのに、そこを省いて迎撃ミサイル自体が無意味なような印象操作をしてる
恐ろしやぁ
- 149 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:04:45.71 ID:lNixSN2y0.net
- 本物のシールズの暗殺計画生中継に期待しよう
- 150 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:08:29.98 ID:m/nIInY00.net
- そもそも物凄い速さで飛んでくる飛翔体に物凄い速さの飛翔体をぶつけて破壊する事自体無理があると思うの
- 151 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:24:17.69 ID:T8oog/R00.net
- じゃ、先制攻撃出来るように、、、って法律変えないといけないの?
- 152 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:27:17.38 ID:yAJXR2XT0.net
- >>151
憲法から変える必要がある
- 153 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:28:45.06 ID:jFzEiE0+0.net
- 単発発射が前提っておかしいよなぁって前から思ってた
○○機配備ってニュースの3倍の数を撃ち込めば絶対迎撃出来ないよね
- 154 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:29:59.81 ID:B8IfiSC30.net
- 公務員の人件費50%カットしてそれで迎撃システムを独自開発するべきやな
- 155 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:37:56.32 ID:+KuhdvOL0.net
- なら核を持とう
- 156 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 03:46:49.59 ID:2dRJh7us0.net
- 先制攻撃したら日米vs中国+その他になるじゃん阿呆か
- 157 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 04:02:35.87 ID:cCwE7fYg0.net
- トマホーク配備するとして、プラットフォームは6隻のイージス艦だけじゃ少なくない?潜水艦が22隻あるけどハープーンみたいに簡単には載せれんだろ。B1B払い下げて欲しいね。
- 158 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 04:26:43.30 ID:CeQbC1Rk0.net
- 迎撃不可能ってことにして
先制攻撃できるように法整備だな
よしよし
- 159 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 04:54:37.40 ID:rjn5o/HbO.net
- ???「戦争はダメですぅ!集団的自衛権の行使に反対ですぅ!」
- 160 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 04:58:46.63 ID:o7VwCZQR0.net
- >>2
そっちに予算付けた方がいいわな
- 161 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:02:04.41 ID:SlyIFzaM0.net
- SPEED今井絵理子議員は 新幹線の中でお休みなさい
- 162 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:03:50.44 ID:9mgjqm2p0.net
- 馬鹿「敵地先制攻撃」
それをさせない為に米軍いるんだし
高いシステム買わせるのが商売だし
- 163 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:04:39.06 ID:9mgjqm2p0.net
- 日本の防衛を邪魔してるのは米国だから
- 164 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:07:06.04 ID:lOt7d+t/0.net
- 攻撃したらしたで数十万の難民が日本に押し寄せるというジレンマ
- 165 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:10:14.08 ID:o7VwCZQR0.net
- >>164
さすがに戦争相手国からの難民は受け入れないだろ
そうでなくても難民を受け入れない国なのに
- 166 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:12:59.64 ID:D5lCQ0SO0.net
- >>6
先制攻撃しても大した打撃を与えられ無い上に核ミサイルで反撃食らって
日本は途上国落ち
- 167 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:16:41.79 ID:pVnWRY8X0.net
- この分だとトマホーク巡航ミサイルも
勝手に北チョンを刺激するなと言う理由で
アメリカ議会の承認も得られず
アメリカから売って貰えない可能性が高い
- 168 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:19:12.98 ID:3Wh9VRaX0.net
- やっぱレーザービーム砲しかないだろ
- 169 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:19:53.93 ID:xAhvc2xM0.net
- だって一いつどの方向に発射されたか判るのって瞬時?瞬時に判ったとして追尾計算できんの?
1〜2分の間に‥
- 170 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:21:12.24 ID:1TCbCkwn0.net
- 戦争するする詐欺だろ
- 171 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:21:40.26 ID:An4kDNWM0.net
- MD防衛は、まやかしだった。
拳銃の弾を拳銃の弾で撃ち落とすようなもの。
- 172 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:23:35.61 ID:6EWe+s3N0.net
- >>163
邪魔してるのは売国奴と反日日本人だから
http://i.imgur.com/KOmL3MB.jpg
http://i.imgur.com/mTMlF4b.jpg
- 173 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:27:08.62 ID:K6CBRQ3A0.net
- PAC3は最後の迎撃手段だよ、SM3で対処できる。
- 174 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:29:08.29 ID:0gnOAlTE0.net
- 現状の日本は敵の基地を攻撃するような訓練をする事もできないし、敵の基地を破壊するような兵器の開発や購入もできない
憲法や法律上攻撃できないとかじゃなくて攻撃する手段すら持ってないって事
攻撃できるようにする、とかはまだ置いといてさ
敵基地攻撃の能力くらいは持った方が良いんじゃないだろうか?
それだけでも抑止力になるだろう
手段すらないとか危ういでしょ
実はこっそりそんな訓練とかしてるかもしれないけどさ
それならこっそりする必要もないじゃない
ミサイルを落とせないなら防ぎ方は敵基地破壊するしかないんでしょ
それは立派な防衛だよ
- 175 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:31:12.36 ID:xvvJ3W1D0.net
- >>4
それが一番安くて確実
イージスアシヨアなんか高い金払って
配備しても無
- 176 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:34:16.22 ID:p+5sq0430.net
- アメリカに泣きついて先制攻撃してもらうしかないけどアメリカの水爆は450ペタトン級だから日本も消し飛ぶのが問題だな
- 177 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 05:56:30.99 ID:nBJSX6D80.net
- >>176
北京に落とせばちょうどいいな!
- 178 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:01:23.57 ID:NizQFY2U0.net
- >>177
いや、東京に落とした方がいいよ
- 179 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:04:04.39 ID:uG1p4a1x0.net
- 今まで以上に監視するための軍事衛星打ち上げて動きを監視してればそれなりにはなるだろう
発射前を無視している話になってないか?
- 180 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:07:22.59 ID:zdeptuJD0.net
- 北朝鮮政府による威嚇恫喝
在日朝鮮人による威嚇恫喝
そっくり
- 181 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:17:38.76 ID:P7zElO5L0.net
- 何か相手に有利なデータは開示して不利なデータは報道しない自由ですか?そうですか
- 182 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:21:27.30 ID:MkWjOrcy0.net
- レーザー、レールガンは?
- 183 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:25:45.17 ID:9OE8itYa0.net
- えぇ…
じゃあ、安倍ぴょんのあれはパフォーマンスなの?
まあ、ミサイル飛んできたら伏せろとか言っている時点でバカにしてんだなとは思ったけど。
- 184 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:39:24.34 ID:gTgX53TkO.net
- 迎撃できないなら先制攻撃しかないな
- 185 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:45:08.23 ID:FD7IrgwJ0.net
- 移動可能な多数の発射装置を、全て先制攻撃なんて出来るわけがない
特に山がちで森林の多い北朝鮮は、衛星だけで探すのは無理
原潜と核ミサイル開発して、撃たれたら報復するのが精々
- 186 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:52:30.07 ID:0YQGv5LK0.net
- 発射前の基地を叩くしか方法は無いって事か
法整備待ったなしだな
- 187 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:54:38.33 ID:wJcJ9W7u0.net
- イージス・アショアって一基800億円しかしないんだろ
お買い得だな
- 188 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:58:46.24 ID:3Wh9VRaX0.net
- もうすぐ世界も終わりを迎えるが
しっかり役割を果たさないと終われない
- 189 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 06:59:23.13 ID:rm15Cb4K0.net
- 北朝鮮 国民が飢えてでも兵器開発
日本 国民が絶望で自殺しても兵器購入
やってる事は同じじゃね?
- 190 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:00:04.54 ID:oFUzU2wt0.net
- まーたスレタイ速報
現在の態勢では無理をどう解釈したら迎撃ミサイル配備しても無意味になるんだよ
- 191 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:02:51.58 ID:3Wh9VRaX0.net
- 人類に与えられた役割を果たすことはとても困難なものであるにも関わらず、あと少しというところまで来ている
地球は奇跡的な星と言っていいだろう
- 192 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:03:05.95 ID:1hkhXQgk0.net
- 発射前の基地を叩く?
そんなこと出来るわけ無いやろ。
何処から発射するかもわからん。
そんなのより敵地(平壌)を壊滅出来るミサイルを持てばいい。打ったら打ち返すぞと。
それだけで抑止効果ある。当たりもしない
迎撃ミサイルなんていらない
- 193 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:04:34.87 ID:1hkhXQgk0.net
- >>189 うまい。君にパチンコの景品あげちゃう。
- 194 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:04:38.21 ID:3ES5tksI0.net
- 全てを迎撃するのが不可能なだけで、効果はあるでしょ
- 195 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:14:12.26 ID:P7zElO5L0.net
- >>191
何時の時代も世紀末論は繰り返されているから諦めはしないけど
日本は震災や災害で疲弊して心が病んでいるのは確かあるよな
宰相は名を上げた人だし官僚は国民をイジメることしか知らない
本当に必要なのは心療内科てな事なのに
- 196 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:16:08.25 ID:pK/GIyIe0.net
- >>52
アメリカですら配備まだな物をどうやって導入しろと?
- 197 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:25:04.95 ID:1hkhXQgk0.net
- 経済力の差はあっても向こうのミサイル安くて迎撃ミサイル高いと日本は高津区
- 198 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:31:48.15 ID:bbhv8+K90.net
- >>166
日本はこれから衰退して滅ぶ一方なんだから
途上国になるならラッキーじゃん
- 199 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:33:49.49 ID:oL8Sr0sl0.net
- そりゃ普通に考えても一発のミサイルで迎撃するなんてアホが考えることだよな?w
一発の弾道ミサイルに対して1000発のミサイルで迎撃するならともかく何でこれで迎撃出来ると考えるんだろ?
- 200 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:41:00.52 ID:/Q5ABHHr0.net
- まあ迎撃と攻撃の両方が必要なんだが
迎撃不可能とか嘘は良くないね
- 201 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:41:08.78 ID:TIgDTGsN0.net
- >>178
田舎のチョンは気楽でいいな
- 202 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:41:27.60 ID:YJ4Mg1eD0.net
- やっぱりやられる前にやらないといけないんだな
- 203 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:42:08.98 ID:i8HpnwJ50.net
- だったら撃たれる前に基地破壊しないとね
- 204 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:46:18.82 ID:EidSbp130.net
- つ敵地攻撃能力
- 205 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:46:42.90 ID:6EWe+s3N0.net
- >>196
在ルーマニア米軍に配備してるだろ
- 206 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:47:36.04 ID:aDQzBVUU0.net
- 専守防衛はやっぱり間違いって事じゃん
これからはやられる前に相手を叩く為に軍備増強やね
- 207 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:51:11.46 ID:Xrn19yBx0.net
- >>25
隕石は時速4万キロ超だろ
弾道ミサイルの比じゃなく迎撃不可能
- 208 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:53:08.49 ID:i8HpnwJ50.net
- 相手に致命的な打撃を与えない限り敵の手が休まる事なんてないんだからジリ貧になるに決まってる
制空権取られたら上から爆撃されるしそもそもこの時代ミサイルも飛んでくるのに専守防衛なんて不可能に決まってる
- 209 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:54:27.78 ID:AdNjL/ld0.net
- まぁ防衛官僚がその開発に金かけて予算を下して、税金をむさぼりたいだけだからねw
- 210 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 07:55:07.29 ID:AdNjL/ld0.net
- 官僚は基本的に国の事なんて何も考えてないよw
- 211 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:00:15.19 ID:+UyWCzNq0.net
- 大量のミサイル打ってきたとして全部阻止しなくても、その3分の1でも迎撃できれば被害は相当少なくなるし、人命も助かると思うわ
- 212 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:01:34.47 ID:myhQu06m0.net
- 仕方ないから先制攻撃の法整備と武器の準備
仕方なくだから
- 213 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:03:51.63 ID:T2Q5ss090.net
- 都会は守れる、田舎までは無理の間違いだろ
- 214 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:10:06.46 ID:M2AuBN/g0.net
- だったらキタは焦土にするしか無いな
- 215 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:13:57.81 ID:7usq583p0.net
- >>52
イージス・アショアって上昇中のミサイルに当てるもので、落ちてくる弾頭にはあてら当てられないんじゃ?
- 216 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:14:54.77 ID:lJkLW1NB0.net
- そう無理、だから対基地攻撃能力を持つ必要がある
- 217 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:20:04.37 ID:12ulY+090.net
- 迎撃なんかすんなよ、日本がマジで狙われるじゃねーか
存立危機事態なんてもんじゃねーぞ
- 218 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:20:26.30 ID:gh0ZoPoT0.net
- >>25
最大落下速度6.8万km/hだった。隕石落下速度知ってる?
そんなに早いミサイルは存在しないよ。
隕石を比較例に出す前に、ちゃんと調べなね。
- 219 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:20:27.59 ID:csl8nxiz0.net
- >>2
せやな
そっちに世論をリードするための発言かもなw
- 220 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:22:09.01 ID:gh0ZoPoT0.net
- >>217
wwwwwww
- 221 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:23:02.86 ID:Il7UJU1j0.net
- グアム沖のやつは発射からたった4分後に島根通過して17分後にグアム沖着弾
その間に感知して迎撃指示出して迎撃ミサイル発射なんて無理じゃね?
- 222 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:23:20.70 ID:12ulY+090.net
- 敵基地攻撃能力って一度に北朝鮮の基地全てを破壊しつく程のものってどんくらいの装備が必要なんだ?
日本に届く程度のミサイルなら移動式とかで行けんじゃねーのもしかして?
それもちゃんと破壊出来んのか?
- 223 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:26:03.45 ID:SlmZk8su0.net
- 「グアムへ向かい上昇中の弾道ミサイルを」を切り取った意図は何だ
- 224 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:26:36.01 ID:7wLzyvwb0.net
- できるかどうかわからない防衛費に何兆円も金かけるなら
北朝鮮に先制攻撃して一気につぶしてあとは南朝鮮にすべておしつけるのがよろしい
- 225 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:27:12.39 ID:DZhIU/lhO.net
- 日本独自で迎撃ミサイルを開発すべき。
- 226 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:27:21.14 ID:TEPLpx1D0.net
- もう人工衛星から光線出す攻撃でよくね?
- 227 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:27:28.86 ID:8Kittnvj0.net
- 先制攻撃もいいけど米軍のステルス無人機でさ
カリアゲがいつもの広場にいるときに花火でも飛ばしていつでもやれるぞごるぁってメッセージ送れば
マジでびびって話し合いしようぜって言ってきそう
- 228 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:29:25.42 ID:7uaHvIa40.net
- 仕方ないから朝鮮半島まるごと消し去るしかない
- 229 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:29:35.22 ID:s9/WjFbx0.net
- 報復用も準備すりゃいい
- 230 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:29:40.79 ID:1FHO5vS90.net
- だから核抑止なんで当たり前。スターウォーズ計画なんか何年も前に頓挫したじゃん。
- 231 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:32:56.39 ID:12ulY+090.net
- 日本に北朝鮮を攻撃させて中国ロシアの反発を日本が買えばアメリカにとっては願ったりかなったりだろな
- 232 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:40:20.43 ID:12ulY+090.net
- 日本じゃなく、まずアメリカがアメリカを守るために北朝鮮をミサイル攻撃しろよ
その話無しに何で日本が北朝鮮をミサイル攻撃するんだよ
日本はアメリカより余程ハードルは高いしこれはアメリカと北朝鮮の問題だぞ
- 233 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:41:26.44 ID:hwn8eXfJ0.net
- シェルターに補助金だせよ
- 234 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:43:23.21 ID:lfdJWMVa0.net
- >>41
勝てばいいんだよ。
アメリカがそれを教えてくれたろ。
- 235 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:43:42.18 ID:LvCkP7ZM0.net
- 迎撃システムも必要だけど迎撃システムだけじゃだめだな
はよ先制攻撃できるように憲法変えろ
- 236 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:45:46.62 ID:Jw3vNLME0.net
- ミサイル防衛態勢ではというのは
予算的な問題なのか
運用システム的な問題なのか
テクノロジー的な問題なのか
この記事では憶測を呼ぶだけよね
- 237 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:48:13.28 ID:ii8w6Eq90.net
- だから9条改憲して適地攻撃能力手に入れて自衛隊なんてアホなこといってないで日本軍にしろ
安部の馬鹿は自衛隊明記とか笑わせるな
- 238 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:49:39.86 ID:n00wDjLe0.net
- アホか
90%の迎撃率だぞ
- 239 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:49:41.14 ID:w3VH6yVB0.net
- なんの問題がある
技術的にできないのに誰が文句言うんだよアホ
- 240 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:54:36.34 ID:hLDklL+/0.net
- いや、先制攻撃したってすべての拠点を破壊できるわきゃないんだから
反撃されてどっちにしても被害が発生するから
- 241 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:57:11.84 ID:AICP8HhM0.net
- ドローンで網張って包んだら誘爆ってどうなの?
- 242 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 08:58:51.71 ID:AICP8HhM0.net
- 近くまで飛んで行って電磁パルスってどうなの?
- 243 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:00:47.76 ID:LvCkP7ZM0.net
- 被害ゼロなんてできるわけがない
「無抵抗で殴られてぼろぼろになる」のを防ぐだけだよ
被害ゼロにしたけりゃ相手が地球から消し去るくらの攻撃力が必要
- 244 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:03:16.84 ID:Y8ZNRB1Y0.net
- A国はB国の安全ミサイルによって安全にさらされていたが、安全なのは嘘だったので安全ではなくなった
- 245 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:11:22.25 ID:mFrqNkS+0.net
- 日本が通過点で、着弾点がアメリカの場合
=迎撃ミサイルは落ちてくる場合のものを想定しているので、通過するだけのものを迎撃できるような設計ではない
そのため迎撃はまず不可能
日本が着弾点で、発射数が1発のみの場合
=大体迎撃可能
日本が着弾点で、発射数が複数の場合
=いくらなんでも迎撃しそこねるやつが出てくる可能性大
- 246 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:11:37.80 ID:LvCkP7ZM0.net
- つーか北じゃなくてちうごくに狙われてた時に会見安が出ないのがおかしいのだよ日本わ
何もかも後手後手
- 247 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:20:17.95 ID:QCyg9G6x0.net
- 海の向こうにこっちに照準合わせたミサイル砲台がズラリと並ぶ国があるってのに
どんだけこの国は平和ボケしてるんだろ
- 248 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:23:16.90 ID:wUONkhdv0.net
- Preemptive Attack (先制攻撃)こそが、最善。
戦争は、政治の延長にある。だから、政治的交渉に失敗すれば、戦争になる。
- 249 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:24:38.14 ID:dxTlI2Ri0.net
- プロボクサーのパンチを素人が避けれるか?って話と同じだと思うんよw
迎撃ガーって馬鹿なこと言ってるなっと
パチンコがミサイルになって日本がチューリップになってるw マジワラ
もう撃っちゃえよ、マジで
- 250 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:26:07.33 ID:7IAroNsY0.net
- 銃を突き付けられてるのに
おもちゃの迎撃ミサイルでやった感出してる
ノーガードな日本。
- 251 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:28:24.36 ID:eVXE5Tcj0.net
- 防御一辺倒は高くつく、日本は米の良い鴨
憲法9条は米のカネヅル
- 252 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:31:10.61 ID:w3VH6yVB0.net
- >>250
日本を守るだけならミサイル防衛は役に立つ
初撃は凌げるんじゃね
専守防衛に必須だろう
- 253 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:31:19.19 ID:IGkYO2iF0.net
- ミサイル買うと決まった途端に、また世間が静かになったな
10年前と一緒だ
- 254 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:33:10.37 ID:602rYB6X0.net
- グアムに飛んで行くミサイルを、なんで日本が迎撃せねばいかんのか?
- 255 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:34:15.81 ID:7aHlBKKO0.net
- 爆弾付きのネットを放出する迎撃ミサイル開発しろよ
- 256 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:34:48.86 ID:QCyg9G6x0.net
- >>250
しかも戦うのは全部雇われの米人ボディガード
呆れて何も言えない。北のこと舐め過ぎてる
脅威はミサイルだけじゃないし
練度や健康状態を除いて数だけで言えば世界4位の兵士数
ロシアより兵士多い。こんな舐めプで無傷で勝てるとか思ってるのかな左翼は
- 257 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:36:36.76 ID:n00wDjLe0.net
- >>254
そもそも違法なので、グアムを狙ったミサイルを日本が迎撃することは無い
あくまでも日本が迎撃するのは、日本を狙ったり落下するミサイルだけ
- 258 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:38:32.66 ID:mP1Y+HrX0.net
- お前らキャッチボールでフライ気味に投げられたボールに対して
こっちからボール投げてそれに当てるなんてことできるか?
できないだろ?
つまりミサイル防衛なんて無理なんだよ
- 259 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:46:27.16 ID:2uQD42vV0.net
- 迎撃ミスのフリして朝鮮本土攻撃なスタイル
- 260 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:46:32.86 ID:n00wDjLe0.net
- >>258
イージス艦の砲撃は砲弾で砲弾を撃ち落とせますよ?
- 261 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:47:03.91 ID:7IAroNsY0.net
- >>256
実際に特殊訓練受けてる北の工作員1人が銃持って
都内で殺し回ったら何人被害が出るかわからん。
簡単に100人くらいは殺せるんじゃないか?
- 262 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:48:40.50 ID:2uQD42vV0.net
- >>261
北の工作員なら銃より神経ガス使わせるだろ
- 263 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:54:00.20 ID:tqMYR0gc0.net
- >>2
という話になるんだけどね
普通の国では
- 264 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:58:08.40 ID:HzkkdeYr0.net
- 所詮、プロレスなんだから高額費用が発生するのが問題なのニダ
縮小のはずが前年以上の高額防衛予算になったし
ありがとう 北朝鮮 ホルホル
- 265 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:58:38.79 ID:npbLwS4cO.net
- >>262
オウムと北ってモロに繋がってたのに、そっち方面の捜査にストップかかったんだよな
- 266 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:59:11.76 ID:QCc3pYHp0.net
- 実はできるけどできないって言っておけば武力持ちやすいからなー
- 267 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 09:59:40.46 ID:H3t7wVMF0.net
- 何10年も前から言われてるけど
システムを破る兵器が作られるだけなんよね
- 268 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:00:10.80 ID:l2HhwG5j0.net
- やっぱ
レーザー砲だな
とっとと配備しろ
- 269 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:09:09.81 ID:EBk8Ck+Y0.net
- >>234
大義名分は自国の自衛だからな
- 270 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:10:49.19 ID:l2HhwG5j0.net
- 大陸間弾道ミサイル作るより
VXガスの方が安いだろうしなぁ
そして、防ぐのも大変で、確実で効果的
困ったもんだわぃ
- 271 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:11:01.84 ID:CDoT6inTO.net
- >>268
有毒ガスが発生して大型ので良ければ、アメリカが試作したABLがあるよ
- 272 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:11:37.00 ID:l2HhwG5j0.net
- >>271
韓国に200基くらい配備しようぜ!!!
- 273 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:11:39.31 ID:7RpYYwUP0.net
- 100億円位で北朝鮮潰した方が安上がりだな
- 274 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:13:25.84 ID:l2HhwG5j0.net
- 【ハッキングか?】米駆逐艦衝突 事故直前に操舵不能に 米CNN報道 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503444447/
あれまぁ・・・
これも、困ったもんだわぃ
- 275 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:30:54.79 ID:n/l5nzA90.net
- >>10
一発だけ打ってくると思ってるのなら、相当平和ボケだな、同時に数十から百発単位で打ってくるよ
初回攻撃でどれだけ相手を叩けるかが彼らの勝負所、その後は反撃食らって壊滅するか
中国、ロシアの介入しか生きる道はない
- 276 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 10:58:01.68 ID:6EWe+s3N0.net
- >>261
ゲリラ部隊は弾薬が尽きたらおしまいだが
基地や軍事施設に通じる道路や線路で無抵抗非暴力の座り込みで任務遂行の邪魔した方が有効的だろ軽犯罪ですぐ釈放されるし
- 277 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:05:51.67 ID:IGkYO2iF0.net
- こんなの自分で作ったっていいんだぜ
自国領に隕石が落ちてくるときに備えてるもので、他国の領土を狙うものではな
ないんだと言えばいいんで、交戦力にはあたらない
- 278 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:14:37.84 ID:EidSbp130.net
- 空中発射の巡航ミサイルが欲しいな
余ってる飛行機改造して、敵の制空権外から基地狙うのに便利
- 279 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:22:03.77 ID:PjpOAeIS0.net
- 防御も必要だが日本に欲しいのは攻撃能力
- 280 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:30:22.66 ID:BOOovlrJ0.net
- 実績が一度もないから怪しいとは思ってた
飛んだミサイルは撃ち落とせない
- 281 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:33:37.84 ID:XSLaLcjm0.net
- 軍事商社だけが得して終わり
ま、税金だろうし別にいっかw
- 282 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:38:08.40 ID:Xr7IzMfE0.net
- >>261
100人程度頃して日本アメリカに攻撃させる口実作ったら北チョンは1000万人クラスで死ぬからやれない
- 283 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 11:50:54.01 ID:hprWfZ/40.net
- 現代戦は空中戦だからねぇ。
大元を絶つのが一番の防御なんだよね
- 284 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:13:15.24 ID:3r/TBTrs0.net
- >>11
詰んではいないだろ
反撃能力があるだけで世界最強国家がこの対応
日米は金正恩を勝たせてしまっただろう
- 285 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:22:55.98 ID:03H7F6IU0.net
- 本気で防衛したいなら核兵器保有しかないだろうな
- 286 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:30:32.72 ID:96Uri74e0.net
- 間をとってソウルに撃ち込もうぜ
- 287 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:33:54.26 ID:6fVAx2Kp0.net
- さすが森元防衛大臣
ウソがつけない愛国者やで
- 288 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:35:37.75 ID:x07tBetY0.net
- やられたらやり返す脅しが抑止力
こっちも
- 289 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:36:22.62 ID:6PlnI3WD0.net
- トマホークミサイルを千発買って備えた方が安くて早いと思う。
- 290 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:41:48.61 ID:aP6gD0j50.net
- 当たり前だ イスラエルの防衛を見習え
- 291 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:45:53.84 ID:k2lKmFY70.net
- もうすぐユニコーンガンダムできるから待ってろよ
こっちはチャーハンちゃうで
- 292 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:46:50.85 ID:WTka0PJP0.net
- >>11
本当に撃てないと思う?
攻撃したらアメリカが反撃すると思う?
アメリカが反撃したら東京とソウルに核が落ちる
そのリスクを許容して全面攻撃を決断できると思う?
少なくとも反撃する可能性は100%ではない
であるならば黒電話はやる可能性がある
すでに延坪島が北朝鮮軍の砲撃を受け民間人が死亡した際に
当時のオバマ大統領は非難だけで済ませた
もう「民間人の犠牲者」というラインは越えてる
香川県あたりだったら核が落ちても反撃しない可能性は十分にある
- 293 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:53:06.77 ID:7IAroNsY0.net
- >>282
工作員一人で100人だよ。
100人の工作員だったら、同時多発的にだったら?
日本人は平和ボケしてるし対人訓練したこともないし
一方的にヤラレ放題なんだけど。つか有事が起こったらの話だよ。
いきなりテロはやらないだろとは思う。
ミサイル打ち込まれる事態になればなんでも有かもよ。
- 294 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 12:56:32.75 ID:/MfUDziX0.net
- >>34
湾岸戦争の時はシュワルツコフが
絶対的航空優勢を確保したと宣言した後め
イラクはサウジやイスラエルへミサイル撃ち込みまくってたぞ
米国防省はスカッドの発射シーケンスが早すぎて
航空機によるスカッド狩りは困難だったと認めてる
空爆だけではミサイル発見し防げないので
グリンベレーや英国のSASとか特殊部隊送り込んだけど
イラク特殊部隊の反撃で壊滅的な打撃受けてる
- 295 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 13:00:15.77 ID:j7Fbr13h0.net
- 先制攻撃による防衛が正解か
- 296 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 13:07:57.12 ID:AnrSDHSX0.net
- >>70
はっ?
戦略ミサイル原潜とトライデントとミニットマンでいいだろ
- 297 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 13:31:05.92 ID:KIdBonhv0.net
- 北朝鮮 恐るべき特殊機関
https://goo.gl/3EB81T
- 298 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 13:32:33.47 ID:rCoeqq6v0.net
- こないだいっぱい水とかカロリーメイトとかいなばのタイカレーとか買いこんできたんだが
あんまり意味なかったかな
- 299 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 14:02:22.24 ID:OogTEIR90.net
- >>292
うどん食えんくなるやん(´;ω;`)
- 300 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 14:02:47.59 ID:B1erbGPW0.net
- じゃあ先制攻撃
- 301 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 14:07:54.63 ID:naKgVATH0.net
- >>293
弾うち尽くしたら射殺だなww
今時そんな古くさい戦法は取らない
- 302 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 14:28:19.12 ID:grfUHR8s0.net
- >>301
撃ち尽くしたらマンホールに逃げるだろ
そんでロケットランチャー持って別のマンホールから出てくる
- 303 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 14:39:24.88 ID:pZ5bZvvaO.net
- 森元は非常に胡散臭い(苦笑)制空権と制海権の無い国が米軍のハイテク打撃戦に耐えられるわけがない 米軍の最新兵器性能を調査してるわけでもない 最低限 ASET衛星攻撃能力がなければ話にならない(苦笑)
- 304 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 14:43:24.21 ID:+56bd+kB0.net
- 刈り上げの事だから朝方に撃って来そうだよな
真昼間に撃つ勇気ないだろな
- 305 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 14:46:03.42 ID:3Xy8Fezw0.net
- 北朝鮮からグアムまで30秒程度で届くわけじゃないだろ
普通に戦闘機で落とせばいいじゃん
- 306 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 14:49:08.12 ID:GIuop68p0.net
- やっぱり攻撃が最大の防御って事なのよね〜
具体的に言うと核ミサイル装備こそが安全の切り札
- 307 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:41:29.26 ID:+AUHHFbB0.net
- 拳銃向けられて避けようと努力するのとあきらめて無抵抗で何もしないのとどっちがいいんだろ
- 308 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:43:20.68 ID:BTcMJTSx0.net
- 名刺サイズの盾でも心臓の前に貼っておけば致命傷は避けられるかもしれないw
- 309 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:44:06.76 ID:u0ooSzaR0.net
- 攻撃に勝る防御なしって言葉知らんのかね
- 310 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:44:24.96 ID:8w/43M+T0.net
- >森本氏は「米国が対話の道筋を作ることがない限り、実際に発射すると思う」と予測
日本とアメリカの対応の違い
どちらの対応が北にミサイル発射を思いとどまらせる効果があるのか
ハッキリと結果が出てしまったわけだが
- 311 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:47:26.75 ID:lXNmLlSh0.net
- 日本の核武装と、敵基地攻撃能力を持って、使用するのが、1番効果的な「防衛」だよ
- 312 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:48:00.63 ID:BTcMJTSx0.net
- 日本は憲法で攻撃封じられてるんですけどね
先制攻撃ダメでのkつ日本国内でしか攻撃できない
- 313 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 15:56:10.79 ID:lhTF2BN50.net
- >>119
わざわざ買わんでもM-VもH-IIAもあるやで。
- 314 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 16:07:10.25 ID:B/H44w380.net
- 迎撃はコスパ悪いんだね
- 315 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 16:09:44.36 ID:ZkI1w0T+0.net
- もう一度核攻撃食らってから生き残りが「戦争反対」、「核兵器廃絶」を唱えればいいのか?
- 316 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 16:15:05.14 ID:n2LMBUEp0.net
- >>7
何処から打つのか把握できないわけで
適当に基地攻撃してもミサイル攻撃はくらうけども
- 317 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 16:28:00.56 ID:BTcMJTSx0.net
- >>315
一発食らったら「誤射かもしれない」つって我慢
連続で食らって滅んでから戦争反対ってさけぶ
- 318 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 16:33:10.74 ID:LYnKNHTS0.net
- 難しい?あきらめんなよ!気合が足りない!
- 319 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 19:22:16.89 ID:398DgBSk0.net
- 迎撃が困難なら敵ミサイル基地を先制攻撃するしか無いぞ。
潜水艦発射のSLBMなら敵潜水艦を発見しだい撃沈。
- 320 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 19:31:06.84 ID:tj++eIQF0.net
- スーパーハッカー雇う
もしくは育成して
発射の情報をリアルタイムで監視
ついでに、発射ボタン押したら
自爆するようにウイルスも仕込んでおく
これからは情報戦の時代やで
北朝鮮はノートンとか使ってないから
簡単にウイルスばらまけそう
- 321 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 19:32:24.40 ID:XmkWrfMA0.net
- だから先制攻撃しかない
- 322 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 19:33:00.28 ID:ZkI1w0T+0.net
- 「核兵器廃絶」は荒唐無稽な訴え
それとは全く別の次元で、北朝鮮の核の脅威が存在する
綾羅島メーデー・スタジアムは建設費5兆円らしい
その建設費はどこからなのか議論されなかったのが不自然
核兵器開発費、ミサイルの代金も同じだろうと思う
戦争の脅威の原因を突き止めたらどうなんだと言いたいわ
- 323 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 20:03:18.58 ID:04AxF2180.net
- >>320
DND(ドクター中松ディフェンス)があればスーパーハッカーなど不要
- 324 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 20:06:08.58 ID:0moqcPPO0.net
- >>21
シャットシャット、香りも選べるニューシャット
- 325 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 22:24:48.59 ID:l2HhwG5j0.net
- 殺られる前に殺れ
先制攻撃じゃ
まずは普天間周辺テロリストから^^
- 326 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 22:46:05.10 ID:lhTF2BN50.net
- >>21
>>324
よう!おっさん!
- 327 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 22:59:44.94 ID:r1lMcurA0.net
- 番組見てないからよくわからんのだが、これってグアムへ飛んでいくIRBMを
今の自衛隊の装備で日本から撃ち落とすことはほぼ不可能って意味なのか?
それとも単純に日本に落ちてくる弾道ミサイルを迎撃することは無理って意味なのか?
前者ならその通りだと思うがそれならスレタイつけた>>1は馬鹿だろ
後者だとすればこの元防衛相と元海将が無知なだけ
- 328 :名無しさん@涙目です。:2017/08/23(水) 23:09:38.98 ID:5Vh2nLAq0.net
- とりあえず、
空を切る底引き網を吊り下げた空飛ぶ漁船を作って
根こそぎ捕獲。
- 329 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 05:08:45.71 ID:Z6EC3iEz0.net
- イラクみたいに攻めたら良いがな
- 330 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 09:23:03.83 ID:v0S3TlZc0.net
- 先制攻撃すれば報復攻撃されずに無傷で済むと思っているバカタレ。
先制攻撃を煽る海外在住の無責任なクソタレ。
北チョンが先制攻撃すると思ってるアホタレ。
- 331 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 15:29:19.12 ID:k03Ku2sa0.net
- >>144
ミサイルを核で迎撃するならできるかもね本末転倒ですが
- 332 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 15:39:27.88 ID:s0w52ezXO.net
- 元防衛相って田中防衛相のことかな〜(-.-)
- 333 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 18:39:58.10 ID:autuqAp10.net
- >>326
分かるあんたも大概やろ
- 334 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 21:47:10.84 ID:a7whRRyy0.net
- 迎撃なんて要らねえよ。
日本にミサイル打ち込んだら日本の全国力をあげて北朝鮮を攻め滅ぼす、
必ずや刈り上げデブの首を切り落として河原に晒す。
これでいいだろ。
太平洋戦争のキチガイっぷりを知ってるから
あんな臆病者の刈り上げデブなんざビビって攻撃できないわ
- 335 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 21:55:18.14 ID:+Mg5ioQ70.net
- 北朝鮮危機を煽って新しいビジネスを確立
- 336 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 22:01:43.06 ID:autuqAp10.net
- >>334
まあ、平和憲法なんてあっという間に変えちゃうかもね
- 337 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 23:02:00.64 ID:6gcKENxm0.net
- エアーウルフなら可能!!
- 338 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 23:05:20.45 ID:T/Nq8HWk0.net
- 1発1億円のトマホークを1000発買えと藤井厳喜が言ってたがそれがモアベターだな
- 339 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 23:07:20.68 ID:eOweuklK0.net
- 最強のミサイル防衛は、敵ミサイル発射基地の破壊と命令系統の殺害じゃねえの?
- 340 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 23:10:42.18 ID:gn3/6ADS0.net
- >>339
冷戦時代はできない相談だったけど、何しろソ連もアメリカも面積が巨大な国だからな
でも北朝鮮はなー
地下には籠もるだろうが半年以内に制圧できるだろう
- 341 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 23:12:23.19 ID:T/Nq8HWk0.net
- トマホークを1000発持ってたらそらよっぽどのキチガイじゃないと攻撃せんわな
これが抑止力
迎撃ミサイル少し持ってますなんてのは抑止力でもなんでもない
- 342 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 23:14:11.08 ID:MqReD6sR0.net
- じゃ核武装するしかないな
- 343 :名無しさん@涙目です。:2017/08/24(木) 23:16:37.46 ID:K6cIOX940.net
- 攻撃用ミサイルの導入なら防衛費が増えても大歓迎なんだけどな
- 344 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 00:41:40.55 ID:s1yFA3jk0.net
- >>339
敵がミサイルを発射する前の一瞬で全てのミサイルを破壊できるならな
- 345 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 00:48:41.58 ID:dixagbQp0.net
- >>292
アメリカ領土に落ちればアメは総攻撃に傾くだろ
日本や韓国が危険にさらされようと関係ないし
アメはじぶんかってだしアメにとって戦争は商売だ
- 346 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 01:13:02.26 ID:9xqtkRG70.net
- そりゃ発射台叩かないと防衛なんて出来る訳ない
優秀なゴールキーパーがいても、延々と撃たれてたら一発はいるわな
その一発が核なら大惨事、普通に考えても誰でも判る事
- 347 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 01:16:03.36 ID:aW+kJcDk0.net
- 迎撃成功率10%もないだろ
- 348 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 01:16:03.79 ID:KVS6xKxd0.net
- 北が脅してくればくるほど日本核武装が近づくからそれはそれで国防上のメリットがある
もしかして日本に核武装を促すためにわざと悪役を演じてくれてるのではないかとさえ思えてくる
- 349 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 01:29:27.61 ID:bEv8/rN50.net
- >>348
9条改正すら不可能な今の時世では
核武装はさらに不可能に思える
トマホーク1000機配備が現状最も現実的な抑止力と思う
- 350 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 01:33:49.72 ID:CB6ApFbR0.net
- 先制攻撃じゃなくて撃たれたら撃ち返す
- 351 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 01:35:21.93 ID:C8lPhWNy0.net
- なんでもそうだけど
金使わせようとするのは大概は仕手筋だからな
- 352 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 01:36:51.61 ID:bEv8/rN50.net
- >>350
そう
撃ったら撃ち返すぞっていう能力
これが抑止力なわけだけど
日本はミサイルを1発も持っていない
だからトマホークを1000発買うのが一番いいという話になる
- 353 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 01:39:19.28 ID:UIKKoCC80.net
- トマホークがどういうものか知ってて言ってる?
- 354 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 01:41:27.98 ID:G4KxCRLs0.net
- トマホークを1000発をアメリカが売ってくれるか
どうかが問題なんだけどなぁ
本当に欲しい物はいくら金だしても
アメリカ議会に否決されて
いつも売って貰えない
- 355 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:07:17.09 ID:2iycOcFG0.net
- 日本でトマホークより高性能な巡航ミサイル開発して親日国に売ればいいじゃん
儲かるよ
- 356 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:09:06.54 ID:UIKKoCC80.net
- >>355
いま店に並べてる品も一つも売れてないのに…
- 357 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:09:34.86 ID:2iycOcFG0.net
- タイベトナムインドネシアとかに売って支那をファビョらせとけばいい
- 358 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:10:42.58 ID:2iycOcFG0.net
- >>356
え?
日本製の兵器って売ってんの今?
そんなん知らん
- 359 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:11:37.01 ID:2iycOcFG0.net
- あー潜水艦のことか?
- 360 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:12:20.68 ID:UIKKoCC80.net
- 飛行艇も要らんていわれて破談になった
- 361 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:14:48.39 ID:2iycOcFG0.net
- だからまず純粋に攻撃兵器の安いやつ作ろうぜ
1000万くらいならバカバカ売れるだろ
- 362 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:19:29.98 ID:UIKKoCC80.net
- 無理。三菱にお手盛り予算で作らせてるから
はっきりいって価格競争力はないぞ
- 363 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:21:12.95 ID:2iycOcFG0.net
- スバルに発注すりゃええやん
- 364 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:22:18.30 ID:UIKKoCC80.net
- だれが発注するの?海外からはお声はかからないけど
- 365 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:25:50.20 ID:2iycOcFG0.net
- 国策で日本がまず自分で配備する用として日本が発注すんだよ
1000万でハープーン同等性能のやつと
3000万でトマホーク同等性能のやつ
あとレールガンは世界一のやつ
- 366 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:27:36.02 ID:2iycOcFG0.net
- そんで中国にいじめられてる国に売ってやりゃいいよ
倍の値段くらいで
- 367 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:27:47.68 ID:UIKKoCC80.net
- 小学生じゃないんだからさ
ハープーンとトマホークならべてる時点でそれぞれの性能とか用途とか全然知らずに言ってるでしょ
- 368 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 02:30:04.46 ID:2iycOcFG0.net
- まあわかってねーけどそんな感じで安くて高性能なのガンガン作って輸出すりゃええよ
- 369 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 04:11:50.49 ID:CB6ApFbR0.net
- トマホークでかなり昔のものだから今ならもっといいもん作れるやろ
- 370 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 06:22:10.86 ID:zOqmuGMO0.net
- B52に巡航ミサイル搭載されてた
日本もいらない飛行機に巡航ミサイル載せてほしい
- 371 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 10:07:05.90 ID:H3SspJOd0.net
- 先に攻撃するしかないに決まってるだろ
- 372 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 11:48:22.01 ID:y/c1sNKg0.net
- >>341
湾岸戦争の時は1つの施設に30発以上のトマホークを撃ち込んでいたと言う。北には700位の軍事施設が有るらしいから殲滅するには全然足りないね。
- 373 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 15:19:25.55 ID:ebOv95Qb0.net
- バリア作るしかないよ
- 374 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 21:05:10.34 ID:HOiCF2Sn0.net
- 飛んでこないから迎撃しようがない
- 375 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 21:20:24.46 ID:H02jUS+70.net
- 潜水艦も考えれば何時どこから飛んでくるか分からないミサイルを一発残さず完全迎撃とか、そりゃ不可能だわw
もちろん飽和な攻撃でも難しいだろうし。核弾頭なら一発迎撃しそこねただけで日本崩壊な可能性すらあるんだからね。
だから。
日本も核抑止力を持つしかないんだよ。それなのにノーベル平和賞一つでソレをあきらめちゃったんだから、すごいよなあ自民党w
- 376 :名無しさん@涙目です。:2017/08/25(金) 23:37:23.51 ID:LJzoLFhL0.net
- しなきゃ、しないと騒ぐ。
総レス数 376
73 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★