2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動運転での事故は運転手とメーカーの責任な。あと、ハンドルから手を離すな。

1 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 11:49:06.58 ID:jhskI2Ox0●.net ?2BP(6000)

アメリカの電気自動車メーカー、テスラの乗用車が、去年、自動運転の機能を使用中に死亡事故を起こしたことについて、アメリカの国家運輸安全委員会は、ハンドルから手を離していた運転手と自動運転への過信を招いたメーカー側の双方に原因があったと結論づけました。

この事故は、去年5月にアメリカで、テスラの乗用車が前を横切っていた大型トレーラーの側面に突っ込んで乗用車の運転手が死亡したもので、自動運転の機能を使用中に起きた初めての死亡事故とされています。

これについて、アメリカの国家運輸安全委員会は12日、事故の原因を調査した結果を発表しました。

それによりますと、運転手は、自動運転の機能を使用していた37分間のうち、ハンドルに触れていたのがわずか25秒間で、車のシステムが何度も警告したにもかかわらずハンドルを握ろうとしなかったと指摘しています。

その一方で、手放しをしばらく続けるなどメーカーが想定していない状況でも自動で走行できる車の設計が自動運転への過信を招いたとも指摘し、運転手とメーカー側の双方に原因があったと結論づけました。

国家運輸安全委員会のサムウォルト委員長は「システムとしての安全対策が欠けていたことが事故につながった」と述べ、自動運転を開発するメーカーに対し、特定の条件のもとでしか機能を使えないようにするなどの対策を講じるよう勧告しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170913/k10011137281000.html

52 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:09:33.52 ID:8u68QRe60.net
>>1
いやーすごい話ですね。
けど、男だからなあ。
だめだよなんていう人も確かにいるけどね。
だけど、これぐらいでって思うよな。
言うだけは誰でもできるからなあ。
さっぱりしたい気持ちは男なら誰でもあるやろ。
くるしい立場なんだろうけどな。
しっかり政治やってればいいとは思うよ。
ぼーとした政治やられるより、スッキリして
うなるような政治を天理市でやってくれればね。

53 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:11:58.39 ID:oW+AoXxH0.net
>>47
ベンツEクラスはそうなってる

54 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:13:04.97 ID:9lkhp6kZ0.net
割とマジで自動運転は制限してほしい
年寄が何をしでかすかわからん

55 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:16:24.59 ID:Su8i53iY0.net
>>10
今21だけど、こんなに安価に高容量のネットがモバイルでてきるなんて、ガキのころには思わなかったよ
近くの車とヒトの大部分はGPSで把握できるだろうし、意外と早くいく気もする

56 :名無しさんがお送りします:2017/09/13(水) 13:24:31.32 ID:k4XqYEcSj
自動運転による事故率の算定を早くするべきだね。
そして、自動運転する場合は、無制限保険の加入を義務付け。
自動運転自動車の維持管理に過失がない限り、運転者を含む搭乗者は免責。
当然、リモート運行もありうるが、その場合も免責。
保険は無過失でも被害者に支払われるから問題なし。

こんな感じで、環境を整えて、早く実現してもらいたい。

57 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:23:30.26 ID:kzVXwHhi0.net
>>1
そんなこと書いてねえじゃん
捏造すんなよクソザコ

58 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:24:23.50 ID:+BGDZWRe0.net
人に発信機埋め込んで、車が近寄らない様にしときゃあ何とかなる

59 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:41:06.77 ID:reCsLkYC0.net
鬼の首獲ったみたいにドヤってる奴多いけどさ
現時点でさえ老人の運転と自動運転だと自動運転の方が安全だからな

60 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:42:51.57 ID:uQ8vdXUc0.net
>>55

>>こんなに安価に高容量のネットがモバイルでてきるなんて、ガキのころには思わなかったよ
10年前まで〜って言うけど2007年だろ?
それは煽りじゃなくて本当に子供だっただけだよ
ムーアの法則が完全に通信技術と比例してるわけじゃないけど
ちょうどその頃を起点に技術進化が極端に遅くなってる
当時の想定でも今ぐらいの、もしくは今以上の物が想定されてたよ
3G通信の終焉が見え始めてLTEの開発が本格化したのがその頃だもん


>>近くの車とヒトの大部分はGPSで把握できるだろうし
できないよ
カメラとセンサーの併用でがんばってるけど人、車、バイク、自転車、建造物を見分けるのはすごく大変
AI云々で解決って言うやつもいるけどAI技術は始まったばかり
実用化もされていないものを公式に危機管理にまで利用できるようになるのはずーっと先


それにこの事故の例も見てもわかるように皆が期待するような自動運転って完全手放しでの移動だろ?
免許が簡易化=免許(運転技術)が必用なくなるって事だから
運転サポート+人間の運転技術での自動運転使用の期間が数年で無くなるとはどう考えても思えない

61 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:46:59.23 ID:oW+AoXxH0.net
>>60
ドイツではもう始まるけどな、レベル3自動運転(手放し可)。
日本は自動運転用の地図がまだないから無理だが

62 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:50:22.74 ID:8EECK7Rm0.net
買う理由がなくて、買わない理由はある

63 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:53:16.73 ID:xN/sM8IK0.net
>>51
自分がやってる事を他人もやってると思うなよ
だから馬鹿だと言われる

64 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:55:03.58 ID:reCsLkYC0.net
>>60
レベル4(完全自動)の自動運転の路線バスでの実証実験はソフトバンクや自治体何ヶ所かでもうやってるし
来年辺りから全国(日本)20数ヶ所でも始まるんだが

それとGoogleは誤差30a以内とも言われる3Dマップを世界中で作成中だぞ

65 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 13:57:05.28 ID:uQ8vdXUc0.net
>>61
確かにそうだけどレベル3では人が操作できる事が必須
本当の意味での自動運転ってレベル5の事だよ
道交法を知らない人間が寝ながら目的地に着けるようになるまでは
自動運転は高度な運転サポート技術でしかないよ

66 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:20:24.26 ID:P2qf2IeD0.net
街中で自動運転は無理だと思うがせめて国道までは可能にしてほしいな

67 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:20:24.36 ID:KIS/2Peh0.net
完全自動運転は基本的にムリ
今の研究は天候が普通を想定してるから
豪雨や吹雪や濃霧って条件だけで全く機能しなくなる

68 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:24:41.40 ID:reCsLkYC0.net
>>67
レーダーとカメラ併用タイプだと濃霧や豪雨等の悪天候時こそ本領発揮するみたいだぞ
ソースは半年前の日経サイエンス

69 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:27:06.20 ID:d6it+FKV0.net
できるできる詐欺やめろよ

70 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:28:26.69 ID:AUaSDfRL0.net
>>8 文体はともかく書いてある事本当ならいい会社。

71 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:33:20.78 ID:rGlPgqvIO.net
>>66
街中を抜けてる国道は沢山有るんだが?

72 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:35:29.33 ID:lMWnvxtV0.net
車って自由に運転できるのが楽しいわけで、
高い金出しても楽に移動したいような層は運転手雇うだろ普通

73 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:38:36.75 ID:ihCyq0eB0.net
但し日本製は全て日本の責任

74 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:39:38.88 ID:SgjInNiF0.net
道路全てにセンサーみたいなの埋め込んで完全自動にしたらいい
ガンダムのコロニー内みたいに

75 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:40:04.22 ID:SgjInNiF0.net
>>71
国道には階段もあるんやで

76 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:43:28.05 ID:y45JwLfn0.net
これを自動運転と呼んで良いのか

77 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:45:50.47 ID:nRmNs37s0.net
単なる運転サポート機能なのにハンドル握ってない奴が悪いし自動運転なんて許可されてねえのに自動運転かのように宣伝したメーカーが悪い
いたって当然の結論

78 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:47:30.37 ID:VKfjU51G0.net
スバル海苔がハンドルに重り着けとけばハンドル握らなくて済むと言っていた

79 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:56:57.80 ID:GX/kHq+r0.net
ハンドルを握るのは必要だが、この車は隣を走ってるトラックに急に突撃かましたからな
そんなんアカンに決まってるだろ

80 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 14:57:14.84 ID:YzcVc/XD0.net
日本だと、自動運転が出来ると誤解を与えないように新型LSでも運転支援と予防安全としか言わないトヨタと、
国交省がプロパイロットと名指しで自動運転ではないと注意喚起しているにも関わらず、今でもCMなどでバンバン自動運転技術とか言ってるやっちゃえ日産

現在実用化されている「自動運転」機能は、完全な自動運転ではありません!!
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000244.html

81 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 15:05:39.84 ID:vP7P6sO+0.net
ハンドル握ったままなら居眠り運転でもダイジョブ
自動運転すごい 早く普及しろ

82 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 15:07:24.74 ID:tlYbszx60.net
悪用すると爆弾とか変なガスとか運べるよねコレ

83 :名無しさんがお送りします:2017/09/13(水) 15:31:39.37 ID:fDY3TugaJ
つか自爆テロ用ロボット兵士として充分使える

84 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 15:34:30.41 ID:hQUe8Nwe0.net
>>21
どんな病気だよ

85 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 15:34:31.23 ID:saJPeng20.net
自動運転という言葉を現状で使うにはまだ早いってだけだろ

86 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 15:40:48.27 ID:+YoX+DUR0.net
>>78
おすすめはアイピローとかいうヤツ? 目を覆うちょっと重量感あるヤツや
アレを2個ハンドルに引っ掛けとく

87 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 16:24:51.32 ID:g0lRKc1q0.net
>>8
自分の職種でこんなん書いてあったら取り敢えず応募してみたくなるな。

88 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 16:37:08.07 ID:KIS/2Peh0.net
>>68
段差や穴や崖とかに反応出来ないからムリなのよ
完全自動運転っていう事は地球上の全ての形状と天候に対応出来るって事だからそれは基本的にムリ
街中とかこのエリア内って条件が付くのは完全自動運転とは呼べない

89 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 16:41:12.20 ID:97ag9pPD0.net
今は人柱期間だからまだ頼ってはいけない

90 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 16:49:47.38 ID:ND+VhWmp0.net
自動運転の意味がないな

91 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 17:04:49.59 ID:yvYWzWzD0.net
自動小銃だって撃つのは人間

92 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 17:49:09.11 ID:xQbzmQ0a0.net
>>8
ガチならマジで応援したい
風体はあれだけどかっけーじゃないかよ

93 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 18:10:49.68 ID:TbuNf+7K0.net
以前名古屋行ったとき、名古屋市バスがハンドルから手離して運転してた。

94 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 18:13:39.76 ID:mrDrxT570.net
アウディはレベル3 を今年発売
ヨタやここはレベル4をいきなり発売したいからバンバン事故ってる

95 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 18:17:57.83 ID:pya0kYUT0.net
あたりまえだろ

96 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 18:22:38.75 ID:FumD/E8w0.net
現在の段階の自動運転で遊ぶからキャパシティオーバーして事故っただけ
あくまでも現段階では補助
自動運転の進歩が否定されたわけではない
人間の判断能力が劇的に鍛えようがなく頭打ちなんだから
人間を超える判断能力を持つAIができたとき事故は減る

97 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 18:53:27.72 ID:H3n6MKtp0.net
高い金払って自ら人柱になって貴重なデータを提供したドライバー

98 :名無しさん@涙目です。:2017/09/13(水) 21:56:31.44 ID:4Epe9UG/0.net
>>8 いいねぇ、頑張って欲しい

99 :名無しさん@涙目です。:2017/09/14(木) 12:55:21.32 ID:NkNvFX/p0.net
荷物だけつんでおけばいいね

100 :名無しさん@涙目です。:2017/09/15(金) 03:25:09.32 ID:zwMYk3QX0.net
アクセルは踏んでたんだろ?

101 :名無しさん@涙目です。:2017/09/16(土) 08:40:04.86 ID:GJJxnMEV0.net
完全自動運転は今後100年は実現しない
この事故の原因でもあるセンサーの誤検知を100%防止する目処が全くたっていない

総レス数 101
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★