2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

量子力学において粒子が慣性の法則を破っている可能性 広島大学

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(12345).net

慣性の法則破れる? - 量子力学において粒子はまっすぐ進まないことが判明

広島大学は、自由空間中の粒子の動きを測定し、3か所の粒子の位置分布の理論的分析から、粒子の8%が直線に沿って動いておらず、ニュートンの第1法則を破る可能性があると発表した。

同成果は、同大先端物質科学研究科量子物質科学専攻のホフマン・ホルガ 准教授によるもの。詳細は米国の学術誌「Physical Review A」掲載された。

ニュートンの第1法則によれば、自由空間中の粒子は常に直線に沿って動くはずだが、この法則は量子力学においても有効なのかについては、不確定性原理によって「運動中」の粒子を正確にとらえることができないため、明らかにはなっていなかった。

今回の研究は、位置の状態と運動量の状態との量子干渉効果を利用。その結果、ニュートンの第1法則に反する明白な証拠が、3つの異なる時間における位置測定の統計から得られる可能性が示されたとする。

同成果についてホルガ氏は、3か所の粒子の位置分布の理論的分析から、少なくとも粒子の8%が直線に沿って動いていないことがわかるとしている。
また、今後、量子の干渉効果が結果的にニュートンの第1法則を破る可能性の最も顕著な証拠となりうることを示しているとコメントしている。
http://news.mynavi.jp/news/2017/09/15/208/


論文
Quantum interference of position and momentum: a particle propagation paradox
https://arxiv.org/abs/1706.04286

2 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:22:15.12 ID:nV3+ze4T0.net
俺も今それ研究してたところなんだが先越されたわ〜

3 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:22:50.19 ID:DPJMQu8q0.net
それって引力で引かれてるからだろ。

4 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:23:34.11 ID:fdaWqlW30.net
やっぱりな

5 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:23:54.49 ID:oauOiqFE0.net
もともと確率でしか位置を説明できない
としてた時点で慣性の法則がないみたいなもんじゃないの

6 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:23:55.93 ID:Sl5PpXBm0.net
ふむふむ

ほうほう

7 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:24:11.11 ID:k2OWvmng0.net
それが事実だったら永久機関作れるじゃん

8 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:24:36.60 ID:Zc+dyHaJ0.net
なるほどなるほど

9 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:25:36.14 ID:FaOdjJ/k0.net
二重スリット

10 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:25:45.28 ID:OlWeUGaj0.net
慣性制御とかできる?

11 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:26:37.61 ID:9qDxTzFN0.net
苦しいのでやめて

12 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:27:02.52 ID:Fjq+EC+P0.net
未慣性の法則か

13 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:27:45.46 ID:CjqNe0jn0.net
急停車できる乗り物できんの?

14 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:29:04.80 ID:H6bv5xwL0.net
オーディオが説明出来そうだな

15 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:30:32.84 ID:WIhGrVRr0.net
波になってる云々

16 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:30:40.70 ID:3HdcMbqZ0.net
宇宙の法則が乱れる!

17 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:31:46.57 ID:DjUKqo/N0.net
粒子「あたし不慣性なの」

18 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:32:52.77 ID:/lERw8Ea0.net
俺の中々出て来ない尿管結石も
慣性制御できれば

19 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:33:00.47 ID:jPWLr0ov0.net
あー、それであの装置がキチンと動かなかったのか
もしかしてと思ってたけど調整めんどくさいんだよなあ

20 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:34:27.07 ID:Rdbgw6IB0.net
質量に依存する重力に関係するからね。

21 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:36:51.07 ID:8UawPrm/0.net
>>1
これ理論では不規則な動きするって想定されてたのを観測によって立証されたって事かな?
そうだとすると胸熱だな。

22 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:39:20.42 ID:nsj5B5+w0.net
法則破りのやつには単位やらなきゃいいだろ

23 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:44:11.36 ID:3uTK8bpn0.net
量尻奇学

24 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:45:20.71 ID:inmstoac0.net
粒子の速度が速ければ相対論的な影響を受けるからじゃないの。
量子力学自体がニュートン力学の矛盾する事象を説明するものだ。

1900年頃の話なのか

25 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:45:26.40 ID:FUSfLoUb0.net
あーあれな。
前々から気になってはいたんだがな

26 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:48:54.52 ID:3TlzjGYX0.net
マジかよ ニュートン死ねよ

27 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:49:48.69 ID:AysrBPOj0.net
あー、あれってそうだよね

28 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:50:30.73 ID:sju1Ff3n0.net
>>9
だよね。昔から2重スリットの実験で言われてることを何で最新の発明のようにしてるのみたいな。

29 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:53:47.45 ID:GZQy8CIJ0.net
クリナメンやろ

30 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:55:45.80 ID:wB8Zb0KO0.net
社会のレールから逸脱したケンモメンになぞらえてケンモ現象と名付けよう

31 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:56:09.06 ID:LVUKfV0Z0.net
物質とエネルギーの中間を行ったり来たりしてるんだろ?

32 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:56:34.59 ID:q1FCsocH0.net
二歳スリット

33 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:57:55.96 ID:VnM27zeX0.net
慣性どころか、やつら瞬間移動とかしてるやろ、存在してるのに存在が曖昧になったり、意味わからんわ

34 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:57:56.27 ID:F8xPQLBb0.net
俺の人生は惰性に支配されている

35 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:58:58.23 ID:sju1Ff3n0.net
もうすでに粒子は過去現在未来を行き来してるって言われてるじゃん。

36 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 20:59:36.46 ID:VnM27zeX0.net
量子コンなんかで必要な技術らしいけど、光子とか光速で移動してるのにいきなり停止させたりするんだろ?

37 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:00:27.08 ID:/lERw8Ea0.net
量子物質科学専攻のホフマン・ホルガ准教授に
量子力学の初歩も初歩の二重スリットで対抗するお前ら格好いいな

38 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:05:12.91 ID:RHgHPehp0.net
量子はマジで意味わからん
光子って物が存在してるのに質量は0とか幽霊かよ

39 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:05:33.73 ID:UIuoJ9En0.net
8%の定理から外れる粒子の動きを見たい。

40 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:10:09.90 ID:1Pz0L5UB0.net
質量ゼロだから慣性無視できるんだろうなあ、ってイメージ

41 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:10:44.85 ID:QtjBjzZM0.net
破れるってのはおかしくないか
量子力学で破綻するなら相対性理論も破れてるわけで
マクロとミクロの繋ぎ目を探してるのが今の物理学じゃないんか

42 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:16:01.29 ID:m2pyGDfC0.net
バリスティックなんちゃらの計算が面倒になるのか

43 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:17:21.90 ID:ugQnLopv0.net
ミノフスキー博士がアップを始めた模様。

44 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:18:10.22 ID:yb3zbobB0.net
これ、わかってたから広島大学に念を送ってやらせたの俺だから

45 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:18:29.29 ID:/MY8exkD0.net
ゴルゴ13 186巻でミルザ博士が言ってたろ。 それだよ

46 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:19:21.07 ID:SJYzgCIH0.net
つぶ子可愛いよつぶ子

47 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:19:53.78 ID:ZONpjVw00.net
ニュートンて、否定されてばかりで、かわいそうだな

48 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:21:23.73 ID:QtRGm47z0.net
俺の粒子は慣性の法則で被ってるよ

49 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:43:57.21 ID:FtT9Psxw0.net
>>41
ニュートン力学は相対性理論の近似
ある現象を説明する既存のモデルに新たな効果を追加したらより精度の良いモデルができました、
というのは科学一般においてよくあることで、それを既存のモデルが破綻したとは言わない
これはボールを前に押したら右向きに飛んでいったという話で、精度の問題じゃない

50 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:47:02.31 ID:fkPBHiaC0.net
お前ら相変わらず色々ヒドイなwww

51 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:49:44.84 ID:F8xPQLBb0.net
>>48
つっこもうと思ったが素直さに涙

52 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:53:10.57 ID:8ijQg+en0.net
量子力学好きかい?
https://i.imgur.com/5LI20SS.jpg

53 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 21:59:38.07 ID:UmenRAqH0.net
ボルガ教授か
博士だったら盛り上がったのに

54 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 22:00:32.03 ID:VfP03rMj0.net
コペンハーゲン解釈で云々

55 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 22:04:32.98 ID:oVbL8dMx0.net
ダークマターの影響だな。

56 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 22:04:37.91 ID:iBpM9FNz0.net
あーなんとかディンガーってやつだろそれくらい知ってるよ

57 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 22:26:29.30 ID:YkTO9gcn0.net
車輪の付いた台車に荷物を乗せると何故楽に運べるの?
最底辺の俺も分かりやすく教えろ、博学共

58 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 22:28:13.06 ID:x9ZzAqpR0.net
あーやっぱりそうなんかこれ。
もしかしてそうなんじゃないかなーとは思ったけど。
やっぱそうかあー

59 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 22:30:46.61 ID:SnR8FqEQ0.net
どこまでいっても丸いものの周りを丸いものが回ってるのが物質世界

60 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:11:57.18 ID:NTCXaimc0.net
>>33
曖昧になったりならなかったりするんじゃないくて曖昧なのが存在の仕方なんやで

61 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:20:15.54 ID:RRX4MI5D0.net
>>33
平気で壁をすり抜けたりする

62 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:23:33.16 ID:AhinJ9uc0.net
そんな物で俺らの体が出来てると考えると借金なんてどうでもよくなるな

63 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:24:01.72 ID:RRX4MI5D0.net
>>57
持ち上げ続けるという価値のない仕事を車輪に(垂直抗力というもので)やらせるから。

運送屋の仕事は水平移動と垂直移動でしか表せないだろ?

64 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:26:29.08 ID:sw75v4uU0.net
絶対にこの世界はVR

65 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:27:07.64 ID:Yd4xU8T30.net
不確定性原理を無視できる素粒子の観測手法を確立したってか
嘘くせえな
割烹着とか着てないよね?

66 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:27:18.50 ID:PaWeeumo0.net
量子力学のミクロの世界からニュートン力学のマクロの世界が
切り替わる境界線ってどこにあるんだ?

67 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:30:23.95 ID:ri+C/8MNO.net
素粒子の世界ではSFのような並列存在なんかが当たり前のようにあるらしい

68 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:34:06.11 ID:KX1hOhIQ0.net
>>66
境界とかじゃなくて物の見方の違い
台風は衛星画像で見れば全体が移動してるように見えるけど、
台風に含まれる水や空気の粒子そのものが移動してるわけじゃないだろ

69 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:40:49.12 ID:NTCXaimc0.net
>>65
個々の量子を観測したわけじゃないから不確定性原理は崩れんで

70 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:03:01.65 ID:oFqQtyoz0.net
>>16
それが闇の雲か、ゼロムスか、ネオエクスデスか、ケフカか、もう覚えてないんだけど、調べるほどじゃないから寝る

71 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:20:33.87 ID:n9Ztr6o+0.net
ウンコ我慢したはずななのに出ちゃってた感じ?

72 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:30:50.95 ID:mjKvZxR70.net
自衛隊みたいなかんじ

73 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:37:12.16 ID:GOsNwaa70.net
>>71
うんこ有るハズなのにウンコ出ない、おかしいなと思いながらパンツあげたらウンコ出た感じ

74 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:38:26.33 ID:eegLY6BJ0.net
だから量子力学って言うんだがw
極小の原子レベルではニュートン力学の通用しない世界があるからそう呼んだ

75 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:45:09.00 ID:+6ORJg/c0.net
論破しようか?
俺は親の慣性で働いたりしない!な!

76 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:48:02.37 ID:NWeq0Q8k0.net
なるほど量子か
羽生善治は良いお嫁さんを貰った事だけはわかる
アヒル好きなのがたまにキズだけど

77 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:49:05.11 ID:GOsNwaa70.net
そこに有る筈なのに、観測側の条件次第で有ったり無かったりするのが許せない

78 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:49:27.74 ID:4uWY6OB60.net
ホルガ博士おゆるしください…

79 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:49:57.87 ID:q2kJ/yO50.net
>>37
初歩の初歩だが、本当に量子力学を理解してるやつなんてこの世にいないんじゃないか?
方程式を使えるやつはいてもだ。

80 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:51:41.95 ID:jYBbpvSl0.net
場に出尽くした牌で一発自摸するみたいな?

81 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:52:16.25 ID:GFsK5ZoM0.net
>>77
あるはずではないと分かれば事実が分かる

82 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 01:00:02.31 ID:/U1J3YEj0.net
それを修復できるサプリ刃よ教えて!

83 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 01:02:14.61 ID:qVBoxkHg0.net
>>32
通報しますた

84 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 01:20:45.33 ID:QEw3R5uE0.net
そうじゃないかと思ってたんだよなー俺も

85 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 06:53:46.64 ID:bTMun5WO0.net
>>79
物理ってのはあくまで数式が元になってるんだよ

解釈なんてのはあくまで比喩的なものでおまけみたいなもんだから
しかも方程式の形式を変えれば全く違った解釈ができるし

86 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 07:55:16.40 ID:bcBZTxIk0.net
法則違反はおしおきしたれ

87 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 08:10:51.84 ID:QBTcywUz0.net
量子に偏芯があるだけで、平均で見れば直進してるんじゃ?

88 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 08:13:23.23 ID:tL7HQ36r0.net
いや、そもそも古典力学の法則が素粒子レベルでは通用しないから量子力学が生まれたんだろw

今更何逝ってんのこいつらw

89 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:01:30.05 ID:xfBP2M2C0.net
漁師なんだから波なんだろ?

90 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:02:39.72 ID:3ZjlVYbR0.net
対生成した仮想粒子と相互作用しているだけです・・・と世界で誰よりも早く結論を書いておく・・・。

91 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:02:52.52 ID:sRQdoIi+0.net
古代ギリシャの原子論におけるクリナメンだろ

92 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:05:47.47 ID:fPal50Mk0.net
もっと量子力学を利用したものを
乗り物でも何でもいいから
目にわかる形で具現化して欲しい

93 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:05:51.95 ID:tpIYtnBf0.net
予測がつかないってことは使えないってことじゃ?

94 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:15:19.04 ID:+KNolEQ90.net
たまにザーメンも慣性の法則無視した飛び方するよね

95 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:29:03.10 ID:QPR+PpA90.net
今頃気付いたのか。

96 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:47:59.18 ID:hGiKGLqE0.net
>>94
ああ、たまにメンデルの法則すら無視して、俺にまったく似てない子が…。

97 ::2017/09/19(火) 10:31:30.48 .net
ロボットアニメは既に慣性の法則を破っている

98 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 12:08:23.73 ID:7kvSleKJ0.net
ちっちゃいから、風の影響受けるんでない? 
観測中はマスクするか息を止めて貰いたいわ。

99 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 12:15:26.97 ID:OGLO6guS0.net
>>12

100 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 12:49:02.25 ID:ZSPQMuQ70.net
観察者の意識が粒子の動きに干渉しているから。

101 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 17:07:08.57 ID:yGCKKdz40.net
感性が乏しいな

102 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:53:03.00 ID:5FQvnyog0.net
おれが小学生のころ予想したとおりか・・・・・

103 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:57:04.33 ID:pshv9T690.net
>>85
それは数学だろ
物理のもとは自然現象
たまたま数式が便利だから使ってるだけ

104 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:03:45.14 ID:vZJubwTQ0.net
さっさと、早く動いている粒子と遅く動いている粒子を選別する方法確立しろよ

105 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:13:50.64 ID:9JraIV7IO.net
電子とかグルグル回ってねえか?

106 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:24:49.49 ID:I6wNRIOn0.net
>>103
形式を変えると全く違う解釈ができるのが物理の方程式の特徴

107 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:56:35.83 ID:xusQe3Qe0.net
ホルガ、次はどうしたらいい?

108 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:09:10.60 ID:SmofFH4M0.net
アインシュタインもシュレディンガーも量子力学て頭おかしいだろって思ったけど反証できなかったんだよな
今更慣性の法則がどうしたって意味あるのか

109 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 06:50:15.10 ID:JyaIgks40.net
おかしく見えるのは人間様の都合で、
実験すると方程式通りの結果になる

110 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 10:38:28.20 ID:Bgy7tvxp0.net
時間軸を俺ら基準にしてるからそう見えるんだろ?

111 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:30:04.98 ID:MqXDgbnk0.net
量子飛躍ってのがあって、原子核の周りをまわってる電子は決まった軌道から軌道へととびうつる。
軌道から軌道へと移動する中間は無い。

112 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:31:13.66 ID:MqXDgbnk0.net
>>92
コンデンサ

113 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:32:41.39 ID:9cNy2Ob+0.net
Physical Review Aってその名の通り総説誌じゃないの?
専門外だからよくわからんが

114 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:37:20.19 ID:5mtrZRA+0.net
全く何も力が働いておらない自由空間では、粒子は慣性の法則で直進すると思われておりました。

しかし今回、直進するとは限らないことが判明しました。

この世がホログラムの世界であるのならば、この世は幻ですから、直進性はなくフラフラした画像の世界である

可能性があります。この世は、2次元の情報だけの世界からの投影との説が、ホログラム宇宙論です。

ホログラム宇宙論では、我々人間は投影世界、幻の世界の中で生きているとのことになります。

115 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 18:30:32.57 ID:IjPuWeNX0.net
すまん コンデンサではなくトランジスタでした。

116 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 08:39:17.13 ID:hHLxLTTu0.net
>>52
お許しください!

117 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 11:27:56.39 ID:w3fWg5JC0.net
広大で理学部って要するに馬鹿じゃん
こんな難しい学問理解できてるのか?

総レス数 117
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★