2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

量子力学において粒子が慣性の法則を破っている可能性 広島大学

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(12345).net

慣性の法則破れる? - 量子力学において粒子はまっすぐ進まないことが判明

広島大学は、自由空間中の粒子の動きを測定し、3か所の粒子の位置分布の理論的分析から、粒子の8%が直線に沿って動いておらず、ニュートンの第1法則を破る可能性があると発表した。

同成果は、同大先端物質科学研究科量子物質科学専攻のホフマン・ホルガ 准教授によるもの。詳細は米国の学術誌「Physical Review A」掲載された。

ニュートンの第1法則によれば、自由空間中の粒子は常に直線に沿って動くはずだが、この法則は量子力学においても有効なのかについては、不確定性原理によって「運動中」の粒子を正確にとらえることができないため、明らかにはなっていなかった。

今回の研究は、位置の状態と運動量の状態との量子干渉効果を利用。その結果、ニュートンの第1法則に反する明白な証拠が、3つの異なる時間における位置測定の統計から得られる可能性が示されたとする。

同成果についてホルガ氏は、3か所の粒子の位置分布の理論的分析から、少なくとも粒子の8%が直線に沿って動いていないことがわかるとしている。
また、今後、量子の干渉効果が結果的にニュートンの第1法則を破る可能性の最も顕著な証拠となりうることを示しているとコメントしている。
http://news.mynavi.jp/news/2017/09/15/208/


論文
Quantum interference of position and momentum: a particle propagation paradox
https://arxiv.org/abs/1706.04286

68 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:34:06.11 ID:KX1hOhIQ0.net
>>66
境界とかじゃなくて物の見方の違い
台風は衛星画像で見れば全体が移動してるように見えるけど、
台風に含まれる水や空気の粒子そのものが移動してるわけじゃないだろ

69 :名無しさん@涙目です。:2017/09/18(月) 23:40:49.12 ID:NTCXaimc0.net
>>65
個々の量子を観測したわけじゃないから不確定性原理は崩れんで

70 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:03:01.65 ID:oFqQtyoz0.net
>>16
それが闇の雲か、ゼロムスか、ネオエクスデスか、ケフカか、もう覚えてないんだけど、調べるほどじゃないから寝る

71 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:20:33.87 ID:n9Ztr6o+0.net
ウンコ我慢したはずななのに出ちゃってた感じ?

72 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:30:50.95 ID:mjKvZxR70.net
自衛隊みたいなかんじ

73 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:37:12.16 ID:GOsNwaa70.net
>>71
うんこ有るハズなのにウンコ出ない、おかしいなと思いながらパンツあげたらウンコ出た感じ

74 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:38:26.33 ID:eegLY6BJ0.net
だから量子力学って言うんだがw
極小の原子レベルではニュートン力学の通用しない世界があるからそう呼んだ

75 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:45:09.00 ID:+6ORJg/c0.net
論破しようか?
俺は親の慣性で働いたりしない!な!

76 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:48:02.37 ID:NWeq0Q8k0.net
なるほど量子か
羽生善治は良いお嫁さんを貰った事だけはわかる
アヒル好きなのがたまにキズだけど

77 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:49:05.11 ID:GOsNwaa70.net
そこに有る筈なのに、観測側の条件次第で有ったり無かったりするのが許せない

78 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:49:27.74 ID:4uWY6OB60.net
ホルガ博士おゆるしください…

79 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:49:57.87 ID:q2kJ/yO50.net
>>37
初歩の初歩だが、本当に量子力学を理解してるやつなんてこの世にいないんじゃないか?
方程式を使えるやつはいてもだ。

80 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:51:41.95 ID:jYBbpvSl0.net
場に出尽くした牌で一発自摸するみたいな?

81 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 00:52:16.25 ID:GFsK5ZoM0.net
>>77
あるはずではないと分かれば事実が分かる

82 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 01:00:02.31 ID:/U1J3YEj0.net
それを修復できるサプリ刃よ教えて!

83 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 01:02:14.61 ID:qVBoxkHg0.net
>>32
通報しますた

84 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 01:20:45.33 ID:QEw3R5uE0.net
そうじゃないかと思ってたんだよなー俺も

85 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 06:53:46.64 ID:bTMun5WO0.net
>>79
物理ってのはあくまで数式が元になってるんだよ

解釈なんてのはあくまで比喩的なものでおまけみたいなもんだから
しかも方程式の形式を変えれば全く違った解釈ができるし

86 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 07:55:16.40 ID:bcBZTxIk0.net
法則違反はおしおきしたれ

87 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 08:10:51.84 ID:QBTcywUz0.net
量子に偏芯があるだけで、平均で見れば直進してるんじゃ?

88 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 08:13:23.23 ID:tL7HQ36r0.net
いや、そもそも古典力学の法則が素粒子レベルでは通用しないから量子力学が生まれたんだろw

今更何逝ってんのこいつらw

89 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:01:30.05 ID:xfBP2M2C0.net
漁師なんだから波なんだろ?

90 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:02:39.72 ID:3ZjlVYbR0.net
対生成した仮想粒子と相互作用しているだけです・・・と世界で誰よりも早く結論を書いておく・・・。

91 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:02:52.52 ID:sRQdoIi+0.net
古代ギリシャの原子論におけるクリナメンだろ

92 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:05:47.47 ID:fPal50Mk0.net
もっと量子力学を利用したものを
乗り物でも何でもいいから
目にわかる形で具現化して欲しい

93 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:05:51.95 ID:tpIYtnBf0.net
予測がつかないってことは使えないってことじゃ?

94 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:15:19.04 ID:+KNolEQ90.net
たまにザーメンも慣性の法則無視した飛び方するよね

95 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:29:03.10 ID:QPR+PpA90.net
今頃気付いたのか。

96 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 09:47:59.18 ID:hGiKGLqE0.net
>>94
ああ、たまにメンデルの法則すら無視して、俺にまったく似てない子が…。

97 ::2017/09/19(火) 10:31:30.48 .net
ロボットアニメは既に慣性の法則を破っている

98 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 12:08:23.73 ID:7kvSleKJ0.net
ちっちゃいから、風の影響受けるんでない? 
観測中はマスクするか息を止めて貰いたいわ。

99 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 12:15:26.97 ID:OGLO6guS0.net
>>12

100 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 12:49:02.25 ID:ZSPQMuQ70.net
観察者の意識が粒子の動きに干渉しているから。

101 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 17:07:08.57 ID:yGCKKdz40.net
感性が乏しいな

102 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:53:03.00 ID:5FQvnyog0.net
おれが小学生のころ予想したとおりか・・・・・

103 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:57:04.33 ID:pshv9T690.net
>>85
それは数学だろ
物理のもとは自然現象
たまたま数式が便利だから使ってるだけ

104 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:03:45.14 ID:vZJubwTQ0.net
さっさと、早く動いている粒子と遅く動いている粒子を選別する方法確立しろよ

105 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:13:50.64 ID:9JraIV7IO.net
電子とかグルグル回ってねえか?

106 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:24:49.49 ID:I6wNRIOn0.net
>>103
形式を変えると全く違う解釈ができるのが物理の方程式の特徴

107 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:56:35.83 ID:xusQe3Qe0.net
ホルガ、次はどうしたらいい?

108 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:09:10.60 ID:SmofFH4M0.net
アインシュタインもシュレディンガーも量子力学て頭おかしいだろって思ったけど反証できなかったんだよな
今更慣性の法則がどうしたって意味あるのか

109 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 06:50:15.10 ID:JyaIgks40.net
おかしく見えるのは人間様の都合で、
実験すると方程式通りの結果になる

110 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 10:38:28.20 ID:Bgy7tvxp0.net
時間軸を俺ら基準にしてるからそう見えるんだろ?

111 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:30:04.98 ID:MqXDgbnk0.net
量子飛躍ってのがあって、原子核の周りをまわってる電子は決まった軌道から軌道へととびうつる。
軌道から軌道へと移動する中間は無い。

112 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:31:13.66 ID:MqXDgbnk0.net
>>92
コンデンサ

113 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:32:41.39 ID:9cNy2Ob+0.net
Physical Review Aってその名の通り総説誌じゃないの?
専門外だからよくわからんが

114 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:37:20.19 ID:5mtrZRA+0.net
全く何も力が働いておらない自由空間では、粒子は慣性の法則で直進すると思われておりました。

しかし今回、直進するとは限らないことが判明しました。

この世がホログラムの世界であるのならば、この世は幻ですから、直進性はなくフラフラした画像の世界である

可能性があります。この世は、2次元の情報だけの世界からの投影との説が、ホログラム宇宙論です。

ホログラム宇宙論では、我々人間は投影世界、幻の世界の中で生きているとのことになります。

115 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 18:30:32.57 ID:IjPuWeNX0.net
すまん コンデンサではなくトランジスタでした。

116 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 08:39:17.13 ID:hHLxLTTu0.net
>>52
お許しください!

117 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 11:27:56.39 ID:w3fWg5JC0.net
広大で理学部って要するに馬鹿じゃん
こんな難しい学問理解できてるのか?

総レス数 117
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★