2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三輪バイクが林に転落 ノーヘル親子3人死傷 北海道

2 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:45:04.32 ID:499Iz+ya0.net
バイクで道路のど真ん中に停まって一丁前の車気取りで信号待ちしてる馬鹿がたまにいるけど何がやりたいんだあれ
自殺なら他所でやってくれ

3 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:45:13.63 ID:w63hkDI50.net
マリカーの人です

4 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:45:37.32 ID:ojHA0vNg0.net ?PLT(12345)

ロシアのウラル

https://static1.squarespace.com/static/58f1bd2b6b8f5b22520e0d65/590ab27286e6c07b8d0324bf/590ab2798419c273fe52330e/1493873303544/trim2.jpg
https://static1.squarespace.com/static/58f1bd2b6b8f5b22520e0d65/58f2e993d482e960c00ad7d7/58f2e9931b631b9852ea714e/1492314518841/3-4.jpg

5 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:45:37.68 ID:oJdrHcT40.net
ジャイロキャノピーかw

6 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:46:11.76 ID:XEnpRVTU0.net
ノーヘル・犬死賞

7 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:46:47.28 ID:UOG9BiW/0.net
保険おりないよな?降りたら冗談じゃねえぞ

8 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:46:49.89 ID:r011r1cR0.net
>後部座席の妻(39)が死亡し、サイドカーに乗っていた次女(13)は一時、意識不明の重体となった。

子供は助かったのが不幸中の幸い

9 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:46:57.79 ID:sqeSAGhz0.net
先月のニュースだろ、これ

10 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:47:11.02 ID:biDx6lBg0.net
ノーベルに見えた

11 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:47:21.18 ID:ow0GY5Lw0.net
三輪バイクとトライクは別物だろ
いい加減な記事書くなぁ

12 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:47:43.52 ID:bOTi1nTr0.net ?2BP(1000)

崖から墜ちたらノーヘル関係ないような

13 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:47:44.78 ID:iOhzPVNS0.net
オフロード走ってそのまんま舗装路を2WDで走ってたんじゃねえの?

14 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:47:51.63 ID:3bcFyhY70.net
いいねえ
じゃんじゃん続けたまえ

15 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:48:00.41 ID:Y7Mb2d0J0.net
見かけは軍用バイクみたいでかっこいいけど

16 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:48:23.07 ID:2FR3MmJP0.net
構造的にトライクと言うのか
ウラルな時点で、サイドカーだよな

17 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:48:24.05 ID:xJGd7lkJ0.net
オート三輪?

18 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:48:24.12 ID:p59IbQNw0.net
サイドカーみたいだな

19 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:48:33.85 ID:1Gm1cr6+0.net
PUBGでよく的になってる

20 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:48:34.01 ID:5eKDbAou0.net
あんなもんに大事な妻と娘を乗せることの危険性を解ってない時点で
こいつは生まれてくる価値がないって思うバイク乗りの僕です

21 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:48:36.33 ID:zdWv73cr0.net
>>4
スペアタイヤは側車専用?

22 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:48:53.43 ID:r011r1cR0.net
>>11
ほんとだ
側車付きバイクなのにトライクとか適当な事書いてるな

23 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:49:20.22 ID:ZlI/cjyBO.net
シートベルトも無いんだろ?

24 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:49:39.33 ID:5dWu6bIP0.net
>>15
いや軍用だよw

25 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:49:51.54 ID:PUSLONkH0.net
カー側は簡単に浮くぞ  奥さんはカーに乗せるべきだったな

でも結局は素人がサイドカーに乗るなってこと

26 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:49:58.44 ID:7jr8Y/3v0.net
>>7
なんで下りないの?

27 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:50:18.09 ID:2FR3MmJP0.net
>>15
元々はBMW
第二次大戦が終わった時に、ソ連が生産ラインごとかっぱらって行ってずーっと生産してる。

昔のBMWにこいつのパーツとか流用出来るぐらいだよ

28 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:50:23.18 ID:PY8opFEg0.net
ノーヘルってことはヘブンに行ったって事だな。おめでとう

29 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:50:29.42 ID:c6tNGNjr0.net
三輪はヘルメット装着義務ないから

30 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:50:32.56 ID:vAsd9tzB0.net
サイドカーレースの動画観て衝撃受けたわ

31 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:50:37.50 ID:p/V3d4Xy0.net
ノッペルは50km超えると辛い、目が痛いし、苦行でしかないのにな
カナブンアタック、スズメバチアタック食らったらどうすんだろ

32 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:51:42.24 ID:iUeeaq9O0.net
つかフルフェイス以外はノーヘルと同レベル
半ヘルも論外

33 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:52:05.03 ID:Ra8lL4VE0.net
サイドカーってコーナーのバランス難しいのによく家族なんて乗せるわ

34 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:52:09.91 ID:7W09zbJ90.net
ウラルって大型のサイドカーじゃないんか

35 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:52:16.89 ID:opsuhuI50.net
>>1
後輪デフなしってこと?

36 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:53:57.28 ID:SDkXpew20.net
模型のよっちゃん店主

37 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:53:59.70 ID:vdxI/AJ+0.net
トリシティ乗りの初老のおじさん
どこかおかしい人が多いように思う

38 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:54:06.18 ID:/dSOiBgj0.net
>>22
>本体の後輪と、サイドカー側の車輪が一つの車軸でつながり、一緒に駆動する。

39 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:54:27.32 ID:l2LIxJRO0.net
こんなの乗ってるとかネオナチとか大日本帝国崇拝してそう

http://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/133/88423fe4de0a8bfd286818b4d03a58d5.jpg

40 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:54:36.94 ID:2XNsaykh0.net
ウラルまだあったんか

41 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:55:14.21 ID:VzNDGB6s0.net
tri逝くですか

3人と掛かってる

>>22
船側のタイヤも駆動してればトライク登録出来るからな

42 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:55:50.06 ID:GoskU7dM.net
出前とかで使ってる3輪になってる原付もノーヘルOKなんだよな
信号待ちで普通にパトカーに横付けしても何も言われない

43 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:55:57.48 ID:r011r1cR0.net
>>41
そう言う定義なのか
知らんかったわサンクス

44 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:56:18.76 ID:Dcgl+Q3F0.net
>>32
蓮舫も論外
http://prt.iza.ne.jp/kiji/politics/images/170520/plt17052020000009-m1.jpg

45 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:56:21.42 ID:d6VV6ylK0.net
サングラスしても顔に風が当たって息しづらいし風の音がうるさいし義務なくてもメットした方が快適だよな

46 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:56:22.09 ID:R1ZTDDkaO.net
>>26
保険内容の規定に違反してなければ下りるでしょ
カーブを曲がりきれなかったのも「制限速度内において」なら問題ないし

47 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:56:47.35 ID:DSGIeOXB0.net
よく見かけるけどトライクって言うんだ、初めて知ったわ

48 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:57:06.40 ID:XvLA2qHV0.net
自殺か
人に迷惑かけんなよ

49 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:57:09.11 ID:ksQYHKnb0.net
>>2
お前みたいな勘違いバカが右に並んで止まるからそれをさせないように中央で待ってんだよ
道交法理解できないなら今すぐ免許返納してこい

50 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:57:16.64 ID:OlaVIvc50.net
>>2
すり抜けて信号待ちの先頭に行こうとしたら怒るくせに

51 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:57:23.74 ID:VzNDGB6s0.net
つっか、ちょうど昨日urlの日本サイト見てて、これ電動化出来ねぇかなーと思ってたw
電池は船側に盛れるし

BMWのR75って名車過ぎだろ、urlの他にもドニエプルとか長江750とか

52 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:57:38.44 ID:blEhJ8it0.net
山林だけにってかwww

53 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:57:48.02 ID:32WXjV9x0.net
ぷげら

54 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:57:53.17 ID:/mxkjJlr0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可

55 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:58:05.75 ID:vXNhQrQx0.net
>>42
原付き規格はダメ
ミニカー規格なら大丈夫
ナンバーの色で判る

56 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:58:26.98 ID:5BVn5Di40.net
ノーヘル馬鹿
つける薬はない

57 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:59:04.89 ID:PUSLONkH0.net
>>1
こういうクソ馬鹿のせいで規制がどんどん厳しくなる  いつの時代でも同じだが

58 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:59:50.66 ID:0WNwm88zO.net
メットとゴーグルのイメージ
ノーヘルとか怖いわ

59 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 18:59:51.89 ID:GwVy5gfo0.net
車検とかも普通自動車?

60 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:01:00.07 ID:QkulhUZ40.net
サイドカーにしかみえないけど

61 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:01:11.96 ID:mTvB5q9a0.net
メットなしだと風圧モロで疲れるのに
会話楽しみたいならインカム付ければいいし

62 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:01:12.83 ID:BDnq7I+d0.net
ヘルメットの有無できのこれるとは思わん
飛んだら死ぬわ

63 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:01:13.94 ID:x/VFiT6O0.net
>>2
原付二種以上の排気量ならそれが当然だから
黄色いラインの追い越し禁止区間では追い越したりせず、ずっとあとをついていくんだぞ

64 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:01:35.99 ID:T5xn/rQV0.net
ヘルメットの着用義務は無いが、事故を起こすとアスファルトに放り出されるって分からんのか
こんなん自然淘汰やろ
バカな親をもった子供がかわいそう

65 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:02:17.58 ID:fyfF1NRy0.net
車に乗ってても打ち所が悪かったら死ぬわけで

66 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:02:36.21 ID:+tHxockN0.net
クラウザーで側車乗りが頭擦るくらいイン側に乗り出せば曲がれた

67 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:03:20.24 ID:rudKl5u90.net
>>17
なんでこんな時代に逆行するような乗り物乗るんだろうな

68 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:03:22.00 ID:3qjnLotC0.net
http://twocartv.jp/

そういえばサイドカーレースのアニメが

マン島TT サイドカーレース
https://www.youtube.com/watch?v=UqUa0dduw9o&t=30s

69 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:03:23.47 ID:7mwJWQ9+O.net
三輪になるとノーヘルOKなんだよなー
この事故を機に着用義務した方が良いな!

70 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:03:35.21 ID:WK3Ks/Lz0.net
フルフェイス、グローブ、胸部プロテクターしてても怖いのによくノーヘルで乗れるな

71 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:03:52.26 ID:fXihjKdq0.net
曲がるときはニーラーも仕事しないとな

>>3
単車は端っこ走らなきゃいけないとでも思ってんなら道交法の条文でも持って来い
札人なら身内でやってくれ

72 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:03:54.20 ID:UV1GY+kO0.net
PUBGでよく横転してるわ

73 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:04:09.70 ID:VzNDGB6s0.net
現行のウラルて、ブレーキがダイスクブレーキになって
標準で付いてる予備タイヤにすんなり交換出来ないのな
でも高い版にはアールズフォークが標準だったりで、ちょっと良心的だなと
最近トライク増えたけど、走行中のハンドルの重さ解消にアールズフォーク付ければいいのに

74 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:04:57.06 ID:ow0GY5Lw0.net
そうだ!

四輪車もヘルメット装着義務化すれば儲かるぞw

75 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:06:17.40 ID:SLDQu8OQ0.net
>>62
頭を守るってのは本当に大事だよ
ノーヘルだと顔面摩り下ろしや打撲で最悪死ぬ
半ヘルは正直微妙だがフルフェイスだとよほどの速度ではない限り頭は守ってくれる

76 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:06:40.44 ID:fjQhHC0E0.net
トライクじゃないけど後輪2輪駆動なのでノーヘル
3輪バイクのノーヘルは危ないと思う

77 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:07:20.54 ID:ntTh4isL0.net
なんか同じようなニュースあったと思ったら同じじゃねーか

78 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:07:32.17 ID:+ywZLkA30.net
デフ入ってないんだろな ハンドル全然きかねえぞ、でふがないと

79 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:07:34.23 ID:rel2zDbe0.net
>>2
お前免許持ってるのか?
持ってるなら返納しろ

80 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:07:46.41 ID:xGF1Xi190.net
>>2
お前が死ぬことが安全への早道だと思うよ

81 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:07:47.99 ID:lkmBhQcb0.net
ただの馬鹿
ルールや法律を文字面でしか見てない馬鹿だからこうなる
子供が可哀想だ

82 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:07:48.64 ID:JeYiDaC70.net
妻と娘の前ってことで格好つけて減速しなかったんだろうなぁ・・・
事故起こす方が遥かにダサい

83 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:08:20.51 ID:Oaxq3HPx0.net
マン島のサイドカーレースが最高

84 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:08:47.13 ID:QK9DHALv0.net
ヘルメットってのは他人に言われたり法律で義務付けられてるから被るものじゃなく
自分の身を守るものなんだけど、そのことに気づかず格好つけるためにノーヘルして死ぬバカは
完全な自業自得カスとしか言えんなw

85 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:09:35.72 ID:Uar9RRFBO.net
この場合、頚椎やられるからヘルメットでは助からない

86 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:10:18.32 ID:lkmBhQcb0.net
あとオートバイとトライクの説明が間違ってないか
三輪のバイクとトライクの違いはコーナー時にバンクするかしないかだろ
だからジャイロはオートバイ

87 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:10:24.87 ID:3JrUhTzn0.net
ほのぼのニュース
ヘルメット着用してなくても死んでそうだけど

88 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:10:42.70 ID:p/V3d4Xy0.net
早く聖帝サウザーのトライク作ってくれ

89 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:11:19.84 ID:NtAs03tI0.net
世の中上手く出来ててノーヘルのやつほど無謀運転して頭強打するんだよね

90 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:11:42.28 ID:W4vusscU0.net
メットしてても死ぬときは死ぬ

91 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:12:17.78 ID:exY0q1Ql0.net
そくしゃ付きと三輪がごっちゃになってね?

92 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:13:04.24 ID:Gs2/CBAc0.net
>>2
オマエ本物のバカだろ

93 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:13:21.31 ID:VzNDGB6s0.net
でも、コイツはトライクじゃない
http://livedoor.blogimg.jp/turbo_bee/imgs/9/c/9c354b5b.jpg

理由はドア付きキャビンを備えてるから

94 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:13:50.10 ID:Dwbviomn0.net
右側車か
減速不足→右カーブ手前で慌ててアクセルオフ→側車が前にでて直進→コースアウトかな?

95 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:14:06.45 ID:ow0GY5Lw0.net
軽のオープンカーも
流石にヘルメットかぶった方がいいよなぁと
見てて不安になる

96 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:14:35.64 ID:Qwo47gwm0.net
>>4
フィリピンのが屋根付きで実用的

http://www.loupiote.com/photos_m/34782770165-motorized-tricycle-bontoc-philippines.jpg

97 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:14:58.55 ID:KQJ7pUsx0.net
ミニカー登録したジャイロキャノピーで、ドヤ顔でヘルメット被らないバカは死ねばいいと思う

98 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:15:48.17 ID:DE9Ljj1M0.net
>>2
お前もう車のるなやクソが

99 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:16:26.48 ID:MCspQEv40.net
>>2
とりあえず、氏んでくれないかな?

100 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:16:53.91 ID:pR1BuBBf0.net
>>2
釣れまくりやな!

101 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:17:01.80 ID:dKV62oio0.net
カナブン飛んでくるからヘルメットはした方がいい

102 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:17:31.30 ID:/Dtdq39d0.net
8月の事故を出してきたということは規制強化が有るのか?

103 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:18:23.31 ID:SollZip10.net
>>91
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/3d/TRIKELICENSE.JPG/800px-TRIKELICENSE.JPG
一般的なサイドカーとは構造が違う

104 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:18:38.66 ID:AUzqYfGR0.net
>1
まあ、トライクってのはクルマとバイクの悪い所だけを集約した乗り物だからな。
いつ死んでもいいやつか、危険性が理解できないバカしか乗ってないからニュースにするまでもない。

105 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:19:02.11 ID:9RmArY5q0.net
ホンダが悪いアメリカで訴えてやると思ったら違った

106 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:19:43.85 ID:b8l3Ed/80.net
>>91
側車が駆動するかどうかで免許区分も変わってくるから、駆動してたらトライクなんだろうな
記者がキッチリ区別してるかはわからんけど

107 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:19:52.28 ID:+ywZLkA30.net
まあ早い話がお前らの4輪右フロントタイヤがない状態だと思えばいい そんな車に乗るか?

108 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:20:09.71 ID:JNvxsvai0.net
>>2
な?車カスは絶望的に頭悪いだろ?
こんなのが絶対自分が正しいと思い込んで事故りまくるだぜ(´・ω・`)

109 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:21:23.59 ID:Bke4rRoY0.net
>>2
原付二種で左に寄せて止まった時に右折車線を跨ぐ様にして黒いワゴンRが横に止まったわ
後はご想像通り
100km/hまでは併走した

110 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:21:24.01 ID:Nk+BTO/20.net
あんま好きじゃないサイドカー
ジンウォッカベースがやっぱ好き(´・ω・`)

111 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:21:36.64 ID:SollZip10.net
>>106
>外観は一般的なサイドカー付きのオートバイだが、本体の後輪と、サイドカー側の車輪が一つの車軸でつながり、一緒に駆動する。

はっきり書いてるだろ

112 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:21:45.77 ID:XnskshNC0.net
トライク登録してノーヘル走行で死亡?

113 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:22:34.70 ID:LJWqM2FX0.net
>>2
アホすぎワロタw
さっさと免許返納してこいww

114 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:23:49.18 ID:CBNa4KSy0.net
ノーヘルで乗ってるのよく見かけるわ
ヘルメット被るのが嫌なんだろうけど事故ったら死ぬだろあれ(´・ω・`)そんなに嫌か?メットが

115 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:24:12.68 ID:mNd03JjQ0.net
ほっこりする

116 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:24:38.19 ID:T5xn/rQV0.net
>>103
ウラルは側車のタイヤも駆動輪だからトライク扱いなんだな

117 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:24:45.30 ID:zjX139TP0.net
このてのはハンドルで曲がらないとダメだし、左右で曲がりかた変わるし運転難しいよ。

118 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:24:51.62 ID:z1iuuc2O0.net
>>114
ヘルメットすると禿げるんだぜ?
ハゲになるくらいなら死んだ方がマシとは思わんかね

119 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:26:22.79 ID:/Dtdq39d0.net
前二輪の方が安定するんじゃなかったっけ

120 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:27:12.31 ID:XnskshNC0.net
>>103
そっか、それで人が死んでりゃ世話ねえな

121 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:28:00.28 ID:Ti4sDvsF0.net
四輪バギーとか一時期流行ってたけど、一瞬だったな

122 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:28:36.59 ID:raJEwHwy0.net
>>2

おい東京都はこの糞の免許取り上げろ

123 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:29:06.51 ID:b8l3Ed/80.net
>>111
ウラルには駆動しないバージョンもある
記者がグレードを確認したり、取材でシャフトを見てきたかはわからんよねってこと

124 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:29:26.46 ID:T5xn/rQV0.net
>>104
まあ、トライクってのはクルマとバイクの悪い所だけを集約した乗り物だからな

⬆ほんとこれ名言な

125 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:29:43.27 ID:xiWoi9yN0.net
たまに見かけるとギョッとするわ
ノーヘル?いいの?あ、いいんだっけと毎回思うが
やっぱ危ないよなぁ

あと、幼児に自転車用ヘルメットかぶせてスクーターに乗っけてる父親もたまに見かけるが
なに考えてんだ

126 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:30:45.79 ID:CBNa4KSy0.net
たまにデッカイ三輪バギー走ってるの見かけるけど
見るたびに聖帝サウザーを思い出してしまうわ

127 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:31:39.27 ID:aR0NOxbg0.net
サイドカーは乗ったことないけど三輪車は二輪よりも安定してるけど二輪ほど小回り利かないしな
当たり前の話だけど

128 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:31:41.63 ID:SollZip10.net
>>123
普通のサイドカーだったらノーヘル無理だから

129 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:32:18.27 ID:rZ7qPrY90.net
トライクがヘルメット不要とか法の欠陥すぎるだろ
立法府もさっさと法制化しないと逆恨み馬鹿遺族にそのうち不作為で訴えられるぞ

130 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:33:01.20 ID:h6MzzY4K0.net
二輪免許もヘルメットも不要はヤバすぎるだろ

131 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:33:10.04 ID:z1iuuc2O0.net
サイドカーって積載能力は大したことなさそうだし
不整地走行性能も四輪には劣るだろうし
展開能力も二輪車ほどでは無さそうだけど
なんで軍用でここまで使われてるんだろうね

132 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:33:39.36 ID:hR0Tz1Ri0.net
サイドカーもトライク扱いなのか

133 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:34:31.41 ID:ls1pC9+I0.net
>>2
バイク叩きスレでこのコピペ爆釣やな

134 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:35:29.68 ID:XJszqO/b0.net
トライクってバンクとか無いから全然曲がらないんだよね
無理すると簡単に横転する

135 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:38:13.91 ID:Nk+BTO/20.net
>>125
あーみる 埼玉の122で見かけたときはビックリしたわ しょっちゅうバイク死亡事故おきてんのに

136 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:38:33.58 ID:T5xn/rQV0.net
>>131
低コストだから偵察で活躍したらしい

137 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:38:43.33 ID:2M/3Yqbv0.net
>>1
これ、側車じゃなくてトライクなのか。

138 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:39:00.73 ID:HAxleGBO0.net
更にできるようになったな>>28!!

139 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:39:53.26 ID:ZuULwMtS0.net
着用義務無いからセーフ
って問題でもないだろうに

140 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:40:56.97 ID:MHXKiCu90.net
馬鹿が死ぬ分には問題無いんじゃないか?

141 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:41:08.11 ID:00Clvpvj0.net
ノーヘル
https://i.imgur.com/75iqEcj.jpg

142 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:43:14.54 ID:WogbkxlQ0.net
逝くノーヘル賞

143 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:43:43.24 ID:Cv2q/TLe0.net
>>8
でも、不幸かもな。
重体で一命とりとめたのは身体が不自由になる確率高いんじゃないの?

144 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:43:44.07 ID:A8x8UydO0.net
どう見ても側車にしか見えない

145 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:44:26.99 ID:sYvTME8W0.net
三輪が山林に転落ってかw

146 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:44:51.39 ID:bvFdcxv+0.net
ノーヘル自爆賞

147 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:44:57.54 ID:LvWiVKhw0.net
>>1
スレたてるなら
まとめ画像はれや!
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org480797.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org480799.jpg

148 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:46:01.65 ID:sqhwnuRI0.net
>>2
なんじゃこのキチガイと思ったら案の定真っ赤になっててワロタ

149 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:47:15.08 ID:bNEdXDbR0.net
いい話だな〜

150 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:47:31.42 ID:hR0Tz1Ri0.net
ロシア製ならこっちがおすすめ
http://www.uaz.jp/

151 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:47:44.30 ID:36hM6Zhd0.net
ヤマハの125の三輪バイクもノーヘルOKになっちゃうのか?

152 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:49:15.90 ID:GwVy5gfo0.net
>>96
デザインがカジノっぽい

153 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:51:32.57 ID:AUzqYfGR0.net
>>137
ウラルはクルマでいう4WDみたいなイメージで側車側にも駆動軸が繋がってるんじゃなかったっけ。
で、日本では法規的に3輪自動車。

ちなみに側車が付いていないオートバイだけの状態をもってして単車。
つまり単車っていうのは側車付きが前提の軍用車両用語。

154 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:51:35.83 ID:lWqUkwGY0.net
>>151
カーブを曲がる時に傾くならバイク・傾かないならトライク

155 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:52:51.80 ID:00Clvpvj0.net
これも普免
http://gigazine.net/news/20151122-can-am-spyder-review/
これはエンジンなのかな
http://gigazine.net/news/20170918-water-rocket-trike/

156 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:53:01.02 ID:XMdq0GwC0.net
奥さんまで死なせて馬鹿だね

157 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:53:30.51 ID:WuTQMx9j0.net
ノーヘル賞受賞

158 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:55:46.42 ID:ZKRRlS+q0.net
>>4
側車のタイヤも駆動するんだっけ?(´・ω・)

159 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:55:50.40 ID:lVrpAyJB0.net
>>8
使えるまんこだけ助かったのが幸い

160 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 19:57:31.63 ID:ow0GY5Lw0.net
>>153
なんてこった!
単気筒エンジン車の事じゃなかったのか!

161 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:02:10.18 ID:DNdDm2ik0.net
なんだトライクで合ってたのか

162 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:02:56.47 ID:pHoAOYGa0.net
>>2
端っこ止まってるのと何が違うんだよ

163 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:03:09.31 ID:cKLkMfPS0.net
ノーヘル平和賞受賞の親子か

164 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:05:21.69 ID:jyuNsAFv0.net
三輪バイクって確かにメット被らなくてもいいことになってるけど安全意識とか普通にある人なら常用してる
被ってない奴には近付かない方がいい

165 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:06:10.93 ID:iOhzPVNS0.net
>>73
アールズフォークのトライクでっち上げてさっさと持ってこいやクソハゲ

166 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:09:14.77 ID:dlcmUgjo0.net
>>42
あれ、後輪の幅をちょっと増やすだけでミニカーで登録できるんだよ

167 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:09:47.53 ID:TsgiVJPd0.net
確かに、危なっかしいな…
https://youtu.be/rFIr8BZCaLk

168 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:12:19.05 ID:DC7qc4fa0.net
ザマァぁぁぁぁwww

169 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:13:25.12 ID:MWktaEk/0.net
トライクはヘルメット必至じゃないのか

170 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:16:05.06 ID:vTuJ5fFz0.net
>>2の人気に嫉妬w

171 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:16:10.53 ID:lGuBeykO0.net
>>96
走るファミリーマート


彼氏がこれ乗ってきたら
あのこどんな顔するだろう

172 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:16:54.34 ID:GaXrVsNk0.net
最近、やの文字が付く自由業の方々がトライクに乗ってるのを多く見る。
あとハーレーもあれ免許持ってねぇんだろなぁとは思うが、なるべく近寄らないようにしてる。

173 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:18:28.88 ID:chyu4GCk0.net
欲しいと思ったけど軽自動車くらいの価格で諦めた

174 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:18:53.14 ID:6mNAHHY70.net
父親が馬鹿で家族を乗せたがったとしても
母親は大事な娘を乗せることに反対しなかったんか

175 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:20:25.68 ID:Qh50X1GZ0.net
単車ってコトバはいまだ生きてるけど
本来は側車つきのオートバイがメインで
それに対し側車のない乗り物をわざわざ「単車」ってカテゴリしてたらしいな

176 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:20:46.58 ID:36hM6Zhd0.net
>>154
ジャイロは青ナンバーなならなかった?
色々変わるんかな

177 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:21:25.37 ID:SxYv0VFP0.net
>>73
ダィスクとか書くとオーポンとかクローにとか思い出すからやめてw

178 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:24:00.00 ID:890TrHc10.net
>>4
確かに運転が難しそう

179 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:26:22.57 ID:ygyXBkZh0.net
サイドカー側も以外と大変なんだぞ
http://i26.photobucket.com/albums/c115/Klippie/Motorcycle%20Racing/East%20Fortune%20April%202007/Pic39.jpg
http://bikeglam.com/wp-content/uploads/2011/12/122.jpg
http://i.imgur.com/ELQSF5D.jpg

180 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:27:19.91 ID:ZqbDx8iW0.net
バイクはバンクして曲がるのが普通だけど
これはハンドルで曲がるしかないからカーブの時非常に不安定になりやすいんだよ
側車が右で左カーブだと前輪が浮きやすくなり完全にグリップ失えば操縦不能になる

181 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:28:41.30 ID:cIkWhxdv0.net
カーブで車体倒し込んでこそのバイクの面白さなのに、そんなにノーヘルが良いならロードスターでも乗ったら良いのに

182 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:31:52.31 ID:xVtJCwy+0.net
>>2
悪いな
自分は安全の為に真ん中を普通に走ってるよ

183 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:32:12.11 ID:iihY89Jm0.net
トライクは年式で二輪と四輪に法的に別れるからめんどくさい
GL1500のトライク、お前のことだ

184 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:33:58.03 ID:/ZL/FPy30.net
サイドカー乗ったヒーローがいたような気がするけど誰だっけ?
キカイダー?

185 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:35:12.05 ID:Dcgl+Q3F0.net
>>184
アカレンジャーは普通のバイクだったけどミドレンジャーはサイドカーだったんですぞ。

186 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:35:15.09 ID:GDLIKCrw0.net
路外転落して谷に落ちたらヘルメットなんて関係ないじゃん

187 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:36:01.98 ID:+Q4IU3UE0.net
>>96
トゥクトゥクだったか?

188 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:37:35.73 ID:dlcmUgjo0.net
>>176
青ナンバーはミニカー。
3輪でも4輪でも良い。50cc以下の車扱い。
街でよく見る青ナンバージャイロは後輪のトレッド幅を改造してミニカー規格にしたやつ。

189 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:37:43.44 ID:/ZL/FPy30.net
>>185
おーサンクス
ゴレンジャーだったか深層心理でサイドカーはカッコイイって刷り込まれてるわ

190 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:37:50.00 ID:ya6asOj70.net
リアが2輪に対してフロントタイヤは1輪だからどうしたってアンダーが出やすいんだよな

191 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:40:16.59 ID:8+F2ZbyH0.net
よく見るんだけどトライクや3輪バイクなんて何が面白くて乗ってんだろといつも思う

192 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:40:27.76 ID:LWHf8elu0.net
トライクは二輪と四輪の悪い部分だけを合わせた乗り物らしいな

193 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:40:41.96 ID:iihY89Jm0.net
>>184
ダブルマシンだよね
ベースはカワサキのH2Rだったと記憶している
もちろん現行じゃなく750マッハのレーサーベース

194 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:44:23.43 ID:j+FONW/w0.net
四輪から右の前輪無くしたような形やな
後輪繋がってるって、デフとかは付いてんの?

195 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:44:40.06 ID:Dcgl+Q3F0.net
>>189
キカイダー、キカイダー01もサイドカーだったね。
アクマイザー3、超神ビビューンのこれもサイドカーと呼べるのかな。
https://i.pinimg.com/originals/ac/95/02/ac9502804d9f1faf3d78815418edc62d.jpg

196 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:45:16.82 ID:sYvTME8W0.net
サイドカーのヒーローと言ったらギャバンだろ

197 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:45:26.00 ID:BQcr+c2A0.net
>>191
二輪免許もってないんじゃない?
普通免許で乗れるから

198 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:47:57.57 ID:VzNDGB6s0.net
お前らのいじめられっ子精神からなのか、トライクには否定的だけど
こういうのなら良いんだろ?
https://www.rocketmoto.com/media/catalog/category/tmwredwing.jpg
https://i.pinimg.com/originals/70/26/b5/7026b58b9c1ea10452c553246f0a8d9e.jpg
http://thekneeslider.com/images/2016/03/tilting-motor-works-honda-gold-wing-side.jpg

199 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:47:58.17 ID:6DbxQaWC0.net
トライクで事故んなやメットかぶれとか法規制きそうだわアホか

200 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:48:08.53 ID:7ErQ5CqO0.net
>>191
バイク板の俺の常駐スレにトライク乗り居るけど、目立つからだとよ。
ちなみにそいつ、殺害予告で逮捕歴ありのオッサン。

201 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:49:27.50 ID:dlcmUgjo0.net
車(ノーヘルメット可)
http://livedoor.blogimg.jp/hokutoken/imgs/8/4/8433de79.bmp
トライク(ノーヘルメット可)
http://blog-imgs-49.fc2.com/r/o/m/romancing41/DCF00445.jpg
バイク(ノーヘルメット不可)
http://blog-imgs-49.fc2.com/r/o/m/romancing41/DCF00441.jpg

202 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:54:48.78 ID:fWaJChjg0.net
>>39
かっこいいじゃん
けどノーヘルで普通自動車で乗れちゃうんだろ?
どう見てもヤベーって

203 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:56:44.02 ID:hgPgkse10.net
バイクは一人で乗るべき
タンデムとかアホちゃうの?

204 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:58:14.88 ID:QXQF7fqh0.net
お母ちゃん死んでもうたけど娘は助かったんやな

205 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:58:22.46 ID:ALz3jy680.net
>>179
レース見てるとおもしろいよな

206 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:58:48.68 ID:VzNDGB6s0.net
>>203
お前まだ支那スク乗ってんの?

207 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 20:58:48.95 ID:OF+KFB+20.net
頭部がむき出しになる車両は全部ヘルメットを義務化すればいいんじゃね?

208 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:00:14.18 ID:9STCGaGW0.net
サイドカー付きトライクというより、こんな奇形トライク、売っちゃだめだろw

209 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:01:04.21 ID:8rh/03hZ0.net
運転下手くそほど人載せたがるからな
アホみたいに飛ばしてたんだろ

210 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:02:15.10 ID:39E9P/6B0.net
鳥肌実の仏像トライクはよ

211 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:03:42.65 ID:HP0XgXvX0.net
バカスクを3輪化したバカみてーなやつか

212 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:03:57.21 ID:jLcmupNF0.net
>ヘルメットの着用義務はなく、3人はいずれもかぶっていなかった。

ばーか

213 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:06:30.57 ID:/WqwGu8H0.net
子供も13歳でよくこんなのに一緒に乗ってくれてたな、3人乗るなら普通に車がいいんじゃないの

214 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:07:54.94 ID:6xuXPtww0.net
古い!古いよ!スレッガーさん

215 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:08:18.54 ID:ijICUTYf0.net
>>39
迷彩柄の服着てるだけでネトウヨだと思っちゃう人?

216 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:10:10.74 ID:0idFUjXs0.net
トライクの良さがわからない。
立ちゴケしないこと?

217 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:10:43.36 ID:0yEIDacr0.net
これはアイヌの分

218 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:12:18.76 ID:0pDXG1aJ0.net
3輪だからノーヘルって理解出来ないわ。お前らシートベルトもしてないやんけ。そもそもヘルメット嫌いな理由も分からないね。
虫、飛び石、雨、向かい風、嫌な事しかない。

219 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:12:19.18 ID:KhPzuz8E0.net
北海道なんて虫がバンバン来るのによくノーヘルでいられるな

220 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:13:41.78 ID:4W4WVSyl0.net
あれこれ規制がグダグダだよなあw
時速30km以上で車道走っても自転車はヘルメットいらねえんだろ

221 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:16:42.43 ID:mpqstkdd0.net
>>141
佐久間エンジニアリングのオミクロンだっけ?

222 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:16:47.26 ID:cIkWhxdv0.net
>>198
大蟻です

223 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:22:58.46 ID:SVymOOYM0.net
>>207
そのとおりだな。

224 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:26:11.96 ID:T5xn/rQV0.net
>>104が両方乗る側にとって真実やからなあ

225 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:26:46.52 ID:gkQy6PDh0.net
キカイダーは運転上手

226 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:29:16.68 ID:xzfB/pcm0.net
トライクでノーヘルの人って
やはりそれがカッコいいと思ってノーヘルなの?

227 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:31:51.51 ID:ZqbDx8iW0.net
>>226
それを乗る時点でちょっとアレなのが多いからな

228 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:35:31.21 ID:6L18ECkp0.net
最近のウラルは後輪の軸にデフが入ってるが機械式で挙動が微妙なんだよな
下りの右カーブは外に膨らんで右タイヤが浮くけどデフで右タイヤにトルク行ってるから
バイク側の左タイヤが滑って危険極まりない
タンデムして嫁が嫁がビビって外に体重でもかけたら吹っ飛ぶわな

229 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:43:48.18 ID:QMMgV70Q0.net
>>225
キカイダーのは「ニーラー」

230 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:46:01.17 ID:6aEbBERA0.net
ノーヘル物理学賞

231 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:56:11.81 ID:aVfpGRbt0.net
DQNが3人も片付いた

232 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 21:58:44.66 ID:Eje0BSW+0.net
とーちゃんカタワでカーチャン死亡か
保険に入ってなかったら生き残った娘も風俗落ちコースだ

233 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:13:10.71 ID:k5sJkPGP0.net
トライクとか青ナンバージャイロは自ニ無い奴が乗るイメージ。

234 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:28:12.41 ID:H/61j2G/0.net
ウラルか〜。かっこいいよな。
トライクであっても二論免許持った上で自動車免許持ってる奴だけが買えよ。
ゲンチャリしか転がした事ない奴がトライクなんか乗るな。

しかもノーヘルだろ?子供には最低でも被らせろよ。

235 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:30:24.80 ID:SQkUu5OK0.net
ウラルっていうとトライクつーか側車やろ
あれは運転しにくい

236 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:39:25.38 ID:qMV2YQXW0.net
>>2
免許持ってないの?

237 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 22:51:33.84 ID:k+Ko93ug0.net
なんでウラルをトライク扱いすんのや(´・ω・`)
2wD サイドカーじゃねーか。

238 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:01:32.01 ID:XnVrkYbK0.net
首骨折って再起不能じゃねーか

239 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:02:48.05 ID:myqVUbYx0.net
単車の単って単気筒の単だろ

240 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:03:01.50 ID:x4rI7lkx0.net
頼むから真ん中走ってくれよ
対向車線にはみ出して追い抜く車と衝突しそうになったわ

241 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:17:13.77 ID:tnaUGKHI0.net
まあヘルメット被ってないなら仕方無いな。普通危ないって分かるだろ。

242 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:18:55.26 ID:ia7QyNXl0.net
バンバンラバンバンバン

243 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:29:03.49 ID:W9Y3KWFz0.net
トライクって後輪2輪とも駆動してるってことでしょ

244 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:33:39.15 ID:mgvsUMKN0.net
>>195
アクマイザー3の眼ってアルファードのテールランプみたい

245 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:40:42.88 ID:TsgiVJPd0.net
トライクって、アステカイザーが乗ってる奴だろ?

https://i.imgur.com/RebS7So.jpg
https://youtu.be/7uZTKjp2hoc

246 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:44:00.73 ID:k5sJkPGP0.net
>>239
トレーラー以外のトラックも単車って言うよ。

247 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:47:22.05 ID:CqlbjRY60.net
あーあ、規制待ったなしだな

248 :名無しさん@涙目です。:2017/09/19(火) 23:50:34.88 ID:/dSOiBgj0.net
>>198
これはトライクではない

249 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:13:17.14 ID:r+Ud1xlR0.net
昔はバイクのGPでサイドカーのレースあったよな
横にぶら下がって重心寝かせてた

250 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:23:46.77 ID:VnT0GUzB0.net
>>189
赤下げ緑上げの時点で気がつけよw

251 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:24:17.45 ID:VnT0GUzB0.net
あれ反対か・・・

252 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:26:31.99 ID:GhqXHkhP0.net
>>249
マン島ではまだやってる

253 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:27:26.02 ID:9p3KEBkP0.net
えっ?三輪で山林に?

254 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:32:08.32 ID:ed5W4v070.net
>>8
体傷だらけで、後遺症もあるだろ

255 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:33:04.38 ID:og+u3eS40.net
https://i.imgur.com/zOCSjY9.jpg
トライクってこれか

256 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:33:38.22 ID:ed5W4v070.net
しかし、ノーヘルで走り回るとか馬鹿な親父だな
せめて嫁と子供はヘルメット付けさせてたんだよな?

257 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:46:22.00 ID:harjedRr0.net
おかわり

258 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:48:27.67 ID:OyaIj+io0.net
一時期トライク流行ったな
ジェットでうぇいうぇいやってる層と被る
つまりはバカの乗り物

259 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 00:58:03.82 ID:II8m6tEb0.net
ウラルのウラル貼れ

260 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:05:05.35 ID:1QQlz3PL0.net
所詮自動二輪車免許持ってない車カスは運転が下手くそなんだよm9(^Д^)

261 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:09:32.02 ID:H9bJvIxJ0.net
スウィングタイプでないと絶対にコーナーで事故るから w

横G半端ねーから

262 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:23:21.17 ID:1QQlz3PL0.net
>>190
フロント2輪リア1輪のヤマハ・鳥シティが最強だな

263 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:24:10.45 ID:Xq0W8oL90.net
傾かない3輪とか自殺用としか思えん
曲がるときに掛かる荷重はタイヤの無い斜め前方向なんだぞ
転ぶ為の構造としか思えん

傾かない3輪なら前2輪後1輪のリバーストライクしか選択肢ないと思うんだけど

264 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:28:23.19 ID:OuKUa6Me0.net
こんなもん乗ってイキってるのDQNしかいねーからどんどん自爆してくれ
自然淘汰だわ

265 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:31:59.84 ID:mGKZH6ZJ0.net
前に見た

266 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:32:23.63 ID:wjzMKrUf0.net
一家揃ってトライクでドライブかよおめでてーな

267 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:32:44.46 ID:4ZNwE4FA0.net
ふと思い出して調べてたらウラルのフルタイム2WDデフ付のモデルはなくなってたんだな

268 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:44:59.85 ID:cepCSZSm0.net
ノーヘルだけに天国逝き

269 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:50:14.01 ID:U00BYnog0.net
三輪だろうが事故ったら投げ出されるのは二輪と一緒なのにアホだよなあ

270 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:50:23.81 ID:fzQXlsRG0.net
三輪で山道とか遠心力ですっ飛ぶだろ

271 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 01:54:03.42 ID:+BFVD7Mc0.net
>>230
こんなんで笑ってしまうんだからきっと疲れてる証拠だ

272 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 02:03:20.31 ID:oyVufNwc0.net
>>260
それバイク目線から見て下手に見えるだけで、大多数が二輪の免許なんて所持してない
二輪経験者の運転の特性は、エンジンを高回転で回そうとしたり減速時にシフトダウンしてエンブレ多様する。
二輪は限定解除、自動車は大型免許所持していて、運転歴20年以上(年間1万以上走行)で無事故くらいでないと上手い下手は言うべきじゃないよ。

君のバイクの所持歴は? ビクスクだったら大笑いしてやる

273 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 02:04:23.37 ID:gF+Oe0/u0.net
>>198
これは何?
スタンド無しで自立するの?
曲がるときは傾くの?

274 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 02:13:33.67 ID:YEg8C0AX0.net
うひょ〜(´・Д・)」カコワリィ
http://vuvu-world.com/bike/bbb_024.htm

275 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 02:26:23.17 ID:jtuuhsVo0.net
こういう家族がバラバラになる事故ほんとすこ

276 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 02:26:29.80 ID:38oU2QvN0.net
ノーベル親子に見えた
ノーベル賞取った親と子かと

277 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 02:30:29.88 ID:U0WSuWza0.net
ウラルは自動車免許で乗れるよな
ノーヘルだし、ライダーではないな

278 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 02:33:54.40 ID:lyF7ocjo0.net
サイドカーといえば両国
実質トライクなのはヘボピー

279 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 02:36:53.27 ID:lmAz91wp0.net
3輪のほうが安定してるから事故少なそうな感じだけどな

280 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 02:40:49.58 ID:CkCXTnAN0.net
かっちょええトライクは全部駄目だな
自分で作れるやつだけが乗る

281 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 03:37:53.49 ID:1QQlz3PL0.net
>>272
はいはい大型持ってるキミは運転がお上手ですねぇw

282 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 03:41:34.79 ID:+5LF1DPW0.net
デフなしか

283 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 03:48:37.77 ID:O9et2pIy0.net
        〃   |                     |   
       ___  |                     |  事
  ち  ノ|ヽ  |         ___        |  故
  ま  、_   |       ,r‐':::::::::::::::::::::::`:丶、  | 
  っ  ].車   |     {:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::ヽ. |  る
  た   ̄~    |       ゞ:::::::::::::::::::;..-‐┐:::::::::::i  |  奴
  ん 〃     |       |!`゙`'"´´    .!:::::::::::::|  |  は
  だ        | ヽ  l  | 、 ,、 ,.::   ゙i::::::::::::l  |   :
  よ   と    |  ) ノ r---.ハ,.――、_」:r=、:::|  |   :
   :    〃  |  (.(.  |::::::::::八:::::::::::::「 ̄ } }|::l  \
   :  lコ.マ   l   `ー-、゙ーrイ `ー‐‐′ ∵':::j     `ー―
     止用  |      )ハ`__     丿^゙Y
\    〃 っ ,.へ(     ((_ // ̄`    /   |
  `ー――‐'´           ‘゙ ヽ   _/     |、
                      `T´  _,--‐'´ ̄`ー‐、_
                   _r‐「| 「 ̄
https://imgur.com/9hfI2fD
https://imgur.com/rqoeT9S
https://imgur.com/ehofo0R

284 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 04:29:53.86 ID:oVDHjyUE0.net
ウラルじゃん
後二輪駆動の変態バイクだぞ
旋回も独特の癖が酷いし物好きしか乗っちゃだめ

285 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 04:42:45.27 ID:a7EKhxHq0.net
>246 ここではあまり関係ない話。

286 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 05:15:25.48 ID:0/DDC5i+0.net
後輪の幅がいくらか違うだけでノーヘル扱いというのがそもそもの間違い。
ジャイロとか後輪を幅広のタイヤつけてノーヘルでドヤ顔で乗っているバカとか
たまに見るな。

287 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 05:33:26.34 ID:yCcaVnAh0.net
そこまで命大事にせんでもいいわな
好きにやれ

288 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 06:17:39.32 ID:bJTpWQsy0.net
三輪明宏が転落したのかと思った

289 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 06:18:11.08 ID:x+Um/qzS0.net
オート三輪にしておけよ

290 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 06:22:09.19 ID:VacQbUnN0.net
おーっと三輪が山林に三人死傷

291 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 06:40:55.11 ID:HiKu9cnI0.net
バイク免許も無いサイドカー付きトライクなんて絶対乗りたくない

292 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 06:48:43.59 ID:rzSqvqBx0.net
奥さんも旦那の趣味に付き合って死んだのなら本望だろ(´・ω・`)

293 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 06:51:46.01 ID:GlUVSyOr0.net
ノーヘル平和賞受賞確実だね

294 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 07:19:20.89 ID:CGAt23U10.net
ほのぼのニュース

295 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 07:21:26.96 ID:3FO2cj9j0.net
>>31
この前ケッタマシーン乗ってたら、もみあげにセミがぶつかって来た。

296 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 07:27:07.32 ID:3FO2cj9j0.net
>>84
俺は車の後部座席シートベルトは昔からしてるけど、いまだしようとしない人多いね〜
ケッタマシーンのヘルメットも。

297 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 07:32:05.73 ID:7HUyd5ms0.net
>>2
レス乞食ってまだいるんだな

298 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 07:40:03.13 ID:imamPULK0.net
トライク乗りは、総じてバカ。

ヘルメット茶教義務は無いから、着用は自己判断だが
ほとんどの奴は被らない。
自分の命や視界を守ろうとしてない。

バイクにある機動力や細さを捨て
クルマにある快適性や安定性を捨て
バイクとクルマの悪い所どりをした乗り物。

299 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 07:43:44.20 ID:CmwiyWJn0.net
トライクって曲がらねーんだよな構造的に

300 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 07:47:55.54 ID:/zcCcZVa0.net
使えない男と結婚したのが運の尽き

301 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 07:49:43.03 ID:p1nvadOv0.net
>>8
頭蓋骨陥没で意識不明じゃ無かったっけ?
助かってもアウアウ状態だろ…。

肋骨と首の骨折った親父が死ぬまで面倒観るしか無いわな。

302 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 07:54:52.90 ID:ZTFYZU8G0.net
ヘルメットかっこいいのに
ノーヘルとか勿体ない

303 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 07:57:02.26 ID:rtUCdjGU0.net
>>2
お前釣りじゃ無かったら本当のバカだぞw
で、釣りなのか?

304 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 08:06:01.12 ID:U0hFfXRC0.net
トライクなんてバイクと車の悪いとこどりの最悪な乗り物だよな

305 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 08:17:00.93 ID:Q5F0H7vL0.net
サイドカーだけは追加で講習受けさせた方が良い気がする
特性理解してないと絶対危ない

306 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 08:18:28.92 ID:Q1MinfyO0.net
何でこれがノーヘルokなのか不思議でならん
シートベルトもないんだろ?

307 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 08:27:16.22 ID:93R0ou2E0.net
トライクと水上バイクのユーザーは、同じように人種の気がする。
堅気ではないだろなw

308 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 08:37:03.03 ID:EIPPNwwK0.net
こうゆうのってカーブとかめちゃくちゃ走りにくそう

309 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 08:54:00.79 ID:8Zj9Uzvq0.net
「家族を死なせてどう思った?」ってマスコミは取材して欲しい
それを放送したら少しは馬鹿が減るかもしれない

310 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 09:48:53.39 ID:dNCZlj0cO.net
基本的に『俺かっけー』なDQNの乗り物だからな
その上、子供にメット無しとか真性カスだろな

311 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 10:16:17.75 ID:E5laQ83w0.net
>>310
子供がジャンボカットで襟足金髪を想像した。

312 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:02:25.56 ID:iNk5T79l0.net
>今年1〜7月に全国で32件発生し、死者はいないものの37人が負傷している。
年間1人か・・・

313 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:12:58.63 ID:8KXbk/KP0.net
>>93
これは⁉

314 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:16:59.48 ID:3bpVCAda0.net
GLとかハーレードピュッとさんのトライクはクソ高くて
大金を無駄に使える小金持ちアイテムだから
なんかトライク叩きは貧乏人の嫉妬にも思えてしまう件

まあ、あんまり好みではないけどね、個人的には

でも、ナローなチルティング、もしくはリーニングトライクと呼ばれる
カタワ用トライクはちょっと良いなと、転ぶ気しないのが

315 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:18:33.26 ID:7Jas2UpJ0.net
>>2
今すぐ免許返納してこいゴミ

316 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:26:29.09 ID:cpPK9axJ0.net
>>147
迷彩って効果あるもんだな

317 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 11:32:36.64 ID:TNqcfCc80.net
さすがに販売禁止だろこんなもん
台数が少ないからって温すぎ

318 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:19:06.40 ID:m0oZRJXB0.net
ヤマハが出している前輪二個のスクーターもヘルメットいらないの?

319 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:20:56.04 ID:mHWWoHK/0.net
>>2
おバカちゃ〜ん

320 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:22:10.76 ID:Qx6cL/vG0.net
こっちでも何台かみたな。
DQNぽいオッサンが乗ってた。

321 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:28:30.31 ID:kCYcRsnS0.net
>>2
よう、壁蝨

322 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:30:41.10 ID:yGviusvl0.net
やっぱ安全装備は大事ね

323 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:31:49.35 ID:BAQHc93A0.net
>>318
あのタイプはピアジオの奴も含めて二輪免許が必要になった
乗り方は完全に二輪車なのに普通自動車しか持ってない奴が買いまくって事故りまくって法改正

324 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:33:19.48 ID:tBzhMzrB0.net
トリシティかと思った

325 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:34:05.51 ID:W3vNYJzt0.net
一人ならまだしも人乗せてノーヘルとかよくさせられるなら
しかも娘だろうよ

326 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:34:51.95 ID:6J/aMxGi0.net
乗り慣れてないのにスピード出しだんだろ。

327 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:50:38.19 ID:UO9OMSlK0.net
>>2
周りに迷惑かけない場所で早く自殺してね

328 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:52:30.77 ID:Yf0wroo/0.net
サイドカーはカーブに弱い

329 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:56:49.13 ID:zdI2g3970.net
>>323
事故など起こってない、捏造すんあクソハゲ包茎インポ
そんなのズルい!って訴えが有って、珍しくすんなり法改正が通っただけ
当時のMP3が基準になったから、トレッド幅460mmとえらく中途半端
だからトリシティでも5mmのスペーサーブロックでトライクに化ける無能

MP3も本国仕様で460mm以上のトレッド幅持ってるのがあるけど
また文句言われるから日本に導入してない、ほんと害悪でしか無いな、多分自ニ協

330 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 12:56:53.53 ID:fzQXlsRG0.net
子供の頃三輪車乗ってたからわかる
曲がる時ハンドル切った方向の逆斜め後ろに体重かけないと内側の後輪から浮き上がりひっくり返る
このトライクの場合同乗者がそこわかってないと簡単に横転するだろ
しかも外側の斜め前に放り出される

331 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 13:01:37.20 ID:zdI2g3970.net
あとついでに言えば、トライクやサイドカーはちょっとした要領
例えばハンドルがクソ重いとか、上半身で引っ張る様に体重移動するとか
簡単な事を覚えればそんなにダメなものでもないだろ
絶対的には遅いけども

それよりも、後ろ二輪はハンドル切った状態でのブレーキが危険
これは慣れとか要領とか、そういうものじゃなくて完全に構造に由来する欠点

332 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 13:06:48.49 ID:D/cgiYuv0.net
>>41
この車種ってまさかトライク登録するためにそんなヤバそうな改造してるの?

333 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 13:18:07.06 ID:O4V+LNgW0.net
ドライバーだけ生き残るって一番悲惨だよね

334 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 13:53:00.40 ID:vuOAhF0+0.net
ミニカー登録規制されろ

335 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 13:55:36.16 ID:vuOAhF0+0.net
>>2
車って交通法も守らないくせに文句だけ一丁前だよね

336 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 13:59:46.60 ID:O4V+LNgW0.net
>>335
守らないもどころか知らないからな
終わってる

337 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 14:29:35.38 ID:zMMXJgLD0.net
>>332
走破性のためのパートタイム2駆や、元々の軍にょう車両なめんな
パートタイムだから、普段は駆動を切り離して普通のサイドカーなんだよな
まさに脱法トライク

結構欲しかったんだけどな、メンテナンスや部品供給の不安、そしtr意外と高価な車両価格で諦めてるけど

338 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 14:34:28.32 ID:zMMXJgLD0.net
>>273
速度検知で低速時には自動でチルトロックするどころか
傾いた状態からも油圧で直立まで自動で起きる
デメリットは改造車故にABSを外されてる事

339 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 14:44:13.26 ID:tv0bDk/E0.net
>>187
これは側車付きだからタイ的にはサムローだな
トゥクトゥクは最初から三輪自動車として製造された物を限定して指すらしい
ttp://www.handover.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/DSCN5439%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC2.jpg

フィリピンではまとめてトライシクルと呼ぶそうだ

340 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 14:54:41.66 ID:VzmswEur0.net
ヘルメット被らなくていいからって被らないのは馬鹿
安全の為に被るのが常識人

341 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 14:56:55.79 ID:1MPdp0og0.net
>男性も首や胸を骨折

脊損だな

342 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:00:12.07 ID:AhONEc4F0.net
>>337
これ。
前は大型自動二輪免許で、ナンバーも車と同じ大きさの7ナンバーだったんだけどなー。

343 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:02:02.93 ID:zdI2g3970.net
>>340
お前の常識だろボケ

344 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:06:57.58 ID:Yi7qeim60.net
お前ら勘違いしてるが
ウラルは悪路で直結二輪駆動にできるってだけで
基本舗装道路走行時は本車のみの一輪駆動やぞ
つかデフ非搭載だから舗装路上だと内輪差吸収できなくて
おっそろしく曲がり難い
ただ法の隙間を付いて自動車登録できるだけ

基本的にサイドカーなんて二輪と四輪の悪い所足したみたいなもんだからな
しかし二輪に飽いたベテランが乗ると
これほど面白い乗り物は無いって位ハマるが
元々結構なスキルを必要とする乗り物だってのを意識してないと

345 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:21:25.67 ID:Yi7qeim60.net
今回事故を起こした右カーのウラルで例えると
ハンドル真っ直ぐでアクセルONにするとカー側が引っ張られて右に曲がろうとするし
ハンドル真っ直ぐでアクセルOFFにするとカー側に慣性が付いて左に曲がろうとする
それに加えサイドカーってのは体重移動でステアしないからハンドルでキッカケを作らにゃならん
更に左コーナー途中でブレーキでも掛けようものなら
カーが簡単に浮き上がって転覆するからな

特性を頭に叩き込んでなおかつ体が即反応する位まで練習せにゃ簡単に事故を起こす
決してバイクや車のつもりで運転してはならない
しかし慣れてくるとこれほど面白い乗り物も無い

346 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:22:33.36 ID:Yi7qeim60.net
あ、左じゃねーや右コーナーだ

347 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:23:56.74 ID:oGUkrICf0.net
ノーヘルはオート三輪の名残
トライクなんてほとんど走ってないから放置されてるだけ
サイドカーならノーヘル違反だしな

348 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:33:19.08 ID:HXs+q5X/0.net
ウチの隣のオッサンはトライクにヘルメット被っとるよ
曰く「こんなんノーヘルで事故ったら絶対死ぬやん」

349 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:52:39.64 ID:6aXJN5kC0.net
青ナンバーでもトレッドが広がってないジャイロが多い気がする

350 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:53:42.50 ID:75FoWSGO0.net
ノーヘル賞あげたいねー
そう、思わない?

351 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:54:01.43 ID:dUGFMhQs0.net
ゲームのPUBGすら皆ヘルメットかぶってるよ

352 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 15:56:50.21 ID:G0b/BdRR0.net
>>1
ノーヘルでゴーヘル

353 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 16:01:50.40 ID:MOetusgp0.net
おっさんのノスタルジーに巻き込まれる周囲はめっちゃ迷惑やなw
>「曲がりきれないケースが多い」
>日本サイドカー連盟(東京)によると、トライクは主に米国で広がり、日本では中高年を中心に00年前後から
人気が高まってきた。新車は200万〜300万円程度で、年間約千台が売れている。30年ほど前のオートバイ
ブーム時に若者だった世代が、経済的な余裕や余暇の時間を得て購入する傾向にあるという。

 トライクは三輪のため、直線道路で安定感が高い一方、カーブではオートバイのように体を傾けて体重移動
しながら曲がることはできないため、「曲がりきれないケースが多い」(連盟)。
また、サイドカー部分にはシートベルトがない。

354 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 16:02:53.50 ID:uTaqcFsb0.net
車とバイクの悪いとこ取りがトライク。
頭悪い奴しか乗ってない。

355 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 16:04:47.86 ID:VqyZSnIT0.net
沖縄でレンタルしたことあるけど・・・

単純に
・速度が速いと曲がり切れない
だけで

すべてドライバーの未熟さから来るもので、車だっ自転車だって同じこと
それこを足で走っても同じ 全部「速度はえぇんだよw」

曲がり切れる速度に落とせ馬鹿w  ってダケ

356 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 16:10:33.70 ID:gddvTAdN0.net
これかっこいいな
二輪は運転できないからなあ

最近、前が二輪になってるのをよく見るわ
こういうのもあるんだな

357 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 16:59:38.26 ID:Yi7qeim60.net
>>356
前二輪は比較的安全よ
バイク乗っててケツが滑るのは意外と耐えられるけど
フロントがすっぽ抜けるのは死を意味するからね
今ならヤマハのトリシティとか良いかもね

ただ二輪免許無いと乗れないんだよなぁ
車体がスイングするから手を離して自立しない

358 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:30:48.17 ID:OlW7u0yD0.net
>>348
良い心掛け。

359 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:38:21.30 ID:93R0ou2E0.net
オート三輪もカーブで良く転んでたわw

360 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:56:56.21 ID:yRNyvwW40.net
車カスからしたらバイクは邪魔というけど、一人ででっかい箱に乗って幅取ってる車のほうが邪魔なのにどうして気づかないの?

361 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 17:59:27.32 ID:sVwSWHLr0.net
歳を考えて行動しなきゃダメだよ

362 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 21:15:01.95 ID:fHc1VOdX0.net
近所のチンピラ共もノーヘルで爆音走行してるわ
みな公明党のポスターを貼ってるみたいだが
販売してるおっさん自体がゴリラみたなおっさんでノーヘルで爆音走行してるし

363 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 21:31:47.31 ID:N/zQJbby0.net
サイドカーっぽくみえるけど、2WD らしいぞ。
それでトライク扱いらしい。

364 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 21:37:46.77 ID:6W0s4gpA0.net
>>2
コピペ化決定

365 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 21:38:30.45 ID:z6H+fF9e0.net
バイクはヘルメットかぶって北斗みたいに肩パットしてないと危ないよな
後膝と肘も

366 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 21:54:36.19 ID:ZeQp4bfr0.net
バイクって暑くて寒くて雨降ったら濡れるわ危ないわの乗り物だけどすり抜けってメリットはある中でトライクだけはマジでわからん

367 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 21:56:00.29 ID:wz9nV/cM0.net
>>245
最小回転半径9mって感じだな

368 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 21:56:38.63 ID:E5laQ83w0.net
>>366
自ニ持ってない奴の乗り物だろ。

369 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 21:59:31.71 ID:zdI2g3970.net
三点攻めバイブが林さんを昇天

370 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:01:57.23 ID:mVgfJ2tz0.net
>>12
頭を打ったのが致命的ならヘルメットは大事

371 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:09:59.67 ID:jsPYYk7F0.net
まあ自動二輪の免許が取れないほど
運転方法の習得能力に欠陥のある人の乗り物なのに
バイクより運転法が特殊というまさに運転適性の人をこの世から淘汰する乗り物。

372 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:20:25.78 ID:zdI2g3970.net
支那スクだけど、こういうトライクは悪くないと思う
http://www.trike-net.com/img/tn-0002.jpg
http://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71jTmv2wLmL._SL1000_.jpg
http://image.rakuten.co.jp/icebear/cabinet/03746203/04143910/imgrc0064345165.jpg
http://image.rakuten.co.jp/icebear/cabinet/03746203/03748358/img62894481.jpg
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/d/u/k/duka2014/0/630.jpg

373 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:27:18.33 ID:D/cgiYuv0.net
サイドカーってサイドに乗ってるやつが体を張って
路面スレスレに車体から大きく乗り出してコーナリングしていくもんだよな

374 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:30:35.96 ID:skIfltKy0.net
>>372
前2輪だと荷重支点問題も無いし
無駄な差動機関も必要ないから単純にできるしその方が合理的に思える
EV版
https://i.imgur.com/CKgfaY6.jpg

375 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:31:21.37 ID:zdI2g3970.net
おらちょっと、鉄の竜騎兵読んでくる

376 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:32:38.45 ID:zdI2g3970.net
知らんかったわ、兄メカされてたんか
https://www.youtube.com/watch?v=FsIyvlbq6SI

377 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:37:32.63 ID:VISXg2wG0.net
トリシティが4輪になったら少し欲しい

378 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:44:40.29 ID:H9bJvIxJ0.net
>>377 車幅狭すぎで二輪みたく握りゴケするそうだ 4輪でも同じと思うわ

379 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:46:18.86 ID:VISXg2wG0.net
>>378
買うならバギーまたいな四輪がよさそーだな
バギー買うなら軽自動車でいいわ

380 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:47:24.09 ID:uR9ABx650.net
四人乗りトライク「メガゼウス」
http://2.bp.blogspot.com/-KVVwHEXRWD0/VbdgmrrPJiI/AAAAAAAAXIE/qpAfKwRSOWI/s1600/IMG_0520.JPG

一見、側車つきサイドカーだが
エンジン(2000cc)とミッションは
パッセンジャー側に付き
ハンドルはバイクのものだが
アクセル、ブレーキ、クラッチはペダル式という
正に車なんだかバイクなんだかよく分からない変態マシン

381 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:50:05.42 ID:Je753GsH0.net
危険度はバイクと同じなのにメット被らないなんてアホだわ

382 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 22:52:05.57 ID:tRDFYPEY0.net
そんな事より、チャリ死ね

383 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 23:02:06.49 ID:WUOG1gm00.net
>>28
うまい

384 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 23:15:25.42 ID:QiVWAkD40.net
>>381
カーブではバイクより遥かに危険だよ
バイクみたいに車体が倒れないから思いっきり身体をイン側に
投げ出さないと遠心力でアウト側に吹っ飛ぶ

385 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 23:18:24.52 ID:tRlCfre00.net
>>377
https://global.yamaha-motor.com/showroom/event/2007-tokyo-motorshow/img/034.jpg
これ?

386 :名無しさん@涙目です。:2017/09/20(水) 23:21:36.94 ID:ATV/HaOe0.net
>>385
いいね、これ。屋根ついたらもっといいな。

387 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 00:04:25.20 ID:G1p7hBij0.net
>>57
法律でノーヘルokでもフルフェイス使う

388 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 00:05:36.32 ID:r8xTae0V0.net
ですよねー

389 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 00:10:26.84 ID:FMGb0quq0.net
>>2
こういうみみっちい、器の小さいバカが大嫌い

390 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 00:14:13.65 ID:DDM5zpK40.net
>>2
オマエが落ちて死ねばよかったのに

391 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 00:27:03.39 ID:odPqRJXc0.net
サイドカーがハングオンしないといけないんだろ、マンガで見た

392 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 00:31:57.08 ID:a5vOjAK10.net
極々一部に、バンクさせる変なサイドカーも有るには有ったな
もうちょい普及しても良かったのにな
http://bmwmotorcycletech.info/flexit_euro_brochure.jpg
http://i.pinimg.com/736x/47/56/1b/47561b6353adc89a539155be4cd1b8fa--royals-royal-enfield.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_Q1dyW07vBRo/TUjQx8vNOZI/AAAAAAAADnw/q1HhX9cX30A/s1600/Armec%2Bsidewinder%2Btilting%2Bsidecar.jpg

393 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 00:36:38.20 ID:dedqH0Zg0.net
バギー乗りとか水上スキー乗りはヤバいのが多いから同情はまったくしない

394 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 01:10:24.31 ID:O56/Fc8t0.net
>>379  軽自動車でリーンするタイプを生産してほしいわ

列車でさえリーンするタイプがあるのに不思議だわ

横Gかかるだけでストレス半端ねーし

https://www.youtube.com/watch?v=TzW2QbFW8OM

395 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 01:13:20.65 ID:tvjGm1xU0.net
ノーヘル物理学賞

396 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 01:14:12.87 ID:JzRRNbnW0.net
サイドカーはキカイダーにしか乗りこなせない

397 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 02:51:18.26 ID:S5CiHciD0.net
ノーヘルでドヤ顔するために乗ってるんだからメットなんてするはずもない

札幌、やたらトライク多いんだよなぁ
コスプレじじぃハーレーも
こいつら冬なにやってんだろうなぁ

398 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 02:57:24.80 ID:c9lqhwwX0.net
三輪で山林に去りぬ

399 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 04:04:27.28 ID:cpnoDxAfO.net
悪趣味やな

400 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 04:52:07.34 ID:+uwvsmgc0.net
>>385
スウィングアームをL字にしてもっと左右のタイヤの間隔を広げたワイドトレッド仕様が欲しい

401 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 19:18:04.96 ID:c7nML6bB0.net
>>392
3枚目シューマッハか?w

402 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 19:18:42.74 ID:tmC5HDNn0.net
トライクやろトライク

403 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 19:20:00.64 ID:E3E9AZJ40.net
>>2
なんでこんなに評価されてんの?

404 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 19:22:48.27 ID:K0NJQi8J0.net
法を守ってノーヘルならしゃーない

405 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 20:15:11.16 ID:6f2gOVm90.net
>>392
http://3.bp.blogspot.com/_Q1dyW07vBRo/TUjQx8vNOZI/AAAAAAAADnw/q1HhX9cX30A/s1600/Armec%2Bsidewinder%2Btilting%2Bsidecar.jpg

姉ちゃんのほうが運転してる兄ちゃんよりも上手そう

406 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 20:28:13.42 ID:O56/Fc8t0.net
>>405 リーンしてるからコーナリングが楽だな

407 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 20:57:33.17 ID:ruN1BNMw0.net
バイクならカタナ破壊事件を引き起こしたレッドバロンが悪い

408 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 21:00:48.25 ID:b9vTn3bD0.net
乗りてが下手であってウラルが悪いわけじゃないよな

409 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 21:02:15.24 ID:GUIhD9dQ0.net
メットかぶっててもバイクで事故ると高確であの世行きだからなー
乗るとしても近所の買い物に原付使うぐらいだろ

410 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 21:08:33.03 ID:WTi7is8o0.net
http://cools-chopper.com/

411 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 21:53:32.53 ID:wU3Myorl0.net
何でトライク乗り(自二のライセンス無し)はヘルメット被りたがらないんだろう?

412 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 21:55:02.63 ID:1kldS8dz0.net
>>28
ワロタわありがとうwww

413 :名無しさん@涙目です。:2017/09/21(木) 23:21:16.10 ID:zZ8reVPY0.net
チャリカスですらキモいヘルメット着用するのに
こいつらってほんとド低脳だよな

414 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:53:50.04 ID:4ShanpF+0.net
>>413
今は普段着のままロードバイクで道路走ってるチャリンコ多いな

415 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:37:17.33 ID:rxOYMKtc0.net
>>411
命をかけてノーヘルで乗るだけの理由を見出したから。

416 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:50:00.64 ID:fMrO0WkV0.net
>>411
トライクもそうだがジャイロキャノピーやマリオカ〜トみたいなのでもヘルメットをかぶらなくていいのがメリットとか思っちゃってるなら

417 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:12:56.93 ID:eY6ruCRx0.net
三輪免許を創設しろ

総レス数 417
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200