2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東人が愛する「ちくわぶ」はローカルフードだった! 東海以西は「全く知らない」多数派

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(16930).net

おでんダネのひとつに、「ちくわぶ」がある。小麦粉に水と塩を混ぜ、こねて成形したものを茹でた食べものだ。外側に歯車のような
ギザギザがあり、中に穴が開いている。この「ちくわぶ」、どうやら西日本ではあまり知られていないと聞いた。ほんとうだろうか?
「ちくわぶ」は全国区ではないのか?

東日本は「食べてた」、西日本は「全く知らない」

全投票をあわせた数値は、「食べてた」が400票(45.1%)だ。「見たことはある」は208票(23.4%)、「全く知らない」が279票(31.5%)。
下の円グラフをご参照いただきたい。

http://j-town.net/images/2016/town/town20160210192024.jpg

都道府県別に見てみよう。各県ごとの最多得票を色分けすると、上のような日本地図になった。「ちくわぶ、食べてた」派のグリーンは、東日本に広がっている。

http://j-town.net/tokyo/research/results/221230.html

2 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:01:11.90 ID:AlePeBsB0.net
ちくわぶはマズイ




以上

3 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:03:24.11 ID:D3MAQ2G00.net
>>2
興味あったのに終わってた

4 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:04:02.77 ID:igMaL2BF0.net
ちくわがないから小麦粉でつくった。戦後の代替食みたいのだよね

5 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:05:14.18 ID:MYHOSc/w0.net
なぜ今まで生き残っているのかわからない食材(´・ω・`)

6 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:05:36.22 ID:Wc+7KwqJ0.net
あしが早いから入れないようにしている

7 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:06:59.91 ID:KjugM8C50.net
>>2
お前はお酒呑めないだろ?

8 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:07:12.59 ID:dybMxYNX0.net
不味いから嫌いです

9 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:08:41.67 ID:lHGPeflE0.net
中年になると美味しく感じる すき焼きにいれると肉より旨い

10 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:08:51.99 ID:BkhaK02p0.net
食った事はあるって程度
不味い

11 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:09:57.68 ID:07GXnk5Z0.net
練り物かと思って食べたら小麦粉だった

12 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:11:33.70 ID:vYnB3js10.net
神奈川生まれだけど始めて食った時オエって吐いた

13 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:12:30.12 ID:QiCNxWkm0.net
もう魚のすり身がどこでも手に入る時代なのに

14 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:16:21.02 ID:uYCVFXqD0.net
最近うちの近所のセブンイレブンでも入れてない
たまに食いたくなる

15 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:16:58.23 ID:K4bycdXM0.net
普通ローカルフードって食べない地域が馬鹿にしても食べてるやつらは自慢げに話すのにこれは東日本からもいい話をあまり聞かない

16 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:17:15.90 ID:YrIjIBYe0.net
ちくわぶ好きだって言うとそれだけで変人扱いされる(´・ω・`)

17 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:17:40.13 ID:TEtgpevM0.net
関東民が絶賛するから食ってみたら
悲しくなった

18 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:18:07.03 ID:B0irNmrr0.net
ちくわの感覚で食うとゲロマズ

19 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:18:45.37 ID:EF6wmb8o0.net
いつまで煮込めばいいのかわからない

20 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:19:00.53 ID:qRyqx9sa0.net
焼く前のパン生地みたいなものかな?

21 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:19:00.66 ID:MUpXUhy10.net
味は覚えてないけど不味かったのは覚えてる

22 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:19:14.21 ID:2/SJCP2S0.net
>>16
変人を発見しました

23 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:19:22.64 ID:glSuwgSb0.net
最近こっちでも見るようになった
おでんにいれてみたけどもう一つだった
関東にはもっと美味しいものがあるんだろう

24 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:19:41.88 ID:dg0oFrCy0.net
あんなくそまずいものを食ってる関東人の舌の貧困さ

25 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:20:10.10 ID:q+Sv+CXV0.net
ぶ ←いらなくない?

26 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:21:08.94 ID:1qkwMYRg0.net
美味しいちくわぶ知らないとかかわいそ

27 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:22:06.95 ID:7XxM9OlC0.net
出汁をたっぷりと吸ってムッチムチになったちくわぶの旨さよ

28 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:22:18.47 ID:CHql15SE0.net
ちくわぶ食ったことない奴に説明してやろう
うどんを丸一日出汁の中にいれて表面がグズグズになった麺を極太にした感じ
表面とは反対に中はボソボソしてる

29 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:22:21.67 ID:D3MAQ2G00.net
>>25
説明読むとむしろ、ぶ
しか要らないんじゃ…

30 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:22:23.13 ID:DAGN69m+0.net
ちくわぶ食えねぇとかねーわ。

31 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:22:24.42 ID:1qkwMYRg0.net
>>19
くたくたになるまで

32 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:22:28.72 ID:dg0oFrCy0.net
関東人「ちくわ買うお金がないお…ちくわ食べたいお… 
     そうだ!ちくわに似たちくわぶを作るおwwwwwwwwwwwwwwwwww」

なんという浅はかなバカ

33 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:22:30.03 ID:Iu8hgOk/0.net
都民でも下町、庶民層は駅前の小さいスーパー、
商店街で惣菜を買うスタイル
町工場など自営でごはんを作るより惣菜買って食べる方が
簡単でそこそこ安いからだと思うけどね

34 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:22:42.08 ID:GGKevyBm0.net
味噌つけて喰うとめっちゃいい感じなんやで

35 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:23:53.63 ID:Lh7ECm6B0.net
東京生まれだけど大人になるまで知らなかったよ
別にそんなに食べられてる訳ではない

36 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:24:20.77 ID:BSKUYZQU0.net
神奈川出身だが食べたことなかった
大人になって一度食ってみたら糞まず過ぎて驚いた

37 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:24:46.59 ID:1qkwMYRg0.net
和がらしたっぷりつけてね

38 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:25:47.91 ID:anj4X1CX0.net
ちくわとどう違うんだ?

39 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:25:51.00 ID:5rFLNnNQ0.net
だごじるの奴だよね、これ。
基本的におでんに合わないよ。
味が滲みないし

40 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:25:53.70 ID:ax5SClDh0.net
むしろ西日本の方が好まれそうな感じはする。

41 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:26:02.41 ID:qs/6iFs+0.net
小麦粉に水と塩て!?

42 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:26:13.78 ID:hrbZsxkZ0.net
>>2
はい

43 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:26:14.76 ID:Xhd8cqV10.net
>>39
えっ…?

44 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:26:18.09 ID:KlU+gxVz0.net
ちくあぶとおもってた
川崎生まれ横浜育ち
母ちゃんは山形人

45 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:26:24.20 ID:GKrhT3kz0.net
うちは宮城と北海道の夫婦だけど共に食べないから、たまに袋に入って温めるだけのおでんにちくわぶが入っていると押し付け合いになる

46 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:26:39.94 ID:4MDtkt+g0.net
>>38
それな
違いがわからん

47 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:26:55.83 ID:jAMAPiYl0.net
東京と福岡では4%も若者率が違うからな
 
平成22年度 大都市の若者比率(15歳〜29歳の割合)

福岡市  19.2% 札幌市  17.1%
大阪市  16.8% 名古屋  16.6%
横浜市  16.0% 神戸市  15.8%
広島市  15.8% 東京区  15.5%
〜〜〜〜〜〜〜〜
千葉市  14.7% 静岡市  14.3% ※政令市最下位 

48 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:27:18.52 ID:jAMAPiYl0.net
全国20万以上都市(四捨五入)2016 2.1

【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万

【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万

【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 34万 市原市 27万  水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万
 つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人  北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万

49 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:27:31.55 ID:BSKUYZQU0.net
海無し県ならともかく、首都圏の沿岸都県でもちくわの代替品なんてものに価値を見出だすわけ無いだろうに

50 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:27:32.83 ID:/MMMyxyT0.net
不味くはないけど、おでんの具では最下層かな

51 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:27:39.32 ID:DAGN69m+0.net
>>46
単なるちくわの形したすいとん。

52 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:27:43.99 ID:d4Ualo/e0.net
神戸から名古屋に来ても全く見ないな

53 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:27:58.31 ID:glSuwgSb0.net
>>38
小麦粉こねた麸だってさ
魚の練り物じゃない

54 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:28:00.74 ID:2gm4laY/0.net
コンビニで見かけたので食ってみたが不味い

55 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:28:20.44 ID:d4Ualo/e0.net
>>51
ナルトみたいなイメージしてたけど違うんか

56 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:28:50.89 ID:G+zffvLU0.net
東北だけどちくわぶなんか食わない
普通にちくわ食うわ

関東ローカルの食いもんじゃねーの

57 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:29:05.93 ID:LeLQXTCS0.net
神奈川人だがちゃんと認識して食ったこと無かったわ
ちくわとちくわぶの差もわかってなかったし

そして意識して食ってみたが、不味い

58 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:29:15.97 ID:yOvQoDoH0.net
栃木に30年住んでるけどちくわぶは15年くらい前に突然登場した

59 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:29:37.96 ID:FOpAngzk0.net
元は関東大震災の時に
ちくわの代用品として京都の坊さんがつくったのだからな
本家ちくわには劣る

60 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:29:40.53 ID:6Uj87Fu40.net
食べた事ない。

61 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:29:57.07 ID:glSuwgSb0.net
生麩のほうが好きかな…

62 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:30:11.46 ID:GJT/09bh0.net
豚汁の小麦粉団子と同じだしな

63 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:30:19.90 ID:KjugM8C50.net
>>28
伸びて汁吸った麺は酒のアテには旨いからな
それと同じようなもの

64 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:30:24.42 ID:zjy0OsnL0.net
出汁をいっぱい吸ったちくわぶ最高だろ

65 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:30:48.02 ID:DAGN69m+0.net
>>55
ナルトは魚の練り物。
ちくわぶは小麦粉練ってちくわ状にしたもの。
すいとんが一番近い。

66 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:31:49.77 ID:G+zffvLU0.net
>>64
出汁を一杯に吸ったちくわの方が遥かに美味いだろ

67 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:31:50.17 ID:GJT/09bh0.net
>>65
だな すいとんの白いやつの棒状版

68 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:32:45.91 ID:d4Ualo/e0.net
>>65
上でもあるけど生麩で代用できないの?興味あるわぁ
あと白い座布団みたいなやつ

69 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:32:53.80 ID:kuAwg3LE0.net
選択肢が少ないわ

大好物
食べる習慣がある
また食べてもいい
食卓に上がるけど好きじゃない
二度と食わない
見た事はあるが食べた事がない
食べた事ないしこれからも食べない
知ってるけど見た事はない
知らない

最低これくらい分けろよ

70 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:33:32.81 ID:GJT/09bh0.net
>>69
あれば食うけどなくても困んない

71 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:33:33.93 ID:a2GDge5z0.net
まず、関東風のおでんを知らないと話にならん
ダシは昆布とかつお節、味付けが関濃口醤油、みりんや砂糖、お酒などで甘辛く味付けにして煮込む。
ちくわぶはこの味付けでなければ美味しく無い。

72 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:33:36.67 ID:Xhd8cqV10.net
ご飯の替わりだな
戸に書く味が滲みやすい

73 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:33:52.62 ID:YrrRhrAU0.net
>>1 コンビニで初めて見たわ

74 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:34:11.05 ID:glSuwgSb0.net
>>68
はんぺんは魚のすり身だな
あれは美味しかったなー

75 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:34:19.28 ID:5Z0hkPTl0.net
子供の時はうまいと思わなかったが次第に食えるようになって旨いと思えるようになった
むしろ欠かせない

76 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:34:56.27 ID:R7PTYTJo0.net
ちくわぶはプリンのカラメルソースくらい要らない

77 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:34:56.43 ID:jAMAPiYl0.net
熊本市の景観
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/upload/origin/p119_16755_33%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82%E9%83%BD%E5%BF%83%28%E8%8A%B1%E5%B2%A13%E5%B1%B112%E6%9C%88%29.jpg
http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/img/0000012/tat_col_3.jpg?uid=20160308133048
http://blog-imgs-57.fc2.com/f/u/k/fukuchan2000/DSCF2155.jpg
http://mw2.google.com/mw-panoramio/photos/medium/48001725.jpg
http://bp.kumanichi.com/photo/media/photo/2011/2011010004.jpg


関東でいえばどこレベルの町?

78 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:35:24.38 ID:FlbR4xmq0.net
いや超うめーじゃん
ガキの頃から大好きだわ

79 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:35:27.86 ID:BG2A/ekP0.net
>>69
大好物

80 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:36:09.87 ID:Xhd8cqV10.net
>>66
根本的に比較対象を間違ってる
ちくわと較べたら味の染み込み具合が断然違う

81 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:36:37.12 ID:DAGN69m+0.net
>>68
(´・ω・`)
そんな、俺に言われても・・・そういうモノだとしかいえねーよ。
まあ、おでんの汁汚れるのを嫌う人だと入れないかもしれんが、個人的にはグズグズになって汁に溶け出てる位の奴が好き。すいとんもだけど。

コンビニでおでん管理してて一番邪魔なのがちくわぶとスジ串。スジ串は別容器に入ってたからよかったけど、ちくわぶはキチンと時間でみてないとスープ濁るから。

82 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:36:51.93 ID:N4zCcdTF0.net
おでんって関東煮って言い方あるくらいなのに都内のおでんより関西のおでんのほうが美味いよな

83 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:36:54.27 ID:glSuwgSb0.net
材料を見る限りうどんとかすいとんの仲間だよな

84 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:36:56.41 ID:gpg7pS980.net
    / ̄ ̄ /  /    /
  / (●)/  ./    /
 /     ト、.,../    /  オエー!!!
=彳l^|___ \   \\
/ .|| |口|   \ \  ∧_∧
  || |口|     \ \(´;ω;`)
  || |口|      \ \,つ,,,,,,つ
  || |口|        \ \つ つ\

85 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:37:08.08 ID:t+KDKyJF0.net
ちくわはそれ自体に魚の旨味があるからどんなおでんにでも合う
でもちくわぶはいわばただの小麦粉だから東京のおでんのように強めの味付けじゃないと輝かない
ちくわぶが全国区にならないのはそのせい

86 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:37:38.16 ID:eeIKpDoN0.net
食ったことないけど味の想像はつく
美味しくはないと思う

87 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:37:52.25 ID:DAGN69m+0.net
>>69
好物の部類だな。

88 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:38:23.90 ID:cnorsKOq0.net
見たことはあるけど食べたことはないや

89 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:38:30.81 ID:YxjTY+8g0.net
戦後直後の代用食なんだけどなぁ

90 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:38:32.11 ID:aILpsIfp0.net
すいとんみたいなやつだろ

91 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:38:43.49 ID:CHql15SE0.net
自らはうま味を出すことなくひたすら他人の出汁を吸い取るだけの寄生虫のような存在

92 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:38:51.71 ID:G+zffvLU0.net
>>80
初めて食って吐き気もよおして以降食ってないが
そう言われても食う気は起きないわ

93 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:39:19.25 ID:Xhd8cqV10.net
>>91
まさにそう

94 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:39:22.16 ID:DAGN69m+0.net
>>82
屋台で食うなら関東だな。
店でなんか洒落て食う所は大概関西風。

95 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:40:20.64 ID:Euad4nVK0.net
上京してどんなもんかと食ってみたら期待外れだし
これなら車麩の方が美味いって思ってしまった

96 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:40:21.41 ID:48xlXvRY0.net
ちくわぶ大好きだと変人なのか(´;ω;`)

97 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:40:23.82 ID:KjugM8C50.net
安い清酒とちくわぶの組み合わせ最強
純米吟醸とか飲むなら大根かハンペンにしとけ

98 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:40:24.27 ID:DAGN69m+0.net
ああ、こう言えばいいんじゃねーか?

『餅巾着のようなもの』

99 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:40:43.82 ID:khmmhTR50.net
うちはなぜか関東風のつゆなので最近ちくわぶを入れだした
売ってるスーパーも増えてきた
まあ、味は期待しないほうがいい

100 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:41:00.60 ID:BkhaK02p0.net
おでんはどこの地方もあんま美味くない
練り物から出る甘味のせいかな

101 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:41:02.61 ID:m27AhQ0V0.net
>>91
俺 今日からちくわぶを名乗るわ

102 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:41:16.05 ID:yxe4jxlb0.net
愛してない不味い

103 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:42:08.20 ID:glSuwgSb0.net
おでん以外に何かないか検索してみたら
みたらし団子のタレからめたレシピ出てきたわ
これは美味そう

104 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:42:16.59 ID:XKeWfLFw0.net
ちくわでも麩でもないんだよな
何かと期待して食べたらただの小麦粉の塊
あれはダメだったわ

105 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:42:22.84 ID:DAGN69m+0.net
おれ、それよりも黒ペン入れるアイツらが信じらんない(´・ω・`)

106 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:42:23.72 ID:Q+SxUeXv0.net
目黒で生まれ育った俺もちくわぶは苦手なんだが

107 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:42:48.25 ID:1qkwMYRg0.net
ちくわのことは忘れてください

108 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:43:07.29 ID:2/SJCP2S0.net
ちくわぶを知ってるか知らないかの他に、美味い不味について語るスレ
夫婦の戯れ言ならチラシの裏にでも書いとけ

109 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:43:31.45 ID:1DWjEKbn0.net
アラフィフのオッサンだが、厨房の頃から好物だわ

110 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:43:51.10 ID:d4Ualo/e0.net
要はちくわ状の麩ってことか

111 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:44:03.16 ID:9DlQjRyG0.net
ちくわとちくわぶって違うの?

112 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:44:48.31 ID:9DlQjRyG0.net
>>91
それうまそうじゃん

113 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:45:10.39 ID:nhQL2EHe0.net
ちくわぶときりたんぽは何が旨いのかわからんわ

114 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:45:11.10 ID:2VaT1UGk0.net
新潟にいる時は存在を全く知らなかったけど
長野に異動になった時に初めて知った

115 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:45:12.17 ID:6Uj87Fu40.net
大根、コンニャク、すじ、ちくわがあったら充分やわ。w

116 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:45:26.22 ID:FOZajaKG0.net
ちくわぶより
すいとんにして欲しいよね
あのグニグニした食感がgood

117 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:45:46.77 ID:glSuwgSb0.net
>>115
ごぼ天は?

118 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:45:58.90 ID:1qkwMYRg0.net
多摩川遊園地だったかそこで食べた醤油色したちくわぶが最高に美味しかった
確かに美味しいちくわぶてなかなかないかも

119 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:46:17.94 ID:qc0nklf90.net
ただのすいとんでしょ

120 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:46:22.47 ID:pMQ48ctu0.net
うどんの塊り?

121 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:46:45.22 ID:JXCt7p2w0.net
食べたことないから知識でしか知らない
輪切りにしてオーブンで焼いたらクッキーにでもなるの?

122 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:47:16.85 ID:2/SJCP2S0.net
>>108>>45

123 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:47:28.74 ID:HN5H0Ysw0.net
ぶっとくて穴のあいた煮込みうどんだと思えばいける

124 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:47:48.18 ID:el2pTfMQ0.net
不味い

125 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:47:54.00 ID:26MVKlIB0.net
関東民はちくわぶ好きという前提がおかしい
あんなもの好きこのんで食べない
ちくわなら分かるが

126 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:48:19.11 ID:WcseEcoY0.net
ちくわぶは商品
すいとんは庶民的家庭料理

127 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:48:32.59 ID:GvIy9fsd0.net
秋田のきりたんぽみたいなもんじゃねーの
秋田は見たことあるゾーンか

128 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:48:44.12 ID:wwCL8kXC0.net
えー好きだよ、おでんには必ず入る

129 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:48:53.36 ID:6Uj87Fu40.net
>>117
ごぼ天、ひら天も。w

130 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:49:23.27 ID:t+KDKyJF0.net
西のおでんは薄めの出汁だから素材の味がよく引き立つ
だから魚のすり身揚げやスジとかそれだけでも味がある食材が使われる
東のおでんはつゆが濃いのが魅力だからそのつゆをよく染み込むちくわぶや大根巾着卵なんかがよく使われる
これが東西の大きな違い

131 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:49:24.34 ID:DAGN69m+0.net
>>110
お麩はふつう生麩発酵させて焼いてるから、ちくわぶとはちょっとちがうけどな。

132 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:49:26.11 ID:lU2/KzOW0.net
あれ一本で腹が一杯になるんだよね

133 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:49:30.38 ID:Sx29qzA/0.net
あんなの不味いから食わなくていいよ
竹輪が高級品で買えなかったとかいうしょーもない理由で食い始めたんだろうし

134 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:49:38.06 ID:lTF22NAu0.net
「ぶ」ってなによ?

135 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:50:03.38 ID:q3Kvtdep0.net
関東風の濃いめの味付けには合うと思うんだけどな
同じ関東人でも好き嫌い別れるよね

136 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:50:17.76 ID:Nrnri7fs0.net
一応名前としては知ってるし食ったこともあるが正直うまいものではない

まだきりたんぽのほうがマシ

137 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:50:20.57 ID:BkzXvD0u0.net
もうすぐ4歳になる息子に「あ〜タン(息子の呼び名)のパーパは九州出身だからちくわぶなんて変なものは食べないんだけど、マーマは東京の人だからこんなの食べてたんだよねねー」って言ったら、なら喰わんでいい!って嫁に叱られたw

138 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:50:28.00 ID:Xhd8cqV10.net
>>134
お麩

139 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:50:28.77 ID:PxXlaU7l0.net
>>121
クッキーほどサクッとはならんだろうけど
近しい何かにはなるかもw
小麦粉練って整形したものだし

140 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:50:36.86 ID:FdV27tQH0.net
大根
厚揚
蒟蒻
玉子
竹輪
竹輪麩
練物
白滝

家で作るときはこの八種類。
白滝は入れないこともある。

141 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:50:49.65 ID:7qhNiGlO0.net
ちくわぶ、はんぺん、マグロ
後、呼び名でチャーハン、キムチは
関東発 だいたい戦後以降の話し。

西日本のインテリはだいたい知ってる。

142 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:51:14.09 ID:ySy2hhl50.net
モチモチしてて美味い

143 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:52:08.55 ID:AOd1v3wg0.net
「ちくわ」じゃダメなん?

144 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:52:20.25 ID:PxXlaU7l0.net
>>77
宇都宮とかじゃない?

145 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:53:32.06 ID:KjugM8C50.net
>>113
きりたんぽは囲炉裏の火で炙って
メイラード反応でキツネ色に焦がして
それを地鶏出汁のゴボウ山菜汁に漬けて
食ったらうまいよ

146 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:54:18.83 ID:ySy2hhl50.net
形はちくわだけど味はスイトン

147 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:54:32.99 ID:DAGN69m+0.net
>>140
うちは
大根、玉子、はんぺん、さつま揚げ、なると、昆布、巾着、スジ串、ちくわ、厚揚げ、つみれ、がんも、ちくわぶ、こんにゃく、しらたき

かなぁ。

148 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:54:44.13 ID:6Uj87Fu40.net
>>140
厚揚忘れてた。最強。

149 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:55:55.25 ID:bwK9c6zf0.net
太さが3cmのうどん

原材料は小麦粉のみ

150 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:56:36.33 ID:KjugM8C50.net
>>141
ちくわぶは少なくとも戦前からあったよ

151 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:57:57.87 ID:PxXlaU7l0.net
おでんの玉子の良さがわかんない
口の中ぱっさぱさにならん?

152 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:58:53.48 ID:0W+rT9+e0.net
ちくわぶ
は何だか脇役で無いと困る物
おでんに無いと悲しい

153 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:59:07.98 ID:aHvyWanz0.net
すいとん好きだからちくわぶも愛する

154 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:59:15.09 ID:Zz2qHFZh0.net
二個はいらねーな

155 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:59:30.16 ID:7qhNiGlO0.net
あと、角餅ってあれいつ発祥?
戦後関東発か、それとも古代か

156 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 00:59:55.20 ID:EgqOm5Ym0.net
>>105
なんで白いんだよ…
全くの別もんじゃねえか

157 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:00:15.16 ID:Q+SxUeXv0.net
本当に美味いと思ってるのかな、ただ食い慣れてるだけでは?
ガチ東京土人の俺は苦手なんだよな
ちくわぶ苦手な関東人いるだろ?

158 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:00:50.66 ID:upp0NiUG0.net
(´・ω・`)ちくわぶ初めて食べたとき食感が何とも言えない未知なもので腐ってるんだと本気で思った
独特だから好きな人は外せないおでんの具なんだろうと想像できる

159 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:01:27.55 ID:lTF22NAu0.net
>>138
なるほど、サンキュー

160 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:02:00.69 ID:VBTiQmQr0.net
決して美味いものではないが
必要欠くべからざる具である

161 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:02:35.04 ID:zhh6tRhO0.net
ちくわ部

162 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:02:53.10 ID:ecwc1Udf0.net
正直うどんでいいよな

163 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:02:54.17 ID:7qhNiGlO0.net
>>157
関東の食べモノは全て渡来系新人が作った食べモノ

164 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:03:58.12 ID:DAGN69m+0.net
>>162
うどんよりきしめんかほうとうだな。

165 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:04:06.19 ID:6Uj87Fu40.net
おでん食べたいわー。

166 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:04:26.74 ID:khmmhTR50.net
ずっと関西なのになぜかおでんは関東風
雑煮もすまし
高校を卒業して関西は白味噌が一般的だと知ってビビった

167 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:04:33.31 ID:PxXlaU7l0.net
>>155
江戸時代
江戸の人口が増えて手で丸める方式では生産が追いつかなくなって
平たく伸ばしてカットするようになった

168 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:04:44.47 ID:2/SJCP2S0.net
すいとんは好きだけど、ちくわぶ嫌い

169 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:04:47.89 ID:+Qrll/120.net
わざわざ入れる意味が分からない

170 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:05:22.39 ID:7qhNiGlO0.net
あとさつま揚げ
コレも関東の商品名が元祖アホか
他は天ぷらとか丸天とか呼ぶ
昔からある食べモノ

171 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:05:43.94 ID:PxXlaU7l0.net
>>157
苦手とまではいかんけど
好んで食べるようなもんでもないなあ

って人が多いんじゃない?

172 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:06:23.52 ID:DCytku5f0.net
だから何?って話じゃね
本当に最近こういうの多すぎてシナチョンパヨクの下らん対立工作と思うのも無理ないレベルだわ

173 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:06:36.34 ID:XNPj1PbB0.net
だしを吸って美味しいと思ったのは大根だな
ちくわぶなんてのはなくて良い
だしはだしだけ飲めばよい

174 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:07:03.92 ID:YLZbHb520.net
食い物に地域性を押し付けるアホくささ

175 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:07:10.35 ID:7qhNiGlO0.net
>>167
基本関東人て日本の伝統嫌いなんだよ

176 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:08:33.38 ID:IVcajOmo0.net
おでんのかさ増しにはうってつけの1品

177 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:08:37.40 ID:lU2/KzOW0.net
これからおでんが食べたくなる季節がやってくる

178 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:09:15.05 ID:gm2rosjS0.net
食の軍師で関西人にはわからないとか言ってたから
食べてやったけどやっぱり不味かった

179 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:09:57.14 ID:CLqBgho10.net
ちくわぶもそうだがはんぺんも西の人間には馴染みがない

180 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:10:55.37 ID:aw4MLpiv0.net
パスタ?

181 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:11:20.99 ID:ERr0nBEZ0.net
どこまでいってもちくわのパチモンだからな

182 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:11:22.24 ID:lW4JcXcw0.net
>>143
ちくわとは別物だからね

183 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:11:49.34 ID:lU2/KzOW0.net
女はロールキャベツが好きだよな

184 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:14:29.46 ID:MSDG8lAZ0.net
美味いか不味いかと聞かれれば超不味いけど人の嗜好にケチ付けるつもりはない

ただおでんの出汁を濁らせる戦犯のちくわぶ、テメェは許さねえ

185 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:15:56.43 ID:ySy2hhl50.net
>>184
ジャガイモの罪を擦り付けてるだけだろ
不当だ

186 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:16:56.14 ID:Z9Yw8U2S0.net
いや、ジャガイモは必要な戦力だろ

187 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:17:18.51 ID:2hXknEK20.net
太くてボソボソしたうどん

188 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:17:45.02 ID:z83hF4mA0.net
スイトンだっけあれに似てるね

189 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:17:48.25 ID:6Uj87Fu40.net
ジャガイモうまいやろ。

190 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:18:44.39 ID:6TzPbJmo0.net
ふなのエサだよ

191 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:18:54.67 ID:2hXknEK20.net
ちくわぶのすごいところは単なる小麦粉の塊であって麩ではないところ。

192 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:19:33.49 ID:QktTP7Kj0.net
ちくわぶは好き
おでんの具でトップ3に入るね

193 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:19:43.92 ID:PxXlaU7l0.net
>>170
琉球経由で薩摩に伝わり、お上に献上されてそう呼ぶようになったんよ
商品名発じゃなく

西日本でさつま揚げに限らず魚系揚げ物に「てんぷら」の呼称が用いられがちなのは
南蛮人が油を揚げ物料理する時に発していた「tempero」を聞いたから、って説があるね
temperoはポルトガル語の調理とか調味料的な意味

そんなわけで関東だけでなく西日本以外ではさつま揚げの方が通りが良いはず
ご当地沖縄、九州ではつけ揚げと呼ぶ人が多いかも知んない

194 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:20:09.50 ID:7qhNiGlO0.net
基本江戸関東人って日本の伝統が嫌いなのよ。元々、渡来人なのであんまり伝統に愛着が無い。

195 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:20:11.45 ID:dOTGsJsQ0.net
ちくわぶを知らないなんて、人生の9割損しているだろう

196 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:20:29.29 ID:PxXlaU7l0.net
>>175
なんで?

197 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:20:37.20 ID:7sKnoKRQ0.net
北海道で食べてるとか嘘だろ
ちくわのことをちくわぶと呼んでるだけだと思ったわ
あとうちでおでん作られたことないし

198 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:20:57.66 ID:PxXlaU7l0.net
>>194
渡来人なの?

199 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:21:29.31 ID:x82NTG/d0.net
ウチでは食わんな
別に嫌いじゃないけど

200 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:21:29.84 ID:G+zffvLU0.net
>>195
よっぽど美味いもんを食えない生活してるんだなお前w

201 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:22:01.14 ID:wtyvGgIF0.net
似たようなニュースばっかりなのに
未だにちくわぶ知らないとかあり得ないんだけど

202 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:22:10.02 ID:/u6ZbR5F0.net
日本人になりすました朝鮮人がこんなにいっぱいw

203 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:22:28.25 ID:6Uj87Fu40.net
まず売ってないし見た事ないわ。w

204 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:22:47.58 ID:fd3ri8OB0.net
ただの麩の方がダシ吸いやすい形状だと思うけど何であんな中まで浸み込みにくい形にするのか

205 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:23:13.58 ID:JWu57qQH0.net
食う前の期待値が高いタネだよね
実際食うとそんなうまくないし半分でいい

206 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:23:24.11 ID:wtyvGgIF0.net
>>200
うちの母は料理下手だったから
炊飯器で炊いたご飯よりもおでんの素で煮たちくわぶの方が数倍美味しかったよ

207 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:23:30.02 ID:xbyOiDKc0.net
角麩は知ってる

208 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:23:33.53 ID:Ih5crosF0.net
取りあえず三重にはない

209 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:23:53.96 ID:jr/w1CXn0.net
嫁が買ってきておでんに入れたんだけど食った途端半ギレになって捨ててた
当時関西じゃ売ってる事自体が珍しくて物珍しさもあって買ったらしい
ウチでは二度と見ることの無いであろうの食材

嫁曰く
「ブヨブヨでボソボソってデブの小心者より質が悪いわ」
だと

210 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:24:34.23 ID:Ixn2QnLl0.net
ちくわぶは緊急時にギアとして使えるからな

211 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:25:35.52 ID:/u6ZbR5F0.net
関西人≒朝鮮人はさなぎ粉でもこねて食ってろ

212 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:25:41.19 ID:zdXARzAz0.net
たくわぶが主食になるからご飯がいらないんだな

213 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:26:02.98 ID:KjugM8C50.net
>>167
それ広く出回ってるデマやで
今川流作法とか武家の雑煮作りの正式作法で
四寸四方の角餅使うことになってる
徳川家も高家を礼儀作法の指南役にして取り入れてただぜ

214 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:26:20.37 ID:48xlXvRY0.net
寒い
おでん食いたい

215 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:26:51.96 ID:7qhNiGlO0.net
>>209
でも関東人は大昔からある伝統と信じてる
井の中の蛙してる
テレビばっかみてるとそうなる

216 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:28:27.67 ID:7qhNiGlO0.net
>>213
方墳 四角の影響ともいわれてるね。
朝鮮発らしい 四角

217 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:28:33.09 ID:zdXARzAz0.net
>>209
ブヨブヨでボソボソじゃ短時間で沸騰させて煮足りないだけでは
おでん全般だけど一度沸点に達したら火を止めて2時間くらい放置する方が染みるよ

218 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:29:08.48 ID:ny7gWlpG0.net
>>19
ぐずぐずになるまで煮込んだの大好き
最近は大阪のスーパーでも見ることあるよ

219 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:29:16.84 ID:Qpjg/BS00.net
>>209
それ作り方の方の問題じゃないかなあ
普通モチモチしてるだろ?モチモチってかムチムチってか

220 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:29:42.39 ID:sk5NdDG30.net
>>211
やわらか銀行のお前が言うとか何の自虐だよ(笑)

221 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:30:19.24 ID:6Uj87Fu40.net
ローソンのネタにもちくわぶない。
なぜか、ホルモン鍋はあるわ。あれうまい。w

222 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:30:35.79 ID:aBTLE3Q+0.net
知られてないのは知ってた(

223 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:31:05.39 ID:cTo31gwh0.net
ポテトサラダ

224 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:31:13.86 ID:4KcSj+4M0.net
ちくわ型の「すいとん」みたいなもの

225 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:33:13.38 ID:CwbTbAI/0.net
聞いた事も食べた事も無かったので、「ちくわ」「ぶ」という名前に惹かれ食べた
ちくわぶ、お前はちくわを冠する値が無い
「くわぶ」か「ぶ」にしろ

226 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:34:13.98 ID:7qhNiGlO0.net
なすびを なす って言うのも
関東人の発想らしい
関東人ってどんどん伝統破壊者していくナ

227 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:35:30.47 ID:7qhNiGlO0.net
関東人って伝統破壊してる自覚ある?
それとも伝統破壊して楽しい?

228 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:36:12.01 ID:Th8mXY730.net
ねんどみたいな味がするよね

229 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:36:22.21 ID:6Uj87Fu40.net
関東人はあのホルモン鍋食べるんか?たまに食べたらうまいわ。ほんま。

230 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:37:11.56 ID:FCgbG8nn0.net
ちくわぶ20個で伝説のシェフを召喚

231 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:37:24.75 ID:0rGu/RaI0.net
小さい頃から普通に何の疑いも無く食い慣れた物だからなあ
大人になってから出されたらそりゃ何これってなるわな
子供の頃に刷り込まれてる物って美味く思えるんだよな
人間ってそんなもんじゃね

232 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:41:48.21 ID:60xxWcjH0.net
粘土の味がする

233 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:42:45.34 ID:WnX4buuR0.net
小さい頃から普通にこういうもんだと思って食べてた
でも大人になっておでんの旨さを知ってからちくわぶは特に無くても困らないなw

234 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:42:55.67 ID:Gu6FV8pe0.net
関東出身者だが、これはダメ

235 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:44:05.89 ID:WiUfK8rt0.net
>>227
関東人って括りで全否定してるお前ってどんだけ捻くれてんだよ
普段は関東なんて田舎者の集まりとかぬかしていながら
こういう時だけ関東の人間はって一括りにするんだろ
都合良く関東は〜関東は〜ってアホかよ

236 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:45:25.33 ID:hZjpoz6H0.net
ちくわぶがダメってのは、ちゃんと炊けてるのを食ってないから。
なんか、グネグネした感じのが、ちくわぶのいいとこ。
要するにグルテン?に味がしみ込んだ感じ。

まあ、すいとんとか、煮込みうどん、ほうとうとか、そっち系の
ヘヴィーなやつ。

237 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:45:35.68 ID:2X9RWvOz0.net
自分で作るときは入れないやつ
セットに入ってたら仕方なく食う

238 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:46:48.99 ID:njaurqWj0.net
はんぺんは黒はんぺん、白いのはスポンジ

239 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:47:30.91 ID:EgqOm5Ym0.net
>>238
うむかなから

240 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:47:59.20 ID:/ih3s8EA0.net
知らんわそんなの

241 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:48:29.50 ID:eIX9i9vI0.net
>>225
ツボった
沖縄なら「ちーぶー」だな

242 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:48:37.44 ID:/jXwZq3NO.net
ちくわぶの入ってないおでんはおでんじゃない

243 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:48:41.34 ID:zdXARzAz0.net
黒はんぺんを否定するわけじゃないけど
同じイワシ味のつみれがあるから貴重ではない

244 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:49:08.22 ID:7qhNiGlO0.net
>>235
関東マスコミ=関東人やろ
関東人は関東目線でしか語らないのが
癪に触るんよ。
権利嫌いなので
にしても東北地方は間髪入れず関東追随やね

245 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:51:53.75 ID:AyP9OFuS0.net
関東でもちくわぶ好きはせいぜい50%くらいじゃね?
他にもっと旨いおでん種があるわけだから、ちくわぶに執着する人間ばかりな訳がない

246 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:52:45.37 ID:6iE/Dr620.net
おでんのちくわぶはおいしくない

すいとんのほうがうまい

247 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:53:19.51 ID:GWyNMQ10O.net
(´・ω・`)ちくわ部(股関)

248 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:54:29.83 ID:hSn/RP9H0.net
ちくわぶの旨さが分からない奴は餓鬼だろ

249 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:55:01.19 ID:IR0b1F8O0.net
>>247
(´・ω・`)股関…何となく相撲取りぽい

250 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:55:17.68 ID:nnnfDBki0.net
ちくわぶ大好き
でもコンビニのおでんで好きな順に
ちくわぶ、卵、じゃがいも、ロールキャベツ
って買っちゃうと、これはおでんって言えるんだろうかと
ちょっと不安になる

251 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:55:27.89 ID:6Uj87Fu40.net
すいとんも食べた事ないから何かわからんわ。w

252 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:55:49.36 ID:eBwLZzjO0.net
ちくわぶって言う割にはデザインはなると寄りだよな

253 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:56:53.01 ID:KFv425+o0.net
ちくわぶはこの世から滅んでもかまわない、むしろ滅ぶべき食材。

254 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:57:11.68 ID:/QKNLL8s0.net
あまり広めないでいただきたい、屋台でこっそり食うのが楽しいんだ

255 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:57:55.61 ID:I4p06NeY0.net
消しゴムだろ、あれw

256 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:58:11.62 ID:nnnfDBki0.net
要するに鍋の締めにうどん入れるような
そんな立ち位置だよちくわぶは
味がしみづらいんで最初から入ってるけど

257 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:58:14.07 ID:vPKJOvRS0.net
お前らおでん詳しそうだから聞くけどさ
白滝、玉ねぎ、人参、椎茸をそれぞれ微塵切りにしたやつと挽肉を巾着に詰めたやつって何処の地方のおでん?
餅とか卵は入ってない

258 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:58:28.29 ID:QhmcnPxl0.net
不味いからな
そりゃローカルになるだろ
もんじゃと一緒

259 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:58:42.50 ID:Qpjg/BS00.net
そう言えば死んだばあちゃんは嫌いだったな
戦後の食糧難の時食べたすいとん思い出すって
すいとんも旨いと思うけど

260 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:58:51.54 ID:gh3CPMpX0.net
知ってるし好きだよ

261 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:59:32.49 ID:urtmtLec0.net
関東でもほとんど知られてねーよw ただのうどん粉固めただけのものだぞ

262 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 01:59:41.82 ID:SjUpkC7u0.net
時々鍋に入ってるやつか。
あれが何なのか今日の今まで知らんかったわ。

263 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:00:13.46 ID:e61gIGnH0.net
配管に巻いてある古い断熱材

264 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:00:25.16 ID:KjugM8C50.net
>>216
そんな説は聞いたことないなー

ちなみに前方後円墳が一番多い県は千葉県な
奈良や大阪の3倍の数の前方後円墳がある
ソースは『前方後円墳集成』山川出版社

265 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:00:58.72 ID:6Uj87Fu40.net
関東にはすいとんの店があるのか?

266 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:01:25.67 ID:QhmcnPxl0.net
関東人の舌は本当に当てにならない
ちくわぶ、真っ黒うどん、豚肉の肉じゃが、割り下で煮たすき焼きもどき

本当にバカ舌過ぎて笑う

267 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:01:41.93 ID:/ih3s8EA0.net
ぐぐったら小麦の練り物か
不味いなるとでも魚肉使ってるのにそれ以下かよイラネー

268 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:02:15.98 ID:J3RztBcV0.net
ちくわぶは魚が食えない関東内陸の百姓がちくわを真似て作ったもの、という認識で合ってる?

269 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:03:15.11 ID:m9ct3Oqm0.net
ちくわぶ無いと竹輪でおつゆ啜らなきゃいけなくなる

270 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:03:24.58 ID:BkhaK02p0.net
>>265
あるぞ

271 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:05:07.05 ID:6Uj87Fu40.net
>>270
関西ではすいとんの専門店みた事ないし、食べた事ないわ。w

272 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:05:11.85 ID:grkFvUWa0.net
いや普通におでんに入ってるし、スーパーでも売ってるし...

273 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:05:54.31 ID:Ft4NRDs60.net
日本人と言えばちくわぶにペヤングやろが

274 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:06:05.58 ID:dioujyrq0.net
言っとくけど都民でもそんなに人気ない

275 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:07:25.00 ID:nnnfDBki0.net
関東の住民は
ギリシャの神殿の柱見ると
ちくわぶみたいって思うんだぞ

ドリス式ちくわぶ
イオニア式ちくわぶ
コリント式ちくわぶ

276 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:07:41.08 ID:Qpjg/BS00.net
>>271
まあでもどっちかつーと家庭で簡単に作る鍋料理だよ
安くて腹ふくれる貧乏料理のイメージはある

277 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:07:42.15 ID:xJaHzhkf0.net
>>244
は?関東のマスコミに関西人や九州の人間はいないのか
頭悪過ぎて話にならんな

278 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:08:25.32 ID:OlGV/dw70.net
>>263
まさにそれだ

279 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:08:37.21 ID:7qhNiGlO0.net
>>264
一説として丸と方墳の合体、融和、和平が
前方後円墳という説がある、

280 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:09:35.14 ID:dioujyrq0.net
>>80
ちくあぶを食う奴は家畜だから

281 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:10:15.77 ID:6Uj87Fu40.net
>>276
家庭でも作れる程浸透してることがびっくり。見たことも食ったこともないから。w

282 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:10:23.89 ID:W05onKEX0.net
ちくわぶなんて関東でもマイナーな存在じゃねえか

283 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:10:39.00 ID:UixNXYl+0.net
鈴木商店

284 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:13:23.24 ID:KjugM8C50.net
>>279
雑煮以前の正月の餅として記録に残っている古い例だと
室町初期の足利家の伝統で
白の丸餅に色付きの菱角餅を重ねて
花にみせたのを正月に頂くというのがあるね
これも丸と角の折衷なのかもしれん
礼法の吉田家の記録に残ってる

285 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:13:56.82 ID:7qhNiGlO0.net
>>277
関東発ってことは関東人に服従してる実質関東人やんか

286 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:14:30.28 ID:Qpjg/BS00.net
>>281
戦中戦後の食糧難の時代にご飯代わりに食ってたんだよ
とばあちゃんから聞いた
関東だけか知らんけど

287 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:16:44.28 ID:uULKcDYA0.net
ちくわぶってクソ不味い

288 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:16:48.53 ID:ufyRA8NA0.net
>>285
お前気持ち悪いな
どんだけ関東にコンプレックス持ってんだよ

289 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:18:32.81 ID:6Uj87Fu40.net
>>286
多分そうだと思う。すいとんは見た事ないから。関東以外にあるのかな。興味深い。

290 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:18:48.67 ID:7qhNiGlO0.net
>>284
へー元々四角方墳の伝統は関東人の専売特許では無くて
島根、広島辺りから東方面に筋状に広がって関東以東で一色になる

291 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:19:04.01 ID:Pof4mKH50.net
>>8
なあ ちくわぶ自体には 味がないのは 知ってるよな??

292 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:19:11.39 ID:UvtWECxu0.net
>>287
秋田にもあったのか。

293 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:20:17.39 ID:7qhNiGlO0.net
きりたんぽとどう違うの?きりたんぽは美味しかった

294 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:20:31.99 ID:3dcCLCkG0.net
やわらか銀行には構うなとあれ程言ったのに・・

295 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:20:55.44 ID:zdXARzAz0.net
>>293
きりたんぽは米
ちくわぶは小麦粉

296 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:21:08.47 ID:PYigRfdH0.net
口内でぐっちゃぐっちゃになりやがる

297 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:23:24.15 ID:ho5exzjM0.net
関西でも普通にスーパーで売ってるし、好きやでモチモチしてて

298 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:24:12.43 ID:JJI9Gxl40.net
漫画・おれは鉄兵の主人公の好物なんだよねコレ。
子供の頃読んで、うまそうに喰ってるから憧れの食い物だった。
大人になって試しに喰ってみたら気絶した。

……煮て煮て煮て煮込みまくるのが、コレの正しい調理法なのかな?

299 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:25:20.05 ID:KjugM8C50.net
>>290
なんでそんなに方墳と関東文化を結びつけたがるの?
古墳時代以後は天皇陵も基本方墳だろ?

300 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:25:31.58 ID:P7Z1gZK60.net
「ぶ」ってなんなの?屁でもコイたのか?

301 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:25:34.73 ID:qpKVy+F+0.net
只の炭水化物の固まり
カロリー接種の為の北国の知恵

302 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:28:39.38 ID:U9MOG++c0.net
食に拘らない地域は、安い代用品で済ませてしまうよな

303 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:29:58.76 ID:puriHiJp0.net
チビ太のおでんで△はコンニャク、○はタマゴ、
長方形はチクワとばかり思っていた。

304 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:31:34.78 ID:ppKrsVYI0.net
代替食がローカルじゃなくなったらヤバいわ

305 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:34:21.15 ID:/lxW2mvC0.net
知ってるけど食ったことない
けど大体味わかる

306 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:36:38.72 ID:ZwjToLYQ0.net
今年は入院で年越したから
お雑煮の餅がわりに入ってたちくわぶもどきご馳走だった

307 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:36:41.08 ID:7qhNiGlO0.net
>>299
餅は古代から神様への献身品なんで生きた文化財的資料だよ

308 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:41:46.58 ID:GoGN8voT0.net
最近九州にも売ってて買ってみたけど食べからわかんなかった。
おでんに入れる時厚さ何ミリくらいに切ればいいの?

309 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:42:34.08 ID:gpg7pS980.net
関東以外で入れる具を聞いてみたいんだが
こっちでいうコロやらサエズリみたいな存在は無いのか?

310 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:42:36.50 ID:gQUP6p3d0.net
なんか響きが良くないな
もっと新しい感じがほしい

311 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:44:12.56 ID:AMXOk2oL0.net
ファイアボールで知った

312 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:45:16.75 ID:c/cXLsx40.net
Tick Woob

313 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:47:50.10 ID:0kfDTZRT0.net
超おいしいよ

314 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:48:15.26 ID:0kfDTZRT0.net
>>96
美味しいよちくわぶ美味しいよ

315 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:48:33.86 ID:0kfDTZRT0.net
>>301
刺すのかよ

316 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:50:12.64 ID:aOGE6d4s0.net
ちくわぶ( ^ω^)うまうま

317 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:55:09.82 ID:gQUP6p3d0.net
関西風関東炊きっていうお店があったり
カント炊きと哲学的な名前だったり

318 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:55:40.06 ID:nxpaewy40.net
>>2
初めて食べた時倒れそうになった
川崎大師のくず餅といい…
小麦粉の塊やん

319 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:57:06.86 ID:mCpCveHeO.net
神奈川県人だがちくわぶは人の食い物ではない

320 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 02:59:05.45 ID:QxVc05YO0.net
>>16
なか〜まwwwww

ちくわぶ=とんすい=ほうとう
だろwwwwwww

( ゚Д゚)ウマーいに決まってるwwwwww

321 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:03:53.54 ID:48xlXvRY0.net
>>314
>>316
ちくわぶ美味しいよね( ;∀;)

322 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:04:00.27 ID:G9s7SInO0.net
おれは鉄兵で知ったが、それ以外では見たことも聞いたことも無いな
本当に存在するのか

323 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:10:44.80 ID:6Z60IUnr0.net
>>1
極太うどん
http://i0.wp.com/torendo.org/wp-content/uploads/2013/11/brand_dish_image_369.jpg
http://www.kibun.co.jp/cms1/kibuncontent/uploads/all_169430a.jpg

324 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:14:38.40 ID:0kfDTZRT0.net
>>321
食べると幸せになれる

325 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:16:28.98 ID:gQUP6p3d0.net
甘くして食べたりできないかな

326 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:18:26.75 ID:7GkobcM70.net
落語の時蕎麦で知った。「あんなもなあ病人の食うもんだあな」

327 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:18:40.45 ID:y/QQdShv0.net
関東だけど食った事無い

328 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:20:43.72 ID:s5ms+olQ0.net
ちくわぶとすいとん嫌い
食感とのどを通る時の感じがなんとも

329 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:26:33.00 ID:knobqUNc0.net
聞いたことはあるが見たことはない
でも、俺はそれで構わないと思うけどな
日本は小さな島国の割に山と川で豚切られてて、すぐ隣のエリアでさえ文化の交流が少なかったから
おかげで地域色豊かないろんな文化が受け継がれてる
だから日本は面白い
何でも全国共通にするのがいいことだとは思わないな

330 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:26:54.33 ID:48xlXvRY0.net
>>324
そう言われるとちくわぶも幸せだね

331 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:27:53.21 ID:6xBf/s2s0.net
>>77
マジで大丈夫かずっとコピペしてるみたいだけど
スクリプトとも思えない

332 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:29:21.47 ID:06g5Wt/90.net
子供の頃ウチで作るおでんに入ってて好きだった
今はコンビニのおでんが主流だしあんまり見掛けないし特に食べない

333 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:32:03.87 ID:v+M+tsjpO.net
「ぶ」って何?

334 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:38:09.05 ID:yg4N2naM0.net
http://j-town.net/images/2016/town/town20160210192024.jpg
何で山口と鹿児島は緑なんだろう?

335 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:40:46.22 ID:TsrUDsES0.net
今のちくわぶって固くて重い物が多いけど
昔のちくわぶって、もっと食べやすいものだったよ
人気なくなって製造企業も少ないんだろうな

336 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:41:56.94 ID:1qkwMYRg0.net
>>308
5cmくらいかしら?

337 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:42:28.13 ID:DeAEP21q0.net
ぶっ

338 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:47:02.92 ID:VoOon0QT0.net
ちくわぶはうまいのに生麩やもち麩は不味いのはなぜ?

339 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:49:06.17 ID:DIX85tRJ0.net
戦後の闇市を起源とし、高価な魚のすり身を使う「竹輪」の代用品として安価な小麦粉を使う
東京を中心とした埼玉と神奈川、千葉の一部でしか見られず、全国的にはほとんど知られていない

340 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:49:06.53 ID:GoGN8voT0.net
>>336
そんなに厚く?中までやわやわにならなくない?

341 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:50:38.30 ID:fqhL6rf00.net
バターで焼いて砂糖と醤油絡めたら美味いのに

342 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:52:17.31 ID:wBUDyhIeO.net
ちくわがあるのにわざわざ食わんよ

343 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:55:01.47 ID:dQRakaUR0.net
> 2016年2月12日 06:00

もっと新しい記事でスレ立てしろよ

344 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 03:55:16.33 ID:c55njyOJ0.net
>>69
食卓に上がるけど好きじゃない

345 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:01:55.01 ID:c55njyOJ0.net
すいとんやひっつみぐらいの大きさならともかく、ちくわぶは大きくて分厚過ぎる
食感が不快

346 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:04:01.67 ID:AsSpoH3n0.net
食糧難の時代に作られた代理食だろ

未だに生き残っているのが不思議

347 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:05:17.63 ID:JJI9Gxl40.net
小麦粉で作った羊羹みたいよね

348 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:05:31.69 ID:Ca6FeIOQ0.net
ここで聞くまで、
この歳まで見たこともないレベルで知らなかったしなあ
関東ローカルフードのひとつだな

349 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:06:37.36 ID:W4KvErb80.net
>>24
関西の山間部、流通経路が発達してない昔 魚が手に入りにくいので竹輪の代用品が関東に伝わったんだがなwww

350 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:06:39.56 ID:c55njyOJ0.net
関東というか武蔵野の人が好む印象があるな

351 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:08:18.29 ID:eC8WEk/P0.net
愛するってほどでは…
昆布と大根と卵の方が大事かなあと。

352 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:08:56.86 ID:7qhNiGlO0.net
>>334
薩長も知らんとか

353 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:11:20.10 ID:AsSpoH3n0.net
おでんを食べてるとき、
ちくわぶは、ごはんの代わりになるんだよな

デンプンの塊だから、腹持ちがいい

354 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:14:09.08 ID:1fIESEZk0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可

355 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:15:29.68 ID:xA+ypGCi0.net
おでんは白メシには合わない、けど腹は炭水化物を欲する。そんなときおでん鍋の中からこいつを拾いあげるのさ

356 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:18:16.20 ID:5x7eJB4T0.net
関東人だけどちくわぶはないわ

357 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:23:07.69 ID:nw3/XOoT0.net
なにそれ
ちくわぶ wwww
乳首かよwwwwww

358 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:30:28.91 ID:5x7eJB4T0.net
あと静岡と金沢のおでんはまずかった

359 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:39:35.53 ID:MrGBJ2+00.net
粘土みたいな食感

360 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 04:52:17.01 ID:DCnvcIOi0.net
ちくわぶ好きだな〜

361 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:00:06.58 ID:Kwj3K43Z0.net
中部出身で知らんかったが「グラップラー刃牙」で知ったw



最初は誤植だと思ったわ

?「どうですか ちくわぶも」→◯「どうですか ちくわでも」

に脳内変換してた

362 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:02:27.52 ID:f0YrQqMs0.net
関西人だからちくわぶは見たことも食ったこともないから何となく敵視してたけど
すいとんと近いならうまいんじゃないの?とも思う今日この頃

363 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:03:16.21 ID:EoF9Y0lQO.net
ちなみにゲーマーズ!のアニメのつづきは

11話の原作ルートでアグリとキス未遂

マジキチ雨野弟登場で天道さんゲス原ワカメ妹の心を揺さぶる

ワカメが雨野に自分がMONOのべであることと雨野が好きなことを告白するがフラれる

修学旅行で雨野がアグリアグリのことを馬鹿にした男にマジギレ(ゲス原何もせず)

天道さんがワカメ姉妹に揺さぶられる

ダブルデート再び
2組キスしたあとカップル解消

ワカメ妹が雨野てワカメとデートを提案、天道さん了承

ワカメ妹の策略で雨野がワカメにも恋心を抱いていたことをワカメに知られる

364 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:03:57.18 ID:rW3RRktJ0.net
>>7
あなたは味覚障害です

365 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:07:03.59 ID:MP34GAsJ0.net
しっかり下茹でしてからおでんつゆで煮込むととっても美味しいよ

366 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:08:19.37 ID:kE1xMezzO.net
関西人がスジをごり押ししたいのに、ちくわぶが邪魔で仕方ないんだろうな

367 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:11:53.26 ID:JpYhZ5/80.net
おでんにはマストアイテムだけど
おでん以外では出番が全くないな
たまーーーに煮物に入れてる所があるか

368 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:21:27.35 ID:JJI9Gxl40.net
>>362
津波のAAみたいな感じ   普通の波=すいとん、津波=ちくわぶ それくらい違う。

>>367
あえて、パスタ路線に進むのもアリかも。
輪切りに茹でてソースで和える。 ちくわぶである必要性皆無だけど。

369 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:22:02.59 ID:JpYhZ5/80.net
>>368
別に今以上に活用したいわけじゃないから

370 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:22:54.01 ID:6udja1920.net
タージン知ってるよ!

371 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:23:47.82 ID:IPuoTVCM0.net
>>320
器を食うのは体に悪いよ

372 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:24:09.69 ID:bhLOxoBM0.net
ちくわの劣化

373 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:34:05.62 ID:JJI9Gxl40.net
>>372
竹輪と同路線に置くから軋轢が生じる  形以外は味も食感も別物だから・・・

鬼平が昔作中で喰ってた一本饂飩、とかいうのが先祖なんじゃなかろうか
https://plaza.rakuten.co.jp/yazoo/diary/200909150000/

374 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:42:30.71 ID:aP1FCrG40.net
>>362
関西人が嫌う納豆も実は関西発祥で大徳寺納豆はその亜種だったりするからな

375 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:42:32.84 ID:qcJgyl1S0.net
>>334
オレンジに囲まれてる中一つだけ黄色の岡山も

376 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:43:52.27 ID:xVgZBVWS0.net
全く知らない、売って無いし

377 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:45:30.90 ID:qfJoSP/n0.net
ただの小麦粉の塊にまずいとかうまいとかあるのか?

378 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:47:03.02 ID:iMVXjaov0.net
とにかく地域性その他のフィルター外して食ってみればいい
きっと不味いからw
ていうか、ちくわぶにこだわらなくてももっと美味いものがあるし

379 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 05:59:15.81 ID:FcZ50PyZ0.net
存在を知ってはいるけど
旨いとか愛してるとか言ってる人は見たことない

380 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:01:24.24 ID:OgXaoTY/0.net
おでんでちくわぶ注文しないってどこのカッペだよ

381 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:01:33.60 ID:pd4sJ9+I0.net
小麦粉の塊だろ?
大雑把なうどんみたいなもんだろ

382 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:03:21.72 ID:+x8P4oKf0.net
無くても別にいいけどあるとちょっと嬉しい
おでんにおいてそんな食べ物のちくわぶさん

383 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:03:53.67 ID:JpYhZ5/80.net
>>381
うどん→切ってから茹でる
ちくわぶ→簀巻してから蒸してから煮る

大雑把の定義によるかな

384 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:04:50.72 ID:+On8FQl10.net
生麩とは違うのか?

385 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:06:19.31 ID:KgvqVrID0.net
よく煮込んだちくわやはんぺんでええやん
わざわざ今の時代に練り物の代用品食わんでも・・・

386 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:06:42.53 ID:ov+q/IHC0.net
ホンタクもローカルフードなの?

387 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:07:24.76 ID:mt7wjASQ0.net
株高インフレ政策してるから投資してないと生活が苦しくなるばかりだわ
投資してない同僚は毎年生活レベル落ちてる
SMTインデックスバランス買うだけで世界に分散投資できるの知らないんだろうな

388 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:09:18.74 ID:4KcSj+4M0.net
関東ではコンビニのおでんに、ちくわぶはいってますか?

389 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:10:02.67 ID:LhGC2xL30.net
>>40
え?w

390 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:11:01.31 ID:JpYhZ5/80.net
>>388
入っています
京都のコンビニには無くて異国情緒を感じました

391 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:11:07.19 ID:Frxn0zTO0.net
https://m.niigata-nnn.jp/f/shop/area98/3671/staff/86211/?month=2017-09&pan=1

392 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:11:45.32 ID:ixNnjQTL0.net
うわさに聞いてて期待してたが、一度食べて二度と食べてない

393 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:11:47.50 ID:FTmVuDm00.net
北海道みんなだが、ちくわぶはテレビで見た事あるけど現物を見た事がない。

394 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:16:31.49 ID:/yuFXDI60.net
個人的には知っているし、大好きだが
福岡ではお目にかかれない

395 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:18:15.17 ID:OgXaoTY/0.net
東京というか江戸発祥で
その近辺しか食べないみたいだよ

すいとんみたいな感じじゃね
すいとん食ったことないけど

396 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:19:02.87 ID:uAItDpVH0.net
島根じゃ普通に売ってるぞ

397 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:19:30.34 ID:GAsKGIuK0.net
戦後とかに、ちくわが無いから代替え品として偽物を作って入れてたんか?

398 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:20:16.47 ID:E7ML5rfU0.net
グルテンフリー信者が震え上がる食品

399 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:20:37.33 ID:uAItDpVH0.net
最大の問題はちくわより高いこと

400 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:21:29.04 ID:2iMH5VuP0.net
>>397
お前アホだろ

401 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:22:00.07 ID:NNE7e11V0.net
おでんに必ず入ってるけど
ちくわよりなんか味気ないし食感も良くないし
いらねえよなぁとは思ってる

402 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:22:26.98 ID:vl4m6i9z0.net
煮込んだちくわぶの美味さを知らないのは田舎者の印。
踏み絵に丁度いいんだよなw

403 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:22:46.34 ID:OgXaoTY/0.net
>>397
落語の「時そば」に「他のところではちくわぶを使っているのに、ここのそばは
ちゃんと竹輪を使っているねぇ」というくだりがあって

魚のすり身は高いから江戸時代にこんにゃく屋でちくわ風に作ったらしいよ
代用品であるのはその通りなんだけど
子どもの頃から食ってるとこれはこれで癖になるんよ

404 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:22:54.90 ID:KPR/kqAI0.net
>>2
数年前近所のスーパーで買って関東煮入れみたが

405 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:23:26.82 ID:qmXJjOgJ0.net
2ちゃんで知ったけど 2ちゃんやってなかったら今でも知らなかったと思う

406 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:24:50.43 ID:UK4oeU/O0.net
普通のこんにゃくより糸こんの方が好きなんで
ちくわぶじゃなくてうどんかソーメンを束ねたやつを入れてくんないかな

407 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:25:23.86 ID:nnl00OKp0.net
ホッピーも知らないってわけじゃないが西では有名ではない

408 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:27:08.78 ID:lHlFdD8r0.net
ウィキペディアによると精進料理説もあるね
ちくわの偽物と決めつけてる人には悪いがよくわからんらしい

>発祥については記録が少なく定かでない。
比較食文化研究家の新井由己は、かつて江戸に存在した蒸しかまぼこの一種である「白竹輪」を模して作られたと推測しているが、
食品メーカー紀文では「京生麩が原型であることが考えられ、精進料理の麩を元に関東で作られた説がある」と別説を示している。

409 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:27:09.42 ID:Q+SxUeXv0.net
ちくわぶ嫌いなのは関東人じゃない的な同調圧力は止めて欲しい
どこで生まれ育っても苦手なものは苦手なんだよ

関西でも○○嫌いと言いにくいモノがあるんじゃないか?

410 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:27:53.10 ID:G/oU+F9p0.net
だから何?
カレーボールもおまえら知らないだろ?(´・ω・`)

411 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:28:18.14 ID:JpYhZ5/80.net
>>409
そんな同調圧力は2ちゃん以外で見たことない

412 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:29:17.59 ID:pYJtIOhD0.net
ちくわ?

413 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:29:45.31 ID:B1AiduFa0.net
新品で残飯を作ることに成功した例

414 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:31:49.84 ID:rRsg3Q8d0.net
知らんがや

415 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:31:59.08 ID:KPR/kqAI0.net
>>404
誤送信 続き

東京辺りでは人気があると聞いていたので期待してたが、一口食って捨てた。

家畜の餌かと思った。
関東の食文化のレベルの低さを身を持って感じた品。

416 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:32:25.03 ID:mDGEROcY0.net
関東人だが存在を知ったのは中学時代あたり
そんなに馴染みのあるものじゃない

417 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:32:52.21 ID:JJI9Gxl40.net
>>407
へーー そういやホッピーも代替文化だなw

418 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:32:57.33 ID:2iMH5VuP0.net
>>415
必死でワロタ

419 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:33:11.61 ID:GFulRJNT0.net
食パンの白い所を押しつぶして煮たような感じでクソ不味いよな

420 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:33:53.24 ID:/u6ZbR5F0.net
東京に生まれ育って本当に良かった

421 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:34:09.39 ID:9tR9WHkH0.net
近所のイオンで売ってるのを初めて見たからおでんで試してみたけど不味かった

金沢おでんの車麩と間違えてたは
もう二度と買わん

422 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:34:21.95 ID:MzXtAPTn0.net
要するにすいとん作ったときの余りをいれただけだろう?

423 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:34:55.99 ID:KPR/kqAI0.net
>>380
注文する奴がカッペ

424 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:36:49.15 ID:OgXaoTY/0.net
>>422
東京ではすいとんって喰わないよ
似たようなもんなのに不思議だよなあ

425 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:37:36.84 ID:1bGoR5kI0.net
ちくわぶVSコロ

426 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:37:40.33 ID:m90PRwhSO.net
ちくわぶ大好きです
冬は毎日鍋だから毎日ちくわぶ食ってる

427 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:37:49.03 ID:iAN7WwBa0.net
ちくわぶってのは食ったこと無いけど
小麦粉に水と塩を混ぜたのを味噌汁に入れて食うってのは
赤貧時代によくやってたからなんとなく味はわかる

428 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:38:00.36 ID:1GmTuXc10.net
正直別に好んで食うようなものじゃないな

429 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:38:17.45 ID:NCPlCVAn0.net
静岡限定だったろ昔は

430 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:38:21.15 ID:FHSuMPUM0.net
存在は知ってるが見たことは無い

431 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:39:13.79 ID:XAHdgup80.net
あのオナホみたいなやつか

432 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:43:21.71 ID:MzXtAPTn0.net
>>424
へぇーそうなんだ
貧しい庶民が思いつく事に地域差なんて無いってことなんだろうな
関東ではこれをちくわぶとしておでんにして食べて
他ではすいとんにして食ってたというだけのことだね

433 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:44:13.61 ID:/u6ZbR5F0.net
>>424
1)自分=東京在住の一般人
2)自分=すいとん食わない
すなわち
東京在住の一般人=すいとん食わない
と言ってるわけか

違うだろ
こうだろこう

1)自分=東京在住の間抜け
2)自分=すいとん食わない
すなわち
東京在住の間抜け=すいとん食わない

434 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:44:57.45 ID:/u6ZbR5F0.net
ああ、すいとんじゃねえやw

435 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:46:18.38 ID:i/ghyHI10.net
>>1
マット県でちくわぶなんて売ってねえよ バーカ
嘘アンケートでっち上げてんじゃねえよ 死ね

436 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:47:58.93 ID:XGuoSNLM0.net
おでんにちくわぶち込まないなんてあり得ない。

437 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:48:23.70 ID:cHGDZBAM0.net
関東でもおでん種ランキングだとちくわぶは下位の方じゃね?
さすがにもっと旨いものがあるし

438 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:49:28.43 ID:O0E7H1Wl0.net
東海地方から大学入学のため東京に出てきて、セブンイレブンでバイトしたら、おでん種に「ちくわぶ」があり、何のことだかわからず困っていると、オーナーから
「君、ちくわぶ知らないの?常識ないの?頭悪いの?仕事やれる?」などとさんざんバカにされたのを思い出した

439 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:49:34.54 ID:OgXaoTY/0.net
江戸は人口が多かったから貧乏人向けの外食産業があった
という感じなのかなと思ってる
ちくわぶっておでんでしか喰わないし
すいとんと違ってまず自作はしない
今で言うとのり弁に入ってる得体の知れない白身魚フライみたいな

440 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:49:48.93 ID:x0LLaSeL0.net
埼玉県民だけどちくわぶなんて食わないぞ
ちくわは好きだが

441 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:49:56.23 ID:MCkOTTie0.net
そういえば、もんじゃ焼きを許容できない関西人に通じるモノがあるな(´・ω・`)

442 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:50:17.35 ID:JpYhZ5/80.net
>>437
絶対必要な脇役って感じ
主役とか一番とか言ってるやつはマイナー具材を好きな俺アピールしたいだけだと思う

443 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:50:31.35 ID:JtxaYEsp0.net
名前が悪過ぎるわ

444 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:50:35.78 ID:hb0H8UOW0.net
自分は神奈川育ちなんだが、両親が関西出身のため30で結婚するまでリアルに知らなかった。
嫁は好きみたいだが、そこまで美味しいと思わなかった。断然ちくわの方が美味しいわ。

445 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:51:44.15 ID:NvTPK1t60.net
うどんのできそこない
コシの無いうどんを固めたブヨブヨな何か

446 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:53:20.58 ID:lHlFdD8r0.net
>>444
それってメロンパンより断然メロンの方が美味しいって言ってるのと同じだぞw
がんもどきより鴨肉の方がウマイ!みたいなw

447 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:53:36.27 ID:MCkOTTie0.net
>>444
ちくわと比べる意味が分からん(´・ω・`)

448 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:53:55.99 ID:wX92UfGW0.net
このランキングでいつも鹿児島が他の西日本と逆の回答になってるから全く信用してない
ちくわぶなんて食ったことねーよ

449 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:57:28.82 ID:LOINMBUF0.net
子供の頃、おでんと言えばハンペンとちくわぶ
しょっちゅう食ってたわ
最近はおでんを食べなくなったが

450 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:58:08.91 ID:/C537e4x0.net
以西って東海も含め知らないってこと?普通に知ってるが・・・

451 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:58:30.48 ID:jkD/MVI80.net
日本全国おでんキングは大根なんだろうが、ちくわぶは関東では何位くらい?

452 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:58:53.70 ID:UvtWECxu0.net
>>448
東京にいてちくわぶを食べたことがないのは珍しいな。

453 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:59:06.49 ID:i/ghyHI10.net
>>448
豚肉牛肉の部分以外なんか有る?
まあちくわぶなんて東京ローカルの食い物なんてどうでも良いけど

454 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 06:59:27.31 ID:fTwoO7sq0.net
味が無いというか染み込みづらいというか

455 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:00:19.21 ID:jBmPOyKa0.net
不味いと言うより、
食う意味がない食べ物

456 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:00:33.74 ID:/C537e4x0.net
粘土食ってるみたいで最初は抵抗あったが何故か嫌いになれないんだよな

457 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:01:49.15 ID:I9x7fkEW0.net
元静岡民だけどちくわぶは知らんしどうでもよくて
むしろはんぺん問題がある
静岡では白いはんぺんはほぼ無い
初めて食ったときのあのスポンジ感は受け付けなかったな
所謂黒はんぺんの方が100倍美味い

458 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:01:50.00 ID:NTVWqyRE0.net
>>450
でも店のおでん屋で普通に具で入ってないと思うけど。

459 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:02:23.54 ID:9jM8O2GF0.net
こういうスレを見る度に思うけど、
東京文化を批判することで自らのアイデンティティーを確立しようとする地方民て少なからずいるよね。
コンプレックスが丸見えになってる事に本人達は気が付かないのかね?
気がついてるけど自らのコンプレックスを晒すのがOKなのかね?

460 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:02:37.96 ID:voBH15tz0.net
東京は家賃が糞高いからな
こんなもんでも食わないと生きていけないんだよ

461 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:03:27.34 ID:kjXzihx30.net
大好きだけど
小麦粉のカタマリのくせに本物のちくわより高いのが謎

462 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:04:36.60 ID:MMmP8L2M0.net
俺も知らん
転勤で東京来て、コンビニで初めて見た
食ったら、
クソまずかった

463 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:04:57.19 ID:NTVWqyRE0.net
>>457
北陸だとはんぺん自体がおでんの具に入ってない。
そのため、はんぺんそのものを知らない。

464 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:05:03.54 ID:Wjm8A8Kq0.net
>>1
北海道はともかく山口県と鹿児島県は絶対おかしいだろ

465 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:06:38.96 ID:MCkOTTie0.net
>>457
黒ペンはねーわ。

466 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:06:57.28 ID:zumk+qtS0.net
昨日もセブンでちくわ部買ったよ
んもう煮くずれる寸前のちくわ部好きすぎてつらい
おでんのはんぺんは四国の黒はんぺんも好きだけど
やっぱり白身さかなの白はんぺん愛してるはんぺんチーズフライとか
大磯の井上のはんぺんだったらワサビ醤油〜

467 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:07:14.04 ID:hb0H8UOW0.net
>>446
そうなのか。あまりに馴染みがないから、比較対象がちくわだと思ったよ。
ちくわの代用かと。おでんに入って、形は一緒で、名前が一文字しか違わないんだから。
ただその前に例えは変じゃないか?メロンとメロンパンは明らかに違うだろ。誰も代用だと思わないんじゃ?

468 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:08:44.17 ID:g7/nQgvW0.net
味覚障害の集まるトンキン

469 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:09:31.75 ID:JpYhZ5/80.net
>>467
ちくわぶが竹輪の代用だというのも思い込みかもしれないぞ
ググればいろんな説があるのがわかる
見たいもの信じたいものだけを信じてる人もこのスレには多いけどw

470 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:09:55.57 ID:0WiluwjF0.net
サイレントヒルが防御

471 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:10:02.73 ID:YPbBtECj0.net
付けて味噌付けて食えば
おでんは何だって旨い

我が県は東海地方で唯一
知ってる扱いになってるのはなんでだ

確かに知ってはいるけど

472 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:10:59.57 ID:Ca6FeIOQ0.net
確かにw
こんなもん喜んで喰ってて他地方にメシマズガーとか
どの口が言ってるんだよ?な世界だわなw

473 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:13:30.89 ID:zumk+qtS0.net
東京の食のいいところは他の地方や世界の食文化を
排斥しないで取り込むことだからね
あーすいとん食べた〜い

474 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:13:50.00 ID:nnl00OKp0.net
>>438
「僕東大 君は?」って言ってやらなかったのか

475 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:14:40.50 ID:XglegZLg0.net
ちくわぶ
http://i0.wp.com/torendo.org/wp-content/uploads/2013/11/brand_dish_image_369.jpg

476 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:15:01.18 ID:9Qh1Mr+T0.net
1位 大根
2位 卵
3位 餅巾着
4位 ちくわ
5位 牛すじ
6位 厚揚げ
7位 ウインナー
8位 しらたき
9位 はんぺん
10位 ジャガイモ

477 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:15:40.50 ID:cTOxxYbt0.net
聞いたことが無い。

昔アニメでおそ松くんのチビ太が持ってるおでんの色付き△○□の串刺しや
藤子不二雄のアニメで出てくる浪人生の小池君がススッている中華そば(ラーメン)のナルト

これらは当時初めて見た

478 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:17:12.24 ID:/zDKuMfv0.net
そもそも関東どころか南関東のごくごく一部の食いもんだよ
ガード下に闇市があったような地域だけ

479 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:17:48.93 ID:/C537e4x0.net
>>458
あんまりおでん屋台とか入ったことないんだよな
家庭内で作る時は必ず入れるから少なくともスーパーでは見かける

480 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:18:12.99 ID:JJI9Gxl40.net
>>466
煮崩れる状態まで、煮ないと思うけど。
その前に期限切れで廃棄するから。

まぁ、言いたかった事はわかる。 嘘は良くないけど

481 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:21:26.12 ID:JpYhZ5/80.net
>>480
マニュアル的には廃棄なのかもしれないけどリアルは真面目な店員ばかりじゃないからな
たまに見かけるぞ
見かけると「それくれっ!」て指名買いするw

482 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:21:54.53 ID:MJXDQZ/j0.net
ちくわぶは埼玉でも食べるよ
うどん好きな埼玉人にはちくわぶは
あると嬉しい

483 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:22:08.37 ID:klrsz1Ec0.net
東京の人って関東ローカルって知らない物多いよね

484 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:22:28.84 ID:zpEp1MKQ0.net
トンキンがメディアを使って全国に広めようとしてたけど全く定着しなかったな
ペヤングはあんなに広まったのに

485 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:22:33.41 ID:hb0H8UOW0.net
>>469
思い込みか。そうかもな。
>>475でも上がっているように、
形が一緒だから、代用としか思わなかった。

486 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:25:13.76 ID:2iMH5VuP0.net
>>485
真ん中に穴が空いてる所しか似てなくねえか?

487 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:26:24.12 ID:m90PRwhSO.net
>>448
わたくし西日本の出身だがチクワブ大好きですね

うんで>>1の地図を見たら緑の地域なんだな納得

488 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:28:41.88 ID:i2YRvxPH0.net
カニカマみたいなもん?

489 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:28:46.07 ID:MCuw2cFF0.net
別に愛してはいない

490 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:29:30.69 ID:Zrb5TVdu0.net
ちくわぶ食べたくてもスーパーで売ってないからAmazonで買ってるわ

491 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:29:38.02 ID:kdHJwI0M0.net
すいとんの硬い版

492 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:31:31.45 ID:nHq7+pJd0.net
>>486
冷静だな
確かに斜めに切ってあるのと名前に騙されてるのかもしれない
誰かオナホを斜めに切ってみてくれないか?

493 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:32:04.55 ID:4fpdXYYR0.net
ちくわぶ喰うくせに味噌煮込みうどん馬鹿にするからなぁ関東人

494 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:32:08.34 ID:JjUj/X5j0.net
関東地方じゃメジャーだから
なにかのおまけの消しゴムがこれで
謎だった

495 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:32:09.61 ID:7LOLVClY0.net
>>488
一回だけ食ったことあるが粘土みたな食感で味も微妙だった。
ちくわぶは漢字で書くと竹輪麩で生麩の一種。
普通の生麩を巨大化したような食い物。

496 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:32:13.95 ID:XwXmmUI20.net
ヌチャっとする食感がたまんねーんだよな

497 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:32:34.67 ID:3TnjQEdu0.net
ちくわぶはムチムチな食感を楽しむものだね
味はあまり染まない(染まないは方言かも)
ちくわぶとなると、どっちか選べと言われたらなるとをとります

498 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:33:42.64 ID:3TnjQEdu0.net
確かにヌチヤッとしてるねw

499 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:34:23.99 ID:JJI9Gxl40.net
>>481
そんな店で買っちゃアカンw

500 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:34:34.72 ID:6MQeirFl0.net
美味い不味いじゃなくて、子供の頃から慣れ親しんだ食い物だよ
冷静に味わってみると、そんなに美味いものじゃない
どこの地域にもそんな食い物あるんじゃないか?

501 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:34:40.55 ID:nHq7+pJd0.net
「歯車麩」って名前だったら誰もチクワの代用とは思わないな
http://www.takato-y.co.jp/chikuwabu250.gif

502 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:35:11.17 ID:S7544FQF0.net
はんぺん好きから忌み嫌われるしろもの

503 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:36:11.16 ID:JJI9Gxl40.net
>>493
アレは単純に生煮えだろ

504 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:37:59.50 ID:VL58n1c+0.net
ちくわぶにチンコ突っ込んでオナニーが気持ちよかった

505 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:37:59.57 ID:WcSTrvym0.net
>>2
そのとおり

506 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:38:21.78 ID:lVkSdHcw0.net
大好きだけどダメなのか?

507 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:39:21.81 ID:JpYhZ5/80.net
>>501
そう言われたら歯車にしか見えないw

508 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:39:25.14 ID:MZqDSTcm0.net
もうすぐちくわぶの季節が始まるワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

509 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:40:41.35 ID:GTWSLYn60.net
バローが出来て初めて買って食べた。平和堂には売ってない。

510 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:40:42.25 ID:4zii/Dgn0.net
ちくわが買えない貧乏人のための代用食だろ

511 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:40:56.72 ID:Q+SxUeXv0.net
ちくわぶが鍋に入っているだけで嫌な気分になるw
好き嫌いは仕方がない

512 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:41:31.98 ID:a9GmQZiH0.net
別に愛してはないと思う。

513 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:42:03.97 ID:enuxOWBG0.net
元々旨味がないから流行らんよね
出汁がしみるのがいいとか、他のおでん種も同じじゃん

514 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:42:05.58 ID:TYGLXA+k0.net
ちくわぶ食ったこと無いn

515 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:42:56.99 ID:MYHOSc/w0.net
マジでなんで今まで残っている食材なのか疑問だったんだが
それなりに支持者がいるって事は理解した( ´∀`)

516 :hage:2017/09/22(金) 07:44:36.45 ID:Fu6l7GZv0.net
ちくわ ぶ草

517 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:46:01.14 ID:r0G8RP3/0.net
いくらちくわぶ好きでも
ちくわぶ>大根
ちくわぶ>竹輪

これある?

518 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:47:27.12 ID:6NiGwJiE0.net
おでんは全国に広がったのにどういう過程でちくわぶだけオミットされたのか

519 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:47:35.24 ID:JpYhZ5/80.net
>>517
大根>ちくわぶ>竹輪

てかおでんに竹輪が入ってない
入ってるけど俺が無視してるだけなのか???

520 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:47:37.06 ID:Hkko+bgb0.net
おでんはちくわぶともち巾着と白滝だけあればいい

521 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:47:50.49 ID:MB+XqncX0.net
>>1
ちくわぶ食べてた?って質問なのに、回答が見たことある、まったく知らないっておかしくないか?

522 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:48:01.82 ID:Z3HLXmfd0.net
やっぱり関東か。うちのカミさん千葉出身でおでん買う時先ずちくわぶ言うわ。あれ食ったけどねちゃねちゃしてるだけで、ちくわの方が普通にうまい。

523 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:48:23.92 ID:MJXDQZ/j0.net
埼玉の冬は煮込みうどん、煮ぼうとう、すいとん、ちくわぶ、
最近はニョッキやスープパスタなど
麺好きにはいいシーズン

524 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:48:38.59 ID:qGDKQ0mq0.net
>>517
東京のちくわぶ好きですが、余裕です。

525 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:49:01.27 ID:Tonqm51a0.net
関東出身やがちくわぶは無理

526 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:50:53.49 ID:0NsYreZC0.net
これは慣れ親しんでないとな
関東民にしかわからない美味さなんだろう

527 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:51:29.23 ID:YPbBtECj0.net
>>518
静岡は似たようなのがあるので
シャットダウンしたのは分かる

逆に
長野→岐阜→滋賀→北陸ルートは
どういう理由で入り込んだか不明

528 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:51:33.27 ID:KWRLHFkY0.net
ちくわでもないし
麸でもない

529 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:53:03.44 ID:iqxyyLCu0.net
グルテンの塊 まずい

530 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:53:41.85 ID:cHOF8yUb0.net
関西の奴にわかりやすく説明すると


生麩

531 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:54:16.84 ID:neJdSxIp0.net
ちくわぶがいちばん好きだったわ 不味いって言ってるやつは本当のおでんを知らないんだな

532 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:55:26.96 ID:JpYhZ5/80.net
>>529
その勘違いも多いな
作り方ぐぐれ
うどんと大差ない

533 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:55:37.47 ID:+wKln+2j0.net
濁点つけずに「ちくわふ」だったら
ここまで馬鹿にされるネタにならなかったと思う
語感って大事

534 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:56:08.37 ID:BvYlvArg0.net
長野から東北までが同じ文化圏なんだね

535 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:56:34.49 ID:ypN6Ygwu0.net
食べてみたいけどそもそも売ってないからな

536 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 07:59:30.45 ID:rt2ITgXR0.net
ちくわぶってのは全く食ったことないが
はんぺんも数えるくらいしか食ったことない

537 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:02:56.29 ID:sdcjZVrM0.net
おでん味のチューインガム食うような物だから、慣れてない人にとっては食い物と感じるのも困難だと思う。
食べてみたい、体験したいって人はそのつもりで食べてね(´・ω・`)

538 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:03:17.98 ID:SOHWBT4+0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20160305/21/daikinaniji/7d/c9/j/o0800045013584725461.jpg
知らないと食バカ扱いされちゃうぞ!!

539 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:03:21.15 ID:uAItDpVH0.net
>>530
ちくわぶは麩じゃないよ
でんぷんを洗い流したりしない

540 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:03:26.93 ID:T0m+/2gl0.net
知ってた

541 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:04:50.90 ID:o2zcLTAS0.net
ちくわじゃないの? は関東民以外はみんな思うだろ

542 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:05:00.53 ID:vv83PNyuO.net
スーパーで見かけておでんに入れてみたけど、「まずくは無いけどもういいかな」って感想だった
他に何か食べ方有る?フライパンで焼いたりとか

543 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:05:34.43 ID:RIiMNy/SO.net
「ちくわぶ」は別名「東京チョーク」

544 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:06:28.44 ID:uAItDpVH0.net
>>542
トマトソース煮込みとか麻婆ちくわぶとか

545 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:09:59.83 ID:KdfZXWwUO.net
関東人の味覚はおかしいな。納豆を食う時点で味覚障害確定。

546 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:13:14.34 ID:cHOF8yUb0.net
>>539
同じグルテンじゃないのか?
食感がモロだったんだが失礼した
どちらも嫌いなのは変わらないが

547 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:15:12.33 ID:pYknB11w0.net
ちくわぶって竹輪のことじゃねーの⁉

548 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:15:18.60 ID:f4YQZQMS0.net
このスレではちくわぶが不味いと言う奴が多いのを見て、なるほどなと思った
いかにも体力がなくて無駄に神経質で口だけ御大層なのに実力が伴わないオッサンが言いそうなことだ
この板全体がそんな集まりだもんな

549 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:15:25.29 ID:s/XNKBF+O.net
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

550 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:16:04.38 ID:X2kH1YR70.net
時そば

551 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:16:23.99 ID:SOHWBT4+0.net
http://pics.prcm.jp/3ab05b8072509/54214391/png/54214391.png
ちくわぶ知らないと食バカの変な人扱いです!!

552 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:23:18.64 ID:ZwF2f7Re0.net
>>518
おでんが全国に広まったのは、関西経由してからだから

553 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:26:24.91 ID:j0Aaf3XS0.net
ちくわぶは美味いよ

554 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:26:51.15 ID:T5yCxExj0.net
ちくわぶは炭水化物の塊
人類の敵
レイプして投げ捨てるべし

555 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:28:26.38 ID:urtmtLec0.net
>>547
違うよ。小麦粉固めて竹輪の形に整形したもの。要するに整形したうどん粉の塊

556 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:29:28.37 ID:SjaOACK00.net
知ってるが食べたいとは思わない

557 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:29:31.11 ID:H/9aUGeC0.net
>>539
麩ならおいしいのに、グルテン抜いてないせいかモソモソするんだよな
うどんとほとんど同じなのに、何であんなに中が粉っぽいの?

558 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:30:12.41 ID:gvQCN4mq0.net
知ってる知ってるきりたんぽの亜種だろ?

559 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:31:14.10 ID:mbdOtpEH0.net
関東に生まれて40年、ちくわぶが旨いと思ったことがない。

560 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:31:30.05 ID:+ITLzh3M0.net
ちくわぶ派、餅巾着派で決着つけなさい

561 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:32:43.24 ID:sRCxe3jd0.net
知らんな

562 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:32:56.93 ID:RhicCPTg0.net
竹輪を喰ったらよろしいのに

563 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:34:20.90 ID:/QjtHE610.net
東京に来てはじめて食べたときあまりのまずさに吐き出した
今ではまあ・・・吐き出さずには食える

564 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:34:30.04 ID:JJI9Gxl40.net
>>557
体積量が全然違うからでないの

自分は棊子麺とか稲庭饂飩好きだから、
ブッ太ェ、ゴキゴキしたウドンは死ぬほど嫌だけど。
それの最上位に君臨するのがちくわぶ。 正直勝てる気がしない。

565 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:34:48.03 ID:6oJoDmSE0.net
>>506
OK

566 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:35:34.59 ID:j0Aaf3XS0.net
うどん文化圏はちくわぶNG

そば文化圏はちくわぶ好き

567 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:35:36.33 ID:aHvyWanz0.net
炭水化物馬鹿の豚のくせしておでんの具でちくわぶは許さない(キリッ)

568 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:36:47.58 ID:oNZOVwzK0.net
>>19
三日目のおでんの鍋に沈んだちくわぶを発見したときの悦び

569 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:43:52.63 ID:x3U4zy2D0.net
上京して知ったけど、最初は好きじゃなかったな
今はそこそこ美味しいと思って食べてる

570 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:49:00.98 ID:tDQ9c7hO0.net
好き嫌いにかかわらず、ちくわぶについて語るとき、人はまたちくわぶによって語られるのだ。

571 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:49:02.09 ID:tF2rKYBl0.net
びっくりするほどまずかった

572 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:51:32.23 ID:WWe1KLEM0.net
水団好きであれを固まりで食べたい人にはうってつけ

573 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:53:41.73 ID:4NmPzbun0.net
>>539
麩は大きく二種類に分かれてる。
竹輪麩は生麩の一種。
生麩自体は全国で売ってるが竹輪麩レベルの大きさのはあまりないし、そもそも生麩をおでんに入れない。

574 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:55:39.34 ID:1xRDrOzu0.net
君何部?

575 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:57:35.07 ID:6oJoDmSE0.net
>>566
あれはうどん文化圏の武蔵野で好まれる

576 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:57:39.38 ID:SxcS28Vv0.net
あれ、東京出身の父と茨城出身の間で東京に生まれたオイラは社会人になるまで知らなかったぞ。

関東の中でもさらに地域性ありそうだけど。

577 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:58:17.08 ID:RR40xyO90.net
ちくわぶってちくわのことだと思ってたけど違うの?

578 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 08:58:22.61 ID:5gcA5bwq0.net
すいとんみたいなもんか

579 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:00:53.00 ID:bhB8aciH0.net
竹輪の形をしたふだろ?
ウナギのお吸い物に2つほどはいっているやつ

580 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:01:15.10 ID:awMuLmJo0.net
>>577
違う、植物性だよ

581 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:03:00.55 ID:RIiMNy/SO.net
>>577
文房具店に行ってチョークを買ってくるだろ?
それを出し汁に入れたのがちくわぶ

582 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:07:03.55 ID:Lv//A1DT0.net
>>334
出稼から戻ってきた人たちが広めた

583 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:07:17.28 ID:EaSoMb+20.net
小麦粉練っただけの食べ物だから、煮込む出汁によって味が大きく変わる。
出汁が美味けりゃ、ちくわぶも美味しく食べれる

584 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:10:50.65 ID:VeMsbY/c0.net
ひたひたに出汁を沁みこませて食べるのに。
マズイという奴はなんなの?

ごはんもそのままで食べてる人ですか?

585 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:11:53.62 ID:39m86Fp60.net
うどんの方が美味い

586 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:12:12.37 ID:AteQkAPE0.net
>>320
とんすい食うのかよヤンチャだな

587 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:13:24.01 ID:sitB+WEn0.net
>>457
牛すじで黒く濁った汁に
青のりとイワシの削り節でもかけてろ

588 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:13:41.42 ID:t4R8fJDD0.net
捏ねて寝かして紐状に切った物がうどん、成型して蒸した物がちくわぶ
材料は一緒
最終形態と茹でか蒸しかが違うだけ

589 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:15:48.18 ID:uAItDpVH0.net
>>573
生麩は生地を布で包んで水洗いしてでんぷんを洗い流すだろ
ちくわぶは小麦粉練った生地を成形して蒸すだけ

590 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:19:10.14 ID:f0rI7TPR0.net
ちくわぶ、が大阪にも売ってたから買ってみておでんに入れたよ
大根も卵も中まで味が染みたが、ちくわぶは表面付近しか味がつかなかった
結局、直径3センチのうどんの塊はクソマズだったぞ
レンジでチンした袋うどんにおでん汁をかける方が100倍マシ

591 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:19:22.05 ID:46y5XFJ/0.net
子供の頃、学校から返ってくるとおやつ代わりに
ちくわぶと青菜の炒め物が大抵作ってあって無心に食ってた覚えがある

592 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:19:53.91 ID:UbSJ7cGE0.net
ちくわでええやん
さつま揚げでええやん
がんもでええやん

ちくわぶ?()

593 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:20:47.58 ID:qeon4xBB0.net
>>592
ぜんぜん違う
バカw

594 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:20:59.53 ID:MJXDQZ/j0.net
>>576
茨城って納豆しかないよな
あんこう鍋なんてふぐ鍋みたいに滅多に食べんだろうし
野菜の産地でもこれっといった料理がないよね

595 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:21:28.60 ID:9I8LW1gM0.net
長年主婦だとか食事作ってりゃ
他地方特産品でも
聞いた事はあるだろうよ

自分は学生時分から好きだったし
色々調べて知ってたけど

イマドキはネットもあるでよ
知らない→図書館 じゃなくて
知らない→ネット検索 だよね。

596 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:21:41.99 ID:urtmtLec0.net
>>577
何度説明したらわかるんだよ
竹輪(魚のすり身の練り製品) https://t15.pimg.jp/006/424/175/1/6424175.jpg
ちくわぶ(うどん粉捏ねて整形しただけの竹輪モドキ) http://lowch.com/wp-content/uploads/2015/11/chikuwabu.jpg

597 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:22:04.23 ID:QKyZGJMk0.net
本来黄色の県もだいぶ緑に捏造されてるな

598 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:22:30.40 ID:f0rI7TPR0.net
ちくわぶは滅んでも良いが
最近売ってる、タピオカ入りのもっちり厚揚げ豆腐や
お魚豆腐とかはマジ美味いな

599 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:23:12.39 ID:PxXlaU7l0.net
田舎者かモノ知らないだけの話

600 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:24:33.47 ID:UbSJ7cGE0.net
>>596
どちらが必要でどちらが不要か
こんなの一目瞭然ですわ

ちくわぶ・・・w()

601 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:24:35.73 ID:t4R8fJDD0.net
>>596
見た目は全然似てないよねw

602 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:25:16.39 ID:2jcVlX0X0.net
>>2
大好きだわ死ね

603 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:25:16.76 ID:bzLnxL4o0.net
>>1
ちくわぶは不味い
白はんぺんも歯応えがなく糞不味い
はんぺんは歯応えがあって黒くてイワシのすり身がないとダメだろ

604 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:26:26.54 ID:RIiMNy/SO.net
>>589
生麩が、ベーグルで
ちくわぶが、スコーンね

605 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:27:02.75 ID:VeMsbY/c0.net
>>596
うまそう。
ヨダレがでるわ。

出汁をすってブヨブヨになってる様を
想像するとたまらん。

606 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:27:23.14 ID:bzLnxL4o0.net
ちくわぶって
ちくわ の 麩
って事かw
そりゃ魚の取れるところじゃ食わないな。

607 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:28:17.10 ID:7LWJZPmM0.net
ちくわぶまずいとかいうヤツがいるけど汁を十分に吸い込んで柔らかくなるまで待てよ

608 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:28:37.45 ID:sNu52yJD0.net
東は味覚障害ばっかやな

609 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:29:01.07 ID:+ll3v/JB0.net
あんな気色悪い歯応えのもの、病人か虫歯だらけの人間が食べるもの
関東人がみんなちくわぶ好きなんてキチガイ風説止めて

610 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:29:23.41 ID:39m86Fp60.net
関東土人の食い物

611 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:30:26.30 ID:Z8PV8SfZ0.net
あとコンビニおでんの中に東京ドームみたいなやつがプカプカ浮かんでるけど、
あれはなんなん?

612 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:30:57.28 ID:tDQ9c7hO0.net
おでんの具じゃなくても、煮付けたりしても割といける。ご飯のおかずには無理だけど、
酒の肴にとてもよい。

613 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:31:14.44 ID:TgP/LI+10.net
今は本物のちくわ用意できんだろちくわぶの存在意義なんかないんだよ

614 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:32:28.83 ID:dwKbmZpF0.net
>>607
これ

615 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:33:11.07 ID:yk/636H70.net
もともとは底辺の更に底辺の貧乏人の食い物だからな。
まずいで正解。

616 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:35:32.03 ID:VeMsbY/c0.net
>>609
気色悪いと感じるのはお子ちゃま舌だからだろ。

617 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:35:57.47 ID:ltwt/JTl0.net
道民だけど堀川のちくわぶは家のおでんには入れる
ずっと入れると汁が汚れるけど、染みたのがうまい

618 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:37:33.85 ID:VeMsbY/c0.net
>>615
そもそもおでんは底辺のくいものだ。

619 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:38:12.60 ID:JJI9Gxl40.net
田楽は祭りの食べ物じゃないの

620 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:40:25.76 ID:PV7IA3vg0.net
関東はタネを成形しないで千切っては投げ入れて
すいとんでしょ

621 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:43:50.08 ID:XonwanSM0.net
1度だけ食べたけど美味しくは無かった

622 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:44:31.47 ID:MUwzswWq0.net
関西は入れるにしてもちくわぶではなく生麩があるからな

623 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:45:24.57 ID:ZZ8aosVW0.net
横浜に3年居たが知らなかった
おでんもよく食いに行ったが

624 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:45:30.80 ID:NVdScogo0.net
食感だけの食べ物なのにその食感が悪い
つまりマズイ

625 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:48:04.35 ID:QVyWtHtuO.net
ちくわの関東方言かと思ってたわ

626 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:48:42.97 ID:LdoCVFdD0.net
ウチは人数少ないからおでん
作ってもそんなに品数入れられない
んだけど、ちくわぶは必ず入れるわ。
後は魚河岸あげ、大根、タコ、昆布、
シラタキがマストで、売っていれば
餃子巻。

627 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:49:13.36 ID:MSDG8lAZ0.net
竹輪の代用品だからしゃーない

関東の食文化は代用品がそのまま庶民の味に定着
竹輪がない→小麦粉練って竹輪っぽくしよう
昆布がない→カツオだけグツグツ煮て出汁にしよう
豚肉がない→ハム揚げてハムカツにしよう

628 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:50:09.25 ID:ZZ8aosVW0.net
福岡に3年居て山口もよく行ってたが知らなかった

629 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:50:19.74 ID:tDQ9c7hO0.net
>>626
餃子巻きってどんなの? 食ってみたい。

630 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:53:23.77 ID:nbYaaEC60.net
ちくわぶは関東エリアでも好き嫌いが別れる

631 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:54:08.34 ID:5gcA5bwq0.net
なんか、かわいそうになってきた

632 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:55:23.69 ID:LJ/8AkAa0.net
ちくわぶって何?
ちくわのこと?

633 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:55:37.88 ID:i3fZ+hui0.net
なるととは違うの?

634 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 09:57:10.46 ID:WRMMJqpU0.net
静岡おでん人には不必要

635 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:02:11.61 ID:C596T/iH0.net
美味くは無いから広まらなかった
ただそれだけ

636 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:10:38.99 ID:T56gkOsC0.net
これもうどんとそばの地域差

うどんは時間が経つと伸びるからおでんには使えない
太くする事で伸びないようにしたのがちくわぶ

うどんが根付いていた地域ではそこまでして小麦粉の固まりを食べる必要性が無かった

637 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:20:28.25 ID:LdoCVFdD0.net
〉629
餃子巻は餃子をすり身で巻いて
揚げた奴。ウチ【千葉】の周り
では一件のスーパーでしか売って
ない。もとは福岡らしいけど
逆に福岡じやどこのスーパーでも
売ってるのかな?

638 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:20:44.08 ID:JJI9Gxl40.net
リアルな話、こういう好き嫌い系のスレだと
嫌い派は物凄い大袈裟に叩いて貶す傾向が有るけども

このスレの嫌い派の叩きは、ほぼ全て納得できる

639 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:21:26.13 ID:3zy93qCp0.net
はんぺんはうまいよな
ちくわぶってちくわ?

640 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:21:52.13 ID:7qhNiGlO0.net
>>474
東大がコンビニでバイトするの?
塾講師でひくてあまたなんだが

641 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:22:22.16 ID:6g7i9nPE0.net
かなり昔に一度だけ食ったけど無理だった
でも旨いと思う人がけっこういるから、再チャレンジしてみるかな

642 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:22:58.44 ID:vJpobK9+0.net
車麩とちくわぶを混同してないか?

643 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:25:01.22 ID:0vVQR6qp0.net
>>636
群馬などうどんの地域でも食べる
一概に言えん

644 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:30:26.50 ID:0RMIxVxi0.net
にわかとネイティブを見分ける踏み絵になるな
不味いって言ってるのは、基本的な食べ方を知らない=家庭で食卓に上らない証拠だね

645 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:32:34.97 ID:dDlCFILn0.net
だって竹輪麩って練り物文化の無い内陸県の物だろ?
山梨埼玉群馬長野栃木 海無し県は東に多い

奈良は中心地が大阪に近いから食文化は大阪寄りだし

646 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:34:07.36 ID:XabfbPld0.net
>>644

ちくわぶが食卓に上がるって、どんだけ貧乏なんだよw

647 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:34:32.03 ID:m6tAePzJ0.net
ちくわぶ

 と、聞いてドロッセルお嬢様の使用人を思い浮かべる俺は重度のメカフェチ

648 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:38:18.24 ID:+cznueHQ0.net
しらんわ
女房に食わされて初めて知ったわ

649 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:39:34.09 ID:/u6ZbR5F0.net
あ、お前ら田舎モンって
アレ一気に食って不味いとか言ってるだろ

ばーか

定食頼んだのに一気に白メシ食うバカいるか?
アレは他の具をオカズに少しずつ食う
白メシみたいなモンだぞ
すごい馬鹿
馬鹿すぎて気付かなかったわ

650 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:41:32.92 ID:+cznueHQ0.net
>>644
おまえのレスてみっともないのう。
朝鮮人を笑えんぞ。

651 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:41:58.45 ID:TvnLsbtJ0.net
興味本位で食べてみたが何が美味しいの?

652 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:45:17.33 ID:vVMaMoGl0.net
うちの関西出身の嫁はコンビニおでん買うときちくわぶ無いとガッカリしてる
あれ売り切れ率高いよね

653 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:45:17.83 ID:+cznueHQ0.net
>>649
おまえも朝鮮人マインドか
関東人て確かにこういうイヤラシサがあるな。
でも突っ込むとぢつは地方出身者だったりする。

654 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:45:20.69 ID:YPdMHzo1O.net
三大珍味だっけ
くさや
あんきも
ちくわぶ

655 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:46:05.02 ID:5KPox+vz0.net
東京でおでん食った時に見た目 ハンペンかと思いきや食感が気持ち悪くて吐き出したわ

656 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:46:36.79 ID:8fP0/94S0.net
子どもの時になにかの漫画で読んで存在は知っていたが
大人になるまで一体どんなものなのか全然知らなかったw

657 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:46:58.96 ID:+cznueHQ0.net
>>654
知らんけどくさやがある時点で頭痛が

658 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:47:11.69 ID:p7xsrpSE0.net
食い慣れてないと、ちくわぶは大人になってから超えるには確かにハードルが高い食材
でも10人に1人くらいはクリアしてちくわぶの世界に来れるかも知れない

美味いものは1つでも多い方が人生お得に異論はないよな?
チャレンジしてみてくれ、難関のちくわぶにw

659 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:49:13.55 ID:/u6ZbR5F0.net
子供のころ家族で外出したとき
駅前のタクシー乗り場に並んでたら
池沼が親から与えられた板ガムを
噛まないでムシャムシャ食ってた
6枚だか7枚一気に

それ思い出したわ

660 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:50:25.36 ID:M0wPjV1t0.net
別に愛してないけど
数回食ったことある程度

661 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:50:54.68 ID:iWt6rAVb0.net
>>659
親は窒息死でも狙っていたのか

662 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:52:49.29 ID:oJXgkwJb0.net
関西の産まれで最近初めて食べたけど嫌いじゃなかった

663 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:52:56.95 ID:/u6ZbR5F0.net
>>653←すげえ効いてるw

664 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:54:55.94 ID:46y5XFJ/0.net
炒め物
https://img.cpcdn.com/recipes/1080233/280/da827deacb7331b5c43a08551d65df25.jpg
煮物
https://img.cpcdn.com/recipes/1263842/280/8eef5477f5c23ad017024a176ac6cd0c.jpg
揚げ物
http://pds.exblog.jp/pds/1/201510/28/61/a0246661_15231913.jpg
最近お気に入りなのが
チリソース炒め
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/15/59/e0110659_1043688.jpg
肉豆腐
http://wakabamark.com/recipe/images/201312/20131226.jpg

665 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 10:59:08.29 ID:IPzCfYbk0.net
一回スーパーで見たことあるけど勃起ちんぽくらいの大きさで400円とかしたからそっと戻した

666 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:01:34.57 ID:iTHG54yz0.net
>>627
そもそも豚肉も牛肉の代用でしょう
牛肉は軍需物資として缶詰になってたので→関西人は非国民じゃんw

667 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:02:00.01 ID:gjHHg55m0.net
九州だけど俺は好き
ただ鍋に入れると家族が嫌がる

668 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:03:10.41 ID:cOpuMMYS0.net
とりあえずおまえらに彼女がいないことは分かった
女はあれ好きな奴多いんだよ
男で好きという奴はほんと珍しいけど

669 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:03:44.83 ID:YEgG8RRt0.net
モソネチとして昔から嫌いだったな

670 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:03:59.06 ID:WmbpM6EC0.net
ちくわぶ旨いよ

671 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:06:48.78 ID:awMuLmJo0.net
地方から関東に来た奴はちくわぶはともかく「すあま」とか「甘食」とかも知らないから踏み絵になる

672 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:08:39.77 ID:yoWeBGdE0.net
ちくわぶ大嫌い
胡麻豆腐みたいな食感を想像してたのに口に入れたら小麦粉の塊でびっくりした

673 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:09:16.67 ID:tDhPPXZX0.net
>>671
村社会の百姓かよw
お前、関東人じゃねーだろ

674 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:11:13.02 ID:awMuLmJo0.net
>>673
ほら、もうエセ関東人が一匹炙り出せた。効果抜群

675 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:13:50.35 ID:bgtDrpUq0.net
東京生まれ東京育ちの都民だけどちくわぶって異常に腹にたまるしたいして美味くないと思う

676 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:15:51.54 ID:MSDG8lAZ0.net
>>666
牛肉食ったら非国民とかどこの韓国人だよ
ちなみに韓国は豚肉文化でアンチ牛肉論争がたびたび巻き起こってる

677 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:16:00.13 ID:n1Gx3nEq0.net
ちくわぶの汁吸いまくったグデグデ感が嫌い
かといって、煮込みすぎないとボソボソして嫌い
嫌いなおでんno1

678 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:17:25.65 ID:wxI7F0NA0.net
美味しければ、上京してる奴らが帰省の時に持ち帰り全国に広がる。

まずいんだよ。美味しいと言ってる奴は味覚障害。

679 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:19:35.82 ID:V51fFS1j0.net
今年60歳になるけど、いまだに食べたことない

680 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:19:39.26 ID:iWt6rAVb0.net
わずかなの重い愛だけで関東人の半分以上からは嫌われてるよね
ちくわぶ入れるならはんぺん入れろとなんど抗議したか

681 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:22:12.33 ID:tDQ9c7hO0.net
>>680
ちくわぶとはんぺんって、二者択一なの? うちはどっちも入るね。

682 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:23:39.18 ID:C5TV/33G0.net
ちくわぶとすじ鉾は必ずおでんに入れる。
スジじゃないわよ、すじ鉾。

683 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:23:59.62 ID:1RePTYLn0.net
西出身だから確かに知らなかった
食べてみた上で、知らなくてもいい存在だと思った

684 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:24:21.07 ID:IPzCfYbk0.net
材料小麦粉のみだから自作してみようかな 食べたことないから正解が分からないけどw

685 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:24:44.48 ID:cm1+R23GO.net
取り敢えず「ちくわ」なのか「ふ」なのかはっきりせぇや

686 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:26:48.81 ID:boIaLFkY0.net
ちくわぶは無くても困らない

687 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:30:35.74 ID:zafw+tDN0.net
味は普通のお麩と同じ?
それなら食えそうだが

688 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:30:39.97 ID:Q+SxUeXv0.net
>>680
同士!
東京生まれのくせにちくわぶ嫌いなの、みたいな無言の圧力があるよね
そんなバカなことがあるわけないのにw

689 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:30:43.32 ID:uAItDpVH0.net
>>665
ちくわなんかよりはるかに高いのになぜか貧乏人扱いする人が多いな

690 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:30:51.39 ID:vv83PNyuO.net
>>664
ショートパスタみたいな感覚で使える?なら、グラタンとかトマトソースやミートソースとかも使えそう

691 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:32:06.29 ID:7VkmDaFh0.net
そらそうでしょ
食ったこともないよ

692 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:34:43.04 ID:Ui2cdeor0.net
ちくわぶは正義

693 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:35:14.21 ID:CHql15SE0.net
>>685
竹輪にも麩にもなれなかった存在自体が意味不明な存在

まあ劣化コピーの劣化コピーという関東の食文化を体現してる食材なので嘲笑せずにそっとしといてあげるべき

694 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:35:29.88 ID:46y5XFJ/0.net
>>690
ショートパスタに使うようなソースだとちくわぶが勝ちすぎて
細かく切り刻まないと合わないと思う
でも、そこまで手間かけるならショートパスタ茹でたほうが早い気がする

695 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:35:45.94 ID:JJI9Gxl40.net
>>689
出自がアレだからじゃないの……

自分の年収の何百倍も取ってるような俳優とかを、
河原乞食wwとかって馬鹿にするみたいな。

696 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:36:14.36 ID:Euad4nVK0.net
焼き麩入れた方がうまいです
すぐ溶けてしまうけど

697 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:37:14.81 ID:tVctdtYm0.net
味が染み込んで無い。食感がふにゃにゃでおいしくは無いな

698 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:38:22.96 ID:vv83PNyuO.net
>>695
そんなに主張強いんだ

699 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:39:15.88 ID:f/kdZZRk0.net
ちくわぶは関東人のロマン、原罪、悲哀。

700 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:39:24.69 ID:RIiMNy/SO.net
>>687
>>690
だからさー、チョークなんだよ
水に浸けたチョーク
味とか、匂いとか、そんなチャチなもんじゃないんだよ

701 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:47:58.64 ID:UvtWECxu0.net
おでんの具としては、大根、玉子、さつま揚げを食べた後に、「何かもう一品変わったもの食べようかな?」ってときに摘まむ存在。

702 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:48:31.03 ID:UWRt1KJj0.net
ちくわじゃダメなん(´・ω・`)?

703 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:49:12.71 ID:1RePTYLn0.net
>>687
たくましいウドン、って感じかなぁ

704 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:51:27.65 ID:tDQ9c7hO0.net
>>702
全然別物だからなぁ。〆のごはん替わりって感じ。

705 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:53:33.65 ID:WQ1i8VDw0.net
>>649
というか
どんな食い方しても不味いもんは不味い
あんなもん食ってたらご先祖様に顔向けできん

706 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:53:46.46 ID:9vT6Wk230.net
そういえば東京には「他人丼」がないって本当か?

親子丼の鶏肉が牛肉になってるやつなんだけど…

707 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:53:58.98 ID:AjgCPMv10.net
こういう話題も 定期的に出てくるな

708 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:55:35.39 ID:uAItDpVH0.net
>>706
東京センスなら牛玉丼って言うんじゃないかと思ってぐぐったらあった

709 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:55:41.06 ID:AjgCPMv10.net
>>706
あそれ他人丼っていうんだね?

普通に牛丼の卵とじ とかそんなんだと思ってたわ

710 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:55:58.80 ID:tDQ9c7hO0.net
>>706
なくはないと思うけど、注意してメニュー探したこともないなぁ。

他人丼って、人ではないし、そもそも親子丼だって血のつながりはねーよなぁって
名前見るたびに思っちゃう。

711 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:57:45.34 ID:JJI9Gxl40.net
”粘土” ってのはかなり的確な表現だと思うけど、
食品の例えに非食品を挙げるのはスマートじゃないかなぁ……

たくましい羊羹、って感じかなぁ

712 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 11:59:33.55 ID:aIahoRPx0.net
もっとチクワとか麩寄りかと思ってたけど
すいとんだよなあれは
衝撃を受けたわ

713 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:01:18.55 ID:46y5XFJ/0.net
>>706
肉とじ丼かな

714 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:01:20.04 ID:9vT6Wk230.net
東京で通じない(かもしれない)、関西人が全国区だと思ってる言葉

・モータープール
・コーヒーフレッシュ
・すなずり

715 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:02:46.65 ID:vv83PNyuO.net
アンカミス>>698>>694

716 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:05:35.24 ID:/u6ZbR5F0.net
>>705
俺は一切薦めてねえし
勝手にすれば?って感じ

田舎モンに認めてもらおうなんて
思うわけないよねこの俺が

717 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:06:54.36 ID:SjXHv/8d0.net
何かの途中みたいな出来損ないの味がした

718 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:07:46.54 ID:aKwfl0Dd0.net
ちくわぶを見るたびに興奮するんです。
おでん鍋の底からそっとつまんでお口の中に。
ご存知の通り精液を片栗粉でトロみを出してペニス型に固めたちくわぶ。
ああっ、もうダメ、我慢できなくなりそう。
おでんの種付けといえば、やっぱりちくわぶが最高なんです。


書き手 奈倉清孝

719 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:08:16.93 ID:trMSN1fT0.net
不味いしここ10年買った事無い食いたいとも思わん

720 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:09:18.92 ID:46y5XFJ/0.net
>>715
あ、俺か
ちくわぶは極太のうどんだと思って使うと良いよ
味付けの濃い煮しめ系が一番と合う思う

721 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:09:43.62 ID:cTa5AAYl0.net
ちくわと似たような物だと思ってた

722 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:11:19.08 ID:JtxaYEsp0.net
>>714
モータープールは関西でも近いうちに使われなくなると思う

723 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:11:25.93 ID:2KlqAkhK0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20151002/05/yoshiki-0722/d4/14/j/o0480051213441711417.jpg

724 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:12:18.98 ID:hk5+rwzN0.net
ミカバンブさいっきょ

725 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:13:37.35 ID:iTHG54yz0.net
子供の頃公園とかにおでん屋の屋台が回ってきてよく食べてたよ
ちくわぶとかはんぺんとかさつま揚げとか子供の小遣いで食べられる定番だったな

726 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:14:17.91 ID:lM4JOFBl0.net
糞マズイあれか
犬の餌にもならん

727 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:14:50.64 ID:WDmvOlP/0.net
輪を形成してればなんでもちくわとして良いのだろうか

728 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:17:55.96 ID:ajepekwn0.net
東京都北区商工会議所では、1945年(昭和20年)戦後の闇市を起源とし、高価な魚のすり身を使う「竹輪」の代用品として、安価な小麦粉を使い味が良く浸み込むようギザギザの筋で表面積を広げて作ったのが「竹輪麩」としている。
パチモン食ってるのか関東人は(笑)

729 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:20:24.43 ID:knobqUNc0.net
そばがきのうどん版だと思えば・・・

730 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:20:59.82 ID:vv83PNyuO.net
>>720
面白そうだから色々してみる、問題はどこで買えるかだけど

>>727
とうふ

731 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:22:34.21 ID:vOZscSmy0.net
すいとんみたいな記憶しかない
一回半分食って残したような遠い思い出
多分今なら食える気がするけどおでんなら他の具材食うわ

732 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:23:47.40 ID:n0vq4ADh0.net
サンマ不漁だから秋好例がちくわぶになったん?

733 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:24:26.24 ID:QFG1gyTG0.net
ちくわぶってまだ現物見たことない

734 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:29:17.81 ID:7RCGZ1mH0.net
>>2
同意

735 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:29:52.50 ID:ntKxjUFI0.net
パラパラっと読んだけど不評が多くてびっくり
おれ大好物のひとつ。おでんの中で一番好きかも。

736 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:30:24.21 ID:OqFUUz9o0.net
落語の時そばに、ちくわぶが出てくるが全然理解できなかった。

737 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:31:47.40 ID:euCCdfAf0.net
デロデロに煮ると美味しい

738 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:32:24.17 ID:Ho9OzGvC0.net
ただの団子だからな
関東でもスーパーのおでん
セットにちくわぶは入ってない
ぼったくり価格だし
別売で買うほどの物じゃない

739 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:34:21.28 ID:JJI9Gxl40.net
>>735
どういうコンディションのを喰うの?

740 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:35:16.43 ID:dE0U2zna0.net
歯にくっつくからキライ

741 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:36:32.73 ID:/PXaEBLP0.net
親は東京出身の関東住みだけど、大人になるまで知らんかったわ
元々はどこの名産なんだ?

742 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:38:48.22 ID:PXqiWfTW0.net
>>728
え、そんな新しいの
落語の時そばで出てくるのに
あれは誰かが加えたのか

743 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:38:57.92 ID:/PXaEBLP0.net
>>728
要するにすいとんか

744 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:39:53.94 ID:Kd9+k4/o0.net
>>2
だよな

745 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:40:47.69 ID:EFPqZlIW0.net
関東人だけど普通にちくわぶよりも牛スジ選ぶよ

746 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:41:04.31 ID:d3EaqK170.net
くそまずい。

747 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:41:20.37 ID:lM4JOFBl0.net
大体ちくわ自体(富山の)蒲鉾の下位互換扱いなのにそれのパチもんとかね・・・

748 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:42:33.80 ID:5gcA5bwq0.net
黒いうどん
もんじゃ
すいとん
豚肉じゃが
偽ちくわ

飯が不味いわけだわw

749 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:42:54.96 ID:3qMUUnY30.net
何年か前にコンビニおでんで見たが、売れないのかうち付近ではすぐ見なくなったな

750 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:43:15.68 ID:BJRw55bh0.net
北関東出身だけど東京来るまでちくわぶ知らなかったよ
親は元都民とトウホグ人

751 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:45:59.50 ID:V+4QUqW90.net
食が貧しい地域が考えた知恵

752 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:52:21.80 ID:aP1FCrG40.net
>>750
良いこと教えてやるよ
ちくわぶを油で揚げたのが、うまい棒だ

753 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:56:15.72 ID:6bhJvfS00.net
ちくわぶはおでん種のアウトカースト、不可触食材
罪深き民の食べ物

754 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:56:39.06 ID:MtNsB1Np0.net
西日本では薩摩と長州のみってのが興味深いな

755 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:57:09.63 ID:eC8WEk/P0.net
薩長ちくわぶ同盟

756 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:58:55.11 ID:LLyGDXN/0.net
関東民の貧しい食のだいひょうや
練り物手に入らず小麦粉で練り物代わり
本葛粉が栽培できずに小麦粉発酵させてニセ葛餅
うなぎが取れないからドジョウを鍋で食う
エビが取れないから蝦蛄

757 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 12:59:17.55 ID:VVCMFs9v0.net
そいやWOWOWノンスクアニメ天使のしっぽで初めて聞いた名前だな、ちくわぶw

758 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:00:56.13 ID:rueKuCfp0.net
元々は生麩だったんだけど、生麩にするとでんぷん部分が無駄になるから
ちくわ型のうどんって感じ

759 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:01:43.00 ID:53khdxBK0.net
関東っつうか東北だろあれ
関西人て東西しか区別できんのか?

760 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:05:06.47 ID:jP8WSbzD0.net
東京はトーホグの日雇い労働者の子孫が多く定住し、支配層に薩長人が多かったことで、
トーホグ系都民の薩長系に対する怨念、嫉妬その他の暗い情念が形成されたわけだけど、
そんな因果と薩長のちくわぶ好きは何か関係あるのかな?

761 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:06:27.04 ID:fTwoO7sq0.net
大きなちくわだーってがぶっと一口食べて、何コレって思ったな

762 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:09:55.18 ID:WQ1i8VDw0.net
ちくわだと思って食うから余計に持て余すんだよな
不味いのに質量だけはずっしり

皿にとったけどどうすんだこれ

763 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:11:04.88 ID:ySy2hhl50.net
>>762
すいとんだと思って食ってみろ

764 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:13:47.07 ID:e24xj2nz0.net
ボーボボで初めてその存在を知った

765 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:14:13.88 ID:RIiMNy/SO.net
>>762
トンビでも来て
拐っていってくれると助かるのにな

766 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:20:48.03 ID:YEgG8RRt0.net
不味い癖に汁吸って重いから存在感だけはあるよな

767 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:24:12.76 ID:iTHG54yz0.net
>>756
葛餅のニセモノはイモの澱粉とかで作ったやつだろ
久寿餅は別物

768 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:25:07.72 ID:lf1tr9s80.net
>>1
北海道ってちくわぶあるんじゃねえか
コンビニでよく買ってたけどうちでは出ないから聞いてみたら北海道育ちの母親に、ちくわぶなんて知らないって言われたのに

769 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:25:44.92 ID:+Qrll/120.net
ン?しらん。昭和生まれは除外?

770 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:26:18.25 ID:+Qrll/120.net
あ、IDかぶり

771 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:27:08.86 ID:bAmVvzIJ0.net
揚げたり味噌田楽にしたり温かいうちは結構イケるけど
いももちでいいやっていう・・・

772 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:30:52.58 ID:6KmTwVdw0.net
竹輪の一種か

773 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:32:08.55 ID:EoQhzLls0.net
水と小麦粉だから結局すいとんなんだよなw

774 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:37:36.42 ID:fU72yKE30.net
>>551
ちくわぶ云々以前に箸使いが……

775 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:41:23.60 ID:9P9uofV60.net
関東住みだけどちくわぶには子供の頃から違和感しか感じてない
お前誰だよそこで何してるて感じ

776 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:42:16.34 ID:bAmVvzIJ0.net
ほかほかのもちもちは本当に美味しいと思うよ
スグ冷えちゃうし冷えちゃうと残すことになりかねないけど

777 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:42:22.37 ID:7qhNiGlO0.net
>>653
関東人はコスモポリタンなのですが

778 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:45:34.13 ID:vtQJ3drC0.net
小麦粉の塊からすいとんに通じるものがあるけど癖が強いのは美味いと感じる

779 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:47:34.40 ID:AjKh7dGe0.net
ちくわぶは美味しくするのが難しいんだよ
まず関西出汁じゃだめ
うまく作るとほんと美味しい

780 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:48:01.93 ID:JJI9Gxl40.net
すいとんすいとん言ってるのは、
絶対現物喰ったこと無いちくわぶヴァージンだろ

781 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:51:40.60 ID:J9wGOcu60.net
子供の頃はあまり好きじゃなかったが
大人になってから大好きなおでんの具材になった

782 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 13:52:58.91 ID:wsbWEQo+0.net
>>6
日持ち悪いの?

783 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:00:49.69 ID:MynYuokR0.net
小麦粉を塩と水で練っただけなのに、大根とかと値段が変わらないのが許せない
味も大して良くないから絶対に頼まない一品
無くても全く問題無い

784 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:02:56.42 ID:gXbgjbnp0.net
関東ははんぺんもサメ肉だからな
なんでも見よう見まねで貧乏臭い食文化

785 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:03:44.07 ID:7VkmDaFh0.net
起源出自からして謎すぎる
半島発祥と言われても信じてしまうんじゃなかろか

786 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:04:28.77 ID:im0y3Sr70.net
関東で大人気とか言うから
さぞ美味い物なんだろうと期待して
一口かじった後の絶望感よ…

787 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:07:21.63 ID:rAvD8cwA0.net
>>785
日本橋・神茂
はんぺん 1枚421円
https://www.hanpen.co.jp/products/detail/1/

鮫肉のはんぺんが高級品だってことしらんのか?

788 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:08:11.16 ID:TDxldpfi0.net
山口と鹿児島が謎だな

789 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:10:30.64 ID:WyTWQU330.net
極める程のものでもないが
入れて5分位が食べ頃かな

790 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:13:13.61 ID:V/PDIlBb0.net
げろまずい

791 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:22:20.49 ID:Bv7KyTdi0.net
関東土着民だが、うどんの旨さは認める
だけど、ちくわぶ、お前はダメだ

792 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:23:53.83 ID:wsbWEQo+0.net
画像でググったら筑前煮みたいなのが多いな

793 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:27:09.08 ID:HRqeWb4B0.net
チンコ型のちくわぶを作ったら売れるのでは?

794 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:28:59.97 ID:eC8WEk/P0.net
そういや大阪ではワラビー餅売り歩いてたな。
あれワラビーから作ってんの?
オーストラリアっぽいよな。

795 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:29:04.07 ID:+8POHFyI0.net
[ ::━◎]ノ ちくわの形したうどん?

796 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:31:41.97 ID:9P9uofV60.net
だいたい何時頃から入ったんだよ
昭和の中期から後期に差し掛かるあたりに勝手に入れて一般化した奴がいるだろ
それまでは足立区限定やらの貧しい土着風習とかなんじゃないの

797 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:32:40.20 ID:g/NfDrW30.net
アルデンテで食うと旨い

798 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:33:04.14 ID:aP1FCrG40.net
>>762
終戦直後でモノが無いときの腹持ちの良いモノをと考え出された
そのとき関西では何を食ってたのやらw

799 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:38:25.22 ID:AjKh7dGe0.net
>>798
関西人は小麦粉にソースかけたのがソウルフードで
それでいて繊細な味が云々とか言うから笑える

800 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:41:03.41 ID:ah6h2rU40.net
>>1
水天宮の蕎麦屋ではトッピングにちくわ天の他に、「ちくわぶ」がある

801 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:43:09.27 ID:7qhNiGlO0.net
>>796
カントウの場合土着って殆どない
だいたい企業戦略経団連的絡みで
広まってる

802 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:45:02.07 ID:nxlj2Ugj0.net
はじめ見たとき肥大した竹輪かと不安になった

803 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:47:16.77 ID:tF2rKYBl0.net
>>596
この白いのがあんな茶色くなってネチャネチャになるんだな
てかあれは餌ですらない生ゴミだわ

804 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:49:21.94 ID:eVe7b6rA0.net
関東だけど全然愛せねーよ

805 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:50:56.22 ID:9P9uofV60.net
>>801
おれもコンビニの恵方巻きゴリ押しの昭和板を想像しながら書いたんよ
確かに土着は表現が間違ってたけどもんじゃとかそういう感じの局地的な風習だったんじゃないかなーと思って

だけどすいとんの流れてのが一番納得できるかな
しかし戦後のすいとんなんて「やむを得なく食べる物」の代表だよなあ

806 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:51:55.70 ID:gXbgjbnp0.net
東京に生まれると揺りかごから墓場まで情報に洗脳され続ける

807 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:54:22.55 ID:xrtP6sTX0.net
関西は小麦粉でたこ焼きを作った
関東は小麦粉でちくわぶを作った

地元意識をひとまず置いて、勝敗を決めて欲しい。

808 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:54:37.50 ID:DTRFgBjy0.net
おいしいなら全国に広まってる。

809 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:55:19.82 ID:M98nSL660.net
山口と鹿児島は何があったんだろ?(´・ω・`)

810 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 14:59:31.31 ID:m90PRwhSO.net
逆に薩摩か長州のローカルフードだったものが
明治の頃に関東に伝わって薩摩か長州のいずれかに伝播したって考えると
辻褄が合うぞ
ちなみに鹿児島のチクワブは、関東のモノとは少し違う、竹輪よりやや高級品

811 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:04:16.34 ID:9P9uofV60.net
>>807
今昔関西:ゼニ儲けるためになんでもしたろ・気持ちよければなんでもええんや
昔の関東:質実剛健・質素倹約・享楽より魂を重要視

812 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:06:34.25 ID:9P9uofV60.net
>>810
名前だけ取り入れるということもあるね
似て非なる粗悪品に高級品の名前をつけるやつ

813 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:06:48.47 ID:m90PRwhSO.net
薩摩→江戸→長州
長州→江戸→薩摩
このどちらか

814 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:07:12.40 ID:gXbgjbnp0.net
>>810
さつま揚げあるのにちくわぶなんて食うかよトンチキ

815 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:09:58.18 ID:q3xuOjFP0.net
>>811
昔の大阪人は金儲けの為に汚ない事はしたが、客を騙すような事はせんよ。近江商人なら三方良し。

816 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:10:45.05 ID:voBH15tz0.net
名称は何度か目にしたことがあるけど
この記事の画像で初めてみたわw

817 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:11:36.12 ID:b/D41fuE0.net
ちくわぶが不味いのではない
おでんが不味いの
ガキの頃ワーストおかずにおでんがあったろ
おでんと白飯の相性の無さといったら水と油だよ

食ったことない奴はおもっきり煮込んだドロドロのちくわぶ食ってみればいい
二度と食いたくなくなるから

818 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:14:59.68 ID:IU+SVNcA0.net
おでんだけでなく、キムチ鍋にもちくわぶ入れるぞ

静岡東部には売ってたけど、愛知に引っ越してきたら売ってなくて悲しい。なんで売ってないんだと思ったら、このスレで解決した。

819 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:16:48.50 ID:oiw0kSOH0.net
>>817
それダシが不味いんだろ
おでんなんて何入れても美味くなる
ダシさえ美味ければな

関東はダシの文化が無いから悲惨

820 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:18:10.68 ID:b/D41fuE0.net
うどんも最近まで不味かったんだぞ
讃岐うどんが入ってきてからな
旨くなったのは
それまでうどんの不味さといったらもう・・・
どっからか旨いおでんが入ってくれば印象も変わるけどな

821 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:18:32.32 ID:UaiTJys50.net
そうだろ?
関東にいってはじめて食べたわ
不味いよね

822 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:21:13.35 ID:vv83PNyuO.net
>>817
どの状態が良いのか知らんが、一番酷いと思われる状態をわざわざ薦める意図はなんなんだ

823 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:24:08.36 ID:pkJ6pngX0.net
大好物だわ
うどんも好きだしな

824 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:25:29.16 ID:b/D41fuE0.net
>>822
味覚慣れしてるだけで東京のおでんは不味いってことな
ちな生まれも育ちも東京だからな
コンビニのおでんですら旨いと言われたんだぞ
笑うしかないだろw

825 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:30:46.33 ID:AjKh7dGe0.net
>>824
ちくわぶは中心の芯が無くなる寸前ぐらい味が染み込むまで煮込むとうまいぞ
出汁は勿論関東風で

826 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:34:14.69 ID:b/D41fuE0.net
>>825
うわ〜そんなのガキの頃出されたら発狂もんだろ
発狂はしなくてもご飯一杯がやっとだな
大人になってからだろ
おでんが好きになったのは

827 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:37:42.36 ID:56r3WWB10.net
名前は知らんかったが、何度か食った事ある
どこで食ったかは覚えてないけど

828 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:38:57.33 ID:VL380LrS0.net
ねんど

829 ::2017/09/22(金) 15:51:55.18 .net
名古屋もはんぺんは東京で言うさつま揚げの具がないやつだった。
白いふわふわした東京のはんぺんを食べる文化はもともとなかった。
コンビニののおでんで近年は知られるようになった。
ヤマサは作ってたと思うけど、関東に出荷してたんだろうな。

だから、はんぺんと聞くとさつま揚げを連想する。

830 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:55:24.82 ID:WmbpM6EC0.net
>>779
旨いとこのはホントに旨いんや言うても貧乏人は旨いとこ行けないから仕方ない

831 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 15:55:45.20 ID:tF2rKYBl0.net
だしなんて染みたところでちくわぶの生臭い味しかしねえし

832 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:00:48.34 ID:ZZz4N7cU0.net
東海どころか山梨でも知られてないし
知ってる人も不味いと言ってるが

833 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:00:59.38 ID:e6qCyGoB0.net
好きwww

834 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:03:05.61 ID:7qhNiGlO0.net
関東人は
tbs平和教
tbsフェミニスト教
テレ東経団連宣伝教
フジテレビドラマ教
だいたい関東人の宗派はそんなの

835 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:04:28.96 ID:ySy2hhl50.net
>>831
ちくわぶ食った事無いだろ?
小麦粉練っただけだから生臭いとかありえないからw

836 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:05:23.63 ID:e6qCyGoB0.net
ちくわぶ好きwwww

837 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:05:24.16 ID:n66T6jU00.net
>>826
おでんをおかずにご飯食うの?

838 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:05:37.87 ID:m90PRwhSO.net
ドオクマンの『嗚呼!!花の応援団』でも
薬痴寺先輩のオデン屋台の回で「父ちゃんの関東炊」「きちくわぶ」が
連呼されているよね
設定を見たら、主人公の青田赤道は山口出身なんですね
作者の関東炊きやちくわぶに対する愛が理解できる

839 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:08:36.55 ID:UvtWECxu0.net
おでんは酒の肴
おでんはご飯のおかず。

840 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:14:26.84 ID:OgXaoTY/0.net
>>706
関東では牛肉はブルジョワの食い物なんですよ!
高校の友だちがすき焼きって鶏肉入れる奴って言ってて涙した

841 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:15:58.12 ID:CWcxlltJ0.net
麩?

842 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:17:36.76 ID:UvtWECxu0.net
>>706
らんぷ亭の玉子とじ牛丼。

843 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:19:29.44 ID:wfQTnCnp0.net
おでんに入れるかは忘れたけど
すき焼きとかにいれる?棒状にギザギザが付いているややつと同じ感覚なのか?
とテレビで話すちくわぶのことをそのようにずっと思っていたけど

調べたらこれは角麩で東海限定なんだ…
まぁ材料と食感は同じなんだろうけど
https://i.imgur.com/Ole7N4d.jpg

844 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:24:24.32 ID:thNmJ5Qu0.net
子供の頃はちくわぶだけあれば幸せだったが、今はなくても別にいいという風になってしまった

845 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:28:07.70 ID:C71q5OUD0.net
あああああこんな記事見たからちくわぶ食べたくなった栃木県民
すいとんでもいい
そういや岡山のコンビニでちくわをちくわぶと言ってる店員がいたけど何だったんだろう

846 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:28:18.37 ID:z3O5sMTq0.net
表面が煮崩れたちくわぶにカラシたっぷりつけて食うと美味いよ
味覚は個人差あるから否定されても仕方ないけどね

847 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:28:27.45 ID:m+6btiok0.net
あれ、みょうに腹膨れるだけで不味い

848 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:29:09.68 ID:tF2rKYBl0.net
>>835
小麦粉なめんなよ

849 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:29:46.74 ID:UvtWECxu0.net
>>843
これ、すき焼きに入れるの?

850 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:30:34.39 ID:BM5NuyRe0.net
>>813
上かな?
鹿児島は平野が少なく米もあまり採れない土地柄

851 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:31:24.44 ID:yduJH+ym0.net
「ちく・わぶ」なの?「ちくわ・ぶ」なの?

852 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:37:31.89 ID:IO8REhEn0.net
関東に来てこの間初めて食ったよ
なんだこれクソ不味い

853 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:52:35.32 ID:7VkmDaFh0.net
>>848
咽るやんか

854 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 16:55:35.78 ID:CUxsjfSt0.net
>>2
同感
ちくわでも麩でもない
ただの小麦粉の塊
うどんみたいに啜れないし、団子みたいに一口でいけないし
何よりまずい

855 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 17:01:49.85 ID:Dkh8NFWe0.net
ちくわぶの唐揚げがすげえ酒がすすむ

856 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 17:11:53.69 ID:slh272Gq0.net
>>850
薩長閥絡みで東京に行って偉くなった面倒臭い人が
地元で東京風を吹かせたんじゃないかな、という気はする。

山口県は三方を海に囲まれて
仙崎や下関といった蒲鉾の名産地があるから
練り物の代用品をあえて食う必要がない
鹿児島はよく知りません

857 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 17:17:50.07 ID:SIvuH2/V0.net
味がしみたちくわぶ大好き
親は茨城県出身で自分は東京出身
すいとんみたいなもんだよ

ちくわの代用品だったとは知らなかった
2日目の味のしみたちくわぶなんてちくわより好きだ

858 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 17:23:36.58 ID:ntKxjUFI0.net
>>857
名前から考えりゃ、まあそうだろっつー

859 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 17:24:27.76 ID:7qhNiGlO0.net
ちちぶ おならのぶー に掛けたのかもちくわぶ

860 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 17:28:53.93 ID:7qhNiGlO0.net
>>856
さつま揚げってあるぐらいだから薩摩も練り物の一大産地ヨ

861 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 17:28:58.85 ID:ntKxjUFI0.net
>>91
ちくわぶ大好き平山夢明も同じこと言ってた
だから旨いんだよってさ

862 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 17:32:22.76 ID:AXdJtpO50.net
別に全国に広がれとも思ってないし

863 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 17:42:07.19 ID:BM5NuyRe0.net
>>860
鹿児島弁で『ぶ』って
生モノの修飾語らしいからね

864 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 17:53:33.63 ID:eFKvi/1A0.net
四代以上前から東京だがちくわぶは全く食べないな
工夫のない味ですげーマズイ。
すいとんやほうとうみたいないかにも貧乏な食べ物だろ

865 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:00:22.86 ID:zjy0OsnL0.net
すいとん好きだからもれなくちくわぶは大好きだ

866 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:05:18.41 ID:BM5NuyRe0.net
薩摩藩の武士の大半はストック資産を持ってない
内職で、「あくまき」「ピーナッツ豆腐」「蒸羊羹」を作ってた
「ちくわぶ」も作ってたのだろうなw
だからこそ、幕末倒してヒャッハーの原動力は凄かっただろうね

867 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:12:29.63 ID:307jKMM30.net
鹿児島はあんま「おでん」自体食わんぞ

868 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:13:01.27 ID:wfQTnCnp0.net
>>849
こんな量は入れないけど
入れるよ

869 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:13:21.13 ID:307jKMM30.net
寒い地域の方だろうよ

870 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:14:22.07 ID:4MAj8PyF0.net
美味しい 好き

871 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:16:08.74 ID:GnWKhixd0.net
誇ってるやつ見たことないし

872 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:18:11.18 ID:Q8ZsrkWv0.net
ちび太のおでんで辛うじて知ってた

873 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:26:49.49 ID:OWD1ctjb0.net
ちくわぶ
このスレ見てたら無性に喰いたくなりセブンで買っちまったw
素朴な食感がホッとするね〜
ちなみにうちの親は関東だからか醤油で甘辛く煮込んでる

874 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:27:17.93 ID:BayUTIRJ0.net
関東人だが愛していないしむしろいらない食材

875 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:27:38.80 ID:/BR3M2Bu0.net
とうほぐだげど、ちくわぶなんて存在を知ったのは神奈川来てからだ。

876 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:29:01.00 ID:yc8hzFHL0.net
ちくわぶって切って入れるのでしょうか?

877 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:33:27.19 ID:uLZlwZ8l0.net
名古屋の味噌で煮込むタイプおでんなら合いそうだけどな
ちくわぶの存在は最近、知った

878 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 18:59:43.01 ID:pf0TiuOQ0.net
ちくわぶはおでんだけだな。すいとんが好きな人には合うだろうけど旨くはないね。

879 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:04:10.42 ID:zjy0OsnL0.net
>>876
切り口を斜めにして二つ切りにする

880 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:13:15.72 ID:bAmVvzIJ0.net
おでんとかちゃんこ辺りがメジャーなのかな

881 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:13:32.23 ID:MjYIDbCv0.net
貧乏の名残やろ

882 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:17:11.17 ID:LInTqiPgO.net
北関東出身だけど大人になって外でおでん食べるまでちくわぶ知らなかったわ

883 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:17:54.49 ID:LOL74/590.net
ちくわぶ大好きだ
家でも作ってみるがコンビニのやつのほうがプニプニして美味いんだよなぁ
あれどうやればいいん

884 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:32:43.42 ID:oNH6g4Qv0.net
>>2
きりたんぽといい勝負なのに
例えるなら異世スマと妖怪アパートみたいながっぷり四つ

885 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:37:18.75 ID:RIi2nXdr0.net
東京に行って初めてちくわぶなるものを注文した時は
「なんだこれは!メリケン粉のカタマリじゃないか!」と
思ったもんだが、今ではまぁ悪くないと思ってる。
最初に食うと腹一杯になってなんも食えんが。

886 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:40:12.26 ID:urUnlLXa0.net
ちくわぶっての食ったことないな
うちの地方にあるのかないのかもわからないわ

もしかして竹輪みたいな麩だからちくわぶとか?

887 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:41:50.73 ID:sW2zJJm00.net
静岡県民だけど馴染みがないな
ちなみに黒おでんも食ったことない

888 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:51:06.62 ID:HvgglhV60.net
秋田出身だが上京するまで知らなかった
ちくわの一種かと思って食ったら
にっちゃらねっちゃらコシの無いド太いうどんみたいで驚愕した
結局あの量が圧になってそれ以来ほとんど食わん
せめて薄目の輪切りにしてくれりゃ一つくらい食うのにな
あと、おでんつゆが濁りがちなんでうちでは入れない

889 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:52:01.76 ID:NCfjGkWs0.net
ちくわぶは知らんけど、このへんですき焼きとかに入れる角麩ってやつがキライ
スレ読んでるとちくわぶもこの角麩と似たようなものだと思う

890 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 19:52:30.12 ID:9/+ruYUS0.net
>>888
見た目だけならきりたんぽを連想するんだがやっぱり別物なのか

891 :名無しさんがお送りします:2017/09/22(金) 20:08:50.37 ID:lrk6Vo7C0
ちくわぶも誤認させるような名前と形じゃなければここまで
嫌われてなかっただろうに
「ちくわ」でも「ふ」でもないもんな
名前が違う物に、団子汁やすいとんが有るけど地域の人間しか
食ってない
子供の頃から食って無いと美味いと思えないレベルの食い物なんだよ

892 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:01:26.09 ID:NY/01ts80.net
スイトンだろ?
知らんけど

893 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:01:45.66 ID:HvgglhV60.net
>>890
ちくわとちくわぶくらい、全く違う
きりたんぽは半分程度米粒の食感を残してるし
何より焼いた香ばしさがポイント
あんなぶにょぶにょネチャネチャしてないよ

894 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:03:16.84 ID:NY/01ts80.net
>>349
元ではもう食ってないと
なぜだ〜(´・_・`)

895 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:05:27.53 ID:gXbgjbnp0.net
>>893
きりたんぽもまずいよ
ごめんけど

896 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:06:04.67 ID:46y5XFJ/0.net
>>2
俺もおでんの具で一番まずいと思うわ
何であんなもんが人気なのか不思議でしょうがない

897 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:09:35.23 ID:46y5XFJ/0.net
あれ、珍しくIDかぶってるわ

ちくわぶって女が好きだよな
奴らは芋とかかぼちゃとか豆とかああいうモコモコした食感が好きだからな

898 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:19:34.79 ID:KSwI9VfJ0.net
俺のローカルフードだけどシューマイをおでんにするとうまいんだぜ。

899 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:24:18.51 ID:/nXG8dEc0.net
ちくわぶマズイっていう奴の半分くらいは味の染みてないちくわぶ食ってんじゃないのと時々思う

900 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:31:43.91 ID:cUQOP/y00.net
栃木は「ちくわなら判るけどちくわぶのどこが美味しいの?」な意見が多くていやだ

901 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:44:44.10 ID:UvtWECxu0.net
>>898
我が家でも入れるよ。>しうまい @武蔵浦和☔

902 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 20:57:26.46 ID:2X7u+WJl0.net
それよりも牛すじがあるかないかで大違い
どちらもいいが

903 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 21:04:11.08 ID:Kv0kqYq80.net
おでんでもかなり上位の具だわ

おでん以外だと煮物で切ったのは行ってるのおいしい

関西はギドギドに油浮いたスープでおでんつくってるからおいしさわからないのかもしれない

904 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 21:08:28.17 ID:xm0EjFNN0.net
ウインナーとかいう超近代フードですら全国でそこそこ広まってるのに広まってない時点でクソ不味いと思われてる

905 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 21:19:11.98 ID:sgZaWqWH0.net
東海地方では、ヤマサのちくわ、がねりものの基準だから
小田原のかまぼこの良さがちっともわからない。

906 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 21:51:11.82 ID:NTVWqyRE0.net
ちくわぶだけでなくはんぺんも知らない人が多いと思う。
密度のチョット濃いスポンジみたいな形態だよね?
浮いてるし。

907 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 22:10:51.56 ID:2+SCIc2Q0.net
他の味が染みていても食感悪いし
出汁が染みて美味しいものは大根でもがんもどきでもあるし
東京ローカルでも美味しくなければ全国区にはなれないという当たり前の話
もんじゃ焼きは結構メジャーになったけどお好み焼きに比べればまだまだ
長命寺桜餅は道明寺桜餅にはるかに負けているし
長命寺が先という主張は浮世絵や不昧公の話で否定されたし

でもこのスレを読んでいてクッキーの様に焼けばどうかと思った

908 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 22:12:48.99 ID:t/3+5SOr0.net
ちくわぶってナニ?ちな四国

909 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 22:13:23.21 ID:cOxOT7hh0.net
長野土人様だけど実家のおでんには入っているぞ
文句あるかボケども

910 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 22:19:58.32 ID:wxJaZ40h0.net
同じ味染み系でも

大根>>>(永遠に超えられない大宇宙)>>>ちくわぶ

911 :名無しさん@涙目です。:2017/09/22(金) 22:23:46.28 ID:x88KlEpw0.net
札幌だけど食ったこと無いな
おでん自体をまず食わないっていうのもあるが

912 :名無しさんがお送りします:2017/09/23(土) 00:43:17.68 ID:A8YV7ZvhD
知らなくていい

913 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 03:35:26.32 ID:NO5J52Yy0.net
ちくわかと思って食べたらクソ不味かった

914 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 03:38:38.64 ID:WdJw/BUq0.net
貧民の食べ物好きみたいやな
蕎麦とかちくわぶとか

915 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 03:41:46.84 ID:YU7eo2gF0.net
モノ珍しさに食ってみたら
茹でるの失敗したうどんの塊みたいな物体だった

916 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 03:43:29.11 ID:j4b0MEBm0.net
マニョマニョ

917 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 03:45:42.20 ID:sj+JrZS60.net
ちくわぶは味を吸い込む系の食材だ
出汁や魚の練り物や昆布や野菜の旨みを吸い込んではじめて成立する
そういう意味では関東のおでんでは醤油味を吸い込むだけ
不味くて当然だろう

918 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 03:55:30.57 ID:rZNFbxXJ0.net
東京でも醤油と砂糖大量に使ったおでん最近見なくなったな

919 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 03:57:15.75 ID:HflGuPYr0.net
あんまり評判良くなさそうだけど
東京でもおでんの最後に残るのはちくわぶって感じなん?

920 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:00:30.79 ID:2l98gCJg0.net
その昔、おでんの中に子供が小麦粉ねんどで作ったウンコをこっそり入れた
それを知らずにウッカリ食べた大人がそれをたいそう気に入った
それがちくわぶの始まりと言われている

921 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:02:49.31 ID:F2RAWl1H0.net
東北出身だが東京でてきてから初めて知った
正直うまくはない

922 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:05:05.46 ID:2l98gCJg0.net
粘土食ってるようなあの食感がおぞましい

923 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:07:40.65 ID:43X4xp2t0.net
食い物じゃない

924 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:08:21.51 ID:cU/dTz8Q0.net
本当に旨ければ、全国に広まるから
東京だから知られないように隠しようもない

これがすべて、つまりちくわぶは不味い

925 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:09:41.82 ID:KVGr21b30.net
まとめると

関東人 → 知ってるし食うけど不味い or 嫌いだから食わない
関東人以外 → 食ったことないし食いたいとも思わない

ということ?

926 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:10:15.92 ID:fd+EMx+tO.net
関東民だけどこんなもん食ったことすらない
普通の麩なら味噌汁にしたりするけど

927 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:11:57.74 ID:2l98gCJg0.net
チクワに似せたものを入れるくらいならチクワを入れればいいじゃない

928 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:17:21.52 ID:KVGr21b30.net
東京人からもそこまでボロカスに言われると
どれくらい不味いか試してみたくなるじゃないか

はっ…それがステマ…!?

929 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:20:12.03 ID:AZcoY5t70.net
ちくわぶという炭水化物を食べる事で主食になるんやよ

930 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:20:35.37 ID:AnggWHIq0.net
>>2
美味いぞ

コンビニにもスーパーにもないから
食べたいときはわざわざお取り寄せしなきゃいけないのが面倒くさい

コンビニは関西でもちくわぶ売れよ
それとかんぴょう巻き

931 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:23:00.56 ID:wsO83pMZ0.net
最近じゃあ、おでんじゃないでしょ、関東煮でしょって言わないの?

浜松ですら昔は
おでん→コンニャクのミソ田楽
今のおでん→関東煮

ちなみに台湾で大人気のおでんは関東煮

932 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:42:35.91 ID:45OMbdUz0.net
貧乏人がワンランク上の通を気取れる
が、まずい

933 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:52:01.32 ID:Dk33Blk90.net
小学生の頃、区営プールの脇に必ずおでん屋台が出てたんだよなー
で、プールから出てきて小遣い10円で買うのは絶対ちくわぶ

934 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 04:54:57.13 ID:ttUj8JSJ0.net
売ってない食いたくても食えない
1度くらいは食べてみたいな

935 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 05:30:29.64 ID:CA911Z3Y0.net
ちくわでええやん

ちくわぶなんて見るからに不味そうだし

さつま揚げでええやん

ちくわぶなんて見るからに不味そうだし

がんもでええやん

ちくわぶなんて見るからに不味そうだし

936 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 05:44:07.40 ID:7tc7XDIs0.net
ずっと東京者だから、おでんにあって当たり前だと思ってたし一番好きな具だよ。

937 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 05:51:45.89 ID:0qCagHFm0.net
>>1
ギザギザを上手に使って楽しめよ

938 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:10:22.57 ID:1IyjcXQ+0.net
あんな密度の濃い小麦粉の塊みたいな食い物はそうそうないからな
小麦粉ジャンキー度が試される

939 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:12:00.22 ID:UKtCcf4z0.net
水天宮では街をあげてちくわぶ作りに勤しむ時間
ちくわぶの朝は早い

940 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:13:03.69 ID:a0DJ6n1V0.net
3回くらい食ったことある
特別うまいとも思わないけど別に嫌いでもない
おでんに限らず料理って、自分の好きなものだけ入れたから
満足ってわけじゃないと思う
大して好きでないものも混じってた方がいい

941 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:19:33.70 ID:fR6OBQAN0.net
代用食としての悲しい生い立ちを後世に語り継ぐべき
かわいそうな象と並び立つ二大トラウマ絵本となり未来の小学生どもを泣かすべき

942 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:23:09.34 ID:qcgR/b+u0.net
日本で育ってなかったり育ってても日本人家庭じゃなかったり
日本人家庭でもまともな教育を受けてないと
代用=貧乏
って発想しかないんだよな 精進料理とか知らないの
なんか可哀想

943 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:25:48.22 ID:2l98gCJg0.net
>>942
精進は食感や風味に工夫がなされてる
ちくわぶはただ小麦粉で形を模しただけの工夫の無いパチモンだ
ちくわにも麩にもなれてないおぞましいゴミだ

944 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:26:01.83 ID:BZZh99Ye0.net
これを平てん状にしたのがはんぺん?

945 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:29:19.00 ID:hVN8h+BR0.net
>>943
大阪府のID2つ使ってんのね

946 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:31:09.24 ID:a0DJ6n1V0.net
>>944
ハンペンは白身魚(タラとか)+山芋

947 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:34:13.04 ID:Pq2SIHAA0.net
>>19
ぐずぐずになるまでだよ
コンビニおでんのちくわぶが不味いのは、そこまで煮込む前にだいたい交換されてしまうから

948 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:36:18.69 ID:V3WsKxA40.net
ちくわでええやん
ぶってでなんなん

949 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:47:44.75 ID:rcs8Plfq0.net
>>942
ちくわぶで意識高い系気取りかっけーっす

950 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:49:20.45 ID:E3gRwLJ10.net
>>949
意識高い低いと関係なくね?

951 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:58:01.19 ID:Pq2SIHAA0.net
>>944
はんぺんは面白いぞ
白くてふわふわのをはんぺんと呼ぶのが静岡以東
つみれを平べったくしたようなのをはんぺんと呼ぶのが静岡
さつま揚げ、というか魚のすり身を加工した物全部をはんぺんと呼ぶのが静岡以西の色んなとこ
「はんぺんって何?知らないんだけど」な地域も沢山ある

952 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 06:59:32.19 ID:c3M6w4cj0.net
>>949
意識高い系???
お前は何を言い出したんだ???

953 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 07:21:08.81 ID:sj+JrZS60.net
なにを言おうが大半の人にとっては不味い
美味いと言ってるのは貧民のノスタルジー

954 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 07:24:17.81 ID:aOxRk4bK0.net
コンビニでたまにおでん買うときについでに買うくらい
ソウルフードではない

955 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 07:24:29.83 ID:EQUjvXaR0.net
心美@3kepo_5h

お夜食はファミマのおでん ちくわぶ大好き 形が形だったから、しゃぶって舐めちゃった(〃艸〃) 俺のちくわぶも舐めて!と思った人いるかな

1:02


https://mobile.twitter.com/3kepo_/status/911270810827894784/video/1

956 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 07:25:58.86 ID:e+Fv0v2V0.net
ねちねちぐちゃぐちゃしてるだけじゃねえかあんなもん

957 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 07:35:34.25 ID:DWXwH8Yq0.net
>>723
続きはよ

958 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 07:43:57.85 ID:N97Rxh+E0.net
>>723
まだ香川さんがうどん県として台頭する前の時代のマンガかな

959 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 07:53:40.37 ID:Pq2SIHAA0.net
煮込まれすぎてボロボロになったやつを食うまでは、おれも嫌いだったわ、ちくわぶ
今でもおでん買う時にあれを選択肢に入れるのは、ボロボロのがあった時だけ
身がしっかりしてるのは完全に無価値

960 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 07:53:42.70 ID:WVOlta5M0.net
うっすい輪切りにしてケチャップで炒めると旨い旨い😋

961 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:06:09.96 ID:9znBI7wN0.net
>>560
そら餅巾着よ

962 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:10:07.76 ID:tQZ5jEEV0.net
ちくわぶ土人絶体絶命

963 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:14:45.97 ID:sxbcPNYA0.net
>>951
つみれを平べったくしたようなのを「黒はんぺん」 な

964 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:14:56.94 ID:YdOkktFP0.net
>>397
ちくわがなかったわけではない
関西ではちくわを食べてた
ちくわを買う金がなかった貧乏人が多かった関東ではちくわの代替品として小麦粉で作ったちくわぶが出回った

965 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:16:15.55 ID:hVN8h+BR0.net
>>964
作り話でっち上げしてまで東京叩きしたいとかどんだけコンプの塊なんだよ

966 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:17:08.41 ID:b4yLtZXp0.net
20年前に初めて食べた
近所のスーパーにも置いてる店が増えた

967 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:17:21.18 ID:h9k5NmN70.net
>>1
西日本だけど売ってるのは見た事ない。
テレビで見てどんな物かは知ってるってぐらい。

968 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:18:36.14 ID:sxbcPNYA0.net
そういや、数年前に横浜の野毛おでんで定食頼んだらちくわぶ入ってて
初めて食ったわ
小麦粉の塊だった

969 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:20:47.36 ID:WdJw/BUq0.net
>>965
お前大阪しか見えないよなw

970 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:25:19.50 ID:hVN8h+BR0.net
>>969
アホがいる!と思って見たら大阪ばかりだったってだけだよ
偶然なのかそういう人が多いのかはわからんけどな

971 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:28:28.77 ID:sdAJuUl/0.net
昨日雨だったから帰りにローソン寄っておでん買ったけど、ちくわぶも買った。

972 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:29:48.83 ID:EJ2hRa7L0.net
「汁の味わう為に吸わせる麩」
さすがに味がわかってるとはいいがたいねえ・・・全国に広がる訳もない

973 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:31:44.71 ID:0dYIBTK50.net
>>972
無理に日本語使わなくてもいいんだぞ

974 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:34:57.50 ID:S8PuN/u80.net
俺は15年ぐらい前に大分に住んでたことあるんだけどちくわぶ売ってなくて泣いた
東京で生まれ育った俺にとって、ちくわぶの入っていないおでんはおでんに非ず

散々探して、一件だけ売ってるスーパーをやっと見つけて喜んだよw

今はわりとどこのスーパーでも置いてるらしいけどw

975 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:53:49.59 ID:1IyjcXQ+0.net
>>944
すいとんが近い

976 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:59:15.15 ID:Cggzs60j0.net
>>2
あまり旨くはないよね。
他にもおでん種はいくらでもあるのに、わざわざ食べようとは思わないなあ。

977 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 08:59:31.30 ID:1IyjcXQ+0.net
軟弱な奴はあの粘りと密度に耐えられないんだろうな
ハードコアな食い物だよ
グズグズになるまで煮るってのも俺としてはいただけないね
良くも悪くも普通の食い物になってしまう

978 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:01:50.78 ID:WdJw/BUq0.net
>>970
ID変えてると思い込む程病気だもんなw

979 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:02:18.19 ID:1IyjcXQ+0.net
切り餅やチキンラーメンをそのまま食う種類のリテラシーが必要とされるね

980 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:10:36.62 ID:CBD3Cx+U0.net
あれは煮込み加減がいちばん難しい食べ物

981 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:17:20.98 ID:1IyjcXQ+0.net
俺くらいハードボイルドな男になると、ちくわぶも煮ないでそのまま食うんだけどね
味付けは塩か醤油
普通の人にはお勧めしない

982 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:22:47.99 ID:ZIjzDwnu0.net
>>978
大阪府って粘着質ね

983 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:26:48.50 ID:YLpEjhPa0.net
>>978
940だけどID:fR6OBQAN0とID:2l98gCJg0は一人二役だと俺も思ってる
逆に二役じゃないと言い切れるお前が不思議

984 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:29:15.97 ID:xG4ko4zS0.net
また大阪か!

985 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:36:36.20 ID:W+VUQGFT0.net
ナルトって自分で買って食べたら、すごい不味かった。
あれただのカマボコじゃないんだな。

986 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:37:34.00 ID:vcyKoCWi0.net
また(大阪府)が迷惑かけてすまん
東京敵視が止まらんのや
現実が辛すぎて外に敵作らんとやってられんのや

987 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:42:54.93 ID:e+Fv0v2V0.net
>>986
なんでそんなに辛いんだよ
わからねえ

988 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:43:19.90 ID:hVN8h+BR0.net
>>978
アホが一人じゃなくて複数ってんならそれはそれで大阪やべえなw

989 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 09:45:28.29 ID:+ximAAvW0.net
>>977
普段はハードコアなのですが

990 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 10:43:19.85 ID:uLvqg9fI0.net
魚肉ソーセージもだな。ポールウインナーを食えよ貧乏人。

991 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 10:51:53.36 ID:8Q/rcLH30.net
高価な魚のすり身を使う「竹輪」 https://t15.pimg.jp/006/424/175/1/6424175.jpg
「竹輪」の代用品として、戦後の闇市を起源とし、安価な小麦粉を使い味が良く浸み込むようギザギザの筋で表面積を広げて作ったのが「竹輪麩」 http://lowch.com/wp-content/uploads/2015/11/chikuwabu.jpg

992 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:01:19.87 ID:TZnT41V50.net
これからの季節に美味しいのが、栗きんとん

栗きんとんがお菓子だと思っていたら
おせち料理に入ってる栗も、栗きんとんと言うことを最近知った

993 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:01:32.09 ID:sUJGtHBR0.net
鹿児島だけど前は売ってたちくわぶが無くなってたよ
マックスバリュだけど売れなかったのか季節柄か

994 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:02:25.98 ID:3Lt8aH430.net
どんな食い物か想像もつかん

995 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:07:46.21 ID:Q3ElXyWm0.net
>>983
言い切ってるって感じるならそれは病気だよ

996 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:08:32.25 ID:WH8+MiCg0.net
この調査結果変だな
ちくわぶってちくわの代用品だからちくわが容易に入手できる地域では
ちくわぶなんて存在しない
他の地域は知らんが宮城で食ったことあるって答えた奴はコンビニ辺りで売ってる
ちくわぶの事を言ってるんじゃないかな
俺自身も東京で初めて食ったことあったが地元では見かけん

997 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:17:38.45 ID:Pq2SIHAA0.net
>>991
ちくわぶの起源は諸説あって、お前が得意げに書いたそれも「可能性ある説のひとつ」に過ぎないよ
関東大震災の時に炊き出しに来た京都人がおでんを作った時に、生麩の代わりに即興で作った説もあるし、
すいとんが進化した説もある
そもそも江戸時代に書かれた落語にちくわぶが出てきていて、実はかなり昔からあった説もある

998 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:21:12.13 ID:Pq2SIHAA0.net
ただ、ちくわぶが昔から食われてた地域の西限は小田原の手前と言われてて、
小田原が昔から練り物で有名な町だったのを考えると、練り物の代用品だったのはまあ間違いないのかな、と

999 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:24:24.78 ID:TiqT89p30.net
首都圏のスーパーには牛スジとか置いてあるのにな

1000 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:30:34.46 ID:sUJGtHBR0.net
>>997
>江戸時代に書かれた落語

これ当時からあったのか後の世に追加されたのか分かる?
昔の文書があればいいんだけど

1001 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:31:08.10 ID:TaygPzXM0.net
アホの東京人が自分棚に上げて大阪叩きしてて最後まで馬鹿丸出しワロタ

1002 :名無しさん@涙目です。:2017/09/23(土) 11:31:47.77 ID:7qKZIfQR0.net
美味しいならとっくに全国に広まってる。
不味いで正解。
貧乏人の食べ物であるおでんに、更に貧乏な奴が食したのがちくわぶ。
スレタイのように愛している奴がいたとしたらそいつは味覚障害。

おわり

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★