2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パヨク「立憲民主党躍進!ネトウヨざまぁw」→共産党が議席を大幅に減らす

1 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 20:10:11.58 ID:PhCh9Lm90.net ?2BP(1501)

自民、単独過半数確保へ 朝日新聞ANN出口調査
日本維新の会(同14)と共産党(同21)はいずれも13議席前後を得る見通し。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00000062-asahi-pol

307 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:03:31.36 ID:oVgBM5TZ0.net
>>297
団塊世代パワーのピークが民主党政権で、今回の立憲はセカンドピークだな
トレンドとしては下落傾向なのは間違いない

ハッキリ言って、ホントに団塊ってどうしようもない連中だよなぁ

308 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:04:22.70 ID:9yYnUw7H0.net
小池が新党立ち上げ→共産党惨敗

309 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:05:12.62 ID:R0jckgVg0.net
共産党のトップって誰が決めるの?

310 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:05:20.29 ID:oVgBM5TZ0.net
>>300
共産党の乗っ取りというか吸収を企んだって事だな
まぁ、サヨク票はマスコミとそれに呼応する団塊世代以上があってのものなので、
縮小する市場では2つも政党を養う余裕はないからね

311 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:05:23.96 ID:g3mbco+f0.net
枝野「志位さんあざーっすwwww」

312 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:05:33.05 ID:yVIUvO000.net
反自民票は完全に立憲に流れたな。

313 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:05:44.92 ID:e1s+u3aV0.net
>>305
アベガーって呪文唱えて議席が減ったから安倍のせいって言い出すぞwww

314 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:06:00.31 ID:uWZS9K6x0.net
まあ野党で取り合ってるだけだからな
立民躍進とか言われてもな

315 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:06:49.25 ID:O9Wyt5F60.net
>>309
ソ連崩壊以降から、日本共産党の体制は現在まで変わってないはず。

316 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:07:53.29 ID:T+K9x2pp0.net
共産党は爆発、希望の党も自民と民進の裏切り者をまとめて抱えて爆発
珍しくネトウヨパヨク両得の結果になったな

317 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:07:55.95 ID:Hu5IgXMv0.net
立憲とかなんだそれ?アホか?と思うけどとりあえず共産が数を減らすのはいいことだ
ゴミ掃除だって一度に全部できるわけじゃないから一つづつ減らしていけばいい

318 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:08:11.53 ID:V7p3L+gx0.net
>>306
新党という意味ででしょ
中身は希望から排除された民進だから、議席数的にはむしろ惨敗なんだけどな

319 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:09:29.45 ID:SHihVJgh0.net
テレ東に共産小池でてる

320 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:09:47.64 ID:O9Wyt5F60.net
池上w

共産党と公明党を並べて中継って、カルト扱いだろw

321 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:11:11.09 ID:ttF4uDGK0.net
たしかな野党が死んだか

322 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:11:12.73 ID:PHZQbBtl0.net
森加計なんで騒いでるからこうなる。
次から気をつけるんだな。ネトウヨからの有り難い忠告だ。

323 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:11:30.38 ID:4f0lbeCx0.net
>>294
開票即当確のツイートで
クソミソに笑われたの知ってるから多分慎重になってんだろーなーww

324 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:11:34.39 ID:wSoMBMnR0.net
つーか自民を倒すなら先に日共を退治しなきゃいかんのね
反自民票をドブに捨てるだけだからな日共は

325 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:11:56.32 ID:kHx6qoLb0.net
テレ東で小池目が泳いでるwwww

326 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:12:33.36 ID:oO8U7YIj0.net
民主に食われたな、共産

327 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:12:40.84 ID:dn8cb4q+0.net
共産党小池、涙目ざまあ。
池上するどい。

328 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:12:52.09 ID:Aa2d4xXb0.net
安倍クソ それに釣られたバカ 劣化日本

329 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:12:54.52 ID:kHx6qoLb0.net
見返りは民主主義です

何この捨て台詞wwwwwwwwwwwwww

330 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:13:02.80 ID:Ri3FR2Yb0.net
共産は野党をコントロールしようとして、自民に横腹を突かれた感じだな。
本来は民進の支持者を食って若返りと党勢拡大するシナリオが崩れた。

共産幹部は今頃ワナワナ怒りで震えてるはずw

331 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:13:07.84 ID:sykr2lFv0.net
結局野党で票の食い合いしただけっていう

332 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:13:12.90 ID:HEQBbIv70.net
シールズのチョビ髭 「またオレ何かやっちゃいました?^^;」

333 : :2017/10/22(日) 21:13:27.55 ID:qhV71zx50.net
二見伸吾(しんご)演説2017年10月08日(日曜日) #比例は共産党
https://youtu.be/4STeaUXGp_M

334 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:13:32.99 ID:VeAS1A680.net
志位は責任取らないから再起不能やな

335 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:13:58.01 ID:8t53EGTA0.net
テレ東 オンデマンド共産と公明インタビュー中にいきなりオフラインw

336 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:14:02.57 ID:nC/yXC0b0.net
野党第一党が50前後ってどうなん?
今さら希望と合体とかさすがに非難されるだろ

337 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:14:59.96 ID:HlaT5c2Z0.net
>>336
反自民で一緒に見えるだけで
立憲と希望なんて真逆の党だろ

338 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:15:24.03 ID:4he+0fI20.net
>>8
しんでほしいです

339 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:15:30.04 ID:Sbh0hd0Q0.net
共産党は労働者の味方だから頑張ってほしい

340 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:16:35.83 ID:hwP8VAMC0.net
http://k.pd.kzho.net/1508674267102.jpg
笑った

341 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:16:43.13 ID:Q5bDY+Do0.net
内ゲバ!内ゲバ!内ゲバ!内ゲバ!

ウッチー♪ゲッバーッ!

342 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:16:49.74 ID:f2b7ogHq0.net
沖縄の選挙区はどうなったの?

343 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:16:59.61 ID:+0uAVyMg0.net
共産党にとって労働者なんざ安月給を搾り取って職歴ゼロの赤い貴族が肥え太るためだけのマルチ商法でしかないわ

344 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:17:12.01 ID:o8Yagz5I0.net
>>340
ほんとその通りだわw

345 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:17:14.36 ID:O9Wyt5F60.net
20年前の社民に似てるな。
日本共産党は残るだろうけど、今回は衰退のきっかけになるかもね。

346 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:17:59.96 ID:wSoMBMnR0.net
>>337
希望に移籍した元民進のクーデターで小池が追放されて立憲と合流ってシナリオもある

347 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:18:03.64 ID:NCV1vql60.net
台風で有利だったはずなのにこの体たらく

348 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:18:16.79 ID:37WI2GjJ0.net
>>340
的確やな

349 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:18:18.03 ID:VKvYaxlT0.net
これが骨を斬らせて肉を断つってやつかw

350 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:18:19.93 ID:a7yiDDha0.net
>>329
選挙で大敗した結果自分たちの意見が通り辛くなり
へそ曲げて審議拒否した挙句議論が尽くされてないとかいちゃもん付け
強行採決されたら、独裁がー!民主主義って何だー!ってデモしたような人たちだからね…

351 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:18:36.27 ID:1nyg0IMY0.net
>>336
合体するに決まってんじゃん希望が割れて三分のニは立みんに行く

352 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:19:20.25 ID:jK8AbR710.net
志位は自己批判のあと総括な

353 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:19:33.05 ID:P3X3pJ9t0.net
民主が死ぬまで追い込め

354 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:20:01.33 ID:S8QL+Y/50.net
なんで立憲が躍進なんだ?
民進党がそのままスライドしただけだろ
70議席取れる票持ってるんだから現15から70議席に近い議席取れて当たり前

逆に取れないと予想してる奴って馬鹿なのか?

355 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:20:02.14 ID:1mxCxuYJ0.net
>>340
別に左翼でもいいんだけどなw
なぜか朝鮮や中国の肩をもつ売国ばかりなのが問題であって

356 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:20:08.18 ID:BoS0+aYX0.net
立憲に入れたバカはもうこの世から退場願います

357 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:20:29.12 ID:AeZkxrE10.net
忘れられてるけど民進党の衆議院議員もいるはず
野党だけ戦国時代や

358 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:20:32.41 ID:A5rMJKE+0.net
前回の選挙で共産党が票を取っていたのが謎

359 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:20:41.48 ID:37WI2GjJ0.net
野党共闘が、共産の得にしかなってないしな

360 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:21:06.73 ID:nC/yXC0b0.net
ここまで躍進すると今さら貧乏神の共産党との共闘もなくなるだろうな
ザマァ〜だわ
デマばっかり飛ばしてるからこうなる

361 :番組の途中ですが名無しです:2017/10/22(日) 21:21:12.33 ID:G1yTAuFP0.net
>>354
そりゃ、議席1桁かと思ってたから、大躍進だろ。

362 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:21:18.97 ID:+0uAVyMg0.net
>>355
ベースがコミンテルンだからな
国家を否定する上に大アジア主義とも相性がいいのよ

363 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:21:24.64 ID:Pgtff5HB0.net
維新もパッとせんなぁ
大阪から抜けだせんのか

364 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:21:31.53 ID:6v4eT5360.net
>>340
左翼ですらないんだけどね

365 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:21:34.37 ID:BHnW0C/Z0.net
どうでもいいが
ウチの地区のおがた林太郎が落選しそうでワクワクするw

366 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:22:04.34 ID:f2b7ogHq0.net
>>346
踏み絵踏んで宗旨替えした民進党議員たちがまた宗旨替えすんのかw
ゴミクズここに極まれりだな

367 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:22:04.54 ID:8lrqWnSs0.net
小池の口から民主主義w

368 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:22:10.03 ID:cVHs5dL90.net
党首討論で一番ひどかったのは志位

369 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:22:10.53 ID:3UKKkPj40.net
極左と朝鮮人の受け皿だしな

370 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:22:12.75 ID:TR90u6BU0.net
大躍進じゃなかったのですか!

371 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:23:15.53 ID:6v4eT5360.net
確かに野党

372 :番組の途中ですが名無しです:2017/10/22(日) 21:23:20.51 ID:G1yTAuFP0.net
ウチの地区、自民vs希望って面白すぎるわ。

373 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:23:35.47 ID:96Zm/ReH0.net
>>351
結局民進党じゃねーか
しねばいいのに

374 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:23:35.52 ID:Cay6QvHi0.net
>>368
肝心なことは全部丸投げだもんな

375 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:23:39.23 ID:kHx6qoLb0.net
>>350
その前に何度惨敗しても責任取らない書記長の存在がなw

376 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:23:51.67 ID:hXWvjQnN0.net
共産党は50以上の選挙区で立候補見送ったんだから議席減だろうけど計算内だと思う

377 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:23:54.31 ID:hP/zoV2C0.net
>>225
もっといい声で泣いてくれよwww

378 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:24:01.90 ID:DOl9+5gg0.net
>>346
朝鮮人とやり方が一緒だなぁ

379 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:24:04.36 ID:MRE6wFwj0.net
地元は大好きだし北海道から離れたくはないけど
民主王国なのだけがほんと嫌
北海道一区だけど自民負けてやんの

380 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:24:04.83 ID:Zr8JFg2h0.net
>>336
偽装無所属の連中と希望の造反組を合わせたら結構な大勢力なるやろ

381 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:24:10.65 ID:vbmUQE1e0.net
公明
立憲民主と共産

全部反日なのになんで前者と後者は仲悪いん?

382 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:24:23.82 ID:S8QL+Y/50.net
>>361
それがおかしいんだよ
民進党に票入れてた層は改憲反対派層
希望の党に行った民進党議員連中は改憲賛成
民主党にスライドした連中は改憲反対

なら今まで民進党に票入れてた奴はそのまま民主党議員に入れるのが普通で
希望に入れる方がおかしい
なら民進党の70議席に近い数取れると考えるのが妥当
一桁とかありえんわ
それって民進党に票入れてた改憲反対派は思想が真逆になったって事だぞ
人間の思想はそう簡単には変わらない

383 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:24:25.70 ID:MKWLHZdr0.net
共産党支持者なんか高齢化進んでこれから先どんどん死んでくのに今こんなで大丈夫?

384 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:24:31.67 ID:wl6UW+tC0.net
>>354
民進の看板でやったら壊滅しとったんじゃないか。
前端トル司のオープンゲットは最良の生存戦略だったかもしらん。三つのうんこは100億目指して必ず一つになるだろう。

385 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:24:37.79 ID:WTkf0GgI0.net
>>342
社民が照屋神のお陰で何時も通りに選挙区勝利で
多分比例1議席も取れるはず

386 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:25:15.17 ID:Wqx82KAn0.net
共産党は自衛隊はとりあえず合憲とかすべての国と友好条約を締結するとか
電波が酷かったからな。枝野もドン引きだったわw

387 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:25:22.08 ID:9t7MnqFu0.net
>>383
立憲民主党と一緒になればいいんじゃないの

388 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:25:28.38 ID:u+iADiXR0.net
>>244
自民に入れたら戦前になるだろ

389 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:25:42.94 ID:hQenHFwu0.net
ケンモーって面白いな


227 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19c6-U5aN) 2017/10/22(日) 21:07:13.87 ID:cE+LFiiT0
>>89
実は民主政権時代が現状維持だったんだよな
いまは庶民の資産や経済力は確実に目減りしてる

487 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sadd-PPE6) 2017/10/22(日) 21:13:29.69 ID:QANmYhjca
>>156
さすが我が県の民度!
原発ぶっ壊した原因が安倍にあるのにのこのこ福島に来やがったから鬱憤が溜まってたんだよ

390 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:25:50.62 ID:4zHAjl9m0.net
>>379
1区なんて横路ずっと通してたところだろそりゃズブズブでしょ

391 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:26:12.37 ID:S8QL+Y/50.net
>>351
改憲賛成派が投票して当選したのに民意を裏切って元に戻ったら本当に屑だよな
次回は許してくれんぞ

392 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:27:39.17 ID:hg1EjDbu0.net
ホントにバカしかいねぇな
パヨクに投票してどうする

393 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:27:57.49 ID:Zr8JFg2h0.net
>>385
照屋と吉川が議席獲るのはもうしゃーないわ
どんな国にも一定数の度し難い人々は居るもんだ

394 :番組の途中ですが名無しです:2017/10/22(日) 21:28:07.08 ID:G1yTAuFP0.net
>>382
マジメに言われても困るが、
そりゃ、左派支持者数が変わる訳じゃないから、民進の獲得票数がそのままだわ。
でも、インパクト勝負なんだから、泥船がピースボートになったって方が
聞こえがイイって事でしょ。

395 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:28:11.57 ID:FzQMkebJ0.net
元二大政党だったのにこの程度で大躍進とかw

396 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:28:47.60 ID:R8HV8Iz90.net
本当に共闘してると思って比例を立憲に入れてしまう共産主義者

397 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:28:58.63 ID:Y3Kywj7n0.net
このグンマー必死過ぎてワロタ

http://hissi.org/read.php/news/20171022/TEFhMTRxWFUw.html

398 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:29:01.52 ID:EssZDw/J0.net
>>340
うちの地域田舎だからテレ東が映らないんだよなぁ・・

映れば絶対見るのに

399 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:29:39.81 ID:S8QL+Y/50.net
>>384
普通に立憲が今回取る議席数になるんじゃねぇの
70議席から減れば壊滅状態って言える
多分55ぐらいだから15議席も減れば壊滅

400 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:29:51.56 ID:vbmUQE1e0.net
>>398
BS7ちゃんは?

401 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:31:15.39 ID:S8QL+Y/50.net
>>387
若者自体は左翼=反日ってネットイメージが強くなってるから民主党の議席もこれから減る

まあ先に消えるのは共産党だろうけど

402 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:31:52.09 ID:9UmHkgdV0.net
>>23
絶望の党を改憲勢力に入れるのは止めといた方がいい

403 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:31:53.60 ID:BoS0+aYX0.net
>>382
それを遥かに上回る数が投票に行けばいいんだよ!
本気で潰そうと思わんとこいつらゾンビみたくまた出てくるんだよ

404 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:32:01.28 ID:nC/yXC0b0.net
>>380
そんなの国民が許すかよ
て言うかこれだけ躍進したら
立民自体ががこのまま単独でやった方が良いんじゃねってすでに方向転換してるよ

405 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:32:17.18 ID:io/nmPnz0.net
>>1
共産減らしたのか。立憲のほうに浮動票流れちゃったんだな。

406 :名無しさん@涙目です。:2017/10/22(日) 21:32:24.35 ID:u+iADiXR0.net
>>296
池上さんも自分の身が大切だからな

総レス数 799
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200