2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

A君:有能だけど残業しない B君:微妙だけど残業しまくり どっちを採用する?

1 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:50:28.12 ID:52oXhaLg0●.net ?2BP(2000)

「残業削減」は撤回せよ、目指すのは「残業ゼロ」だ
残業をしない未来工業はなぜ増収増益を続けているのか


「働き方改革」の本丸は長時間労働の改善である。しかし政府や労使が掲げている目標を見ると、あまりにも中途半端な印象を受ける。たとえば残業を減らすのではなく、思い切って原則ゼロにすることを目標にすべきではないか。

 ドイツをはじめヨーロッパの国々では、経営幹部は別にして一般の社員はよほどのことがないかぎり残業をしない。仕事があろうがなかろうが定時になると仕事を切り上げて帰り、家族や友人とプライベートな時間を過ごす。
有給休暇もめいっぱい取得するので正社員の年間総労働時間は日本より3カ月近く短い。にもかかわらず生産性は日本より高い。

 わが国でも岐阜県にある建材メーカーの未来工業は、日本一労働時間が短い会社として知られている。年末年始やゴールデンウィーク、お盆の休みはそれぞれ15日〜20日ほどある。そのうえ勤務時間は午前8時半〜午後4時45分と短く、
残業はないので自宅が近い社員は5時には帰宅している。それでも同社は増収増益を続けており、給与水準も地域でトップ水準だ。

 未来工業のほかにも、残業をゼロにしたら生産性が上がったという中小企業は少なくない(拙著『ムダな仕事が多い職場』を参照していただきたい)。

 残業しないにもかかわらず生産性が高い、あるいは残業をなくすと生産性が上がるのはなぜだろうか?


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51482

2 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:51:13.43 ID:0og4GBeP0.net
残業しない

3 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:51:48.92 ID:PpQ3NYbr0.net
A君

4 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:51:54.67 ID:m+ne+MgV0.net
サービス残業をしてくれるC君を採用します

5 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:51:59.45 ID:zpC1Jxby0.net
無能だから働かない

6 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:51:59.97 ID:IiLepmxM0.net
ノルマはきちんとクリアするC君がいいな
残業するしないは勝手にしろ

7 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:52:37.92 ID:rIcwa9JJ0.net
ただの残業代どろぼうじゃねーか

8 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:53:16.91 ID:gsellblP0.net
有能だから残業しないの間違い

9 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:53:56.68 ID:m5+h5Jrj0.net
運動経験のあるCさんで

10 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:54:03.34 ID:m+ne+MgV0.net
今は完全な売り手市場だから、「どっちも採用」
という意見以外、あり得ないんよ

1は数年前の価値観をいまだに引きずってるだけ

11 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:54:04.28 ID:6HcpiOGK0.net
B君をライバル企業に採用させ
A君には自宅警備員として採用する

12 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:54:36.35 ID:EJ9696Qu0.net
微妙だから残業するんだろがアホか

13 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:54:49.02 ID:DmrhkgIO0.net
有能なやつが残業しないのは普通じゃないの?

14 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:54:53.08 ID:+KryekTS0.net
なんで残業稼ぎを採用すんだよ

15 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:54:54.85 ID:XF+BcprZ0.net
残業する奴は大変な仕事をしてるから有能だ
残業しない奴は簡単な仕事をしてるのだから無能だ

という評価になります

16 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:55:42.95 ID:/J6PsD4P0.net
>>1
有能だから残業しないんだろ
日本の経営の文系共はこういう考えのままだからダメなんだよ

17 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:56:01.93 ID:SvFSFfbE0.net
>正社員の年間総労働時間は日本より3カ月近く短い。にもかかわらず生産性は日本より高い。
違うよ
生産性が高いから休めるんだよ
それを分からずに労働時間だけ減らせって言っても何も変わらんよ

18 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:56:19.67 ID:gHy8LujY0.net
有能一択
無能は時間関係なく無能

19 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:56:26.87 ID:InDwyudK0.net
ダメな奴残業させるのが一番人権非効率悪いだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:56:45.51 ID:qJqR+y510.net
やる気のある方で

21 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:57:10.48 ID:sD1gqmV00.net
>>10
そこそこの企業の人事だろ?
俺も同じだから分かるよ

22 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:58:35.41 ID:IFAvRTFS0.net
未来工業入ってみたかった

23 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:59:30.86 ID:/vD21aCt0.net
有能なやつに残業が必要なくらいの仕事を与える

24 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 21:59:49.54 ID:IpM3a0RG0.net
有能くんって予定外時間外の仕事が入ったらどういう対応するの?
有能で残業無しって存在しないやろ

25 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:00:08.56 ID:ZV7BD05S0.net
ほんとに有能なら時間内に終わらすだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:00:10.61 ID:KD3UEEg70.net
Wワークの派遣多いけど、派遣切りする時はA一択だなウチの場合

27 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:00:42.60 ID:q5oWigtX0.net
残業しないやつに決まってんだろ。

28 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:00:46.36 ID:RonM0ziZ0.net
Aの方が波及効果が高い
それを理解できる人間が
いればの話だがw

29 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:01:21.84 ID:EhbXgArg0.net
ただし、A君はブサイクで禿げ、B君はブサイクで禿げ
どっち!

30 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:02:31.27 ID:m5+h5Jrj0.net
たしかに一人が残業しているとみんな残業していないと駄目みたいな空気バリバリあるからな
カスに合すのが正義みたいな平等教育の弊害だよなw

31 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:02:45.95 ID:KD3UEEg70.net
Bは良い奴隷になるから大事な人材

32 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:02:47.85 ID:er6oyrPC0.net
そんなに残業しなきゃいけない状況なら人を増やせばいい

33 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:02:49.23 ID:Q4yO87TT0.net
なにも予定ないときは残業で金稼ぎたいだろ

34 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:04:24.14 ID:jy/g2l9S0.net
は?
残業下命してんじゃねーよ、無能管理職。

35 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:07:05.77 ID:Ix5ZBTND0.net
AもBも両方とも
Aは飲み会に来ないタイプだからBの方が優先度高い

36 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:07:39.18 ID:V4aU5K540.net
ノー残業デーとかやったおかげでこっちは時給下がりまくりですよ☆

37 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:07:42.13 ID:U+niW29E0.net
無能なのは人足りないのに仕事取りまくってくる社長

38 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:09:27.63 ID:o4mokyeZ0.net
Aに決まってる
というか就業時間内で仕事こなして納期守る奴の方が人件費も抑えられていい

39 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:09:33.05 ID:JZrcC7bj0.net
どうみてもAだろ

有能に勝るものなし

40 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:10:00.47 ID:j62CfE1w0.net
残業って言う概念自体くだらない

41 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:10:04.58 ID:ZhmA8SJM0.net
今の職場は残業させるとその部署の責任者が無能って扱いになるからなあ
間違いなく有能くんだろうな、残業しないっていうことは時間内に仕事片付けることなんだから

42 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:10:39.01 ID:4+upHHz80.net
AとBを合成しハイブリッド社畜を作る

43 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:10:45.46 ID:9IL8WRLP0.net
A君2人と、B君5人取る

44 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:11:16.77 ID:HBp+05RV0.net
すまん、わいBやわ

45 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:11:33.09 ID:vMCDolTt0.net
有能だとか無能だとか
残業ってそういう話ではないんだよな

もっと会社全体の話なんだけど
あえて、細かい部分に焦点をあてて
そこだけで話を進めようとするから
まったく話が前に進まない

46 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:12:18.87 ID:XzIAZpuq0.net
有能で残業しない奴

47 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:12:22.95 ID:muXHmRGB0.net
有能な奴を残業させれば生産性上がるだろ
バカは残業させない

48 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:12:24.25 ID:Q19gYI8n0.net
A君

49 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:12:24.37 ID:DLhKLSMR0.net
>>4
はいお前無能

50 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:12:29.89 ID:np5HnWg10.net
A君
戦争
豪屋
佐藤大輔

51 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:12:41.38 ID:SDerwBJJ0.net
こっちが休憩まともに取れない上、阿呆程必死にやって早く終わらせてんのに、
タラタラやってる奴らの仕事残ってるからって、手伝わせようとすんなよ。
確かに仲間だから応援入らないといけないし、助けたい気持ちも
あるにはあるけどさ、手を抜いて仕事残ってるのは助けたくねえよ。
何でもかんでも持ってくんな

52 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:12:54.93 ID:zU4e6Cwd0.net
成果主義にすると上司が自分の無能を隠蔽する事が出来なくなるからやらないだけな。

53 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:13:18.30 ID:OJe8Vf+q0.net
残業するほど業務をさせない

54 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:13:37.41 ID:m1pCjHYm0.net
働き方改革といえば、副業を可能にする社会が〜ってあるみたいだけど、
本当なら早く副業をさせてほしい。
給料が安いうえに、副業不可って生殺しみたいなものだろ・・・

55 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:13:42.43 ID:A+Wsdkqy0.net
両方必要だろ
てかこの二人がいてAが昇給しないならAは会社を去るだろ

56 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:14:04.76 ID:7GAUMx8r0.net
>>30
職場のゆとりが「今からジム行きますんでお先に失礼します」って空気読まずに帰るようになったおかげで
「あ、じゃ俺も」って帰りやすくなって本当に助かってる
根暗コミュ障だけど無意味なものはバッサバッサ切り捨てるあの度胸はすげえわ

57 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:14:37.32 ID:wQrQGKSR0.net
A:有能なので残業しない
B:無能なので残業する

では?
Aで

58 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:14:48.08 ID:MbieLnXi0.net
定時で帰る有能は他部署の評判は悪いけどサーバントリーダーに徹し(お前らのプライド的に許せないかもしれんが)コーディネートすれば使いではある
微妙で残業マンはそれ以上求めるのは酷だがコンスタントに使えるし
職責を全うしようとする奴が多い(そうじゃない奴は論外)
要は使い道次第ここで文句垂れてるのは言い訳して悪者になりたくない無能上司か先輩ってこった

59 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:14:59.76 ID:Hs8/c8bs0.net
こういうスレ見ると社員を育成する気って今の社会に無いんだな戸思う

60 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:15:12.75 ID:YPVxaWa60.net
Bに決まってんだろ

本当に本当に優秀な人材を会社は欲してない

言いなりになってくれるバカな奴隷が欲しいんだよ

61 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:15:23.18 ID:+srt75FV0.net
>>1
答え
残業させない会社にして有能な人材揃える

62 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:15:23.21 ID:DLhKLSMR0.net
残業はさせない
その上で残業しないとできないような仕事は取ってこない

適正見積もりをきちんとする

それだけで生産性も幸福度も給料も上がっていくんだけどな

無茶な見積もりを強制的に受けさせていただき人を潰すようなクソ企業が多すぎる

63 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:16:05.06 ID:VzZzQcwA0.net
自分の会社は、B君タイプのほうが年収が高くなる上、『どうせできない』と難しい仕事は与えられないので、ストレスフリー。
中途半端に有能で責任感の強いA君タイプは、難しい仕事ばかり押し付けられる上、自らサビ残するので、限界越えて病む。

64 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:16:30.29 ID:W7iR/rbe0.net
美人でおっぱいの大きいDさん。

65 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:17:15.58 ID:CGlZLPyB0.net
サービス残業させるんだろw

66 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:17:25.44 ID:hhuq4eSa0.net
微妙で残業しない俺

67 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:17:49.05 ID:+b3nm5zc0.net
微妙だけどサービス残業するC君

68 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:18:16.30 ID:Onz/whJ50.net
>>23
有能は微妙に仕事投げるから、有能の評価が上がりまくりングよ!

69 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:18:39.92 ID:9IL8WRLP0.net
>>64
それ、間違いなくA君とくっつく

70 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:19:44.49 ID:mCmj8k7q0.net
・他の部署が残業を減らすことが出来たのに、なぜうちでは出来ないのか?
 →そりゃ部署によって仕事の質や今までのやり方で変わっただけでしょ、
   そうやって比較しておとしめようとすんな!
・残業することで給料どろぼうをしようとする奴らが多すぎる!
 →じゃあ、時給制度や派遣制度やめろよ、移民や外国人を安易に増やして
   奴隷を増やそうとしてるだけじゃねーか!
・ミスや失敗を何回もする奴は休む時間を長くしようとしてるから効率が悪くなる
 →効率ばかりを人に求めておいて休む時間でどうこう言われたら
   たまったもんじゃねーわw

こういう会社が結構多いからどうしようもないよね、そりゃ文句や不満もでるわなw

71 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:20:35.49 ID:idMxtfyr0.net
採用してからじゃないとそんなもん分からんからとりあえず両方採用。
使えなけりゃすぐに配置換えで異動。

この2、3年でそんな感じにガラッと変わった。
売り手市場の昨今、面接でブラック感出したらそれこそ優秀な学生からそっぽを向かれる。
中小は知らんけど。

72 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:21:33.05 ID:Z89oJT140.net
有能だけど残業しない奴っているの

73 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:21:40.81 ID:M5Kq0pB40.net
そりゃ残業しない方一択だろ。
残業したがる奴ってのは非効率な上に
ノウハウ隠したがるから会社側の視点でクズ人材だよ。

74 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:23:42.45 ID:MbieLnXi0.net
俺営業じゃないんだけどさ
うちの4年目ぐらいの営業でとにかく仕事取るだけ取って
報告書も書かず設計や製造部や下請けさんの調整を全くせず
課長やリーダーに相談もせず納期が立ち行かなくなったら
やっと報告し騒ぐだけ騒いでやってもらうってのを毎回やって
芸風にしてる奴いるんだけどああいうアホってどうやったらできるんだろうな?
そいつの課長や先輩は普通に段取り上手なんだけど

75 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:23:56.69 ID:UngipZP80.net
人手不足なら明らかな無能じゃなけりゃ取るわな

76 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:24:45.53 ID:IpM3a0RG0.net
>>47
めっちゃ有能だったやつの仕事増やして残業するようになると
ミスし易くなったり、キレっぽくなって問題起こすようになる場合もあるから

77 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:25:42.02 ID:dfity0bl0.net
どっちも採用しないで、同業種で長くやってきたベテラン非正規を低賃金で倍雇う。

78 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:26:46.22 ID:MAgQCTv+0.net
> 正社員の年間総労働時間は日本より3カ月近く短い。にもかかわらず生産性は日本より高い。

一昔前だが東ドイツ出身者やトルコ系移民を人数としてカウントして無いってドイツ人に聞いたわw
ヨーロッパの統計は今もそんな感じなんだろうな

79 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:26:54.49 ID:MbieLnXi0.net
>>77
これから先の超少子化になれば中小企業は否応なくその路線だろうね

80 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:27:02.33 ID:UdR8AZu70.net
A君が何時迄もボンクラの元にいる訳無えだろアホが

81 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:27:25.72 ID:VASoYGuQ0.net
無能なやつが残業してる

毎日定時であがれるようにスケジューリングができてない無能1と
明らかに許容オーバーの仕事受け持つ無能2と
能力不足のガチ無能3

が残業しまくってる

82 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:28:36.03 ID:gTFVLSSd0.net
有能な奴は会社傾く前に逃げ出すからBだな

83 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:28:59.19 ID:MKDxcj+20.net
おっぱいの大きい方

84 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:29:04.69 ID:IpM3a0RG0.net
>>74
こういう糞営業のとってきたゴミ案件を処理するのが有能なやつなんだけど
だいたい物理的に無理レベルでギリギリになってるから
そういうの振られるのが頼れる有能くんで、そいつは残業になりますw

ここで自分の仕事は終わった、
営業の尻は営業でぬぐえ俺はしらんとか帰る
自称有能君は社内の嫌われ者です。

85 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:29:24.57 ID:oyjVeAi00.net
欧米人が残業しないってまるっきり嘘だぞ
奴ら必要なら夜中でも鬼の様に働くぞ
休暇はガッツリとるけど

86 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:30:41.14 ID:53NYXx+Q0.net
残業しない奴は残業しない程度の仕事しか与えられてないだけ

87 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:31:10.76 ID:VASoYGuQ0.net
>>85

そりゃ必要であれば残業するのはどこでもそうだろ
ただ日本の場合残業を美徳としてるブラック企業が多すぎる

88 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:31:31.02 ID:IpM3a0RG0.net
>>81
一人で完結する仕事だったらいいけど
上流工程の無能が止めてた仕事が定時直前に入ってくる場合もある
そいつの後処理を任せられるのが有能くんなんだけど

89 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:31:39.03 ID:iJoFCt9/0.net
ふたりエッチ的にはどうすのが正解?

90 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:31:41.91 ID:AFk7dwKJ0.net
残業代きちんと払う会社ならA一択だろ

91 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:31:52.38 ID:1j63QP510.net
>>78
ここ嘘くさいよな。日本なんて祝日も多いのに。

日本の会社で残業とボーナス以外に収入を増やす方法ってある?生活残業も良く無い風潮だと思う。

92 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:31:54.88 ID:WOlwvqis0.net
残業しないと満足できない給料が問題なんだよ(笑)

試しに給料上げてみ?残業減るから

93 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:32:02.22 ID:h9/McXNO0.net
残業ありきの負荷をかけられ、どうせ頑張っても終わらないから…って感じでどんどん生産性が落ちてく

94 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:32:23.69 ID:BT/Zp+pq0.net
これ引っ掛け問題だな
正解はB君

95 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:32:30.17 ID:/ff1Moka0.net
残業するのが偉いっていつの話だよって言いたいけど未だにいるんだよなあ

96 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:32:51.03 ID:KLp8Ggif0.net
残業がサービス残業なら微妙だが

普通の残業ならAしかないだろ

97 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:34:52.83 ID:7+zfrRPYO.net
原則八時間労働だぞ

98 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:35:34.15 ID:GIJTBiEL0.net
万能なCくんを1.2倍の給与で雇うわ

99 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:35:47.55 ID:mCmj8k7q0.net
たぶん,うちだとどっちもナシだなw

有能だろうが残業しまくりだろうが、結局会社の歯車としてしばらくの間やって
もらえればイイ感じだし、それならAIや機械で自動効率化で任せて後は
人が少ない所に人員を割けば良いと言う「人件費=ムダ」理論だからなー

そりゃさ、今はそうでもしないと経営が成り立たないのはわかるけどさ、
「従業員満足度」や「職場環境」を考えない会社は後々自分の首を絞めかねないと
思うぞw

100 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:36:22.96 ID:WkgLXhy10.net
みんなの給料減らして人が増えるからだろ?

101 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:36:47.58 ID:ljZp1+M00.net
個の会社は営業も定時で帰るの?

102 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:36:52.53 ID:Z89oJT140.net
有能なやつで定時で帰るやつなんて見たことないんだけど

103 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:37:12.61 ID:zarpr8sF0.net
Aを評価できない上司ばっかりで終わり

104 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:37:29.71 ID:MbieLnXi0.net
欧米人は残業しないって職種によってじゃね?
リーマンにしろ投資銀行のトレーダーなんか
常軌を逸した超過労働にも負けないアメフト選手並みのタフネスさ
上役との喧嘩、トラブルにも動じない精神力が必要
それでもみんな消耗し30代でリタイアする人が多いと言うし

105 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:37:53.97 ID:YNiroBJF0.net
「タバコ吸いに行ってばかりで残業するB君を採用します」

106 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:38:01.84 ID:dJy0zOEc0.net
>>93
追い討ちで人件費減らして人手不足に・・・
残業ありきでスケジュール組むのマジで止めてくれ何か有ったら死ねる

107 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:38:04.90 ID:ZhmA8SJM0.net
>>84
それは有能を履き違えてるな、その嫌われ者くんが与えられてる仕事を
ちゃんとこなしてるなら有能には間違いない、もしかしたらそいつの業務に
営業がピンチの時の解決役を加えたら、ちゃちゃっと片付けるかもしれない
それで出来なかったら無能と認定すればいい

言ってることは同調圧力に屈しない人間をハブる村社会そのものだよ

108 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:38:10.05 ID:mAZqJ4rq0.net
無能で残業しないは同じチームとしては腹が立つ

109 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:38:16.37 ID:zI++Dzu70.net
>>1
適切な仕事量
適切な従業員数
適切な納期

これを徹底しているからだね

110 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:39:49.90 ID:87Zl8eKm0.net
>>37
営業としては有能だけどな利益があれば

111 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:40:51.28 ID:p3OHZcHN0.net
有能なA君に無茶苦茶残業させてBはそもそも雇わない
で、A君を死なせる

112 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:40:51.58 ID:2D5q1nY80.net
残業しなきゃ仕事貯まる一方だし
残業してこなしてる月々の量を基準に足元見られてる

だけど、残業代で給与の足しにしてる側面もある
ときどき定時で帰れてときどき残業
が一番いい

113 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:41:05.53 ID:F6/62pFA0.net
誰がBとるんだよw

114 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:41:12.54 ID:nU66bkbE0.net
>>104
あれ消耗するからリタイアするんじゃなくて、最初から早期リタイアするつもりで全力で働いてるんだよ。
あんなの続けられるわけないだろう。

115 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:41:21.15 ID:zcB7+Esk0.net
今までやってた人が1日で終わらせる仕事を、毎日3倍こなして胸張って定時上がりしたら社長にブチギレられた思い出…

116 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:41:45.91 ID:nQJ3E1xP0.net
ただしB君は残業代を申請しない

どっちがいい?

117 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:42:55.67 ID:iID76Mmv0.net
Bくん

Aくんは、人として扱いにくそうだ

118 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:42:57.07 ID:IpM3a0RG0.net
>>107
段取り踏んで仕事断るならいいよ
無理な仕事受けると次もあるしな
それができたら超有能だと思うよ。

でもいままであった自称有能くんは内輪だけでさっと逃げるタイプが多くて
嫌われ者だよ

119 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:44:17.10 ID:r0MWBjIV0.net
仕事が終わらないので勝手に居残ってるのは残業じゃないだろ
クビだね

120 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:44:29.18 ID:Q4yO87TT0.net
残業代もらったほうがよくない?w

121 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:44:34.63 ID:4+SPG1bY0.net
朝の7時前から早でしてる奴がいる。迷惑極まりない。

122 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:46:02.37 ID:vJ1LGVuW0.net
>>120
はやく帰りたいです

123 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:46:06.92 ID:ypxPaAID0.net
Bを選んだら36協定で刺される
A一択

124 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:46:10.64 ID:53SLmWVx0.net
>>78
その噂が本当かどうか分からないからな

125 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:46:58.98 ID:2D5q1nY80.net
そもそもの前提として
早く仕事終わらせれば帰れる職場、なトコのほうが少数じゃないか?
定時であがれる密度で仕事すれば、その密度で残業もせい!となる
足元見られてハードルがあがるだけ
で、体とメンタル疲弊して職場から去るっていうね

日本は現実そういう国

126 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:47:15.33 ID:nU66bkbE0.net
お金と時間どちらが大切かなんて人それぞれだからね。
どちらの選択しても文句言われない環境だったらいいんだが、どちらかに統一したがるよなー

127 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:47:18.16 ID:wS1CNyOx0.net
A君は有能だから残業することなく仕事をこなすんだろ

128 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:47:25.46 ID:mCmj8k7q0.net
朝早くきてサビ残やってる人がいるけどさ・・・それってなんか違う気がするんだよね

仕事は確かにそれで早く終わるかもしれない、でも他の人でそれで仕事が遅い人や
ミスが多い人がプレッシャーに感じることをその人は考えないのか・・・と

上司もそれについては何も言わないんだよね、おかしいと思いつつも続けていることで
いざ問題がおおやけになったらどうするのか見物なんだけどw

129 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:47:26.70 ID:53SLmWVx0.net
>>120
定時で帰ってその残業代分以上にもらえる仕事がよくない?

130 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:47:59.23 ID:ON3zmkbv0.net
上司によって作業者の残業量が大きく変わるのを目にすると
単に管理能力の差としか思えなくなる

131 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:48:12.34 ID:Mv/CVNAU0.net
俺の職業はどうあがいても残業あるから諦めてる

132 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:48:41.03 ID:LPNYmus70.net
有能だから残業しない(する必要が無い)
微妙だけど残業しまくり(残業しないと仕事終わらない)

133 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:49:03.97 ID:iID76Mmv0.net
えー、やっぱBだよ
できなくてもいいから素直な方がいいんだ
素直なのは使いやすい
使いやすければ、段段と仕事はできるようになるよ

Aは間違いなく気が強い
無理がきかない、たのみごとしずらい

134 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:49:05.16 ID:em9wlTVU0.net
そんな二択で悩む企業で有能を雇ってもすぐに転職しそうだし、微妙でよくね

135 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:49:08.87 ID:uqj2g7Gd0.net
俺完全にBだはw
ほぼ会社に住んでる

136 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:49:51.36 ID:BFxkfA9R0.net
>>82
そして社員がBだらけになって会社が傾くと

でも有能なAはいないから誰も逃げ出さず倒産
めでたしめでたしってか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 22:50:09.50 ID:toI/ABBX0.net
働き者の無能って邪魔なだけだよな
他の奴らが1.5人分の働きをすりゃ良いだけだからな
仕事って結局は「気分」だからな
気分よく仕事出来れば苦じゃないし楽しいよな

138 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:51:00.53 ID:nU66bkbE0.net
>>128
人の事を気にしすぎだと思うわ、ちゃんと仕事してれば他人がどういう仕事してようが構わないはず。
仕事が遅いのを気にする人がいるからわざと手を抜けというのははっきり言うとお門違いの文句だよ。
0点取るやつもいるんだから満点取るなど許さない、なんてあり得ない。

139 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:51:36.84 ID:1rRtGXEZ0.net
安月給で働いでくれるならどっちでもいい
当然残業はサービスでな

140 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:51:51.42 ID:GPkO03kO0.net
有能で抱えきれない仕事を任されて死にそうなんで
転職活動してます

141 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:52:34.17 ID:3ojNicXx0.net
>>51
甘えてんだろ?ソイツ

142 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:53:02.66 ID:SgHP7wfM0.net
だから日本はレベルが低いんだよ

143 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:53:04.85 ID:Qyzk8itt0.net
社長「従業員が残業していると気分がいいんだ。まるで、奴隷を従えた王様のような気分になれる!さいこー!」

144 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:53:43.73 ID:vXSvVbbe0.net
残業自慢はマジウゼェw

145 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:53:43.76 ID:mCmj8k7q0.net
>>138
でもさ、それで平気で人格否定や大声でどなったりする奴もいるんだぜ

それでも仕事してればそれでええんか?

146 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:54:16.22 ID:BFxkfA9R0.net
>>99
獣や鳥は目先の利益にしか目がいかない

ボタンをつつくとすぐに一粒の豆が出てくるボタンと
ボタンをつついて3秒後に3粒の豆が出てくるボタンを用意して
鳥に覚え込ませると、鳥はすぐに一粒の豆が出てくるボタンしかつつかないんだよ

君の会社の経営者は獣や鳥並みなんだろうな

147 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:54:25.65 ID:G70YUX/F0.net
残業しなくても目の敵にされない、勤務時間中の作業内容で評価される=残業代の人件費削減、業務効率化に繋がるのは当然

勤務時間中はダラダラやって、定時過ぎたら悲壮な顔して必死に仕事してますアピールする奴が評価されてる会社は、大抵社員の頑張り(笑)に比べて業績がクソ説

148 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:54:37.69 ID:Z89oJT140.net
>>143
お前は社長の気持ちがまるっきり解ってない

149 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:55:00.47 ID:iID76Mmv0.net
ここ、ほんとに働いた事のない人多いんだね

気が強い社員は大変だぞー

150 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:55:13.18 ID:Qyzk8itt0.net
てか、時間あたりの利益率で残業しても会社の収支としてプラスになる構造がある限り、会社としては残業したほうが儲かるわけだ。
社長はガンガン残業やって早く金貯めたいんだろ。

151 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:57:13.86 ID:Q4yO87TT0.net
定時に家にいる男ってきもいだろw

152 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:57:27.66 ID:G70YUX/F0.net
>>149
その頼み事こなした分の報酬くれんのかよ
ボランティアで勤めてるんじゃねーんだよ

153 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:57:35.34 ID:nU66bkbE0.net
>>145
人格否定するような事言って他人の足引っ張ったらそれは仕事できない奴じゃん。
たまに自分が仕事できるからって他人を下に見るやついるけどそういうのは見てる人は見てるからね。

154 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:57:48.75 ID:JYVblyRZ0.net
この板もすっかり中間管理職速報になってしまったな

155 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:58:20.92 ID:53SLmWVx0.net
>>144
ただのバカ自慢だろ

156 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:59:08.73 ID:pMn+VgDw0.net
>>118
おまえがさっきから繰り返してる
有能の定義っていい奴(都合のつく奴)なだけじゃん

内輪で嫌われてるその自称有能君はお前のこと口だけ評論家って思ってるよきっとw
バカな奴の負担まで背負わされるのが嫌だから逃げてんだよ
おまえが動けよw

157 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:59:15.01 ID:a5JQvplz0.net
時間帯のシフト勤務なんだが
9-18時のやつがすぐに帰らないでなんか残ってる
酷いのになると10時出勤の俺より遅く帰る
何年も勤務してるのがこれだから無能上司は何も言わない
本当に疲れた

158 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:59:28.95 ID:nU66bkbE0.net
>>149
気が強いことと仕事できる事はイコールじゃないぞ
仕事できなくて気だけは強いのなんてなんぼでもいるし、仕事できないから素直かというとそんな事全然ないぞw

159 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:59:37.12 ID:phVAiQ29O.net
一番会社に都合いいのはアホで真面目な奴だよ
5〜10分のサービス残業を無償でやってくれる奴

160 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 22:59:49.78 ID:hchjkUOT0.net
考えるまでもない
A君だろ

無能は要らん

161 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:01:11.89 ID:MRivIkng0.net
A君雇って、A君が仕事完全に覚えたら
A君に役職を与える

162 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:01:26.24 ID:a5JQvplz0.net
>>159
1分単位で出ないとか終わってるなお前の会社

163 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:01:36.68 ID:BFxkfA9R0.net
>>133
大企業でもそういう会社はあるな

スーパーマンはいらない、チームワークを大切にする人が必要という考え方

164 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:01:57.87 ID:XnAZi4Cb0.net
ホワイトカラーエグゼンプション導入必至だな
残業してる時間で外出て金使ってこい

165 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:02:01.63 ID:Hghts6NB0.net
B君
俺の無能に気付かず代わりに仕事してくれそうだから

166 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:02:08.90 ID:ACGlZVfM0.net
>>133
なんでお前の勝手な妄想設定が加味されてんの?
そんなこと言い出したらBが基地外かもしれない可能性だってある

167 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:02:18.68 ID:NkxloH/80.net
いるだけで癒されるCさんで。

168 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:02:50.12 ID:Uz0eSPDG0.net
A
やはり能力ある奴だろ

169 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:02:55.45 ID:Hghts6NB0.net
おっぱいはFカップちゃんで!

170 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:03:07.93 ID:MRivIkng0.net
だらだら仕事して残業代稼ぐやつってほんといるからねえ
そいつがだらだら仕事してるぶん、こっちが多く捌く事になるだけ
まあ上司がくごみくそですわ

171 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:03:46.44 ID:sxCk+Fyb0.net
両方、でしょ? 機械のような人間も必要だし、頭がいいことだけで必要な奴だっている。それぞれが自分の役割を納得して採用されれば文句なんかないはずだし。給料だって違う体系でいいと思う。

172 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:03:49.74 ID:naW47CSV0.net
ホモセックスしまくりのB君かな

173 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:04:22.81 ID:vtvFmI3A0.net
Bただの給料泥棒じゃん
残業するだけなんだもん

174 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:04:48.75 ID:qf9bV2RU0.net
Bでしょ。頭悪いがまじめな部下も必要。

175 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:05:14.25 ID:2D5q1nY80.net
帰れるギリギリまで残業してください
タイムカードは定時で計算しときます
サビ残ですが頑張ってください
休日もこれからはサービスで出てください
とか言ってきた会社があった
辞めます告げたら、
なんでやー!理由を言え!理由をー!
なんで辞めるんやー!理由はなんやー!
とか怒鳴り散らしてきた思い出

176 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:05:20.98 ID:rhbk+n0P0.net
CPU: セレロン
メモリ:2GB
HDD:500GB
光学ドライブ:DVD-ROM
モニター:19.5インチ1366x768
キーボード:PS2キーボード
マウス:PS2マウス
無線LAN:なし
前面USB:なし
シリアルポート:なし
1年保証
http://www.fujitsu-webmart.com/db_image/business/2017_1/K557RNO1b.jpg

WEB価格(税込) 262,656円〜

最強スペック(1年保証)
https://i.imgur.com/Vdbgw3P.png

クオカードの歌❗
https://i.imgur.com/KFm06lx.jpg

http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?DAI_CODE=2425

177 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:05:57.30 ID:VYf96pa70.net
一人だけならA君だろ。
多人数採用ならA君タイプに片寄らずバランスよく採用する。

178 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:06:08.61 ID:iID76Mmv0.net
だいたい、こういうケースはAがキツい人でBがおっとりの場合がほとんど

179 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:06:08.95 ID:mAZqJ4rq0.net
>>167
人柄は結構大事よね
仕事ができる度合いにもよるけど

180 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:06:22.20 ID:iU/kV0K30.net
最近、人の話を聞かない奴が入ってきた
メモを取ろうともしないのでさぞかし記憶力が良いんだろうと思いきや、何度も同じ説明をさせる
どうすりゃいいんだこのクズ

181 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:07:32.97 ID:0v0en/A40.net
>>4
そんな共産党員丸出しの名前のヤツがサービス残業するわけないだろ

182 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:07:37.30 ID:/vPRWdhN0.net
残業はともかく、無能Bくんが毎日始業30分前に出社してると始業5分前に来るAくんよりも上司の評判は良いから困る

183 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:07:42.11 ID:ouKIi2Kj0.net
他の従業員ときちんとコミュニケーションを取れて輪を大切にする事が出来るやつならどっちでもいい

184 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:07:48.69 ID:53SLmWVx0.net
>>180
メモして渡せよ

185 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:07:51.96 ID:xkAOZh7A0.net
仕事が速く有能な社員と、仕事が遅く無能な社員
管理職が上辺しか見ないバカだと仕事が遅くて残業が常態化してる無能社員の方が頑張っているように見え
仕事が速くて定時にはさっさと帰る有能社員は仕事をサボっているように見える
そして有能社員に早く帰れないような仕事量を与えるも、有能さゆえにそれすら定時内に終わらせるよう工夫して
すぐさま定時内に帰るようになる
それを見たバカ管理職は更に仕事量を増やし、絶対に帰れないように縛るわけだが…
無能社員の数倍の業務量をこなしていた有能社員はある日突然退職、仕事が回らなくなって部署そのものが死亡

中間管理職が無能だと有能社員を使い潰した挙句逃げられ、無能ばかり残る結果へ

186 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:08:00.17 ID:TaPa/MHJ0.net
実際は
A君は定時内にB君と同じ仕事を1.2倍こなして、その後残業して上司からもらったB君ができないような仕事をしている
こんな感じじゃないの?
うちの会社のできる人達はこんな感じだわ

187 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:08:15.69 ID:nTF9H5e90.net
A君は決められた自分の仕事しかやらないタイプだな
やるにしても見返りでどうするか決めるタイプだろうからそういった人間
であることを上司な理解してやるべきだな
A君のように割り切った考え方は別に悪いことではない
むしろそういう主義の人間に無理にプラスαの働きを求めたりするのはタブー

188 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:08:20.67 ID:nU66bkbE0.net
>>174
残業しまくると真面目ってのは何でよ
残業代稼ぐために無理やり居座ってるかもしれないだろ?

時間内に仕事終えると不真面目扱いされるのは何かの洗脳なの?

189 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:08:36.96 ID:yJ0rf5qE0.net
なんで残業が美徳みたいになってんだ
割増賃金ぶん取る給料泥棒だろ
人手が足りないなら人員増やせよ

190 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:09:48.09 ID:sxCk+Fyb0.net
悪平等は反対派なんで。
差別化と区別化は絶対に必要。
頭が悪くて機械のようなことしかできなくて
残業しまくるB君なんて、基本は安い給与体系でよくて、
金が欲しけりゃ残業しまくるか
勉強して頭良くなるかだって自覚させて、
そうやってモチベーションをつけてやればいいと思う。

191 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:09:52.43 ID:Q4yO87TT0.net
定時に帰れる有能ってコネかなにかだろ

192 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:09:54.06 ID:G70YUX/F0.net
>>180
あえてミスらせればいい
仕事トチって自分に責任が降り掛かった時のショックってデカイから、その時に次からメモ取れとかアドバイスすればいい
それでも駄目ならご愁傷様

193 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:10:01.71 ID:k93kovky0.net
有能だから仕事を増やされる
ある意味無能ほど残業しない

194 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:10:14.76 ID:+vDWJBke0.net
A君B君共に同じ労働負荷なら迷わずA君だろうな

195 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:10:27.96 ID:H/KXq+FC0.net
俺が採るならB君だな

196 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:10:49.50 ID:53SLmWVx0.net
>>189
日本はそういう労働規範がはびこってるからな、ようするに昭和の気合い根性度胸だろ

197 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:10:50.18 ID:A5OTRYjn0.net
2択であればAだが
基本的にこの2択なら採用しない
採用するのはこの中間なんだよなあ

198 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:10:57.34 ID:iID76Mmv0.net
Aは仕事できるなら、もっとやって貢献すべき

それしないってのは、ワガママだよ
そんな社員は良くないよ

199 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:11:36.79 ID:Qyzk8itt0.net
仕事できる、できないよりも大切なことがあるんだよ。人として、社会人としてどうあるべきか。みんなに合わせてサービス残業できるかどうか。

日本の会社としては、そういうところを大切にしていくよ。これまでも、そして、これからも。

200 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:11:47.28 ID:7oQXz11o0.net
Aに決まってんだろタコ

201 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:11:49.18 ID:/MUuWdvd0.net
時間内に仕事終えて、有能アピールしてる奴は
手抜き仕事で全然できてなく、
そいつがやった分をやり直しする為に他の人が残業とかもあるし。

202 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:11:54.49 ID:BFxkfA9R0.net
>>174
なんでBがまじめと決めつけてるの?
頭悪い人はまじめなんて法則はないぞ

Aが真面目でBが不真面目の場合もあるだろう

203 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:12:40.83 ID:MRivIkng0.net
>>198
A「こんな一族経営のとこで頑張っても出世できねえから、とっとと帰ろ」

204 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:12:49.59 ID:sxCk+Fyb0.net
>>199 お前みたいな奴が日本をダメにしてるのの自覚があるか?

205 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:12:58.27 ID:pMn+VgDw0.net
>>164
おまえ何年ひきこもってんの?w

206 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:13:05.64 ID:nU66bkbE0.net
>>198
なぜ社員側だけが貢献しないといけないの?
ボランティアじゃないんだから対価は必要だよ?
その辺が異常にルーズなんだよ、経営者につけ込まれてるだけ。

207 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:13:25.11 ID:MuxhzvrlO.net
>>196
旧日本軍の精神主義から全く脱却してないよな

208 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:13:59.97 ID:T3Mrd8xo0.net
残業するかどうかは本人が決めることじゃなくて上司の指示だろ勝手に残業やって残業代貰ったら横領にならないの?

209 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:14:24.67 ID:uImxCMvD0.net
有能な方
カネを稼ぐ方を選ぶのは常識

210 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:14:45.24 ID:wrhF/Dk60.net
自分の仕事終わり次第帰っていい契約(時給)だったのに
毎日3時間ぐらいで力ずくで終わらせて上がってたら工場長にキレられた
「人件費圧縮しまくって従業員の鑑じゃないすか」みたいな事言ったらさらにキレられたw

211 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:14:50.62 ID:iID76Mmv0.net
残業代払わないわけじゃないだろう

やっぱ、冷たい人ってダメなんだよ

212 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:15:00.60 ID:ESsJ+PvH0.net
美人一択

213 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:15:39.86 ID:MRivIkng0.net
>>208
厳密にいえばそうだな、規制では上司の承諾がいるからな
やっぱ日本は上司が駄目なんだよ
戦時中もそうだったやん

214 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:15:43.43 ID:nU66bkbE0.net
>>199
もう時代は変わりつつあるんだ。
今や残業する人はお荷物なの。
その流れについていけない会社は淘汰されて行く。

215 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:15:48.23 ID:SF/mPWyd0.net
A君を奴隷化して社畜に仕立て上げる。

216 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:15:48.83 ID:sxCk+Fyb0.net
同じ給与体系が保証されてる前提でしか考えられない人間ばっかで、本当に残念。お前ら、本当にバカしかいないんだな。

217 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:16:02.24 ID:GoWVEJYb0.net
スレタイ書いた人は確実にBタイプか

218 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:16:10.95 ID:CC2PUjXD0.net
有能だとわかってるならAでしょ

219 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:16:44.22 ID:ilYShmFD0.net
こんな設問じゃA君一択じゃん

A君:有能だけど反抗的
B君:微妙だけど忠誠心強い

これでどっちか?というのならば多少迷う

220 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:16:51.73 ID:Dvei6Z2h0.net
無能のくせに有能ぶってるバカが非常に多いな

221 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:17:33.32 ID:JYVblyRZ0.net
>>186
そのパターンが多いよな

222 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:17:36.39 ID:iID76Mmv0.net
いくら有能で冷たい人や悪口言う人はダメ

将来的にパワハラとかするから

223 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:17:37.96 ID:dA1T4whF0.net
管理職やってるが、もし俺が人事部に異動したのなら
面接をし、前職の仕事内容を聞いてみてその答えようによってはBだな成長株だよ
自分が従事している仕事を、どこまで理解把握できているようならば育てる価値あり
意味不明な答えが返ってきたらA

224 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:17:39.74 ID:WjjXNiFm0.net
残業から有能でもないし、残業するから無能でも無い。
会社である以上利益出す奴が有能で、利益を出せない奴が無能。
基準が違う。

225 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:17:56.63 ID:hiNlbyjg0.net
こなした仕事量で給料が増減するならどっちでもいいんだけどな
時間当たりで出すからだめなんだよ

226 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:18:05.66 ID:sxCk+Fyb0.net
>>220 残念ながら、オレしかいない。だからダメなんだっつってんだ

227 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:18:31.99 ID:MRivIkng0.net
>>215
Aは有能やから無理
やり方ミスったら証拠とられて訴えられる

228 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:19:02.87 ID:eIhhibpo0.net
俺はAタイプ
上司がクソ無能Bタイプで殴り倒したい
他の担当者に確認しないと答え出ないことをあれこれ数時間かけて悩んでる様を見ると
冗談抜きでぶん殴りたくなる

229 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:19:08.17 ID:BFxkfA9R0.net
>>193
そりゃ無能に仕事はあまり任せられないだろ
異様に時間かけてやっと提出してきた書類が間違ってるとか
上司にとっては悪夢だよ

素早く的確な仕事する有能くんに任せたくなるだろ普通

230 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:19:14.27 ID:ufm5ocPu0.net
本当に有能なら残業する必要があればするだろ
なにかトラブルが起きて定時直前にやらなきゃならん仕事ができる時だってあるのに

231 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:19:56.27 ID:GDjlMv3M0.net
金融緩和サマサマやで

232 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:20:01.03 ID:NJAXOoxU0.net
有能で美人だが残業しないA子さんと、能力と容姿が少し残念だが残業するB子さん
どっちを採用する?

233 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:20:23.34 ID:nU66bkbE0.net
>>222
無能で悪口パワハラする人の方がはるかに多いと思うんだが…

234 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:20:36.53 ID:eIhhibpo0.net
そのくせ無駄に残業して疲れただの残業してるからジムに通えないだのアホかクソ無能ボケナス

235 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:21:45.96 ID:Qyzk8itt0.net
社員全員で心を1つにして、奉仕の心をもって働いて欲しい。そうなると残業代が欲しいなんて言えなくなるはずだから。

みんな頑張ってる、頑張ってるんだ。頑張って、頑張って、死ぬ気で頑張ってやりとげる。

そうしたら、本当に死んでも天国に行けるんだ。
極楽浄土に行ける。だから、みんなで頑張ろうよ。

236 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:22:20.29 ID:G70YUX/F0.net
残業代以上の利益を生めない奴が残業するな
その残業代は他の利益生むくらい頑張った奴の努力から支払われている

237 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:22:22.48 ID:iID76Mmv0.net
それに、必ずAの悪口は出るんだよ
他の人もいっぱい残業してれば

そういう部分が組織とすると、割れる原因になる

238 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:22:32.66 ID:UA4vDedL0.net
普通にスレタイだけならA君でしょ

239 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:22:52.73 ID:MRivIkng0.net
>>235
ありがてぇありがてぇ

240 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:23:26.94 ID:PaJSDfqn0.net
こんなんどっちも使いようなのに会社が大きくなると使えないんだからしょうがない

241 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:23:44.82 ID:iU/kV0K30.net
>>192
中途で入った40半ばのオッサンなんだぜ
はぁ...一回り以上も歳上のオッサンに諭してやらんといかんのか...

242 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:23:45.63 ID:BFxkfA9R0.net
>>204
大企業の現場だと>>199のような価値観がまだまだ強い場合もあるぞ

若い役員がそれじゃダメだと提案しても現場からそういう声が多数上がってくる会社もある

243 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:23:54.64 ID:sxCk+Fyb0.net
>>236 釣れますか?

244 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:24:44.95 ID:HiCCLQ9K0.net
深刻な問題があった場合、B君は糞の役にも立たないけど、A君は機転を効かせて色々やりそう。

245 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:24:47.72 ID:dA1T4whF0.net
有能な奴に適量以上の仕事を割り振っても、能率よくこなすので着実に仕事をきちんと仕上げる
こういう奴は周りが見えてるので何も言わなくても、自分だけが得すればいいという考えが多い
リーダー資質があるなら、周りのケツ叩いて、士気を高めてから自らの仕事に取り掛かるよ
結束力をまとめるだけの力はたいてい備わってる。2ちゃん風に言えば社畜

無能な奴は適量の仕事を能率悪くこなすので、
時間が掛かるのでケツを叩いてやらないとまともにやらない
こういう奴は、周りが見えておらず自分の仕事で手一杯なので、
底を指摘修正させて仕事の割り振りをする。
仕事への意欲により素晴らしい成長を遂げるもんだよ

ナニが嬉しいって仕事が出来ない奴が率先して仕事に取り掛かり
きちんと仕上げる姿を見るのが管理職の醍醐味
自分は仕事しないよ。仕事の割り振りで、その結果と経過を見るのが俺の仕事

246 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:25:01.40 ID:XnAZi4Cb0.net
残業する・しないが焦点とか草しか生えない

247 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:25:03.35 ID:53SLmWVx0.net
>>235
そういうのを 「労働規範」 って言うんだよ。
そうやって社員に労働規範を織り込んでいって、奴隷を育て上げる

おまえら、こういう昭和のバカにダマされるなよ

248 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:25:19.06 ID:ImGQsqpm0.net
欧米でも全然休めないor残業しまくりのブラックが実は多数派(とまではいかないけどけっこう多い)だったりしないのか?

249 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:25:27.39 ID:JYVblyRZ0.net
>>235
一向宗=イスラム教=社畜教

250 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:25:27.62 ID:ikfHD0lL0.net
残業しないと給料低いので残業させてください
精一杯頑張りますのでお願いします
その為に業務時間内の仕事は手抜きしています

251 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:25:39.53 ID:iID76Mmv0.net
>>242
どこでもそうだよ

真面目に、Aみたいのいたらむかつくよ

252 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:26:07.52 ID:sxCk+Fyb0.net
>>242 まだそんなレベルなんだ。30年近く経っても。本当にダメだね、この国は。

253 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:26:31.78 ID:mAZqJ4rq0.net
できない奴って何やらせてもダメなんだよなぁ
仕事振るのもめんどくせえってなる

254 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:26:36.12 ID:WFNt+oXu0.net
A君を無理やり残業させるのがジャップ

255 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:26:36.55 ID:nU66bkbE0.net
>>242
仕事しに来てるのに仕事できるできないより大切なものがあるなんて言ってるバカが多数いる会社って潰れるでしょ…
だから日本傾いてるのか…

256 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:26:59.42 ID:JYVblyRZ0.net
>>248
上層部はそういうの多いって聞いたことある

257 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:27:02.36 ID:xP6yniBW0.net
状況による

258 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:27:27.45 ID:53SLmWVx0.net
>>242
大企業の社員だと、高学歴で簡単な社会学なら履修してるはずだから
そんなバカげた労働規範にはもう染まらないだろ

259 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:27:59.34 ID:iID76Mmv0.net
学生しかおらんの

260 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:28:33.12 ID:wWFtPNNr0.net
結局、仕事と金を回してるサークルに入れてもらってるワケだからな。
和を重んじるのは当たり前。
そうでなければ、完全に実力主義の場所になる。
そうなると、昨日まで普通に働いてた同僚がもう居ないって事にもなる。
これは物凄く神経をすり減らすから日本人には向いてないだろう。

261 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:28:44.60 ID:5fh3Wo2Q0.net
残業するかしないかで判定するのおかしくね

262 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:29:13.43 ID:Sm0kKLM30.net
無能ほど残業代を稼いでるのはあるある
部署一番の無能は徒歩通勤だからって終電時間も気にせずダラダラやってる模様

263 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:29:26.04 ID:5a/T+Q7F0.net
>>242
大企業総合職だけど最近は残業殆ど出来なくなってるから業務時間以内に仕事終わらせられない奴は実質的に辞めさせられてるな
うちは恵まれてる方なのかそうじゃないのかは何とも言えない

264 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:29:30.21 ID:44vmdkJB0.net
>>181
ワロタ

265 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:30:19.99 ID:MRivIkng0.net
>>260
そのぬるま湯の結果
時間割り振りの派遣が増えてるんだろう

266 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:30:45.71 ID:c5lLkEbG0.net
時間内に仕事を終わらせるけど
他の仕事も手伝って
結局サービス残業するC君を採用

しかし、こういう人は
こんなブラックな会社に愛想尽かすから
数年で辞める可能性が高い

267 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:30:53.92 ID:sxCk+Fyb0.net
>>245 あんたがすごいのと優しいのはよくわかった。たぶん、給与体系の違う間での何かだと思う。>>1 の問題提起の何がバカだったかというと、そこを平等に扱ってるところが明確だったから。

268 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:31:16.66 ID:VYf96pa70.net
>>201
手抜きの自称有能はいるよな。それでいてとっとと帰る奴。
10年以上働いても新卒に4、5年で実力やら周りの信頼とかぶち抜かれてて自業自得とはいえ惨めだわ。

269 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:31:20.96 ID:eIhhibpo0.net
>>251
クソ無能乙

270 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:31:23.07 ID:OIqvqxK10.net
英語しゃべれる奴が「有能、有能」てうるさい

271 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:31:27.41 ID:nU66bkbE0.net
仕事より自分の感情が大切と考える人はこれから容赦なくクビになるぞ。
AIだロボットだなんて世の中、チームワークが最も大切なら仕事全部機械に任せるのが一番だからな。

272 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:31:29.59 ID:iID76Mmv0.net
>>261
ちょっと違うな

できる社員は、自分の仕事だけではなく全体への波及を考えるんだよ
そこが基礎

とすると、手伝わないってのは、全体への波及としては悪い方向になる

とすると、Aは実はできない社員なんだよ

273 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:31:54.85 ID:sxCk+Fyb0.net
>>253 本気でそう思ってるの?それは、あんたがもし教育する側なら、職務怠慢だと思う。

274 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:32:45.66 ID:LEcLpP3V0.net
同じだけの仕事こなしてくれるなら残業しない方に決まってるだろ

275 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:32:54.37 ID:wWFtPNNr0.net
>>265
これからは、デキル派遣が正社員の椅子GET!ってよりは
正社員が派遣のような扱いになるのだろう。

276 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:33:04.60 ID:CC2PUjXD0.net
ホワイトはA君を採用
ブラックはB君を採用

277 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:33:06.08 ID:4d97JR010.net
>>15
日本企業の生産性の低さの根源・・・

278 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:33:19.54 ID:G70YUX/F0.net
>>241
あんまり期待せずコイツはミスって当然のやつだって前提で付き合っていけば、いくらか気は楽になるよ
マジでミスられて困るような仕事は任せっきりにしないで、しっかり手綱握っとけよ

279 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:33:41.27 ID:eIhhibpo0.net
>>260
入れてもらってるんじゃなく、能力を提供してる側の俺はお前みたいな無能の考えには当てはまらない

280 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:33:56.57 ID:sxCk+Fyb0.net
また来る

281 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:34:10.82 ID:QKv31zhP0.net
じゃあもしお前らの会社がすごい成果主義で、10年もしたら自分が有能な後輩Aにペコペコ頭下げてそうだとしたら???それでもAを採用できるか???
社長じゃなくてただの人事なら、会社の為なんかじゃなくて社員や自分のために無能だけどノリと付き合いの良い奴選ぶだろ、jk

282 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:34:16.90 ID:vibOi77G0.net
有能だから残業しないんじゃ

283 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:34:29.58 ID:iID76Mmv0.net
サッカーだってそう

FWだから点決めたら終わりではない
余裕があって、CBにできない選手がいたら、戻って守備するんだよ

284 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:35:24.14 ID:53SLmWVx0.net
>>277
日本人はそういった簡単な思いつきだけで決めつけるからな、血液型占いが流行るのも
そういう日本人のバカな判断方法が原因

285 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:35:37.11 ID:eIhhibpo0.net
>>281
お前の頭の悪さが異常なだけ
マジで驚いた

286 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:35:42.74 ID:5a/T+Q7F0.net
>>281
それで自分が定年するまで稼ぎと会社の存続が保証されてればね
名立たる大企業があっさり傾く今そんな余裕のある事言ってられないよ

287 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:35:48.21 ID:ITiceZPM0.net
有能なヤツほど残業しない

ソースは俺…つまりだ…

288 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:36:25.48 ID:XnAZi4Cb0.net
>>282
A君はB君以下微妙・無能の残業時間を減らす為に残業を求められてるんだよ
A君は断りB君は残業代を手にするWin−Winの関係は日本人には築けないんだよ

289 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:36:29.92 ID:7I37RaKR0.net
残業するのは頑張ってる証拠、みたいな考え方がなければBを採用するっていう発想にはならないだろ

290 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:36:51.56 ID:JYVblyRZ0.net
>>281
まあ、心情的には理解できるよ

291 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:37:05.61 ID:BFxkfA9R0.net
>>248
アメリカではそういう働き方はホワイトカラー(役員、管理職クラス)くらいだよ
ブルーカラーはきちんと組合に守られている場合がほとんど、ていうか守らないと訴訟で会社が痛手を被る

実態は定かではないが不法移民の労働環境はいろいろ問題があるそうだ(たぶんかなりブラックなんだろう)

292 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:37:31.11 ID:Qyzk8itt0.net
よく考えてごらん。自分のためにだけに何かをするって虚しい行為だよ。

世のため人のため、利他の心を持って、毎日頑張っているとふと気付く時がくるんだ。

あぁこういう事か、あぁこういう事なんだ、これの事だったんだって、分かるから。
そうしたらもう残業代なんて言えなくなるからさ。

お金はあの世まで持っていけないから、最後に残るのは結局、愛と感謝、そういう事に気付かせて貰えたという社長への深い尊敬の念だけがこの世に残るんだ。

293 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:37:53.60 ID:sxCk+Fyb0.net
>>287 あんたは有能か嘘つきのどっちか、だね。いいフリをありがとう!

294 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:38:49.23 ID:iID76Mmv0.net
管理職からしたら、できないBは悩みの種でしょ

でも管理職としての悩みがあるのに、どっとと帰るAはもっと腹立たしいと思うよ

295 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:38:59.41 ID:fgLbgOtu0.net
有能君を雇って、
全員に残業を一切発生させないような仕組みを作らせる

296 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:39:54.46 ID:wWFtPNNr0.net
>>279
そういう人は今まで通りに実力を発揮すればいいだけさ。

外資の入社試験とか
こんなの出来るくらいなら今スグ起業するわってくらいエグいもんな。
でも、そういうのを軽くこなす人も居るからねぇ
世の中広いし、ホント ピンからキリまで世の中いろんな人が居るわ。

297 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:39:57.59 ID:QKv31zhP0.net
>>285
いや、ホントに有能な奴は怖いじゃん。素直になれよ
>>286
自分が採用したらその後も何かと関わることが出てくるじゃん、そいつと。
必要なのはわかるけど自分の近くにいないでほしい、ごみ処理場とか幼稚園の問題と同じだな。NIMBYって言うんだぜ

298 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:39:59.50 ID:mAZqJ4rq0.net
>>273
やることはやった上でだよ
ダメな奴はダメなんだよ

299 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:40:48.48 ID:eIhhibpo0.net
>>292
だから何で残業しない=自分のためとか思うんだよwww
仕事を遂行するために自分に求められる以上の能力を提供して定時に上がるのが本当に仕事ができる人間
ほんと無駄な時間過ごしてるクソ無能多過ぎ

300 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:40:52.51 ID:sxCk+Fyb0.net
>>294 高くて実績を残しまくるAと、安くて機械のようにしか動けないBと、そのどちらの機能も も必要としていた自分、だったらどうでしょう。

301 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:41:39.62 ID:1Krq6ty40.net
ニートか学生なのに「Aだろ」とか言ってる奴いるんだろうな

302 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:41:46.14 ID:QKv31zhP0.net
>>290
上の立場になるってことは心情を優先して良いってことだろ?少なくとも俺の上にいた団塊ジジイたちはそういう言動をしてたぞ

303 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:42:19.27 ID:53SLmWVx0.net
>>292
残業代を払わないのが一番虚しいってことに早く気付けボンクラ
ちなみに、労働基準法は強行法規で強制的に適用される法律だからな

労働基準法

第三七条
使用者が、第三十三条又は前条第一項の規定により労働時間を延長し、又は休日に労働させた場合においては、
その時間又はその日の労働については、通常の労働時間又は労働日の賃金の計算額の二割五分以上五割以下の
範囲内でそれぞれ政令で定める率以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。ただし、当該延長して
労働させた時間が一箇月について六十時間を超えた場合においては、その超えた時間の労働については、通常の労働
時間の賃金の計算額の五割以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。

第一一九条
次の各号の一に該当する者は、これを六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
(略)、第三七条、(略)

304 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:42:45.54 ID:iID76Mmv0.net
>>300
早いうちにAを切る

そのままにしとくと、Aの独裁政治になって大変なことになる

305 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:43:49.87 ID:sxCk+Fyb0.net
>>302 残念な人生を送られたんだなぁ、と思いました。まだこれから頑張れるかもしれませんよ!

306 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:44:05.62 ID:nU66bkbE0.net
このスレ見てると社員クビにして機械にリプレースするのが最適解の気がして来た…

307 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:44:11.73 ID:JYVblyRZ0.net
>>281
ふと思ったが、上司や先輩に絶対服従の体育会系ってこういうジレンマに陥らないという利点もあるのかもしれないな
有能を育てることに怖がらなくて済むという

308 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:44:33.06 ID:sxCk+Fyb0.net
>>304 それはありかもしれん。終身雇用、ではダメだよね。

309 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:44:55.73 ID:XnAZi4Cb0.net
>>303
ネ、ネタにマジレ・・・

310 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:45:01.97 ID:QKv31zhP0.net
>>305
残りの社会人生活なんて上の世代にされてきた理不尽を下の世代にしかえすだけだよ、それが日本企業さ、回り見てればそう思うだろう

311 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:45:04.16 ID:sxCk+Fyb0.net
>>306 絶対にそんなことないって思ってる。

312 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:45:10.46 ID:w4jcFflm0.net
>>299
君の会社はどうか知らないけど、自分とこの会社は仕事できる人にメッチャ仕事させるからタチが悪い。1の会社みたいに仕組み的に残業出来なくさせないとこう言うことが起こる。

313 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:45:19.20 ID:BFxkfA9R0.net
>>252
俺が今関わってる会社は現場の7割弱ほどがそういう感覚だそうだよ
誰もが知ってる大企業だけど実態はそんな感じ

だからこそ今がベンチャー企業が取って代わる基礎を築く絶好の機会でもある
とはいえ取って代わるための基礎を築くには超有能な経営者と有効な長期的戦略が必要だが

>>255
大企業だからまだまだ十数年は大丈夫だろう
大企業ののれんは強力だよ

314 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:45:23.20 ID:iID76Mmv0.net
つうか、会社がAに頼るようになる

そうするとAなしでは成り立たなくなる

だけど、会社って一筋縄にはいかないでしょ?
Aに理不尽がいくと思う

すると、多分Aは正論を言って反発するか辞める

315 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:45:24.08 ID:JYVblyRZ0.net
>>302
それは理解したくねえよw

316 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:45:52.47 ID:sxCk+Fyb0.net
>>310 なんでそうなっちゃったかな。気持ちはむちゃんこわかるんだけど。

317 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:46:08.63 ID:uGXUVRSc0.net
俺自身は客観的に取り柄は持ってる程度の能力だと思う
ただ前任と前前任が無能だったようで、自分を過大評価してしまいそうになり恐ろしい
このスレ見てると自己評価を有能って奴が多いが大丈夫なの
実際の能力と乖離してるとしっぺ返し喰らうぞ

318 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:46:35.03 ID:qrQAotOI0.net
社内の人にメール1通流すのに40分しかも誤字脱字ばっかり
俺がデータ入力に15分かかることを1時間半かけてやってる50代の清潔感皆無のオッサンがいる
しかも無計画に子供沢山作ったらしく残業代稼ぎたいのか毎日残業しまくり
そいつだけ毎日なんの作業に何時間かけてるのかチェックされてるのに今だに仕事のミスも無くならないし残業しまくり
どんなに仕事できなくてもクビにならないとたかくくってるのか本気で害だわ
色んな部署たらい回しにされてきたのに本人は有能で色んな部署からお呼びがかかってるからだと思ってる模様

319 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:47:41.99 ID:gJ04hpTK0.net
例えばここにだよ A君という人がいたと いいですか?
A君は残業を積み死ぬまでに地獄におちるほどの残業を積むと…
このA君をB君が殺したと これをだよ 一般のね 人間界の人が見れば
それは単なる殺人であると しかし日本社会の考えが背景にあるとするなら
これは立派な指導です

320 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:48:04.30 ID:QKv31zhP0.net
>>307
そう、本当に有能な奴が上の立場につければ社会はすごくよく回るんだろうけど下っ端についたところで不和不調の原因になるだけさ。さっさと起業してくれたほうが皆幸せだ
サラリーマンなんてのは所詮微妙に無能だけど協調性はあるって奴が自分と家族をなんとか食わせていくだけ

321 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:48:20.73 ID:JYVblyRZ0.net
>>312
あるある
できる人間に仕事振りまくるんだが周りは何の感謝の念もないというね

322 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:48:51.12 ID:53SLmWVx0.net
>>309
ネタなのは知ってるよ、何度も見てるコピペだからな

ただ、そういった労働規範を刷り込むコピペってのは危険なんだよ
何も知らない低学歴の高卒とか、マジで真に受けるのがいるからな
最もらしくて感動までするバカがたまにいる

323 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:50:01.81 ID:nU66bkbE0.net
>>311
そう?機械って魅力あると思うけどね。
残業代とか考えなくていいし、感情的なトラブルの心配もなく、何より待遇面で無理がきく。
社畜大好き日本企業は人から機械に乗り換えるんじゃないの?

324 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:50:02.25 ID:dA1T4whF0.net
>>267
仕事では激飛ばすよ
毅然と、サボってんじゃねぇよ!仕事しろ!
物事考えて仕事しろ、何でそうなるのか
何でこうなるのか、自分が今やってる仕事でどれだけの成果を挙げられるか。
その辺よく考えて仕事しろ。一人ひとり自分が任されている仕事という物を
よく考えて仕事しろ!などと声を荒げて、激昂する事もある
俗に言うと、パワハラと言われるような指導の仕方ね

が、俺の考えてる以上の仕事を、成果を挙げる奴はやっぱり可愛いもんだよ
それでもだめなとこを指摘して、ダメだしするけどね
どうしてそうなるのか、この仕事でどれだけ結果を残せるか。など
常に仕事のことを考えて、仕事してもらいたいから
だめな奴でこうした指導を徹底する事によって、仕事への意欲理解がある奴は、
伸びしろが半端ないよ。驚くほどの成長を遂げる事もある成長って奴だ

325 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:50:17.57 ID:BFxkfA9R0.net
>>263
俺が今関わってる会社でも残業はどんどん減らされてるけど
仕事終わらせられない奴は実質的に辞めさせられるというのはないな

スーパーマンは必要ない、和を大切にする人が必要と考える人が多数の会社だから
基本的に首にはしないようだ

326 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:50:56.38 ID:Qyzk8itt0.net
>>299
だから仕事ができるかどうかじゃないんだよ。
仕事なんてそんなにできなくったっていいんだ、常に少し先を目指す心、自分だけの範囲を超えて、人を思いやる気持ちなんだ。

だから、お金のためじゃないんだよ。気持ちの問題、生き方の問題なんだ。

327 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:51:52.71 ID:5a/T+Q7F0.net
>>314
辞めるっていうかより自分の能力を高く買ってもらえる会社に行くだけだね
起業する奴もいる

328 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:52:06.74 ID:eIhhibpo0.net
>>312
それをコントロール出来ないのは有能とは言わんだろ
アホか

329 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:52:15.95 ID:N89FIPV10.net
有能無能にかかわらず残業させるな

330 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:52:26.07 ID:iID76Mmv0.net
ほんとね、最初はできなくてもいいから、なんぼ残業してもいいから
不器用でも馬鹿でも、仕事責任もって完遂してくれる社員はありがたいんだよ

忍耐強く、会社の困難時も支えてくれる

だけど、鬱になっちゃうけどね
それは会社が守ってあげないとね、義務

331 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:54:16.63 ID:eIhhibpo0.net
>>326
仕事回して定時にあがって彼女との時間を大事にするのが最良の生き方だと思うんだけど違うの?
彼女や家族との時間まで削ってクソみたいな効率悪い作業して何の意味あんのマジで

332 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:54:52.09 ID:XnAZi4Cb0.net
>>322
えぇ・・・どう見ても特定個人へのレスですよね・・・
マジレスしちゃった恥ずかしさを乗り越えて生きて!

333 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:55:26.56 ID:2ehPxp9r0.net
C君:微妙だし残業しない

334 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:55:45.11 ID:53SLmWVx0.net
>>332
そう思ってろ、お前がそれで満足するのならな

335 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:56:54.88 ID:sxCk+Fyb0.net
>>323 機械、作ったことないでしょ。オレもないけど。

336 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:57:22.69 ID:5a/T+Q7F0.net
>>325
うちはスーパーマンには30代のうちから一千万以上払う会社だな
その反面仕事出来ない人間の給料はマジで伸びないから退職促すのもある意味では優しさかなって思う

337 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:57:28.48 ID:Eq8N57IV0.net
これは間違いなくA

んで現実に多いのがAのフリした口だけ達者な無能

338 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:57:30.76 ID:XnAZi4Cb0.net
>>334
どんだけ悔しいのw

339 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:58:00.71 ID:uGXUVRSc0.net
このスレ見ててもよく考えたら俺の会社残業するなって方針だから関係なかったわ

340 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:58:06.05 ID:Qyzk8itt0.net
>>303
人生は修業であり、会社もまた同じなんだよ。
残業代を払わないのは社員の心の修業のためでもある。

お金を貰えます、嬉しいなぁ、はいお終い。何を得ましたか?お金ですか、あぁそうですか。

どう?なんだか、すごく虚しいよね。だから、そうじゃないってこと。

法律は所詮、世俗の法。人の心や魂を縛れるものなんかじゃないんだ。

本当の本当の本当にあるべき真理としての法理としては、心が全てであり、お金や罰則なんかじゃ、ないんだよ。

341 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:58:12.10 ID:iVfBQ+TS0.net
どっちも採用して同じ安月給で使います

342 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:58:21.23 ID:iID76Mmv0.net
個人的に、良くない社員は、人の悪口を言う社員、雑談が多い社員、いじめをする社員

これあったら、試用期間内に切るべき

343 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:59:05.33 ID:sxCk+Fyb0.net
>>324 あんたみたいな、いい、上司と仕事したいと思う。なかなかここまで語れないよね。あと、覚悟もすごいし。オレはそういう上司には恵まれなかった人生だった。

344 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:59:19.87 ID:zbX3MfVj0.net
山ほど注文入って捌き切れないから残業しないとか無理なんだよ
職種によるだろほんとアホかこう言う記事

345 :名無しさん@涙目です。:2017/11/11(土) 23:59:58.33 ID:53SLmWVx0.net
>>340
6ヶ月以下の懲役ですw

346 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:00:09.84 ID:IsZ7nDh50.net
A君は仕事終わってるから残業してなくて
B君は仕事終わってないから残業してる無能なだけじゃん

347 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:00:36.66 ID:5LRcMcMk0.net
>>344 自分の狭い土俵に持ち込んで何か言って楽しいですか?

348 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:01:02.11 ID:Cw2Ax8rw0.net
>>335
ないよ。でも、甘く見ることもできないと思うよ。
実際、関連職では仕事のメインを機械に奪われつつあって戦々恐々だし。
一応専門職なんだけど、全然安泰じゃないなって思うな。

349 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:01:21.35 ID:eDvEr0qu0.net
>>344
その怒りは人手増やさない雇い主にぶつけるべきなんじゃなかろうか

350 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:01:44.93 ID:VQUIWyox0.net
残業あるなしはあまり関係ないと思うんですよね。
それなりに仕事ができる人なら、残業は必要があるからやっているだけです。
必要がなければ残業はしません。
問題は、残業する必要がないのに残業代目当てでダラダラと仕事をしている人でしょう。
まあ、低レベルな人なんでしょうが、そもそも基本給が低いのが問題かもしれませんが。

351 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:02:00.49 ID:YNcbNnFu0.net
無能は残業する体力を残して仕事してると思うから採用したくない

352 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:02:20.88 ID:5LRcMcMk0.net
なんつーんですか、IDっつーんですか、飲み屋でたら変わっちゃったんでわけわからんですが、書きぶりが似てるのは俺です。

353 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:02:31.05 ID:mGImrjsi0.net
残業したほうが評価良いし金もらえるクソ会社だから日中ダラダラして残業するようにしてる

354 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:02:44.94 ID:AR3OSmkZ0.net
つーか小さい会社なら一も二もなく有能欲しくない?
肌が緑色だろうが触覚でてようがAに来てほしいわ
あーだこーだ言ってる人らはデカい会社なのかね

355 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:02:59.42 ID:TSk35ARL0.net
>>340
だったら社長以下役員も平社員と同じ賃金で働くべきじゃないの?

そういうことなら社長も役員も社員もみな同じ給料で懸命に残業すればいい

356 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:03:51.97 ID:5LRcMcMk0.net
>>348 そうなんだ。現場を知らなくてゴメン。でも、すごくよく伝わってきた。機械の方がいいのか。大変な時代になってきたね。

357 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:04:01.32 ID:Cw2Ax8rw0.net
>>342
それ最悪だが、実際にはそういう人間はコミュ力高いので生き残る確率高いんだよな

358 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:04:09.35 ID:iZzKrHTy0.net
Aくんは10の仕事を8時間で20万
Bくんは10の仕事を16時間かけて残業代
25万もらうとしたら

するとAくんは転職してしまいますw

359 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:05:20.40 ID:5LRcMcMk0.net
>>358 そうだよね。経営って難しいと思う。

360 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:06:25.65 ID:nAnAwrD70.net
ここの後付け用パネルボックスを買ったことがある

361 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:08:01.75 ID:0Odmy7xv0.net
>>24
毎日残業しなければならないような予定外時間外の仕事は入らないと思うし
常態化するならそれを見越した時間配分をすると思うな

362 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:08:07.21 ID:jqWhgJYS0.net
>>357
そそ、有能なんだよ
雑談して好きで、人の悪口好きなのは
ほんとに有能な人が多い

だけど、会社にとって将来的にめちゃ害を及ぼす人になる
労働組合を作ることもある

363 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:08:16.61 ID:Bl9MEqYU0.net
どっちもいらん

364 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:09:12.85 ID:Mur3Ypqo0.net
>>237
くだらんわあ

365 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:09:21.01 ID:TSk35ARL0.net
>>336
新しい感覚の会社だね
うちの会社は伝統ある大企業だからか昔ながらの考えがまだまだ強いわ

人事改革も議論が始まったばかりで、そういうやり方もアンケートでは否定的意見が7割弱
激変する人材獲得競争でどうなることやら

366 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:09:43.72 ID:sPo4wfCd0.net
>>358
B君は工数あたりの単価が高いだけだな

367 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:09:46.54 ID:mqyvIoFu0.net
>>346
A君は8時間で95%までで仕事を切り上げて帰宅する人
B君は12時間で100%+A君残りの5%もまとめてから帰宅する人かもしれないよ

>>358
その場合A君には8時間の自由時間があるわけで

368 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:10:29.71 ID:F69htTRz0.net
有能な奴、仕事が集まり残業
無能な奴、量、質ともに大して仕事がなく早く帰れる。

これが現実。
無能であれ!

369 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:11:04.13 ID:2zgL6Ut80.net
組織に利益をもたらさずに金だけを稼ぐやつは一番悪いってどっかで聞いたな
たいていそういうやつは金以上に害悪をもたらしている

370 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:11:08.55 ID:9T9aUvGn0.net
会社に不満がある人は会社をヤメる前に自分でサイトを立ち上げるといい。
1ヶ月もやって、1日1万人のユニークを集められないようなボンクラは
たとえ安月給でも会社にしがみついてた方がいい。絶対に、この先も今以上にいいことは無いだろうから・・・

371 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:11:26.15 ID:5IV49JNm0.net
A君以外いらんわ

372 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:11:57.70 ID:BaMoNJ+G0.net
>>342
マジな
どう考えても士気が上がらん
潰し屋やろ

373 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:12:47.19 ID:jqWhgJYS0.net
有能か無能かは二の次

会社として、そいつを管理できるかの問題

A君は会社勤めに馴染まないのでは?

374 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:13:21.13 ID:u1+VREOp0.net
A君にB君の3倍の業務量を与えて残業を不許可にします

375 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:13:44.58 ID:n2oNOuX00.net
>>374
シャアかな?

376 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:14:11.63 ID:aqslu7Mm0.net
微妙なんて言い回しじゃなく 仕事できなくて残業するだろ?

377 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:14:27.39 ID:IpChr9660.net
仕事が少しマシになればBだから俺はそっち鍛えるわ
ダメなら仕方ないけど
Aは会社以外に何かあるんだろ認めてやるから中枢まで関わるなよ

378 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:15:52.95 ID:5LRcMcMk0.net
>>368 有能なのが残業はしない、っつー前提なんだけど、日本語読めてる?大丈夫かな。お話が通じない人が多いのも、日本の抱えている問題のひとつなのに。。

379 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:16:42.63 ID:5LRcMcMk0.net
>>373 あんたの会社はそのレベルってことだね♪♪

380 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:16:55.13 ID:mqyvIoFu0.net
通常業務の延長での残業か突如舞い込んだ案件での残業かで残業するしないにも違いが出るよね

381 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:16:56.76 ID:2rTnKxvA0.net
>>333
A君は司令官
B君は銃殺刑
C君は社畜兵士

382 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:18:00.80 ID:Cw2Ax8rw0.net
>>373
有能な人だと管理できなくなる会社ってそっちの方がヤバイじゃないですか

383 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:18:02.60 ID:zqx1SL6g0.net
>>355
人生は人それぞれ、持って産まれたものが違うんだ。

不平等、不条理、言葉にできない不釣り合い、そういったものが人生には必ずある。
だから、会社にもあるんだよ。
そして、あるからこそ、修業になるんだ。

人の魂のうつし世としてのこの世界の中で、彼ら彼らの役割があった。
お金を貯めていい暮らしをして、死ぬまで快適に過ごして、あぁそうですかということ。

どれだけ明るい部屋で過ごしても、目が溟ければ何も見えないが、見えないことに気づかない人もいるんだよ。

384 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:18:09.59 ID:5LRcMcMk0.net
>>380 たしかに。おっしゃる通りだわ。そういうことは忘れて書き込んでたわ。

385 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:18:24.06 ID:+fGwCyi/O.net
>>375
赤い制服と隊長機の角を渡す

386 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:18:56.35 ID:joPQC2QR0.net
Bを選ぶ企業があるわけないだろ
ただの残業代泥棒じゃねえか

387 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:20:30.56 ID:engkVCOn0.net
優秀かどうかを正しく判断出来ないのが問題なんだよ

388 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:20:37.16 ID:jqWhgJYS0.net
会社なんて馬鹿でもやれる仕事はなんぼなんでもある

だけど、有能なキチガイ、これは破壊力満点だよ

389 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:22:06.62 ID:q7c9a7Zy0.net
>>387
そもそも選ぶ側が優秀じゃないんだから当然だよな
給与泥棒のくせに人様を評価して選別しようなんて図々しい

390 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:22:21.28 ID:3AjyB5YOQ.net
F君:皆と仲良しだけど仕事適当

F君に決定

391 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:22:32.63 ID:X+1CTJ5o0.net
>>386
えー……残念ながら

392 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:22:34.45 ID:wZslUv/I0.net
>>383
犯罪者は黙っておこうね、懲役刑になりますよw

393 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:26:16.96 ID:u1+VREOp0.net
有能だけどメンヘラ
微妙だけど芯は強い

採用時に判別する方法を教えてください

394 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:26:45.18 ID:2zgL6Ut80.net
>>390
実態はこれ
正直今の日本企業はトップクラスの幹部候補でもない限り、能力はどうでもいい。

395 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:27:03.19 ID:BaMoNJ+G0.net
>>1
未来工業 アルバイトでggrks
生産性を維持してるのはバイトだろ

396 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:27:46.97 ID:EGqoIcccO.net
仕事の内容にもよるな
どんだけ有能でもスーパーマンやドラえもんでもない限り、ひとりがやれる仕事量なんて限られてるし

そもそも残業しなきゃいけないスケジュール組むのが間違ってるんだけど

397 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:28:08.69 ID:G/n+cvMO0.net
どっちも今の社会では必要とされない
今必要なのは奴隷

398 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:29:00.87 ID:ezRtLNb10.net
始業時間の1時間前に出社して仕事を始める人がいるんだけど
仕事したりスマホいじったりの繰り返し。
それでいて他人に「早く出勤しない奴って何考えてんだろ?」とか大きな声で言いまくってる。
いや、あんたの仕事もスマホいじるのやめれば15分くらいで終わるだろ?と思ってるけど、口には出さない俺。

399 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:29:07.30 ID:ig/moK9i0.net
実際はどうしても定時で上がりたくて自分の仕事終わんなくても帰る奴らばかり
どんだけ時計チラ見してるんだよw

400 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:31:07.14 ID:mqyvIoFu0.net
>>397
その奴隷の中にA君とB君という異なるタイプが居るわけでして

401 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:32:40.31 ID:zqx1SL6g0.net
>>392
犯罪者と思えば犯罪者であるし、犯罪者でないと思えば犯罪者でないし、犯罪者かどうか判断しようとも思わなくなれば、それがすなわち滅妄である。

残業も、これは残業なのか、残業じゃないのかという判断をする心をなくして、さらに判断をなくそうとする心さえもわすれ悟りに至れば、ただ、目の前に現成した行為だけがあり、それが残業なのかどうかは、もはや、誰にも分からなくなるんだ。

402 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:34:12.18 ID:mqyvIoFu0.net
>>401
役員さん、こんにちは

403 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:37:43.96 ID:OIOTu1US0.net
>>401
お前みたいに自分でも思ってないこと言って社員を煙に巻くのも楽しいのかもしれんけどなw

404 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:39:29.11 ID:FAhVuaxR0.net
うちの会社は単純に人手不足で残業せざるおえないんだが・・・従業員はパート含めて50人くらい。
残業0とか無理でしょ常識的に考えて(´・ω・`)

405 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:40:12.12 ID:8pYJd2e10.net
自分をAと思ってるやつが多くてワロタ
おまえは無能で残業もしないCだろw

406 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:41:25.14 ID:uztXitsP0.net
>>1
有能で文句を言わずにサービス残業をしてくれる人以外は要りません

407 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:44:41.00 ID:DdPmPUzT0.net
馬鹿な会社 残業する奴が無能。以上!

マシな会社 残業を必要としてしまう職場自体を改善しなければならない。

408 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:45:51.08 ID:2zgL6Ut80.net
そうだな。じゃあ無能のクビを切れるように雇用規制を撤回しよう

409 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:48:17.38 ID:FAhVuaxR0.net
>>390
うちに居るわそういうのwそいつ居なきゃ間違いなく会社の雰囲気悪くなるから多少、仕事サボってても100%必要な人材

410 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:49:21.32 ID:djvvfJUS0.net
みんな残業するのがあたりまえの会社なのが読み取れる。
Aは邪魔だろ。

411 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:51:51.11 ID:AU7rAqX60.net
圧倒的にA君やろ

412 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:52:03.88 ID:DGdc3C9+0.net
B

413 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:53:50.36 ID:KC1255Yc0.net
B君はただの給料泥棒

414 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:54:53.09 ID:AU7rAqX60.net
微妙な仕事されて
結局余計な仕事が増える
B君はマジ邪魔

415 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 00:58:36.00 ID:zqx1SL6g0.net
>>403
ケムに巻かれた思いになるのは、人生がそういうものだからさ。

何事もそう思えばそう思えるが、そう思わなければそう思えないもので、すべて、そういうものなんだよ。

思ってない、思っている、どちらも妄想で、全ては縁によって立ち現れたものではあるが、実体はないものなんだ。

詳しくは、禅家語録という本の達磨大師の教えを読むことを、おすすめするよ。

416 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:01:04.99 ID:TV5MGeUS0.net
A君はキッチリやってくれる
会社はそれに漬け込んで賃金そのままで仕事量を増やす
A君は頑張ってそれを終わらす
会社は更に仕事量を増やす
A君はやる気を失い仕事のフリだけをするようになる
結果B君になる

417 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:01:26.63 ID:BgTY86Q60.net
A以外あんの?

いい加減サビ残業とか自慢するの辞めろよ

418 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:03:04.66 ID:8VDZW6el0.net
有能で残業してくれるC君を採用

419 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:03:39.70 ID:KC1255Yc0.net
B君は多分くっそどうでもいいところで思い悩んでるタイプ
そんなのが残って仕事しても意味がない

420 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:04:39.69 ID:dw8WAxgN0.net
エクセルのマクロ使う人より手作業の人のほうが評価されたとか今でもたまにある

421 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:05:37.06 ID:9tDvicsX0.net
結局Bでは問題解決できなくて、Aがやることになる。B曰く、いつも自分が下準備してあげてるから、Aが早く終わるんだと。

422 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:07:59.23 ID:q8i2E2ZC0.net
>>418
意味が分からない
残業してくれるってなんだよ
会社からすると残業はしないほうがありがたいだろ
何で残業をしたほうがいいというような風潮なんだろうな

有能で残業しない人>有能だけど残業する人>無能だけど残業しない人>無能なのに残業をする人
こうだろ

423 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:09:51.58 ID:89dzdNzB0.net
結局それほど能力は求められてないんだよな
日本の大半の職場って
むしろ適度に無能でペコペコしてる奴の方が圧倒的に需要高い

424 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:12:01.75 ID:jKLQMNgR0.net
というか残業をすると人件費が上がるから会社の損失なんだ
人件費が上がるから投資にかけられる資金も減ってしまう

425 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:12:33.97 ID:mqyvIoFu0.net
>>421
有能を自覚するA君はやりたがらない仕事を体よく避わす
有能ではないがB君はどんな仕事もきちんとこなす

金を生むA君の仕事、A君がやらないが体面を保つ為のB君の仕事、どちらも必要ですね!

426 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:13:45.16 ID:BgTY86Q60.net
お前らひねくれてるな

残業代払う前提なら
残業しない奴がまともにきまってんだろ

まだ飲みニケーション(笑)とかで本音(笑)がわかるとか思ってんの?

427 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:16:12.95 ID:gTeYyKSu0.net
そりゃA君だわ。
まあ現実だと有能な奴はサラリーマンやってないし、
ちょい有能レベルだと仕事そこそこで残業代もらった方が良いと考えてしまう場合が多い。
いかに楽してお金をもらうかが大事だしな!

428 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:16:28.46 ID:fxXIEqgu0.net
ノルマと納期キッチリ守れるなら残業なんて無駄な出費なんだけど

429 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:17:10.63 ID:7bbHHVLj0.net
まあ、最も作業効率がいいのは、110%くらいの力で頑張れば定時で終わって帰れる程度の仕事を与えられた場合。
管理者が、個々の社員の能力を見積もって、そこに可能な限り近づければいいだけの話なんだよ。
有能な社員というのは、大抵の場合職場全体を俯瞰できる能力もあるから、
多少自分の負担が増えても、結果としてそれが最良の方法だと判断すれば我慢するし、
与えられる仕事量に分かりやすく差をつければ、無能な側にもプレッシャーになるので、職場内に良い意味でのヒエラルキーができる。
それだけの話なんだけど、大抵の管理者はその手間を嫌って、間違った公平を振りかざすから、
職場内に軋みが生じて、結局作業効率を下げてるんだよ。

430 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:18:29.21 ID:OIOTu1US0.net
>>422
だってサービス残業ですもの

431 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:19:02.47 ID:76WT9/jS0.net
新卒ならBだろ 新卒に有能も無能もないわ これから覚えてけ 有能と勘違いしてる青いのが一番困る 
中途採用ならA 無駄に残業などされたら困る 培ったスキルでさっさと処理してもらいたい
    ∧__∧
    (`・ω・) 以上!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

432 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:19:45.65 ID:mqyvIoFu0.net
>>415
クソバブル世代の戯言みたいな言い分だ

433 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:20:42.65 ID:3uvnNLpc0.net
有能だけど残業しないではなく、
有能だから残業しないんだよ。
その日の仕事はおろか翌日の数時間分は片付けて帰る。

434 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:22:36.22 ID:G4KpDAxA0.net
A君だろ 残業代払わなくていいし仕事が出来るなら文句なし

435 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:22:55.21 ID:XF7ftp+K0.net
>>4
だけど 居るだけで仕事しないぞ

残業代欲しくて居るだけの人

436 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:25:56.73 ID:e5mMlWRS0.net
定時後に仕事頼んでくる客先のおかげでBみたいなのも一定数必要

437 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:26:34.03 ID:XF7ftp+K0.net
A君 「彼女が待ってるし 残業なんてしてる暇ないよw」 



B君 「休日はパチンコ 彼女なんてできないし 暇だし 残業したふりしてれば金もらえるし スキあらば会社の金横領してパチンコで損した分穴埋めしたい」

438 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:26:52.30 ID:oqewGFwQ0.net
残業したくないけどしないと金が足りないジレンマ

439 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:29:09.95 ID:dnXBHKXJ0.net
コンサルが儲かるだけのTQCだのTPMだの5sだのisoだのを何の先生だか分からん奴らの言いなりで従業員にやらせてるから生産性が上がらないんだろ

440 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:29:42.80 ID:q8i2E2ZC0.net
>>436
終業後の仕事受ける会社もどうかと思うけど
うちの会社なら翌日にってことになる

441 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:31:01.63 ID:4HC5T8k60.net
でもお前らB君だろ?(´・ω・`)
もしくはA君のふりして仕事して後で問題が噴き出すD君だろ?

442 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:32:19.20 ID:mqyvIoFu0.net
A君の癖を知ってる部署はB君も雇いたい
A君はアシストとしてのB君に多少の不満がある
B君はは何かと待遇の良いA君が恨めしい
結果A君は8時間仕事して帰れれば良く
B君は強調を重要視しがち

THE現実

443 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:32:38.41 ID:zdQgA3UB0.net
両方採用して、競争させる

444 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:33:21.68 ID:H2oOFIGu0.net
有能で残業して辞めた後に弁護士使って請求してくるピンサロ君みたいなひとじゃないZ君を採用します

445 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:33:46.24 ID:7bbHHVLj0.net
>>433
そこまで片付けてしまうと、別の仕事がくるだけだから、
最も効率の良い片付け方と、自然に見える範囲で最も効率の悪い片付け方の両方の段取りを済ますだけにしとくわw

446 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:34:21.94 ID:9YehggoR0.net
Aを残業させるようにする

447 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:34:25.76 ID:e5mMlWRS0.net
>>440
その翌日が納期だったりするんだよなぁ

448 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:35:09.67 ID:wWPsLy6Z0.net
残業を前提に仕事する無能がおるからな

残業しない前提でそもそも仕事をしていない

こういう無能は昼休み明けからケツを叩かないとダメ

15:00からは叩きに叩いて就業時間で納める事を習慣にさせること

ダラダラと残業前提で仕事するから生産性が上がらない

ようはやる気の問題

やる気がない、時間内に納める気がない無能がダラダラと仕事を続けて残業してる

話にならない

449 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:35:47.48 ID:zdQgA3UB0.net
>>447
そんなもん相手の勝手な要求だから飲めませんでおわり 

450 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:37:11.81 ID:zdQgA3UB0.net
>>447
大体、大手は時間外になったら即自動音声のお断り電話にきりかわるから
サポセンの緊急ダイヤル以外は一切受け付けないところが多いし

451 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:38:00.77 ID:mqyvIoFu0.net
>>449
なお、その取引先がお得意様である場合

452 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:38:55.24 ID:zdQgA3UB0.net
>>448
それでも団塊世代が中堅の頃よりも3倍くらい生産性があがってるんだろうけどなw

453 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:40:04.00 ID:zdQgA3UB0.net
>>451
そういうのは会社貸し出しの携帯に掛かってくるだろうけど、
「ああ、ごめんなさい今出先でちょっと呑んでましてw」で終わり

454 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:40:17.16 ID:7bbHHVLj0.net
>>448
なぜ、残業したいのかを探る必要があるわなあ。
残業手当がほしいだけなら、普通にやれば定時に終わる仕事だけを与えて、
定時になったら、半強制的に帰らせればいい。
他の社員との仕事量の違いのデータも添えて。
家の事情で帰りたくないだけなら、一定以上の仕事量をこなさなければ、残業できないようにすればいい。
残業したい社員というのも必要ではあるので、塚いようだよ。

455 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:41:15.67 ID:/bTojfHY0.net
したくもない残業しないといけない人の少ないキツイ部署がある一方で
やらなくて良い残業ダラダラやってる奴がいる部署

一律に残業するなとか言われても困るよな

456 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:41:42.06 ID:mqyvIoFu0.net
>>453
先方の案件を潰させるならともかく同業他社を探させるのは無能ですよ!

457 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:42:34.12 ID:zdQgA3UB0.net
>>455
チームの生産性によって給料を決めれば片付くけど
それだと評価するのが難しいな

458 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:43:12.64 ID:j2dcifaW0.net
労働時間の短縮って普通は生産性とか語る場合重要なことなんでないの?
なんで日本の企業はだらだら時間かけることを美徳としてんのかマジでわからん

459 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:44:30.00 ID:zdQgA3UB0.net
>>456
すんません、もう仕事おわっちゃいましたので
明日でお願いします

え?どうしても無理ですか?
じゃぁこれから会社に戻って朝までにしあげますので
通常料金の2.5倍いただきますがいいですか?
え?ダメ?じゃぁ無理ですね、ごめんなさいおやすみなさい

460 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:45:18.98 ID:qiak8zNG0.net
>>1の質問ってかなり無能

有能な奴って書いてる時点で、有能を雇うに決まってんだろ

461 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:46:28.18 ID:zdQgA3UB0.net
>>460
有能だけど何時までも健康で働いてくれるとは限らないし
微妙でもいつまでも微妙とは限らないから両方雇えよw

462 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:48:09.78 ID:KDJteZc70.net
どっちも使わねーな
どーせクズだろ?

463 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:50:43.73 ID:e5mMlWRS0.net
>>449
仕事無くなるわw

464 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:50:51.44 ID:ls9pAuGg0.net
B君はただの給料泥棒

465 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:51:30.25 ID:wWPsLy6Z0.net
>>462
まぁこれも正解w

一人で仕事してると勘違いしてる馬鹿は一番厄介でもある
所詮一人の仕事量生産性なんてのは限界があるわけで
チーム全体、会社全体の生産性を上げられる方向で取り組めない奴が無能
そこを理解してる奴は有能

基本的にそこが分ってない
自分だけが自分だけがの無能は給料も上がらない解雇されて当然

466 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:51:51.60 ID:zdQgA3UB0.net
>>463
その発想がデフレを終わらせないんだろうな
その程度で潰れるのならとっとと潰れたほうが良い

467 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:53:08.20 ID:zdQgA3UB0.net
>>465
特技・必須の国家資格があれば解雇はされません
残念でした

468 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:53:21.57 ID:grrRU00d0.net
三代前が半島人なら不採用

469 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:54:18.67 ID:e5mMlWRS0.net
>>450
ぶっちゃけるけど三菱重工様なんだよ
しかもアフターサービス関連の部署
三菱の下請けなんて他所の仕事とか受けた事無い会社たくさんあるからな
他所の下請けに仕事持っていかれたら死ぬ

470 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:54:41.45 ID:mqyvIoFu0.net
>>459
すんません、別の納期が圧してましてwwww
後日連絡させて頂きまっすwwww

え?どうしてもですか?wwww
じゃあこれから会社に戻って受注状況と納期をまとめた上折り返しご連絡差し上げますんで
最善を尽くさせて頂きます申し訳ございませんwww
とりあえずデータを送って頂けるようよろしくお願い致しますwwww

471 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:55:03.72 ID:qiak8zNG0.net
経営者だけど、
正直、出来なくても素直な奴が使いやすい
何を言っても「はい、やります。」って気持ちよくいってくれる奴
ちなみにウチは7時間一生懸命働いたら、7時間でかえっていい

472 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:55:03.79 ID:zdQgA3UB0.net
>>469
開拓すればいいじゃん
あほなの?

473 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:55:04.33 ID:qiak8zNG0.net
経営者だけど、
正直、出来なくても素直な奴が使いやすい
何を言っても「はい、やります。」って気持ちよくいってくれる奴
ちなみにウチは7時間一生懸命働いたら、7時間でかえっていい

474 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:55:52.10 ID:7bbHHVLj0.net
>>465
正論だけど、それを言えるのは、イレギュラーな仕事を有能な奴だけにおっかぶせない、
いざとなれば、自分で処理できる管理者だけ。

475 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:56:53.67 ID:e5mMlWRS0.net
>>472
長崎には開拓出来るほどメーカーが無いんですが(半ギレ)

476 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:56:57.58 ID:oExs1Z370.net
優秀で残業しない奴ってネットではよく見るけど実際には見たことない
お前ら何処居んだよ

477 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:58:52.35 ID:e5mMlWRS0.net
>>476
優秀なヤツには仕事を押し込むのが普通だよな

478 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:59:24.85 ID:FhSHF8ax0.net
>>462
たしかに有能で残業もするC君や微妙でも残業しないD君に比べたら、>>1はクズだなw

479 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 01:59:56.83 ID:24L9o3yb0.net
A君とB君をかけあわせて、有能で残業しまくりのC君を作る

480 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:00:17.44 ID:FU2VCGmZ0.net
Bのようなヤツを重宝する組織は内部崩壊する

481 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:01:43.21 ID:FU2VCGmZ0.net
>>473
それはただの都合のいい歯車

482 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:01:53.65 ID:qiak8zNG0.net
欲しいのは無能だけど、サービス残業を喜んでする奴
こいつは最高

483 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:02:03.10 ID:M/btyYOe0.net
シナジー効果があるからな
個人能力だけ見て優秀でも残業しないことで他人の気分を害して
生産性落とすような奴はいらないだろ

484 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:02:39.82 ID:zdQgA3UB0.net
>>475
トヨタの下請けみたいなもんかw
じゃぁ、三菱とともに沈む運命じゃん

因みにトヨタの下請けは、デフレの時に瀕死になって
別の業界からの仕事を受注したりして業務転換して生き残ったりしてたな。

485 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:04:02.57 ID:UUS2ACi50.net
残業する奴は無能

486 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:04:40.18 ID:qiak8zNG0.net
A君:有能だけどサービス残業しない
B君:微妙だけどサービス残業しまくり

>>1の質問が悪い
>>1の質問なら誰でもAを選ぶ
>>1は無能 

487 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:04:48.67 ID:QOyOSAqQ0.net
A君タイプは見たこと無いな。
有能な奴ってのは、時間内に余裕で仕事が終わるよう、他人に仕事を押し付け、
わざとタバコ吸いに行ったり、仕事ゆっくりしたりして、残業代も稼ぐんだよw

488 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:06:03.35 ID:IOUd+ggg0.net
お前らの妄想の職場か、実際の工場かIT奴隷現場ではどうか知らないが
対前年や対前月、もしくは部署全体の予算、更には来月など先の分の仕事を考慮すると
数字を上げれてないクズが残業も無しで帰ってるだけだな。

「自分の仕事が終わったので帰る」

対顧客の仕事では不可能だし、仕事をすればするほど事務仕事も増える。
「出来る」と言われる程の仕事をこなしてたら多少の残業は仕方がない。

まあ工場生産のライン工やIT土方、男のくせに事務やってるような奴には分からないんだろうな

489 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:06:11.22 ID:mqyvIoFu0.net
>>487
所謂ゆとり世代を雇ってみ
やつら優秀やが以前の価値観とは違ってるから

490 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:09:43.43 ID:grrRU00d0.net
>>485
違うぞ残業になるほど仕事を入れる管理者が無能
使われる側が仕事を時間内に熟せないなら人事が無能、人間を成長させたり能力を見抜く力がない
つまり経営のトップにからして無能
有能な会社には有能な人材が自然に集まる

491 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:09:47.05 ID:QGqZQI4x0.net
そういえば、定時後に電話しても繋がりにくいことで
営業部から不満持たれてるみたいなことが、最近うちの朝礼で展開されてたなぁ

定時後は残業しないと厳しい状況の人しか居ないのだから
そういうのは完全ブラック会社行ってやって欲しいと思った

492 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:11:44.75 ID:e5mMlWRS0.net
>>484
トヨタの下請けはまだマシだろ
地域的にも製造業ならまだ他にあるかもしれん
長崎にはメーカーそのものが少ないから、本当に三菱と共に沈むわ
さらに設計だから余計に他所からの仕事なんて期待出来ない

493 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:12:10.12 ID:IOUd+ggg0.net
>>490
有能な奴は自分で仕事を取ってくるんだよ。
人から与えられた仕事しか出来ないって、全然有能じゃないよw
おまえの有能のハードル低いねwww

494 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:13:26.73 ID:zdQgA3UB0.net
>>492
ガチガチな関係なら守秘義務もうるさそうだし、もはや子会社みたいなもんだなw

495 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:13:56.32 ID:IOUd+ggg0.net
>>491
営業の足を引っ張っるサポート部門www
顧客からの問い合わせに答えるのに必要なんだよ。
おまえは給料は誰から貰ってると思ってるの?
会社じゃないよ、顧客からだよ。

496 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:14:04.32 ID:mqyvIoFu0.net
>>493
あなたの立場が見えない
部長さんとかですか?

497 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:15:16.60 ID:QOyOSAqQ0.net
>>489
ゆとり頭悪いな。
こうすれば残業代も稼げるし、
上司に「あいつがんばってるな」って好印象も与えられて一石二鳥なのに。
まぁゆとりは出世とか興味ないのかもな。

498 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:15:55.39 ID:grrRU00d0.net
バカ社長が吐きそうなセリフですなw>>493

499 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:15:59.26 ID:e5mMlWRS0.net
>>493
取ってくるっていうか納品ついでに押し込まれるんだろw
雑談してたら今度こういうのがあるんだけどさぁ、みたいに

500 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:16:12.67 ID:qiak8zNG0.net
経営者側から見る有能社員
・仕事を取ってくる
・残業はすべてサービス、しかも好き好んで
・素直
・飲みにつれてってと甘えてくる

501 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:18:18.49 ID:IOUd+ggg0.net
>>496>>498
立場が関係あるの?

>>499
それも営業の一環だが、営業したことないの?

502 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:18:38.95 ID:ctJPYhZW0.net
そもそも有能だったら残業しないだろ
定時内でキッチリ納めるわ

無能だからいつまでもダラダラ仕事が終わらないんだから

質問が変だぞ

503 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:18:52.72 ID:STf2gmhe0.net
上司は部下に経営目標と工程に挟まれるからギュウギュウに詰め込むイコール無能って
流石に仕事したことないの?と思ってしまう
上司がコーディネートしすぎる事で部下の地力がつかなくなる弊害ってあるしね
部下も言われたからやりました言われなかったからやりませんでしたじゃ
流石に無能と言われてもしゃーない有能は楽する道を模索する
仕事で楽って日本じゃ美徳にされないけど楽するってサボると違って自分のセオリー作って
効率上げることだからね

504 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:19:03.20 ID:qiak8zNG0.net
どんなに仕事で来ても
アフターに付き合わない奴は出世できんよ
社長連中は付き合いで仕事を取ってくるから、
付き合いを大事にする奴ができると思ってる

505 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:19:15.82 ID:zdQgA3UB0.net
>>500
それ只の奴隷じゃん

506 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:19:59.46 ID:7bbHHVLj0.net
>>488
前年比前月比で考えるだけならともかく、部署全体のことを考えるのは、お前さんの仕事じゃあるまい。
昇進を考えて動いているのなら、それはお前さん個人の事情。

ついでに言えば、客回りの後の事務作業にしたって、当日に終わらせなきゃいけないものばかりじゃないし、
事務方のバックアップがないとすれば、それはそもそも数字を上げられるような環境じゃない。
お前さんの周りの定時組は、そこまで考えて諦めてるんじゃないのかね?

507 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:20:13.73 ID:mqyvIoFu0.net
>>497
多少の無謀や暴言にも採れる言い草除けば今のとこあいつらほど使い易い連中はないでw

508 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:20:16.47 ID:e5mMlWRS0.net
>>494
安定してたら子会社みたいなもんだよwで済むけど、単価が安いから実質飼い殺しに近いんだよなぁ

最初にそんな仕事選んだのが悪い
って理解出来る頃にはすっかり社畜だw

509 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:20:47.02 ID:zdQgA3UB0.net
>>504
つーか、その時間残業しろよ、素直にサビ残しやがりませよって話じゃないの?

510 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:21:04.03 ID:STf2gmhe0.net
>>502
建築業や商社なんかのように絶対残業が発生する職種もあるからなんとも言えない
営業さんだと締め日でも夕方客との避けられない打ち合わせがありそれ終わったら
社に戻って締め日の作業とかなるしね〜

511 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:21:04.37 ID:IOUd+ggg0.net
>>500
> 経営者側から見る有能社員
> ・仕事を取ってくる  ⇒仕事取れない社員なんかいりません
> ・残業はすべてサービス、しかも好き好んで ⇒必要な残業はしっかりつけてかまわないだろ
                               残業代以上の利益をもたらしてるんだから
> ・素直         ⇒ 反抗してもいいが成績上げてくれればいいよ
> ・飲みにつれてってと甘えてくる ⇒ 給料も残業代も払ってるんだから自分で飲みに行けよ

512 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:21:10.74 ID:Svnnxc9y0.net
ってかそもそも自分の好き勝手に残業するかしないか決められる会社が少ない

513 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:21:15.69 ID:9q0BRBfe0.net
奴隷のC君だろ

514 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:22:36.90 ID:e5mMlWRS0.net
>>501
営業しなくても仕事だけは断るほどあるんですが
ただし単価はお察し

515 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:23:07.81 ID:STf2gmhe0.net
つーかこのスレで声高に書き込んでるやつって
上司視点でもヒラ視点でも理由づけして正当化してるだけだろ?

516 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:24:10.10 ID:zckHpq2A0.net
>>435
サビ残は残業代出ないだろ

517 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:26:02.75 ID:mqyvIoFu0.net
>>515
そりゃそうで
スレタイ的に人事権に多少でも絡むのは大前提だし何視点にもなれないニートもどきの言動に価値があるんでしょうか

518 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:27:28.35 ID:IOUd+ggg0.net
>>514
結局、営業してないんだろw

519 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:27:34.06 ID:A6FznCtv0.net
どっちも

520 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:30:29.11 ID:7bbHHVLj0.net
>>515
つーか、理由づけして正当化できないものに、何の価値がw

521 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:30:43.16 ID:e5mMlWRS0.net
>>518
少なくとも俺はしてないよ
必要無いもん

522 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:31:32.25 ID:k/G0qfSd0.net
A一択だろ
残業する奴はクズ

523 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:33:15.16 ID:qiak8zNG0.net
経営者が好きなタイプ
・仕事とってくる
・アフターの付き合いがめたくちゃ良い(自分から誘ってくるくらい)
・素直
・チームの輪を大事にする
・残業はサービス率先

こんな奴いたら、給料は欲しいだけやるよ
だって経営者と同じ立ち位置なので、数年後には役員
残業代で稼いでるような従業員感覚の奴は一生従業員
従業員根性が染みついてるので役員にはなれない。組合長がお似合い

524 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:33:59.76 ID:HOFZTyXn0.net
余裕のA

525 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:35:39.25 ID:mqyvIoFu0.net
>>523
今はコンプライアンスが邪魔する時代ですw

526 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:37:55.52 ID:qiak8zNG0.net
いまだに大手企業でもサービスしまくりだって
残業代付けると上司に嫌われるし評定低くなる
コンプライアンスとか言ってる時点で有能な奴に出し抜かれてる

527 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:38:43.73 ID:O1Dbx8MM0.net
>>523
どんだけ小さい会社なのよ、、
ある程度の規模の会社なら等級があるし、査定で優遇しても数年で役員なんて絶対ないわ
零細企業だから好きなだけ給料をやるとか(嘘)言い出すんだろうけど、普通は内規で決まってるからなぁ。
法人格ならね。

528 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:38:52.08 ID:IOUd+ggg0.net
>>521
自分で仕事をとってくる有能な奴じゃないって事だねw

529 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:39:28.48 ID:vazmen8q0.net
A君に残業させまくる

530 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:39:52.19 ID:4OCjOzlI0.net
通常業務を重視するならA
トラブルや緊急の要件がよく入る会社ならB

531 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:40:35.38 ID:O1Dbx8MM0.net
>>528
有能な奴ならもう寝てるだろ

532 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:41:47.74 ID:cmC/+Th40.net
残業しないと生活苦しい給料でAを雇う

533 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:42:12.60 ID:GSz322Mk0.net
全く同じことを8時間でできる者と9時間かかる者がいるというようなことは少なくて、現実は
もっと差が大きいような気がする
例えばB君は優先順位を間違える、やる気が起きなくて後回しにする、やり方を間違える、
などというようなことをしでかしているかもしれないしA君は先が読めるかもしれない
残業時間より個人の能力の方が重要な場合が多そう

534 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:42:16.00 ID:jKYiWbdq0.net
>>110
そういう会社は無理して仕事を取っているからダメなんだよ

535 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:43:15.15 ID:O1Dbx8MM0.net
>>532
Aは賢いので生活出き無さそうな所にはやって来ません、残念でした

536 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:43:19.21 ID:7bbHHVLj0.net
>>526
大手企業がブラック体質なのは当たり前なんだよ。
そもそも、基本給も社会的信用も高い上に、昇進した場合の報酬の上げ幅も大きいんだから。
死なない程度に、精々頑張ればいい。
リターンの少ない中小企業のブラック体質こそが問題なんだ。

537 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:43:21.33 ID:e5mMlWRS0.net
>>528
仕事は取ってくるよ
ごく稀に仕事が空いたら次何かあります?ぐらいは当然聞く
別に有能でもないけど普通にコミュニケーション能力あったらやるだろ
なんか揚げ足取りっぽくてウザいなお前

538 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:44:36.22 ID:mqyvIoFu0.net
>>526
その結果が電通始め云々でしょうに
要するに大手程ギリギリなんすね

539 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:47:30.26 ID:e5mMlWRS0.net
ログインしてると残業バレるから、必要なファイルだけデスクトップにコピって電源落として、オフラインにして作業してた人居たなぁw

540 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:48:13.61 ID:qiak8zNG0.net
実際のところ・・・
有能な奴が定時であがって、アフターで人間関係を築く
その有能な奴のケツを無能どもがサービス残業で拭く

・有能・・・定時で上がって、上司のおごりでアフター
・無能・・・罵られながらサービス残業

541 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:48:18.79 ID:KBCIjVpw0.net
どっちも採用しない

542 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:51:33.56 ID:7bbHHVLj0.net
>>540
その二択なら、喜んで無能と呼ばれるわw
アフターで飲みたくもない酒飲んで、体壊すとか本末転倒。
稼いだ金の大半を治療費で持ってかれるw

543 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:53:45.57 ID:mqyvIoFu0.net
対症療法的ながらの解決策を思いついたんですが!

544 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:56:59.11 ID:xwfNYjYx0.net
残業する方が会社が喜ぶと思ってる人がまだいることに驚き
20年ぐらい前から時間止まってんのか?

545 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:58:31.55 ID:LSNaE8pr0.net
Aくん一択

546 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 02:59:06.34 ID:DqKHmWzt0.net
>>544
サビ残上等の某有名企業ディスっとんのかワレ

547 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:01:09.30 ID:mqyvIoFu0.net
>>544
1000万純益の仕事が舞い込んで来ました
ですが社員数はパートを含んでも足りません
現存の従業員が1週間毎日2時間程残業すれば納期には間に合います
ですがA君であるあなたは残業は望みません
どうします?

548 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:01:18.03 ID:qiak8zNG0.net
電通も改善するだろうけど、
結局は子会社や孫請けがその分サービス残業させられるだけだからw
出なきゃ電通はつぶれるw

549 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:05:30.62 ID:XJLP5hhyO.net
今って残業代しっかりくれる会社の方が多いの?昔は残業代出ない会社多いから、仕事残して帰ったら上司から怒られたわ。

550 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:08:52.19 ID:vVtJvXl+0.net
残業しないと仕事を終わらせられない社員は無能
社員がサービス残業しないと利益あげれない経営者はもっと無能

551 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:11:56.01 ID:qiak8zNG0.net
経営者が有能と思うタイプ
・好き好んでサービス残業する
・アフターの付き合いが良い

出来ない奴が有能と思うタイプ
・残業しない
・付き合いしない

こんな奴出世させるかよ。
出世=一緒に仕事する
経営者連中はアフターで、他の経営者とコミュニケーションとってるのに
定時でさっさと帰るようなコミュ障を出世させても使えないしw

552 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:13:20.45 ID:qiak8zNG0.net
さあそろそろ
夜勤の警備交代行ってくるわ

553 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:13:35.05 ID:mqyvIoFu0.net
>>551
出来ない奴の定義もうちょい詳しく!できれば実例付きで!

554 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:14:09.93 ID:Ag6nIWOu0.net
>>523
中小の経営者相手に商売してるけどほんとに未だこんな価値観の経営者だらけだから驚く

555 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:14:51.72 ID:qiak8zNG0.net
>>553
>>552

556 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:21:53.15 ID:q9hYcgPJ0.net
うちの会社は明らかにバカが定時に帰り
エースが最後まで残る
バカが残っても意味ないだろ?
じゃ俺はお先です。

557 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:30:23.27 ID:29bzrjem0.net
10年後の売上はB君が圧勝
A君は3年目からまったく伸びない

558 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:32:11.69 ID:HmcLtTYA0.net
今時残業なんかさせてくれんよ
どんだけブラックにいるのよ

559 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:44:49.63 ID:zWZlPjeq0.net
仕事出来なくて上司と和気あいあいやる奴
そういうのが上司とダラダラ残業して残業代を稼ぐ
仕事出来てコミュ能が低い奴は最悪
仕事出来るのに稼ぎが低い

560 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:49:49.59 ID:xJuwbmyy0.net
Bを選択する理由が無い

561 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:53:09.79 ID:vVtJvXl+0.net
有能を上手に使いこなせないで無能をこき使って誤魔化してきたから競争力落ちてきたんだよ
昭和の経営者は会社=自分だから自分が引退後の事まで見えてない

562 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:55:05.63 ID:wYfJV6pR0.net
仕事量はAのが多いのに、
現場を知らないアホな上層部や人事はBを評価するw

563 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 03:59:19.95 ID:EsHWcIyZ0.net
残業するけど残業代払わなくても文句言わない方を採用する

564 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 04:08:04.80 ID:QGw3Wx0G0.net
>>556
うちもそれ
俺はもちろん定時に帰る

565 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 04:12:17.29 ID:wYfJV6pR0.net
仕事の完遂を背負ってない奴は尚更評価下がるだろ
出世できんぞ

566 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 04:13:27.97 ID:3kmfQKox0.net
>>435
サービス残業の意味www

567 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 04:28:05.98 ID:sSokm6YR0.net
残業って言葉辞めてウイニングランプチボーナスタイムとかにしたら?

568 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 05:28:25.88 ID:p6uvrDC90.net
残業しないやつ

無能がどんなに時間を使っても
だめな結果しか出てこない

569 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 05:29:27.60 ID:H9se5y/10.net
若い新婚カップルを思い出したわ
安月給の旦那、子供妊娠した奥さんに言ったこと
「オレも仕事頑張るから」
オレはそれ聞いて「えっ!?それ残業するってこと?」
奥さん「そうだと思う」
バカじゃね?だから日本は無駄な残業増えるんだよ
副業しろアホか

570 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:02:55.86 ID:lOt0FKBF0.net
大手だと今は残業なんかできないらノートパソコンを持ち帰ってるってな
ウチみたいな零細は逆に持ち帰れないまま

571 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:05:24.28 ID:95pfVJqs0.net
>>570
えー
USBメモリも持ち帰り厳禁なのに

572 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:06:16.72 ID:R+dCvCVp0.net
微妙でもいるといないじゃ全然違う。
他の仕事も頼めるし。
有能だけど残業しないなんて新人は扱いずらいに決まってるだろ。
微妙な奴をうまく育てて有能な残業する奴に育てたらよい。

573 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:07:07.52 ID:XqCQMU9b0.net
何かしらのトラブルがあった時でも一切残業しないなら例え有能でも和を乱すから無理

574 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:08:49.27 ID:lOt0FKBF0.net
>>571
メモリはさすがにダメでしょ

575 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:10:05.74 ID:zWVt9zg/0.net
この場合の生産性てのは時間生産性?
1日や月間なら同じ能力の者が長時間働けば生産性は上がるはずだが……

576 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:15:23.90 ID:Td4LAOSC0.net
そりゃA君だろ

577 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:16:48.94 ID:Cw2Ax8rw0.net
>>572
そもそも残業前提の仕事するやり方を変えていかないとこれから労働人口どんどん減るのにやっていけなくなる。
大手ほどその辺考えてると思うぞ。

578 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:19:12.93 ID:kaU/MNOE0.net
有能かどうかの基準が難しいな
A君はほんとに有能なのか
仕事に手を抜いているわけではないのか
B君は微妙なのか
仕事の質にこだわって残業しまくりなのではないか

579 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:19:18.56 ID:UY4dawYx0.net
有能かどうかなんて会社に入った後の教育次第だ

580 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:20:19.14 ID:QMg3dyGb0.net
会社ってのはフリーで仕事してる訳じゃないから、
A君みたいなのは絶対に課内でトラブルになるんだよな
いくら優秀でもそういう人間関係で余計な労力を割かれるのはちょっと。

581 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:36:57.02 ID:lOt0FKBF0.net
>>580
そう思ってる人が多かったのが日本企業の強みだったんですが、今やそれが生産性の低さの原因となっているという

582 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:39:10.56 ID:pxyJkEBo0.net
有能だから、残業代を支払わなくても
同じ仕事量をこなせる
微妙だけど、残業代を支払えば
同じ仕事量をこなせる

583 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:40:13.81 ID:bW2CIIQJ0.net
迷わずA

584 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:40:32.73 ID:4eKB6yiF0.net
会社組織に有能な奴は2割程度しかいない
A君に決まってる

585 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:40:58.46 ID:RQCNK1Qu0.net
生活費稼ぐために、長時間労働してたのを
愛社精神とか歪められた価値観に置き換わったのが最悪だったな

586 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:41:31.81 ID:QMg3dyGb0.net
有能で残業しないタイプの人は、契約雇用向きだよな。

雑誌社とかでイメージすると、
漫画家と編集者みたいなもんで、漫画家って才能があるけど歩合の雇用
編集者は漫画書けないけど常勤の雇用

587 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:42:22.91 ID:+QNBsocd0.net
正直 管理職側からすると
30後半を超えて毎日残業する奴は
N.G.もいいところ
金食い虫

588 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:46:08.17 ID:xj8Rq8gs0.net
先週ニューヨークから帰ってきたばっかりなんだけど
相変わらず物価がクソ高えよ、サイフに優しい日本とは大違いだ
まあ毎年1回はニューヨークに行ってるんだけど
なんか物価がドンドン上がっている様な気がする

それにしても今年は中国人が今まで以上にうじゃうじゃいたな
集団で小さい子供も沢山連れてきていて、コイツらどんだけ金持ってんだよ
間違いなく今は日本人よりも中国人の方が金持ちだな
数年前までは中国なんて貧乏人ばかりで安い労働力で日本人が中国人をコキ使っていたのにな
中国人のコミュ力も凄くて普通にアメリカ人と英語で会話出来てたし、
俺たちが散々バカにしてきた中国人が堂々と対等に白人とやり合っていたのがショックだったよ

しかしニューヨークていうかアメリカってやっぱりすげ〜よな
経済力も世界一だし、スポーツやエンターテイメントも超一流
遊びも仕事も両方出来る国家だよ、日本とは大違い

それとニューヨークにもホームレスの人がいたんだけど
通行人から20ドル札をバンバンもらってやがんの、
俺は一部上場の正社員で850万だけど、俺より余裕で収入多いだろ
何か日本って先進国(?)の中ではもう一番貧乏なんじゃねえの

なんか日本人って勤勉で真面目で協調性があるって言われているけど
本当の所は全然そんな事はなくて、ただそういうフリをしてるだけなんじゃねえの
アメリカにはもちろん逆立ちしても勝てないけど、最近は中国や韓国にもボロ負けだもんな

589 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:48:16.55 ID:4mV67zPK0.net
A君タイプの俺は部署内の誰よりも早く帰る。他の人が与えられないよーな仕事も押し付けられる。けど残業なし。そして思った程評価されてない。だから余計に残業する気が失せる。俺は氷河期世代だけど、ゆとりの方が有能かもなと思うことはある。

590 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:48:41.87 ID:fZLaGeMc0.net
そもそも有能で残業しない奴はいない。
残業しない奴は、仕事量が少ないか、手を抜いているだけ。手を抜いた部分は、後になってBみたいなやつが尻を拭わせられる。もちろんそれも残業のBの残業の原因になる。

591 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:53:45.71 ID:O3SPf+F80.net
個人的には前者だけど、採用時点では見抜けない

592 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:54:35.70 ID:O3SPf+F80.net
>>590
要領がいいタイプだね
仕事与えればその分はやって帰るからいいんじゃない

593 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:55:16.95 ID:l4uCGWeE0.net
無駄に残業代毟っていくB君選ぶやつなんなの?シフトさえ埋まれば良しのコンビニバイトなの?

594 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 06:56:53.14 ID:0c5psD5X0.net
Bを採るのは、競走馬のレース成績を見て、
「着順は下位になっちゃったけど、実は他よりも長い時間走ったこの馬の勝ちなんだよ」とかほざいて下位を集めるようなものだぞ
一方で、着順の上位ばかり集める人がいて、それぞれ二人で集めた馬同士でチームを作って次のレースをさせました
結果はどうなったでしょう?

595 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:00:40.61 ID:vVtJvXl+0.net
>>590
有能なA君はB君と同じ仕事量を手を抜かずに定時で終わらせるんだよ
結局B君が拭わされてると思ってるおケツは自分のケツ

596 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:03:02.44 ID:QMg3dyGb0.net
通常の業務で普通に流れるのは当たり前なんだよ。それで仕事が遅い、早いというのはある。遅い奴は仕事が出来ない、と。
でも、イレギュラー対応の時にどうか、という事なんだよな。
突発的に通常の業務では対応しきれない場合がある訳。そういう時に無理が効く課員と全然お話にもならない課員とでは
やはり評価は違ってくる。

597 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:04:24.84 ID:ESt2q57J0.net
>>590
こういう考え本当嫌だな
だから日本人は生産性が低いと言われる

598 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:06:25.50 ID:ESt2q57J0.net
>>596
緊急事態の時は残業してくれるA君が最強だな

599 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:06:55.01 ID:4mV67zPK0.net
コスト意識の問題

コストコ意識じゃないぞw

600 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:07:45.57 ID:Yu3h/0/G0.net
A君一択
仕事に慣れたA君を専務辺りにして俺の仕事全部任せて俺は新しい事する

601 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:08:05.67 ID:n7xW1NMg0.net
中途で入ってきたおっさんが仕事もないのに早出してくるから困る
9時始業で7時前には出社して朝飯食って休憩室で寝てる

602 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:09:16.71 ID:c7oB850R0.net
>>181
組合結成してガンガン突き上げてきそうだなw

603 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:09:47.09 ID:0c5psD5X0.net
ところがぎっちょん、暇な時に忙しそうに残業しているB君が、突発の業務で本当に忙しい時に役に立つ事はないんだよなw
労働時間を長くする事を主眼にして、密度を低くしたぬるま湯に漬かってきたツケだな
先の競走馬の例えで言うと、成績最下位の馬が「200mのスプリント(最後だけを指している)だけなら勝てるから」って、勝てるかよ知恵遅れ

604 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:10:50.23 ID:07ldil780.net
>>15
実際これはある
特に労基ガン無視の建設業や、権限や裁量がはっきり分かれていない中小はありがち
立場の弱い奴が面倒な仕事をやらされて評価も下がる

605 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:11:48.75 ID:AltjyvWD0.net
>>103
これ

606 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:14:18.99 ID:JDk1fs950.net
>>605
まじこれ

607 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:14:43.20 ID:c7oB850R0.net
>>491
営業さんって定時までは外回りしてて、それが終わってから社に戻って管理部門に問い合わせしてるんだろ?
そんなのにいつまでもつき合いきれないよ 定時の意味がない

608 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:15:36.04 ID:PdZwnWNg0.net
有能なA君は無能な上司にさらに仕事を押し付けられて結局残業することになるから
たいして変わらないんだよなぁ

609 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:15:59.63 ID:jqWhgJYS0.net
ほんとに君らは馬鹿なんだね

Aは有能だがキチガイ

有能キチガイは無能よりも害になるって結論出てるじゃん

610 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:18:22.52 ID:O3SPf+F80.net
>>609
仕事内容によるわ
チームで仕事を片付けないといけない時は残業すべき日にしないとダメだろうけど
受け付け業とかそういう時間高速型の仕事なら定時で帰るべきだろ

611 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:21:01.02 ID:jqWhgJYS0.net
あの、ほんとに自分でマクロ組みましたー、自分だけ帰りますー
みたいなやつって変なやつしかおらんよ

612 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:22:44.30 ID:Cw2Ax8rw0.net
>>611
変っていうか、合理的な考えする人はそうじゃない人からは変に思えるってだけの話では?
逆もそうだよ、きっとあの人たちダラダラ仕事して変なの、って思われてるかも。

613 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:24:00.54 ID:vVtJvXl+0.net
残業しない=キチガイって認識もどうかと思うが

614 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:26:52.97 ID:IhD7vayl0.net
多くの日本企業は個人の仕事の分担が不明確で、できる人には仕事がたくさん回ってくる。
そのため、がんばって仕事をすると残業が増える。

615 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:27:46.61 ID:6Go88gvO0.net
ノータイムでAくん

616 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:28:19.39 ID:LOC0WM+j0.net
>>601
きっとおうちに居場所がないんだ許してやれ

617 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:31:34.14 ID:FNPQW9D20.net
日本における正解:
有能な奴には仕事がどんどん回ってくるので
残業する事になる

618 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:32:00.28 ID:Z+PdokMP0.net
おまえら全員が知ってる会社で働いてるけどA君タイプなんて2割もいねえよ

619 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:32:01.53 ID:c7oB850R0.net
>>601
ラッシュが嫌いな人なんじゃね
たまにいる

620 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:32:24.86 ID:jqWhgJYS0.net
まあ、営業みたいに一人で完結する仕事ならいいわ

でも世の中はそうじゃない
数人のチーム、正社員と派遣、みたいな形で成り立ってるの
チームで一つを完成させる

仕事できるからって派遣に押し付けて帰る正社員って、いたらどう思う?

621 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:33:02.15 ID:IhD7vayl0.net
>>58
サーバントリーダー?
あなたが私のマスターか

622 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:33:03.90 ID:K+rDSz2w0.net
A君一択
残業代が勿体無い

623 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:34:32.39 ID:c7oB850R0.net
>>620
チームならうまく仕事を分担してやれていいね ここは俺の担当だからな

624 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:35:31.98 ID:ckT1UBwe0.net
効率が悪くて残業するやつを見抜くのは簡単。机上が汚い。

625 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:36:55.03 ID:jqWhgJYS0.net
A大卒でBは高卒かもしれないよ

そういう場合ね、分業が明確でなきゃ、Aは帰ったらダメなんだよ
AはBを支えて、一つを完成させるの

そしたらAはBの上司となって役職上がるんだよ

626 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:40:30.13 ID:jqWhgJYS0.net
俺、早稲田大卒でマクロ組めて仕事できる、高卒の仕事できないBは自己責任みたいな
態度や主張したらね、会社にとってAは害にしかならんのよ

627 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:41:17.77 ID:zqx1SL6g0.net
ちゃんと考えると、情報共有と利益分配、ガバナンスの問題もあると思う。

残業して欲しい上司としては、気持ち的な問題もあるけど、やはり残業することで得られる利益がある訳だよな。期限内に仕事を終わらせてお客に満足してもらって売上伸ばしたいし、全体的に少し無理がきく範囲で仕事をこなしていきたいのかもしれない。

それに対して残業したくない派が思うこととしては、そもそも工程を残業ありきで考えずにやってくれとか、残業が発生しないように上手く仕切ってくれよとかか。

あと残業することによって得られる利益が、会社としては客からの信用だったり、一日あたりの仕事量の向上による競争力の向上だったりするけど、従業員にとっては残業代が貰えて、ボーナスが増えるかもという淡い期待だけな訳だ。

だから、残業させたい上司は残業が必要なの理由、残業することによって得られる利益を説明して、できれば、残業してこれだけやったらボーナスを増やすという約束もすべきだよ。

ただ、なんも考えなしにただ残業やれや〜仕事せいや〜な上司だと、そういう仕切りをすることができないんだろな。

628 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:41:57.16 ID:xj8Rq8gs0.net
先週ロンドンから帰ってきたばっかりで

ロンドンの有名なハロッズっていうデパートに行ってきたんだけど

その中のテレビコーナー見てきたんだけどLG全面推しだったよ

センターLGで次点でサムスン

日本のテレビはソニーとパナソニックしかなく数も少なく隅っこに追いやられていたな

東芝とシャープはどうなったんだよ

しかしLGのテレビはすげ〜な でかいし綺麗だしめちゃくちゃ薄い、

4角をつかんで引っ張るとグニャグニャ曲がるし

白人の店員が白人の客達に意気揚々と韓国製のLGのテレビを宣伝していたのが衝撃的だったよ

まあロンドンに限らずアメリカのホテルでも日本製のテレビはここ数年見たことが無いな

殆どLGかサムスンwwwwwww

日本はいつからこんなに落ちぶれたんだよ

コミュニケーション能力とかソリューションフォーカスなんかやってる場合じゃねえよ

629 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:42:36.16 ID:jSB2Rj150.net
つーか有能な奴だったら、残業が必要な時にはするだろ
残業を絶対しない有能な奴って矛盾してるだろ

630 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:43:04.59 ID:41nF9LWZ0.net
有能な奴に仕事の負荷を与えない奴は失格

631 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:43:19.25 ID:l4uCGWeE0.net
>>620
チームなら尚更分担するべきだろ
能力と適正に合わせて仕事を割り振るのが管理者の仕事なのに平坦に割り振った挙げ句、切羽詰まってから遅れた部分の為に
「助けて!間に合わないの!チームだよね残業して!」
って輩が多すぎる

632 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:45:56.76 ID:7aW5wyPy0.net
採用する側なら冗談抜きにBが欲しい

633 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:46:10.81 ID:qsYpqC070.net
うちの会社の契約社員は残業しなくていいやつまで残業してるからどうにかしたい
遅刻、当日欠勤しまくりで迷惑なのに
残業で給料調整しようとしてる
必要な残業は認めるべきだし、やるべきことをやって定時で帰る人はすばらしいけど
無駄な残業は許せない

634 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:47:59.36 ID:vVtJvXl+0.net
なんかB君が真面目設定なのが既に染まっちゃってるよ
時間いっぱいダラダラ仕事して期限迫って焦るタイプだろ
余裕ないように見えるから他の仕事も回せない

635 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:48:29.28 ID:jqWhgJYS0.net
>>631
そこがAにとっては美味しいんだよ

大卒有能のAが高卒無能のBを支えりゃ、BはAさん、Aさんって寄って来るんだよ

それが、仕事ができるって真の意味

636 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:48:57.00 ID:eKPUpSiq0.net
自分の仕事だけやって残業しない偉いってのは精々入社3年目までにしとけよ

637 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:50:19.82 ID:zqx1SL6g0.net
あとできる人に仕事が降ってくる傾向があると、要領の良い人は、本気でやらずに少し手を抜いて、普段は周りに合わせてゆるめに仕事をこなして、疲労度も調整するタイプもいると思う。

そうすると、普段の生産性は低くなるじゃん。

638 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:50:30.10 ID:jqWhgJYS0.net
そうそう

自分の仕事しかやらない
新人に教えない

とか、糞評価下げるからな

639 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:51:43.21 ID:c7oB850R0.net
>>637
そりゃそうだよ ガリガリやって評価が低いなら、平時はのんびりやるよね
仕方ない

640 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:52:08.47 ID:vCha32VE0.net
有能って言ってもイノベーション起こせるレベルじゃないとただウルセーだけの気ぐらい高い奴になるからな
微妙もなんとか仕事はこなせる微妙と微妙にポンコツで話が変わる
ポンコツだと任せられないからな

641 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:54:06.76 ID:RhMF7wkh0.net
>>24
結局残業しないと自分の負担がでかくなって自分の首を絞めることになるからな

642 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:55:29.62 ID:zqx1SL6g0.net
>>639
だよね。実際、こういう人多いと思うんだよね。

それがさ、入社して10年間そういう態度で仕事を続けていくと、どんどんなまってくるというか。
例えば10年間ちゃんと評価して貰える環境で毎日頑張ってきた人に比べるとっていうところがあるかと。

643 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:57:51.61 ID:c7oB850R0.net
>>642
それはそうだろう 正しい評価を得て力を伸ばした方が本人のためにもなるし会社の利益にもなる
正しい評価が如何に難しいかという話になっちゃうんだけどな

644 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:58:33.73 ID:cqZALQtl0.net
金目当てにわざと残業してるのいるね。
横領みたいなもんだ。

645 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 07:58:57.32 ID:bZCfPFnK0.net
無能が定時内で仕事をおわらせられず残業
=会社に貢献してる

有能が定時内で仕事を片付けて定時に帰る
=会社に貢献してない

マジでこの無能評価止めろや

646 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:00:00.96 ID:bZCfPFnK0.net
>>644
しかも「仕事をしているふり」だからな、アイツら。
それを見抜けないアホ上司が多すぎる。

647 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:00:33.56 ID:xUmhnlYh0.net
被災地の市役所で働いて半年になるが
毎週水曜金曜ノー残業デーにして課長からの許可がなければ残れなくなってからは
かなり職場全体で残業時間が減ったな(´・ω・`)

648 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:00:36.75 ID:jqWhgJYS0.net
ほんと、サラリーマンって少ないのな、この板

649 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:03:16.77 ID:vCha32VE0.net
仕事の内容にもよる
案件を迅速に処理すれば時間を早めていい仕事と、拘束時間が重要な仕事だと話が逆転する
例えばクライアントをエスコートとかだとアクシデント残業コースで帰るとか言われても困る
納入がまだなのに帰るとか言われても困る
なので実際には優秀な上で残業もするが残業してないふりが出来る人材を世界中が強要してるんだな…(ドイツとか残業を上手に隠さないと首になる謎システム)

650 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:03:58.38 ID:zoXRqE0a0.net
有能な奴はいざとなったときは残業するよ

651 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:05:05.21 ID:jqWhgJYS0.net
人を管理する
会社の人間関係を考慮する、みたいな視点が皆無なんだよね

上にも書いたが、Aみたいな大卒の人いて、君らは高卒のBの立場だったらどうするんだよ

100人いたら95人がAの悪口言って、高卒どうし連帯するよ

652 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:05:30.60 ID:gnvqYOjX0.net
>>629
俺もそう思う。
一部のほんとに尖った人以外は有能なやつはほぼ全部有能

653 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:07:50.04 ID:ADxYegEM0.net
有能だから残業しないんだろ

654 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:08:05.08 ID:ScUcR63h0.net
経験上絶対にBくんだな
残業しまくる能力が、一番有能だから
こういう人間は責任感があるし、仕事がとても丁寧
歩みは亀のように遅くてもいつかウサギを追い越す

655 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:08:15.11 ID:yzHi/c020.net
>>8
だなw

656 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:08:24.60 ID:zqx1SL6g0.net
>>643
そうだよな〜。日本の場合、解雇規制のやつも関係してるのかもね。

外国は残業禁止で労働時間厳守、そのかわり出来が悪いとすぐ解雇して新しい人を雇うから、時間あたりの生産性は高いまま。

あと、残業していつも遅くまで付き合ってくれてる人に、評価で最低をつけて、他の同僚よりもボーナスをがっつり下げるとか、なかなか、心情的にはやりづらいのかもな。

657 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:09:04.82 ID:jqWhgJYS0.net
実は俺もAのような事やった事あるよ

俺は大卒で専門知識もあるから、とっと設計して、高卒で知識もない製造現場のドキュンにやれって投げて帰ってたの

俺、いじめられたよw

658 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:10:08.84 ID:vCha32VE0.net
>>629
残業を無能だから仕事が終わらないみたいな謎設定にしてるせいだろう
仕事が本人理由だけで済む訳がないんだよな

659 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:10:33.54 ID:zoXRqE0a0.net
単にそれコミュ障なだけ

660 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:11:08.95 ID:zoXRqE0a0.net
>>657


661 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:11:49.19 ID:yMcyY9fV0.net
この国の本当の自殺者数は年間15万人以上だと一般の国民は知らないだろうなあ〜
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

662 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:15:17.94 ID:16KTJc740.net
残業は無能の証だってことを一般常識にしないとな

663 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:15:49.00 ID:Cw2Ax8rw0.net
>>651
そうやって優秀な人の足を引っ張る人が多い会社はこれからどうなるのかという視点はないのかな。

664 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:17:46.48 ID:jqWhgJYS0.net
>>663
みんな、そんなもの

お互い様

665 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:17:55.48 ID:QPO9LYBr0.net
ブルーカラーだがゆっくりゆっくり着替えて帰る時にタイムカード通してる

666 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:19:02.34 ID:U80OSXnq0.net
>>620
チームを機能させてみんなで早く終わらせろよ

667 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:19:56.23 ID:jqWhgJYS0.net
逆に困ってる人助けたら、自分がピンチになった時に助けられる

まあ、それがなきゃ人間腐ってんだから辞めるしかない

668 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:24:02.79 ID:Cw2Ax8rw0.net
>>664
そうすると日本自体が地盤沈下する事になるな。
その頃には外国にも相手にされないだろうし、困った事になるだろうな。

>>667
最終的には、仕事が終わらなくて困る人がいなくなるような仕事配分したりしないと、そういう状況が常態化するのは会社にとってもまずいよ。
でもこれができる管理職あんまりいないんだよな。
こういうのはAIの得意分野だろうから、そのうちAIに命じられて仕事するようになるかもしれないな。
管理できない管理職置かずに済むなら会社にとっても利益あるもんね。

669 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:27:23.05 ID:jqWhgJYS0.net
まあ、人がいい人(ただしやる気のある人)ってのは、馬鹿でも会社にはメリットがあるんだよ

会社には簡単だがめんどくさい仕事は沢山あるんだから

670 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:29:40.30 ID:wMQZV9in0.net
残業は上司に指示されてやるもの
従って上司の指示に従わないAも微妙
Bは論外

671 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:31:20.04 ID:qMK1Mskl0.net
>>24
臨時の残業はしょうがないけど、ルーティンの仕事なら残業しなくても
済むように段取り組むよ。

672 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:32:08.34 ID:jqWhgJYS0.net
世の中ではAの立場になる人もいるだろう

東京でやってた人が、田舎に帰って再就職したときとか
レベル低いなって正直感じるかもしれない

でも、真に有能ならば、馴染む作法もあるんだよ
Aは有能ではあるが、無能だよ
その作法から逸脱している

673 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:36:24.02 ID:ApWBl1sL0.net
有能で悪知恵が働き残業代欲しさにちんたらこなすCってのがいたわ

674 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:38:04.35 ID:wWPsLy6Z0.net
>>673
そういう残業欲しさにちんたらこなすCを放置してる上司が無能ということ
もっと言えば会社全体も無能

675 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:38:37.81 ID:9tDvicsX0.net
Aは評価されなきゃBのレベルに落ちるだけ。
たとえマクロで一瞬で仕事終わってようが、数日かけて手入力したことにするね。で、その間、Aは転職活動する。

676 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:39:55.48 ID:zqx1SL6g0.net
>>672
それは、言葉の食い違いがあるよ。

地方の文化に合わせてゆったりやることが有能だとしたら、有能=生産性ということではなくなるよね。

ゆったりまったり低賃金で仲良く働いていくことが有能なんだとしたら、その結果、日本の会社の競争力が下がることも有能の証になるけども。

677 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:42:24.10 ID:zqx1SL6g0.net
みんな色々思うことがあって、意見があるんだろうけど、実社会では腹に閉まって周りに合わせていくのが日本的だよね。

本当の意味での話し合いをしない文化という、だから、制度も変わっていかないと思うし、でも、これはこれでガラパゴスとしてオンリージャパンでどうなるか、見届けていきたいとも思う。

678 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:42:27.51 ID:jqWhgJYS0.net
>>676
それは指導や教育、進言、自らの出世や稀少資格の取得という形で表現すればよい

679 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:43:39.45 ID:ASTIb8+30.net
Bみたい奴って大概ニコチンドラッガーなんだよな
無駄時間多いんだよ 給料泥棒め

680 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:43:49.35 ID:ykV1bCf10.net
残業が発生する時点で
経営
営業
現場
のいづれかに無能が居る事をまず自覚しろ

681 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:43:53.42 ID:q5AztS980.net
ふと思ったんだが、会社は社畜欲しがるよな?
最高の社畜ってのは少ない給料で仕事量こなしてくれる奴のことだよな?
って事は、やっぱりAI最強じゃね?
半分の職がここ数十年でAI化される可能性があるっていうけど、意外と普及早かったりする?

682 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:44:55.74 ID:QEiMrxdG0.net
繁忙期くらい残業に文句言うなよ辞めろいらねえ

683 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:45:45.14 ID:hRRUTBVG0.net
Aを採用して限界まで残業させる → 儲かりまくり

684 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:45:57.09 ID:qQWlsvuq0.net
>>1
うちの業界にいたっては、微妙だけど残業しまくりを採ると思うわ
介護は完璧な技術で完璧な接遇マナーの優秀な人材よりもとにかく多くの時間働く奴隷を必要としてるから

685 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:47:10.96 ID:a3i+uGZ00.net
>>680
あ〜うちの会社は経営だわ
社長が無能
ワンマンとか親族経営の会社って総じてダメな会社って思う

686 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:48:40.20 ID:a3i+uGZ00.net
>>681
気にしたら負け
AIが優秀なのは知能だけ

687 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:50:43.18 ID:ApWBl1sL0.net
10人が毎日2時間残業すれば残業代だけで何人か雇用できる人件費が発生するが
残業解消で実際雇用したとしても残業はなくならない不思議

688 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:51:19.92 ID:Z2V/zWGn0.net
これ、俺みたいな管理職だとすぐ判断できるんだよね。


規律を乱すAはありえない
サビ残の文化を守れないからね

689 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:51:40.03 ID:jqWhgJYS0.net
まあ、はっきり言って新しい人が出過ぎる事は良くないのだよ

残業多くてもいけないし、少なくてもいけない、仕事が出来すぎてもいけない、
出来なさ過ぎてもいけない

知ってる事でも知らないふりするのも大事
中庸を保って3年やるの

そうすると会社って自分の裁量が広がって、仕事も楽しくなる、アイデアとか自分の色を出すのはそれから

690 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:53:54.81 ID:jqWhgJYS0.net
おっさんから若者へアドバイスだよ

691 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:54:47.60 ID:mmMn47P10.net
A君に決まってんだろ
Bはコスパが悪いってレベルじゃない給料泥棒

692 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:56:59.49 ID:E8MyuxOm0.net
Aは有能だからその内Bのような働き方を演じる用になるんだよ
出世欲が無い場合だけどね

693 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:58:29.54 ID:AeJmqKrF0.net
こんなのB君を選ぶ利点ないじゃん(´・ω・`)

694 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 08:59:05.77 ID:Fk7IWNKQ0.net
昨今の企業は>>4の思考がほとんどだぞ
まともに高額な人件費払ってたら中小はもちろん大企業だって傾くから

695 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:00:01.32 ID:vLIi/2Bn0.net
意味が分からんが…無能はいらんだろ。

696 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:00:13.84 ID:yzHi/c020.net
>>687
人が増えると効率が悪くなる
うちの職場レベルだとなw

697 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:01:28.94 ID:+XSMwhlK0.net
能力差が明確に存在しているのに給与に反映できるシステムが無いのが諸悪の根源

698 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:02:32.95 ID:qiak8zNG0.net
そもそも前提条件として
同じ条件じゃないと答えが出ない質問
各々の仕事に照らし合わせて会話しても
Aが便利なのか、Bが便利なのかは答えが出ない
>>1が無能なのは確か

699 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:03:02.35 ID:KC1255Yc0.net
結局B君が出世して無能管理者になるっていうのが今の日本の流れだな

700 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:03:12.37 ID:qpXiAFF20.net
>>43
その人数構成になるとBは徒党を組みだす。
ブラック会社の出来上がり

701 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:03:25.14 ID:0+/lgj3f0.net
カリスマ社長が亡くなったって聞いたけど跡継ぎも上手いことやってんだな

702 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:05:57.01 ID:6GB0ogpM0.net
今はこっちだろうな。
A君:有能だけど残業しない

厳密には月当たりの出力と残業含む費用との比率で評価すべきなんだが。
あとは仕事内容にもよるよなー

703 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:07:09.04 ID:TSk35ARL0.net
>>681
まだまだAIに反対や消極的な社員がここがダメ、あそこがダメと
突っ込みを入れて時期尚早だと思いますとか拙速は避けるべきですとかの
言い訳が言える隙があるから経営者の強い意志で導入決定しないとなかなかね

そんな訳でまだ数年は徐々に普及という見込み
それらの言い訳が出来ないほどの完成度になったら一気に普及すると思うよ
ていうか導入しないと競争に勝てない会社になってしまうだろう

704 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:07:49.99 ID:2GKEs9nT0.net
B君ゴミすぎ

705 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:13:57.50 ID:TSk35ARL0.net
>>699
残業は頑張ってるように見えるからね
単純な思考回路の人はいつも残業してる人を見て
いつもいつも一生懸命頑張ってるな、これは評価してあげたいねとなる

とはいえ最近は腰の重い大企業でもそういう問題を認識して来てるようだ
残業などの長時間労働が問題視されてから残業に対する再評価が始まってるのだろう
まともな大企業は残業を減らしたりさせない方向に行ってるし

706 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:14:10.02 ID:y+4lgcuE0.net
最近の主流はAでもBでもなく
C
いまいちでしかないのに残業もしない

707 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:14:22.57 ID:a5qdomvq0.net
残業がある時点で会社としての能力以上の事を従業員に強いてるって事だろ
無能丸出しじゃん

708 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:15:58.99 ID:zqx1SL6g0.net
>>689
正社員の場合はそういう観点もあるよねぇ。しかし、ぬるま湯に3年浸かった結果、立場を与えられてももはや革新的なことはできないし、したくないマインドになってると思うなぁ。

あと今は正社員じゃない人も多いだろうし、契約社員、派遣の場合は何年働こうが、下働きにすぎないから、そんなら辞めて違うとこいったほうが効率いいよと。

709 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:16:44.45 ID:6GB0ogpM0.net
>>703
書いていることはわかるんだけど今の「AI」って言葉があまりにおおざっぱに
つかわれていて万能みたいに言われているのだけ気になる。

AIというよりもつまらん社内規則とかで無駄に仕事つくってるのをやめれば
人はもっと減らせるんだよな。それはAIですらない。ちょっとした単純システム
だったりするし。

710 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:17:51.31 ID:mmMn47P10.net
>>706
D君

仕事は出来ないし、家計の為に長時間残業する寄生虫社員
仕事出来る人間と残業しない人間、残業を減らそうとする上司を攻撃

711 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:18:20.34 ID:5Y1E9B+r0.net
A君ともう一人同じレベルの人雇って、みんな残業無しで仕事出来るようにしろよ。

712 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:19:14.59 ID:4NhASw2w0.net
採用前にA君とB君の能力を判別する方法を教えてください

713 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:19:30.56 ID:QJs8U+9H0.net
どっちも否
有能かつ残業も臨機応変にこなす、を採用

714 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:20:45.08 ID:jqWhgJYS0.net
>708
一人じゃ何もできんのよ
一人のアイデアや力なんて微々たるものだよ
何年間もそれをやってる人がいるんだよ

715 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:20:52.30 ID:Ekt5NjQm0.net
うちの会社の場合
1.A君とB君を両方採用
2.基本はA君に派手な仕事を任せる
3.B君には地味な仕事に徹してもらう
4.答えの出ない仕事、割り切れない仕事が発生した場合に、B君にその仕事にかかりきりになっててもらう
5.代わりにA君に楽な仕事を回す
6.4の仕事が解決したら、2に戻る

716 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:24:14.15 ID:TSk35ARL0.net
>>689
大企業はそういう所が多いよな
スーパーマンなんて生意気じゃなくても煙たがられて嫌われ評価されないこともあるようだ
結局そういう人は3年しないうちに転職していくという

スーパーマンは大企業向きじゃないんだよな
新進気鋭のベンチャー企業や右肩上がりの中小企業で喜ばれるからそういう企業向きだな

717 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:24:47.44 ID:jqWhgJYS0.net
合理性を掲げれば人がついてくると大間違いだよ
学校も会社もいじめはあるんだよ

穏やかな人間関係の構築がベースにあって、次に仕事なの

718 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:25:11.77 ID:zqx1SL6g0.net
有能なら経営者かフリーランスになれっちゅーことだね。

人に金で使われて組織に組み込まれる以上、他人の評価が自分の稼ぎになるのはしょうがない。

資本主義は、資本家、資本運営者(役員、経営陣)、労働者に分けられるから、どうにかして労働者から抜け出すしか、この不満から抜け出す道はない。

もしくは、現状を受け入れて、労働者としてただ毎日をこなしていくしかない。

719 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:27:14.42 ID:jqWhgJYS0.net
はっきり言って、世の中、無知を演じる事も必要

720 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:27:16.13 ID:zqx1SL6g0.net
>>714
分かるけど、何年間もそれをやってきた結果としての現状が最高でベストとは限らなくて、慣れっこで盲点になってるとこってあると思うんだよね。
それに、新参者が思うことがあるんだとしたら、それは検討に上げて然るべき事案と思う。

721 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:28:19.92 ID:jqWhgJYS0.net
>>720
やった事あるよ

信頼なき進言は無意味

722 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:28:52.05 ID:MI2ZoPs00.net
B君だな

723 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:30:38.19 ID:6GB0ogpM0.net
>>716
それでもごく一部はスーパーマン必要でしょ。
あとは均一に人材をそろえて何かあってもすぐにかえられるようにする
そんなのが日本的経営だと思ってたけど、大企業であれば欧米でも一緒
なんでないかね。

724 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:31:34.23 ID:NAx7Df7R0.net
A君だろ

残業する奴はバカなんだよ
不要な仕事ばかりしている
上司が出すという奴いるけど上司に提案しろよ

725 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:31:47.07 ID:e0+gFAIU0.net
A君に残業させる

726 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:32:26.79 ID:jqWhgJYS0.net
転校生がいきなり生徒会に、俺の前の学校は偏差値70で東大に行く人もいたんだけどさ、
この学校の生徒会のイベントは田舎っぽいよね!なんて言って見なさい

そういうのは知らないふりしてるんだよ

727 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:33:21.91 ID:ASTIb8+30.net
一般職も年俸制にすればいい
生活残業してたやつが直ぐにわかる

728 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:33:22.58 ID:zqx1SL6g0.net
>>721
意見の内容自体を見てくれる人がいたら、そういう文化ぎあれば、いいんだけどね。

会社だと、どうしてもパワーバランスとさ、人間関係に力関係とか利害関係がからむのかな。

あ、新人の意見聞いた、アイツすげー、なんかあの上司よりも有能じゃね?あいつ今まで何してたん?
ってなるのを回避してるとか、いろいろありそう。

729 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:33:29.91 ID:a5qdomvq0.net
有能を認めない無能のファビョりが酷いね

730 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:34:00.86 ID:gyWmFPT70.net
そもそも時給制がおかしいんだけどね

731 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:34:41.04 ID:wWPsLy6Z0.net
例えば残業しないように、昼飯の休み時間も休まず一人で必死に働く

一人だけで働く

他はみんな昼休み

定時に仕事完了、残業せずに一人帰る


これが優秀なのかどうか?ということ
有能ではない
こういうチームを乱す馬鹿は一番の無能

732 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:34:45.28 ID:jqWhgJYS0.net
能ある鷹は爪を隠す
能力はひけらかすものじゃない
長くやっていくと、回りが片鱗を感じるぐらいが丁度よい

733 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:35:45.00 ID:TSk35ARL0.net
>>709
一理あるけど、単純な反復を繰り返す事務処理などで
導入すると作業効率が数十倍、数百倍に向上する場合もある
それほど反復を繰り返さない作業ではわざわざ導入する必要もないねという感じ

つまらん社内規則とかで無駄に仕事つくってるってのはあるね
でも保守的な大企業でもそういうのをなんとかしようと取り組んでたりするものだよ
人手不足になって人が簡単に確保できなくなってから意識がガラッと変わって来てる

734 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:38:15.06 ID:soaYZuI20.net
質問の条件があいまい、B君の残業内容によるだろ
与えられた仕事を定時内に終わらせるA君と残業しなきゃ終わらないB君なら、もちろんA君
緊急の仕事が入って、「僕の担当じゃない」と帰るA君と残業して対応してくれるB君なら、B君

735 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:40:21.20 ID:jqWhgJYS0.net
年長者の面子を潰してはダメ
マクロだって、ひっそりと活用すべきなんだよ

736 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:41:51.60 ID:6GB0ogpM0.net
>単純な反復を繰り返す事務処理
そこはAIなんだろうかね。RPAなんでないかと思うのです。

俺、システム屋なんでAIっていうかディープラーニングとか提案はするのよ。
で、分析結果持ってると「そんなことは知っているwww」とかベテランの担当者に
言われたりする。でもまあその人が知ってるだけで他の多くの人は知らないんだから
分析で出す意味はあると思うんだ。

あとさ・・・AIの間違うところをどうカバーしていくかって問題があって。
分類する作業をやらせたとして間違っているかもと思うのをそのまま流して
しまっていいかどうかってのもあったり。

737 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:41:58.88 ID:y+4lgcuE0.net
>>710
Dくんは今は駆逐されつつある
なぜなら企業が残業代を払わないサービス残業をさせて残業ありませんという建前を作っているから

738 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:43:05.04 ID:dsXi1M1GO.net
B君が残業したって成果でないんじゃん…

B君が残業してるのはその日に終らせれなかった分をやってるんだよ

A君は有能だから簡単に片付ける
だからA君の仕事量を増やせばいい

A君が残業するぐらいになったら終わりだけどwww

739 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:43:47.96 ID:KC1255Yc0.net
>>705
まずは大企業がやらないと変わらないんだよね。中小は客先に依存するから難しい。
まあ大企業の場合ポーズだけってのもあるだろうけど。残業させると最近うるせーからみたいな

740 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:45:07.54 ID:7V8IwEi+0.net
パソコンの設定する仕事してた時に1人が複数台掛け持ちで同時進行すんのにどうしても1台づつやるスタッフさんいたな
1時間に1人5台やってんのにその人だけ2台
8時間のフルタイムでみんなは30〜40台終わらせんのにその人だけ10〜15台
それでも会社はなんの文句もいわないから複数台こなす人とかが2〜3ヶ月たつとドンドン辞めていくの
しかも終業間近に設定ミスしたとかで全数保留にしてそのまま定時で帰って残った人が再設定とかあるし

741 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:46:35.45 ID:DWIcjhtX0.net
有能無能の差は時間を計算してキッチリ時間内に仕事を終わらせられるか?家に帰りたく無い、残業ドロボーをしたい人はワザと時間を伸ばして仕事をしてるフシがある。それを頑張ってると捉える無能会社

742 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:47:34.40 ID:zqx1SL6g0.net
>>741
そうそう、それで結局回らなくなって、契約切られるとか、ほんとある。

743 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:48:15.20 ID:0c5psD5X0.net
非効率化に限度なんかないからな
Bを評価しているのは、4時間で終わる仕事を残業して12時間かけたら、4時間で済ませた人間の3倍の仕事をしたとか思ってる知恵遅れ

744 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:48:50.96 ID:gt4YIKjY0.net
日本のサービス業を100とするとドイツは10ぐらい
質も量も

745 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:52:42.73 ID:jqWhgJYS0.net
会社でかなりめんどくさいのが、女の子に対する接し方

だから清潔感は大事

女の人といきなりべらべらと話すのも良くない
誰かの嫉妬を招く

小さい事から
重そうな荷物があったら、走っいって運んであげなさい
みんなに平等に声かけなさい

笑顔で目を見てにっこりとね

仕事ってそういう信頼関係の中でのみ円滑に進む

746 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:53:11.47 ID:sB8LNebm0.net
A君
有能だけど1日8件の仕事しか出来ない(残業拒否)
B君
イマイチだけど1日10件の仕事をする(残業OK)

訪問介護だと圧倒的にB君だわ
要するに会社にもたらす利益はどちらが大きいかによる

>>1は確実に無能

747 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:53:13.46 ID:HTjIImpM0.net
入社当初は有能で時間内で全ての業務をこなし残業無しでキッチリ帰宅のA君。

一ヶ月もすると1人定時上がりに後ろ指さされ悪い噂を耳にする。

残業しないのは悪であり無能扱いの社風に飲み込まれ、1時間で終わる仕事は1時間10分かけて終わらせるよう心掛ける。

すると何故か上司や同僚からの評価も上がり、オマケで残業代まで付いてしまう。

これに味をしめたA君も徐々に腐っていく。

748 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:53:55.79 ID:vGs2lCtb0.net
接続詞の「だけど」を「だから」に代えると文章がしっくりするよね。

749 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:54:58.11 ID:zMwc9Pns0.net
残業が品定めの道具になっている件

750 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:55:09.45 ID:a5qdomvq0.net
「自分は糞無能だから有能が妬ましい…そうだ足を引っ張ろう!」という分かりやすい糞無能思考で赤くなるID

751 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:59:30.13 ID:UciRhFNH0.net
自分の会社では残業する奴の方が認められると分かってるなら残業すればいいじゃん
定時内で仕事終わってるなら残業時間で無理に仕事しなくても本読んだり趣味の時間に使ってもいいんだし

752 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 09:59:50.24 ID:TSk35ARL0.net
>>723
スーパーマンが必要かどうかは部署による
スーパーマンが来て部署の問題や課題を解決したり上から指示されてる改善が
実現できるなら喜ばれ歓迎されるよ

ヨーロッパは分からないがアメリカはブルーカラーとホワイトカラー、大企業と中小で
かなり違う感じ

大企業ではホワイトカラーなら結果が出せなければあっさり首、何日までに私物を片付けて
出て行ってくれ、紹介状は書くから他の企業で頑張り給えで終わり
ブルーカラーは言われたことを出来てればよし、それ以上は基本的に求めない(それ以上はホワイトカラーの仕事)

中小企業ならコネがものをいう、ホワイトカラーの多くはコネ採用で
上司のごますりに忙しい無能ホワイトカラーもちゃんと存在するそうだ

753 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:01:24.52 ID:Sxaw4MhR0.net
安い給料でA君を雇いたい。
これが本音。
しかしA君を雇うためには高いギャラを提示する必要がある。
そこでB君の給与明細がものをいう。
うちの社員はこの程度だけど、残業抜きでこれだけプラスアルファも払う。
晴れてA君は安価に雇われていくわけだ。

754 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:02:01.52 ID:vCha32VE0.net
現実の残業を変な設定で見てるのがバカにされてるだけだろ
本人だけのせいで残業しなきゃ終わらないとかだと普通の話じゃないからな
本人の才能だけでどうにもならんのが残業の大半

755 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:02:17.87 ID:jqWhgJYS0.net
よくマンガじゃグータラ社員がある時のみ開眼し、革新的な仕事をして結果を残す、
みたいなシーンがあるが、

あんなのは現実にはない

よく子供が勘違いしやすい点

756 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:02:51.94 ID:4bnWrLjY0.net
有能で残業しないA君だろ
しなくても仕事を終わらせるんだから

757 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:07:09.73 ID:TSk35ARL0.net
>>736
うん、RPAだよ、RPAもAIの一種でしょ
まあ、まだまだいろいろと問題は多いよ

AIはまだまだ黎明期だからね

でも馬鹿と鋏は使いようでまだまだ未熟なAIを
上手く使いこなす企業が作業を飛躍的に向上させたり
新しい発想を得たりしてる

758 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:11:39.76 ID:qgTKuZ/10.net
アメリカなんかホワイトカラーやIT系はかなり残業するけどそれ報じないのはなぜ?

759 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:12:11.53 ID:Lf8sjBG10.net
>>757
前より業務が簡略化できるならありだな

760 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:13:52.06 ID:G77Ru48X0.net
昨日も書いたけど、現在管理職やってる身として俺が言えるのは。

A君はほっといても、言わずともMAXの仕事をするので問題ない。
面接の質疑応答も模範的だろうし無難に採用するパターンの人間
悪い点は、仕事が出来るかつ素直ならいいんだが、仮に
自分が仕事できると思い込んでるナルタイプだったら、どんなに優秀だろうが要らんわ。
素直ならば、ほかでは通じても、それのやり方ではうちじゃ通じない、1から仕込んでいくわ

B君は、当人の資質の問題なので、受け答え等見て判断する
あやふやで地に足が着いてない宙ぶらりんタイプなら不採用
自分のすべき仕事や仕事内容に関して熟知してますよ的な説明が出来るなら採用
こいつも1から仕込んでいく、のびしろはきっと青天井、そんなのは面接すりゃ分かる。
どんなタイプなのかも、面接質疑応答の中での受け答えや姿勢で大体見抜くわ
俺は今管理職だが、採用面接の数は正規、非正規を各々合算して1000回を超えてるからな

761 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:14:07.52 ID:ZIrPXZet0.net
自分でバグ作って残業して、残業代もゲットしてるT君死ね

762 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:15:24.00 ID:q5AztS980.net
>>728
内容よりも誰が言ったかの方が大事だからなぁ
もう少し人間関係から離れて仕事ができるようなシステムの方がいいと思うんだが。

763 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:17:04.34 ID:zMwc9Pns0.net
機械に頼るといずれそのしわよせが来るよ

実際にトラブルが起きても、何時間もメンテの人が来るまで待つことになるし
原因もわからない場合はそれでずっと動かなかったこともしばしばw

764 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:17:14.06 ID:q5AztS980.net
>>731
その場合、同じ行動とる人が過半数超えた時点で定時に帰らない人の方がチームの和を乱すバカになるのでは?
そしてこれからそういう社会になる可能性高いですよ。

765 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:18:11.09 ID:TSk35ARL0.net
>>755
未来工業とかいう会社ではあるらしいよ
社長がテレビの取材で言ってたよ

766 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:19:29.84 ID:m2HEUUIb0.net
会社的にもどう考えてもA君一択だがB君タイプの馬鹿上司が低評価つけるから出世しない

767 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:19:42.42 ID:koIS5zRg0.net
>>41
今の時代使えないやつに仕事回さないし
酷い部署になると担当職務決めてあるのに関係ない人間に仕事飛んでくるから
理由は担当に言ってもやらないやれない遅いからって理由でね

768 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:21:01.21 ID:vCha32VE0.net
>>756
そういう残業が稀有だと突っ込まれてるんだよ
有能無能関係なく残業の必要性が降ってわく事態発生が実際

769 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:21:12.26 ID:m2HEUUIb0.net
>>764
実際うちの職場では無駄にサービス残業しまくる奴が総スカン食らって上司に叱られてから残業しなくなったよ

770 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:22:41.61 ID:TSk35ARL0.net
>>735
職場によってはあいつマクロ使ってずるいとか
みんなが大変な思いしてるのに一人だけ楽してるとかに
なってしまう場合もあるようだね

771 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:24:46.90 ID:+NVp3FKT0.net
>>770
あいつマクロ使ってるよスゲーとならない職場は怖いな

772 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:27:01.73 ID:TSk35ARL0.net
>>739
電通みたいなことになるとブランドイメージが大きく傷つくから
ブランドイメージを大切にしてる大企業ではそういう事態を非常に恐れているんだよな

だから最近は残業減らすことに躍起になってる感じ

773 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:27:04.15 ID:WrSvSOmu0.net
うちの会社だと、営業職や事務はA君が欲しくて工場ならB君採用かな

774 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:29:35.34 ID:UDKVxgCo0.net
残業代払わなくて普通より使えるんですか!!A君一択

775 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:34:09.90 ID:9tDvicsX0.net
>>761
T君はがんばっているね。それに比べA君は簡単な仕事しかしない…
となるね。例えAが有能でBじゃ到底できないような仕事してようが。

776 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:35:48.51 ID:YRRgOsOs0.net
B君だろうな

残業しない奴って呑み会も参加しないだろ

777 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:37:19.71 ID:pIsdf6zl0.net
皆様に質問。
自分は特に有能ではないけど仕事はいちばん早くて、同僚が溜めてる仕事も手伝いつつほぼ定時上がりだけど、迷惑かけない程度のポカミスも多いタイプ。
先輩は仕事が遅くて、それをカバーするために毎日朝2時間前から出社(サビ残)して仕事して、夜は遅くまで残業したり休日にこっそり出社したりしてるけど仕事の精度は高い、所謂社畜タイプ(仕事遅いから急ぎの仕事は自分がこっそり手伝ってる)
因みに前者は協調性低くて後者は休みの日にも上司のアッシーしたりするくらい協調性高い。
当然評価高いのは後者。

そこで自分の評価上げるには仕事の精度を上げるのとほかになにすればいいかな?
ただし協調性上げるのは無理(笑)

778 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:39:26.84 ID:TSk35ARL0.net
>>758
日本に比べて年収が異様に高いからじゃないかな

スーパーマンならあっという間に出世して年収1千万円どころか
2千万、3千万円もあり得る、というかそれが普通

大企業ならインド人でもスーパーマンなら取締役クラスにあっさりなる

日本のIT雑誌の米マイクロソフト社の記事で満面の笑顔のインド人役員の顔写真と
ともに今後のマイクロソフトの販売戦略を語ってた

779 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:40:35.43 ID:PUxPaKKA0.net
バイトなのに飲み会強制する奴って糞だよなw

780 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:44:23.06 ID:TSk35ARL0.net
>>763
余裕ある会社ならソフトウェア関係は社内SEを常駐させて対処してるよ

781 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:46:44.21 ID:ig/moK9i0.net
>>476
毎日実家に居るんじゃないの?

782 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:47:39.48 ID:rooTlvfm0.net
>>780
常駐できるSEがいるのはうらやましいなぁ

うちなんかたまにしかSE来ないし、来ても原因が特定するまで
待ちだし・・・どうしようもねーw

783 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:49:07.47 ID:q5AztS980.net
>>777
協調性を高く評価する会社では永遠に評価上がらんw
転職するのが一番だね

784 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:50:53.44 ID:sEalCBZY0.net
>>8
最近は残業しない有能な振りして家で仕事する奴が多い

785 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:50:58.56 ID:ig/moK9i0.net
>>493
自分が有能と思ってる無能くんw

786 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:51:54.80 ID:9Bk9Zdna0.net
>>181
おまえすごいな

787 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:53:24.73 ID:sPo4wfCd0.net
>>746
A君は有能だから残業無しで10件こなすんじゃないの

788 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:54:25.80 ID:ySL9oAk90.net
こいつなんで残ってるの?って奴いるよな。

789 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:55:28.32 ID:kWIRXoh10.net
有能だから残業しない
微妙なのに残業しまくり
の間違い

790 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 10:55:41.84 ID:UciRhFNH0.net
>>777
引っ込み思案で自分の実績をアピールできないだろうから評価を上げようと思って上げるのは無理
他の人の仕事を手伝わないようにすればそいつの評価が落ちるだろうから相対的にお前の評価を上げるようにすればいい

791 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:01:56.34 ID:sB8LNebm0.net
>>787
訪問介護は時間でいくらの仕事
故に残業しないと稼ぎは限られる

792 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:02:02.65 ID:ao6EAdX30.net
採用する立場によるだろ
経営者ならA君
社畜なら自分の立場を脅かさないB君

793 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:02:37.44 ID:9jWAAPIm0.net
Aは教育ができないから最終的にお荷物になるよ

794 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:03:09.70 ID:ig/moK9i0.net
>>629
これだよな
必要な時はして全体で余裕があれば定時で上がると

795 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:05:26.89 ID:TSk35ARL0.net
>>782
常駐してるSEにマクロで業務効率化してもらったり
業務ツールを作ってもらったり簡易システムを作ってもらったりして
一石二鳥なんだわ

796 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:05:35.57 ID:Jc+WW4UT0.net
有能な人間はノウハウ取得したら間違いなく独立するからね
社畜が欲しいんだよね

797 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:11:46.39 ID:TSk35ARL0.net
>>783
だな、有能なら転職して協調性が得意な人のために席を空けてあげるのが一番

それが本人にとっても協調性重視の会社にとっても一番いい
有能な人は実務能力優先の会社に行くべき、そういう求人はたくさんある

798 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:11:47.21 ID:aNjbgXp40.net
>>685
経営→収益モデルが悪い
営業→儲かる仕事が取れない
現場→ヘボい

大まかにいづれか全て正常なら極端な残業は必要ない

799 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:13:34.40 ID:uQs68FNY0.net
うちの親父は町工場営んでるけど残業するやつは居残りって呼んでる。定時で上がれるやつは昇給してる
なんでかつーと書類の名前欄とハンコ見ればどれだけ仕事できるかなんて経営者側から見たら一目瞭然だから、残業するやつは給料ドロボーだと言ってた

800 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:19:14.79 ID:vCha32VE0.net
>>770
アメリカでマクロ使ってた社員が首になってたな
アメリカもこんなんじゃんと思ったものだった

801 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:19:38.04 ID:owXgeSv10.net
無能な働き者

802 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:22:36.88 ID:uQs68FNY0.net
会社なんて学校と同じなんだよ
勉強できないやつ程居残りして勉強してますよアピールしてたろ?

803 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:25:13.03 ID:eWirBd3D0.net
本当は残業しないといけない時点で経営やマネジメントが無能なんだけどなぁ

804 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:25:37.26 ID:puEp6U5v0.net
>>802
上司「はい、赤点は必ず補習をちゃんと受けるように」
従業員「えー、めんどくせー」

805 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:30:00.38 ID:CRrWVxGK0.net
>>803
なわけないじゃん
残業させたほうが利益は出るんだから
分かってて残業前提で工程組んでるし
仕事取って来てるよ

当然サボっているのはナシとした上でだけど

806 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:43:54.07 ID:p/I1U7s30.net
残業してくれる方がいいに決まってる。
マジで当日のノルマ達成してないのに帰られると、管理職の残業時間が増えるんだよ。
45時間以上残業すると、毎日注意されるからめんどくさいんだよw

当日に今日中という仕事が入って来なきゃA君一択だが、現実は甘くない。

807 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:51:30.47 ID:fWwyMhFh0.net
>>806
ノルマ達成しないやつを有能とは言わんだろ

808 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:54:44.32 ID:xEY2EXMy0.net
>>199
これ

これの悪い部分だけ抜き取って叩くやつが上にいるような会社は10年後には潰れてる

組織一丸内外ともにやるべき事と納期が共有できてない企業に成長の段取りなんてできるはずがない

効率主義も外しか見てないのなら
残業無能追い出しても結果は同じ

今の日本の立ち位置で大手から弱小までホワイトさを最重要項目に据えるとか狂気の沙汰も甚だしい

まあ、潰れる企業の犠牲を前提に整えられていくんだろうけど

809 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:55:21.85 ID:pihk84XX0.net
>>1
時間の使わせ方が下手な会社が多いんじゃないの?

810 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:55:30.78 ID:o/XhSUhN0.net
重役以上に昇進するのはB
これはアメリカでも一緒

811 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:58:08.98 ID:P2v/7Gd10.net
残業しないようにうまく調整できる社員だったら有能だよ
自分だけで断って逃げるやつが無能

A、Bがほんと同じポジション仕事内容だった場合
みんな相談にいくのはBのほうだよ
Aに頼んでも自己解決しろ、俺は帰るの一転張り

812 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:59:12.73 ID:pIsdf6zl0.net
>>783

返信ありがとう。
今の職種は営業なんだけど、元々は異業種からの転職で生産に配属されてから一年程ずっとA評価。
んで役員のお墨付きで営業に抜擢されたんだけど目が出なくて。
生産と営業でぜんぜん空気が違ってて浮いてしまって。
数字もプラスなんだけど、先輩の残業に付き合うとかダラダラ仕事が嫌で残業極力してなくて。
生産からは帰ってこいってずっと言われてるから生産に戻ろうかなぁ。

813 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 11:59:28.36 ID:xEY2EXMy0.net
>>199
はいいけど
>>235
から後は違うだろ
詐欺師きわまりないワロタ

814 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:02:34.22 ID:pIsdf6zl0.net
>>797

返信ありがとう。
有能ではないので困ってます(笑)
ただゴマスリとか上手くできなくて。
生産に戻って席を空けてあげようかと思います。

あと仕事は手伝わなければいいのは解っているんだけど、クライアントに迷惑かかっちゃうからついつい手伝ってしまいます。

815 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:02:59.71 ID:pE0cU+GX0.net
A君って実際は自分が定時までに出来る量、質の事しかやらなくてそれ以上はワガママ言って避けてるだけでしょ
本人だけが自分は有能で仕事はきっちりこなしてるって思い込んでるだけで周りはアイツ面倒くさいから仕事回したくない、一緒にしたくないって思われてるだけだぞ

816 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:04:43.36 ID:yZQZAs6b0.net
無能だから仕事任せられないだけじゃん

817 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:05:01.98 ID:En/jrw1/0.net
>>815
日本原人wwwwwwww

818 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:07:20.60 ID:ZDBaq+LY0.net
A君は数ヶ月後には仕事押し付けられまくりで残業することになります

819 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:08:31.18 ID:HikdjJJN0.net
>>24
常態化するような仕事の作り方をしない

820 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:09:23.86 ID:vhZbNjaHO.net
残業って自分で好きにやって良いわけじゃないのに
必要な残業を割り振って指示できない上司って、仕事してないよね

821 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:09:50.08 ID:En/jrw1/0.net
100の仕事を与えて時間内に終わる 有能
50の仕事を与えて時間内に終わる 限定有能

この2人は給料最大2倍差を付ければ良い。できない日本企業が無能。格差は必ず発生する。

822 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:10:01.21 ID:CRrWVxGK0.net
>>815
性格は想像でしかないけど
結局仕事なんてなくならないんだから
残業しない奴は残業しなくて済む量の
仕事しかしてないだけなのは真理

当然やった仕事の絶対量は個人の能力で変わるけど
周りから見りゃ手抜いてるだけにしか見えんし
事実、手抜いてるんだからな

そんなの周りに良く思われるわけないし
そんなやつ上にあげたら部署が回らない
だから上げない

残業しない奴は手抜き
どんなに能力あっても残業すればもっと成果出る

823 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:10:10.39 ID:1IitkjJY0.net
有能と無能でそもそも担当する仕事のレベルが違うと思うんだが
それも含めての残業時間の違いなの?

824 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:12:27.32 ID:IByvycFr0.net
オシゴトにはAくん
ともだちにはBくん
でよかろう

どちらも残業するしないの理由にはよるが

825 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:12:42.12 ID:vCha32VE0.net
>>803
ドイツみたいに残業してるのがバレたら処罰とかでもないとそんなうまくいかん
期日に間に合わせるとか、納入が遅れて作業ができないとか、途中で変更とか、予期しないトラブルとか海外でもそんなんばっかりで会社に住んでる連中までいたり
そして海外で優秀とされる人物はそれに文句を言わないことという暗黙の了解がある
日本が真面目に報告しすぎとか笑われてたりしてゾッとする
まあ、バイトや工員みたいなそこで作業止めても別に良いだろみたいなのも残業気味なのは突っ込まれるけどね
ホワイトカラーやIT系は海外も地獄

826 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:13:23.18 ID:Ysm30lpu0.net
生活残業なんだよなぁ
仕事を薄めたり余計な仕事を増やして全員で仕事量を稼いで会社から給料をガメる これを部署丸ごと全員でやってる
新人はこれが理解できないから自分の仕事をすれば定時上がりで何が悪い?と考える
こういう新人は部署の空気読めない裏切り者だと思われてしまう
新人は月給20万でいいやwかもしれないが妻子持ちは20万でいいとはいかないからな
残業代無し法が出来れば全員が新人並みの稼ぎまで落ちるかもしれんけど家庭持たなきゃ余裕だな

827 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:15:40.24 ID:En/jrw1/0.net
高給で働くことが単なる生活費稼ぎでない奴(年収800万とか1000万くらいで区切れば良い)

は残業自由、過労死も自由

時間で給料をもらう工員、サービス業、事務職員その他一般人は厳格に残業禁止

828 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:15:56.07 ID:IByvycFr0.net
人の勝ち負け原理主義は
いい感じで世の中も歪ませたな

829 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:16:37.13 ID:DdPmPUzT0.net
定時になって帰ろうとするA君に、
上司「おい、ちょっと待ってくれよA君。B君たちはまだ残業で頑張っているんだよ?手伝おうとは思わないの?」
A「僕の仕事は終わりました。」

上司「そうか、じゃあ明日からもっとたくさんの仕事を振ってあげよう。」

830 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:16:44.87 ID:knwBGh5F0.net
存在しないAとBでキャッキャしてねえで人並みの仕事くらいしろ無能

831 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:17:30.67 ID:En/jrw1/0.net
>>828
生物は勝ち負け原理主義だから、その理屈は生物の否定

832 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:18:35.76 ID:En/jrw1/0.net
>>829
その仕事量に応じた給料を払える有能会社ならそれでいい。

833 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:18:55.39 ID:E3FXQdE40.net
>>829
ほんとこれ
どんどん仕事増やされるだけだから早くやると損
出来高性じゃないんだから頑張る必要なし

834 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:20:00.81 ID:CRrWVxGK0.net
>>832
自分で固定給の会社選んでおいて何言ってんだって感じ
徴兵されたわけでもなく
自分の意思で入って来てんだろうよ

835 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:21:38.17 ID:En/jrw1/0.net
結局日本人中間管理職が能力評価ができない。能力評価を正しくして、会社がそれに応じた給料が払えないんだな。

評価なんて採算に合わないというほどの低生産性の仕事は廃止か、均一時給時間計測でやるしかない。

836 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:21:53.91 ID:uHjOowzW0.net
Cくん!

837 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:22:07.89 ID:kWDd+yh60.net
>>818
現実はこれだよなw

838 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:22:27.44 ID:pUYHJ1G40.net
世の中はB君が大絶賛されてるよ?A君はいらない子
残業できないのは役立たずと思われてる

839 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:23:02.60 ID:fWwyMhFh0.net
>>818
それは無能という

840 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:24:08.49 ID:eWirBd3D0.net
>>825
ヨーロッパ諸国は労働運動で権利を勝ち取ってきたって歴史から休出や残業をすること自体ダメって考えがあるからなぁ

841 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:24:41.07 ID:En/jrw1/0.net
なんで日本人って個別ではそこまでバカじゃないのに、会社とか役所とか学校とか組織をつくると
ここまで無能でバカなんだろうな? 個人でも組織でもド無能ならわかるが、ある種不思議。

842 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:24:54.09 ID:CRrWVxGK0.net
>>835
だから出来ないんじゃなく
固定給って制度で会社運営してるだけなんだよ
そこに勝手に入って来て何言ってんの

出来高、歩合の仕事なんていくらでもある

固定給制度だからこそ残業代って概念がある
出来高なら残業代なんかないからな

843 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:25:24.57 ID:dHj6kWF80.net
サビ残ならBを問答無用、ドラフト一位で取るしかない。

844 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:25:36.33 ID:AWIGftHa0.net
>>822
頭カッチカチだね君
時間=作業量としか考えてない典型的な無能上司脳
クリエイティブな仕事やった事ないだろ

845 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:26:53.00 ID:dHj6kWF80.net
>>831
勝ち負けつうか生きるか死ぬか原理主義

846 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:27:10.26 ID:kWDd+yh60.net
>>826
残業代ゼロ法案って、今は一部の高給取り限定って話だけど
全方位、全職種まで下りてくるんだろうなw

847 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:27:40.48 ID:fWwyMhFh0.net
>>822
こういうやつらが死ななきゃ変わらない

848 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:28:20.13 ID:xEY2EXMy0.net
残業しないまま
残業しない部下を育成して
残業しないA課が
残業するB課より業績を上げる
ここまで描いてるならA

現実は過程でA君も残業するので
独りで抱えて死ぬか辞めるかになるのが多いね

本来は残業しないで利益が回る見積もりとるだけで実現するんだけど
実際は経営陣が抜くだけで
残業しないA課は夢物語

A君は今すぐ起業する、が正解

849 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:28:47.54 ID:En/jrw1/0.net
欧米や外資では、日本で出来高で評価する以外の仕事も評価がある程度いきわたって正常に運営されてる。

だからその固定給、無能低生産性、残業だらけをいつまでやっているんですか? という話。

もう負けてB-29が上空を自由に飛んでるんだよ。人間が同じ能力であるはずないじゃないか

850 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:30:05.27 ID:UDKVxgCo0.net
社会の病魔というならなぜわざわざ社会の病魔にかかりに行くのか
変えていくならA君が増えなきゃいけない。Bは死滅しろ

851 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:31:22.58 ID:vCha32VE0.net
夏休みの宿題とかテスト終わったら出ていいとかじゃないんだからさ
業種やその時の案件やチーム等の編成によるだろと
問題出たから全員でチェックし直しとか、今月は操業時間を多くして需要に対応しますとか、特ダネあるので印刷遅らすとか、
クライアントや協業者に引っ張り回されるとかをどうやったら1個人の優秀さだけで回避できるんだよ
そいつは島耕作レベルかよっていう
設問が最初からおかしいの
必ず時間内に仕事を終わらせられるvsなら分かるけど、残業しないvsって話変わってくるから
それ有能だけど残業を拒否するみたいなんになってるから

852 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:31:55.75 ID:En/jrw1/0.net
Bも生きる権利がある。低評価で首になり下のグレードの会社へ行けばいい。行きつく先がなくなったら、もっと減額した生活保護。

853 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:33:22.51 ID:vCha32VE0.net
>>840
実際は抜け道があって残業をさせたい業種は制限しないみたいになってんのよ
もしくは報告したら残業する無能の烙印を押されて責任転嫁されるので報告もできない地獄とか
たまに刺し違え覚悟で突貫するケースがあるのがそれ

854 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:35:25.55 ID:kWDd+yh60.net
>>822
実際の仕事の評価と同僚の妬みなんかを混ぜてしまって
結局のところ感情論で断罪しだすのは日本人独特なんだろうなぁ

855 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:36:36.26 ID:CRrWVxGK0.net
新人は「仕事が終わる」って概念なんてないことをまず学べ

「たまたま上司がお前に振った分が終わる」ならある
仕事が終わるときは会社が潰れる時だ

だから仕事が終わったから早く帰る、も間違いだ
帰る時間は自分で考えて決めるんだ

キリのいいとこまで行ったから帰る
この続きは相手待ちになるから帰る
この仕事は納期内に終わる目処がついたから帰る

あとは「仕事がないから帰る」もある
この状況、会社はやばいけどな

856 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:37:17.97 ID:En/jrw1/0.net
>問題出たから全員でチェックし直し チェックは担当を決めろ、全員やる必要は無い。
>今月は操業時間を多くして需要に対応します それこそ臨時バイト 終身雇用なんてもう無理だからやめろ
>特ダネあるので印刷遅らす 特殊ケースは相当割高な残業代で。どうせ下らん情報だろ
>クライアントや協業者に引っ張り回される 契約にない事は拒絶。それで成り立たないなら廃業しろ

857 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:37:37.94 ID:3phA9pDC0.net
大体の学卒社員が10年くらいで管理職になる。それを思えば、長時間労働は正義。出来ないやつはクソ。

858 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:39:29.60 ID:N4/O9GNk0.net
A選ぶのが基本だが
ライン等の単純作業で時間泥棒だけの仕事に従事させる人材が欲しいならBだな

859 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:39:47.17 ID:vCha32VE0.net
>>856
鉄火場に急に人なんか簡単に増えないし、一人でチェック終わるわけねえだろアホか
下手したら手が空いてる上に有能な方がお鉢回されるわ

860 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:40:27.04 ID:E8MyuxOm0.net
>>760
無能

861 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:40:34.54 ID:kWDd+yh60.net
ぶっちゃけ、俺はブラックな会社にいるけど俺自身はブラックはお断りしてるw
だから全然出世もないし、それで構わないけど

先輩でブラック労働自慢してる人が複数いたけど殆どが体を病んで会社を辞めたり
社会復帰すら困難になってる現実がある。

会社なんて壊れて辞めた人の面倒なんて一切みないし、在職中も大した評価もしないぞ?
お前らの話を聞いていればB君はいつまでも健康で、出世もして・・という前提になってるけど
実際は自殺したり病気でいなくなる人が多い。

社長はもちろん、現場がどうなってるかなんて知らん。
幹部が社長にそんな事をわざわざ報告するとも思えんしな。

862 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:43:36.53 ID:En/jrw1/0.net
>>859
全て分業や体制、システム、機械化 こういったことに無能で「日本人の一面バカでもある勤勉さ」に甘えているだけ。
そんな会社の集合体だから、金融緩和と円安の麻薬で増益しても、どんどん競争力がなくなり不祥事を起こし、生産性指標は下がり続けている。

また焼け野原からのやり直しだろうw

863 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:45:07.48 ID:kWDd+yh60.net
よく、若いころは死ぬ気で働けとかいうけど

昔の団塊の若いころなんてポケベルすらなくて
適当に外回りにでたら息抜きして手抜きしてただろう

今はどこに居るかすらヘタしたらGPSで管理されて
進捗状況はクラウドで共有とかで手抜きは出来なかったり
サボリーマンは昔よりも大分減ってるはずだ。

で、若いころ無茶苦茶やった事のつけは40代くらいになって
病気という形になって出てくる。

なんでお前らは何時までも健康とか言う妄想を前提にしてるのかわからん。

864 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:46:07.34 ID:ssGidRzl0.net
余裕のA
前提は仕事を完了して帰るってことだよな?
B選ぶ人なんているの?

865 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:47:33.10 ID:fWwyMhFh0.net
>>859
鉄火場www

866 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:48:23.19 ID:L5f23BAl0.net
Bはお金無駄だろ

867 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:48:33.04 ID:aGuaEGdz0.net
俺も昔はそんなのA君に決まってるだろと思ってたけど、
確かに外国みたいに一人一人の仕事が決まってる職能制が標準的な国ならA君一択だけど、
日本みたいに全体(チーム)の仕事をみんなで協力してやるって感じだと
A君は全体の士気の低下に繋がりかえって全体の効率が下がるんだよね

868 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:49:14.80 ID:cLfBlkfk0.net
>>618
無能ばかりなのか

869 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:51:16.94 ID:fWwyMhFh0.net
>>867
自分がそうだからといって、日本がどこでもそうだと思い込むアスペ

870 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:51:57.66 ID:vCha32VE0.net
>>862
とうとうAの設定がおかしい話が日本批判にすりかわってきたぞ
ちなみに海外でもAが本当に有能なら容赦なく残業押し付けられるコース
むしろ無能や時間給系に残業させないのが海外な

871 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:52:18.11 ID:wYfJV6pR0.net
時間単位の成果、つまり効率を数値にして出して管理する部署だと、
B君を使うと効率が落ちる。
しかし、単純な残業時間だけを見て「あいつ頑張ってるなあ」という古い人もいる。
一緒に遅くまで仕事してると戦友意識も芽生えるしな。

872 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:52:43.83 ID:En/jrw1/0.net
>A君は全体の士気の低下に繋がり

なぜ他人の仕事ぶりを管理者でもないのに、評価して怒ったり嫉妬したりするのか?
余計な感情を持ちこみ過ぎるんだな。 ビジネスライクって言葉がある。ビジネスはなるべく感情を排除してやるんだよ。

873 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:52:52.89 ID:aGuaEGdz0.net
>>869
どこでもそうとは言ってないだろカス
日本は統計的に見て残業が多いのは事実だバカ

874 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:53:40.12 ID:9+5SYDie0.net
>>814
協調性がない奴は
すぐ終わる仕事をダラダラやって
就業時間直前に併せて帰宅する

ビジネスライクなだけで協調性がない訳じゃない
そもそもゴマスリが協調性って笑うところ?

>>815
それは実際にそいつの仕事量見なきゃ解らんだろ
人より多い担当でも早い奴は早い

875 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:54:15.93 ID:8w5fiLye0.net
スレタイの「だけど」がすでに歪んでる

876 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:54:32.96 ID:kWDd+yh60.net
>>868
全員が東大に入れないのと同じだろ

877 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:54:33.36 ID:fWwyMhFh0.net
>>873
日本は〜と断定しているのは明らかだろカス

878 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:55:46.75 ID:aGuaEGdz0.net
>>877
読解力のねえカスに用はねえ

879 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:57:28.97 ID:wYfJV6pR0.net
>>872
有能でテキパキと効率よく仕事を捌いていくA君から見たら、
ダラダラやって無駄にウロウロして時間食って
「仕事しながら休憩してんじゃねーよ。実質周囲仕事に押し付けてるじゃんよ」と
文句言いたくなるB君の存在が
士気を下げる元凶。

880 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:58:03.39 ID:VLGgOai60.net
両方不採用
並の人材を求めてます

881 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:59:10.41 ID:En/jrw1/0.net
>A君は全体の士気の低下に繋がり

これ重要だな。こういう考えをする日本原人が多い限り生産性向上やら無理。
感情で管理職でもないのに、他人の仕事ぶりを評価して喜怒哀楽 こう書くといかに馬鹿か分かるでしょ?

でも管理職になっても好き嫌いや感情でしか評価できない無能が多い。

この辺をフォーカスして昇進を決めるべきで10年居て同じことを繰り返しても管理職には何の役にもたたない。

882 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 12:59:45.01 ID:ti8NTrfr0.net
みんな自分は有能(と思い込んで)だから残業はしなくていいと思う罠

883 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:00:00.57 ID:aGuaEGdz0.net
>>872
日本はいわば全員が管理者的な意識みたいのがあるからな
管理者と作業者の明確な分離があまり出来てない
人事系統が貧弱なんだろう

884 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:00:16.24 ID:Sq/hj75c0.net
会社を早めに辞める方はA君かな

885 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:01:00.33 ID:ssGidRzl0.net
周りに有能がいたらそいつに習って効率上がるのが普通だと思うけどなんで士気が下がると思うのかわからん
仮に能力が足りなくて真似が出来なくても目に見えて負けてたら悔しくて改善していくもんだと思うけど

886 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:01:11.36 ID:A3+7K3ji0.net
定時で帰らない上司がいる時点でお前何年この仕事してるの?
何か変えられなかったの?無能なの?馬鹿なの?と誰もが思う。

887 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:02:02.01 ID:gpfYUp0s0.net
残業前提で語るあたりに日本企業の闇を感じるよな

888 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:02:59.94 ID:w8SM3v6s0.net
有能で空気を読んで残業もするC君

889 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:03:41.21 ID:KczeIpEw0.net
伝統を重んじる日本w

890 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:04:32.13 ID:En/jrw1/0.net
>>885
ビジネスや効率、会社の業績より 「嫉妬」 の感情が優先してるんでしょう。感情に振り回される日本人には
まだまだ多いタイプ。

でも存在してるんだからしょうがない。役職に就けず重要なことを任せないでほっておけばいい。

891 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:05:41.35 ID:wYfJV6pR0.net
>>883
日本人はトップダウンの「独裁」を嫌う性向がある
そのせいで、上手くいくこともあれば
上手く行かないこともある
緊急時は特に困るな

892 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:05:46.44 ID:Cw2Ax8rw0.net
>>841
おそらく空気読む能力が足枷になってる

893 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:06:58.95 ID:En/jrw1/0.net
>>892
冥界から山本七平さんアドバイスありがとう

894 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:08:10.44 ID:9+5SYDie0.net
>>887
基本給に「固定残業○○時間」って
普通に二桁前半の数字がつくからな

普通は越えたら残業代を出すが
酷いところは営業って待ち時間あるじゃない
あれって実質休憩だから出さなくて良いよね?とか
真顔で言い出すから困るわ

895 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:10:44.39 ID:B8Xq8Icg0.net
A君を採用すると、B君的人材に不満持ち辞めるか悪口を言って全体の効率は下がる。
B君を採用すると、他の人が真似て全体の効率が下がる。
うちの会社がこんな感じ。 よって両方いらない。
って、売り上げ伸ばすために短納期な仕事を取ってくるなという感じだね

896 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:11:18.99 ID:wYfJV6pR0.net
>>885
自分のダラダラを反省するどころか、
逆に有能な奴の短所を必死に探して
「だからあいつはダメなんだ」と言い出す
根底にはもちろん嫉妬

897 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:11:35.54 ID:bol8oUAO0.net
1.2倍の仕事を定時で終わらせる有能ならいいけど、できないならBだなぁ

898 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:12:15.37 ID:94b7x/950.net
お前らはニートだから分からないだろうけど
作業量で見ればちゃんと残業してくれるBのが多いんだよ
だから現場の人間としてはBのがありがたい

899 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:14:20.73 ID:bol8oUAO0.net
>>898
ほんま
人件費なんて現場は知ったこっちゃないし、アホみたいな仕事量を納期厳守でやってくれる人がいい

900 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:14:46.65 ID:wYfJV6pR0.net
>>895
>B君を採用すると、他の人が真似て全体の効率が下がる。

そうなんだよなw
ダラダラやったり、忙しいときに休憩的な仕事を自分から占有したり、
そういう手法を他の人も取り出す。
Bが楽してその分自分が苦しむのは理不尽だもんな。
爆発しちゃうよ。

901 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:15:32.88 ID:Z/9G8gwV0.net
定時分の仕事を定時に終わらせるのがA
定時分の仕事を残業し、人の残業にもつき合わされるのがB
Aだけならロボットで十分、個人の有能さは会社に還元されない限り無意味である

902 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:17:50.98 ID:94b7x/950.net
現実だとこんな感じ
仕事量が1万あるとする
能力レベルがAが100、Bが90、C80のとき、

Aは8時間しか働かないから800→低評価
Bは10時間働いて900→高評価
Cは8時間しか働かず640→リストラ

903 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:18:31.58 ID:wYfJV6pR0.net
>>901
定時分の仕事を定時に終わらせるのは並の人。
A君は優秀である設定なんだから、
並の人間が1日にこなす定時分の仕事は、定時終業時間の1〜2時間前に終わっている。
余った時間で並の人間の残業分をやっていることになる。

904 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:19:35.56 ID:0nyXrQyt0.net
迷うことなくA

905 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:19:37.33 ID:c7oB850R0.net
>>902
客観的な仕事量で評価されるっていうんならいいけどな
実際には「あいつ遅くまで頑張ってて熱心だな」とかだから脱力する

906 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:20:02.68 ID:sB8LNebm0.net
残業手当がきちんと出るっていつから勘違いしてた?

907 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:21:43.97 ID:9+5SYDie0.net
>>902
普通はB100だろアホなの?

908 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:26:24.52 ID:kWDd+yh60.net
>>903
そうなんだよな
年間で通したらBタイプの人の2倍くらい仕事をこなして利益に貢献してるハズ

909 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:27:37.59 ID:94b7x/950.net
>>905
同じ能力なら残業しないよりした方が作業量は多いからな

>>907
は?
%じゃないぞ?
おまえ頭悪いな〜

910 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:29:59.37 ID:JfntCKZ70.net
残業は2倍の賃金って事にしようぜ

911 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:31:42.12 ID:wYfJV6pR0.net
2割減の力で2割増の残業する奴とか、
効率管理する上司に問題視される

912 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:32:23.98 ID:D2fQVwIF0.net
>>902
Aは8時間しか働かないから低評価ってより、Aは出来るから仕事を多めに振る
→受けてくれない→低評価、じゃないか?

基準値の仕事を800だとしても、実際に上が与えたい仕事はAは1100、Bは1000になる
その上でAは800しかやってくれないけどBは1100は出来なくても1000やってくれるなら繁忙期ならどうしても
Bの方が評価高くなるからな

そして、日本の会社は常に繁忙期、とw

913 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:34:28.82 ID:ZDBaq+LY0.net
隣の席がタバコ吸いに行ってる間に電話取っただけでそいつの仕事まで請け負うこととかあるからな。仕事増えたからって評価は変わらんし。

914 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:35:04.30 ID:VAwivnfi0.net
Bが評価される会社が多すぎるよ団塊や団塊jrが代表してるとこにこれが多い
俺はIT企業に入社したのになんでこんな非論理的なやつらが代表やってるのか理解できなくて結局辞めた
日報週報月報会議で嘘偽りなく実績報告してるのにお前は全然残業しないの一言で査定下げられた時は本当ぶん殴りたくなったよなんで経営者が実績を見てないんだよ…

915 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:35:26.02 ID:wYfJV6pR0.net
「有能」と評されるほど部署でも稀有な奴と、
「普通」とすら言われず「微妙」と評される奴の戦闘力の比は、
100:90なんてもんじゃないだろ
それこそ100:70だわ

916 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:37:08.84 ID:sB8LNebm0.net
70のやつはそもそも雇わないでしょ

917 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:37:57.94 ID:kf/zjfZ20.net
Bかな
Aは会社のマニュアル盗んで逃げそうだし

918 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:38:46.95 ID:9+5SYDie0.net
>>909
無能に説明する時間が勿体ないんで良いです

919 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:39:50.28 ID:wYfJV6pR0.net
>>916
普通に雇ってるよ

100・90・80・80・80・80・70・70

分布はこんな感じだろ
70は、「70〜80」の普通軍団の下の方って位置になる

920 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:43:43.02 ID:HdRWj8Td0.net
>>914
A君な俺は徹底した効率重視で数字は上げるが残業全くしないので結果的に解雇されたことがある

921 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:44:00.57 ID:kWDd+yh60.net
>>917
Aは会社のマニュアルを自分で作るんだよw
そして脱サラしてニートゲーマーになる

922 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:44:28.12 ID:TSk35ARL0.net
>>914
実績を見て評価するというのは大変なんだよ、高い能力が必要
それに比べて就業時間で評価するのは簡単、人事評価能力的に無能でもできるほど

能力の低い経営者には実績で判断は無理なんだよ

923 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:44:36.27 ID:KczeIpEw0.net
C 有能でサービス残業を率先する

924 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:47:48.26 ID:Azi4Y0ct0.net
まあ雇う側ならB だな
そんな有能な奴ならとっとと起業してるからAは有能だと勝手に思い込んでる馬鹿と言う場合多いし

925 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:48:21.85 ID:uHjOowzW0.net
お前らさん「早く帰りたいンゴぉ!」
ワイ氏「おっ、頑張ってくれる分サボれるンゴねぇ」

ゥインゥイン

926 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:48:29.90 ID:soaYZuI20.net
周囲からすれば、有能だけど残業しない奴は、有能だけどよく遅刻する、無断欠勤する奴と同じ類
完全に個別の仕事をやっているならともかく、チームで仕事しているなら迷惑な存在

927 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:49:36.24 ID:ZDBaq+LY0.net
A君は出来るとなると出来ない40代〜が嫌がらせしてくるのからな。わざと連絡しなかったりプロジェクトから外したり。

928 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:49:51.54 ID:94b7x/950.net
そもそも採用時に有能か微妙かなんて判断するのは難しいけど
残業できるかできないかは明らかだから判断しやすい

929 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:50:08.49 ID:AMxNQ7Xj0.net
有能なら時間内でやれるんじゃね

930 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:51:16.15 ID:Ob735vWJ0.net
微妙な上に残業して無駄に残業代稼ぐ奴はいらないだろ

931 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:51:58.14 ID:Cw2Ax8rw0.net
>>922
評価をAIにやらせるようにしたらどうなんかな
時間と効率弾き出して給料に反映されるシステム作るとか

932 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:52:18.57 ID:bTZZHcxS0.net
開催出来るの?

933 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:52:34.20 ID:uHjOowzW0.net
>>929
ワイ氏が終わらないのをすぐ終わらせられるとイライラするやん?

934 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:52:47.19 ID:bTZZHcxS0.net
誤爆したw


有能で残業もしてくれる方が良いね

935 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:54:27.66 ID:BfXT2tMK0.net
納期が迫ってんのに「定時ですので」って言って平然と帰るのがAな
責任感もクソもない

936 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:55:14.47 ID:bTZZHcxS0.net
>>933
あんたみたいな先輩気づかって遅くやってるわw
いじめられたらたまったもんじゃ無いからな

937 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:55:26.11 ID:JcruFSnK0.net
>>935
有能なA君は納期管理もバッチリだから安心

938 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:56:09.79 ID:H4WfT+YY0.net
逆に残業前提で給料組まれてる会社は有能君にとってはどうなんだろ。
やっぱり避けたがるものなのかな。

939 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:57:25.32 ID:kWDd+yh60.net
>>935
納期ギリギリで仕事してる他の人が無能なのか・・それとも納期を余裕でクリアしてしまうAが無能なのか

940 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:57:27.88 ID:bTZZHcxS0.net
>>935
有能が時間守りたがるようになるのは無能が押しつけるからだよ
しょうがねぇな・・つって助けてやるそこに甘えだすからな

941 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:57:32.69 ID:BfXT2tMK0.net
>>937
普通は仕事ってチームでやるもんだから。
Aが定時で帰ればその分他のやつらが必死こいて残業する事になるだけ

942 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:58:49.03 ID:Ob735vWJ0.net
他のやつはなんで必死こいて残業してんの?
全員無能なの?

943 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:59:21.30 ID:JcruFSnK0.net
>>941
チームの中で担当を割り振ってるだろ? 各自が遅れないように管理職が目を配れよ

944 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 13:59:42.43 ID:BfXT2tMK0.net
>>939
一人一人に納期が設定されてるならそうだけどな。
一般的なチームで働く仕事だとAはクソ野郎という事にしかならない

945 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:00:17.86 ID:wYfJV6pR0.net
>>935
それでもBが盛大に残業してやっとこさ捌く分は
Aは定時でもうやっちまってるから
それに、納期明日、みたいなまだ余裕があるときはBでも残業させればなんとかなるが、
納期まであと1〜2時間みたいなことが多い、受注〜発送の回転の速い職場では
Aの速度と正確性、さらに言えば上の教えを必要としない仕事ぶりは重宝される
Bは仕事覚えるのも遅いので上に質問することが多くなり
(同じ質問を何度もしたり。まあ質問するだけマシではあるが)、
上の仕事時間まで無駄に侵食する。

946 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:01:36.12 ID:kWDd+yh60.net
そもそも、お前ら残業残業いうけど
定時ごろの帰りの電車のラッシュ具合を見ても、定時組が殆どだと思うんだがw

947 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:01:47.07 ID:Ob735vWJ0.net
Bが良いと言ってる奴とAが良いと言ってる奴とで
有能さと微妙さの想定がまったく違うんだろう

948 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:02:29.23 ID:BfXT2tMK0.net
>>940
まあそういう側面も無くはないな

>>943
チームの仕事は担当だけやればいいってもんじゃない
配分を適切に割りぶってもイレギュラーな事も起こるしな
そういう時でも「定時ですから」って言って帰るのがAな

949 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:03:14.01 ID:bTZZHcxS0.net
>>945
事情知らない上司が絡んできてもっとできんだろと思われると悲惨やで
かつかつでパンクしちゃう。
出来る奴は泣きを見るのさ・・
やっぱ適度に手抜いた方が楽だよ

950 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:03:28.33 ID:JcruFSnK0.net
>>948
出た!「担当さえやればいいもんじゃない」 思考停止もいいところだよ

951 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:04:11.64 ID:wYfJV6pR0.net
>>944
そうでもない
「あの仕事には今2人しかついてないけど、
そのうち1人がAだし、Aがいるなら○時までに全部終わらせてくれてるだろう」
ってなる。
Bだと「18時になってもまだ仕事残ってんだろうな。そこから俺が入って3人体制にするか」

952 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:05:18.43 ID:bTZZHcxS0.net
>>948
仕事つーかそれもう協調性だなw
この手の無神経な奴は基本変わってるのが多いから扱いにくいわな

953 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:05:50.55 ID:H4WfT+YY0.net
チーム仕事という概念変えない限りどうにもならないみたいだな。
もっとはっきり個人の責任明確にした方がいいと思うが、そうすると困る人がたくさんいるだろうから結局仕事できる人にしわ寄せ行くよね。

954 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:06:07.44 ID:0c5psD5X0.net
>>945
筆記試験でもできる奴ほど早く終わって、確認も済ませるからな
時間内に全てを済ませられないBは能無しの成績下位

955 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:06:32.47 ID:H2ONJaWQ0.net
O型:
周りの人を巻き添えにして残業。
翌日、自分は大変だったパフォーマンスで社内アピール。

956 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:07:47.09 ID:H4WfT+YY0.net
>>952
そういうのを無神経だと考える人が多い限りは体制変わらないわなぁ。

自分の仕事が遅れてるのをチーム仕事だから他人が手伝って当たり前と考える方が無神経に思うけどね。

957 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:07:49.13 ID:i6fhVN5B0.net
解雇規制さえ無くなれば両方採用後要らん方を解雇出来るのに

958 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:08:02.83 ID:Ob735vWJ0.net
チーム仕事でAだけ担当分終わって他の奴が残業してる状態なら
最初にその担当とか配分を決めた奴が無能
途中でこれヤバイな定時で終わらんわと気付いて
余裕ありそうなAに少しでも投げておかないのも無能

959 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:08:41.70 ID:0TlciVB10.net
まあ殆どの会社はBろなww
別に有能である必要はない
むしろ勘違い野郎のでしゃばりほどウザイものはない
無能でも盲目に働き続ける奴隷は大歓迎

960 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:08:41.91 ID:8dS3NDhA0.net
俺の職場、有能な人の方が仕事振られるけどなあ。
振られないのは、新しい仕事を持っていくと愚痴ばっかりになるから営業も避けてるな。
業種にもよるとしか思えない。

961 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:09:20.57 ID:7V8IwEi+0.net
他の人より抜きん出て仕事が速いなら少しペースを落としてから精度を上げていったほうがいい気がする
1人で速くすすめてもまわりと歩調が合わないと上手くいかん

962 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:09:34.13 ID:kWDd+yh60.net
>>944
逆に考えると面白いかも

Aが4人いるチームにBのお前が居て残業してると、この屑wチームの足を引っ張んなよって感じで
Bが4人いるチームにAのお前が居て速攻定時で帰ったら、この天才ふざけんな手伝えよって感じか

どっちもどっちだなw

963 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:10:12.99 ID:0TlciVB10.net
>>947
職種によっても違う
業務に慣れれば誰でも出来るような仕事ならAなんか邪魔なだけ

964 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:10:28.29 ID:nojApGsV0.net
>>959
Bを選ぶ会社というか職種、部署の奴は
自分の仕事が馬鹿でも出来るって事を自覚した方がいいぞ

965 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:10:36.51 ID:H4WfT+YY0.net
>>961
そういう人はえてして仕事の精度も高い。
ゆっくりやるから精度高いなんてのは幻想だよ、仕事遅いやつは精度も低いことが多々ある。

966 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:10:36.69 ID:LvDCkLrg0.net
たいていは採用してみたらどちらも微妙

どっちをクビにする?だったら無能残業をクビにするに決まってる

967 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:13:05.09 ID:jyaYfuUX0.net
Bみたいなのが評価されるから日本の労働生産性は低いんだろうね

968 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:14:22.58 ID:H4WfT+YY0.net
>>967
さらにAI導入されたらAもBも解雇されてゴマスリ得意なCだけ生き残るとかになるんだろうか…恐ろしすぎる

969 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:14:26.38 ID:0TlciVB10.net
ぶっちゃけAみたいなのが必要な会社って極1部だろ
大半の会社からしたら職場の雰囲気を悪くする邪魔なだけの存在

970 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:16:50.94 ID:JcruFSnK0.net
どうなんだろうか
きっちり仕事して残業しないのってそんなにボロクソいわれるくらいの悪なの? そこが分からない

971 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:17:01.51 ID:RSS+s1DT0.net
>>958
Aに仕事投げても定時で帰るから放置されて終わりだろ

972 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:17:04.06 ID:Ob735vWJ0.net
ID:0TlciVB10の想定してるAの人格はウザイ勘違い野郎のでしゃばりだからそりゃ邪魔だろうな

973 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:17:52.12 ID:b1Gtv+B00.net
Bの残業しまくりって、仕事が遅くて自分の仕事で残業しまくってるってことだろ?
そしたら新たに仕事を割り振ってもやってもらえるわけ無いじゃん自分ので手一杯なんだし

974 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:17:53.51 ID:0TlciVB10.net
>>970
仕事なんて無限にあるからな

定時に帰る=やる気のないやつ
有能無能は関係ない

975 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:18:20.78 ID:EgmBz1xO0.net
このスレは無能なB君で構成されています

976 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:18:23.43 ID:0bah78bN0.net
有能だけど就職しない俺は?

977 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:18:26.56 ID:+V4X4zz00.net
>>72
有能は定時間内に仕事終わらせるから残業とは無縁

978 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:19:05.52 ID:JcruFSnK0.net
>>974
そうなったら評価もくそもないな
転職しかないな

979 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:19:13.62 ID:H4WfT+YY0.net
>>970
上の人の考え方による
仕事の結果より頑張り=労働時間の方を評価する上司だと残業しないだけで無能扱いされると思う。

980 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:19:59.86 ID:RSS+s1DT0.net
納期って人ごとじゃなくてプロジェクトごとに設定されるもんだから
みんな納期に間に合わせようと思って残業してる時は
さっさと定時で帰るAは疎まれて当たり前
もちろん全員定時になるレベルの納期管理をプロジェクト管理者がするのが理想だけど
そう上手くはいかないのが現実

981 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:20:38.63 ID:JcruFSnK0.net
まあ、オレも実際月に数時間くらいしか時間外しないからな 無能扱いなんだろうな 別にいいけどな

982 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:20:55.91 ID:0TlciVB10.net
>>978
大半の会社の評価なんて上司に気に入られるかどうか

983 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:21:42.87 ID:Ob735vWJ0.net
>>970
今いる会社
残業:悪
サビ残:悪
定時内に自分に割り振られた仕事を終わらせられない奴:悪
って扱いだよ

984 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:21:43.03 ID:wYfJV6pR0.net
>>979
現場にしてみたら
「おいB、そんな仕事にいつまでかかってんだ。さっさと済ませて次いけよ」
ってなるからな

985 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:22:07.72 ID:EgmBz1xO0.net
>>982
上司に考え方次第だよな

誰よりも残業する上司は困るわ

986 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:22:16.12 ID:nojApGsV0.net
>>976
それは無能
有能ならハロワ行かなくて勝手に呼ばれる

987 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:22:48.52 ID:H4WfT+YY0.net
>>981
ただ残業少ない方を評価しようって動きが次第に広まってる
時代が変われば常識も変わる、そのうち残業する人は給料泥棒扱いされて疎まれるようになるかもね。

988 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:23:46.00 ID:0TlciVB10.net
>>983
まあ割り振られた仕事の量的に考えて定時内に終わらすのはまず不可能なんだけどねww

989 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:24:21.97 ID:wYfJV6pR0.net
>>987
人件費削減で、どの企業ももうこれ以上人は減らせないってとこまで絞ってるから、
一人当たりの労働時間を減らしてなおかつ仕事量を減らさない、
という動きに行ってるな今は。

990 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:25:37.51 ID:0TlciVB10.net
てかこのスレって理想だけで語ってて世の中の現実を全く理解出来てないやつが多いよなww
学生が多いのか???

991 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:26:02.93 ID:wYfJV6pR0.net
>>988
それをこなせる奴は稀にいるんだよ。
そいつは「俺が2人いればなあ…」って思ってる。

992 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:26:28.01 ID:EgmBz1xO0.net
ID:0TlciVB10は無能

993 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:27:37.97 ID:nojApGsV0.net
>>990
お前が簡単なお仕事しかやってないのはよく分かったからw

994 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:27:39.49 ID:Ob735vWJ0.net
>>988
上司が無能なら仕方ない

995 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:27:41.20 ID:0TlciVB10.net
>>992
とにかく一度社会に出てみなってww
俺の言ってる事がすぐに分かるからさw

996 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:28:28.59 ID:H4WfT+YY0.net
>>990
上司に気に入られる「だけ」で出世決まる会社は潰れる。
ソースは俺が元いた会社w

997 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:28:32.63 ID:EgmBz1xO0.net
>>995
いや無能さん無理しなくて良いっ

998 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:28:36.33 ID:0TlciVB10.net
>>993
お前の思ってる複雑な仕事をやってるやつなんて日本では50人に一人くらいだろな

999 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:29:11.95 ID:wYfJV6pR0.net
>>998
無能

1000 :名無しさん@涙目です。:2017/11/12(日) 14:29:16.86 ID:nojApGsV0.net
>>998
その一人になれないから、無能だって言ってるんだろw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★