2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「仕事ができない人」を全員クビにした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

1 :名無しさん@涙目です。:2017/11/24(金) 22:26:27.61 ID:YmvlIxst0●.net ?2BP(2000)

「仕事ができない人」全員を解雇した結果 仕事の質が高まり業務速度も向上

2017年11月24日 19時0分
ざっくり言うと

Netflixは過去に、最も有能な社員80人を残してその他を解雇した
CEOは「誰かの不手際をフォローするための雑務が必要なくなった」と説明
仕事の質が高まり、業務のスピードも上がったという

記事を読む
http://news.livedoor.com/topics/detail/13936865/

443 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:38:28.02 ID:AhNW/OQF0.net
所詮は60人程度で出来る仕事に人入れすぎただけだろ?

444 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:40:22.78 ID:dkbEdmC90.net
スポーツみたいに30超えたら引退考えるくらいの実力主義な会社があってもいいと思う

445 :ボックス :2017/11/25(土) 06:42:46.70 ID:r0Ji560A0.net
>>1
もともと従業員が多すぎたって話だろ
経営センスの問題

446 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:45:03.75 ID:fEgolJ6j0.net
>>20
仕事が全く出来ない奴や、問題児だけを集めたら、恐るべき力を発揮したって話なら知ってる

447 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:45:19.71 ID:RBLXk+kw0.net
出来ないやつは切られるという緊張感が良い方向に作用しているのかも

448 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:45:20.42 ID:2eauWstp0.net
馬鹿ゆとり即死www

449 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:45:34.79 ID:cbNbcmUl0.net
>>415
んま、転職してみて簡単に移れない自分がいるからよくわかるわ

450 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:48:04.86 ID:7QaRKK1k0.net
過労病気リタイア、仕事量に嫌気さした人達の突然の退職

とかあっても対処できる人数なのかな

451 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:48:28.42 ID:S1aPmd5w0.net
まあ、大転職時代が来ても良いかもな。どうせ給料上がらないんだし。
アホみたいな職場なら、「ないわーw」ってすぐ転職できる世の中も悪くないかも知れん。

452 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:51:30.87 ID:hqhkMqhB0.net
残った80人の中で
その後8割が駄目になるワケやね

453 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:51:40.44 ID:VOvKhh5F0.net
偏差値70の進学校みたいになるだろ

454 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:52:14.31 ID:rjSr72pd0.net
無能を切った分の給料を残った有能に分配すればいいんだけど切っただけなんでしょ?

455 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 06:58:06.81 ID:oTQapLUx0.net
お給料もカット

456 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:04:33.10 ID:MidZDaTK0.net
公務員は無敵

457 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:05:34.31 ID:AIG26Obe0.net
時間がかかり手間かかる面倒くさい仕事は押し付け合いになるね

458 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:11:48.59 ID:0b6VDZ3X0.net
まあ経営方針はてめえの会社なんだし好きにすればいいけど
こういうことを今の時代にドヤ顔で言ってしまうあたり企業イメージをある程度落としてしまうのは覚悟の上なんだよね?

459 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:14:08.77 ID:aIHJJ/Kv0.net
>>4
仕事できないのレベルが上がって効率は良くなるだろ

460 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:18:14.36 ID:j+iTEe2H0.net
日本だとシャープの倒産前レベルくらいにならないとリストラできないの?

461 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:21:24.41 ID:A6hlrPi70.net
俺は優秀だと思いもっと上の職場へと転職してみたら
過去の職場は長く働いてたから仕事ができただけと気付いた系の話はよくある

転職してみろ。自分の実力が如何程か露呈するぞ

462 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:27:38.40 ID:frB7QMWH0.net
なんかこのスレ見てるだけで日本人の労働観が腐ってるのが見えて萎えるな
そら没落して行くわと言う感じ

463 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:28:49.06 ID:FBFqdld50.net
>>460
出来ないよ
だから製造メーカーなんかは赤字垂れ流してるような部署に飼い殺されるんだ
そんなメーカーへの派遣解禁して日本経済を立て直したのが小泉総理さ
アベノミクスを成功させここまで日本を復活させた真の立役者さ

464 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:32:06.18 ID:eGZDLddZ0.net
大元の無能を大量雇用した無能はちゃっかり残ってるから一定期間で元に戻るという落ち

465 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:35:41.13 ID:T4IyR0prO.net
>>454 切った分のお金は我々の報酬に回します by経営陣

466 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:36:46.12 ID:ZwIksqZQ0.net
>>4
そうじゃないってことが分かったんだろ

467 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:38:06.79 ID:j+iTEe2H0.net
出血しまくってるからリストラして止血する

468 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:40:20.87 ID:fFLKLcIG0.net
>>425
適材適所の配置ができる人を無能とは言わない。

469 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:40:50.66 ID:S0qk366h0.net
どこだかの投資会社はAIのほうがいいからって
トレーダーほとんど首にしてたよな

470 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:43:43.58 ID:dhvuzy3b0.net
新入社員ばかりの会社って非効率だろ。
半年契約の派遣の教育に2週使うとかやってる会社はどこも駄目な会社。

471 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:45:52.77 ID:AW+07KpF0.net
NETFLIXは面白い

472 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:46:29.86 ID:dhvuzy3b0.net
3割の人員削減。
日本でも民主党時代、普通にやってたなあ

473 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:47:25.94 ID:sOnL5VW30.net
仕事ができない と言われる人( 本当は仕事が出来る)は 評価の低い 頑張り屋さん
仕事ができると言われる人( 本当は仕事ができない) は評価の高い 要領がいい 偉そうな人
後者だけが残ったら その中で序列ができて より要領が良くてふんぞり返ってる人間だけが残る
つまりネットフリックスは偉そうな奴しかいないってことだ

474 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:48:02.74 ID:/QmWLPIu0.net
生活残業で朝から適当に仕事してるのが居ると、真面目なやってるのがアホらしくなる。

475 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:48:20.14 ID:ExlwLfyK0.net
>>20
それってリストラ部屋じゃないの?

476 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:52:27.55 ID:y7ep5HCe0.net
雑務をアウトソース出来る会社なら有効な手、そういう体力も業務標準も無い会社ならマイナスってだけだろ
あとは業種によってもITやら金融、コンサル系なら有効で製造、建築、運送系なら悪手だろうな
特定の条件において有効の手法を十把一絡げに語っても無駄な対立煽りにしかならんわな

477 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:52:46.93 ID:RpySbQzr0.net
>>463
GDP20年成長してない理由もそれだけどね

478 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:53:18.27 ID:ZXjNjxg00.net
まあ若い頃学歴があってもFラン卒より仕事の出来ない社会人はたくさんいるだろうな

479 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:54:02.32 ID:RqDANCWa0.net
働くおじさんこんにちは

480 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:55:33.21 ID:uyFFTzBV0.net
仕事できない人って遅いだけじゃなく
他人のリソース奪うからな

481 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:55:36.87 ID:8UJre7JC0.net
>>62
こういう、それな
なんて言う馬鹿は真っ先に首切られるだろ

482 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 07:56:48.31 ID:G+jtGxz+0.net
どういう人を残したのか興味あるなー。
日本だと口は上手いけど働きたがらない層がしこたま残るのかな。

483 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:10:33.71 ID:rG594Pfz0.net
なぜに切る方向が正しいと言えるのか
こういうやつらはAI入れて効率化して〜、ってどんどん食い扶持削っていくんだよ。自分の首ジワジワ〆ながら。

484 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:12:32.31 ID:gEc1Vv/60.net
ざっくり切ったらフォロー以前に通常作業の一人当たりの負担が
ぐっとあがりそうだがよっぽど余ってたんだな

485 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:15:00.92 ID:AW+07KpF0.net
日本はバブル時代の無能老害が今まさに上になってるから衰退していく一方だろうな
無駄な仕事ばかりやらせて仕事できない呼ばわりされてる若いやつが不憫だよ

486 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:17:44.70 ID:RuXpNEU40.net
>>390
社畜8割その他怠け者は合っているが、パレートの法則は全てに該当する。
社畜のような思考することを辞めて働く奴は8割で、頭を使って理性的に行動を取るのは2割。
思考停止した馬鹿8割ということ。ただ命令通りに働く奴の中には馬鹿も含まれている。
逆に何故こんな非効率な馬鹿げたことをやらなければならないのかと、手を抜く賢い者が2割の中に含まれる。

487 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:19:30.53 ID:bgAa8na50.net
何をもって仕事ができないとするか
その計測がちゃんとできるのかね?

488 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:19:32.48 ID:RwCg3o9E0.net
Netflixくらいになれば仕事人間だらけなんだろうから成り立つだろうけどさ
普通の企業だと「社員減った分、倍働いてね給料3倍払うから」と言っても大半の社員がNOだろ

489 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:19:37.63 ID:uCReDC6k0.net
>>1
これ、企業としては正しい行動かもしれないけど
国家としては失業した人に対するケアが必要になってきて
失業保険やらナマポ支給やら就労支援やらで
大損害が出るじゃん

会社が変われば、その人が有能になるわけもなく、
どうせ無能なままだし

490 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:20:12.66 ID:wf9Aadwu0.net
有能な人材だけ集められるならそら苦労はないわけで
そういう人材はどこも引く手あまたで簡単には取れないわな
よほどの好待遇を用意しないと

491 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:21:31.04 ID:L9kyGKYj0.net
>>484
他人の尻拭いより自分の仕事に集中する方がモチベーションが高いから
そっちの方が良いと思うぞ

492 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:23:53.40 ID:Bfi1sqsk0.net
仕事が出来ない人を見分ける目が有れば良いがほとんどの上司は仕事が出来なくてもゴマスリが上手い部下を選ぶ
プロ野球で言えば落合監督みたいなものかな、人間関係どうこうよりも能力のみで選ぶシビアな目線、ほとんどの監督が出来ないでしょ

493 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:24:21.26 ID:iXbuLDfB0.net
>>489
そう、国は雇用を確保する側だから人員削減で効率化って技が使えない
そこら辺無視して実業家を首長にするのは間違ってる

494 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:25:04.75 ID:Bfi1sqsk0.net
上司の能力が高いから出来る事

495 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:25:37.96 ID:iL7Azl+t0.net
こいつは足を引っ張るってのはあるけど、忙しい時では猫の手でも借りたいけどな。
言われた通りの仕事なら無能でも出来るし。

あと有能でも性格上の問題で効率悪くするってのもある。

496 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:27:57.44 ID:bgAa8na50.net
>>492
野球なら、まだ完璧とは言えないが点をとる選手が良い選手だっていう
一つの指標が立てられるんだがね
現実の問題はさらに複雑だから

497 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:28:51.11 ID:DdCWZlVc0.net
試用期間をちゃんと使えてない会社がおかしい

498 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:30:04.88 ID:LqmYGJuU0.net
仕事出来ない人のための仕事を作らなくて良くなるからな

499 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:30:18.27 ID:qVqGYhsq0.net
公務員だがマジで解雇可能にしてほしい。
極端な無能でも一人にカウントされれて、どんなに忙しくても人が補充されないからマジでいない方がいい。

500 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:31:00.44 ID:bgAa8na50.net
日本で同じことすると、業務経験が長い人間ばっかりとかで
前例主義、事なかれ主義のお役所みたいな会社が出来上がりそうだね

501 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:31:26.40 ID:YgUP6TmI0.net
たった一人で会社がボロボロになってしまうからな
それまでは一目置かれてた会社が
たった一人って俺のことなんだがw

502 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:33:06.87 ID:YgUP6TmI0.net
だから就職はしないんだ俺

503 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:35:30.86 ID:sHEsxznw0.net
>>1
日本は解雇規制が厳しいからこれができないと聞いたことがある

504 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:35:33.50 ID:363ZXax10.net
これはマジだよ、しかもそいつが上の立場だとマイナスだからね
日本の1億草活躍社会とかあべの日本潰しの一環だからね
有能な奴にもっと給料を渡して月数万くらいでベーシックインカムやったほうがいい
財源は消費税40くらいにすればいい
あとバカな上下関係教育もなしにす

505 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:35:42.06 ID:jBzWL8eX0.net
すぐに首を挿げ替えられる、後継を育てなくても良い職種の場合は有効かも

506 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:40:26.47 ID:6dtKYOw50.net
竹中平蔵がこういうのが好きだけど、日本人には合わないという結果になった気がする

507 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:41:47.13 ID:RuXpNEU40.net
多種多様性を失ったら、その組織は環境の変化に対応できないから何かのきっかけで終わる。
Netflixは意外と危ないかもしれんな。

508 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:46:09.81 ID:XhDrL4P60.net
できない奴がのさばってるとできる奴のモチベーションも下がるから本当にそうだよな
まあできない奴でも飯食っていけるのがいい社会だとも思うからなんとも言えないけど

509 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:48:11.32 ID:AW+07KpF0.net
>>507
これだな
一見すると合理的で有効な手に見えるかもしれないけど長い目で見るとどうなのかってのはある

510 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:48:20.75 ID:xTA7gPjA0.net
辞めたヤツに出来ないヤツのレッテルを貼って放り出す 黙ってりゃいいのに、余計な恨みを買う
まさに有害無能

511 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:49:37.81 ID:0+F2+KsH0.net
>>110
巨人の法則はどうなるんだ?

512 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:53:29.36 ID:823dbl5w0.net
上手く行く場合もあるしそうじゃない場合もある

513 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:53:59.63 ID:Bk6CpdcY0.net
この世はほんの一握りの天才が生み出した発明の恩恵に縋ってるんだから
多少の雑務の出来不出来程度で有能無能判定するのって虚しくない?

ま、自分は労働には向いてない無能だから労働以外の方法で食い扶持稼ぐようにしてるけどね

514 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:54:44.48 ID:OP5d5FIB0.net
日本は無理

こんなに解雇のハードルが高い先進国は
日本ぐらい

欧米のように自由解雇にすれば
真の実力社会になるのに
普段無能なやつを叩くお前らが一番反対するよなw

515 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:54:49.29 ID:98SLkU6n0.net
学校じゃないんだから出来ないやつは消えてくのみ

516 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 08:57:16.85 ID:NtOecDAE0.net
どうやって組織組んだとしても一定の割合で
出来の良いのと悪いのが発生するって何かで読んだけどな

そいつじゃなきゃダメって重要な仕事は出来るやつに任せて
どーでもいい仕事をダメなやつに任すとすれば効率上がるとかw

517 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:03:12.24 ID:QhiPuIEx0.net
チャレンジ出来なくならないのかな
普段の業務が儘ならない人間を切るのはわかるけど失敗を出来ないと判断されるなら嫌な会社

518 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:13:21.76 ID:wiOIoFHt0.net
>>440
有能に入れ替えればいいだけだろ
無能は要らん

519 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:13:44.34 ID:YgUP6TmI0.net
俺は人が嫌がる簡単作業永遠同じ事の繰り返しな仕事が得意なんだよね

向き不向きがあるんよ絶対 合わないのに無理してやると
会社潰れる恐れもある

520 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:17:04.86 ID:Mwcwp6rK0.net
働かないアリが一定数できるってのは嘘だったのかw

521 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:17:05.73 ID:SBpqwI0Z0.net
>>16
身なりや言動である程度わかるだろう
あとは筆記試験の結果だ

前者については担当面接官によってブレが大きいから難しさがある

522 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:17:16.65 ID:xK8+CUih0.net
雇用の流動性の低い社会だから向いてない奴も辞められないし雇ってる側も簡単に辞めさせられない仕組みになってるしなぁ

523 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:19:01.44 ID:pnTICptp0.net
残った仕事のできる人の20%が、仕事のできない人間になったという実験ではないのか

524 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:19:31.86 ID:VOvKhh5F0.net
雇用の流動化も人手不足の今やっとかないと
労働者側に不利な事ばかり押し付けられると思うがね

525 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:20:22.25 ID:pz4xFFuo0.net
>>233
もう直接取ったほうがいいだろそれ

526 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:20:42.99 ID:v9MZhQpL0.net
営業なんてキャッチと変わらんからな

527 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:21:30.28 ID:fFLKLcIG0.net
>>469
金融関係には割と危機感持ってる人多い。
中の人には「俺も今からだったら銀行を就職先には選ばん」という人も。

528 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:22:11.98 ID:GBXT+4to0.net
結局はゴールデンパラシュートでもなんでも使って損切りしなきゃならん
一時的なコストを嫌って延々と負債を払い続けるのはダメ

529 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:28:53.04 ID:bgF63HNW0.net
ソシャゲだと課金ユーザーだけ優遇して
無課金ユーザーぶったぎるみたいなもんやな
見下せる対象がいなくなるとどうなるかはお察し

530 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:32:21.98 ID:CWGc0GzD0.net
>>1
残った奴って賃上げ要求し放題w

531 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:35:09.15 ID:uyFFTzBV0.net
>>507
なんつーかこういうとこって
企業も従業員も存続が第一と考えてるわけではないと感じる

532 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:38:14.00 ID:RpySbQzr0.net
働き蟻の法則と 雇用の流動化ごっちゃにしてる人が多いな

533 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:38:48.43 ID:kRgkqllU0.net
優秀な人達だけで仕事をすると、作業プロセス自体が高度化されるのでアウトプットや効率が改善するよな。 アホが介在するリスクをプロセスに織り込まなくて良い訳だし。モチベーションも上がるわ。

534 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:39:34.18 ID:iG3fM6TS0.net
はいお前ら死亡

535 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:43:43.68 ID:dN+TS0bO0.net
そもそも何人切ったんだろう?4〜5人とかだったらウケるけどwww

536 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:47:12.26 ID:xK8+CUih0.net
>>535
全社員の3割だそうですよ

537 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:47:27.51 ID:cnN07PcI0.net
>>4
働きアリかよw

538 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:47:31.86 ID:J0QIWKXe0.net
>>533
排除されて、はじめてわかったの?

539 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:49:14.32 ID:dJiQuWbE0.net
>>1
また新たな無能を産み出すだけ。
いろいろ軋轢が生じるだけで、アピールが上手い人だけ残るようになる。
欺瞞的で的外れ。この企業は、凋落するね。

540 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:49:42.53 ID:nC3KBkT80.net
>>14
これが現実。

541 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:50:32.32 ID:QwfqJJRb0.net
>>529
同僚を見下す環境の職場ってどういう事よ…

542 :ボックス :2017/11/25(土) 09:51:18.75 ID:r0Ji560A0.net
>>538
排除されてわかったのなら
それなりに優秀だな

543 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 09:52:45.79 ID:ugdNBu0M0.net
8-2の法則とか働きアリの法則とかあんなオカルト信じてるやつが多くてびっくりする。

総レス数 833
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★