2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「仕事ができない人」を全員クビにした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

552 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:05:01.70 ID:4+iQKua80.net
>>14

解ったから仕事しろ?な(´・ω・`)?

お前みたいな無能でもやれば出来るだろ?

553 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:07:23.42 ID:tDhqMF7x0.net
>>552
たぶんスクリプトだからある意味ちゃんと仕事はしてるんじゃないか

554 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:08:24.86 ID:dN+TS0bO0.net
>>536
へえー、てことは20数人も無能がいたのか


そんだけ切っても回せるならここの仕事には初めからそんなに人要らなかっただけじゃないの?
1人のやるべき仕事が少なかっただけだよ。

555 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:10:11.80 ID:yW0eZGIM0.net
たしかにネットフリックスはシステムがおかしいとかしょぼいとかいう
ライバルのフールーでは頻発してる不手際は非常に少ないわな
でも肝心の「見たい動画がそれほどない」っていう根本的な話を抱えてるね

556 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:13:15.54 ID:j08KNTsn0.net
「会社の危機で仕事が出来る人が辞めてカスだけ残った結果」も同じように会社を持ち直したという記事を見たから、たぶん仕事出来る出来ないは関係ない

557 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:16:57.15 ID:xK8+CUih0.net
>>543
もちろんアリの話が人間の社会に当てはまるなどとは思っていないけど、
お話として面白味があるのでつい語りたくなっちゃうというだけのことだろうね

558 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:21:20.95 ID:ZybkSqm80.net
全ての社員が同じ仕事をしているなら働きアリと同じようになるかもね。
そういう同じ作業員だけで回してる会社のお話。

559 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:21:33.07 ID:/hmjgqx50.net
SR未満のカード全部売った金でデッキ強化した感じか

560 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:30:37.03 ID:gAC4/9hm0.net
>>559
必要枚数が足りないよぉ!

561 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:31:41.04 ID:RD1McKIM0.net
>>557
ワンマンリーダーとあたふた部下ズ
のチームでワンマンリーダーが抜けたら
みんな有能で連携も雰囲気も良い
最高のチームになったなんて話は
珍しくないからなー

562 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:33:35.44 ID:UquN/nFc0.net
出来る奴がハントされたり独立したり疲れてやめた時の
堤防みたいなん人員だし

563 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:35:32.66 ID:z3SPthWL0.net
>>556
仕事も色々だからな
要は一概には言えないとしか言いようがない

564 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:40:58.53 ID:Uij+ibur0.net
日本の負の部分に染まりきってしまった人達が多いなw

565 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:42:48.37 ID:P3lXdqEW0.net
そもそも日本の場合その評価が変だからな。
コネとかだろ。

566 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:44:01.37 ID:3t5ud8yM0.net
新卒一括終身雇用で使い物にならない社員を定年まで面倒をみる
どこかの島国とは訳が違うな!!

567 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:45:03.26 ID:4M+dn1k/0.net
>>1
80番目の社員のストレス半端ねえ(´・ω・`)

568 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:48:53.19 ID:8idmzyqw0.net
そりゃそうだろうけど
完全に畜生の考え方だよね

569 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:51:43.86 ID:DaANBa510.net
ほんとこれ
仕事が出来ない奴は辞めて欲しい
そして
世の中の人のために役立つことして死んで欲しい

570 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:52:15.35 ID:VFk3ed3l0.net
80人もいたならすごいね 普通の会社は5人ぐらいだろう

571 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:56:30.29 ID:c8yIXg5C0.net
集団の中に自分よりどんくさい奴が居た方が気は楽だけどな

572 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 10:59:59.54 ID:+I2WFMK/0.net
要らない社員を100%子会社に移して潰せば退職金もかからないんじゃあるまいか

573 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:01:47.26 ID:UquN/nFc0.net
>>572
移すのに同意が必要

574 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:01:48.52 ID:VFk3ed3l0.net
>>516
ダメなヤツに難しい仕事やらせたらエースクラスに
なったぞ 人によって成長曲線違うし難しいところだ
よね いかに経験値与えるかだと思うぞ 理論計算
得意だけど客と打ち合わせ下手なやつとか反対の
やつもいる 何にも身に付かないやつは上司が悪い
だろ 俺も最初は上司が雑用しかさせなくて会社から
無能扱いされたが、上司が変わって難しい仕事やらせてくれるようになったら会社の評価が最高クラス
に変わったぞ

575 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:07:07.76 ID:CjCP38Qg0.net
>>558
公務員様じゃねそれ
役所で嘱託なら昔やってたけど職場の雰囲気が
株式会社のソレとまったく異なってた
言うなら学校みたいな感じ

576 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:07:32.09 ID:c8yIXg5C0.net
>>572
計画倒産的なもんを疑われないかな

577 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:07:59.25 ID:OOIiV9C30.net
お前ら「俺らを切ると会社が大変なことになるからな(顔面蒼白)」

578 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:09:42.32 ID:vIYBGW+x0.net
>>569
仕事って何だろうな?
以前勤めてた会社で災害が起きた時に新規注文が大量に出た
その時にその会社の社長は「被災してる所で儲けるなんて言語道断」
と赤字覚悟でメーカーの仕事を受けた
で、蓋を開けるとメーカーは大儲け、その会社は倒産
仕事が出来るってのは、人を騙して儲ける事かな?

579 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:09:54.15 ID:3uzPwPz50.net
>>49
アリはサボってるわけではなく休憩してる
休憩している2割は入れ替わり立ち替わりしてる

580 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:12:01.99 ID:hDfmAXYR0.net
>>578
とうやらこの国ではその通りらしい
右から左に流してマージン乗せるだけの仕事してるんだが、やってられんわ
やり甲斐ゼロならQOL求めるしかないが、残業も長いときた
体力ならあるし鳶にでもなるかな・・・

581 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:13:17.42 ID:ZIvP+fyn0.net
>>577
実際異動させちゃいけない人間を異動させて、とんでもない事態になってるところを結構見かける。

582 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:19:05.75 ID:vIYBGW+x0.net
>>580
別に商売が悪い事とは思わないんだけどね
ただ世界全体の話でも今は実体経済の4倍のマネーゲームなんだよね
それを仕事と言うのかどうか?と言う事に対しては疑問を感じる

583 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:24:50.21 ID:c/VBz42i0.net
>>582
やったことに正当な報酬を求めるのは仕事
報酬を求めないのは慈善

赤字覚悟で受けて会社を潰し従業員を路頭に迷わせる社長は能無し

584 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:25:10.29 ID:4+iQKua80.net
>>553
なるほど!そりゃ有能(笑)

ただ、安倍政権のお陰かどうかは判らんが、この25年間何となく沈滞してた日本社会が何となく動いてきてる実感は
直観的にはあるね。

585 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:26:48.92 ID:vIYBGW+x0.net
例えば、株取引
本来は投資する事に対してのその会社が出す配当を目的なんだけど
今はどうだ?
値段の安い株を買って高く売るとか売買目的の方が多いだろう
もっと極端になると「空売り」とか言う訳の分からない取引まである
持って無いモノを売って後で買い戻す、とかどうなんだ?
現物取引じゃ絶対不可能な取引までやってのけてる
これを仕事と言うのかね?

586 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:27:15.68 ID:DaANBa510.net
>>578
仕事ができるは、仕事ができる
騙して儲けるは、騙して儲ける
別物
馬鹿にはわからないかな?

その社長の気持ちは良いが、それが伝わらない所と取引したのは失敗だったな
世の中には理解ある上の会社もあるし
漢気のある下の会社もある
ひとつの例でわかった気になるお前もどうかと思うがな

587 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:28:12.97 ID:LKgimegg0.net
こういうクリエイティブな仕事はそうなんだろうな
ウチは無能でもとりま案山子要員がほしいわ

588 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:29:58.45 ID:c/VBz42i0.net
>>585
生計立ててりゃ殺し屋だって仕事だろ

589 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:30:36.33 ID:dN+TS0bO0.net
>>578
たぶんその社長がいけなかったんだと思うよ。
メーカーが「こんな時だから無償で受けた、助けてくれないか?」て泣きついてきたんならまあわからなくもないが、お金が動いてる以上そこはシビアにいかないと。

と、工場勤務で平社員の俺が意見してみた。

590 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:31:47.79 ID:vIYBGW+x0.net
>>586
わかってないよ
わかって無いから悩んでる
結局「仕事って何だろう?」ってね

591 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:44:31.74 ID:iL7Azl+t0.net
>>506
なんつーか大砲揃えまくった巨人軍みたいな感じになるんだよな。
確かにホームランで一発逆転も良いんだが、全員それだと組織が弱くなる。

個人としては大したことないがチームプレイが上手くて多数の人材の中で輝く人もいるしね。
なかなか人を評価するのは難しい。

592 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 11:52:48.47 ID:c8yIXg5C0.net
>>578
会社の社長ってのは社会貢献の前に社員とその家族の幸せを願う人じゃなければならない
社会貢献ってのはある程度会社が成長して余裕が出てきたときに
社会への恩返し的にやっていけばいいもの

593 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:01:44.73 ID:QXx1lfHQ0.net
ここで人のことを無能無能って言ってる奴が
周囲から無能と思われてる本当の無能なんだろうな

594 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:03:25.20 ID:NQjhRZQZ0.net
その結果がテレビ買おうがレコーダー買おうがリモコンの一等地についてくるあのボタンだってのなら、まあそうなんでしょ

595 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:05:26.81 ID:JKADyCwi0.net
勿論、いの一番に解雇したのはそんなのをホイホイ雇用した人事部達だよな

596 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:10:54.93 ID:Xtz29g9x0.net
殆どの企業は弱小から始まる
採用と教育で成長が決まるんだよな
誰でも最初の頃はあるんだし、そこを大事にできるかどうかだね
職人技をマニュアル化するという「ご流儀」を普及させないとな

597 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:20:59.53 ID:7Nn+GmkE0.net
>>11
上の能力がわからない奴
頑張れよ

598 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:27:33.97 ID:ikmNSZUz0.net
>>597
上の文句言ってるヤツは間違いなく下っ端だからなw

599 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:36:17.13 ID:oRCPTdJu0.net
>>20
楽天イーグルス

600 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:44:42.78 ID:QJtcm0lu0.net
>>597

追い越されるのが怖いか?
時代の変化について行けなくて怖いか?
首洗って待ってろ、次はお前だ

601 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:46:00.28 ID:bvS1EKIs0.net
仕事ができない奴を雇うと決めた社長が一番無能だってことで追い出されるパターンのお話ね

602 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:46:03.67 ID:mxpGBR0i0.net
>>596
仕事はじめたばかりで未熟な奴のこと(部署や立場が変わったら高齢でもありうる)
を誰も文句言ってるわけじゃないぞ
「仕事できない人」は、もうそいつの属性なんだ
とにかく怠けようとする人、仕事を人に押し付けて人を苦しめて自分は楽して恥じない人、
コミュ力無くて人に質問できないため独断によるミスを永遠に無くせない人、
そういう性質のことだわ

603 :名無しさんがお送りします:2017/11/25(土) 12:50:36.20 ID:AXJGn489u
会社は社会である

ボンクラを養う余裕のない社会の行く末が暗いように
ボンクラを養う余裕のない会社の行く末は暗い

最初は成果が上がったように見えるがすぐに破綻する
Netfixがどうなるかよく見ておけ

604 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:49:54.20 ID:P8q0eMy40.net
でもえらい人が言ってたよ
「組織の中には仕事が出来ないやつが必要なんだ」

605 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:52:17.06 ID:dRS2N8Gs0.net
今時、どこの会社も人手不足だから、簡単に人員削減できないでしょ。
人員削減する大手は事業を縮小する前提だからうまく行くだけで、業務量維持して
大幅な人員削減したら、どこもパンクしますよ。

606 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 12:56:03.33 ID:30KNZskl0.net
>>62
あれ最近の研究で間違ってるって証明されたじゃん

607 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:00:46.53 ID:s2CJpHOS0.net
>>4
煽りじゃなく、
どういう職種を想定してレスしているのか
参考に知りたい。マジで。

608 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:02:26.29 ID:iss0U2I10.net
>>308
キチガイか?

609 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:02:29.55 ID:G8kYjbZb0.net
>>43
学生さんの空想の方がマシだな

610 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:05:14.57 ID:oCdnZhX90.net
>>14
という派遣の妄想。まで読んだ

611 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:06:03.65 ID:fAUQH5jd0.net
>>20
シンゴジラで見た

612 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:07:07.81 ID:oCdnZhX90.net
>>303
世界や民意が主語の奴の方が人間できてるよな

613 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:07:18.64 ID:D5kETOZo0.net
雑用、例えば固定資産の管理や棚卸しや法令書類の作成など、やらなきゃいけないけど、非生産的な仕事は沢山ある。とか、年に何度かの繁忙期を乗り切る戦力。

派遣社員にやらせるわけにもいかないことは多い。だから、一定数は仕事は期待しないけど雑務を受ける余力みたいな社員も必要なんだよ。

614 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:07:28.71 ID:c8yIXg5C0.net
>>604
一理あるが一概には言えないとしか
エリートばっかだと足の引っ張り合いはあるかもな
そいつらにとって会社の利益なんてさほど目的ではない

615 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:08:18.74 ID:+KYWEQ2Z0.net
>>293
その一人はいないものとして
5人で淡々とやればいいんじゃないの?

616 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:12:39.65 ID:nC0ZA/bu0.net
>>556
でも倒産する会社もあるわけで
結局神のみぞ知るってね

617 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:14:35.68 ID:ejHeJNOT0.net
>>613
煽りじゃないけど、固定資産の管理や法令書類の作成が雑用なら、
事務方の仕事で雑用じゃないのは何なんだ?

618 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:20:23.50 ID:L9kyGKYj0.net
>>613
出来ない奴ってのはそう言う仕事をマトモに出来ないレベルの人間って事だぞ

619 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:20:26.11 ID:c8yIXg5C0.net
>>617
ぶっちゃけAIでも出来るっていうかAI向きな仕事だわな
なんか作業名は凄そうだけど

620 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:22:20.30 ID:xB7SXc+00.net
まぁどんどん人を切って行けば内需はシュリンクするだけだから全員無能に近づくんだけどね

621 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:23:25.84 ID:KrTdYgMrO.net
赤字企業だった時、名ばかりの幹部をみんなクビにしたら黒字になった企業を知っている。

622 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:23:56.67 ID:xB7SXc+00.net
あと、無能を集めて安い人件費でそれなりの利益上げる人がホントの有能だったりもする

623 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:26:30.79 ID:ywyfukAV0.net
俺が頑張らなくても会社回るじゃんって数名が気付いて出来ない人になっていく
楽な部署に回されて、こんな楽な仕事で給料もらってたのかよと思ってたのにどっぷり浸かったら
いつの間にかキツくなってたみたいなアレ

624 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:28:08.13 ID:PHLsIneH0.net
>>608
君がだろ

625 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:31:51.81 ID:D5kETOZo0.net
これを大規模にやってんのがIBMだろ

626 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:39:34.89 ID:c8yIXg5C0.net
こんなに楽して給料貰えてるのっておいしいぜ
って感じなら頼むからそのまま定年まで異動しないでくれよって祈る気持ちだろう
「俺が暇を持て余してんの会社にバレてねー!(歓喜)」みたいな

627 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:46:19.05 ID:Xtz29g9x0.net
経営陣とコンサルタントがいれば正社員はいらないってことだろ
日本で能力に応じて更新できるかどうかの非正規で固めれば、こんなことにはならないだろう

628 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:52:37.30 ID:BBPiy3I/0.net
>>5
それ社内のフロー変えようとしないのが悪い

629 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:57:50.44 ID:RXWY/mtn0.net
『他の人間には見えないものが見え、聞こえないものが聞こえ、感知できないものが感知できる人間』を適所に配備し、有事においてはその知見を重んじる」ことができるようにシステムを設計する。

つまり、「秀才以外の人間」を一定数、私たちの社会機構の中枢に置く。ある種の企業には新人採用において「バカ枠」というものが設けられているそうである。

言葉はあまりだが、言いたいことはよくわかる。

他の人間とは違う価値観をもち、違う視点、違う射程でものを眺め、誰も思いつかないソリューションを思いつく「変人枠」はどのような集団でも制度的に確保されていなければならない。


内田樹[うちだ・たつる]
(思想家、エッセイスト、1950〜)
リスクヘッジについて - 内田樹の研究室 - BLOGOS(ブロゴス)(2011年4月5日)

630 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:58:32.97 ID:4nkVjmAd0.net
残った中の下位の人達が無能扱いされてどんどん人が減るんじゃないか

631 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 13:59:22.80 ID:15QsHNNL0.net
ほとんどの働きアリは働いてないことが判明
https://www.gizmodo.jp/2015/10/post_18479.html
2:8の法則なんてもんじゃなかった…!

アリといえばチームワークのイメージですが、働きアリとは名ばかりで、
実はまったく働いてない働きアリが圧倒的大多数を占めることが
アリゾナ大学の最新の調査でわかりました。

働きアリのうち71.9%は半分以上の時間怠けており、25.1%に至っては1度たりとも
働いている姿が観測されなかったんだそうな。
観測中ずっと精力的に働いている働きアリは、たったの2.6%でした。

過去の研究では、休むのは一時的なものであって、24時間サイクルのシフト交代制で
働いているものと思われてきました。が、怠けるアリは昼夜関係なく1日中怠けていたのです。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2015/10/151006-antsinfo-w960.jpg

632 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:01:14.64 ID:RXWY/mtn0.net
相乗効果とは、互いの相違点に価値を置き、それを尊重し、互いの強みを伸ばし、弱さを補完することである。

[ 出典 ]
スティーブン・R・コヴィー
(米国の経営コンサルタント、1932〜)
『7つの習慣・名言集』

633 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:04:09.70 ID:RXWY/mtn0.net
ウィニングチームは、できる社員ばかりを集めた集団ではない。
いろいろな個性と能力があって、チームワークで仕事を完遂できる集団のことだ。

[ 出典 ]
ジェームス・オーエンス
(作者情報不詳)

634 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:06:01.47 ID:3Taju+Li0.net
いやぁ・・・これは結論付けるにはデータが足りないな
もともと飽和状態だった背景もあるみたいだし、要介護みたいな人材がいたらそりゃ使えないけど

635 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:06:22.13 ID:RXWY/mtn0.net
木は他の木と混ざり合うと、いっそうよく燃える。

[ 出典 ]
サーディー
[サアディー]
(13世紀ペルシャ〔現イラン〕の詩人・ 道徳家、1185年?〜1291年?)
『薔薇園』

[ 意味 ]
木は同種の木だけではよく燃えない。
むしろ、いくつかの木を混ぜると、よく燃える。
人間についても同じで、同種の人間だけの集団では活気が生まれない。
いろいろな人間を混ぜることによって、集団に活気が生まれるのでわる。

636 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:07:28.72 ID:RXWY/mtn0.net
多様性は活力であり進歩の源である。
企業は社会や消費者に「それまでに存在しなかった価値」を提案できなくなったら、組織として機能しなくなる。

[ 出典 ]
ルチアーノ・ベネトン
(ベネトン創業者、1935〜)

637 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:07:31.08 ID:igmUkZoN0.net
ID:RXWY/mtn0

こいつ仕事できないんだろうな

638 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:07:43.37 ID:OKt/r9Bs0.net
日本ではそもそもクビにできないので無理だろ

639 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:09:33.21 ID:RXWY/mtn0.net
表面的には目立った成果を上げてはいなくとも、実は組織の潤滑油になっている人や仕事がたくさんある。
そんなかけがえのない働きを評価しないのは、不公平というものだ。

[ 出典 ]
斎藤茂太[さいとう・しげた]
(精神科医・著述家、歌人斎藤茂吉の長男、1916〜2006)
『言葉ひとつで、いい人生が見つかる』

640 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:10:28.74 ID:rE4cMr2C0.net
>>531
存続なんていうか長期的な視野を持たずに、目先の利益を追っているんだよ。

641 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:11:57.41 ID:CEToMMa10.net
解雇規制大幅緩和しないとな。
調子づいてる無能リーマンに現実を知らしめてくれ

642 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:12:23.09 ID:XO9OM0K50.net
>>1
巷には雇用されない馬鹿ばかりが増えて暴動になって金持ちが全員殺されるから最終的にプラマイゼロ
はい論破

643 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:13:53.90 ID:ktyunJX+0.net
>>14
このコピペ久々に見た

644 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:15:41.86 ID:RXWY/mtn0.net
品性が高潔でない人は、いかに知識があり、才気縦横な人であっても、組織に悪影響を及ぼす。

[ 出典 ]
ドラッカー
[ピーター・ドラッカー、ピーター・F・ドラッカー]
(20世紀オーストリア出身の経営学者、社会学者、1909〜2005)

[ 全文・続き ]
品性より頭脳が大切だと考える人を、経営管理者に任命してはならない。

品性が高潔でない人は、いかに知識があり、才気縦横な人であっても、組織に悪影響を及ぼす。

人の長所でなく、短所ばかり気にする人は、決して(人を)マネジメントすべきでない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


645 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:17:34.59 ID:0RKkMUJo0.net
海外「仕事できない人は解雇!?一生懸命働いたろ!!」

日本人「仕事できない人は解雇!?他人の足引っぱたろ!!他人のあら捜しに力入れたろ!!」

646 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:19:29.86 ID:m54GeraM0.net
またできない人ができる。

647 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:24:24.03 ID:jzxu1Lba0.net
で、黒人は何人残ったんだ?

648 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:28:35.74 ID:Y5rrgmiY0.net
実際にやると、ど素人だらけになる。

649 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:31:25.34 ID:Y5rrgmiY0.net
チームリーダーが変わった時に協力会社の整理をした。
サブリーダークラスにアンケートを取り「使えない」と評価された協力会社メンバーの契約を打ち切った。
だが、人数はいるため、新たに契約を結んだら>>648となったw

650 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:33:04.96 ID:Yxeln8tu0.net
2年分の給与くらい退職金上乗せし、会社都合で
辞めてもらうんならいいよ

651 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:36:05.11 ID:76Q9y/z90.net
>>613
パートのおばちゃんが5時間でやってた仕事が今年度から正社員のおばちゃんがやるようになった
社員の労働時間を計算する時エクセルに入力されたデータを電卓で検算してた・・・

652 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:36:10.28 ID:syK5OW8H0.net
>>4
仮にそういう傾向があるにしても、ある程度のレベルを確保する必要があるだろう。

653 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:37:24.79 ID:sddrjw/u0.net
昨日も見た
残ったそいつらが一番無能

654 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:45:35.19 ID:6dtKYOw50.net
仕事が出来ない人はプライドが高くて言い訳する人が多いな。仕事の出来なさを認めたくないのは分かるけど

655 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:54:54.32 ID:L/5H+mxZ0.net
つまり女と老害を切ったってことか

656 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:57:21.95 ID:7b2I5nIb0.net
>>4
相対的に社内では仕事の出来ない人間になるけど
それが何か問題あんのか

657 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 14:58:47.71 ID:xDGYVu1E0.net
チOソコーを排除したのかw

658 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:04:04.69 ID:5fpsPCr90.net
秦の始皇帝が似たようことして天下をとったとか聞いた

659 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:05:08.28 ID:vddlHxgL0.net
株主に訴えられるパターン?

660 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:08:24.92 ID:jZX9bP+A0.net
>>657
あいつらは盗むからな

661 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:13:03.82 ID:fPsKFKYn0.net
>>556
記事になるのは、レアケースだからだろ

662 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:15:09.20 ID:NoNGtkBH0.net
仕分けした人間が一番仕事ができない人

663 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:15:09.55 ID:mq5voJTJ0.net
コミュニケーションによるオーバーヘッドをなくすこと、一切資産を持たないことで効率化
株を従業員にばらまくことでモチベーションアップ
優秀な社員のみで構成されるからこそ実現できる形態

664 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:17:46.23 ID:SPv2X21l0.net
ただの人員削減のリストラをかっこよく言ってるだけじゃないの

665 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:18:21.33 ID:IMiwHQTI0.net
自然に人が減るだろ
そしたら補充どうすんの

666 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:20:27.46 ID:1FOSz+Hh0.net
日本の場合できる奴から辞めるから無理だな
ここで日本でもやればいいのにって言ってるのは
自分はできる奴気取りの無能

667 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:21:56.79 ID:1FOSz+Hh0.net
>>665
相応の報酬払ってればできる人材には困らないよ
本当にそうなら無能は切っていいわけだが…

668 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:23:05.03 ID:JArw6AZZ0.net
>>244
蟻の巣工場は、実は二交代のシフト制だった。蟻の巣工場の職人さんは皆優秀だ。人間とは違う。人間には駄目な個体がいるからだ。

669 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:23:51.37 ID:2KmQlw7/0.net
どこかでニートを集めたら働き出すかどうかの実験してたような

670 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:24:18.13 ID:T/E+A0It0.net
完全に業種によるものだからなこれ
サービス業でやったら即倒産ものやで

671 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:25:31.93 ID:cnfk1PNd0.net
>>668あんたの負け

672 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:41:55.63 ID:2ZD+Fmuq0.net
教育が出来ていないんじゃねえの?っていうか
有能、無能以前にミスを人のせいにしたり人に後始末押し付けるやつを首にしてよ
性格がクソなのは無理だわ

673 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:53:46.38 ID:omhl6rHN0.net
>>62
あれは予備兵力だったみたいだな

674 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:55:25.90 ID:+YtqliKg0.net
>>4
不思議だよな

675 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 15:59:47.99 ID:DKfz1gew0.net
日本がなぜ高度経済成長と呼ばれるぐらい目覚しい発展をしたかを
考えたことがあるだろうか?

日本の技術を世界に知らしめるため?
ものづくりの細かい工程を職人たちが切磋琢磨して、お互いの技術を
高めたから?
日本に今まであった仕事を東京という都市に集中させることで、より高い
才能と効率のよい仕事をする環境が生まれた?

果たしてそれは本当であろうか・・・?

676 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 16:00:19.63 ID:MB9Z0gR20.net
昔の巨人みたいな考えだな

677 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 16:04:02.90 ID:HmqCumKk0.net
https://i.imgur.com/F1mhokF.jpg

678 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 16:05:00.06 ID:1FOSz+Hh0.net
>>675
戦後日本の発展は
「アメリカの寄生虫をやっていたから」
零戦エースパイロット坂井三郎の言葉

679 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 16:16:12.87 ID:DgtIhLxu0.net
それはナチスの障害者虐殺で通った道だろ

680 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 16:40:51.16 ID:kQ9iod8I0.net
>>69
じゃあハダカデバネズミでもいいぞ。

681 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 16:57:37.42 ID:dkUj4q+S0.net
それが出来るアメリカ

682 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 17:00:36.29 ID:dkUj4q+S0.net
>>670
そりゃサービス業はあぶれ者の集まりだからな

683 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 17:05:19.57 ID:q8dVU5vf0.net
従業員6人の小さい職場だけど
池沼レベルにひどい奴が2人いたわ
理解力が著しく無い奴と全然動かない奴
周りが常に尻拭いして
それでも人が足りないよりはマシだと
みんなストレス抱えながら働いてた
今年の夏2人とも辞めたら
一気に働きやすい職場に変わった
作業効率も上がり
少しずつだが、売り上げも増えてきてる
まさにこれ

684 :ボックス :2017/11/25(土) 17:21:35.59 ID:LOP/29D70.net
>>649
当然だな
同等のスキルや経験持ちは単価が高くなるからな
また、経験持ちつっても蓋開けてみたら、ほぼ素人とかある
ならばいっそのこと素人を必要人数入れることになる

685 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 17:24:52.96 ID:XbWNsRMZ0.net
>>684
だね。
>1ができるのは、底切りしても、それ以上の経験者が押し寄せてくる企業ならではなんだろな。

日本の場合、経験者が応募してくる事がまれなので、それが成り立たず、未経験者だらけとなる。

686 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 17:42:11.30 ID:AoKYATAg0.net
>>637
いや、これはかなり上級の考え方だよ。いくつかの部署やチームをまとめあげる人の基本的な考え方。

バイトとか、パート、底辺の現場は「アイツがむのー、いないと効率あっぷー」って言うけど、広い視点で見るとこれが正しい。

687 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 17:51:26.67 ID:AGLx2gEI0.net
仕事が出来ない人を首にしていくと
社員は回りと協力したり、人に教育することをほとんどやらなくなる
だってそんなことをして、相手が自分より上になったら首になるかもしれないから

688 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 17:57:31.44 ID:fpXymsby0.net
仕事が特に出来なくても
呑気で人のイイ癒し系は職場に一人は必要だろ
そいつと仕事すると気楽で楽しいっていう感じの人格者が一人もいない職場なんて嫌だ

689 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:01:16.52 ID:AhBVZAqX0.net
仕事できるやつは
周りの仕事できる奴を判別する嗅覚すごいよな
仕事できないやつはフォローしてくれる甘えやすい人間と関係を築こうと必死になる

690 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:04:24.13 ID:LcmNdr7g0.net
コミュ力は要らなかった

691 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:05:56.93 ID:mxpGBR0i0.net
>>689
そもそも仕事出来ない奴は
自分のやってることを凄いことだと価値感転倒させてるので
そんな見る目はない

692 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:08:06.45 ID:XbWNsRMZ0.net
>>690
実力とコミュ力の両方ない奴が切られ対象になる。

693 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:15:04.62 ID:/zZEe6Cd0.net
>>688
それは仕事の出来る人だぞ
一番困るのはトラブルを頻発させて僕は知らないとか
僕の責任じゃ無いからって逃げ回る奴の事
仕方ないから周りがフォローするけど、それを当然と思ってる馬鹿野郎が結構居る

694 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:15:06.31 ID:x9xAmCdF0.net
この規模だとアリみたいにはならなそうだな

695 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:19:20.23 ID:ls5pplCv0.net
「合成の誤謬」ってやつかな。
個々の企業だとプラスだけど、社会全体で見るとマイナスになるみたいな感じの。

696 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:20:41.78 ID:nRnFdiSf0.net
「俺よりあいつのほうが働けない」
っていうのが日本には多いからな

おめえも十分クズなんだよクズ

697 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:22:35.02 ID:1FOSz+Hh0.net
>>696
隣人との相対関係ばかりみていてあいつよりは…って言ってる奴はだいたい無能

698 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:23:45.43 ID:AGLx2gEI0.net
>>690
ちょっと違う
コミュ力重視と言って企業が選んでいるのは
コミュ力というのはどんな相手でもコミュニケーションが出来る人

企業が面接で選んでいるのは口先がうまい人や気の合う人間となら話せる人
紛らわしい存在なんでみんな勘違いしがち
この類いの人間は気が合わない人間をいびったりする

699 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:33:43.82 ID:DuQjmGCX0.net
>>698
会社自体口先だけの人間だらけなんだからそれで正解じゃない?
自分と同種を選びたがるだろう

700 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:41:53.18 ID:rE6T1l/y0.net
>>1 の話ってさ。
経営者的にはいいことづくめだけど、労働者としては
できない人がやってた仕事も押し付けられたってことだよね。
いつまで回るのかね。

701 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 18:56:54.08 ID:tH/1+7jD0.net
仕事が出来るやつを100人集めてもその中でも出来るできない奴が出てくるだろ
じゃあその中の下から10人切って・・・てやっていったら社員いなくなるな

702 :ボックス :2017/11/25(土) 18:59:12.06 ID:uhRSTzvs0.net
>>685
そう
そもそも、使える経験者を手放すわけないよね

〇〇リーチとかのCM見て思う

703 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 19:07:53.50 ID:LcmNdr7g0.net
人月の神話

704 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 19:16:51.51 ID:cYVcZoAm0.net
残すヤツの基準なんて金稼いだヤツだよ

705 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 19:24:52.94 ID:Ik5LJokl0.net
まず採ったゴミから削除しろよ
あいつら危機感なさすぎ

706 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 19:39:29.24 ID:MsPTVCIX0.net
>>1
国会でもやるべき
クイズやるバカとかクビにしろ

707 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 19:55:01.65 ID:Ds6HZ/Vm0.net
バカ「262の法則!蟻!!

俺「じゃあ使えない奴だけで集めたら2割は優秀になるんだな?

バカ「………

708 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 20:07:33.43 ID:PF2NO+xz0.net
>>11
君が無能だと思ってるその上の人が判断して使えない奴を認定して切るんだよ?
君のことを他人の失敗をあげつらうだけの使えない奴だと判断する可能性もあるんじゃね?

709 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 20:24:52.89 ID:3QMcNgdb0.net
記事を正しい日本語で翻訳すると有能な人材ではなくお友達を80人残して、
業務全体を派遣や外注にして利益が増えたってことだと思う

710 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 20:34:57.41 ID:IyTqvJIF0.net
お前らって蟻の生態がそのまま人間社会に当てはまるに決まってるとおもっててかわいいやつらだよなほんと

711 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 20:42:23.37 ID:BTy+xe0/0.net
うちの職場に6年実務経験があっても新人みたいな指示待ちで
1から10まで誰かが面倒見てやらないと仕事できない奴がいたけど
そいつが退職したら部署の人達の残業が激減した
夜10時過ぎても誰も帰らない殺伐とした職場だったのに今はみんな定時帰りの明るい職場になった
できない奴の面倒見る負担というのはでかいものだよ

712 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 20:48:57.71 ID:jDHTKT0I0.net
100人のスーパー優秀な人材を雇うにはとてもコストがかかる。
それよりも、満遍なくいい人を集めてそれぞれ得意な分野を見定め、その能力を最大限発揮出来るよう配置する方がコストパフォーマンスは高い。これはマクロ経済学の基本。

713 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 20:50:38.55 ID:A+YDKvPV0.net
>>11
こんなとこに書き込んでるバカはまず間違いなく下から3割に入ってるよ

714 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 20:52:20.88 ID:HUDgE2ru0.net
みんなミスらないからプレッシャーすごそう

715 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 20:53:02.66 ID:KJLnRYUy0.net
>>678
寄生虫が本体を追い越そうとしたら、航空機が墜落しました!

716 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 20:54:38.26 ID:tu6tf7YL0.net
ウチの会社は雇用を守るとか言うて
どんな人間でもクビにはしてないな
本当迷惑だわ

717 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 20:57:24.31 ID:cRB6VXoo0.net
>>678
ネズミ講野郎のクズ坂井か

718 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:02:04.74 ID:pLd9PdIT0.net
>>707
俺にはお前がバカに見えるけど

レベル90クラスの人たちを集めても、そのレベルの中で262に分かれる
レベル30クラスの人たちばかり集めるとその30というレベルの中で262に分かれる

30のレベルのやつだけ集めて、その上位2割を取り出してもレベル90の仕事ができるわけじゃない。

719 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:06:25.45 ID:pLd9PdIT0.net
>>700
一時的に業績があがったように見えるけど、長期的に見ると人材の世代交代が
うまくいかず連続性が保てなくなったり、不測の人材喪失などのリスクに弱くなったり
するんだよな。

720 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:06:33.98 ID:jDHTKT0I0.net
経済学には「比較優位」という考え方がある。
経済学のノーベル賞と言われるアルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン銀行賞を受賞したポール・サミュエルソンは、比較優位について「経済学はこれ以上含蓄のある発見をほとんどしていない」とまで言っている。
ビジネスの場で、同僚に比べてすべての面で劣るような人でも分業をしている限り、比較優位を考慮すれば、必ず会社の生産性に貢献できることが分かる。
ということは、分業をうまくやる仕組みとしてのコミュニケーションが全体の生産効率にかかっているともいえる。

721 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:09:05.99 ID:XIxbKYxf0.net
高給出す企業なら効果あるだろうけど、底辺でやってもしょうがないよね

722 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:12:01.55 ID:/NiEHgp10.net
>>707
バカを論破して楽しいの?

723 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:15:06.63 ID:jAg1e8eN0.net
そこそこできるけど無駄に好戦的でめんどくさい奴はどうすりゃいいの?

724 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:16:16.43 ID:b5Zsvd0G0.net
>>707
そうなるよ

うちは他社で落ちこぼれた人間を中途採用して回してるブラック商社だけど

他社のダメ営業も30人集めりゃ、数人は大手の客先とうまい関係を構築できるデキリーマン営業になる
大手製造業で無能扱いされてた人間も、うちにくりゃ現場運営を仕切るリーダーになる
中小ITを鬱で退職した人間も、うちではパソコンの大先生として社内SEになり総務課長

ただ、どの人間も癖が強く、各人の飛び抜けたスキル項目以外は並以下で、人材育成やマネジメントも出来ない
毎年度の離職率が20%オーバー
そんな人間たちで会社ゴッコやってる割に、会社業績は右肩上がりw

725 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:18:18.73 ID:4ihf5FVA0.net
辞めてほしくない人
辞めてほしい人
その中間、で成り立ってる

726 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:27:15.18 ID:b5Zsvd0G0.net
他社でケツ割った下位20%の人材で回してるブラック商社在籍の者だけど

うちの有能層は「特定スキルが大企業主任程度+人格障害で気に入らない部下は潰す」
うちの平凡層は「他社のダメリーマン相当、有能層から指示された内容を連日のサービス労働やデータ改ざんにより達成する」
うちの無能層は「席だけ与えられて定時の時間中はそこに座っている」

こんな構成で会社ゴッコしてるぞw

他社で通用しない人間、転職先が見つからない人間だけが残り続けてるwwwwwwwww
それでも会社が潰れないから不思議
262の下位2割を集めて会社を作っても成立するという実例…

727 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:31:05.62 ID:Ds6HZ/Vm0.net
>>722
顔真っ赤な無能バカのレス引き出すまで黙ってろ

728 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:34:36.13 ID:GhWsOFLzo
組合のある会社に正社員で入れば先ずセーフ。簡単には首にできないよ。w

729 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:33:12.14 ID:xq8Rf2010.net
能力主義なんて真っ赤なウソ
ゴマスリと枕営業の巣窟

730 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:35:52.21 ID:jAg1e8eN0.net
>>726
わろたww

731 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:43:46.02 ID:mtKamvHn0.net
取引先の何人かと仕事してると
この人が一番ダメなのになんで一番エラいんだろう?
って事がままあるね。
ほんと何でなんだ。

732 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:46:04.12 ID:byNAQeiJ0.net
>>731
とりあえず偉そうにしていれば良いポジションに収まったんだろう

733 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:46:20.15 ID:aQ9+67XW0.net
>>731
優秀な人を動かすのがエラい人の仕事だよ

734 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:51:09.27 ID:XHxBHPzD0.net
本当の意味での能力ってそんな簡単に測れないよなぁ
実務能力は平均以下だけど稀有なキャラクターで雰囲気をよくして、グループとしての生産性アップに大きく貢献・・・
みたいな人間て意外といたりする
その逆もまた然りだし

735 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 21:55:04.86 ID:f7eBT3BK0.net
>>49
有能だったら働き者でも怠け者でも使いようはある。
無能な働き者は迷惑なんやで。

736 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 22:41:39.91 ID:8ibMG0OY0.net
営業で「担当を他の方に変えてください」といわれる奴を片っ端から首にしてくれ
変に頭数に入れられても迷惑なんだよ
ついでに常務?お前営業先からも下からも嫌われてるからいない方がいいんだけど
というわけで、出来る数人会社辞めて仕事はそっちで受けるからクソ会社潰れろ

737 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 23:28:14.16 ID:I2pwQQaI0.net
とにかく会社を大きくしてどこかに高値で売り抜ければいいという戦略ならこれが正解だろうけど
うっかり成長が止まったらまっ先に人がいなくなって潰れるからな

738 :名無しさん@涙目です。:2017/11/25(土) 23:56:20.19 ID:ihDCHJP90.net
仕事のできない俺から見たらこんなに恐ろしい事実はない
皆さんこのニュースのことはご内密に

739 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 00:01:11.24 ID:Q8ODCUNq0.net
>>635
サアディの薔薇か
Les Roses de Saadiだっけ
J'ai voulu ce matin te rapporter des roses

740 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 00:08:33.37 ID:5t1XJhMC0.net
最下層の人たちってのは、ただ仕事をさぼったり、問題起こしてるわけじゃない
言わば必要悪だよ
有能なのしか残さなかったつもりでも、その中の最下層はモチベーションなくして
本物の最下層に成り下がるだけ

全員有能なら
全員起業して自分で稼いでるわ

いつの世もサル山身分制度で成り立ってる

741 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 00:19:43.05 ID:wIzgc3hs0.net
>>733
その肝心の動かし方がトンチンカンな人が結構いてですね。

742 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 00:49:32.72 ID:w/ji1I1U0.net
>>710
そもそも蟻って個々能力に人間ほど差があると思えんのだが

743 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 01:03:13.05 ID:CTnAUSsk0.net
>>740
まあ、人は簡単に腐るからね
周りの人間全てから下に見られるという環境の中で
それを真摯に受け止めつつ、向上のための努力をし続ける…
なんて口では簡単に言えるけど、実際はそう易々と出来る芸当じゃないから
無気力無能な見下され要員は必要
そしてそいつがのび太君みたいな憎めない系の愛されキャラとかの場合
会社としての重要度は、実務能力はそれなり以上だけど他に特色のない奴とかより
大分上だったりする

744 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 01:10:57.18 ID:wlmLM/vT0.net
「好きな時間に働いていい、好きなだけ休暇を取ってもいい、最高のパフォーマンスを出し続けるならば。」

なんかもう別世界の話よね
アメリカの中でもトップクラスしか通用しない話

745 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 01:13:12.01 ID:bgjaAs320.net
無職が増えるやろ

746 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 01:26:36.97 ID:xsDLlOo70.net
社員が仕事しないのは管理職のせいですよ
管理職次第で社員は牽引車から金食い虫までに変貌する

1の会社はお気に入りだけ残して、自ら管理職が無能だと公表したようなもの

747 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 01:29:11.90 ID:wlmLM/vT0.net
>>746
ちゃんと元記事を読め
Netflixは経営難に陥って、仕方なく社員の3割を切った
当然切った側は「仕事の手が回らなくなるかも」などの懸念を持っていたってさ

748 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 01:34:06.71 ID:yXoJCuAO0.net
腐ってたみかんはすぐに捨てないとまわりまで腐らせる

749 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 01:39:38.69 ID:xsDLlOo70.net
>>747
568へのアンカー切り忘れだった

750 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 02:49:41.43 ID:OYIJJ5nf0.net
IBMも毎年下から何人かは解雇してる。

いい制度だと思うけどね

751 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 02:57:48.62 ID:Vk5ZGtvnO.net
>>750 収益悪化したらトップが無能ということで経営陣が切られるならいい制度だけどね

752 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 03:03:43.90 ID:OYIJJ5nf0.net
>>751
そういう会社があってもいいかもしれないけど
俺はやだな 上に上がるモチベーションが出ないしそれ

スポーツチームの監督なんかそんな感じだな

753 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 03:11:18.73 ID:Vk5ZGtvnO.net
>>752 下を切るならトップにも当然それなりに責任がつきまとうということ。それが上に上がるモチベーションに繋がらないなら単に責任逃れがしたいだけ。

754 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 06:51:05.11 ID:6DBtw/Xf0.net
ジャンプの打ち切り制度と一緒だろ

755 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 06:57:34.65 ID:pffH8mKU0.net
>>740
最下層の人間の重要な仕事に
組合活動があるな

会社が潰れそうになっtら組合も糞もないけど

756 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 07:28:21.95 ID:00tsi+h/0.net
自分の仕事だけやってればいい文化ならそうなるわ。日本は終わったなら次はこれだから。

757 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 07:35:11.21 ID:Kqhz++2O0.net
>>14
これコピペだったのか

758 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 07:43:12.02 ID:ywp4DJsg0.net
>>742
それ以前にアリは同じ女王から生まれた姉妹
姉妹というよりは同一個体がたくさんって感じかも

他人がサボってるのは頭に来ても自分がサボる分には構わないだろ?

759 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 07:50:55.10 ID:4ntI+ooG0.net
仕事できるできないって椅子取りゲームみたいなもんだから座れない奴は一定の割合で出る

760 :元住人:2017/11/26(日) 08:46:06.03 ID:MnB9i6Jz0.net
うちの逆だわ。
うちは、上司のフォローを周りがし続けて、無駄に残業を繰り返す。あげくまともな人間から辞めていく

761 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 09:35:37.97 ID:NfaMt2Lt0.net
元々過剰だったのを適正人数にしただけじゃないのこれ?

762 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 09:40:18.18 ID:ike98hXt0.net
有能な人材を安く酷使したいだけにしか思えないわ
オーバーワーク前提とか簡単に破綻するだろうに
本当に有能ならさっさと辞めるだろこんな会社

763 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 09:48:25.92 ID:kYX0D/Zj0.net
>>751
アメリカがそれで、トップは収益を上げるために収益の上がらない工事などを(先を考えずに)売り払って見かけ上の収益を上げ、先細りになる前に次のオーナーに売り込む。
高収益CEOの給料が何億、何十億になるのがそれ。

お馴染みなのはゴーン。

764 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 09:51:22.38 ID:kYX0D/Zj0.net
>>761
>1のNetflixは資金難でやむなく解雇したのが発端。

765 :名無しさんがお送りします:2017/11/26(日) 11:26:24.18 ID:cZikJYpAD
aKP/NCwLは絶対学のないバカ
命賭けてもいい

766 :ボックス :2017/11/26(日) 11:42:42.37 ID:lFvWBK4M0.net
>>707
違う
2割が頑張り出す

767 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 11:43:04.41 ID:btJREz230.net
人手不足で困っている会社には朗報だな、思いきって三割解雇していい。どうせ人口減で市場規模は縮小していくんだから。

768 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 11:54:38.69 ID:dkkGh5j50.net
>>707
当たり前だろ
その二割の中で優秀になるのだから

優秀な8割がいなくなれば残りの2割で262が構成されることくらい普通に考えれば分かることだと思うけど、何で分からなかったの?

769 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 11:56:51.97 ID:OduQtAXg0.net
>>62
こういう無知を恥ずかしげもなく晒すやつは、間違いなく無能

770 :名無しさんがお送りします:2017/11/26(日) 12:49:38.39 ID:V5Nkfl+3O
3:4:3さしみの原理って知っているよな
集団では出来るの3割、普通の4割、駄目ちんが3割って...
全員が出来る企業、集団なんてないんや

良いのだけ集めてもそこでさしみに別れるんやで。

771 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 13:03:25.15 ID:5r2+cwxr0.net
262の法則が常に発動されるのなら
倒産する企業なんて殆ど無いんだよ
あと無能の三山はマジで氏ね

772 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 13:06:36.34 ID:9qVOKGO70.net
中小はそもそも人がいない。

773 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 13:40:36.16 ID:pdJggM9c0.net
>>724
なんかそれ聞くと
少年マンガにあるような寄せ集めチームで強豪を撃破みたいな展開にも見えるなw

774 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 13:41:53.79 ID:IpKQuYIj0.net
>32
なんちゃら手当が要らない分下がるのは間違いないよ。

775 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 14:09:04.20 ID:eZ9eLDga0.net
>>20
Panasonicの美容家電かな
あそこは元々女をテキトーに集めた閑職部門だったとかなんとか

776 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 15:33:57.75 ID:S2HxiYXi0.net
>>771
潰れるのは無能がトップに就いてる場合だろ

777 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 15:37:40.27 ID:L4EkBSfF0.net
一番仕事の出来ない人事は安泰

778 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 15:44:49.21 ID:ZJ3/Uy4N0.net
>>771
2割の無能が会社を取りまとめたらどうなるか位簡単にわかるだろ

779 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 15:50:35.88 ID:7B9BRfTU0.net
>>5
わいの会社も下位5%は退職プログラムに登録されてた

780 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 15:55:05.97 ID:7B9BRfTU0.net
>>14
コピペにあれだけど、俺はとある外資勤めて、内勤と1日30分のクライアント調整で年収1100を30代で貰ってすまん。ちなみにEランク大学卒資格なし。
効率、合理性を突き詰めた結果やわ。
周りの有名大学卒の方々は非効率で見てて可哀想

781 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 15:59:41.30 ID:7B9BRfTU0.net
>>111
これを面接で見抜くことが出来ないからなぁ
試用期間で即クビにする外資系を見習ってほしい

782 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 16:00:03.10 ID:Mj50mrWf0.net
辛い話だな・・・・・
もう居場所がない
あー辛い

783 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 16:14:04.61 ID:lAoiKfzv0.net
怒涛の三連投

784 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 16:15:39.59 ID:X1mhUtMl0.net
>>4
>残った人の一部が仕事できない人になるだけ


それあくまでもアリの社会の話だしなぁ 苦笑

785 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 16:21:44.79 ID:cB7u4zli0.net
仕事ができないどころか、全くする気がないのが多いからな
始業開始と同時に外回りに行くと言って、自宅直帰で丸1日サボるババアとか
事業所オープンを担当しながら、一切事業所に顔を出さないコンサルの統括主任とか
そんな奴らばっか
そいつらが最悪なのは、仕事をサボるだけじゃなく、それによって生じた不都合を必ず
他の社員のせいにして、他人を陥れるんだよな

786 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 16:25:30.94 ID:98PJNjJY0.net
>>755
まともな会社なら組合行きは出世コースだろ
※組合専従を除く

787 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 16:32:33.61 ID:mc7pFKPQ0.net
ぶっちゃけ会員数の頭打ちを暗に会社が認めてるのと同義なんだが
一応3億位は想定しないのかね
人類の総数から1億ユーザーが限界のビジネスモデルだと認めたら
株価等色々下がるんじゃなかろうか

788 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 17:33:28.76 ID:YPa72u2q0.net
人を切ったあと
次に切られるのは自身だってことを
考えてないのが面白いんだよ

789 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 17:37:34.87 ID:le+1+OoP0.net
出来る人ってモラハラ持ち多いからめんどくさそうw

790 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 17:39:25.38 ID:le+1+OoP0.net
うちの会社でも出来るやつって結構ギスギスしてるしなぁ・・
思い通りに行かないと癇癪起こすの
仕事は出来るけど心に余裕が無い

791 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 17:42:32.07 ID:FY2PPZaz0.net
>>790
そういう奴居るけどあまり出来るって印象じゃないな
本当に出来る人ってトラブルが表面化する前に芽を摘み取るから

792 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 17:43:54.86 ID:sUQOs6H70.net
>>789
このハゲー!ですね
彼女の場合プレイヤーでなら有能、マネージャーには不向きって人でしょうが。

793 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 17:49:35.96 ID:ovGVw3IG0.net
働き蟻のなんとか的にはできるやつだけの集団作っても何割かはできなくなるはず

794 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 18:16:09.69 ID:gQhyccsi0.net
そもそも論として切るような奴を採用するなよ。無能企業が。

795 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 18:18:25.73 ID:sUQOs6H70.net
ぶっちゃけ経済小さくなっていくね、マクロ的には。要らないって職失った奴が稼働しなくなる

796 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 18:55:59.38 ID:l+CsM5X20.net
>>156
千葉は最初から雇ってないんじゃね?

797 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 22:40:20.17 ID:tCR1ixq40.net
>>780
>コピペにあれだけど、俺はとある外資勤めて、内勤と1日30分のクライアント調整で年収1100を30代で貰ってすまん。ちなみにEランク大学卒資格なし。
>効率、合理性を突き詰めた結果やわ。
>周りの有名大学卒の方々は非効率で見てて可哀想

こういうレスの主述を一致させないのが30代にして年収1100ドルの秘訣なのかね。

帝京大学や拓殖大学などの有名大学卒の同僚の仕事が遅くてイラつくのはわかるが、温かい目で見守ってやってくださいな。

798 :名無しさん@涙目です。:2017/11/26(日) 23:37:53.81 ID:uPGf2zXJ0.net
地頭のいい奴を審査役にすれば簡単
地頭がいい奴は他人が地頭がいいかどうか少しの会話で判別できる

799 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 00:29:41.39 ID:MUu6HQMY0.net
つか、日本だったら
偉い人がリストラされるだけやろ
めっちゃ良くなるのがわかるわ

800 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 00:32:46.97 ID:3KBLGeMh0.net
>>4
働き蟻のなんちゃらと人間社会の潜在的失業率が一致してるなんちゃらだっけ?

801 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 00:46:10.78 ID:yhAhS47s0.net
出来る奴はあっさり会社やめる

802 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 03:14:54.41 ID:OXibOd0I0.net
ここで無能は首にしろと言っている奴の何割が実際に有能なのだろうなぁ。

有能な人材が掲示板でクダ巻いたりするほどヒマなはずがないのだから、一人も居ないのだろう。

803 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 04:40:42.71 ID:ZX2Hyxh00.net
>>62
それ嘘だから

804 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 07:07:16.69 ID:TUzXhJbX0.net
>>760
下に全く任せっぱなしのノーチェック上司も困るが、
いちいちいちいちフォロー入れるのも困るよなぁ・・・。
きちんとしているのは重要なんだけど、全部二度手間感がついて回る

805 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 09:07:21.47 ID:+XnOy7JN0.net
動画会社の有能な社員てどんな仕事してるの?

806 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 09:21:39.63 ID:y37LalIb0.net
いじめっ子理論と一緒で残った中からまた仕事出来ない奴が生まれるんだろ

807 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 09:25:44.01 ID:kEK6yRnT0.net
現実には出来る奴から辞めてく。

ゴミみたいな80人が残るけど仕事ができないから派遣を雇う←日本w

808 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 09:34:51.78 ID:37cLoxKE0.net
全く使えないと思ってた奴が急に覚醒することがある
なぜか全員低学歴のちょいブサメンの男性で27歳前後
なんか法則でもあるのかね?

809 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 09:36:07.98 ID:LPrSkMJJ0.net
無駄に高いプライド持ってる奴は使えない法則

810 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 09:36:48.29 ID:KmbKJ4f30.net
企業は仕事出来ない奴を切って清々してるんだろが失業者増えてソーシャルコスト的にはマイナス

811 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 09:42:57.67 ID:X0QCjLnI0.net
はいはい、センスセンスセンス。すべてセンス。

812 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 11:10:25.74 ID:Lsg1TJjF0.net
「俺仕事できるし」って自分で言う奴ほど
大した仕事ができていない法則は何というのか

本当にできる人って絶対現状に満足することなく
「自分なんてまだまだっすよ」とか言うよね

813 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 11:46:03.28 ID:R5ypJPbm0.net
>>812
まんま、到達基準点が違うから適当な仕事ぶりでも自分にオーケー出して出来る事にしちゃうんじゃない?
あと、上司もいい加減なやつだとそういうアピール鵜呑みにして有能扱いするやついるし。

814 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 12:06:40.26 ID:X0QCjLnI0.net
今日から俺は、仕事ができる!(できるとは言ってない)

815 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 12:26:06.26 ID:+4oc2ZOh0.net
>>813
あるある
直属の上司や先輩のウケ悪いがその上司の上の人には評価されてるって
うそぶいてるやつがいるんだがまさにそれ
ただ本当にきつい仕事やらされてギブアップした過去があるので抜擢されなくなった

816 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 12:41:13.28 ID:9fEsatm60.net
本当に必要な人間って土台となっている大多数の無能な人間で
意外と 上の首がすり替わっても会社の軸はずれない
つまり 優秀な人間こそクビにするべきだと思うんだよね
そういう人間が上に居座るから モチベーションが上がらない

817 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:21:13.99 ID:1TmQBpn90.net
できない勢をクビにすれば作業効率上がってしばらくは満足するだろうけど
上からのノルマも厳しくなって、グループ内でまた誰が仕事できないだの言い出すんじゃないのか

818 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 15:21:04.08 ID:9yEC1lT40.net
戦争してんだから多い方が強いんだよ
ここぞと言うときに優秀な80人の内一人でも犠牲にしてみろ
あっという間に霧散するわそんな組織

819 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 15:38:34.58 ID:vGlFLMlN0.net
262の法則からは逃れられない

820 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 15:50:21.92 ID:dI2Fkf9l0.net
日本人の気質に合わないんだわ、絶対

821 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 16:01:02.99 ID:+lDlw8IJ0.net
これは興味深い実験だ。

822 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 16:07:50.15 ID:WiA9oQTw0.net
NEC会長「当然、全員お弁当食べるの早いだろ?そうだろそうだろうんうん」

823 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 16:36:58.35 ID:PZmlr7Z+0.net
>>821
Netflixは「経営危機時に不良社員切ったら残った社員が頑張り出した」ってケースなので(>1リンク先参照)、既に負荷が高い企業は死ぬだけだよw

会社全体がのんびり定時で帰ってる会社に有効。

824 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 16:38:15.76 ID:4BYmy0+d0.net
思い切り既出だろうけど
平たく言うとリストラ

825 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 17:30:59.63 ID:dI2Fkf9l0.net
>>824
日本のリストラは再構築って意味じゃない(笑)クビ切り縮小

826 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 17:32:10.54 ID:u3tDSvLB0.net
経営不振で会社として余裕が無くなったのかな。

827 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 17:34:28.82 ID:2TrjFjkj0.net
>>825
>1のNetflixはモロに経営難による首切りだよ。
元記事でも経営陣は「こりゃ回らんな」と思ってたと書いてある。
でも、思いのほか回り始めた。(今まで遊んでたwww)

なるほど人減らしたら頑張るんやな←経営陣が覚えたw

828 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 17:35:25.63 ID:2TrjFjkj0.net
>>826
「という時期があった」って話なので今は快調だと思われ。

829 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 20:15:33.19 ID:4BYmy0+d0.net
>>825
はい

830 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 20:18:00.55 ID:dI2Fkf9l0.net
>>829
怖いわ((((;゜Д゜)))

831 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 20:27:56.57 ID:TUzXhJbX0.net
>>827
日本企業ならここからさらに切る、とかやって死ぬんだけどそういうんじゃないだろうしなぁ

832 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 21:01:19.14 ID:kLiPXk/L0.net
出来るけどやらない人がやっかいだわ
自分は出来ないけどやろうとするタイプw

833 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 22:26:41.43 ID:FhSF1osd0.net
>>123
ば〜か

総レス数 833
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★