2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドンキホーテから19800円ノートパソコン

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(13001).net

その特長は、ディスプレイの画素数が1,920×1,080ピクセルの高解像度のフルHD画面に加え、視野角が広い
高精細IPSパネルを搭載しており、どの角度から見ても美しい映像を楽しめる液晶パネル。
動画の再生に最適な仕様で、臨場感ある映像を楽しむことができる。

また、Microsoft Officeと高い互換性を持つWPS Officeを搭載し、簡単な表計算などのオフィス作業にも
活用可能。多様化する個人のライフスタイルに対応し、機能をストイックに絞り込むことで、1万9,800円(税別)を実現した。

スペックは次の通り。

☆MUGA(無我)ストイックPC

プロセッサ:Intel ATOM x5-Z8350(Cherry Trail)
プロセッサスピード:1.44GHz/最大1.92GHz
システムメモリ:LPDDR3 2GB(増設・変更不可)
インターフェイス:USB3.0×1/USB2.0×1/Mini HDMI×1/Micro SDスロット×1(最大64GBまで)/3.5mmイヤフォンオジャック×1
重量:約1,200g
O S:Windows 10 HOME 64bit
無線LAN(Wi-Fi):IEEE802.11b/g/n
通信:Bluetooth 4.0
サイズ:幅約329mm×奥行約219mm×高さ約20mm
バッテリー:10,000mAh 駆動時間:約7時間
ストレージ:eMMC 32GB
ディスプレイ:14.1インチ IPS液晶1,920×1,080ドット
カメラ:30万画素(インカメラ)
スピーカー:1W×2
ビジネス統合ソフト:Kingsoft WPS Office

http://news.livedoor.com/article/detail/13946462/

2 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:11:48.10 ID:VrBVe28b0.net
またか

前回のは売れたの?

3 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:12:29.78 ID:H08YYaiK0.net
http://machi.t o/bbs/read.cgi/kinki/1399808933/l50

天理市 街BBS、市長の週刊誌話は削除なしで、ソウカスムラもん談合は削除されるんだけど、どういうことかな。

20160803大阪府警天理市役所ガサ入れで検索。
なんJ
http://itest.2ch.net/raptor/test/read.cgi/livejupiter/1470228437/
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470228437/

↑創 で検索。

隠れ蓑だよ、『無所属』作戦!?
朝鮮部落白丁奴隷村

1解散どさくさの辞職、議員会館連れ込み議員!?
2またまた離脱議員!?

4 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:12:40.90 ID:r/1JlkiN0.net
メモリ2ギガって今どきのスマホでも3ギガあるぞ、、、

5 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:12:45.75 ID:3M77Kv890.net
チェリトレはまぁいいだろうけどメモリ2GBってのがダメだろ

6 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:12:55.29 ID:tR6ME9V10.net
メモリ2Gと32Gってヤバイ

7 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:13:17.30 ID:n0jqpooD0.net
ゴミ

8 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:13:22.46 ID:za+3AWfE0.net
OSの値段じゃねぇか

9 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:14:18.75 ID:ep41nCJ50.net
32ギガとかオーエスだけでほぼ潰れてんじゃねーの?

10 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:14:36.91 ID:Nrd5HY3N0.net
スペックがタブレットとして考えると10000mAhは頑張ったな
FHDは良いんだけどRAMとストレージが。。。

11 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:15:05.50 ID:r7d85xsN0.net
一万円前半の中華スペック

12 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:15:25.23 ID:zRtj+t3x0.net
Windows要らないから9800円で売って欲しい

13 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:15:33.64 ID:RsskBuSh0.net
チェリーはキビキビだよ
全然遅くない
14インチFHDは貴重かも

14 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:15:44.65 ID:HJX3MKlz0.net
>システムメモリ:LPDDR3 2GB(増設・変更不可)
>ストレージ:eMMC 32GB

ゴミかな?

15 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:15:45.01 ID:Frlkl1Bl0.net
dellのセールのがマシ

16 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:15:50.05 ID:ab0ufCny0.net
窓から投げ捨てるのにちょうどいい

17 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:15:57.53 ID:aYN4f4PM0.net
>システムメモリ:LPDDR3 2GB(増設・変更不可)

        ___      __
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

18 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:16:01.01 ID:xmrL4LU30.net
ドンキのような物か

19 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:16:17.49 ID:qHqhdyUA0.net
メモリとHDD改修必須

これだとオフィスソフト群とかメールくらいしか使えない

地図動くか?これ?

20 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:17:02.28 ID:PzPbcf7M0.net
>システムメモリ:LPDDR3 2GB(増設・変更不可)

ゴミw

21 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:17:04.49 ID:mGirmd2S0.net
14inch IPS FHDは良い
OSを入れ替えて使いたい

22 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:17:20.35 ID:9l6xYq860.net
メモリ2Gだとwin10の起動で精一杯でね

23 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:17:31.70 ID:RsskBuSh0.net
>>9
OSは使用分は9GB
一通りソフト入れても10Gは余る

24 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:17:44.82 ID:Y0rWddse0.net
フルHDはすごいけどまともに動くのか?

25 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:18:26.82 ID:7lVu6rzD0.net
atomなんてエロゲすら動かんわボケ

26 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:18:32.83 ID:OZaExZM90.net
>>4
今時のスマホは6ギガが標準だったりするw

27 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:18:53.68 ID:GNvnWwde0.net
2Gじゃ動画もカクカしそうだな

28 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:19:21.73 ID:nq9qqeFl0.net
64bitOSでメモリ2GBはないだろ

29 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:19:48.81 ID:Frlkl1Bl0.net
最近のスマホは8gbのやつもあるのに…

30 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:19:54.10 ID:GNvnWwde0.net
officeは一応ついてるんだな

31 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:20:10.03 ID:nA9WJri80.net
OS変更が前提やろ

32 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:20:27.21 ID:2ZWdAF+F0.net
win10がタダになったからPCも激安系が定期的に出るようになったな

33 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:20:37.33 ID:iiuOFV7W0.net
winタブの8.1から10にする時、32GBで苦労したから
この容量だとメジャーアプデが来たら苦労する

34 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:20:56.58 ID:RsskBuSh0.net
確かに32bitでいい
>>28

35 :名無しさんがお送りします:2017/11/27(月) 13:27:03.44 ID:h6l/pK9y8
Kingsoftの時点が買う値打ち一銭もなし

36 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:21:17.25 ID:r/1JlkiN0.net
>>26
数年前は1ギガないし512メガでも余裕だったのになぁ

37 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:21:24.73 ID:mGirmd2S0.net
LattepandaにFHDの液晶モニタがついたと考えるとまあまあか

38 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:21:27.13 ID:y5Th1bWT0.net
>>17
格安パソコンはメモリ2GBじゃないとOSの値段が高くなるから増設不可の処理されてる
ってだいぶ前に聞いたことがある

39 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:21:31.67 ID:0mQWVMuR0.net
FF11プレイできます?
都内の女子高生です

40 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:22:07.42 ID:aYN4f4PM0.net
>>27
4GBでも厳しい

パソコン修理しているときに
ASUSの安い奴かったんだけど厳しかった
celeronで4GB

41 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:22:15.48 ID:GNvnWwde0.net
メモリ増設不可って何なの
取り替えようとしたら鉄の箱で溶接されてんのw

42 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:22:34.77 ID:RsskBuSh0.net
11.6と15.6のFHDはよくあるが
このサイズは滅多にない

43 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:22:51.31 ID:eyjr0flUO.net
タブレットにキーボードつけただけのと違うん?

44 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:23:29.29 ID:mBruoJZg0.net
アトム童貞コアとか、もっとやすいだろ

45 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:23:58.97 ID:JpLH1d2E0.net
>ビジネス統合ソフト:Kingsoft WPS Office

うーん、中華

46 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:24:22.31 ID:cGGyNrgy0.net
>>39
いつまでやってんだよw
FFもJKも

47 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:26:23.17 ID:Y0rWddse0.net
>>42
14インチくらいが一番ちょうどいいよね

48 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:27:08.97 ID:x1PmVjAz0.net
未だにドンキホーテとびっくりドンキー間違う

49 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:28:06.91 ID:ToILre+t0.net
まぁ勉強用に中学生に買うには丁度いいんでね

50 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:29:12.71 ID:GNvnWwde0.net
>>49
エロ童顔のストリーム再生がカクカクでグレる

51 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:30:08.76 ID:kjLb6x6F0.net
うちのPCなんもせんでも2Gくらい使ってるんだけど大丈夫なん?

52 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:31:34.72 ID:eVVqNnIk0.net
>>14
さらに
>>Micro SDスロット×1(最大64GBまで)

何も出来ないじゃん

出来ない奴が買うからいいのか

53 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:32:24.07 ID:Yn1XRNiK0.net
OS入りだからまぁアリっちゃありだなw
OS単体で15000円ぐらいするべ

54 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:33:57.53 ID:7ta/3W1o0.net
>>51
容量に比例して確保メモリ増えるから問題ない
気になるならタスクマネージャ見ろとしか

55 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:34:05.74 ID:GdKORWEM0.net
ライトユーザーはこの程度で十分。どうせPC買ってもスマホイジってんだから

56 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:34:59.56 ID:bZIqmx0A0.net
ゴミスペノートなんて積みPCになるだけ

57 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:35:05.71 ID:2ZWdAF+F0.net
https://image.internetcom.jp/upload/20171127/images/sub2.jpg

あれ? なんか素敵じゃない?
サブ機として買おうかな

58 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:36:28.09 ID:753heLP80.net
メモリがあかんわ

59 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:38:22.48 ID:kFsYpOOC0.net
新しいMacBook欲しいねんけど2gbメモリはやはり小さいのか?

60 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:39:46.17 ID:9n0GiCew0.net
中華の6000円のノーパソ買った方がマシ

61 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:39:53.93 ID:G9sSbBCk0.net
メモリとかそういう話じゃねえ
プロセッサが今時1Gチョイって……win2000くらいしかまともに走らんぞ

62 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:40:22.25 ID:ci04vIVD0.net
安物買いの銭失いって言葉があってな

63 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:40:47.42 ID:6JiV0y+d0.net
メモリーを増設できないのが痛い

64 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:40:57.83 ID:Y0rWddse0.net
ノートもデスクトップも持ってるけど
サブモバイル機としてちょっとほしい

65 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:41:06.39 ID:hJP2ytOe0.net
動画用にいいんじゃないんか

66 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:42:03.68 ID:I4/Qb22O0.net
ノートPC界のWiiU

67 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:42:05.23 ID:U1d04zhd0.net
2GBってごみ

68 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:43:23.26 ID:iiuOFV7W0.net
ヤフオクで2万のレッツノート買った方がマシ

69 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:44:00.11 ID:1Mvr5Ioa0.net
Linux入れる前提なら良いかもしれん
OSなしで売れよ

70 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:44:00.87 ID:bECM7LO70.net
社会のゴミみたいな人たちが使うんだから
このくらいでちょうどいい

71 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:44:35.38 ID:bZIqmx0A0.net
液晶までついてるPC投げ捨てるのに抵抗あるから
2万ぐらいでうっかり買ってしまったノートなんかはまさに置物になっちゃうんだよな
無い方がマシなんだよ
ゴキブリ叩き潰す用とか左肩用の盾とかに出来る豪の者しか手を出してはいけない

72 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:44:44.09 ID:YTBUoC4+0.net
PCに詳しくないんだけどエロゲできる?

73 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:45:31.96 ID:vNks/jR/0.net
>>システムメモリ:LPDDR3 2GB(増設・変更不可)

ハハッ

74 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:45:52.32 ID:Y0rWddse0.net
>>71
置物になっても次PC買うとき下取りサービスで5000円くらい付くじゃん

75 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:45:59.34 ID:jI03h2bF0.net
メモリ変更不可って、変更するとどうなるの?
誰かに怒られる?

76 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:46:08.63 ID:PYe7BopE0.net
>>72
無理

77 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:46:11.89 ID:UNhgr5Cw0.net
いい加減MSは無償提供のスペックを
メモリ4Gのストレージ128Gに上げろよと思う。

78 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:48:18.76 ID:2ZWdAF+F0.net
>>75
どうも、そういう仕様にしないと、OSのお値段が倍増するんだと
ハイスペ機には、同じOSでもお値段倍とか

79 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:48:31.78 ID:bZIqmx0A0.net
>>72
紙芝居ゲーならギリギリ行けるはず
3D系はまず無理

80 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:49:49.56 ID:zRtj+t3x0.net
>>75
怒られはしないけど、こういうハンダをきれいに剥がして付け直す技術が要る
http://www.picsis.co.jp/image/SMTkiban01.jpg

81 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:49:53.73 ID:jI03h2bF0.net
>>78
いや買った後に交換するのは物理的に無理なの?
保証範囲外になるとかぐらいなら増やしたいんだけども

82 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:50:17.76 ID:bZIqmx0A0.net
>>74
マジで?
eBookとか書いてるゴミだけど5000えんになるかな(^p^)

83 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:50:38.10 ID:vmFswwIe0.net
YouTubeとDMMの動画と確定申告作成に使える?

84 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:50:50.39 ID:jI03h2bF0.net
>>80
なるほどそういうことか
高校の時に使ったはんだゴテを実家から持ってくるか(`・ω・´)

85 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:50:59.82 ID:oZtBxYnl0.net
ノートはすぐ壊れるからなあ
キー1個壊れただけで終了

86 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:51:22.35 ID:VyBLQfgJ0.net
WPSOfficeって、キングソフトがブランド名変えただけ。
要は中華Officeだなw

87 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:53:01.41 ID:GNvnWwde0.net
>>85
ノートってキーなくしたらどうすんだろ

88 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:53:23.28 ID:KbpDU5Pj0.net
>>84
いやいや、電子部品用の低温な半田ごてじゃないと、周辺のチップ死んだりするぞ。すいとり機もいるぞ

89 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:53:29.57 ID:Tk10LzNf0.net
高齢者が使うには良いだろ

90 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:53:55.75 ID:yPDhPGrZ0.net
10000mahで7時間wwwwwwwww

91 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:54:19.66 ID:Um7gpMqs0.net
格安タブのがまだ良いぞ

92 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:54:51.63 ID:eyjr0flUO.net
うららもこれなら買えたのかな

93 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:55:10.37 ID:XylAq6zg0.net
安いタブレットでも買った方が使い勝手よさそう

94 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:55:24.28 ID:0eautgQ00.net
佐賀の学生にはこれで十分だな

95 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:55:29.53 ID:67+8aZNr0.net
>>57
最近のノートは薄いな〜

96 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:56:07.30 ID:2ZWdAF+F0.net
>>92
イラレがイライラになりそうだな

97 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:56:13.14 ID:vNks/jR/0.net
20万以下〜10万→数年でごみになる
10万以下〜5万→まもなくごみになる
5万以下〜→ごみ

みたいな感じで情弱からお金を毟り取ってるな

98 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:57:25.13 ID:0ni8WltA0.net
動くのかよこれ
win10割りと重い

99 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 13:58:41.41 ID:XPUSEWox0.net
お金に余裕があれば、みんなsurfaceが欲しいよな。うん、分かる。

100 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 14:00:14.64 ID:0eautgQ00.net
>>98
HDD機だとOS起動直後に起動したソフトがまともに動かないよな

総レス数 379
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200