2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドンキホーテから19800円ノートパソコン

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(13001).net

その特長は、ディスプレイの画素数が1,920×1,080ピクセルの高解像度のフルHD画面に加え、視野角が広い
高精細IPSパネルを搭載しており、どの角度から見ても美しい映像を楽しめる液晶パネル。
動画の再生に最適な仕様で、臨場感ある映像を楽しむことができる。

また、Microsoft Officeと高い互換性を持つWPS Officeを搭載し、簡単な表計算などのオフィス作業にも
活用可能。多様化する個人のライフスタイルに対応し、機能をストイックに絞り込むことで、1万9,800円(税別)を実現した。

スペックは次の通り。

☆MUGA(無我)ストイックPC

プロセッサ:Intel ATOM x5-Z8350(Cherry Trail)
プロセッサスピード:1.44GHz/最大1.92GHz
システムメモリ:LPDDR3 2GB(増設・変更不可)
インターフェイス:USB3.0×1/USB2.0×1/Mini HDMI×1/Micro SDスロット×1(最大64GBまで)/3.5mmイヤフォンオジャック×1
重量:約1,200g
O S:Windows 10 HOME 64bit
無線LAN(Wi-Fi):IEEE802.11b/g/n
通信:Bluetooth 4.0
サイズ:幅約329mm×奥行約219mm×高さ約20mm
バッテリー:10,000mAh 駆動時間:約7時間
ストレージ:eMMC 32GB
ディスプレイ:14.1インチ IPS液晶1,920×1,080ドット
カメラ:30万画素(インカメラ)
スピーカー:1W×2
ビジネス統合ソフト:Kingsoft WPS Office

http://news.livedoor.com/article/detail/13946462/

299 :名無しさんがお送りします:2017/11/27(月) 21:27:31.79 ID:ucNEfF/v2
>>298
これ聞いたらわかるわ
4ギガは欲しいね

300 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 21:25:39.15 ID:1lcvVnpI0.net
文句言いながら買ってカスタマイズするんだろおまえらパソコン先生は

301 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 21:40:28.82 ID:ZEjTvtEm0.net
自宅に母艦を置いてあれば、このポンコツでもリモートで3Dソフトで制作可能?(´・ω・`)
答えて(´・ω・`)

302 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 21:44:47.65 ID:AkjVLNwv0.net
フルHDカクカク

303 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 21:47:05.94 ID:HevWisKe0.net
メモリ少なくてVRAM共用なら解像度は低くていいだろ?

304 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 21:48:13.61 ID:+DC0deOa0.net
>>301
Surface買え

305 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 21:53:01.14 ID:9Rc429yw0.net
この手の安物はCPUがスマホのと同一かスマホより低性能なんだよなあ
無駄にでかいだけ

306 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 21:55:46.77 ID:SibSyuEp0.net
お前ら向けじゃん

307 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 21:59:36.59 ID:+lKYNjTP0.net
>>143
11n/ac使えて実売8000円差ならこっちかな

308 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 22:27:28.65 ID:jRtqqcjW0.net
会社帰りに趣味のコード書きに使えるかな?
PHPとかJavascriptとか。ブログの下書きも会社帰りの出先でやりたいんだよね。

309 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 22:38:04.09 ID:CBabwzib0.net
これようつべとかアベマは普通に見れる?

310 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 22:42:20.56 ID:uji2/XB/0.net
OSが32ビットなら2GBでも十分使えるけど
64ビットはきつい

311 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 23:08:19.89 ID:UIc30VuU0.net
これカメラとか何に使うの?

312 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 23:19:42.09 ID:zfDSLKaI0.net
22000円でメモリ4ギガの方が良かった

313 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 23:27:13.15 ID:hfMpz9fe0.net
これゴミPCだけど外配信用には最適じゃないかな
ぶっ壊れてすぐ買い替えられるお手軽感があるわ

314 :名無しさん@涙目です。:2017/11/27(月) 23:30:31.07 ID:VW4iBlm10.net
メモリ増設不可で笑う

315 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 00:06:31.81 ID:UC5AGgqb0.net
馬鹿が高い高い言うからドンキ様が安いの出してくれたんだろ

316 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 00:07:29.40 ID:wD7yScq/0.net
キーボードついたタブレットやんけ

317 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 00:52:53.19 ID:UX+ZmL510.net
ATOMでwin10なんてまともに動くの?
安物買いのバカが群がって、ネットブックみたいに消えるんだろうなこういうゴミは

318 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 01:16:53.35 ID:QtXG2yWo0.net
メモリ4Gならかってた

319 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 01:42:38.60 ID:yoYC9Fx10.net
>>317
用途によるに決まってんじゃん

320 :名無しさんがお送りします:2017/11/28(火) 01:59:58.72 ID:SshjPy2Zs
>>302
しないよ 実際にそれに似たスペック使ってるけどカクつかない

321 :名無しさんがお送りします:2017/11/28(火) 02:02:26.52 ID:SshjPy2Zs
>>309
全然見れるよ
HD動画も問題無しに見れる

322 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 02:23:48.29 ID:1pkS4gY00.net
ChromeOS搭載なら買ってた
Windowsはゴミにしかならん。Surface3でと同じ末路

323 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 02:28:12.15 ID:1pkS4gY00.net
適当なLinuxOS積めば便利かもね
でもeMMC32GBが鬼門すぎる。64GBあればなんとか生き延びられるけど…
動画再生にしか向かないが、ならモニターとFireスティック買った方が幸せなのは間違いない

324 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 02:33:53.36 ID:bzzKm7/b0.net
30万画素ならカメラ外しちゃって良かったんじゃね?

325 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 04:41:30.70 ID:e9xQviXx0.net
メモリ増設できないの?
亀の子増設でメモリ増やせるでしょ?ね?

326 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 09:00:19.74 ID:RTgESFhA0.net
eMMCは換装できるのでは?

327 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 09:12:20.27 ID:RJruqiv/0.net
>>324
ユーザを盗撮できないじゃん

328 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 10:14:21.13 ID:frKuQaMR0.net
チェリトレで何するの

329 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 10:18:13.65 ID:frKuQaMR0.net
動画みれるってやついるけどそれならアンドロイドタブレットの方が動作が軽い
Windowsのメリットが全くない
たぶんブラウザ用途でももたつく

330 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 12:15:33.52 ID:RJ9jYOHM0.net
>>287
1Gのはatom3735GのWDP-072。
3735Fの2G/32Gタブレットも持ってるが、そっちはさらに余裕たっぷり。
Z8350って3735の1.5倍くらい性能高い。

ドンキのこれはよくわからない人が買っても、たいしたことしない(できない)だろうから買って大丈夫だよ

331 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 12:30:21.29 ID:r7H4zEdo0.net
>>317
10はまともに動かんな

ネットブックはOSがXPだったからブラウザやFF11程度の3Dゲーくらいなら動いて、意外と実用的やったんやでw

332 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 12:41:27.42 ID:nVpv2Beu0.net
CPUはフルHDの動画再生するのになんの問題ない
ただ無線LANのスペックが足引っ張りそう
USBの有線LANアダプタ付けてなんとか使えるレベルだわ

333 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 12:43:05.72 ID:JCj6Ysp50.net
>>331
今のATOMはwin10もそこそこ動くよ
普段使いなら十分こなせる

334 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 12:57:28.32 ID:nVpv2Beu0.net
>>325
BGAだったら亀の子は無理
http://www.samsung.com/semiconductor/common/img/support/product_pk_dram_01.jpg

335 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 15:05:06.38 ID:1pkS4gY00.net ?2BP(0)

>>332
11n対応してりゃ50Mbpsぐらいは出るぞ
必要十分

336 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 15:06:36.41 ID:D12NziA60.net
>>1
>システムメモリ:LPDDR3 2GB(増設・変更不可)


はい 解散

337 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 15:07:00.30 ID:X8wbYG2H0.net
マイクラ用のPCを子供のクリスマスプレゼントにしたいんだが
どの程度のスペックあ必要なのか教えろください

338 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 15:18:27.06 ID:eou7H7iM0.net
俺は素人だけど、このスペックだとゲーミングには向いてないような気がする

339 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 15:46:58.77 ID:w4Ly93Xq0.net
スマホいい以下の性能はチョット…

340 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 15:48:49.94 ID:/cGAwEke0.net
マイクラはビデオカードだろ
つかできなくはないが、これじゃちょっと厳しいだろ

341 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 19:33:45.86 ID:un3CGdQ00.net
>>288 違う童貞道だろ

342 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 19:33:49.05 ID:83lQu7gl0.net
ブラウジング用途だろ

343 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 19:52:50.00 ID:78FFHGOu0.net
スマホより遅いだろ

344 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:09:41.88 ID:CZovQz8M0.net
>>317
ごちゃんと画像と軽い動画のビューアとしてIBMブランド時代のちんこT43にWin10入れてる
PenM760 2GBメモリでもこの程度ならなんとかなる

345 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:17:35.93 ID:loqdVU0G0.net
>>337
PS4とかスイッチじゃいかんの?

346 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:19:45.95 ID:U9ozR8fk0.net
ストイックすぎてな、もう一万高くしてせめてメモリ8G
ストレージ128Gだろうな、そしたらバカ売れ

347 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:25:36.93 ID:pJMS/6KU0.net
Windows NT 4.0 をインストールして、ネットにはつなげず、
エロ USB Memory 鑑賞専用にすればいい

348 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:26:32.05 ID:ngIryqe70.net
中古って変なソフト仕込まれてそうで怖い

349 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:28:07.56 ID:ngIryqe70.net
暇つぶしの遊びには充分使える

350 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:29:41.11 ID:meAS7ZGd0.net
そもそもドンキの対象顧客であるDQNは、パソコンとかできないからw

351 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:44:31.60 ID:yoYC9Fx10.net
>>337
子供向けプログラミング教材やマインクラフトは2万5千円のノートで快適に動くのか
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/pc_koubou/1058141.html

> そこで今回は、ユニットコムのiiyama PCブランドから発売された、税別直販価格24,980円(税込26,978円)の
> エントリー向け14型ノートPC「Stl-14HP012-C-CDMM」を用意していただいた。
> Stl-14HP012-C-CDMMは、4コアのCeleron N3450(1.1GHz)と4GBのメモリ、32GBのeMMCを搭載した14型ノートPCである。

> さらに、子供達に大人気のサンドボックスゲーム「マインクラフト」もプレイしてみた。マインクラフトのPC版は、
> オリジナルのJava版と、ストアアプリとして販売されているWindows 10版がある。Windows 10版は、
> タブレット/スマートフォン向けのPE版をベースに作られており、オリジナルのJava版よりも動作が軽く、
> Windows 10のタッチ操作にも対応していることが特徴だ。
> そこで、Windows 10版をダウンロードしてプレイしてみたが、これが予想以上に快適であった。
> 動きは非常に滑らかであり、周りを見渡してみても、カクカクするようなことはない。マインクラフトが大好きな息子も大喜びであった。
> HDMI出力も備えているので、リビングの大画面TVに接続すれば、大画面でマインクラフトを楽しむことができる。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1058/141/mine.png

352 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:46:50.76 ID:y4oQq6RS0.net
薄くて軽く画面が大きい
という所は惹かれる
8inchタブレットは、小さくて文字が読めないし
クラウドサーバーのメンテとかには良さそう

353 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:51:49.57 ID:r7H4zEdo0.net
>>347
俺はXPが普通に動くなら即買いだわ

354 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 20:52:52.58 ID:BIa+C2o40.net
このスペックのWinタブなら1万であるよなあ

355 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 21:54:58.39 ID:r7H4zEdo0.net
>>354
フルHDであるなら教えてくれ

356 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 21:58:43.60 ID:X8wbYG2H0.net
>>345
スイッチ簡単に手に入らんし今iPadとスマホで遊んでいるんだが
クリエイティブってので遊びたいらしくそうするとPCじゃなきゃ出来ないんだと
よくわからんけど

357 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 22:03:38.07 ID:3u/lrOZ40.net
>>356
騙されてますぞクリエイティブモードはどのマイクラにもある・・・
というかMODで遊びたいんでしょニコやらよつべで貴方の子供汚染されてますよ
ええ我が家の子供もです。

358 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 22:12:08.91 ID:BIa+C2o40.net
>>355
この前タイムセール対象だったときね
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ELESCA0/

359 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 22:13:24.91 ID:Dd7rUOrl0.net
5千円でメモリィが倍マシになるのか
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WP4FYRX

360 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 22:13:43.65 ID:loqdVU0G0.net
MODを使いたいなら PCもある程度パワーもいるよねえ
メモリは最低でも4G
GPUは別が必須

ノートとかだと、かなりお高くなりますなあ

361 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 22:19:28.37 ID:Dd7rUOrl0.net
あぁ、折り畳みPCになると8千円プラスになるんか
https://www.amazon.co.jp/dp/B06W2JGP63

362 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 22:28:08.75 ID:NnX8KyNt0.net
>>57
サブ機必要なの?

363 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 22:44:47.89 ID:uOmu0tLn0.net
iPadの中古で良くね?

364 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 22:48:13.88 ID:s7a9+ezP0.net
>>363
14インチ

365 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 22:48:55.56 ID:Bs3R71nD0.net
>>362
パソコンは5年も使うといつ壊れるかわからないものだと思ってる
今あるサブ機はえええpcのポンコツXP機なんだよなw

366 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 22:52:00.59 ID:5dOs5NU10.net
STREAM11壊れたから買い替えようかなあ

367 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 23:53:17.40 ID:yoYC9Fx10.net
これ5年も持たないだろ、と思ったが、未だにXP機なんか使ってる我慢強い子なら5年くらい絶えちゃうか、その前に老衰で死んじゃうかのどっちかかもな。

368 :名無しさん@涙目です。:2017/11/28(火) 23:55:18.50 ID:yoYC9Fx10.net
>>366
まだ新しいモデルだろ。何がどう壊れたのさ?

369 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 00:10:02.14 ID:odbXXb0A0.net
画面14inch FHDは魅力だけど、
キーボードは期待できそうにないな

370 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 00:26:50.02 ID:82TfEy1C0.net
オフィスがキングソフトとは涙ぐましい値下げ手法だ

371 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 03:33:45.24 ID:mVhY0H5S0.net
安いな5万くらい出せばまともなの買えそう

372 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 05:16:58.42 ID:0OKrJUPc0.net
カセットデッキがわりに使ってる古いノートPCがくたびれてきたので買うかもしれない。

373 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 06:54:42.57 ID:FiI4bi7d0.net
>>357
MOD?
わけがわからんが騙されているのか
よし、プレゼントは無しだな

374 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 09:27:16.79 ID:Hy1uFO3K0.net
今時FHDとかローレゾ過ぎて辛いな

375 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 09:56:45.64 ID:qoQwogog0.net
ストレージ容量が32GBがゴミ過ぎる
いずれ容量不足でOSアップデートが出来なくなる

376 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 10:00:28.51 ID:qoQwogog0.net
>>39
髭剃ったか?
青いぞ

377 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 10:05:04.63 ID:qoQwogog0.net
一太郎スマイルが快適に動くなら小学生の娘に買ってあげようかな

378 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 10:09:09.27 ID:qoQwogog0.net
>>377
自己レス
今はジャストスマイルって言うんだ
これぐらいは快適に動いて欲しい

379 :名無しさん@涙目です。:2017/11/29(水) 20:24:23.10 ID:lUpj5aNu0.net
これより性能の低いPCが家電量販店で売られているのは現実だからな。

総レス数 379
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200