2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【注意】ビワの種は有害 食べないで

1 :ロンダスレ乱立する茨城とは別人です :NG NG ?PLT(13345).net
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
農林水産省は、インターネットなどで健康によいと紹介されている「ビワの種」について、天然の有害物質が含まれ、多量に摂取すると健康を害するおそれがあるとして、粉末にするなどして食べないよう注意を呼びかけています。

農林水産省によりますと、果物のビワの種に含まれている「アミグダリン」という物質について、
インターネットなどで「ビタミンの一種で健康によい」とか「がんに効果がある」などと紹介されたり、ビワの種を使った料理のレシピが掲載されたりしているということです。

しかし、農林水産省は、「アミグダリン」は青酸を含む天然の有害物質で、健康によいという科学的な根拠は無く、多量に摂取した場合、頭痛やめまいなどの中毒症状を起こすおそれがあるとしています。

実際にビワの種を粉末にした食品から有害物質が高い濃度で検出され、回収されたケースが今年度に4件あったということです。

農林水産省は、ビワの種を粉末にした食品を食べないよう注意を呼びかけているほか、粉末にせず種のまま料理する場合も注意するよう呼びかけています。

一方、熟した果肉については安全に食べることができるとしています。

農林水産省では「回収されたビワの種の粉末食品のうち、特に濃度が高いものは、小さじ1杯程度でも健康に影響が無いとされる量を超えて青酸を摂取してしまう可能性があった。
種を料理した場合も、これまでに健康被害の報告は無いが、注意してほしい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171206/k10011248621000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171206/K10011248621_1712061707_1712061710_01_02.jpg

2 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:30:14.13 ID:CA1ADlMT0.net
果物って結構青酸入ってるよね

3 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:31:04.75 ID:ZSz9eXR60.net
どうやって食べるん?

4 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:31:37.42 ID:1Bw2qeXU0.net
ペロッ

5 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:31:42.01 ID:fSrhqWAs0.net
梅の種も毒なんだよな

6 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:32:29.91 ID:+uYq2dJK0.net
ひらめいた

7 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:32:41.56 ID:z2EiQuya0.net
桃や梅の種も青酸が入ってるらしいね

8 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:33:52.23 ID:CvFw/cc40.net
オーガニックバカ「天然由来だから体にやさしい!」

9 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:34:28.14 ID:JM6kFB+l0.net
実家で父親がビワの種を煎じて何か作ってたな

10 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:35:41.36 ID:Iczw13op0.net
>>7
梅干しの天神さんヤバいのか?!

11 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:35:59.93 ID:wr3T34RT0.net
食べないだろ?普通

12 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:36:17.85 ID:5drKal6t0.net
これ結構かんたんに育つよな
子供の頃植えてみていつの間にか育ってたランキング高めに入ると思う

13 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:36:33.63 ID:+d87IkbN0.net
塩も500g食ったら死ぬだろ

14 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:36:55.26 ID:kQFQP7630.net
自家製ビワ酒で味が落ち着いてから実を剥がして種だけ浸けてるけどあれは平気かのか?

15 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:37:02.99 ID:vgjbTygt0.net
アボカドも

16 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:37:59.21 ID:ihIRflfq0.net
ヘソから芽が出るんやで

17 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:38:22.30 ID:xs6/hpHX0.net
ビワハヤヒデ

18 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:38:24.17 ID:eoIFn25a0.net
イチイも

19 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:38:26.22 ID:vgjbTygt0.net
>>12
本当に?庭の余ったところに何か植えたかったから植えてみる

20 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:38:39.96 ID:ll63KAvi0.net
>>7
梅の種を割って中身の白いやつ食べてたわ

21 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:38:48.93 ID:/qmXhmOQ0.net
>>14
親父あれやってたけど当たった感じはなかったなあ(; ̄ー ̄A

22 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:38:51.92 ID:RKBr4mQi0.net
横溝正史のネタになるな…

23 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:39:00.14 ID:f4s9ZitZ0.net
>>14
あれはって言われても、ほとんどの人共有してない、?な作業だと思うよ

24 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:39:18.17 ID:JTmORpNO0.net
ビワってかなりうまいよな
もっと評価されていい

25 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:40:08.15 ID:/qmXhmOQ0.net
>>24
当たり外れが大きいイメージ
旨いやつは旨い

26 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:40:28.71 ID:IjYwlX1b0.net
どうやってあんなの喰うんだよ

27 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:40:47.10 ID:UlFB7C7t0.net
>>12
畑に立派なのが育ったが、畑の隅に植えたもんだからご近所さんに苦情入れられたwww

28 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:40:55.82 ID:qttDxl7I0.net
梅干しの種の中身が毒かどうか未だに謎のまま食べてる

29 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:45:53.83 ID:RKJWXPcg0.net
びわの葉も毒

30 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:47:08.77 ID:f4s9ZitZ0.net
>>27
実生で簡単に育つけど、子供が好奇心で種埋めると
びわを植えたって意識がないと剪定なしでかなりでかくなるから
けっこう困るね 子供の頃種植えてでかくなったのがじゃまになって切られたわ

31 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:47:21.17 ID:I6PiID2x0.net
琵琶仁豆腐つくれないのか

32 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:48:10.05 ID:LnQ0JVxs0.net
ひらめいた!

33 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:49:01.07 ID:7E2DPba70.net
全然食べようと思わへんから大丈夫やで

34 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:49:06.46 ID:vDZ+sgjy0.net
>>8
精製の過程で〜
化学合成が〜

面白い反応だよなw

35 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:49:48.10 ID:kQFQP7630.net
>>23
まじか!?
実家の果実酒は例該無く最終的に種だけになってるのよ

36 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:51:03.86 ID:ozoJmp3f0.net
じゃあ、アボガドの種を食べるお( ??ω?? )

37 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:51:49.56 ID:RFx/paEw0.net
ぺろっ
これはアーモンド

38 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:52:31.76 ID:ydkuezXD0.net
どうしてあれを食べようと思うのよ

39 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:53:44.23 ID:RyFcSPwk0.net
>>8
正露丸問題思い出した

40 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:54:26.73 ID:LjdqXaa00.net
琵琶って種なの?琵琶胞子なんて言葉もあるから胞子で増えるのだと思ってた

41 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:56:37.20 ID:1q82NS+z0.net
>>8
夾竹桃を死ぬほど美味いよって渡しても喜んで食べそうだな

42 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:57:39.83 ID:f4s9ZitZ0.net
>>35
家で作ってる果実酒は梅と桑くらいだけで、ビワはやったことないけど
同じ青酸持ちの梅酒なんかは、翌年に種ごと実を分けちゃって
酒だけ保存ってやり方してる(色んな手法あるから、どれが正解ってわけでもないが)
別に青酸がどうこうってわけじゃなく、単純に澱やら色合いの問題だが
桑の実は、元が何だったかわからない苦い液体に成り果てるな
1年以内に飲んじゃえばいいんだけどついつい存在を忘れる

43 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:58:02.75 ID:LokcDJwo0.net
八橋検校最悪やな

44 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 18:58:36.40 ID:AERl/WHl0.net
>>24
店に売ってるやつはクソ甘くてまずい
自分の家になってるのはうまいぞ

45 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 19:06:45.02 ID:G7WWeJLX0.net
>>41
あれ食うところあんのか?

46 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 19:07:02.76 ID:q1D/FZ5k0.net
>>3
ソースぐらい嫁

47 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 19:12:57.61 ID:ps2tmrup0.net
食べません!🐶なんか

48 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 19:13:53.56 ID:aQ253vrT0.net
つーか食えんのかよ

49 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 19:18:56.10 ID:7/ysCFUu0.net
アボカドの種でお茶を作るとかあったな

50 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 19:25:49.97 ID:+3ys2Lao0.net
>>38
昔から民間療法で
びわの種や葉はガンに効くとか
病気を治すといわれてたのよ
特にガン患者は種を粉末にして摂取してる

51 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 19:26:02.04 ID:+a6J1OTS0.net
子供の頃かじってみて恐ろしく苦かった思い出

52 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 19:28:04.59 ID:1KpUWI9E0.net
実は小さいのに種すげぇデカイよな

53 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 19:29:48.10 ID:9golMadm0.net
ビワ種酒が大好きで、これを作るためにせっせとシーズン中にビワ食べてた…
杏仁の香りがしてアマレットみたいなんだよ

54 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 19:30:49.52 ID:2OVniKGc0.net
楊貴妃のミイラの胃の中からビワの種が出てきたんだっけ

55 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 20:06:05.82 ID:eBB/95wR0.net
梅の中のアレと同じか

56 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 20:08:38.03 ID:CE17tQK20.net
あんな硬いもん、誰も食わんわw

57 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 20:14:19.24 ID:dD9CdiuW0.net
そもそも食わない琵琶法師

58 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 20:42:36.80 ID:PuzxCFHG0.net
小学生のときに給食に出た残りの種を庭に植えたら普通に育った
実は何年かに一回くらいしかならないし洗濯物が影になったりで今ではすっかり厄介者

59 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 20:55:39.34 ID:HLnO6hUX0.net
ゆめびわ種茶
http://biwa-cha.com/?mode=cate&csid=0&cbid=1853582

60 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 20:56:03.06 ID:Pe9W+Bhj0.net
>>50
がん細胞を殺すってことは猛毒だとわかる

61 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 20:59:13.09 ID:9iEBSCXDO.net
>>52
野生のビワは種しかないけど 高いのは柿くらいの大きさだよ

62 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:02:55.76 ID:9iEBSCXDO.net
>>55
同じバラ科だしな

63 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:03:28.76 ID:9jA+oDu90.net
ビラの種?

64 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:05:30.24 ID:EgzXv7tW0.net
そういやビワって食ったことねえぞ

65 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:15:36.65 ID:pd6S8Azb0.net
実は食ってもいいけど種は食うなという自然からのメッセージなのだろうか

66 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:15:51.83 ID:6S49Jac00.net
致死量は?

67 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:16:18.03 ID:uV5uGsbr0.net
健康厨ってオカルトだからな
始皇帝が水銀飲んでた紀元前から成長していない

68 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:21:09.10 ID:fRT5GkVQ0.net
>>65
子孫を残すためだな

69 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:21:38.76 ID:Pe9W+Bhj0.net
>>65
まるごと食べてもタネは消火されずに出てくるだろ
粉末状にするって人間だけ

70 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:23:02.19 ID:S0A9ztVA0.net
俺たちの精子も青酸風味

71 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:23:37.46 ID:7b1gPCm00.net
あれかなり固いが

72 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:23:38.81 ID:uikbWbMu0.net
探偵ナイトスクープでも食ってたから大丈夫だと思ってた
くそめんどくさい手間かけてグラッセにしてたけど
あんだけ煮れば大丈夫なんじゃね

73 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:28:07.94 ID:9jA+oDu90.net
おまえらってなんでも食おとするよな
牧場の牛も肉に見えるんだろw

74 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:28:28.10 ID:rOuw7a870.net
一回食べたら死ぬほど苦かった

75 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:29:07.70 ID:d94szJrU0.net
ビワっ!

76 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 21:32:53.54 ID:rOuw7a870.net
すまん。びわじゃなかった、ライチのタネだった。
やばかった。

77 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 22:15:12.70 ID:9E2hg77f0.net
かなり以前に、種無しビワができたというニュース見た記憶があるけど、
実用化には至ってないのだな。

78 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 22:18:15.55 ID:1rBueBp40.net
小学生の頃庭にビワの木があってたまに面白がって種まで呑んでたわ
こわっ

79 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 22:19:00.07 ID:s9cN7VBH0.net
びわの種を元に、杏仁豆腐みたいなのを作ることができると聞いたが

80 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 23:00:56.90 ID:wqS5T1C50.net
歩道に枇杷が植えられてたけど
実が大量に落ちて地面汚してるだけやった

81 :名無しさん@涙目です。:2017/12/06(水) 23:48:39.27 ID:ypqXhbiW0.net
ビワ仁豆腐とか割とメジャーだよな

82 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 00:13:38.90 ID:jbl4U3G/0.net
マスコミ「農林水産省のフェイクニュース!我々が正しい!根拠がないというなら健康に効果がある根拠を今から見つけて示せ我々は知らん!」

83 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 00:15:30.46 ID:TW2UJOey0.net
昔ばあちゃんちの庭にビワの種埋めたらめっちゃ怒られた
ビワあるのになんでダメなのか聞いたら、苗ならいいが種はだめなんだって

庭をちゃんと保つテクみたいなんだろうけど、よくわからん

84 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 01:23:49.77 ID:mIhC/xD/0.net
>>5
それ梅毒

85 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 01:24:42.29 ID:prhPaE670.net
ヒカキンが間違えてて食ってたのなんだっけ

86 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 01:26:10.13 ID:wI872mLx0.net
子供の頃庭にびわの種埋めたらバアちゃんにびわは葉っぱが毒だから育てるなって言われたな

87 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 02:11:17.34 ID:jxAWoNeV0.net
>>10
>>20
死にたきゃいっきに数百個食べなきゃイカンらしいよ

88 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 02:14:29.60 ID:3P7luYHC0.net
ビワ健康法みたいなのって葉っぱもお茶にして飲むみたいだな
それこそビワの全てが何にでも効くみたいな勢いで

実家の裏庭にビワ植えてあって結構実がなるんだけどみんな面倒臭がって取らない
鳥に食べられるままにしてるからこの前何個か取って食べたけど懐かしいな
微妙に食べ辛いんだよね

89 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 02:23:43.77 ID:7QCCw/X90.net
ビワってスーパーで見ないな

90 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 02:50:47.91 ID:LkpefaZH0.net
>>8
この世に天然由来の毒がどんだけあると知ってんのかあいつらは

91 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 02:55:07.76 ID:KMyBpJXB0.net
いつか庭付き一戸建て買ったら、ビワを育てるのがささやかな夢

92 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 03:55:12.95 ID:ZgIDisye0.net
まさにガンに効くと聞いてビワの種の粉末を2袋購入してあるんだが。
1袋2000円くらいしたぞ。
どうすりゃいいの。捨てるのもったいないな

93 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 04:01:49.52 ID:Wa334+n30.net
ビワの種には青酸が含まれててヤバイってのは俺ですら知ってたぞ
常識じゃなかったのか

94 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 04:17:47.12 ID:jGOkBCuR0.net
正確にモノゴトを伝えられない馬鹿っているからなあ

95 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 04:21:21.76 ID:HLUr5OY80.net
適当に種植えただけで勝手に育つんだから、
もっと繁茂しててもいいと思うんだがね。

96 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 04:23:10.01 ID:pTFgB/0p0.net
まあ、そもそも死ぬほど食うのが困難ってだけで微量の毒は大抵のものに入ってる。

97 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 04:26:34.80 ID:GU7rWToIO.net
>>91
俺もビワとイチジクと柿とザクロとアケビを植えるのが夢だ…

98 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 04:27:36.10 ID:RwbwuuQ90.net
加水分解するから漬けておけば大丈夫なんじゃないの?

99 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 04:54:01.89 ID:ijBSMUr20.net
>>83
なぜ種だとダメなのか聞いてないのか
使えない奴だな

100 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 05:55:27.09 ID:Ai/7Lb+30.net
びわは人が取る前に、鳥が突いちゃうから
ほとんど食えないんだよな。「

101 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 07:19:55.57 ID:3P7luYHC0.net
ガンに効く物があるんならもっと有名になって誰でも買ってガン治りまくる筈だ
しかし「ガンに効く」 とか言われてる物は総じてマイナーな販路に限られて一部の人間しか使ってない

これで分かるようなものだが

102 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 07:25:34.73 ID:vtQ6jAmP0.net
給食のフルーツとしてはビワは最高級のうまさだったな

103 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 07:26:48.50 ID:c/CCjnoC0.net
>>97
アメシロやばそうだな

104 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 07:27:23.96 ID:RtzYWluP0.net
田舎者あるある

ビワは誰かがくれる物
アケビやザクロが都会で高額で販売されていることに驚愕する

105 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 07:34:46.49 ID:53ztYJHK0.net
>>103
アメシロなんてザクロだけだろ
ビワと柿はイラガ湧くからそっちが怖い
アケビはきちんと管理しないと他の樹木に絡みついてとんでもない事になる

106 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 07:36:44.30 ID:dxT80Emk0.net
種なんて普通食わないだろ
どんなレシピだよ

107 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 07:46:06.29 ID:VSalKPJy0.net
>>104
たしかに
うちはスイカの産地なのでスイカは貰うものだったからスーパーで切売りされてるの見てビックリした

108 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 07:55:14.07 ID:53ztYJHK0.net
みかん以外は貰ったり自分ちの畑でとってくるものみたいな感じ
でも家で植えてるもんは基本売りモンだからスーパーにあるのは当たり前だと思ってたw

109 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 07:55:33.93 ID:PSU1j7G80.net
>>14
どうなんだろう
俺もびわの種酒作ってる
杏仁的な匂いになるんだよな

110 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 08:16:56.03 ID:cYNdB/Do0.net
>>78
果物の種は丸呑みしたらウンコに出る仕様だから平気
そうして動物に播種させるように進化したモノだから

111 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 08:19:38.74 ID:0/jEiqS70.net
>がんに効果がある

この一文だけで怪しいって思うだろ

112 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 08:28:47.65 ID:veHBuaEe0.net
このスレでびわ酒を浸けっぱなしなのを思い出した!
果実を取り出さないと

113 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 08:37:20.90 ID:TTXDjQEP0.net
>>111
そんなことないぞ
あのエドガー・ケイシーだってアカシックレコード・リーディングで
生アーモンド食べるとガンにならないって言ってるんだから
怪しくないよ、ほんとうだよ!

114 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 08:38:09.93 ID:m5j5YHF70.net
びわって種無しに出来ないの?
ほとんど種じゃん

115 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 12:33:54.16 ID:iTrx7fvn0.net
>>84

116 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 21:37:13.12 ID:RnUXSNuw0.net
>>45
箸として使っても中毒するとか
燃やしてもその煙で中毒するとか

面倒い

117 :名無しさん@涙目です。:2017/12/07(木) 21:59:22.82 ID:AUAzBYY50.net
あけびの方が怪しいのだが……
始めっからぱっくり開いて、排気ガスを包んでいそう

118 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 08:30:11.08 ID:Qq+ptgo30.net
生兵法はなんとやら
素人の健康によいは、信じたらあかんで、からだ壊すで
漢方薬って、ほとんど過ぎたら毒みたいなもんやで
専門家は診察処方セットでやってまっせ、だから結構なお金取られますやん
漢方薬って必ず薬草と毒消しと、混ぜて使ってるんでっせ
それでも定期的に診察して処方変えたりするんやで

119 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 10:10:41.08 ID:++2dUFm70.net
>>38 >>50
https://ameblo.jp/francoisebiwa/entry-12155631957.html

120 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 10:14:54.98 ID:o10/pc4c0.net
有害ならさっさと流通禁止しろよ

121 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 12:09:55.77 ID:xht24xOi0.net
>>119
ビワでガン治ったとか書いてるのやばくね?
こんな内容なのに「ゎ」使ってるけど書いてるの絶対若い人じゃないよね
プロフィールの
>(非公式だけど南知多町長公認)
↑これ付けてていいの?胡散臭過ぎて南知多町のイメージ落としてるんじゃね

122 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 13:58:38.95 ID:bPV1cM9G0.net
中国の楽器のびわに似ているからビワと名付けたそうな

123 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 09:02:58.22 ID:qMW3VROv0.net
簡単にしぬ訳じゃないけど、人によってはあっという間に、肝臓障害コースだな
ダイエットティーと同じ、漢方は要注意
金の亡者が流行らせたのか

124 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 09:12:54.91 ID:qMW3VROv0.net
>>120
粉にして年がら年中飲むから危険なんだろ?
毒草なんてそこら中にあるけどな、ろくに知らないのが問題なんだが

125 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 12:44:56.07 ID:sq+bt6gJ0.net
トリカブトみたいに殺人事件に使われそう(´・ω・`)

126 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 12:50:39.49 ID:mZVmhXIm0.net
毒は毒で制す

127 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 13:15:12.02 ID:cY8VY+wJ0.net
ガンなら色々と試してもいいんじゃ無いかな? 
放って置いたらガンで死ぬし

128 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 13:17:55.21 ID:aY0dJURt0.net
琵琶人気無いよなあ美味いのに

129 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 13:18:18.53 ID:cY8VY+wJ0.net
杏仁豆腐の杏仁と成分は同じなのだが何か問題があるんかね?

130 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 13:20:36.03 ID:5+x89kLs0.net
癌に良いと言われてる びわの葉茶ってのはどうなの?・・

種が有害云々で言うと、梅の種も有害だが
これも癌に効くかも知れないとのことで少量食べると良いと言われてるが・・

131 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 13:45:04.76 ID:xugLZD9S0.net
枇杷=果実
琵琶=ベベンベンって楽器

132 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 13:57:07.16 ID:jq/j5Kq80.net
銀杏もたくさん食べると死ぬから気を付けるんだぞ

133 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 14:00:54.03 ID:wVzke0mt0.net
薬と毒は基本的には同じものだけど

134 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 14:31:55.44 ID:IHcj6+yT0.net
>92
少量の毒は薬だろ。
ヒ素も何か薬効なかったけ?

135 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:23:37.87 ID:uj9eZ2bM0.net
>>92
販売元に聞けばいいじゃん

136 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:25:24.07 ID:850h4rIt0.net
健康食品で金巻き上げてる連中はロクな事しねぇ

>>6
やめたまえ……

137 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:02:39.11 ID:P86yB5Zl0.net
どっかが商品化してて回収したよな

総レス数 137
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★