2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野村沙知代の死因 虚血性心不全

59 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:20:14.74 ID:6CM2Xbup0.net
虚血性心不全?
心筋梗塞と何が違うの?

60 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:25:30.17 ID:bylIgwBh0.net
>>10
俺の母親はそれで死んだ。62歳。

61 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:28:18.12 ID:jvOiWpDJ0.net
>>1
太ってる人ばっかりだな

62 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:28:58.42 ID:MhlorAAF0.net
逆腹上死ていうやつか

63 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:29:36.19 ID:raUHdhaz0.net
最高の逝き方だ 

64 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:37:56.47 ID:537R72kp0.net
>>21
うちも同じ
寝たきりボケ出した時点でなんか死んで流のと変わらんし
死んだ時もあまり悲しくなかった

犬が死んだ時は号泣したし今も悲しいが

65 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:54:33.57 ID:m7YolImu0.net
なんかさっきから心臓付近がきゅーっと痛い
そんな時にこのスレ開いてちょっと怖い

66 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:03:27.57 ID:JoC977rH0.net
ノムさんは可哀想だがサッチーは自宅で旦那の居る時に亡くなったから幸せだったと思う。
なんかノムさんが心配

67 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:18:55.46 ID:0aWRjrYo0.net
デスノート?

68 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:32:14.20 ID:/htoQw4W0.net
>>35
酒も入れば役満だな

69 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:36:21.41 ID:x08DCmEM0.net
闘病生活もなくぽっくり逝けるなんて羨ましい

70 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:37:58.50 ID:Ksoxt2ui0.net
高齢で元気だったのなら割と理想な死に方ではあるな

71 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:39:11.54 ID:GCkZXjGF0.net
>>16
誰でも知ってる心筋梗塞の病態をわざわざ回りくどく書く狙いは何ですか?

72 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:41:09.98 ID:XDAyGJX60.net
野村はペテンの切れる男だったのに まんまとダマされた 凄腕だったという他ない
メクれたらクサい闇や裏を抱えていたんだろうが 逃げ切ったといえよう 南無南無

73 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:42:29.80 ID:bylIgwBh0.net
>>71
記憶の再確認はいいと思うよ。

74 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:42:43.64 ID:o9bYyYyw0.net
突然死みたいなのだから苦しまないで死ねてよかったな
チューブだらけになっても悲惨なだけだし

75 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:43:25.85 ID:tOa4/bpw0.net
朝飯普通に食って気づいたらぽっくりとか最高の死に方かもな
残された方は準備もなくきついだろうが

76 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:47:57.37 ID:FQcf9sGX0.net
前兆があったはず
そこで病院に行ってAEDばすんばすんされるとちょっとよくなったかも

77 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:48:32.82 ID:cJzk0xrG0.net
理想的

78 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:54:29.42 ID:GCkZXjGF0.net
>>73
常識を再確認するなら自分の脳内でやれっつんだw

79 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:54:40.73 ID:WEAvhnFJ0.net
>>59
虚血→血流不十分

心臓の血管の冠動脈において、

いわゆる梗塞と言う場合、一応血流シャット、ほぼほぼ詰まってる系

一方、狭心症だと血流ダウン、まぁ詰まってると区別して、ちょっとは流れてる系

どっちでも心不全は起きうるね
死に直結し、急な発症である事から、急性心筋梗塞だった疑いは濃い、
しかしまぁ、トッショリなら狭心症でもアップアップしちゃうケースはあるので、
なんであれ冠動脈の血流が悪くなって心臓止まっちゃったね、
っていうまとめにしたんだろう。

80 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:57:21.41 ID:niyOgFTx0.net
>>49
うちの親はこれとはちょっと違うのでなくなったけど
医者に聞いたら心臓の動きが悪くなると頭に血が回らなくなって意識を失うんだって
本人は苦痛を感じ無いってさ

81 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:58:55.14 ID:FQcf9sGX0.net
心臓に毛がはえてそうな婆さんだったけど寂しくなるな

82 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:59:59.12 ID:zXSKZ0AW0.net
>>74
俺も一時期狭心症でかなりヤバかったけど発作で死ぬまでに1時間は苦しむわ
それ以前に日頃から胸が痛くて苦しい

俺は発作に30分耐えてこれはヤバいと思って救急車を呼んで入院してから生活を正した

83 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:00:39.22 ID:BfFmZ1XI0.net
うちのばーちゃんもポックリだったな
前の日に腹痛でCT撮ったが異常なく
帰宅して早めに休んだが翌早朝冷たくなってた
あれ腹の痛みではなく心臓だったんじゃないかなあ

84 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:04:29.88 ID:WEAvhnFJ0.net
>>83
腹の痛みが虚血性腸炎とかだったんじゃね
不整脈で心臓で血栓出来やすかったとかない?
晩に今度は冠動脈に詰まって・・・・みたいな

85 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:08:09.36 ID:nDuu/pA10.net
心不全なった事あるけど痛みも吐き気も通り越して意識が遠くなってたな
点滴入れようとして血圧低くて血管がわからないと看護師さんが別の看護師さんに助けを求めていたのを覚えてる(´・ω・`)

86 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:08:39.57 ID:6CM2Xbup0.net
>>79
d

87 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:16:25.01 ID:zXSKZ0AW0.net
>冠動脈が動脈硬化などで狭くなると、血流が悪くなって心筋に必要な血液が不足し、胸が痛くなります。
>これが『狭心症』です。

>さらに動脈硬化が進み、何かの原因で血管内のプラークが破れて冠動脈の血管内に血栓ができ、
>完全に詰まって心筋に血液が行かなくなった状態が
>『心筋梗塞』です。

>心筋に血液が行かないと、その部分が壊死してしまい、壊死の部分が大きくなると心臓の収縮・拡張ができなくなるため、
>命にかかわる危険な状態となり、緊急の治療が必要です。
>心筋虚血により心筋の収縮力が弱まると心不全状態になります(『虚血性心不全』)。

>これらの病態を総称して『虚血性心疾患』あるいは『冠動脈性心疾患』と呼ばれています。

http://www.jhf.or.jp/q&adb/category/c4/


まとめ
虚血性心疾患(冠動脈性心疾患)はおおまかに3段階に分類できる
(軽い症状) 狭心症→心筋梗塞→心不全 (重い症状)


正しいかどうか分からないがまとめてみた

88 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:22:29.80 ID:tbXjto1O0.net
>>28
今上陛下に諡つけんな

89 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:37:19.15 ID:JiWN7zHT.net
>>80
それは良いな 
いや、亡くなるのは良くはないんだけどさ、苦しまずにの点は良いな

>>21みたいな何年も寝たきりとかに比べると、今回のサッチーのようなピンピンコロリって最高だと思うわ

90 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:39:12.09 ID:NvdGu4dO0.net
老衰じゃねーのかよ

91 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:46:10.08 ID:2k1xZIbm0.net
病名なんて意味ないよ
寿命です

92 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:55:35.68 ID:8Kq1VB/Q0.net
寒くなると、ジジババの死亡率が跳ね上がる。
https://i.imgur.com/h0PkSID.jpg

93 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:58:31.68 ID:8Kq1VB/Q0.net
そんでもって、そのほとんどが風呂場で倒れて死ぬ。
風呂場で真っ裸で死んでいたとはみっともないから、朝起きたら布団で死んでいたとかの理由にする。

94 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:02:25.93 ID:8Kq1VB/Q0.net
ジジババは熱い湯を好む。
熱すぎる湯に入って心臓麻痺を起こす。
うちの爺さんも婆さんも湯船の中で沈んでいた。

95 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:06:52.88 ID:E77abKgB0.net
寒さもそうだけど家の中での気温差が体にダメージ与えるのだろうか

96 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:10:21.97 ID:WEAvhnFJ0.net
>>95
ヒートショックって言うんだ

97 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:36:45.71 ID:jwo9FhR+0.net
>>39
ひとっつも共通点ないな

98 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:50:20.35 ID:bmPVFH/Q0.net
  
俳優・映画監督の塩屋俊さん急死
https://www.oricon.co.jp/news/2025324/full/
  

99 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:56:14.14 ID:VKetT0jg0.net
健康診断で毎年心筋虚血の疑いありとでる
今年は後日詳しく検査して貰ったけど何でもなかった
いったい何なんだか分からんの

100 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:58:06.11 ID:8Kq1VB/Q0.net
>>99
おまえ、熱い風呂に入ったらポックリ逝くよ

101 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 19:17:04.24 ID:Byk0RTej0.net
貞子怖い

102 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 19:41:55.61 ID:I7EdeQru0.net
>>21
見送る側として死を受け入れる準備の時間は必要だと思う
でも年単位はしんどいだろうな

103 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 19:51:37.08 ID:0KS9fmGP0.net
>>9
子供の頃から見てきた有名著名人がみんな死んでいくと思うと切なくなる
これが歳をとるってことか

104 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 19:54:37.60 ID:lInRhMw10.net
俺の祖父もこれだったな
死ぬ前日まで畑仕事してたんで親戚一同ひたすらびっくりしてた

105 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:00:31.28 ID:nK53qNnj0.net
>>14
まったくです。
やりたい放題してぽっくり逝くとか、どんだけ幸せなんだ。

106 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:06:08.78 ID:qNWxr/G70.net
>>3
亡くなってたよ
新宿のスパゲティー屋出てすぐ

107 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:09:16.31 ID:qNWxr/G70.net
コレステロールが詰まったってこと?
それともそういうのが剥がれて血管を詰まらせたってこと?

108 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:14:10.60 ID:Tt2QA1JK0.net
そら空85にもなって毎日ステーキ食べてたら血管もやられるわな

109 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:17:44.62 ID:zXSKZ0AW0.net
>>107
血管が詰まる原因はコレステロール、動脈の収縮、血栓と3種類ある
https://nurseful.jp/career/sp/img/nursefulshikkanbetsu/cardiology/figures/1_6_1_fig1.png

110 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:18:59.38 ID:fE/1wHRU0.net
野村監督弱ってすぐに後を追いそうで心配
なんやかんやでサッチーのこと大好きだったっぽいし
嬉しそうにサッチー働け働け言われて辛いとか自慢してたし

111 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 21:28:50.14 ID:m7YolImu0.net
女が先に行くと男は後追いみたいに亡くなるのはよく聞くけど、その逆だと女が長生きしたりするよね

112 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 21:29:40.86 ID:mxgTBpwi0.net
理想的な死に方だなぁ

113 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 21:48:17.69 ID:bylIgwBh0.net
>>111
そうでもないぞ
俺のオヤジの死後12年で母はこの病気で急死。

114 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 21:49:06.78 ID:U0R1j7ku0.net
>>109
血栓は金曜日

115 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 22:22:59.93 ID:FPspvM8+0.net
>>96
ユニクロのあれか

116 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 22:28:19.59 ID:Dr0fduNE0.net
大往生だな。

このババァは優しい旦那に恵まれて
幸せな人生だっただろうな。

合掌

117 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 22:30:05.68 ID:GRvaaEqF0.net
やっぱり食生活なのかな?
肉食だった?

118 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 22:33:17.18 ID:yVvFZIa60.net
バルパン入れてPCIやらせーや

119 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 22:35:17.49 ID:yVvFZIa60.net
>>109
しゅうしゅくじゃやくてれんしゅく

120 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 22:41:48.20 ID:YSzRO4HL0.net
歳が歳だからなんとも思わんな

121 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 22:54:13.75 ID:4aBlyy0V0.net
>>4
あれは肥満

122 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 22:56:54.50 ID:DRpVe2n80.net
>>21
ポックリはポックリで事故死みたいなもんで、急に逝かれた遺族の喪失感は相当なものじゃない?

123 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 22:57:10.26 ID:bKMVabx00.net
原発事故で甲状腺がんが多数発生しているのは
昔からわかっていた事実の再確認に過ぎない。
放射能は低レベルでもガンの原因になる。
ここまでは安全だがこれ以上は
危険だというしきい値は無い。
日本に今のようにガン患者が多数
発生するようになったのは
中国の核実験や韓国や日本の原発が由来。
原発は通常運転でも常に低レベルの
放射能を出し続けている。
また季節風に乗って日本に
シルクロードから黄砂とともに
中国の無数に行われた核実験の放射能
が数十年間にわたり流れてきている。
これがいま日本でガン患者や脳出血や脳梗塞、
クモ膜下出血、心筋梗塞などが
多数発生している一因だ。
事故が一旦起これば今の技術では安全に収束できない
原発の再稼働には反対する。

124 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 23:01:42.42 ID:0cwmX5VQ0.net
どうしたらこういう風に死ねるの?
肉を一杯食べればいい?

125 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 23:12:10.18 ID:4cBgOPun0.net
虚カス製珍不全?

126 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 23:15:12.01 ID:v9ARkcv90.net
心不全だけだと死亡診断書が通らんから適当に付け足してるだけやで
詮索しても無駄ですわ

127 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 23:35:51.05 ID:zmhT13q+0.net
>>110
男の人って嫁さんに先立たれたら割とすぐだよなぁ
長門裕之も嫁さん亡くなってすぐに亡くなった

128 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 23:59:31.61 ID:pxPE4Md50.net
虚血ってなんだよ。
トマトケチャップでも流れてたんか?

129 :名無しさん@涙目です。:2017/12/10(日) 00:01:54.05 ID:4zdFMHte0.net
>>110
足にきてたしなあ
年下とはいえ野村もいい年だし、ぽっくり逝きそうでほんと怖いわ

>>122
そうそう
最後どんな言葉をかわされましたかって聞かれて野村がなんもなしって言ってたが、あれは辛いと思う

130 :名無しさん@涙目です。:2017/12/10(日) 00:23:38.72 ID:5feqDfxE0.net
>>21
年寄りの骨折は後引くね

131 :名無しさん@涙目です。:2017/12/10(日) 00:25:00.34 ID:vtqNUCfF0.net
どうでもいい部類のニュース

132 :名無しさん@涙目です。:2017/12/10(日) 00:54:02.74 ID:i6Ag6uC60.net
朝起きた時に夫人が「手を握って」って言って、ノムさんは「珍しい」と思いながらもしばらく手を繋いでたらしいな
夫人本人は何か予感がしてたんだろうか…

133 :名無しさん@涙目です。:2017/12/10(日) 10:10:01.69 ID:UA0rbYuI0.net
http://i.imgur.com/EOvDFIs.jpg
http://i.imgur.com/XQAQYcq.jpg
http://i.imgur.com/tQ7VrRk.jpg

134 :名無しさん@涙目です。:2017/12/10(日) 10:15:34.49 ID:NOr++aZ10.net
ぽっくりいけていいかも知れんが
ぽっくり行く前に死ぬ準備を少しだけさせてもらいたいな

135 :名無しさん@涙目です。:2017/12/10(日) 14:06:03.12 ID:7r2hhU2o0.net
>>133
作品名タノムさん

136 :名無しさん@涙目です。:2017/12/10(日) 19:20:12.37 ID:qQqW0Ezf0.net
毎日業務スーパーの揚げ物食ってたらこれになるかな?

137 :名無しさん@涙目です。:2017/12/11(月) 15:28:12.76 ID:vueMWMRP0.net
死の直前まで元気にしていたという話だが、それが事実ならまさにぽっくりといけたわけだ
つくづく因果応報ってのは出鱈目だと良く分かる

138 :名無しさん@涙目です。:2017/12/11(月) 15:29:31.97 ID:7ScSNnyw0.net
>>134
やっぱりそれには癌しかない
死ぬ前に準備できる

139 :名無しさん@涙目です。:2017/12/11(月) 16:58:27.38 ID:Q+CSPkBD0.net
>>138
それ以上に辛いけどなあ

140 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 00:16:49.31 ID:40BZdjFI0.net
野村沙知代が頻繁にテレピに出てたのは、今の森高千里と同じ年のころ。この差って一体何なんだ!
性格が違うとこうも違うものなんか?
死んだ人には悪いけどやっぱ、
性格は顔に出る。

141 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 00:51:44.68 ID:yjB2FCls0.net
好く要素ひとつもないクソババアでしたね

142 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 01:04:39.83 ID:YiQzTIOi0.net
マミは糞スレ建ててないことになってるから
みたいなコピペはよ

143 :名無しさん@涙目です。:2017/12/12(火) 01:36:46.93 ID:6WgZAXk80.net
福島から来た放射能 「オレのせいで血管が炎症したり裂けたりするお」

総レス数 143
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200