■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本人には超難問!「LとR」の正しい発音
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(12000).net
- http://img.5ch.net/premium/8114876.gif
英語のLとRの発音、得意ですか? 江戸時代の外国語のプロ、長崎のオランダ通詞たちも苦労しました。その様子が、彼らに英語を教えた外国人の回想記に登場します。
明治維新より20年前の嘉永元(1848)年、北海道の利尻島に上陸した北米生まれの青年がいた。名前はラナルド・マクドナルド、当時24歳。
いわゆる鎖国の時代だ。日本に漂着した西洋人は長崎に送られ、出島に来航するオランダ船に乗せて国外へ。船が来るまで軟禁された。
マクドナルドも長崎に護送され、「長崎くんち」で知られる諏訪神社の近くにあった「大悲庵」の座敷牢に入れられた。
「〈通訳〉たちの幕末維新」などの著書のある、長崎大学教授の木村直樹さん(46)の案内で今年11月、その跡を訪れた。
木村さんが持つ復元古地図を参照すると、今は駐車場や人家になっているあたりだ。
約170年前、ここが「英語塾」になった。オランダ通詞たちが通ってきたのだ。
当時すでに幕府から「英語を習…
江戸から続く難問「LとR」 日本初?ネイティブ英語塾
http://www.asahi.com/articles/ASKDG5WZTKDGUHVA001.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171215000860_comm.jpg
- 2 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:24:11.22 ID:bIaYMwhM0.net
- L↔︎R
- 3 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:24:48.65 ID:1L0Rfgr70.net
- エロ
アゥ
- 4 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:25:17.93 ID:8JGJP7mI0.net
- ラックススパーリッチのラとリ
- 5 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:26:23.42 ID:NT+SMq8A0.net
- えー
あー
でいいやん
- 6 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:26:29.57 ID:d2K0G2M+0.net
- エンル アー
- 7 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:26:37.15 ID:9sLKM65i0.net
- L…… ラ
R……ぅラ
普通に簡単。
「日本人には難しい」という先入観を与えるフェイクニュース。
- 8 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:27:09.94 ID:Y+yn58Vt0.net
- 必要に迫られたら誰でも覚えるわ
- 9 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:27:51.71 ID:GvoMw3NV0.net
- スペルを忘れると混同しがち
- 10 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:28:07.76 ID:rRu7h52D0.net
- シーガルとシガーが聞き分けられない
- 11 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:28:07.96 ID:fsR4GoUW0.net
- エゥ
アールゥ
- 12 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:28:37.80 ID:Cd6sAVSa0.net
- ノッキンオンニョアドー
- 13 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:29:37.59 ID:AkHNvMoi0.net
- んなもん気にしなくていーんだよ
下手でもなんでもガンガン喋れ発音なんか後で十分
日本人でもきちんと日本語の発音できてない人たくさんいるんだし
- 14 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:30:07.30 ID:Xb0piMIi0.net
- 50音にアルファベットあてがったのがそもそもの間違い。
一旦ラ行に置き換えてとらえるからおかしくなる。
外人にミツビシといわせたときツにアクセントをおく理由を考えてみよう
- 15 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:30:29.84 ID:S/oLPAOu0.net
- 聞き取りは難しいけど発音するのは簡単だぞ
- 16 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:30:49.86 ID:CVnEV51A0.net
- crime/climeみたいに語頭の子音+r/lは聞き分けにくいな
http://www.manythings.org/mp/m23.html
- 17 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:31:29.59 ID:BEuIejcr0.net
- エォとオォゥ
- 18 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:31:54.50 ID:RiQ46pOu0.net
- カアアアアアアアゥル!!!!!
- 19 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:32:34.67 ID:A4EaF3Tv0.net
- 英語なんか使わないからどうでもいい
- 20 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:33:12.41 ID:r2oE4DIj0.net
- 筆談しろよ
- 21 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:33:14.98 ID:xA5o2SUI0.net
- エルとアールなんて言い間違えようがないだろ
- 22 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:33:20.11 ID:vWkx94iv0.net
- キャプテンTUGEの本で「ラジャー」は「ルラジャー」って発音すればいいと読んだ
- 23 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:33:47.76 ID:LyruQIdw0.net
- お前らCMのように『ラックススーパーリッチ』って言ってみろ
完璧にLとRの区別できるはず
- 24 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:34:53.21 ID:5tPki1+40.net
- Lは歯の後ろに舌をつける
Rはつけない
- 25 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:35:43.75 ID:6gxn2G+I0.net
- >>23
これ
- 26 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:37:14.26 ID:GBbVe2O20.net
- 気にしすぎんな
向こうの人も馬鹿じゃないんだから理解してくれる
恐れず喋れ
- 27 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:37:19.94 ID:MLh3ckPj0.net
- Lux Super Rich
- 28 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:39:15.60 ID:gxSY4czt0.net
- >>7
これ。
フィリピンのイングリッシュスクールに行ってわかったのは、オレが英語を嫌いになったのは学校の先生がダメだったんだな、ということ。
中1の時の英語のテストなんか、あるページを丸暗記してこいって言われ、テストはそのページの穴埋めだけ。
なんでこういう発音なの?とか、なんでこういう文法なの?とか聞いても暗記しろ、だけ。
フィリピンの先生の発音を聞いていれば、英語の綴りなんかも自然にわかるものが多いし。
- 29 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:39:17.88 ID:GgrwXfHb0.net
- Lは口を横に開く
Rはすぼめた状態から縦に開く
- 30 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:39:35.13 ID:OUtGNikw0.net
- 日本語だと
最初に発音するラ行は実際はLに近くなるのかな?
母音に挟まれたのはRに近くて
よーわからん
- 31 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:40:13.41 ID:yP6aBQY40.net
- イギリス英語はないんだろ
- 32 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:40:40.91 ID:H1e4OuKr0.net
- ラックス スーパー ウィッチ
- 33 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:41:04.43 ID:DdcF8YkY0.net
- まぁあんまり気にするなw
インド人のRは巻き舌フラッター出しw
- 34 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:42:03.23 ID:RiQ46pOu0.net
- earとyearの方が難しい
- 35 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:42:16.17 ID:6anvbMPk0.net
- こんにちは
朝鮮人を全員駆除した方がいいと思うの
- 36 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:43:39.40 ID:E/QWtRLN0.net
- Lは舌先を軽く噛めばいい
- 37 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:44:11.32 ID:VsLtUB2S0.net
- エオとアーオ
- 38 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:44:32.31 ID:EweMYh1N0.net
- インド人の英語が聴き取れない!
http://www.neobackpackers.com/phrase/1047734359.html
- 39 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:44:45.30 ID:CVnEV51A0.net
- >>30
俺が「ららららら」と言ってアイリッシュの友達にどう聞こえるか聞いたことがあるんだけど
「DADADADADA」と聞こえると言ってたよ
日本語のら行は舌先がソフトに口蓋に一度タッチするんだけど
英語のDは舌先が口蓋にタッチして鋭く離れるから舌の動きが似てる
母音に挟まれたTが有声化して「ら行」に近く聞こえるときがあるけど
あの音が一番日本語の「ら行」に近そう
- 40 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:44:47.82 ID:9sLKM65i0.net
- そろそろ英語崇拝をやめないか。
ハングルに肩入れしているのとなんら変わらない。恥ずかしい。
そもそも英語の強制教育も何の信者だよ。中二病を発症させるだけ。
ほとんどの日本人が大人になっても使わない。時間の無駄。浪費。アホの極み。
必要な人間だけ集中して学べばすぐに喋れる劣等言語。
- 41 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:45:12.11 ID:76ciEBr70.net
- 一発屋だろ
- 42 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:45:41.59 ID:QMtD1VOp0.net
- >>2
タメかな…w
- 43 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:45:59.77 ID:yP6aBQY40.net
- WhatもフォワットじゃないらしいよFなんかどこにもないからワットだって
- 44 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:46:24.35 ID:E/QWtRLN0.net
- >>40
敗戦国だから(´・ω・`)
- 45 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:47:04.92 ID:v5Dv2+LA0.net
- brilliant
- 46 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:47:30.32 ID:yGgIBZGtO.net
- girlのネイティブ発音はゴローに聴こえる
- 47 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:47:59.02 ID:E/QWtRLN0.net
- >>43
hは万能なのに
- 48 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:48:05.25 ID:TMBSsaGe0.net
- アメリカのバーガー屋でポテトはreal friesしかないのにどう頑張っても通じなかった
店員空気嫁よマジで
- 49 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:48:35.94 ID:P/knHPtH0.net
- えるしってるか
- 50 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:49:08.05 ID:d0rlRiQ50.net
- >>28
日本はイメージも背景も教えなかったからね
教科書は実質的に箇条書きみたいなもの
- 51 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:49:12.25 ID:bhzkzqZy0.net
- アウアウいう。
ジョン万次郎なる人が確かいた記憶
- 52 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:49:12.95 ID:nX4WuDzd0.net
- グーグルの「音声を聞く」で聞いてみ
たいして違いは無いぞ
https://translate.google.co.jp/?um=1&ie=UTF-8&hl=ja&client=tw-ob#en/ja/Light%20on%20the%20right
- 53 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:49:45.01 ID:Q8q1wCmg0.net
- それより舌噛むのとか下唇噛むとかの方が難しい
会話中になんでこんな面倒臭いことしなくちゃいけないんだと思う
- 54 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:49:55.26 ID:BNsG0r5M0.net
- でも最近の若い子は割りと喋れてるやん
だんだん良くなっていくんだろ
- 55 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:50:06.61 ID:5XcJDHQG0.net
- そろそろ新しいカタカナが必要だな
R用の段と子音だけの奴
- 56 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:50:29.79 ID:HAZBPnbW0.net
- そもそも今どきそんな発音練習する意味があるのだろうか。スマホ翻訳で一発だろ
- 57 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:51:06.95 ID:E/QWtRLN0.net
- 難しいのは中間母音なんだよな
中間母音を伸ばすなんてほんとむずい
loveもkissも
- 58 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:51:35.70 ID:Y0QWh35X0.net
- Rはラ、Lはロじゃいかんのけ?
- 59 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:51:41.58 ID:Y8slj6W50.net
- >>23
全然分からんけど分かった!
- 60 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:51:57.35 ID:d0rlRiQ50.net
- >>55
カタカナ廃止のほうがいい
いい加減に英語のカタカナ表記は止めてほしい
社名も
- 61 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:52:06.20 ID:i2RC7N3g0.net
- どちらなりと
- 62 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:52:11.63 ID:UyhwJxtt0.net
- 高気圧 girl 〇
治りた girl 〇
CCC 噂のCCgirl ×
- 63 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:53:06.95 ID:E/QWtRLN0.net
- >>55
團伊玖磨は音楽家としてthがさ行やざ行になるのが許せなくて発音記号使ってたよ
- 64 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:53:49.86 ID:CVnEV51A0.net
- >>53
th/f/vのことだと思うけど
噛まないよ(歯で舌や唇を挟まない)
舌や唇は上の歯にあてがうだけ
- 65 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:55:57.50 ID:4/A02pMj0.net
- SOUL'd OUT聞いとけば大丈夫だから
- 66 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:56:10.98 ID:BNsG0r5M0.net
- wrestlingみたいに直前にwがある感覚
- 67 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:56:24.46 ID:++WuNC3j0.net
- teyandey
berraboume
- 68 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:56:26.66 ID:5XcJDHQG0.net
- >>60
その方が早いんだけどなぜかどうしても日本語化しちまいたいってのもある
色々合って良いんじゃないかな
- 69 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:56:52.14 ID:UCESaEoE0.net
- >>40
そんな言語すら
喋れないお前
- 70 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:57:17.89 ID:5XcJDHQG0.net
- >>63
あーthも問題だね
wもか…
- 71 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:57:36.17 ID:fV5wFjsz0.net
- 発音は先にour ear などの巻き舌やってRのふり幅を身につけてからLもやる
聞き分けはリスニングで慣れる
書き分けは知らん
- 72 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:57:50.12 ID:U3tFMPfP0.net
- >>12
いつもすぐせめぎ合うlonely
- 73 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:58:01.55 ID:He6YPSr50.net
- つーかテキトーな発音でも聞いた方がちゃんと脳内変換すればいいだけじゃん
外人て絶対しないよな
- 74 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:58:08.56 ID:vIDjCtIi0.net
- >>39
レリゴーの り だな
- 75 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:59:18.78 ID:5XcJDHQG0.net
- wは頭に小さいゥを入れれば近付くかな
whatがホワットはねーだろ
ゥワッtかな
tなんてほとんど発音しないけど
- 76 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 18:59:29.04 ID:ijsoacYt0.net
- だって中学校でとぉめいとぉていうと笑われるんだもん...
- 77 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:01:13.58 ID:E/QWtRLN0.net
- >>73
奴らはアクセントが違うとまるっきり理解しやがらないよな
セサミストリートなんか普通わかるよな
サにアクセントがないとはあって顔しやがる
- 78 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:01:18.92 ID:/M5Unf7/0.net
- L⇔Rのボーカル死んだショックいまだに引きずってるわ
- 79 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:02:12.78 ID:5XcJDHQG0.net
- >>76
そうなんだよ
だからこそ新しいカタカナも有っていいと思う
カタカナ化しちゃってたらなぜか恥ずかしくないというこの極東の島国根性
- 80 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:02:21.81 ID:ssVXBGR50.net
- >>3
- 81 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:03:08.14 ID:yOzxlFJO0.net
- LAZY GIRLは名曲
- 82 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:03:08.87 ID:zZL5jvQB0.net
- 僕らに愛を
- 83 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:05:20.91 ID:fyKZ73vj0.net
- ナニヌネノの感じでラ L
口を丸くしてラ R
これだけ
- 84 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:09:09.32 ID:80MdmxgV0.net
- li (リ)がすごく苦手だ
people とか apple の l と light の l と ability の l って全部発音違うよな?
- 85 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:10:22.79 ID:bhzkzqZy0.net
- 長崎に到着するまでレリゴーレコード
- 86 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:10:46.20 ID:UrVBkq4l0.net
- カタカナ読みに当てはめちゃったのと、授業で正しく発音すると恥ずかしい風潮がしょあくの根源
- 87 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:11:05.02 ID:JWPJ2DxG0.net
- AOR
- 88 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:11:22.66 ID:kSxeXPEc0.net
- 遠くの人に大声で話すとき LRの区別できるの?
- 89 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:13:33.54 ID:Bk678ge60.net
- ルクス スーペル ライヒ
- 90 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:13:33.61 ID:6Yy9imBG0.net
- ア ノッキン ヨア ドァ
- 91 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:13:38.93 ID:BNsG0r5M0.net
- >>87
エイヨーワー
- 92 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:15:42.52 ID:FFYgDtJF0.net
- マーーオ
- 93 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:16:05.15 ID:Uq+haIDx0.net
- 他言語やったら慣れた
- 94 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:16:33.04 ID:DXXUuUlH0.net
- >>34
これ
- 95 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:17:03.51 ID:GmwdyDLd0.net
- ノドチンコはあるのにノドマンコがないのは何故?
- 96 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:17:27.37 ID:LcwgryYL0.net
- >>2
ドンドン!
- 97 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:18:10.42 ID:PNQVoN6/0.net
- L⇔R
- 98 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:19:04.83 ID:z+wfSrpV0.net
- >>28
元々日本の英語教育は論文の読み書き重視だからな
前提として日常会話を想定してない
- 99 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:20:22.18 ID:E+rCeDeL0.net
- 最悪Lは無視してもいい。
Rは過剰気味で頭にうを入れればいい
- 100 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:23:12.70 ID:82z8DzuA0.net
- 綴りのアルファベットを限りなく速く発音しようとすると大体正しい発音になることに気がついた
- 101 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:23:20.08 ID:4GhevQqN0.net
- 英語なんて世界中に散らばって方言状態なんだからアメ公の発音に合わせなくたって構わんのよ
俺の発音が理解出来ないお前が悪い!という断固とした態度で相手に理解させるぐらいでないと負けるぞ
- 102 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:24:38.32 ID:B4XniQZI0.net
- 英語で歌ってる奴はよくyoutubeのコメ欄で馬鹿にされてるよな
- 103 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:25:32.58 ID:Wi3o+rf60.net
- まずどう考えても読み方おかしい単語をどうにかしろよ
- 104 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:26:04.40 ID:o50kltk10.net
- エッロ
アァー
- 105 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:26:50.38 ID:3afjFk150.net
- yearとearの区別のほうが喧嘩売ってんのか感が強い
- 106 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:27:48.38 ID:bhzkzqZy0.net
- >>104
なんだか興奮する。
- 107 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:28:19.04 ID:QluUoHma0.net
- リーマー
ロメオ
- 108 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:29:47.24 ID:c45m0WMu0.net
- >>2
これが分かる歳だと40前後〜だなw
年取ったわけだわ
- 109 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:30:55.61 ID:UqfjiN250.net
- 舌を上の歯茎の裏に当てるのがL
巻き舌で喋るのがR
と習った。
- 110 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:31:06.15 ID:Rl6cZwUS0.net
- 子供の頃にはレフトとライトの違いの区別に苦労したよな
鳥取と島根がどっちが右かと同じくらいに・・・
- 111 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:31:51.02 ID:9sLKM65i0.net
- >>69
おまえは韓国語が喋れないからといって恥じるのか?
洗脳されてコップレックスをもちすぎなんだよ。
- 112 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:34:08.88 ID:FNL+smNn0.net
- 舌先を上に付けるとか、口の形をとか誰だこんな発音作ったのは?
そんなめんどくさい動きを口の中に求めない音の出し方しとけよ!
英語もそうだが、世界的にもっとも普及してるからといって、もっとも成熟してもっとも良くできた言語とは限らない。
漢字は覚えるのは大変だが、世界的にも日本語はおそらくもっとも良くでき、もっともしっかりした言語だと思う。
- 113 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:35:36.64 ID:/SYusrgf0.net
- Lux Super Rich
- 114 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:36:10.97 ID:8thKV3gZ0.net
- >>105
外人からしたら箸端橋は区別付かないだろうな
- 115 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:37:29.00 ID:uqdwPqIF0.net
- 舌の形がどうたら言ってたけど
結局は欠陥言語じゃね?って感想しかなかった
- 116 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:38:44.51 ID:RY0XKuXZ0.net
- エォ
アー
- 117 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:40:07.36 ID:mrFT/JNX0.net
- レロレロレロレロレロレロレロレロレロって言ってレのとこがL
ロのとこがR
- 118 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:44:21.10 ID:cmzIIhgX0.net
- cとkもわからん
- 119 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:45:48.65 ID:4a7QG9wJ0.net
- マクドナルドって昔からある名前なんだ 何か意味あるのかな
- 120 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:46:13.70 ID:zxbbPqL/0.net
- >>28
お前が英語を嫌いなのはお前の脳みそがすっトロイからだよw
言語学習の初期段階では文法だの何だのから入るより、文章を暗唱させてから
それらを教えた方が効果が高いからそういう手法をとっているんであってねw
お前は普段使っている日本語の係助詞「は」が、なぜ「わ」と発音するのか学習
してから使ってるのか?
- 121 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:48:08.59 ID:Bk678ge60.net
- 大事なのは文脈で、同音異義語がめったに問題にならないのと同じだから、
そこまでこだわらなくていいよね。
- 122 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:49:56.85 ID:8X8Wl9T30.net
- ウアックス スーポー ウィッチ
- 123 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:51:11.90 ID:9Y7tvCFY0.net
- LとRの発音の違いについて語っていた、関西出身の先輩を思い出した。
LとRの違いより、「じゃん」の使い方の方が難しいと思う。
- 124 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:51:39.67 ID:k0xvmMo00.net
- インド人に発音させればわかるよ
インド人も発音苦手だから
自分達で発音しやすいように
超巻き舌の発展型である撥音を開発した
しかもわざとらしく何度も跳ねる
例 thunder→サンドゥララァ
聞く側は「発音へたくそ、インド訛りかよ」と感じるが通じる
- 125 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:52:09.55 ID:edkhUg3G0.net
- 昔付き合ってたネイティヴ発の彼女に、徹底的に仕込まれた。
- 126 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:52:32.50 ID:3DYHz0F70.net
- 『「からだ」のら』と『「らくだ」のら』の違いだよと教えてもらったけど、どっちがどっちだか忘れた
- 127 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:53:21.30 ID:nga1UCEM0.net
- 難しいんじゃなくて照れくさくて言えないだけだろ
カタカナを読んでるような英語で喋る方が恥ずかしいと思うけどな
- 128 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:53:59.50 ID:UIbvWqP60.net
- エゥ(L)
ア−⊃(R)
こんな感じで自信たっぷりにごまかす
- 129 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:55:16.87 ID:NAyXQshA0.net
- ラーックス!スーパーリィッチ!
これ
- 130 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:55:34.10 ID:PV9dHMkw0.net
- イタリア語とかにある巻き舌のRRはさらに難しそう。
英語であれ残らなかったのは不幸中の幸いだ。
- 131 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:57:16.56 ID:AsNiLI5J0.net
- ローマ字とか英語で名前書くときってなんでラ行はRなんだ?
Lの方が発音が近いだろうに
- 132 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:59:09.35 ID:w7euPS8u0.net
- 簡単
エウ
ウー
- 133 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:59:30.00 ID:KIOlQfP60.net
- >>28
仲間だわ
主語、動詞の並びすら教えてもらえず、中2まで丸暗記してて、補修で違う先生に並びを学んで驚愕した
- 134 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:59:35.39 ID:n9eupUNb0.net
- >>119
マックは息子を表すのはお馴染みだが、ドナルドという名前は13世紀以降らしい 古ケルト語で「世界の支配者」カタカナで無理矢理分けると、後半のアルドの語源がワロス(支配者)
詳しくはonline etymologyを引いてくれ
- 135 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:00:33.62 ID:EWk4rgur0.net
- >>12
ふははwそう聞こえるよね
- 136 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:01:11.39 ID:80MdmxgV0.net
- >>131
別に近くない
スペイン語のRは日本語のRと近いがRって表記だぞ
- 137 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:03:11.76 ID:xuKSDwC60.net
- 発音に限ればLとRはそこまで難しくない
本当に無理なのはVとB
- 138 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:03:13.28 ID:UCESaEoE0.net
- >>136
いや、rよりlのほうが近いことは間違いないやん
- 139 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:04:24.92 ID:juWtVI1l0.net
- >>2
ボーカルの人死んじゃったんだよな
- 140 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:06:12.11 ID:vDgsB8HO0.net
- ぅろべーる ぅれっふぉーっ
- 141 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:06:12.16 ID:2SAQ0t+G0.net
- 簡単だろ
- 142 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:06:23.22 ID:nX4WuDzd0.net
- >>137
Vはヴァギナのヴァ
Bはバストのバ
- 143 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:08:10.30 ID:JDl6tj5W0.net
- バを発音する時に、上の唇ではなく、上の歯を下の唇に着けて発音するとVになる
それの濁ってない音が英語のF
- 144 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:08:32.90 ID:KIOlQfP60.net
- たまご
の発音が本当は
とぅまごぅ
で挫折した
- 145 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:08:57.57 ID:09Nn7sFL0.net
- こういうしょうもないことにこだわってるうちは
日本の英語教育が発展することはない
- 146 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:09:06.20 ID:ravPnBco0.net
- Theかぼちゃワイン
- 147 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:10:51.81 ID:R1UNojYY0.net
- アメリカ人も「け」を「き」と発音するじゃないか
- 148 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:11:10.59 ID:R9mR5ElU0.net
- 英語は敵国語
森ヨシロウ
- 149 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:11:44.91 ID:3ovwVGMc0.net
- >>143
そんな小学生でも知ってることをドヤ顔で…
マジかお前
- 150 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:11:53.86 ID:JDl6tj5W0.net
- ヒンディー語やタミル語なんかはLとRっぽい音が5だが6だかあるから、
英語でLとRしか区別しないのはかなり楽な方なんだぞ
「Dが訛ってラっぽくなった音」「Rの母音化音」「Lの母化音」とかあるからな
- 151 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:12:12.48 ID:JDl6tj5W0.net
- >>149
嘘つけ。習わなかったぞ。
- 152 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:13:33.73 ID:rOPgQ+xf0.net
- 一番難しいのはT
センターとかのT
- 153 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:14:07.15 ID:e0EinSI10.net
- 発音って言うと、よくRの発音に注目するから意外とみんなRは出来てる
意外と出来ない、というか知らないのがLの発音
「RA」と「LA」の違いでよく言われているのは、Rは「ゥラ」Lはそのまま日本語の「ラ」って言われているけど実は違う
「LA」の発音はRと似た音で「ゥラ」と聞こえる。
LとRでは音の出し方や舌使いが違うだけで、実際はLも小さい「ゥ」の音が入る
これが日本人には聞き分けしにくいと言われるLとRの音
Rの発音はみんな練習するから大体の人は出来る、でもLの発音は日本語のラと同じと思っている風潮があるから
みんな練習もしなければLの発音があること自体知らない。
これが根本的な原因。
- 154 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:15:39.89 ID:2XH/BotM0.net
- ネイティブきたー!
- 155 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:16:16.39 ID:8QE82cTw0.net
- あれだけ学校で英語勉強してるのに・・・
- 156 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:16:56.72 ID:n9eupUNb0.net
- >>138
lは歯音(舌が口内の先っぽ)、rは反舌音か口蓋音(口内の真ん中)
日本語のラリルレロは標準語で口蓋音、ベランメエ口調で反舌音
rが良いと思う
- 157 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:17:10.77 ID:VJG4K0Gp0.net
- >>13
それは在日
「つ」と「ざじずぜぞ」は朝鮮人の97%が発音できない
- 158 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:18:58.32 ID:bL+PX9Dm0.net
- 舌の両サイドを舌の奥歯につけたまま
あーって言えば良い
- 159 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:19:15.65 ID:8thKV3gZ0.net
- >>155
人材を流出させない政策だと思うわ割りと真面目に
- 160 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:19:22.36 ID:80MdmxgV0.net
- >>138
日本人にはLの方が難しい
日本語のRで英語のRを代用することはできるが(インド人なんかこれ)
Lの代用は無理
- 161 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:19:25.74 ID:UIbvWqP60.net
- >>137
Vは下唇噛んで発音とかいうけど、単語や会話レベルでどうなるんだ?って思う
Virus、victory、vanillaって連続で聴いて見たい
- 162 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:19:33.00 ID:w2EN36Ys0.net
- ラララ むじんくん
- 163 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:21:04.39 ID:UCESaEoE0.net
- >>156
はあ?日本語のラリルレロを
r発音でしゃべる日本人おらんやろ
ちなゲームネタやが
rの発音で不自然ラリルレロ聞きたかったらメタルギアやれ
- 164 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:21:36.86 ID:QFXedD4c0.net
- おれは単語がカタカナで記憶されているから発音できたところで使えない
- 165 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:23:41.19 ID:putIgKlr0.net
- LとRより子音止めの発音の方がいまだに聞き取れない
- 166 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:26:54.68 ID:haPYA0qH0.net
- コンビニのコーヒー機で
largeとregularとか意味不明な略のLRを
付けた超絶馬鹿なデザイナーがいなかったっけ?
- 167 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:28:43.41 ID:yIBnWyrv0.net
- 苦手じゃなくて教えてないんだよね。今は知らんが
文書主義だから英語の論文だとか契約だとか活字にまつわるものが重視されてるだけで
- 168 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:31:51.63 ID:R6wpHmv80.net
- Light(ライト)
Right(ゥライト)
menko(メンコ)
manko(マンコゥ)
- 169 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:33:05.73 ID:UCESaEoE0.net
- >>153
LといえばLのあとに子音がくる場合に
母音をつけがちなほうが問題。
ペナルティみたいなとき。
- 170 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:33:40.82 ID:h38wUdeZ0.net
- LRやらの子音はまだいい
母音の聞き分けが難易度高すぎる
- 171 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:34:56.03 ID:h+M8euxu0.net
- >>96
あいむのっきんおんにょーどおー
- 172 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:35:27.21 ID:gTIK38Kp0.net
- カタカナが全ての元凶なんじゃね
カタカナ表記だと発音が統一されないんだよな
戦中の新聞だとヒトラーがヒットレル総統と書かれたり
レオナルドディカプリオは売れる前は映画情報誌でレナードディカプリオと書かれたり
ウィザードリィのハースニールも雑誌によってラスニール、フラスニールと統一されてなかったり
サマーワも昔はサマワと報道されてたりしたし
- 173 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:36:47.93 ID:h+M8euxu0.net
- >>92
マーーーーオ
- 174 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:37:27.13 ID:DE5dOOZu0.net
- >>161
唇に歯を当てるたか言われたりするが、それよりもBは唇を閉じて開くときの破裂音(日本語のバ行)、Vはそれがないと思った方が日本人には分かりやすい
- 175 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:39:53.82 ID:UuGr0X/A0.net
- LRよりVBの聴き分けの方がむずいわ
- 176 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:40:25.54 ID:kLPN3e1/0.net
- >>96
あっのっきんにょんにゅんどぅーん
- 177 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:41:55.62 ID:ov/vQlIh0.net
- Rは舌を口の中でUみたいに丸めてアーって言えばいいんじゃね?
- 178 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:44:21.92 ID:pnIINJeS0.net
- メッダーナルがなんでマクドナルドになったのか
- 179 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:46:50.11 ID:qE//ETTB0.net
- エリック・クラプトンの‘r’と‘l’の発音が逆だと言ってた外人いた
- 180 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:49:21.94 ID:h38wUdeZ0.net
- >>177
Lは「エ」のあと舌を上前歯の裏付け根あたりに軽く当てる
Rは「ア」のあと舌を口内の何処にも接触させることなく喉側に向かって引いてく
こんな感じかなぁ
- 181 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:49:26.33 ID:n9eupUNb0.net
- >>163
うーん、君ってw
日本語のラリルレロが口蓋音であると言う意味でrと同じカテゴリーだ、ということで、同じ発音だと言っているわけではない
- 182 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:50:21.23 ID:J2SiihAx0.net
- >>4
これが一番分かり易いよな
RよりLのほうが出来てない人多い気がする
- 183 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:58:26.64 ID:lUU5ufdQ0.net
- 「リアリー?」
これが難しい
- 184 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:05:06.25 ID:D04i0OED0.net
- イギリスのロンドンってロンドンじゃないんだってな。
「ランドゥゥン」ってくらい言わなくちゃ通じないらすぃ。
- 185 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:09:01.26 ID:M8/apJL20.net
- ローマ字のラ行をRにしたのが間違い
- 186 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:09:19.24 ID:XIv2+fcJ0.net
- ご飯とシラミ
- 187 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:12:25.08 ID:UCESaEoE0.net
- >>181
あのさ、、頭でっかちな言語学的な分類はいいからw
発音すればわかること。日本語ラリルレロの発音は
Lのほうが圧倒的に近い
- 188 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:12:41.60 ID:YALIatBB0.net
- ネイティブ相手なら何でもいい気はする多分通じるでしょ
そんなんより鬼畜なのが中国の声調
- 189 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:15:32.39 ID:yjWiSoCt0.net
- lock'n'loll!!!!
- 190 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:15:38.91 ID:cIx1BTvu0.net
- RAが「ラ」で、
LAが「ラ」だよ
- 191 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:16:17.64 ID:odGdd4Qb0.net
- Rは馬場の真似すればいい
- 192 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:17:47.85 ID:cIx1BTvu0.net
- 普通の人は外国語をカタカナで書いてそれを読むから
LもRがわからなくて当然
- 193 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:19:40.69 ID:PSYtQBIL0.net
- エォォォォォォフ
アァォォォォォォォフ
アゥイェェ アォイェェ
ハァォォォォォォォフ
- 194 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:22:27.14 ID:eeYJcNOP0.net
- レフトターン
ライトターン
どっちも同じに聞こえる
- 195 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:23:37.84 ID:YWC7jyK00.net
- Lはpartyやwaterのt(パーリー、ワーラー)と似てね?
どっちも舌が歯茎に付くし
スペイン語のLとRも似てるらしいし
- 196 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:24:04.46 ID:a5r+AXnL0.net
- 知らん
- 197 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:25:04.75 ID:R4Lui6Bu0.net
- 海外でブリリアントホテルというところに泊まったのだが、タクシーとかでまったく通じなかったことを思い出した
- 198 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:26:30.58 ID:29rGyaE00.net
- 舌を上顎に付けて、舌の両脇から息を吐くように言うのがLのラ
舌をどこにも付けずに、うの口にしてからラっていうのがRのラ
- 199 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:28:21.47 ID:29rGyaE00.net
- >>188
四声は関西弁が達者になれば使えるようになる
アグネス・チャンとか中国人が関西人は四声が使えるって言ってる
- 200 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:28:48.44 ID:JDl6tj5W0.net
- サンスクリット語やその影響を受けたタイ語の文字の並びでは流音は Y・R・L・Wの順番になっている
後ろに行くほど音を出す位置が唇に近づくようになってる。つまり、RはLより後ろ、Yより前の位置で発音すればいいってこと
- 201 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:30:37.19 ID:uYEX7x/P0.net
- SUBARUもスバゥウみたいに発音してるな
- 202 :名無しさんがお送りします:2017/12/16(土) 21:40:45.46 ID:/4xdXqLeK
- レロレロレロレロレロレロレロレロ
- 203 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:35:21.15 ID:Z9G3nA+70.net
- >>24
舌を巻くんだよな
- 204 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:37:00.14 ID:ZjqzBcq60.net
- 発音どうこう以前に表現によって単語の順番が違うのが意味わからん
それで英語諦めた
- 205 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:37:22.46 ID:Z9G3nA+70.net
- >>172
和製英語もな
足引っ張りまくってると感じるよ
- 206 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:42:08.02 ID:phHsABfG0.net
- カタカナ語を規制しなきゃ難しいね
- 207 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:43:21.26 ID:sZZIFoM20.net
- >>199
関西人に限らず抑揚の激しい話し方をするおばちゃん連中は四声を自然に発声してる
んでそういう感じで中国語を発音してみろと言ったらなぜかできなくなる不思議
- 208 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:45:51.57 ID:h38wUdeZ0.net
- >>205
それは大いに感じる
和製英語を作って広める広告屋やマスゴミは氏ねと思うわ
- 209 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:45:59.82 ID:2ykhWvJO0.net
- いや正しい発音なんて全然気にする必要ない
なんも考えずしゃべってても向こうで解釈してくれる
それをしてくれないのは、向こうに聞こうとする姿勢がないだけ
不審者っぽい格好ですいません、って道聞いても嫌がられる
警戒されるような容姿しゃべり方を改めるのが第一
- 210 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:47:09.71 ID:phHsABfG0.net
- >>208
米製英語は許されて和製英語は許されないの?
- 211 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:47:45.11 ID:iy0jSHt40.net
- Water→ァラァ
- 212 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:48:01.96 ID:R9mR5ElU0.net
- ジャップはくそきもいジャップ語で我慢しとけ
- 213 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:56:09.06 ID:lwcUss640.net
- エロ、アーォで覚えとけ
- 214 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 21:56:19.36 ID:yJh5QjLF0.net
- 外人と話してて、こっちが妙に発音がいいと向こうが本気出して早口になるから困る
特にアニメやバイクなどの共通の趣味の話題のとき
- 215 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:00:36.25 ID:YWyXnF6t0.net
- 「節英のすすめ」って本がおすすめ
>>40
- 216 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:03:55.20 ID:bMIl4d9W0.net
- あん時の尿道
- 217 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:05:08.71 ID:YWyXnF6t0.net
- リマとロメオでおK
- 218 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:11:50.67 ID:dkKkJT7z0.net
- 出川哲朗出演のCMで話題の仮想通貨取引所コインチェック!
ビットコインを駆使して毎日高騰する市場で大金持ちになろう!
http://www.bitmoney.space/entry/coincheck
- 219 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:13:46.36 ID:ESmJSnAf0.net
- 日本語のラリルレロの発音はLだろ
(なぜかローマ字はRなのが誤解の元)
Rの発音はルァルィルゥルェルォだ
- 220 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:18:54.16 ID:zQxsJR730.net
- こういう無駄な事ばっかりやっているから
日本企業が落ちぶれていったんだよな、そんな事よりさ
先週ニューヨークから帰ってきたばっかりなんだけど
相変わらず物価がクソ高えよ、サイフに優しい日本とは大違いだ
まあ毎年1回はニューヨークに行ってるんだけど
なんか物価がドンドン上がっている様な気がする
それにしても今年は中国人が今まで以上にうじゃうじゃいたな
集団で小さい子供も沢山連れてきていて、コイツらどんだけ金持ってんだよ
間違いなく今は日本人よりも中国人の方が金持ちだな
数年前までは中国なんて貧乏人ばかりで安い労働力で日本人が中国人をコキ使っていたのにな
中国人のコミュ力も凄くて普通にアメリカ人と英語で会話出来てたし、
俺たちが散々バカにしてきた中国人が堂々と対等に白人とやり合っていたのがショックだったよ
しかしニューヨークていうかアメリカってやっぱりすげ〜よな
経済力も世界一だし、スポーツやエンターテイメントも超一流
遊びも仕事も両方出来る国家だよ、日本とは大違い
それとニューヨークにもホームレスの人がいたんだけど
通行人から20ドル札をバンバンもらってやがんの、
俺は一部上場の正社員で850万だけど、俺より余裕で収入多いだろ
何か日本って先進国(?)の中ではもう一番貧乏なんじゃねえの
なんか日本人って勤勉で真面目で協調性があるって言われているけど
本当の所は全然そんな事はなくて、ただそういうフリをしてるだけなんじゃねえの
アメリカにはもちろん逆立ちしても勝てないけど、最近は中国や韓国にもボロ負けだもんな
まあ俺も含めて回りの人間を見てみると、不真面目に遊んでばかりで自己中な奴ばっかりww
いかに上司と上手くやれるか、まあこれしか考えてないわな
- 221 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:19:39.57 ID:n4z+HpuN0.net
- セブンイレブンのコーヒーメーカー
- 222 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:19:57.42 ID:0Vki9BI40.net
- 若本規夫の真似をやってたら自然とRの発音ができるようになってた
- 223 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:20:11.01 ID:p8hIisX80.net
- 今言える言葉は、アイヲンチュー
- 224 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:20:53.26 ID:ARBuLMQA0.net
- ドイツ語なら両方エル
- 225 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:27:51.33 ID:o2f2Yyn60.net
- ローマ(ラテン語)ではRは怒れる犬の如く発音すべしと教えた
- 226 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:31:08.38 ID:910krcPA0.net
- >>219
そう。ラリルレロはRの発音ではない。
発してみれば誰でもわかることだが。
でも、それすらもわからないやつが
このスレで「いや、Rだ」と能書き垂れてたりするんだよな
- 227 :名無しさんがお送りします:2017/12/16(土) 22:38:34.90 ID:/4xdXqLeK
- 俺はラリルレロの隙間のァィゥェォがRと思ってる
- 228 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:39:39.96 ID:N8+sOt+S0.net
- 松本に「波しぶき」って嘘の曲紹介をされて
その後本当に波しぶきって曲を作ったけどカップリング曲な上に
インストって言うキャリアを汚さないようなヘタレ対応をしたバンド
- 229 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:39:48.89 ID:ml7MmwRJ0.net
- あの木の にょ どあー
って聴こえてたけど(´・ω・`)
- 230 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:45:11.30 ID:9zbSwTnK0.net
- Lはらりるれろの感覚でいい
Rは日本語にない発音
- 231 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:46:01.60 ID:qtV/6bKC0.net
- これサッパリ分からないや
自分で英文を書く時もたまに間違えそうになる
- 232 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:46:43.29 ID:0elK1MNL0.net
- えう
あう
- 233 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:47:18.81 ID:WMJz+lB40.net
- 河野が安保理の議長席でしゃべってるの見たけど、英語なかなかのもんやんけ。
- 234 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:47:22.63 ID:nalCZAzLO.net
- >>219
LよりRの方が近いよ
Lの発音は難しい
LからRに移行するので、両方が混ざったのが「ラ」だな
- 235 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:47:28.09 ID:H2orcgJZ0.net
- >>224
Eテレのドイツ語講座ではドイツ語のRの発音は
口蓋をふるわせて発音するのが基本だと言ってたぞ
番組のドイツ人女性が「たぶんドイツ人しかできないと思うw」と言ってたわ
フランス語のRの発音も英語ともドイツ語とも違う日本人には難しい発音
- 236 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:48:38.87 ID:IyyXRXam0.net
- 頭で聞こうとしても無理
- 237 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:50:18.34 ID:910krcPA0.net
- >>234
お前日本人ちゃうやろw
- 238 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:50:21.14 ID:H2orcgJZ0.net
- 中国語のR(ピンイン)の発音も難しいんだよな
中国語のは英語のRに近いが舌を立てたまま発音するのが違う
- 239 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:50:27.61 ID:t/OFBeM70.net
- >>2
あのっきんのよどー
だっけ?
- 240 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:50:37.88 ID:PPB3yWZ80.net
- ビダルサスーンのLとRの発音が正しいんだよな
- 241 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:52:20.30 ID:t/OFBeM70.net
- Rって舌をひっこめてゥって言えばいいんでしょ?
- 242 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 22:52:59.59 ID:qmtZKndc0.net
- セブンの100円コーヒー
レギュラーなのにLボタン押してコーヒーを溢れ出すやついるよな
- 243 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:00:33.40 ID:H2orcgJZ0.net
- 英語:舌を反り返らせて母音を発音する時に舌を戻す感じで「ゥラ」という感じ
仏語:舌先を下の歯に付けたままでのRの発音でかすれた音が出る「グェ」と聞こえる時も
独語:英語のRの発音+口蓋をふるわせての「クルルルル」というような音を足して出す
イタリア語:巻き舌で発音
中国語:英語のRの発音っぽいが、母音を発音する時も舌を立てたままで発音
NHKの教育テレビの外国語口座を一通り見てみたがこんな感じだった
- 244 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:04:52.16 ID:2n7/nM1w0.net
- >>23
https://i.imgur.com/NPVu48O.jpg
- 245 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:06:37.20 ID:JoC8Y9qi0.net
- アラニスモリセットの
you learn歌ってればそのうち
- 246 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:10:52.60 ID:J2SiihAx0.net
- >>245
ああ、確かに練習にいい
- 247 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:11:42.69 ID:iaSKR1JV0.net
- >>120
きも(笑)
- 248 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:11:42.93 ID:IzPHJjm80.net
- 実際問題、正しい発音する必要あるの?
- 249 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:11:43.62 ID:C20ol8Yh0.net
- >>84
違うかもしれんが
そんなもん気にしなくていい
文脈でだいたい伝わる
- 250 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:13:45.89 ID:/dBB8vnz0.net
- 英語さんは表記と発音を一致させてから出直して
- 251 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:15:06.94 ID:/SX7Msyi0.net
- 外人にちゃうちゃうとちゃうちゃうの正しい発音出来るんか?出来てから言えや
- 252 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:15:22.73 ID:iaSKR1JV0.net
- >>2
最初のキス!あんバイバイバーイ!
- 253 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:17:11.18 ID:910krcPA0.net
- >>250
漢字のほうがヤバい
- 254 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:18:46.02 ID:pGKaMweT0.net
- ウラーーー!
- 255 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:19:42.10 ID:phHsABfG0.net
- >>251
外人に言われてると思ってんの?
- 256 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:21:22.28 ID:BzPMUDth0.net
- >>28
フィリピン人は異常にRの発音強いだろ。参考になんのか?
- 257 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:22:20.94 ID:/dBB8vnz0.net
- >>253
中国大陸の方の発音がキチガイなのは認める
- 258 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:23:59.73 ID:NHHzYkEA0.net
- 「ラックススーパーリッチ」で良いのか、確かにLとRを言い分けている気がする。
目からうろこだぜ。
- 259 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:24:01.40 ID:FrHKIww40.net
- ラックス、スーパーリッチで違いが解るようになった
- 260 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:25:06.14 ID:BzPMUDth0.net
- >>248
通じねーよ外人に。
正直アジア人とかもかなり英語力がついてきてる。
日本人はもう少し頑張った方がいいんじゃねーのかと思う。
- 261 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:30:05.14 ID:phHsABfG0.net
- >>260
外人の下手くそな日本語と同じぐらいには通じるぞ
テニスの全豪オープンでスピーチするKIAの偉い人の笑えて来るほどコリアンなイングリッシュですら通じてるんだぜ?
- 262 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:30:07.79 ID:7+d1nxpV0.net
- アナルとアヌスの違いを知らない奴多すぎ
アナル 意味:肛門の(形容詞)
発音は éɪnl
アヌス 意味:肛門(名詞)
発音は éɪnəs
- 263 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:32:59.77 ID:Z9CRzqSi0.net
- CAの気持ち悪い英語どうにかして
- 264 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:38:14.44 ID:BzPMUDth0.net
- >>261
そうか。すげー聞き返されるから
LRの発音には気をつけてるが。
韓国人の英語はコングリッシュっていうからな。
発音がおかしいのは本人達も理解しているみたいだ。
ただ日本人よりも発音が多い分日本人よりマシに喋る。
それでも韓国人の英語力は全体的に平均が高かった。
発音に関してはどうしても国によって違いが出るからな。
フィリピンのRは異常に強いし
ベトナム人は全然理解出来ない発音しやがるし
Theyがザイ、インストレーションがインシュリン、
ファウンデーションがフォーリズンとか言うしもうめちゃくちゃ
- 265 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:39:56.84 ID:kBOUp46w0.net
- たしかにLとRは分かりづらいよな
https://i.imgur.com/OIFcNYO.jpg
- 266 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:40:07.93 ID:4SWGJr1e0.net
- 英語は二つの科目に分けるべき
文法と会話のクラスに
会話のクラスでは生徒同士に会話させるっていう変なことはさせないで
外人がしゃべってるのをずっと聞いてマネするところから始めるべき
- 267 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:42:04.61 ID:BIDfwFB/0.net
- スペイン語の RR の発音が巻き舌でルルルルゥって震えるやつなんだけど
R の場合はその震える直前で止めるバージョンって説明を受けてから R の発音が途端に上手くできるようになった
もちろんLは舌を上前歯に付ける日本語のラリルレロ
しかし聞き取りになると未だにLとRの区別がつかない
- 268 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:47:47.25 ID:jP+2fUPp0.net
- >>264
ベトナム人はAの発音(アイ)ってゆうし、Eのことエ〜だからさ、知らないで倉庫の品物の割り振りで数字とアルファベットの荷物を読んで聴かせて仕分けさせたらa3、e3、i3が日本のバイト君達の仕分けとゴチャ混ぜになってウンコ出そうな位混乱した。
- 269 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:47:55.43 ID:90vChwf60.net
- マルボロ
正確に発音できるのは
アメリカ人でも少ないけどな
- 270 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:49:17.71 ID:1DhTG3bA0.net
- 両方ともエルって言えばいい
Lは普通にエル
Rはベロを口の中のどこにも触れずにエルって発音する。
- 271 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:49:25.48 ID:8g8SQmUc0.net
- world
- 272 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:50:23.22 ID:m7983Bjs0.net
- >>96
猪木の尿道
- 273 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:52:28.42 ID:qos/lrJn0.net
- 某放送大学面接授業の講師曰く
R行の発音は舌を何処にも付けずに発音すればOK
L行の発音は舌先だろうが舌の横だろうがどこかが
口腔内に付ければL行の発音になる。基本的に日本人のラ行の発音はL
th無音th有音(しっかり舌を噛んで無音thの時はス、有音thの時はズ)
f発音v発音(上前歯で下唇を押さえ、fの時はフ、vの時はヴ)
これだけ気をつければ発音は大丈夫
え?リスニング?
スピードラーニングでも買っとけ
- 274 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:55:10.94 ID:scbZoKOM0.net
- >>2
ですよね
- 275 :名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 23:59:40.19 ID:phHsABfG0.net
- >>265
右と左って本当によく間違っちゃうよな
右に行こうと意識してるのに、何故か左と口から出る不思議
- 276 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:02:25.45 ID:ZeTyjmgr0.net
- こもって聴こえるほうがR
- 277 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:03:09.89 ID:UQ/Dm+Xl0.net
- >>13
ほんこれ
- 278 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:07:30.21 ID:fE7nxTsK0.net
- >>2
I'm knockin' on your door♪
- 279 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:11:23.64 ID:fE7nxTsK0.net
- >>23
手ごろな良い題材だなw
うまい
- 280 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:14:19.71 ID:yur9WEAF0.net
- LR以外も入ってるやつでこれができたら発音うまくなるみたいな定型文ないの?
- 281 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:14:44.13 ID:fE7nxTsK0.net
- >>49
エルは Love の L
- 282 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:20:40.13 ID:8OVFoc8c0.net
- 外国人相手に仕事してるけど発音は適当で大丈夫。問題なのは完璧じゃ無いとしゃべっちゃダメみたいな空気
- 283 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:23:33.75 ID:KQ/yPrb/0.net
- オランダ語の発音が染み付いちゃってたのはあるだろうな
- 284 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:23:42.33 ID:UpeyuHmb0.net
- 発音は簡単
聞き分けは不可能
詳しくは
英語耳ゲー
で検索
- 285 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:25:08.34 ID:UpeyuHmb0.net
- ていうかLとRより
year と ear の方が128倍難しい
- 286 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:28:18.65 ID:tj2j+icm0.net
- Lはダに近いラだよね
- 287 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:30:57.13 ID:W0Zg/fGS0.net
- 毎日英語しゃべってるけど
簡単すぎる
やる気のあるラリルレロ L
やる気のないラリルレロ R
これで完璧
- 288 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:42:23.17 ID:vWMWcJ9z0.net
- ビジネスで会話するならあれだけどゲームとかでボイスチャットするときは知ってる単語だけでもめちゃめちゃ楽しく会話できるぞ
そこから英語に対する苦手意識とか薄くなった
- 289 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:51:48.32 ID:EWrIMOgd0.net
- エロ、アー
- 290 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 00:52:39.96 ID:T9Rlzku00.net
- >>34
同じじゃないの?
- 291 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 01:09:30.39 ID:NySrXRfm0.net
- >>290
違うまんねんな
- 292 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 01:35:14.46 ID:Z7pB6brY0.net
- エォ、アーゥ
- 293 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 01:36:07.35 ID:AuhPE6hR0.net
- ニュージーランドから来た留学生だけど「トオル君は背が高いって言う時トオルとtallって発音同じじゃん、
どうやって聞き分けるの?」って真顔で言われたわ
- 294 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 01:48:03.89 ID:xPfAwBXR0.net
- >>28
おれと全く逆だな
おれは英語スペイン語ポルトガル語できて中国語勉強中だけど語学はパターン暗記してそこに単語当てはめるだけってわかってから楽だなと感じたけどな
中学の頃、英語の授業なのにこれまで聞いたことない三人称単数とか所有格とか現在完了形とかまず日本語の意味がわかんねーよって思って英語嫌いになった
とりあえず会話の楽しさと聞き取れた楽しさと通じた楽しさから始めた方がいいわな
発音だってそうだろ
ちなみにおれはLとRよりBとVが難しかった
留学してるときも唇あからさまに噛んでバカでもわかるようにVの発音で何度も訂正されたわ
言葉自体は通じてたんだけど何度もあったな
よほど気になったんだろうな
何ヵ月すると訂正もされなくなったけど
でも、そういうのって地方から東京出てきてなまりなおすのと同じで言うほど意識しなくても勝手に直るんだよな
知り合いに日本来たばかりの頃から知ってるネパール人いるけど、そいつも最初の頃は『ゆ』を『ちゅ』って発音しててゆとちゅは全然ちげーだろって思ってたけど、あいつらからしたら同じに聞こえてたんだろうな
そいつ百合が丘に住んでたんだけど一ヶ月くらいずっとちゅりがおかって言ってたしな
お前どこに住んでるんだっけ?って一日何回も聞いてたわ
- 295 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 01:54:07.06 ID:rfbvdwpt0.net
- >>1 こういう文章が読めないのが文化の断絶
学校で教えろよ草書体
- 296 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 01:59:15.56 ID:Abq9vWjx0.net
- >>235
>フランス語のRの発音
オヤジが絡んだ痰を吐く感じで
ハ行の発音すれば良いと習ったw
- 297 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:07:31.51 ID:0Teoai220.net
- このスレ何気に勉強になるw
- 298 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:19:50.43 ID:NieAwwl60.net
- >>256
イングリッシュスクールの先生の発音は正確だよ。
向こうでは、エリートがつく職業で、かなり厳しいテストをうけている。
- 299 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:22:03.92 ID:nABbFaTa0.net
- それよりおにいちゃんを「ONIICHAN」というなら
おねえちゃんは何なのか知りたい
- 300 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:27:44.66 ID:+r2fu2Hv0.net
- 英語って英語ネイティブですら聞き取りにくい発音してたり訛ってるネイティブのほうが多かったりで
発音に関してはネイティブであってもまったく油断ならない
過去形のedや複数形のsなど、発音が下手なネイティブの英語だと聞き取りにくいどころか
発音すべきところであえてめんどくさいからしないという酷いネイティブもいる
- 301 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:28:40.15 ID:qWJpMwcj0.net
- >>4
これで解決するから凄い
- 302 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:31:49.01 ID:qWJpMwcj0.net
- LとRの発音が分かってくると
今度はスペイン語なんかである巻き舌のrrが出せなくて発狂するぞ、難関はさらに先にある
- 303 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:34:54.56 ID:mA08FAQy0.net
- まずひらがなカタカナにLもしくはRに対応する新しい行を追加して子供の頃から意識させよう
- 304 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:36:42.40 ID:wC0X8CTf0.net
- アメリカ人のcanとcan'tはマジ分からんな
アレどこで区別してるんだ?
- 305 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:39:07.06 ID:Hmc/A3nd0.net
- 外国人には超難問!「ズとヅ」の正しい発音
こんなレベルの低い話してるんだけどこの記事書いた奴相当アホだよな
- 306 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:43:22.30 ID:NySrXRfm0.net
- >>304
キャンとキャンッ!の違い
- 307 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 02:59:25.12 ID:5bPB3WYa0.net
- >>304
can’tは一瞬詰まるの
- 308 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 03:14:08.95 ID:+CsEmWAn0.net
- >>304
can キェン
cant キェァン(ト)
- 309 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 03:15:54.28 ID:B7T9IzFT0.net
- LRなんてゲルマン諸語の連中しかまともに発音してねえわ
スペイン人の英語聞いてみい
- 310 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 03:21:44.42 ID:XArC6Ssr0.net
- 実際に話してみるとLRの区別なんてできてなくても話通じちゃうから困ることはまずない
これって日本語だと鼻濁音ができてないみたいな感じに近いのかな
- 311 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 03:22:20.77 ID:Nh07Hvzy0.net
- 昔ペプシのCMでR2-D2ってアメリカ人のおっさんが何回も叫んでるのがあって
それでわかった
- 312 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 03:31:32.41 ID:1AjUGcpO0.net
- >>24
これな
ポイントは舌の位置
https://stat.ameba.jp/user_images/20140113/22/skytalkmanager-miki/63/89/p/o0503034712813186363.png
- 313 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 03:34:32.01 ID:B7T9IzFT0.net
- >>310
日本語だって方言でさ行とは行が入れ替わったりちときが入れ替わったりしてもだいたいわかるしな
口語ってのはそういうもんだ
- 314 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 03:53:24.51 ID:/K3EhsqD0.net
- >>1
英語圏に移住するわけじゃないし、別にどうだっていいよ、そんなこと。
日常生活に全く問題なし。区別できないで結構。生活上、全く困らない。
いっそのこと英語も進化してLとRが一緒くたにしてしまえばいいとすら思う。
いわゆる、英語利権ですな。英語産業。
日本で暮らすんだから、きちんとした国語が話せるようになることの方が大事です。
いずれ機械翻訳の時代が来るし。
スタートレックでは、宇宙人とも会話できるようになってる。
- 315 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 03:54:18.76 ID:sF6pqwVc0.net
- >>294
めちゃ長えな
- 316 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:04:42.37 ID:yur9WEAF0.net
- Wもダブルじゃなくてラブユーだよね(´・ω・`)
- 317 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:04:59.18 ID:Y4TWjn+80.net
- エル、アール
- 318 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:06:42.56 ID:EaBKS8Ko0.net
- カタカナに新しいの作って普及させてくれると助かるな
ヴとかみたいなやつ
- 319 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:28:22.83 ID:B7T9IzFT0.net
- >>316
つうか口語ではアクセントで強調されるとこ以外dとtとlの違いがそれほど厳密でない
wは本来uu(ダブルユー)なのでlの発音が弱い人なんかだとそんな感じになる
- 320 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:44:06.32 ID:oQJ1NFua0.net
- こんなもん簡単。
Lはエと言ってそのまま舌の先を上の歯の後ろにつける
Rはアーと言いながら舌の先をのどの奥にひっこめる
すなわち、Lはエー。Rはアー。それに上の下の動きを加えるだけ。エルとかアールではない。
- 321 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:46:25.38 ID:oQJ1NFua0.net
- >>319
それでWは最後のユーが強くなるのか!外人がダブルユーって言うの聞いて変なのと思ってた。
- 322 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:48:04.73 ID:PbdJB8P5O.net
- Lはエオ
- 323 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:52:39.61 ID:hOvWF7xx0.net
- えぇ
んあー
でいいよ
- 324 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:52:40.56 ID:B7T9IzFT0.net
- まあ確かに英語のrは単純といえば単純
フランス語だとrの発音がみっつくらいあるしチェコ語とか異次元になる
- 325 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:56:12.74 ID:oQJ1NFua0.net
- >>324
ドイツ語のLとRも難しそう。どっちもLっぽい。
ていうか最初に英語やると、ほかの言語が英語発音で通じてしまうから勉強にならん。
英語は一番簡単な外国語だと思うわw
- 326 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:57:45.36 ID:oQJ1NFua0.net
- >>322
実際、たとえばPLAはピーエルエーって言うよりピーエオエイって言ったほうが絶対通じる。
- 327 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 04:59:49.25 ID:YVjrenjL0.net
- 動物の鳴き声だと思って真似してりゃすぐ身につくよ
- 328 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 05:54:26.48 ID:vvnT78e60.net
- >>326
PTAはピーリーエー
partyはパーリー
- 329 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:00:02.25 ID:3So/E3hk0.net
- Lの発音は口腔内で舌が触れる音
Rは舌を軽く引いてどこにも接触させない
- 330 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:01:18.81 ID:vyNNzVT10.net
- paper → ペィプゥ
俺は英語を諦めた
パーペーだろJk
- 331 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:03:34.05 ID:uIFxKQe60.net
- エウアウ
- 332 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:20:13.82 ID:S9oT3kt10.net
- 宮崎吐夢も言ってたな。
- 333 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:21:12.07 ID:bPq80Xzc0.net
- 朝鮮人の濁音と一緒で一生できないから
- 334 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:22:37.42 ID:pLh0Ggp70.net
- >>24
これだな
- 335 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:25:33.53 ID:g1pvh6Qk0.net
- Rは力強いし舌まくからなれれば簡単 キレイにもなる Lが難しい 日本人には聞き取りにくいし
- 336 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:30:18.14 ID:g1pvh6Qk0.net
- 聞き取りは難しい 上級者でも違いがわからなかったりする 特に早口で話されたら ただ単語の意味覚えて前後の文がわかれば文脈から苦労なくわかるようになる そこまでなるのも大変だが 日本語は同音意義語多いから意外と大丈夫
- 337 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:34:05.14 ID:Xbf0nr1l0.net
- N……うんこ
S……ウンコ
普通に簡単。
「朝鮮人はうんこ」という先入観を与えるフェイクニュース。
- 338 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:38:30.15 ID:GPxnjYV50.net
- >>39
何かわかるなあ
- 339 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:39:41.98 ID:DyIFMrjr0.net
- エルとアールじゃん。
- 340 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:44:57.92 ID:GPxnjYV50.net
- >>40
敗戦国だから崇拝ってのもあるんだろうけど
欧州はもちろん実際日本に来るようなレベルの外国人は単純労働者な中韓、印ネパールの奴らでも当然のように簡単な英語しゃべれるからな、世界共通語だよ
- 341 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 06:46:25.94 ID:GPxnjYV50.net
- ああ印は喋れて当然だわなw除外してね
- 342 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 07:19:01.15 ID:/EyA+XVC0.net
- FUとHUも発音違うけど
日本人は同じ発音をするよね
- 343 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 07:55:14.48 ID:VbtFmPk50.net
- >>253
中国の漢字が日本に来たせいで、音読みと訓読みがあるしな
そこにひらがなとカタカナっていう、アルファベットしかない国から見たら3つの国の言葉が混じってるような状態
- 344 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 07:56:09.57 ID:3GpP8eLK0.net
- >>330
よくわからんけどきっと
ぷ えい ぷ えあ
なんやろな
- 345 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 07:59:59.07 ID:BiTl2Sas0.net
- どんなに日本語がペラペラでも日本語をほんとに正しく発音してる西洋人がほとんどいないからこんなもの心配ないさー日本人がして上げてるように文脈で相手が忖度すべし
- 346 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 08:24:01.94 ID:MObkKe7L0.net
- 長崎く〜ん、あーそーぼー!
ごめーん、いまマクドナルド幽閉してるからお母さんがだめだって!
- 347 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 08:37:02.25 ID:c9r+tIIG0.net
- ずっとアメリカ女性とセックスしてればそのうちわかるんじゃない?
- 348 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 08:45:56.01 ID:LsqvhXH10.net
- >>308
LRよりそのアメリカンなcanが出来ない人の方が多そう
- 349 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 08:51:00.47 ID:LsqvhXH10.net
- >>325
ドイツ語Lは英語と同じだがRは全く違う
始めはRegen(雨)って言いたいだけで苦労したわ
- 350 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 08:59:26.93 ID:JZ5uDfyb0.net
- トヨタヤマハの1LRは日本最強だし、世界的にもトップランカーだと思う
なによりクソターボじゃないところが良い
- 351 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 09:04:24.77 ID:+tqMBQJT0.net
- 発音やら文法やら気にしとらんでも相手が聞き取ろうとしてくれるし何とかなる
- 352 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 09:09:11.38 ID:ylrVNW3D0.net
- 右も左も判らない
- 353 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 09:10:36.01 ID:5QEDV+Kq0.net
- >>312
外国人が日本語習うときも舌の位置を教えるのかな?
めんどくさい言語だな
- 354 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 09:10:54.06 ID:JZ5uDfyb0.net
- 右分け、左分けで区別してるんだろ?
- 355 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 09:16:11.34 ID:yj2lOF8/0.net
- >>3
w
- 356 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 09:17:33.05 ID:2I+bq23Z0.net
- ィル→L
ゥル→R
- 357 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 09:17:58.27 ID:qUa/oH7b0.net
- >>23
どっちがどっちだよ
- 358 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 09:23:59.89 ID:o+WbYAO80.net
- crash clash crush
ramp lamp rump lump
- 359 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 09:24:08.86 ID:YvXzv4960.net
- ゲームのゥレディ、ゴーと
タイタニックの、ゥローーズで覚えた。
- 360 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 09:40:20.06 ID:NieAwwl60.net
- >>333
それは無い
- 361 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 10:14:36.57 ID:FLah+hyr0.net
- L ぇう
R あぉ
- 362 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 10:59:00.77 ID:lEAP0p9C0.net
- エの口でエルと言うとL
ウの口でエルと言うとR
聴き取れるか聴き取れないかはあなた次第
聴き取る側はこれで通じる
っていうか母国語が英語のヤツにはどっちだろうがあまり気にしない
日本人が外人の話す日本語をまねる程度の話
- 363 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 10:59:50.11 ID:q9nUrLZN0.net
- またラージとレギュラーの話か
- 364 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 11:02:33.03 ID:55jeZf4z0.net
- あにょきのどーあ
- 365 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 11:07:07.93 ID:O8jkPc8k0.net
- LAX Super Rich
で発音覚えれるよ
- 366 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 11:24:13.08 ID:2nFFGy1LO.net
- ↓R↑LYBXA
- 367 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 11:39:40.68 ID:XvaoFOop0.net
- >>117
そう言われてみればそうかも
Blu-ray見直してくる
- 368 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 12:21:11.49 ID:YalM7Zox0.net
- >>315
音読するといいかと
- 369 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 12:55:27.18 ID:F9+LpK1P0.net
- LRより、濁ったTH。
特に mother とか、単語中のがよくわからん。
- 370 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 13:03:57.04 ID:YVpZJwty0.net
- そもそもカタカナの表記が間違ってる
こう直せば一発でオッケー
ラ リ ル レ ロ→ルァ ルィ ルゥ ルェ ルォ
ハ ヒ フ ヘ ホ→ファ フィ フゥ フェ フォ があるんだから
- 371 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 13:25:11.63 ID:kYXmFFWL0.net
- 難しいのは発音より聴き取り
- 372 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 13:27:10.42 ID:JeIM89dp0.net
- >>304
canは母音aが消滅して、"kn"みたいになってるらしい
そんかわりcan'tはしっかりキャーンと発音するとか
大学で英語の先生が言ってた
- 373 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 13:33:32.62 ID:2UQc8je10.net
- [ ::━◎]ノ エル、エル、エルは.
- 374 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 13:34:11.29 ID:aOgz4VHR0.net
- 英ペの帰国子女を神のように崇める日本
英語話せさえすればどんなバカでもありがたがられる
- 375 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 13:35:46.32 ID:2UQc8je10.net
- [ ::━◎]ノ 日本語のら行はLに近いのにRをあててしまったのが混乱の元.
- 376 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 13:36:57.50 ID:4yokAgFk0.net
- >>312
中国語だとこの右の状態で「ジ」と言わせる発音があるんだよな
難しすぎる
- 377 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 13:45:08.07 ID:2UQc8je10.net
- [ ::━◎]ノ 反り音な.
- 378 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 13:57:09.97 ID:EIuByRfv0.net
- Lはとにかく上顎のどっかに舌がついてその両脇から漏れる音が出りゃ
いいんだろ?
歯茎の付け根でもいいし、歯でもいいし、上あごでもいい
前後の発音との関連で楽なとこにつけて出せばいいんじゃね
- 379 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 14:00:01.21 ID:chpGqIvh0.net
- aの発音の弁別ができないやつの方が多いだろ
- 380 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 14:00:43.93 ID:sh7vR4AU0.net
- >>353
スとツとズは外国人には難関だよ
英語話者でも途中や最後にツがある発音は大丈夫でも、最初にツがある音は難しい
「続くっす」を言える外人は滅多にいないだろう
- 381 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 15:03:39.23 ID:o+WbYAO80.net
- "How often do you have elections?"
"Every morning."
- 382 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 15:39:30.46 ID:0qzhTTyZ0.net
- >>380
お笑い芸人のパックンは使いこなしてそう
- 383 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 16:17:29.33 ID:AuhPE6hR0.net
- HONGKONGとhonkonの違い
hongは「ン」のときに舌を上に付けない(次に「グ」と続ける想定)honは舌を上に付ける
- 384 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 16:46:41.23 ID:S+1163W+0.net
- month(月)という単語の発音は辞書にmΛnθって書いてある
でもメリケンの発音を聴くとマンツって言ってるように聴こえるんだよな
マンスじゃないのかよ
- 385 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 17:05:55.98 ID:DTdP7LXQ0.net
- 発音に関しては日本語が一番簡単な気がしてきた
- 386 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 17:44:42.84 ID:LsqvhXH10.net
- >>385
どうかね、ネイティブ並な発音の外人ていなくね?
勿論聞き取ってやれないことはないけども
- 387 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 17:47:32.76 ID:EIuByRfv0.net
- >>385
確かハワイ語もかなり簡単
母音と子音の数が日本語が20個くらいだけどハワイ語は10個とかそんくらい
ブッシュマン語とかは母音と子音で200個くらいあるらしい
- 388 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 18:01:28.90 ID:sh7vR4AU0.net
- >>384
実はマンツって聞こえるのが正確な発音。
舌先が口の天井や上の歯に付いた直後に、舌先を使う掠れた音を発音するとツっぽくなる。
t→sやn→θはそれに該当する。
日本人の「マンス」は実はンがnではない音になっている。
ンを言う時に舌先がどこにも接触しない。
- 389 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 18:04:06.40 ID:sh7vR4AU0.net
- >>387ハワイ語はカ行ガ行サ行ザ行タ行ダ行が全部カ行になるとかいくらなんでも子音が少なすぎる
カリキマカ、カウィカがクリスマス、デービッドの訛りだとしって驚愕したわ
- 390 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 19:40:20.41 ID:AvwqMycl0.net
- >>203
巻くんじゃない舌を引くんだ
- 391 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 20:23:35.93 ID:iq/EEWRf0.net
- >>388
割と、聞こえた通りに発音してることって実は多いと思っていい?
- 392 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 20:29:01.20 ID:yur9WEAF0.net
- thもむつかしい 舌を出して前歯に押しつけて息吐く強さ変えてズやスにするのは日本語に無いからな
- 393 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 22:39:26.44 ID:1Rz5WlBM0.net
- 発音もそうだが、ヒアリングもきたえないと。脳が聞き分けに慣れてないからね。日本語でいうと「い」なのか「ひ」なのか無意識に聞き分けてるよね。
- 394 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 22:41:37.59 ID:+tqMBQJT0.net
- インドとかフィリピンとか、日本の学校で習うような発音してないし文法もめちゃくちゃだけど普通に英語圏の人と会話してるよね
○○はこう発音しないと…って言ってる人は実際に英語圏の人と会話してるん?
- 395 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 23:04:27.57 ID:6+iL3Y2K0.net
- Lux super richとか、とにかくLとRが入ってるワードを聞きまくり発音しまくっていれば区別できるようになる
- 396 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 23:06:05.49 ID:7t08jtEp0.net
- Google翻訳の音声認識でLで発音してるつもりなのに何度やってもRで認識されてしまう単語がある
- 397 :名無しさん@涙目です。:2017/12/17(日) 23:39:50.04 ID:VSFmWnOE0.net
- 日本人は他の貧乏国家と違って世界トップクラスの金持ち国家だから
英語圏に出稼ぎに行く必要もないし教育も世界トップレベルだから留学も無意味なんだろ
フフフ
- 398 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 00:05:27.52 ID:DrEyFz/m0.net
- >>245
>>246
なるほどw
Oh, oh, oh
I, recommend getting your heart trampled on to anyone, yeah
I, recommend walking around naked in your living room, yeah
Swallow it down (what a jagged little pill)
It feels so good (swimming in your stomach)
Wait until the dust settles
※You live you learn, you love you learn
You cry you learn, you lose you learn
You bleed you learn, you scream you learn
I, recommend biting off more than you can chew to anyone
I certainly do
I, recommend sticking your foot in your mouth at any time
Feel free
Throw it down (the caution blocks you from the wind)
Hold it up (to the rays)
You wait and see when the smoke clears
※
I, I, oh, oh
Wear it out (the way a three-year-old would do)
Melt it down (you're gonna have to eventually, anyway)
The fire trucks are coming up around the bend
※
You grieve you learn, you choke you learn
You laugh you learn, you choose you learn
You pray you learn, you ask you learn
You live you learn
- 399 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 00:10:49.78 ID:k8HD9KXG0.net
- rrが木管楽器奏者だった時の癖でダブルタンギングやっちまってフラッターにならない
出そうと試行錯誤してるといつの間にか舌の代わりに喉が鳴ってて喉痛める
- 400 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 01:27:44.02 ID:D13Gt+hn0.net
- >>24
これこれこれ
- 401 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 01:53:40.25 ID:WOfNw0VM0.net
- ツ、ズ、ジュ、シュ、チュ、デュ、ドゥ、トゥ、ユ
- 402 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 02:01:50.47 ID:ICKyBXqC0.net
- >>24
それやってもGoogle翻訳で正確に認識されない
多分もっとコツがある
- 403 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 04:01:52.97 ID:u23ftciI0.net
- rightをウライトと記述すればOK
- 404 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 10:00:53.53 ID:Si1y7RNm0.net
- ここは音楽好きな人が集まってるなw
- 405 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 13:34:40.62 ID:K1dkKaX/0.net
- エオ
アーオ
- 406 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 16:03:31.31 ID:IgSNGxIo0.net
- >>397
一回出たら嘘だとわかるよ
平均所得は日本よりずっと高い
中韓にもほぼ追いつかれた
日本語にしばられてて外の世界を知らなさすぎる
知らないうちは幸せだけどね
- 407 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 16:11:31.65 ID:zTL2+txV0.net
- ラックススーパーリッチ定期
- 408 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 16:13:29.96 ID:wP/5LuUU0.net
- ライト と ぅライト という感じでは?予想
- 409 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 19:19:41.59 ID:/6pQVQpa0.net
- play
pray
- 410 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 22:46:38.19 ID:KCwSJmeq0.net
- スタートレックの映画で、謎の物体を「ヴィジャー」と呼ぶところがあるんだけど、
この名前をいう直前に、必ず下唇を噛む動作をするから、映画を見てて
「あっ、今からヴィジャーと言うな」
と分かった。つまりヴィはVの発音というわけ。
- 411 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 23:50:50.83 ID:9wgywRC90.net
- 言い分けは出来るけど聞き分けは出来ない
- 412 :名無しさん@涙目です。:2017/12/18(月) 23:52:13.93 ID:9wgywRC90.net
- 日本人が適当だと思うのはンの音
特にnを喉で発音しがち
- 413 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 00:28:20.22 ID:QfsoeA0B0.net
- えぇれぅ
あぁゅ
- 414 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 00:56:34.46 ID:l1Y1o1tW0.net
- LとRの発音区別と英語が出来るかどうかは別
- 415 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 02:20:49.24 ID:DmrspLJI0.net
- 欧州査察団の岩倉具視が、英語を習っていたという話は全然聞かないな
やっぱり岩倉は、ペリーがつれてきた外来人にしか見えないな
たぶん英語ができる中国人だったんだ。
- 416 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 06:16:22.91 ID:pkcJXaf10.net
- ラッスン ゴレライ
- 417 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 06:32:12.68 ID:GccxosIM0.net
- ヘボン式と訓令式どっちの発音が正解?
- 418 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 06:33:28.63 ID:/eMFCMmC0.net
- >>2
はえーよwwwww
- 419 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 10:57:04.39 ID:tD8f+1oX0.net
- ネイティブが話してる際にもあー今間違えただろとか綴りド忘れしたのか絶対適当に発音してるとか有るから余り気にしない方が好いw
- 420 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 12:06:07.69 ID:ML63ALRa0.net
- スープァーのパップとか身近な所から変えるべき
トマト→トメイト
タマゴ→タメイゴ
- 421 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 12:21:53.49 ID:VOCDUJxN0.net
- リブルラブル
- 422 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 12:34:17.77 ID:K+Tm6gHQ0.net
- エルの発音はディープキッス未経験者には難しいだろうね
舌を使うから
- 423 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 14:36:57.30 ID:GkTQsNrQ0.net
- >>23
わしらの時代にはビル・ヘイリーのRock Around the Clockを聞いて歌って
L/Rの発音の違いを習ったもんじゃフゴフゴ
- 424 :岡本洋美:2017/12/19(火) 14:42:57.87 ID:YN2NPJHx0.net
- lice
rice
- 425 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 14:43:10.13 ID:nrzPqIlq0.net
- おまらが何言ってんのか全くわからん
- 426 :名無しさん@涙目です。:2017/12/19(火) 14:44:56.46 ID:fJHrguoa0.net
- うとる
総レス数 426
84 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★