2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

味噌汁の位置、しっくりくるのは?【都道府県別投票】

1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(16930).net
http://img.5ch.net/ico/araebi.gif
http://farm1.staticflickr.com/593/23228089425_67767b820a_z.jpg

2018年1月4日、日本テレビで放送された『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW』で、「大阪府民にとって味噌汁の
しっくりくるポジションは左奥!?」というテーマが取り上げられ、話題となっている。

定食屋さんなどで提供される「味噌汁の置き位置」が、東京では右手前(ご飯の右隣)に置くのが通常だが、
大阪では左奥に置くという。大阪で実際に取材が行われていたが、決まって左奥に置かれていた。
あえて右手前に置いて提供するという実験も行われたが、お客さんがわざわざ左奥に並び替える、という結果となった。

http://farm4.staticflickr.com/3224/2914842822_62a5978a58_z.jpg

そこで、読者の皆様にご質問。


●味噌汁の位置、しっくりくるのは?


投票の結果は、Jタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。

味噌汁の位置、しっくりくるのは?【東京】
右手前(ご飯の右隣)
左奥(ご飯の後ろ)
右奥
左手前
その他

http://j-town.net/tokyo/research/votes/254054.html

2 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:26:00.34 ID:cn0FwPx60.net
うるせえ黙れ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:28:05.72 ID:GqtxrEyY0.net
地域よって違うのか
自分だけが異常なのかと思ってた

4 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:29:03.65 ID:5ah+tD960.net
どこでもいいがやっぱ汁物は欲しいよな
ただ汁代わりのカップ麺はクセになる

5 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:29:19.68 ID:i653Wi3YO.net
ご飯が右で、真ん中におかず、左に汁椀

@熊本市住み

6 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:30:09.09 ID:6F1bMMZh0.net
意識したことないけど右の手前に置いてるな
左奥に置くという発想がなかったから今度やってみようかな

7 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:31:19.72 ID:DX52PXj80.net
>>5
左利き?

8 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:31:23.47 ID:j8EdQbJb0.net
俺は左上

9 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:31:35.71 ID:sEDm6egR0.net
右手に箸を持つと、背の高い器を左側に置くのが合理的

10 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:32:11.21 ID:E+O5P7bF0.net
日本食には作法と言う物がありまして
その中には食器の並べ方もありまして
「マナーなんて誰かが勝手に決めたルール!俺は守らない!」
って強弁されるのは構いませんが、社会的には『育ちの悪い子』というレッテルを貼られるわけでして

11 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:32:23.93 ID:CeKxfrmC0.net
右側手前だろ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:32:37.39 ID:T0PduRHH0.net
右下に置いてあって、最初に箸でちょんちょんって濡らしてからご飯食べるのが好き。
その後味噌汁とオカズの位置を交換してしまう。

13 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:32:56.66 ID:dvg1U2J80.net
左前ご飯、真ん中主菜、右奥汁物だろ普通

14 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:33:05.77 ID:ib1boRN80.net
左上だよ
右にあると邪魔なんだよ
そもそも汁物いらねーし

15 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:33:11.69 ID:6GbkPAtv0.net
>>1
どこが速報なんだ?
死ねよ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:33:16.93 ID:Iii4L8We0.net
手前に置くと当たってこぼれるからな

17 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:33:46.02 ID:vrd7tdOh0.net
どこでもいいけど、しいて言えば右手前かなぁ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:33:59.25 ID:nK/aQFRK0.net
左利きだけど飯が左手前にあるのは食いやすい

19 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:34:22.57 ID:RBGh84FG0.net
>>10
あいつチョンじゃねーの? |゚Д゚)))

20 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:34:35.37 ID:Ou5O5BpB0.net
左奥か真ん中奥だな

21 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:34:47.10 ID:czQxbR3n0.net
右手前に配膳するけど、食べるときに右奥に置き直すわ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:35:30.28 ID:FbSUnWco0.net
>>5
なんでご飯が右なの?死んだ人?

23 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:36:01.71 ID:NnszRQTc0.net
ウチは
膳は左、汁物は右
実家でも結婚しても昔からそう
それ以外あるの?

たまにこの左右を間違えて出す飲食店もあるけど
あーそういう育ちなんだなぁと思いつつフフッと笑うだけで、注意はせずそっと直してから食べる優しい俺

24 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:36:12.57 ID:wv1oofQl0.net
汁物を手前に置くな
かやしたら危ないだろうが

25 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:36:30.57 ID:kVImN0/p0.net
左上なんかに置いたら後回しになって冷めるだろうが

26 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:36:43.95 ID:0aJu19FP0.net
>>5
チョンはそうなの?

27 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:37:19.37 ID:YwPCagYt.net
左上 みそ汁
左下 ごはん
右上 小鉢やサラダなど
右下 メインのおかず

どこぞの馬の骨の決めたルールは無視して機能性で考えたらこう落ち着く

28 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:37:39.81 ID:0aJu19FP0.net
>>14
おまえのところの飯って、山羊のミルクとタロイモとかだろ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:37:42.23 ID:OH/yRdpv0.net
汁物手前にあったら邪魔だろ

30 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:37:58.99 ID:ADZohHo90.net
[ ::━◎]ノ 右手前.

31 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:38:06.29 ID:tlhdfMWu0.net
や〇い軒で味噌汁右側に配置して持ってきやがった時は怒鳴り散らしてやったけど、トンキンじゃ普通なんだな

32 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:38:17.48 ID:KTyKVBgu0.net
左利きだから、定食屋で配置換えするのが習慣だわ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:38:54.84 ID:/TZgIL8H0.net
メインが手前、後は全部奥だ。

34 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:39:03.36 ID:OSlD9ctQ0.net
味噌汁は右
ご飯が左

35 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:39:18.73 ID:8aX35/N90.net
うちは右手前だな
家庭科の教科書にもそう載ってたし
全国標準じゃねえのか

36 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:39:44.40 ID:OSlD9ctQ0.net
奥行きもあるのか
右手前

37 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:40:57.14 ID:YlUxJx8M0.net
>>5
ゆとりかよw

38 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:41:05.37 ID:0IVFbwA40.net
>>27
効率的なのはコレだな

39 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:41:36.99 ID:d4eaEZoa0.net
形骸化した作法はいらん
意味を追求するのだ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:42:01.41 ID:DX52PXj80.net
右前に味噌汁置くのも何か理由言ってた気がするけど忘れた

41 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:42:17.86 ID:F+JseB3w0.net
>>31
育ちが悪そう

42 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:42:23.09 ID:M28NgrWW0.net
汁物は右だけどぶっちゃけ左のほうが食いやすい

43 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:42:42.79 ID:9IRAY8DM0.net
「どうでもいいですよ〜」だいたひかる

44 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:43:19.49 ID:3dYzbvZJ0.net
俺生粋の東京だけど、
味噌汁右は子供の時から違和感あった。
不自然というより邪魔に感じてた。

店の定食とかいつも味噌汁左に直してたが
大阪はそうなんだな。俺だけかと思って少し安心したw

45 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:43:58.22 ID:D2rzjlhk0.net
左奥なんているのか
昼飯一緒に食べてる時こんな置き方してたら距離おくわw

46 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:44:17.94 ID:A6vQmJxk0.net
手が当たってひっくり返すの嫌だから左の奥

47 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:45:05.63 ID:GCYQSaey0.net
右手前

48 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:45:32.80 ID:/TZgIL8H0.net
>>1
そのトンカツのソースはもっと真ん中の手前だな

49 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:45:33.49 ID:mwaOmRJ/0.net
日本男子ならまず味噌汁で箸を湿らせてからご飯食べたい
最後も味噌汁ですっきり食べたい
これってトリビアになりませんか?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:45:36.76 ID:E+O5P7bF0.net
これは和食文化の衰退なのか発展なのか
面白いなw

51 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:46:08.04 ID:fHkOhYL/0.net
>>45
左手でお椀持つのに右に置いたら左手がお茶碗をクロスして持ちづらいだろ?
手に持つものは左に置くのが合理的
右手前派は犬食いのチョン

52 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:46:17.36 ID:d4eaEZoa0.net
右に味噌椀は、茶碗とシンメトリーに置きたいとか、どうせそんな理由しかないはず

53 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:46:21.60 ID:MfbrUsTS0.net
ソース差しを取ろうとして袖で引っ掛けてこぼす位置関係だな

54 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:47:13.39 ID:OH/yRdpv0.net
右利きの場合汁物が右にあると箸を持ち直さないといけない手間が かかる

55 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:47:38.45 ID:UvQNH91f0.net
引っかけてこぼす可能性があるから遠くに置くのは理に適っている

56 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:47:58.46 ID:i7IYU2ba0.net
高血圧だから、みそ汁は具をすくって
ごはんに乗せるだけ。つゆは飲まない。

57 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:48:24.95 ID:u4AuSr0z0.net
>>54
理解できない

58 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:48:45.09 ID:+TB6YwvZ0.net
京都育ち名古屋住みだけど味噌汁左奥置きが多いから、飲食経験者の友達におかしくね?って聞いたら、配膳する時万が一溢した場合客にかからない様に教育されてるって聞いた。
なるほどって思ったけど、大阪人はそのまま食べるんだね。
最近名古屋は、色んな面で大阪化されてる気がする。

59 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:48:48.20 ID:GCYQSaey0.net
>>54
左手でも汁椀とれない?

60 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:48:48.73 ID:Ex34UlqJ0.net
子供が小さいときは汁椀は奥に置く。左右は問わない。
しつけが出来るようになったら左に飯碗、右に汁椀、菜は奥。

61 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:49:01.68 ID:d4eaEZoa0.net
>>49
湿らせるだけじゃなく、普通はそこで一口飲むんじゃね?

62 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:49:10.44 ID:mcBU1viV0.net
>>42
これ
右ご飯、左汁物が食いやすいのに理に適ってないと昔から思ってた

63 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:49:18.81 ID:LAS6aTat0.net
こないだの県民ショーのネタじゃねーか

64 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:49:29.40 ID:SA0L8sSh0.net
味噌汁の位置がどうこう言う前に
お茶碗から味噌汁に持ち変える時一旦箸置けよ
お茶碗持ったり置いたりする時は両手でちゃんとしろよ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:49:49.72 ID:OH/yRdpv0.net
>>59
クロスするからやらない

66 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:50:31.02 ID:J/L4i3P/0.net
>>5
おまえおかしいぞ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:50:45.88 ID:ib1boRN80.net
>>31
殺すぞゴキブリ朝鮮人、さっさと日本から出て行け!

68 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:50:53.69 ID:GCYQSaey0.net
>>65
クロスって手が?

69 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:51:04.83 ID:/r4Vliym0.net
都道府県関係ないだろ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:51:40.69 ID:XyB7vvnT0.net
>>5
葬式?

71 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:51:49.63 ID:i653Wi3YO.net
>>7 右利き
>>22,26,37 (自分は)これが食べ易い

箸を右に持っているなら、ご飯茶碗を右に配した方が左手で取り易いし食べ易いだろうよ
こういうし易さの違いは、段ボールなどを持ち上げる体幹だかのタイプ別に起因するらしい

72 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:51:54.12 ID:OH/yRdpv0.net
>>68
対角線に汁物取らなきゃいけないでしょ?

73 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:52:18.61 ID:HaH/J4XU0.net
意識したことないな
どこに置いてたろ?
枠外かな

74 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:52:30.29 ID:W9ooB2BU0.net
手があたってこぼすとかいう奴は、それ味噌汁の位置の問題じゃなく脳のm
いや、なんでもない

75 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:53:14.73 ID:d4eaEZoa0.net
結論:レイアウトは見た目で決めてよい

76 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:53:41.07 ID:Ex34UlqJ0.net
ああ、地域性を話題にするスレだったのか。
東京だ。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:54:48.82 ID:kWdDHG4Z0.net
左「奥」っつーのがよーわからん
食べづらくないのか

78 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:55:29.30 ID:vhhfR8xs0.net
配膳は右手前だと理解しているが
食べやすい実用性で言えば左奥は理にかなってる

79 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:55:43.74 ID:XN8+El/30.net
昔から味噌汁は右手前にあるモノとして認識してるから邪魔だと思ったことは一度もない
多分これからもそう思うことは無いだろう

邪魔だと思う人はちゃんと箸を使えない人なんじゃないだろうか?

80 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:55:52.36 ID:mwaOmRJ/0.net
>>61
そうだけど?まさか「箸を湿らせる」ってのをただ味噌汁に箸を浸ける事って解釈したの?
日本語って難しいね

81 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:56:45.93 ID:Iii4L8We0.net
>>77
右利きだと一番当たりにくい位置だろ

82 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:57:45.15 ID:Nh64DpXP0.net
右奥

83 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:57:48.19 ID:of2VZLYP0.net
>>5
それはない

84 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:58:11.93 ID:HaH/J4XU0.net
>>77
味噌汁って最後に飲む程度で
重要なものじゃないだろ

85 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:58:21.95 ID:aK9sUg8v0.net
>>5
俺もこれ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:58:54.87 ID:N8rgGdeG0.net
>>10
嫁と結婚したての時、味噌汁を左に置いてたので指摘したら「どうでもいいでしょ!」と怒ってた

他にも友達の結婚式の時、ご祝儀袋の水引は蝶々結びタイプじゃダメだよと指摘したら「どうでもいいでしょ!」と怒ってた

育ちの悪いヤツだと痛感したが、開き直って怒られると俺が悪いのかと困惑する

87 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:59:31.75 ID:SA0L8sSh0.net
箸を持ったままご飯と味噌汁を持ち替える奴らが何を言ってもムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 10:59:59.75 ID:ZWoxZSwz0.net
日本は基本的に左側が上席なので主食のご飯は左に置くと教わったが

89 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:00:03.87 ID:R47miSks0.net
肛門の近くがいい

90 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:00:54.50 ID:GqtxrEyY0.net
前に聞いた話だと
味噌汁右手前は畳の上に
善を置く際の配置らしい

テーブルに置く場合と
高さが違うから
配置が換わってもいいんじゃないかな

91 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:01:46.12 ID:HaH/J4XU0.net
うどん食べる時はうどんが左でかやくご飯が右だな

92 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:02:06.39 ID:ixkzM9e10.net
汁椀が右手前なのはお膳で飯食ってた時代の名残だよ
イスとテーブルで飯食うのが主流の現代でこの並びだと
お膳に比べテーブルは高いので右手や箸を右手前の汁椀に引っ掛けてこぼしてしまいやすい
イスとテーブルで飯食うのであれば左奥が良いよ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:02:29.86 ID:j5/zKRpq0.net
右手前
地方によって違うのか

94 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:03:15.51 ID:iKtCDNEk0.net
味噌汁のことは知らないが
おかずはちり紙の横に限る

95 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:03:25.57 ID:kVImN0/p0.net
主菜が手前とか理性なさすぎだろw
貧乏人的発想だわ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:05:59.43 ID:xDJT+TkRO.net
お吸い物と味噌汁2つあるなら、
左奥もありかもしれない。

97 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:06:07.79 ID:cPdb25eh0.net
昔から家や店で右手前に出されてたから
そうしてるってだけで
こだわりなんぞありゃしないわな
洋食と違って具合悪きゃ自分で置き換えるし
それが普通じゃね?

98 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:06:09.11 ID:OddYHtjq0.net
本当は右なんだろうけど左に置き換える
なんか手が当たりそうで

99 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:06:14.53 ID:NMzfqj8l0.net
大阪は朝鮮人の街だからなぁ。下品だし、ナマポばっかり。
あと、意図的に日本の文化を破壊しようとしているし。この番組もそうでしょ?恣意的なデータばっかりで

100 :名無しさん@涙目です。:2018/01/10(水) 11:07:18.09 ID:qNqKW/9I0.net
右手前

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★