2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「俺が作ったデータを使って楽をするな」後任の書類データ1414件を削除した市職員戒告

1 :名無しさん@涙目です。:2018/01/12(金) 20:55:06.67 ID:OTCmgqla0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 滋賀県栗東市は12日、昨年3月まで所属した部署のファイルにアクセスし、後任の職員に無断で1414件の書類データを消去したとして、40代の男性職員(係長級)を戒告処分にした。

 市総務課によると、男性職員は旧所属のファイルへのアクセス権限がなくなった6月以降、アクセスを繰り返し、庁内事務で使う書類データを消去した。システムに設定ミスがあり、男性職員は9月中旬まで旧所属のファイルにアクセスできたという。

 後任の職員が消去に気づいて発覚した。男性職員は「苦労して作ったデータを、後任に何の苦労もなく二次使用されることが許せなかった」などと話しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000039-kyt-soci

191 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 01:50:20.45 ID:PLr7eGJU0.net
>>190
なんか弱み握ってるんだろ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 02:20:31.19 ID:pLDMm5y+0.net
俺もマクロ組んでらくらくファイル作ったけど、動作に責任持てないから、転勤の時に消去したわ。
これって、普通でしょ?

193 :名無しさんがお送りします:2018/01/13(土) 02:46:12.31 ID:iNtA8D2Ua
残業代出ないとかの不当な職場環境にいると復讐でこういことしたくなる
後輩に対する不公平感とかじゃなく職場や上司に対する憎しみ当てつけで

194 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 02:57:52.98 ID:w5iYN6E+0.net
引き継ぎを拒否したのか。
滋賀人はやっぱり糞だな。

195 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 03:14:47.07 ID:4gv9gbWb0.net
>>37
後任を楽させるためじゃないだろ
ガラケーしかつかえないんじゃ分からないかwww

196 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 03:55:11.11 ID:L+jhZXWF0.net
滋賀作カレンダー作ったら毎月何かしらやってくれてるから完成しそう

197 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 04:00:38.48 ID:yjMIOGmc0.net
>>195
仕事は常に効率化を考えるものでしょう
後任がーではなく全体をみようぜ

198 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 04:13:13.52 ID:tqKYAHdF0.net
>>180
俺の前任なんてデータを紙に印刷させて
別のものに手打ちさせる手法を絶対に正しいやり方として引継
打ち間違えたらブチ切れ

効率化して時間かできれば暇人あつかいされて
別の仕事増やされるだけ

199 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 04:47:48.03 ID:5GhcCsCn0.net
ダメな例として良くあるのが、前任者が組んだエクセルのマクロ。
変なマクロ組まれると後任者が困る。

200 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 04:48:57.49 ID:oobYqdd40.net
>>1
公務員ってこんなのが普通なのかね?
公私が全然分かれて無いな
これで係長ってw

201 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 04:59:04.73 ID:LmRE+Z5F0.net
滋賀県民って器ちっさくね?

202 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 05:00:25.23 ID:W7PulYSA0.net
公務員の仕事の性格上、そういう著作権みたいなもんは無いやろに

203 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 05:10:00.57 ID:YoUeiPQG0.net
公僕とか信じてる人まだ大勢いるんだね

204 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 05:24:14.88 ID:mxq8V64D0.net
自分の作品か何かだと勘違いしてんのか

205 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 06:31:52.07 ID:VZU052wl0.net
なんのために金もらっているんだよw

206 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 06:44:02.08 ID:7lglDmgC0.net
>>54
いいよ
あんた以外誰も使ってないから

207 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 07:13:01.62 ID:71yG1HwQ0.net
14141919
45451919
85851919

208 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 07:13:07.24 ID:nh468+FT0.net
まさに役所仕事
結果なんかどうでも良いんだな

209 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 07:16:21.96 ID:etPXq5FG0.net
後任者のスキルの問題だろ

210 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 07:22:35.99 ID:vNZXESrt0.net
若者に嫉妬する老害の典型やな

211 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 07:58:22.32 ID:G+2Y/7ID0.net
その作ったデータの対価を貰ってるだろ
削除するなら金返せよ

212 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 08:02:53.09 ID:tvocIOkQ0.net
>>22
そこまで言わなくても(´;ω;`)

213 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 08:12:03.88 ID:J/rcT4sb0.net
民間ならわかるけど
役所で個人的にマクロ組んで、公的データ扱うとかあるの?
広報用のデータ作成とか?

なんか役所のデータ管理とか相当効率悪いことしてそうで恐ろしい

214 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 08:18:41.58 ID:HQ1p0wci0.net
>>213
金がなければシステム化できなからな
逆に地方の弱小市役所でシステム化されてないデータなんていくらでもあるのでは?

215 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 08:24:44.65 ID:hF/NQc1a0.net
ずいぶん悠長な行政やね。不正アクセス禁止法に触れてるから本来、刑事罰相当やぞ。本人は懲戒解雇すべきだし、行政もシステムの運用に相当手を入れなきゃいかんはず。
市議会は何をしとるんや。市民のデータがダダ漏れになってええんか?

216 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 08:24:44.78 ID:FYYXqCjn0.net
今回はデータを消したって記事なのに、勝手にマクロマクロって言い始めてwww
バカって無駄にマクロって連呼したがるよな

217 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 08:37:58.87 ID:ra18HHLt0.net
何も無い頼りに出来ない状態から苦労して仕事してたんだろうな
俺も自分の研究データは研究室に残さないで全部消したわ

218 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 08:53:02.36 ID:7klO4cPf0.net
報告書等のファイルそのものはまだしもそれを作成する為に自主的に作ったデータとかを他人にくれてやるのは惜しい
気持ちは判るがアクセス権限あるうちにさっさと消しとくべきだったな

219 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 09:08:13.83 ID:DN8SfGho0.net
どっちが正しいのかわからん
海外だと辞める時にシステム使えなくするのは当たり前だし

220 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 09:09:51.94 ID:WTj6R86C0.net
こういう神経質な奴はたまにいるな
業務で作ったものだから会社の財産でしょ
まぁそういう考えだから管理職にはなれないんだろうな

221 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 09:13:16.84 ID:QZ/qW5fF0.net
>>215
データ消したやつも頭おかしいけど、上の危機感の無さも大概だわ。
公務員って次元が違うくらいの屑揃いよ。

222 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 09:34:36.58 ID:Sg/glhN20.net
こういう奴は社会の癌。

仕事は社会、組織への貢献を優先させるべきであり、不利益が無い限りは個人は二の次。

223 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 09:46:53.61 ID:JKSaXqAh0.net
そのデータを消すことによって税金の無駄遣いが生じるけどこいつは国民に税金返せよ

224 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 09:50:37.80 ID:7klO4cPf0.net
国民じゃなくて栗東市民だろ

225 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 10:08:18.46 ID:LI+e4+ke0.net
原本はCドライブに入れて、バックアップをパス付きで会社のサーバーに入れるとかはやっているやつ多いのでは。

226 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 10:40:59.18 ID:OtqeMcC20.net
心が狭すぎる
「これ、俺が作ったデータ!すごくね?俺すごくね?後任のキミめちゃ楽出来るね?ありがたいよね?」くらいにしとけばよかった

227 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 10:41:30.42 ID:mWJGVEvv0.net
>>150
天才か

228 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 10:51:25.86 ID:xvbGMsWq0.net
データは消したらダメだけどマクロは消していいでしょ
マクロなんか評価されてないし、後から頼まれるメンテナンスも面倒

229 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 10:53:46.20 ID:+ok4eaKI0.net
>>1
こんなカスさっさと解雇しろよ
税金で養う価値なし

230 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 10:56:22.49 ID:0J8vQO4b0.net
そのデータ作るために支払われた給与(税金)はどうすんの?
このゴミクズ職員に全部作り直させるんだよな、当然無給で

231 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 11:00:07.47 ID:8BEdbG+z0.net
>>228
だよな。
前任者が何時間もかけてるものを、マクロちょいちょい作れば数分で終わらせることができるからね。
また人に渡す時になったらマクロは消す。

マクロ知らない奴はcsvのデータ集計する時、いちいちcsvのデータ開いて、所定の場所に貼り付けて保存みたいな作業を手動で何十個もやるんだぜ
時間かかるしミスも発生するし、excel使う職場はマクロ知ってるか知ってないかで生産性が全然違うよな笑

232 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 11:10:33.83 ID:7klO4cPf0.net
>>230
仮に消したのが自作マクロだとして
支払われた給料はマクロを作るために支払われたものと言えるのだろうか
最終的な提出物さえ出してれば途中作ったマクロを消したところで給料泥棒とは言えんのでは

233 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 12:26:06.87 ID:vNZXESrt0.net
マクロマクロ言う奴ってマクロも使えない非マクロ会社にしか就職できないマクロだけが取り柄のマクロ君なんだろうな

234 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 12:28:16.62 ID:qL02+ot40.net
公務員の辛さって、こういう半分キチガイが沢山居る上にそれが上司ってところだよね

235 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 12:28:17.05 ID:oy2sWPxD0.net
>>232
処分されてる時点でわかるだろ
処分軽すぎだな

236 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 12:30:54.14 ID:2zpLvxpg0.net
つか、事務仕事()の効率化()でドヤってるヤツのザコ感が凄いんだが……w
普通は事務仕事なんか派遣のネーチャンにやってもらうだろ
「VBAっ(キリッ」「マクロっ(ドヤ?」とか痛すぎてみてらんないww

237 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 12:31:05.06 ID:ZAo4EvfU0.net
公務員って団体意識がまるで無いようだな
こんなんで行政は大丈夫なのか

238 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 12:37:32.75 ID:5uy2G+In0.net
マグロくらい食わせてやれよ

239 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 12:42:29.43 ID:7klO4cPf0.net
>>235
これはアクセス権限がないのにやったから当然アウト

240 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 12:51:31.24 ID:W1QlEMHQ0.net
>>232
業務の過程で作成したものは当然会社のものでしょ
プライベートな時間にマクロ組んでやってたのなら好きにすればいいけど

241 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 12:54:07.42 ID:oE6tUMX+0.net
>>239
提出したものをわざわざ消してるんだしな

これは懲戒解雇しないと納税者は納得しないね

242 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:00:45.64 ID:7klO4cPf0.net
>>240
じゃあ下書きとか自主的にボツにした原稿とかも会社の物だから削除したらダメなの?

243 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:01:58.80 ID:vNZXESrt0.net
>>242
保存しろと言われてたのならそう

244 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:04:31.29 ID:7klO4cPf0.net
>>243
要はそこなんだよね
マクロだって勝手に作って利用してたものなら消そうが自由だし

245 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:09:03.75 ID:W1QlEMHQ0.net
>>242
業務に必要なものならそうでしょ
勝手に削除する権限はない

246 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:11:33.52 ID:ka28sLqv0.net
戒告処分って、つまり「だめだよー」って注意するだけだよね

247 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:13:46.24 ID:7klO4cPf0.net
>>245
つまり勝手に削除するなってあらかじめ言われてない物は消していいって事で

248 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:14:47.98 ID:bYg5uc3O0.net
それを消したらそいつの生きた証すら消えちゃうじゃないか

249 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:15:35.74 ID:PEonTf8Z0.net
器ちいさすぎだろ

250 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:17:29.69 ID:PHOkwLqc0.net
同じような人知ってるわ 業務中に金貰ってつくったデータは自分個人のものとは言えんな

251 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:20:35.72 ID:W1QlEMHQ0.net
>>247
違うよ
そのPCもデータも会社のものだから基本全て勝手に消しちゃ駄目だ

252 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:22:43.81 ID:v4i7MWES0.net
公僕の意味が全くわかってないな
市民のために仕事しろよ

なに自分のために仕事してるんだよ
まぁ会社のために仕事するやつなんていなくなったから日本の凋落が目覚ましいんだけどな

253 :ボックス :2018/01/13(土) 13:28:07.36 ID:TJUSlZp90.net
>>19
PTAで役員交代して
次の代の人がエクセル使ったり、
既存のエクセルのマクロ仕込んだりしたら、
前の人が「そんなのズルい。私が馬鹿みたいじゃない!」って言い出すのと同じ思考回路

254 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:28:57.71 ID:7klO4cPf0.net
>>251
でも実際それじゃ仕事にならんから
自分の作業フォルダ内にある個人用ファイルをどうこうする権限くらいはもった上で仕事してる訳じゃん普通

255 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:31:44.82 ID:W1QlEMHQ0.net
>>254
個人用ファイルだって会社のPCにある限り会社のものだろ
そこにあるものは自由にして良いわけじゃない
会社の業務を効率化するファイルまで削除する権限があると思ってるなら大間違い

256 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:35:16.36 ID:1a81GL6OO.net
>2次使用

その発想はなかった
言われてみれば確かに

257 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:38:33.53 ID:GVUUl/jj0.net
そもそもアクセス権の設定をきちんとしてなかったからいけないんだろ?

258 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:40:06.37 ID:FxKlpN0M0.net
任意団体の役員だが、10年以上前に俺が組んだ出納簿のワークシートが未だにそのまんま使われててワロタよ
ちょっとは改良しようとか思わんのか

259 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:43:33.65 ID:7klO4cPf0.net
>>255
消したらヤバい会社の業務を効率化するファイルが
バックアップも共有もなしに個人の作業フォルダにしか置いてないって状況がまずイメージできないw

260 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:44:00.62 ID:p96lv+S+0.net
評価されてなかったんだろうな
事務仕事なんてマクロで5秒で終わる作業に手作業で半日掛けてるような事もままある
でも、それが問題である事や全体の工数を把握してる人がいないから
効率化の成果が認められない

261 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:45:30.49 ID:W1QlEMHQ0.net
>>259
消したらやばいとかじゃない
会社のPCに入ってるものは基本会社の物

262 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:46:36.00 ID:W1QlEMHQ0.net
個人用フォルダの中のデータが自分のものと勘違いしてるのか
自分が雇われてるってこと忘れてるのかねえ

263 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:46:38.17 ID:7klO4cPf0.net
>>261
でも実際みんないろいろポイポイ削除してるだろ?

264 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:46:47.79 ID:seryBLLP0.net
まぁ気持ちは理解できる

265 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:47:23.09 ID:lC2bxvoz0.net
これ民間でもあるわ
取引先で起きたことがある

266 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:47:50.20 ID:W1QlEMHQ0.net
>>263
事実上できるのと理論上駄目なのとは話が違うよね
勝手に削除したことでその後責任問われても仕方ない

267 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:49:28.10 ID:ka28sLqv0.net
削除していいか悪いかも判断できないやつが作ったデータは
役に立たないので
どうぞじゃんじゃん削除してくれて結構

268 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:50:40.87 ID:juSrNPDL0.net
もしかして紙の情報を手で入力したモノじゃね・・・

269 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:51:55.78 ID:CjbbTevH0.net
[ ::━◎]ノ こういうのんの著作権てどうなんやろ.

270 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:52:29.75 ID:+uGVF8bT0.net
マクロやらを評価しない人もおるんやな
神様やのに

271 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:52:45.10 ID:p96lv+S+0.net
それどころか
効率化の為の準備時間はマイナスに評価され
成果が出ていても何の意味も無いような云われをする
(もともと仕事を把握してないから)

272 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:55:09.85 ID:7klO4cPf0.net
>>266
参考までにききたいんだけどファイル消す時どうしてるの?

273 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:55:18.27 ID:p96lv+S+0.net
で、引き継いだ奴は何の準備も必要無くラクな仕事を手にして
あたかも最初から仕事が速いような評価を受けるわけだ
そりゃ気に入らんよ

274 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:55:33.57 ID:hxvOPNCU0.net
戒告?解雇じゃなくて?
お咎め無しやんw

275 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:55:46.34 ID:gQ213zO+0.net
役所のシステムなんか観なくても安っぽいのが想像できるw簡単なパスワードが一つあるだけ
とかそんなんやろな

276 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:56:26.69 ID:W1QlEMHQ0.net
>>272
自分は経営者なので何もしないけど?

277 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:57:17.66 ID:7klO4cPf0.net
>>276
従業員にはどうやらせてるの?

278 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:57:44.03 ID:W1QlEMHQ0.net
>>269
特許と同じようなもんじゃないの
従業員が独占して会社に使う権利がないということにはならない

279 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:58:25.88 ID:W1QlEMHQ0.net
>>277
業務で使うファイルを勝手に削除したのがわかったら問題にするけど?

280 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:58:36.38 ID:gQ213zO+0.net
>>274
そんな意識高い雰囲気じゃないのも想像できるわ
そして事務的なのもな、総合的に人間味溢れる職場やわほんま面白いな公務員の日常って
同僚が目開けたまま気絶してる、映画化して欲しいな何となく
悪い意味だけじゃなくて、実際を

281 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 13:59:09.06 ID:7klO4cPf0.net
>>279
いや
消す時にどういう手順をとるようにしてるのかって

282 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 14:03:15.95 ID:W1QlEMHQ0.net
>>281
>>266で書いたけど事実上すべて許可や監視することは無理なんだから
従業員が勝手に削除してもあとで問題になるだけじゃない?

283 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 14:05:21.97 ID:MqPNilx+0.net
下手なマクロは休むに似たりで、引継ぎで置いて行ってくれたは良いものの
使いにくい、もしくは次の後任が苦労しそうだから自分で組み直すことはままある

284 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 14:23:35.18 ID:psq3NjSc0.net
気持ちは分かるがw

285 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 14:26:44.20 ID:psq3NjSc0.net
>>260
というか下手に効率化しすぎると役所にいる無駄な人間の仕事がなくなる
公の仕事ってのは福祉的な意味もある
仕事という名前だが、ダメ人間の体裁づくり、社交場でもあるのだ

286 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 14:30:50.19 ID:pLDMm5y+0.net
>>283
そうなるのがわかってるから、一切を消去することにしてる。
マクロなんかなくても、面倒なだけで可能な仕事だし。
そもそも、お前らやマスゴミがいろいろうるさいから、似たような書類を何種類も作るはめになってるだけだし。

287 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 14:32:45.09 ID:eCO/v1EV0.net
>>282
ただの通知文書だろうが指示文書だろうが勝手に消してはいけないよな
上司からの指示があれば別だけど
部下は事前にどの程度の範囲で自分の判断で消していいのか確認は取っておかないと

288 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 14:38:48.25 ID:wtVF1+Yp0.net
最近滋賀県頑張ってるな

289 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 14:41:20.88 ID:y1NdjNU+0.net
その発想が理解できない。自分のした仕事が他人に役立つと嬉しいと思うのが人じゃないのか?

290 :名無しさん@涙目です。:2018/01/13(土) 14:43:05.82 ID:wtVF1+Yp0.net
市役所職員って個人商店なの?

総レス数 358
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★