■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
脳科学者・茂木健一郎さん「1日10キロ走ると脳が活性化する。ぜひ試して。僕も毎日走っている」
- 1 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:50:40.51 ID:CHBP68fH0●.net ?PLT(13121)
- http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
脳科学者「走ると記憶が整理されていく」
■茂木健一郎「僕が毎日10q走っている理由」
以前から走るのが趣味の私であるが、今年になってから、思い立って距離を伸ばすことにした。
基本的に毎日10キロ走っている。準備などを含めて、どうしても1時間はかかってしまう。それでも、1000回走るまでは
続けようと思って、ほぼ毎日、可能な限り走り続けている。
畏れ多いことであるが、最も厳しい修行として知られている「千日回峰行」にインスパイアされたのである。とても比較には
ならないが、自分の中では、「千日回走行」と名付けて取り組んでいる。
走ることには、身体のコンディションが整ったり、より健康になったりといったメリットがある。さらに、走っている間に、
脳がアイドリングして、特別な回路が活性化し、さまざまな記憶が整理されたり、ストレスが解消されたりといった効果もある。
このような「ご利益」は、短い距離でも、あるいは歩いても得ることができるから、ぜひ試してほしい。例えば、仕事に行くときに
ひと駅前で降りて歩くというのでもいいのである。
ところで、走る距離を10キロに伸ばすことは、それなりに勇気のいる「決断」であった。何しろ、毎日それだけの時間を
とられるのである。走らなければできたかもしれないことができないという「機会費用」も生じる。
一方で、10キロ走ることにしたからこそ見えてきたこともあった。
■走っている間に脳がアイドリングして回路活性
一番の気づきは、1時間という「予算」の効用に関することだった。
10キロ走ると、それだけ広いエリアをカバーできる。今まで走ったことがない通り、行ったことのない場所を経由することができる。
すると、思わぬ発見や、気付きがあった。「セレンディピティ」(偶然の幸運)にもたくさん出合った。普段住んでいるエリアだけでなく、
旅先でも10キロ走ることで、さまざまな出合いがあった。
走る距離を2倍、3倍にすると、出合いや発見も2倍、3倍になる。つまり、走る時間という「予算」を十分に確保することで、
自分の成長がより深く、広いものになる。
(略)
私は、これからも、10キロのランニングという「予算」を確保し続けようと思う。その中でどんなセレンディピティがあるか、
今から楽しみである。
(脳科学者 茂木 健一郎)
http://news.livedoor.com/article/detail/14289672/
- 2 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:51:12.08 ID:Rz7DeAa/0.net
- そんな暇ねーよデブ
- 3 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:51:16.07 ID:WpjbUhe10.net
- やだ
- 4 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:51:19.00 ID:sXOQsshJ0.net
- 効果無いみたいだな
- 5 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:51:47.95 ID:UI6TmVg40.net
- 活性化されていないんですが…
- 6 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:51:52.32 ID:XvllhZXc0.net
- 活性化してその程度なのかよ
- 7 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:52:03.18 ID:VUbeyJTB0.net
- 無職ならできるけど普通の人はそんな暇ない
- 8 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:52:36.39 ID:QvpRJD/50.net
- そのまま怪我しろ
- 9 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:52:47.77 ID:zOQeUtVD0.net
- ぼんやりとした事しか言えないんだな
- 10 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:52:49.81 ID:nO57uTDZ0.net
- で、脱税を思いつくのか
- 11 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:53:12.48 ID:4dvsfT1O0.net
- 嘘臭い
- 12 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:53:13.83 ID:ixq3Pifa0.net
- 効果は出てるんです
- 13 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:53:15.65 ID:hz/fFksP0.net
- 効果が出てないのを、身を持って示してくれてるな
- 14 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:53:30.75 ID:rOVnuOOW0.net
- 走らない方が良いってことか
- 15 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:53:59.48 ID:GVpW7U+m0.net
- 効果無いじゃないかw
- 16 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:54:08.86 ID:qE4momFV0.net
- 年取ってから運動始めるやつにありがちなタイプw
身の程わきまえずに負荷かけてパンクするのがオチw
- 17 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:54:14.26 ID:6bomm6+i0.net
- 効果なさそうですね。。
- 18 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:54:19.43 ID:32yOfyYi0.net
- 科学者ならエビデンスを示せよ
- 19 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:54:23.26 ID:JcMl28py0.net
- 10キロ走るのに何時間かかるんだろw
- 20 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:54:39.38 ID:Rbz7fuOa0.net
- 走ると納税するのを忘れなくなるのか?
- 21 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:54:41.55 ID:AKgXc+RM0.net
- 膝壊して終わるだろw
- 22 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:55:10.26 ID:tzrs/wjEO.net
- (´・ω・`)著しくマイナスっと
- 23 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:55:16.03 ID:oF53tKue0.net
- 言ってることがもう背骨ガーとか骨盤ガーとかやってる
その辺の整体師と変わらんな
- 24 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:56:02.57 ID:K1HaeeRh0.net
- ひとりでアヘアヘしてろ
一般社会の常識もモラルも知らないくせに
- 25 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:56:03.46 ID:8ckLLcCI0.net
- しかもこいつ走ってないだろ
- 26 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:56:04.69 ID:qSfLduEB0.net
- 案の定運動不足の肥満さん達が自分を慰めるためにケチ付けててワラタ
- 27 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:56:10.22 ID:Zn08Xh7p0.net
- 準備に30分コースまで移動するのに10分として10万メートル20分切る速さ
- 28 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:56:27.03 ID:andHwuNT0.net
- 意味ないってことか
- 29 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:56:37.27 ID:oHFzMwy/0.net
- 絶対に走ってないことがわかるデブ
- 30 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:56:47.39 ID:SzOFYoU/0.net
- 活性化してそれか
- 31 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:56:50.83 ID:zIEGop2s0.net
- うるせえもじゃ
- 32 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:57:36.71 ID:kgAVuU2P0.net
- それでもデブなの?
そっちのほうがビックリ
- 33 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:57:47.79 ID:ZfNmK1Ct0.net
- こんなブヨブヨのデブがそもそも10kmなんて走れるかよ
- 34 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:57:48.95 ID:csI3cfgA0.net
- 結果出てませんが
- 35 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:57:56.89 ID:o91LJRCC0.net
- 無駄っぽいな
- 36 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:58:09.11 ID:VNbAQ7fe0.net
- 団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
- 37 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:58:09.82 ID:V5bpapq30.net
- 模擬っつーとどうしてもなにかのドラマに出たときのあまりにも下手な演技を思い出す
- 38 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:58:31.08 ID:J+BC3y7P0.net
- マラソンの創始者はマラソン中に血を吐いて死んだ
- 39 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:58:39.39 ID:D2cHlLNS0.net
- 息を吐くように嘘をつくwww
- 40 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:58:45.97 ID:YrfMUklj0.net
- こいつを見る限り効果が無い事はわかった
- 41 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 18:59:53.01 ID:Y8hwygnn0.net
- 陸上部でもそんなに走らんわ
- 42 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:00:07.35 ID:QbShltNH0.net
- 走らない言い訳大会始まるよー
- 43 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:00:57.76 ID:Sfq/4aH40.net
- やっぱランナーズハイって危険なんだな・・・
- 44 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:01:04.28 ID:7g5sDOiC0.net
- こいつ脳が萎縮してるだろ
- 45 : :2018/02/12(月) 19:01:11.83 ID:fqczJ3eq0.net
- え?こいつデブだよね?
- 46 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:01:12.65 ID:KGdVFL6P0.net
- >>19
俺は軽いジョギング程度で1時間
- 47 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:01:21.10 ID:tiG6Woon0.net
- 暇人
- 48 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:01:35.11 ID:Kh3LiOlx0.net
- 脱税した時は走ってなかったのね
- 49 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:01:38.55 ID:Sn9up8GK0.net
- 活性化サギ!アハッ!
- 50 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:01:44.76 ID:rCZxsU0n0.net
- ほぼ毎日とか可能な限りとか書いちゃってるもんな
- 51 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:02:05.83 ID:aMJbXScY0.net
- 走ってるつもり
- 52 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:02:33.62 ID:dxgUXMjq0.net
- 毎日走って心不全で死んでくれると嬉しい
- 53 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:02:38.45 ID:gdpCeI8k0.net
- 1日10キロは多いな。歩きでいいよ
ランナーとか老いた時変形性膝関節症に悩まされて
膝にロキソニンテープ貼って
グルコサミンとかMSM飲みまくってる奴ばっかだぞ
- 54 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:03:09.19 ID:RJcTih5U0.net
- これはやってみないとわからないんだよな。
距離関係なく時間制にしてダラダラ走りで十分。
30分くらい、早歩きでもいい
- 55 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:03:15.24 ID:rmYzraKW0.net
- こいつホントに科学者なの?
- 56 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:03:22.74 ID:+4wKJTYJ0.net
- どんどんキチガイバカになっとるやないか
- 57 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:03:23.48 ID:pIEzun740.net
- 実践してるお前が言うんだから脳が退化するって事だろ
- 58 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:03:49.53 ID:k4EYgMbo0.net
- の割にデブだな
- 59 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:03:50.59 ID:2OHuT46y0.net
- 普通見た目でバレるって気づくだろ‥
脳に障害でもあるのかな?
- 60 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:04:13.28 ID:pIEzun740.net
- そのうち1日10キロ走ると脱税できるとか言い出しそう
- 61 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:04:38.50 ID:PnG1oieB0.net
- 痩せろよ、チン毛頭。
- 62 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:04:42.32 ID:QiaSBPG90.net
- ホーキング博士に喧嘩売ってるのか?
- 63 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:04:55.20 ID:QWOTadoJ0.net
- 1時間10qのペースで毎日走ってんならもう体が少し引き締まってそうだけど
- 64 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:05:08.75 ID:1JQ+qwOHO.net
- 安田大サーカス モギちゃん「あーん、僕も毎日10q走っているしん。それにぃ「セレンディピティ」(偶然の幸運)にもたくさん出合ったしん。」
みたいな?
- 65 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:06:18.41 ID:8rfWI//40.net
- 歩くだけでも膝が痛いよぅ
- 66 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:06:21.54 ID:+sCWnOdI0.net
- ん?こいつ凄えバカな事ばかり発言して叩かれてなかったか?
- 67 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:06:22.64 ID:uHkxrX6n0.net
- 脳科学者って何やってんの
ちゃんと実験とかやってんの?
- 68 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:06:35.48 ID:vdJ86ASU0.net
- >>18
あ?んなもんねぇよ
- 69 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:06:47.52 ID:e3RJKjBn0.net
- 胡散臭過ぎて嫌
- 70 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:07:07.64 ID:JcJeDbHu0.net
- 人工関節で泣けばいい
- 71 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:07:11.56 ID:5Li2jhCe0.net
- 運動不足のデブが苛ついてて草
- 72 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:07:13.47 ID:G5nngR8X0.net
- 太めのおっさんが10kmジョギングとか、負荷高すぎだろ
1時間散歩にしとけ
- 73 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:07:42.65 ID:06FbwTuv0.net
- 嘘つきだろ
いかにも見た目デブでそんな健康そうに見えない
- 74 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:07:43.75 ID:/mxMtT9X0.net
- すげえ基礎代謝低そうなんだけど
- 75 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:07:58.83 ID:oDUEc5K6O.net
- モジャモジャ脱税野郎
- 76 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:08:27.29 ID:5Li2jhCe0.net
- 有酸素運動で脳細胞が活性化するなんて超常識だけどな
2ちゃんねらがそんな事も知らん事に驚愕
- 77 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:08:54.47 ID:6HBiV4zA0.net
- 1日10kmも走っててデブのままだし頭もパーだし何もいいとこないな
- 78 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:09:00.23 ID:mwBycS/e0.net
- 科学的根拠なし
- 79 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:09:03.61 ID:ZR67cX4a0.net
- 夜の公園でアスレチックし始めて体のコリが減ったけど不審者に見えてないか心配
- 80 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:09:06.87 ID:YStVggsA0.net
- 説得力無いぞ
- 81 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:09:14.76 ID:TQsEGZwr0.net
- 10キロ走ってその程度では効果薄いし、サンプル少なすぎ。
お前ホントに研究者か。
- 82 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:09:21.38 ID:9q0DDBcd0.net
- 嫁が高田万由子だっけ?
- 83 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:09:36.01 ID:U8o25rvQ0.net
- 準備含めて10Km1時間で走れるなら大したもんだわ
本当に走ってるならな
- 84 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:09:41.03 ID:60TSoKDC0.net
- ジョギングへの風評被害やめろ
- 85 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:09:49.46 ID:dB5vK7Aq0.net
- 脳科学界のクロちゃん
- 86 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:09:52.04 ID:C3j1qRE40.net
- 8年走ってるけどコースなんて1カ月でネタがつきる
- 87 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:10:14.02 ID:duiFjrg90.net
- 何か薬でも決めてるんでしょうかねぇ?
- 88 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:10:21.04 ID:MF6HDORs0.net
- こいつ嫌われてるんだね
まあでも走るのはいいことじゃん?
- 89 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:10:24.68 ID:01ogLWF+0.net
- 仮に脳によくても体には悪そう
- 90 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:11:03.84 ID:mvNJyirU0.net
- なわきゃない
- 91 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:11:19.31 ID:+4wKJTYJ0.net
- 脳が活性化すると視野狭窄になって物事を偏った視点でしか見られなくなる副作用がw
- 92 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:11:21.30 ID:TQsEGZwr0.net
- >>83
毎時10キロ、1時間のジョグは結構、大変。
習慣化できてないと走れんよな。
30分連続で走れない人、多いと思う。
- 93 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:12:12.66 ID:omq+nplS0.net
- 効果がないのか活性化してあれなのか判然としがたいところだな
- 94 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:12:19.33 ID:cYbEPgX70.net
- 一方、名駅からレゴランドまで往復しちゃう厚切りジェイソン
http://i.imgur.com/47GRNow.jpg
- 95 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:12:35.76 ID:L/K8QA2O0.net
- でもあんた思考停止してるやん
- 96 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:12:39.85 ID:TQsEGZwr0.net
- 毎日なら5キロ、40分のジョグで十分だわ。
- 97 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:12:43.60 ID:JRKlngwb0.net
- 10kmを1時間で毎日走っていてその体型なのか
- 98 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:13:16.95 ID:0txqxk0j0.net
- 逆効果であることを自ら証明してるな
- 99 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:13:26.25 ID:I6qPFa5u0.net
- >>76
みんなあの年齢と身体で10キロ1時間てのでびっくりしてるんだが
- 100 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:14:00.57 ID:iNseYT800.net
- この人の体型で毎日10キロも走ったら膝壊しちゃわない?
歩くならわかるけど。
- 101 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:14:23.23 ID:/+Cj5T3x0.net
- 何食ってんだよ
- 102 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:14:31.55 ID:YrfMUklj0.net
- >>42
頭悪い煽りだな
走った方が頭に悪影響出そうだな
ソースはお前と茂木
- 103 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:14:40.10 ID:oER/nPTt0.net
- 実際に走ってる俺からすると毎日はやり過ぎ
3日走ったら1日は休足しないと故障する
- 104 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:15:11.02 ID:4UfdUsNG0.net
- >基本的に毎日10キロ走っている。準備などを含めて、どうしても1時間はかかってしまう。
準備も含めて1時間
10kmマラソンの平均タイムと初心者の目安となるタイム
https://runnal.com/8598
10kmマラソンの平均タイム
男性:1時間2分8秒
女性:1時間11分39秒
10kmマラソンのタイム別の難易度
〜40分
10kmの40分切りは、ランニングをしている人の大きな目標となるタイムです。
40分を切るということは1kmあたり4分を切るペースで走るということです。
3分台で走り続けるペースのため、市民マラソンでは上級者にあたります。
>すると、思わぬ発見や、気付きがあった。「セレンディピティ」(偶然の幸運)にもたくさん出合った。普段住んでいるエリアだけでなく、
>旅先でも10キロ走ることで、さまざまな出合いがあった。
準備を含め1時間10kmの中で気付きや出合い(出会い?)を得ることができる余裕
- 105 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:15:13.46 ID:aRmLFVnh0.net
- ジョギングに対するネガティブキャンペーンやめろ
- 106 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:15:25.95 ID:3lnhDnb20.net
- うーん、こいつが走ってこの有り様じゃな
- 107 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:15:55.11 ID:S5xQZIA90.net
- 嘘付けやデブ
- 108 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:15:56.01 ID:5nIFZwQ70.net
- どうやら効果はないようだな
- 109 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:16:03.00 ID:CLIe+3O+0.net
- 活性化してそれとか効果ヤバない?
- 110 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:16:19.67 ID:dpeEDue/0.net
- 活性化されたその脳でぜひ論文の一つでも書いてみてくださいよ
自称脳科学者さん
- 111 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:17:01.10 ID:qtUXyeRk0.net
- 12
- 112 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:17:48.37 ID:RUUKdfNB0.net
- おまえがお師匠様と崇めてる養老のおっさんは「運動は疲れるから好きでない」と言ってたぞ
- 113 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:17:55.46 ID:nmTD94yK0.net
- こいつの脳科学(笑)なんて信じる価値ねーだろ
実験もなんもしてねーくせに
この前テレビでやってたアルツハイマーの薬作ってる脳科学者に謝って来いマジで
- 114 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:18:23.45 ID:Zn3YhirC0.net
- >>1
茂木みたいな反日活動家をソースにするプレジデントオンラインはどんだけ汚鮮が進んでんだよ
- 115 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:18:29.28 ID:Y1wossLS0.net
- 膝が壊れるんでプールに行きます
- 116 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:19:10.57 ID:f8W3s2HM0.net
- たかが10km程度で何ほざいてるんだろうな
- 117 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:19:18.01 ID:jEaIZ2/e0.net
- お前みたいなモジャデブが
毎日10km走るなんて続けられるわけねーだろ
しかも、準備含めて1時間とかありえねぇ
この嘘吐きパヨク、頭イカレてるのか
- 118 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:19:36.40 ID:svLKyXXR0.net
- 一日たったの10キロじゃ消化不良だわ。
消費カロリーも600そこそこしかないしな。
- 119 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:19:40.86 ID:dG4DeWul0.net
- 活性化したあげく脱税とは!!
- 120 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:20:09.97 ID:gZIfkfT30.net
- 活性化させてやることって脱税だろ?
脱税するほど収入ねえし
- 121 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:20:29.69 ID:KZLyo4bx0.net
- 孫崎享も走ってるっていうし、中国大使館ではランニング中に工作員に指令するらしい。
- 122 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:20:42.57 ID:IcUKKLFo0.net
- 体重70sなら約700kcal消費する
1か月で約21000kcal消費
食生活とニートが同じなら、1か月体脂肪3s弱減らせる
- 123 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:20:47.12 ID:svLKyXXR0.net
- >>103
お前老害くさw
- 124 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:21:00.73 ID:LBfyVdrC0.net
- 年取ってから運動したら脳が破壊されそうw
- 125 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:21:01.77 ID:Lsro4pC90.net
- ひざ壊れるぞ 2km歩けばいい
- 126 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:21:16.11 ID:FdGsKhZO0.net
- 毎日10キロなんて走ったら膝ダメになるんじゃないの
- 127 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:21:36.69 ID:8/tieN0E0.net
- 頭皮に効果ないのか…
- 128 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:21:55.66 ID:PZL8kngw0.net
- もうちょっと説得力のある人間が発言するならまだしもね…
- 129 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:22:43.71 ID:3mI0GfaJ0.net
- クロちゃんかよ
絶対ウソやん
- 130 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:23:24.23 ID:imo1k4bf0.net
- そんな時、出会ったのが皇潤です。
- 131 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:23:44.27 ID:oY4QU9E10.net
- これが本当ならマラソンのQちゃんがパチ脳になるわけないだろ
- 132 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:24:40.61 ID:3lnhDnb20.net
- デブってどうして10キロ毎日走ってます!とかすぐバレる嘘つくんだろうな
鏡で自分のみにくい姿みてみろデブ
- 133 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:24:55.29 ID:91pkxDsm0.net
- 信用できない人間の戯言がニュースになるのか
- 134 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:26:36.82 ID:oB7yc7Yb0.net
- それで本当に活性化したら東アジア共同体構想についての考察も少しは変わるんでしょうかね
- 135 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:27:18.75 ID:LBfyVdrC0.net
- やっぱ高校までは死ぬほど野球やサッカーなどの部活をやるべきだな
やらないと年取ってから変な動きを始める
- 136 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:27:42.50 ID:guYcoLTu0.net
- >>8
ストレートでワロタ
- 137 :名無しさんがお送りします:2018/02/12(月) 19:32:09.40 ID:1a91/O+vV
- こいつに200mでいいから走らせたら、足の動きでホントにやってるかすぐにわかるよ。走る足ができてないとスムーズに体重移動出来ないからな。
- 138 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:28:19.40 ID:bU+NQ2Ze0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=lBjDvKb5ZCA
アハ体験!(笑) 難易度高杉晋作!
- 139 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:28:38.76 ID:KW+1+zJN0.net
- 活性化されてあの体たらくなのか
- 140 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:28:45.69 ID:O8Dhe3CA0.net
- 膝が壊れてしまうおデブはどうすればいいのか?
- 141 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:29:05.62 ID:uPzpNDWX0.net
- 説得力皆無
- 142 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:29:08.83 ID:rjZL7t2n0.net
- 毎日10kmは無理だ
健康のためにジョギングやってるが週2〜3がいいとこだ
- 143 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:29:27.50 ID:LG9NmuZx0.net
- ぜってー走ってないだろ
- 144 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:30:13.71 ID:ozQvQReX0.net
- 脱税の仕方を閃いた
- 145 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:30:18.68 ID:MF2k1UXV0.net
- 活性化してあの程度のオツムかよ
東京新聞や朝日新聞の記者並に程度の低いままやんか
- 146 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:30:25.32 ID:POY+NK3R0.net
- >>18
本当にそうすべき。走った後に脳内のエンドルフィンの量を計測して距離ごとにグラフ化すれば良い。
- 147 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:31:48.21 ID:JFw2nl+g0.net
- こうかないゃん
- 148 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:31:53.02 ID:rjZL7t2n0.net
- 10km走るととんでもない量の汗かくからいつも走るルート決めてる
あんな汗だくでどこか寄り道するとか考えられん
- 149 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:31:54.05 ID:POY+NK3R0.net
- 毎日10km走るとヒザが弱い人はヒザを痛める。特にデブは止めたほうがいい。
毎日走るのならせいぜい1kmくらいでいい。それ以上やりたければ歩き。
- 150 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:32:17.39 ID:5NzWIkVy0.net
- スポーツやってる奴でもない限りウォーキングから始めないと脚おかしくなるよ
- 151 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:32:27.84 ID:WTDlg70Q0.net
- こいつはなんか気持ち悪い
- 152 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:32:44.15 ID:e1wmrmzr0.net
- 運動が脳にいいとか馬鹿でもわかるだろ
- 153 :名無しさんがお送りします:2018/02/12(月) 19:36:31.58 ID:1a91/O+vV
- 初心者はまず歩け。あとちゃんとしたランニング用の靴を履け。8000円ぐらいは靴に出せ。じゃないと痛い思いをして全然楽しくないぞ。
- 154 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:32:51.98 ID:7WJ9hbEz0.net
- その割にパヨク脳治らないよな
- 155 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:33:19.66 ID:/dP8T6JA0.net
- 暇人やのー、茂木よ!
- 156 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:33:51.67 ID:O3mJMB2I0.net
- 毎日10キロ走っててもこれか
痩せないものだな
https://img.kyotore.jp/2018/01/31171233/article_20180211_735_mogi_eye-580x791.jpg
- 157 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:33:58.44 ID:A4trRz6K0.net
- こいつって自称科学者なの?
- 158 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:34:01.65 ID:zlVkR+rH0.net
- まあ、体は動かしとくさ。
- 159 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:34:28.70 ID:ruTZTfrz0.net
- あの気持ち悪い顔で外走ってるのか?
犯罪だろ。
- 160 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:34:37.10 ID:9kA6Jn2Y0.net
- アドレナリンをアイドリングと勘違いしたのかな?
- 161 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:34:42.88 ID:TRfRE1uY0.net
- 説得力のないデヴ
- 162 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:35:08.97 ID:rjZL7t2n0.net
- >>156
この身体は普段走ってない
- 163 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:35:09.38 ID:ruTZTfrz0.net
- >>9
いいセンスしてる
- 164 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:35:31.86 ID:yfQVu/n40.net
- こいつは脱税とかいう軽いレベルではない
- 165 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:35:33.55 ID:IILcKqU+0.net
- 10kmを1時間で走れるくらいなら2ちゃんやってない
- 166 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:35:38.16 ID:p1ZmyQzU0.net
- 嘘だな
体型見たらわかる
- 167 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:35:40.64 ID:svLKyXXR0.net
- >>156
きったねえ身体。
まじでお前ら。
- 168 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:35:41.85 ID:ZfWEsBtg0.net
- ぜひ陸王を使ってください!
- 169 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:35:48.39 ID:UlYiK2ej0.net
- うぇーーーーーい
- 170 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:36:15.82 ID:yRUOjfAZ0.net
- 確定申告の時期だぞ
忘れんな
- 171 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:37:09.01 ID:zJC50A0a0.net
- 脳キチガイ学者
- 172 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:37:16.26 ID:PFfXfTDp0.net
- あっ…効果ないんだ止めとこう
- 173 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:38:17.53 ID:nx8guMh50.net
- 10km走って
その体w
- 174 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:39:25.31 ID:sFfc4aL20.net
- >>156
上半身がひどすぎる
- 175 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:40:09.26 ID:ZwcUE+ti0.net
- >>156
頭身おかしくね?
- 176 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:40:44.79 ID:1JQ+qwOHO.net
- >>156
いやぁ身体よりも汚く躍動するモジャが不快ですわぁ
- 177 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:41:01.80 ID:FEeuzLgH0.net
- 黙れ嘘つきデブ
- 178 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:41:24.11 ID:DpDR3/iL0.net
- 1日10キロ走ると、認知に異常をきたすんじゃねえの
- 179 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:43:01.42 ID:IcUKKLFo0.net
- ガチで毎日走ってる科学者
http://kepco.jp/wassyoipg/~/media/3D60CA867D1441B4A3D3BB923F78D090.ashx
- 180 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:43:12.54 ID:tMBF6RUA0.net
- 体型で嘘だとばれるってわかんないのかね?
- 181 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:43:59.82 ID:rjZL7t2n0.net
- >>179
そうだよ
やってるとこういう身体になってくるんだよ
- 182 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:44:24.83 ID:cRJVvLT40.net
- 友蔵「まる子や、ネギはアタマに良いんじゃよ。ワシもネギだ〜い好きじゃ」 ←これを思い出した
- 183 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:45:19.19 ID:vI2WDlG60.net
- 車で走ってる
- 184 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:46:13.07 ID:p1WZr3Rd0.net
- まず肩書きを脳に関する社会学者としてくれ
- 185 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:46:26.55 ID:tOzcO1cX0.net
- 科学者だったら科学的に証明して下さい
- 186 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:47:26.66 ID:fNab+dsm0.net
- 年寄りが何言ってるんだって思ったらまだ55歳なんだな
70くらいかと思ってた
- 187 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:48:48.20 ID:5dW7dOtf0.net
- モリゲッソヨ!
- 188 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:48:55.60 ID:0pYI0X+k0.net
- >>19
走っている期間が分からん
ランニングにしては速いな
- 189 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:49:22.93 ID:VmfwIwC60.net
- お前ら10キロをゆっくりでも走り続けられるの?
哀れw
- 190 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:49:55.30 ID:fSG5uFai0.net
- 嘘つきが
- 191 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:50:29.92 ID:tMBF6RUA0.net
- >>179
このフォームの綺麗さと普段から運動している芯の通った体に対して
>>156
このだらしなさとブレーキをかけるように走る初心者特有の汚さ
嘘だと言うことがよくわかる
- 192 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:50:37.06 ID:Uc5abJ8A0.net
- >脳科学者「走ると記憶が整理されていく」
されてねぇじゃん・・・。
- 193 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:50:58.70 ID:A0RwB+Wr0.net
- 臭いのが10キロも移動するとか
迷惑考えろよ
- 194 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:51:02.21 ID:svLKyXXR0.net
- >>186
55なんか糞爺じゃねえか。
たった10キロ程度毎日走れないとかお前らも糞爺ってこった。
- 195 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:51:17.77 ID:oB7yc7Yb0.net
- >ほぼ毎日、可能な限り
このあたりがふわっとしている
- 196 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:51:35.39 ID:0mrUPvvB0.net
- イメージ
イメージ
イメージダウン
- 197 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:51:38.35 ID:f8W3s2HM0.net
- >>189
月300kmなんてサブスリー切れないような雑魚の練習量だろ?w
- 198 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:53:21.51 ID:tMBF6RUA0.net
- >>196
ここは東京だぜ?
- 199 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:53:29.76 ID:svLKyXXR0.net
- >>191
静止画見てフォームだの芯だのw
- 200 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:54:24.18 ID:MCF0Pn/n0.net
- >>197
おまえ気持ち悪い
- 201 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:55:41.42 ID:WVAkGbk00.net
- >>156
手足が細く小さく、顔と胴体がでかい
更にチリチリの白髪ロン毛で気持ち悪い
なんなんこの不快な人
- 202 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:56:06.70 ID:P3F0WMCH0.net
- 脱税はうまくいってるのかな
- 203 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:56:33.29 ID:+QOh589UO.net
- >>156
「やっべ!炊き出しの時間終わっちまう!おかわりできねー」って寝間着のまま走り出すホームレス
- 204 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:56:36.01 ID:33KUpxrm0.net
- で、こうなるのか
https://www.youtube.com/watch?v=Pfs5QuUtgkE
- 205 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:57:22.04 ID:f8W3s2HM0.net
- >>200
ピザデブちーっすw
- 206 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:58:25.92 ID:i/TQTkpD0.net
- ヒザでもやりそうだなこのピザ
- 207 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:58:56.35 ID:T5KD64Oi0.net
- 運動し過ぎるのは体の毒ってつい最近聞いたところです
- 208 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:59:06.45 ID:hUgLki8f0.net
- 絶対走っとらんわw
あの体では信憑性ゼロ
山中教授でも月200キロ位じゃなかった?
- 209 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:59:27.55 ID:wRLaoOYU0.net
- 毎日10km とか嘘だろ。そんなに身軽そうな体格でもないし、膝壊すぞ。
- 210 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:59:42.86 ID:oB7yc7Yb0.net
- ランナーズみたいな雑誌読んでると強迫性や中毒性ゆえにやり過ぎて半月板損傷したりした人の手記が少なくない
そうなるとかなり致命的
よほど次元高い人ならともかくインターバルや休息も大切
塚、同様の効果が歩きで期待できるのなら歩きでいいじゃん
- 211 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 19:59:43.29 ID:nAqV2aHL0.net
- 活性化しすぎて熟成に入って腐ってるのが茂木の脳みそ
- 212 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:00:03.09 ID:FbXEvZ/s0.net
- 実際走るのは効果あるんだけどね
- 213 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:00:21.17 ID:h3DnJ6rW0.net
- いちいち面倒臭えやつ
身体を動かすのは楽しいからってだけで良いだろ
- 214 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:00:29.15 ID:C9b/pzxx0.net
- 最近の茂木ってなんか仕事なさそうだな
- 215 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:00:37.94 ID:FXyF9MPf0.net
- 10kmっていう人工単位と人間の生理現象に何の関係があるの?
- 216 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:00:46.49 ID:MCF0Pn/n0.net
- このチンゲの人の「走ってる」って、これだよね
https://mobile.twitter.com/kenichiromogi/status/926619589911257088/video/1
- 217 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:03:00.69 ID:JgFArzbt0.net
- デブの俺は仕事帰りに片道5km歩くだけで精一杯だわ、後デブだから
歩く靴に穴が空きやすいんだよな、ダイソーのゴム靴を5日で穴アキにした時は結構へこんだよ
- 218 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:04:18.30 ID:0XbFWikA0.net
- 毎日10キロ走っていたらそんなに太ってないだろ
そもそもその体型で10キロ走ったらヒザ壊す
- 219 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:04:23.51 ID:hUgLki8f0.net
- 研究や講演、毎月の海外出張など多忙な日々だが、普段は昼休みに京都の鴨川沿い、休日には大阪城公園付近を走り、月間走行距離は200〜250キロ。
うむ、それであの体、あのタイムぜ?
- 220 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:05:05.88 ID:OzDlxoan0.net
- こいつは詐欺師
- 221 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:05:23.99 ID:hUgLki8f0.net
- 山中教授レベルになってから、ものいえ、モジャ糞野郎
- 222 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:05:50.30 ID:mxZ4mvfx0.net
- 脳科学的になんて言うんですかね
- 223 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:05:51.04 ID:8P/KsaSa0.net
- 科学者なんだから具体的に物質名を挙げて説明しろよ
アイドリングとか特別な回路が活性化とか水素水レベルだろ
- 224 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:05:55.97 ID:uTHJNPUe0.net
- 無理w
その距離歩くのさえ難しいわ
- 225 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:05:56.39 ID:QXfMxlgK0.net
- なるほどと思ったが
茂木が実戦してると言う時点で説得力ゼロだった
- 226 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:06:05.53 ID:MCF0Pn/n0.net
- はぁはぁ言いながら、ウェーイと走ってる程度
- 227 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:06:46.55 ID:A06aZuqP0.net
- アカン、走ったら茂木になるでw
- 228 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:07:30.60 ID:PM5Bhhyo0.net
- え?じゃあなんでそんなデブなの?
- 229 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:07:34.79 ID:aMJbXScY0.net
- >>156
バランス悪すぎ
- 230 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:07:59.63 ID:+YIcEoEO0.net
- あくまで個人の感想であって、なんの科学的根拠もない記事だな
- 231 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:09:11.75 ID:Tf44F28x0.net
- 活性化はできてないな
- 232 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:09:35.33 ID:JyB2yqgu0.net
- このモジャは信用出来ない
- 233 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:09:45.91 ID:saAWfypg0.net
- >>4
草
- 234 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:10:00.82 ID:GvJ4Y9Wq0.net
- >>210
歩くより効果がより高いし、スタミナや心肺能力を上げるならウォーキングでは不十分
- 235 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:10:15.29 ID:eV9NOfW8O.net
- 先ずは、きちんと納税しなきゃだね!
- 236 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:11:26.74 ID:O3mJMB2I0.net
- >>156の元ネタ
https://kyotore.jp/information/special/13151/
- 237 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:11:54.40 ID:+4wKJTYJ0.net
- こいつバカだから、科学者とか言いながら何一つ論理建てた事言えないし著名な論文も無いよな
- 238 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:12:27.40 ID:nGf2cDDR0.net
- 毎日10キロはきついぞ(´・ω・`)
2日に一回で勘弁してくれ
- 239 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:12:32.62 ID:1Dvr+Eb30.net
- 10kmと言わずに、走ってそのまま日本から出てけよ
- 240 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:12:38.65 ID:C9b/pzxx0.net
- 現代の脳科学なんて富士山で言えばまだ麓にさしかかった程度だろ、何が脳科学者だ笑わせるな
- 241 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:12:50.66 ID:9x8zGy/o0.net
- 阿闍梨かよ
- 242 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:13:06.80 ID:oB7yc7Yb0.net
- >>234
それは人による
体重のある人は、速歩でも痩身の人が走るのと同様の負荷が心肺機能にかかったりもする
筋肉量や柔軟性、運動歴などの条件も適した運動の選択を左右する
一方、一旦膝や腰が故障するとモチベーションも下がるし克服するのに余計な労力が必要にもなる
- 243 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:13:26.93 ID:wV5vMQCy0.net
- 膝に悪い
- 244 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:13:30.30 ID:svLKyXXR0.net
- >>239
お前ら老害もニュー速から出ていけよ
- 245 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:13:35.71 ID:KV4lhOXv0.net
- 出会いを求めるならジムにでもいけ
- 246 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:13:57.81 ID:10qJCP6x0.net
- 活性化してあれ〜?
- 247 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:14:11.60 ID:1Dvr+Eb30.net
- >>244
基地外はレスすんなよ?wwwwww
- 248 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:14:52.21 ID:ZOtMB/sP0.net
- この人ずいぶん前から走ってるけど痩せないね
- 249 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:15:02.86 ID:A8JDNxBS0.net
- 準備合わせて1時間10キロとかスゲ〜おじさんだなあ
- 250 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:15:12.06 ID:1Dvr+Eb30.net
- >>244
老害が嫌いなくせにわざわざ老害が集まるところに自分から来るマヌケ池沼
- 251 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:15:18.94 ID:iVJuoWKW0.net
- 走ったらこうなってしまうのならやめた方がいい
- 252 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:15:43.55 ID:SuEjru+v0.net
- こいつ見る限りマラソンに脳を活性化する効果はなさそうだな
- 253 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:16:25.94 ID:Z1sAj/IJ0.net
- 毎日10キロ走って痩せないのは食生活が大問題だ
本人が思ってるよりずっと健康状態は悪い
- 254 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:16:50.10 ID:svLKyXXR0.net
- >>250
>>156の首から上取り替えたらまんまお前らw
まじで汚いお前ら老害w
- 255 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:17:03.31 ID:H1E+nKwS0.net
- 毎日10キロ走ってるとモジャモジャになる
- 256 : :2018/02/12(月) 20:17:30.23 ID:zX2MZnSB0.net
- 活性化してこの程度?
- 257 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:18:17.04 ID:YXnKXVjS0.net
- 脱税するわ大槻教授に詐欺師呼ばわりされるわやりたい放題かよ
- 258 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:19:08.06 ID:On/QVmlN0.net
- 膝は消耗品
- 259 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:19:59.53 ID:1l6uA+D+0.net
- 活性化してねー
- 260 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:20:39.23 ID:2DfuW2eP0.net
- 死ぬわ
- 261 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:20:46.05 ID:2TxqI6pt0.net
- あの体格で10km、1時間なら速いと思う。
毎日10km、1か月、普通の食事なら、頬
がこけると思う。
- 262 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:20:50.01 ID:Zsb51bIm0.net
- 医学の学位取ってから脳科学者名乗れよマジで
- 263 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:21:44.55 ID:+nU6FQL+0.net
- 毎日10km走ると思うと鬱病になる
謝罪と賠償を
- 264 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:22:34.79 ID:16Zp8v6L0.net
- 35分くらいで走れるようになったけど、これ以上のタイムは健康と引き換えのような気がして躊躇してしまう
- 265 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:22:38.88 ID:X7pL32psO.net
- この人、活性と言うより覚醒してパヨっちゃったんじゃない?
- 266 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:22:54.26 ID:RGnk6/5M0.net
- そんな暇ねーよモジャモジャ爺すっこんでろ
- 267 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:23:03.40 ID:urOck8rc0.net
- >僕も毎日走っている
じゃあ効果ないじゃん
- 268 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:23:15.46 ID:ypvWyVnF0.net
- >>94
タフすぎw
- 269 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:23:35.11 ID:UlYiK2ej0.net
- >>204
そう。うぇーーーーーい
- 270 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:23:53.20 ID:pXKed6Q90.net
- >>156
10キロ週1くらいは走ってるけど、この体型はないわ
- 271 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:24:15.86 ID:svLKyXXR0.net
- 年取るってやべーな。
たった10キロ走れないとかすげーよ。
自分の足も使い物にならない、車に乗ると小学生に突っ込むしまじで死ねよお前ら
- 272 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:24:34.54 ID:XFAwt8eo0.net
- あんたデブじゃん
- 273 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:25:04.64 ID:ypvWyVnF0.net
- >>204
ヴィッパーだった
- 274 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:25:08.05 ID:O8IUkLV50.net
- なんでも脳の話に絡めないと死ぬの?
- 275 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:26:01.49 ID:Zgo2Iscf0.net
- 脳が活性化する根拠を何も説明できてない
自分がそんな風に思うからそうだっていうウサンクサイ話
- 276 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:26:22.58 ID:ddnkVrml0.net
- その割に痩せてねえな
- 277 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:27:16.27 ID:PG4W28eA0.net
- 血行よくなるから?
- 278 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:27:58.62 ID:r39wbaKt0.net
- 振動で脳細胞が死滅していくだろ
エセなの確定やんけ
- 279 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:28:57.64 ID:xJItI7+J0.net
- だから脱税かぁ〜
- 280 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:29:11.27 ID:z+gLnDBa0.net
- >>4
はい
- 281 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:29:18.13 ID:LAwetRUf0.net
- NHKって何故こんなの重用してたんだろう?
- 282 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:29:27.01 ID:oIBuUUnD0.net
- 走りながらアハ体験
- 283 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:29:57.50 ID:pPEJqGwO0.net
- >>179
サマになってるな
- 284 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:30:10.46 ID:OzDlxoan0.net
- 茂木は根拠となるデータを出せ
- 285 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:30:20.35 ID:oB7yc7Yb0.net
- フツーさ、もっと痩せて「どうしたの」って訊かれてから応じるよね
- 286 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:30:20.71 ID:EllZDjl50.net
- でも脱税してたんでしょ?
- 287 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:30:35.19 ID:S+Eg6myb0.net
- 脳科学者って結局何を研究してるの?
- 288 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:30:45.34 ID:CXjHrNZf0.net
- 興味深い分野でせっかく名が出ているのに、この人
当たり前のことしか言わないんだよね。今回の記事も同じ
- 289 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:30:56.05 ID:zRyZvz1q0.net
- 活性化してないじゃんモジャ夫
- 290 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:31:10.87 ID:ncYpkMG30.net
- このデブは準備含めて一時間って事は10qを45分ぐらいで走ってるって事だよな
本当だったら驚愕だわ
- 291 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:31:28.84 ID:FDjgRlW80.net
- 脳科学ってなに?^^
- 292 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:32:07.90 ID:y/Tl/Rhg0.net
- 効果無いじゃん
- 293 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:32:12.40 ID:Pf+fOtoi0.net
- 膝壊せや モジャデブ
- 294 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:33:20.50 ID:oB7yc7Yb0.net
- 体重1kg増加で毛細血管が3q延びるって定説、たぶんまだ覆ってないとおもうけど、その身体なら歩きかステッパーでいいんじゃないの
- 295 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:33:47.60 ID:e4s7h4jE0.net
- 中身が全くないな(笑)
- 296 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:33:48.14 ID:4Svf1Sug0.net
- 毎日十キロ走ってあの体型維持するのなかなか大変な努力だな
才能と言ってもいい
- 297 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:33:57.00 ID:LKSoKJ700.net
- >>290
45-50分というところだろうね。
すごいと思う。
自分40歳で50分
- 298 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:34:02.15 ID:LLYdOOY90.net
- 小汚ないデブが言っても風評被害にしかならない
- 299 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:35:07.66 ID:UA2OP28o0.net
- そのうちポックリ逝きそうだな
- 300 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:35:10.62 ID:OzDlxoan0.net
- こいつのTwitterみたけど
科学者とは思えないな
宗教に近い
科学的根拠ゼロや
- 301 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:35:16.55 ID:rxoWv/hZ0.net
- >>4
キレッキレ
- 302 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:35:38.88 ID:WVtc4+Jx0.net
- >>4
走らないともっと酷いから
はい論破
- 303 : :2018/02/12(月) 20:36:24.33 ID:fqczJ3eq0.net
- デブは急に走ると膝がイカれるんじゃね?
- 304 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:36:25.32 ID:wd4d69qr0.net
- お前みたいな豚が10キロ走ったら膝壊す
- 305 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:36:27.50 ID:8bMu4T6F0.net
- >>275
いや、そういう医学論文はいくつもあるよ
このもじゃおじさんが実際に走ってるかは怪しいけど
- 306 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:37:36.42 ID:3D95wU9X0.net
- 脳外科の先生はジョギングやめろ水泳ってたぞ
- 307 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:37:38.75 ID:O8VtFSYA0.net
- トータルで考えると不健康
おれもランニング趣味だけど確実に体に悪い
むしろ健康のためのランニングなんて邪道
- 308 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:38:36.07 ID:sor4Tgy70.net
- カッセイカマン
- 309 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:39:15.78 ID:qKHP/pc80.net
- ダイエットじゃなくて体型維持だな
- 310 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:39:35.41 ID:LAPVs1fC0.net
- 1日10キロはやりすぎです
一生続けられるものでないと意味がない
そのうち足を痛めてやめるのが目に見えてる
- 311 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:40:48.75 ID:3sKMZVp30.net
- >>4
これしかない
- 312 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:41:28.32 ID:q9/DpvGL0.net
- 本当ならどんだけ食べてるんだって話だな
普通痩せるw
- 313 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:42:25.48 ID:TQsEGZwr0.net
- >>248
多分、だらっと走っては歩くの繰り返しのほぼウォーキングだと思う。
連続で30分も走れんとちゃうかな。
朝夕、5キロの距離の散歩してるくらいちゃうか。
- 314 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:42:39.59 ID:uMhOpEVM0.net
- スロージョギングが最高
- 315 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:43:28.80 ID:HpX6fjC+0.net
- >>4
むしろ悪くなるよ、人間は自分が考えられるという思い込みがあるから
悪くなる事が良くなる事につながるんだよ、より直感的になる
人の考えは直感だけだ、その直感を得る為には多くの失敗を必要とする
- 316 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:44:01.22 ID:fUSADu2T0.net
- 今もかわからんけど5年くらい前まではわんわんの中の人は一日10キロ走ってた
- 317 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:44:20.08 ID:tBbji9jg0.net
- >>156
なんかの漫画でこういう型のヤツいたな
- 318 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:44:41.16 ID:TQsEGZwr0.net
- スロージョグで十分だよ。
毎時8キロで5キロの距離から始めるのがいいよ。
- 319 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:44:50.37 ID:vbsWV6eQ0.net
- >>296
精励恪勤と言っていい
ちゃんこ食ったあと欠かさず横になってもなかなか
ああはならない
- 320 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:45:00.60 ID:LPCuIXdk0.net
- >>4
体現してるもんな
- 321 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:45:40.92 ID:LP1n6+dL0.net
- >>156
NIKEのネガキャンか何か?
- 322 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:45:54.60 ID:VE9IatIg0.net
- 走ってることでこの程度で済んでいる。
宗教と同じ。
- 323 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:46:13.85 ID:f7B92+zE0.net
- 膝が痛くなるから長距離は走りたくない
- 324 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:46:25.30 ID:lUUzPygi0.net
- >>4
ワロタw
- 325 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:46:41.32 ID:uJTqtWTd0.net
- とりあえず視力悪くなると頭の回転が著しく低下する
運動不足なんか比ではないくらいにな
- 326 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:48:21.28 ID:45XSWSt20.net
- 脱税で脳を活性化
- 327 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:49:50.42 ID:r+D3PJXd0.net
- その成果が脱税かよ(´・ω・`)
- 328 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:49:53.56 ID:ITzsejWD0.net
- 10キロ走って出る活性酸素の方が心配だわ
- 329 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:49:59.07 ID:yhDlI54a0.net
- 10km走る時間があるとか相当暇なんだな
- 330 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:50:52.88 ID:FZt2V+WF0.net
- ウソばっか!
- 331 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:50:55.19 ID:QVqLvEcS0.net
- 活性化してそれなの?
- 332 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:51:08.31 ID:3D95wU9X0.net
- 膝悪くなるぞ
- 333 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:51:29.42 ID:C+UqNfVg0.net
- >1
茂木が言うんだから絶対だよ
逆の事すれば間違いない
つまり後ろ向きに走ればいい
- 334 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:52:14.37 ID:R1GAlZ4g0.net
- 脳を活性化させた結果、ついったーで暴れている模様
- 335 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:52:55.40 ID:JPoaGB4u0.net
- >>327
当時は走り込みが足りなかったからバレたんだよ
走って活性化した今ならもっと上手くやれてるはず
- 336 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:52:57.89 ID:lUUzPygi0.net
- 自分のルックスを考えずに正義の味方ヅラしようとするから
反発を買うことになる
こいつは闇金ウシジマくんで風俗嬢にはまって金貸しに追い込まれるような風貌だろw
- 337 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:52:59.24 ID:d2tsfrK90.net
- >>19
どんだけ遅くても1時間10分しかかかんねえよ
- 338 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:53:26.27 ID:d2tsfrK90.net
- >>328
10キロ程度で活性酸素www
- 339 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:54:05.48 ID:Z9vgU+qj0.net
- じゃ効果ないどころかバカになってんやん
- 340 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:54:20.09 ID:Ho5MWpYs0.net
- >>1
>脳がアイドリングして、特別な回路が活性化し、さまざまな記憶が整理されたり、ストレスが解消されたりといった効果もある。
特別な回路を説明しろよw
- 341 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:54:36.56 ID:A2FelmGS0.net
- 脳みそが走る時の衝撃でおかしくならんのか
- 342 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:56:31.52 ID:ZuxsS46/0.net
- 俺も最近走り出したよ
偶然にも同じ距離
- 343 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:56:31.89 ID:vbsWV6eQ0.net
- 普段ああなのに"アイドリング"した状態で10q走ってよいものかどうか
- 344 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:56:37.99 ID:lUUzPygi0.net
- 走るダツゼイル
- 345 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 20:57:30.80 ID:g0S+CmEz0.net
- 脳が活性化して体はガタガタになるとかどんな罰ゲーム?
- 346 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:00:14.41 ID:lUUzPygi0.net
- そもそも走ることで血行促進さらに交感神経が優位になるゆえ
脳の機能が向上するのは当たり前なのだが
- 347 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:02:50.65 ID:rjZL7t2n0.net
- >>345
ガタガタにはならん
ちょっとした痛みはあるがそれでも続ける
- 348 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:02:54.36 ID:H3mXx2800.net
- 小保方さんと何がちがうの?この人。
- 349 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:04:03.84 ID:RgHpPRi+0.net
- これは本当に嘘
3年前からジョギングで10キロ走ってるけど、人の名前とか顔が全然覚えられない
- 350 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:05:55.27 ID:5Li2jhCe0.net
- >>99
キロ6分なんて全然珍しくないぞあの年齢で
- 351 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:06:42.71 ID:ZuxsS46/0.net
- >>349
俺は効果あったよ
毎日鳩山の写真を拝むようになった
- 352 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:07:50.18 ID:lUUzPygi0.net
- >>348
小保方は朝鮮乞食
- 353 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:07:59.56 ID:3D95wU9X0.net
- >>351
鳩山町か
- 354 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:08:31.14 ID:wOtuTRDG0.net
- 根拠は?
- 355 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:09:04.33 ID:Ja5M05TQ0.net
- 脳科学者なら科学的に説明しろや
- 356 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:10:00.24 ID:403XyZwH0.net
- 実際運動すれば脳が活性化してるの実感できるよな
お前ら言い訳ばかりしてないで運動しろ
- 357 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:10:15.91 ID:403XyZwH0.net
- >>349
やらなかったらもっとバカになってただけだろ
- 358 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:11:02.44 ID:uv0PRn0G0.net
- あのおデブの体型で30分で10km?
絶対嘘だな
- 359 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:12:14.44 ID:GXlEm9e60.net
- じゃあやらない
- 360 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:12:50.38 ID:v/p/9ZLr0.net
- ジョギングしてたけど止めるわ
- 361 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:12:55.16 ID:3D95wU9X0.net
- >>358
だよな ジムでも走れない
- 362 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:13:46.93 ID:nSpIbtRq0.net
- >>4
終わり
- 363 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:13:57.90 ID:vNmCbfn30.net
- 脳が活性酸素に侵されてるようだな
- 364 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:14:26.30 ID:C1wtQjP30.net
- >>156
あーこれは毎日10kmは走ってないですわ
このフォームならすぐに豆ができて走れない
思いつきで適当に走ってるんじゃないだろかね
- 365 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:15:06.50 ID:/HeYfuS20.net
- マジ走りで毎日10キロとか膝がやられるよなあ
でもタイム的には10キロ60分弱ならそんなにでもないよな
チャッチャッって感じの軽いジョグみたいなのを60分走れるようになるには少しずつ距離伸ばす必要あるか
皆高校生の頃は運動部じゃなくても40分台では走ってたろ?
- 366 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:16:28.29 ID:Yk6AWGE/0.net
- >>4
はいw
- 367 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:17:38.93 ID:Txntjgz00.net
- この人医学部出てるの?
- 368 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:17:40.89 ID:3D95wU9X0.net
- >>365
年齢には勝てませんよ ほんと軟骨あれなってますよ
整形通いたい人はやればいいんじゃね
プールならじかんも半分だぜ
- 369 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:18:24.59 ID:uHrLC0vY0.net
- 松野明美みたいになるんけ
- 370 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:18:43.52 ID:6s4tVwmd0.net
- こいつは信用ならん
- 371 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:18:43.83 ID:+io+sVaC0.net
- は?北海道舐めてんの?コケるわ。
こけない様に10qも走ったら何時間かかるかわからんわ。
- 372 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:20:24.35 ID:oB7yc7Yb0.net
- >>365
中学のときに走る癖がついて7q強を30分ぐらいかけてました
安静時の脈拍が45拍/min.ぐらいになりましたけど
- 373 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:21:36.30 ID:jW3pB30Z0.net
- 素人が休まず毎日10キロやってみろ
間違いなく腰や膝を痛める
- 374 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:23:12.35 ID:EBqywN/20.net
- 優秀な物理学者が毎日10キロ走ってるわけでもない
大した意味ないだろ
- 375 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:23:14.11 ID:Y+mmOxXI0.net
- 肺科学者とか肝臓科学者とか居ないでしょ。
脳科学者も居ないの。ニセモノ。
- 376 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:25:33.34 ID:a2lexqEr0.net
- >>9
そのまま氏んでくれたらなってことか
- 377 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:26:04.43 ID:LP1n6+dL0.net
- こいつ物理学科出身かよ
益川敏英やら山本義隆やら理系の反社会勢力は物理学科が多いな
- 378 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:29:28.38 ID:OzDlxoan0.net
- こいつは科学者を自称してるけど
主張してる事に科学的根拠ないよな
- 379 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:31:04.11 ID:3R824mpK0.net
- 俺も走ってるが脱税はせんぞ
- 380 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:32:39.29 ID:J70MvjDE0.net
- セレンディピティて言いたいだけだと思う
- 381 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:32:39.43 ID:FOSTFhGr0.net
- 膝壊して辛い老後送ることになるぞ
- 382 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:33:14.34 ID:NsjdRqwoO.net
- 1日10km走るとかかなり暇人なんだな(´・ω・`)
- 383 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:33:29.78 ID:Txntjgz00.net
- 脳を語るなら医学部出てからにしろよ偉そーに
偽物まやかしフェイクの癖にさ
- 384 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:38:11.80 ID:/3L2E7pf0.net
- 頭髪が活性化してるのかな?
- 385 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:39:53.26 ID:xK4fF9mY0.net
- 1日10キロとかマラソン選手かよ
早死にするぞ
- 386 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:41:20.37 ID:Ye5JzurY0.net
- 小太り爺さん
- 387 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:41:35.05 ID:OzDlxoan0.net
- このひとはPETを使って研究してるの?
- 388 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:43:30.09 ID:KV4lhOXv0.net
- 年齢的に消耗品である膝の関節がヤバいと思う
- 389 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:45:20.71 ID:iVJuoWKW0.net
- でも軟骨の再生治療も結構現実味が出てきてるよ
間葉系幹細胞を使ったものでは他人の細胞を使った移植も
企業治験が進んでて実用化は近いかもしれない
iPSでの治療も来年には臨床が行われる見込みだし
10年後には多くの再生治療が行われてるんじゃないだろうか
人工関節のお世話になる人はグンと減るかもしれない
- 390 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:46:44.77 ID:EBqywN/20.net
- iPSねぇ
- 391 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:52:38.61 ID:B96l3JiQ0.net
- >>4
ほんとこれ
- 392 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:53:44.30 ID:oB7yc7Yb0.net
- だらだらとレス致しましたが、要するに>>4
- 393 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:55:17.94 ID:lB5abGTH0.net
- >>4
それ俺書こうと思ったんだよー
タッチの差だわー
- 394 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:57:31.34 ID:rwmVy/nS0.net
- 理屈は嘘臭いが毎日10km走るのは偉いな
ジョギングを推奨してた人がジョギング中に死んだって話もあるけど
- 395 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:58:18.07 ID:AJs3JwF60.net
- その割に茂木太ってない?
- 396 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:58:30.67 ID:7g7von2f0.net
- 税金払わない知恵が湧くんだな
- 397 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:59:43.32 ID:14RiZALE0.net
- >>1
10キロ走ることは脳に悪いことが茂木によって証明されたな
- 398 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:00:39.07 ID:V5bpapq30.net
- ジェイソン名古屋在住なん
- 399 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:01:28.41 ID:TqmyuorD0.net
- >>53
嘘つくな
それ、中年太りのおばさんに多い病気だよ
- 400 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:03:15.46 ID:2BAL+6mK0.net
- 毎日走ってるしん!
- 401 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:03:41.65 ID:LBfyVdrC0.net
- とうとうランナーズハイを求めるようになってしまったんだね( ^ω^)・・・
- 402 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:08:36.98 ID:CjSdbJlG0.net
- 全く運動してないのがバレバレだな
- 403 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:11:56.24 ID:thy+NlSs0.net
- 随分とおヒマなんですね
食って寝て走るだけで暮らせるなんてそりゃ楽しいでしょうなあ
- 404 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:12:12.35 ID:nob4zxSa0.net
- むしろスカスカになってないか
- 405 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:13:43.83 ID:TKD4SnfS0.net
- >>4
>>2をとってほしかった
- 406 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:14:50.79 ID:vbsWV6eQ0.net
- >最も厳しい修行として知られている「千日回峰行」にインスパイアされたのである
脳の活性化が大目的なら別にふくよかなまんまでもいいんでしょうが
ホントその身体維持するの大変でしょうね >>156
- 407 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:21:15.44 ID:And6sIWl0.net
- 毎日走っててなんでそんな醜くブクブク太ってんの?
- 408 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:24:37.84 ID:SyfuZKuq0.net
- なんだ嘘か
- 409 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:26:13.08 ID:4Kzhb5VE0.net
- なんでばれる嘘を吐くのか
- 410 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:26:29.51 ID:6UuDyRWl0.net
- 変な方向に活性化しそうだわ
- 411 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:26:51.35 ID:OnlPhCOw0.net
- 40代の頃1年半ぐらい毎日5から15kmぐらいジョギングしてたけど
最後はシンスプリント患って走らなくなった
高血圧とかいろいろと数値はよくなったけど
もともとたいして太ってなかったらがりがりシワシワの老け顔になった。
170cmの65kgが55kgぐらい。年取って痩せると貧相になるだけなんだよな・・・。
- 412 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:27:13.77 ID:ptvpC5u00.net
- 走る距離や背負う重量によるだろうけど
スクワットとどっちが膝に悪いだろう
- 413 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:28:45.74 ID:vnH08oyu0.net
- 何キロ走ってるかは分からんが、出勤途中にこの人が走ってるのはよく見るよ。
- 414 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:29:01.81 ID:89fKpHC00.net
- 本人見る限り効果ないが
歩いたり運動すると脳にも血流が行くので脳内活動も活性化する
いわゆる頭がはっきりするというやつ
一方ニートは動かないから血流が悪くなるから頭も悪くなる傾向が強い
頭がぼーーーーっとする考えがまとまらない
- 415 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:30:15.51 ID:oB7yc7Yb0.net
- >>414
語義通りならtrainも無いから、まあそうでしょうね
- 416 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:35:02.23 ID:RorjiQZq0.net
- 走ってあのデブさ?
- 417 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:36:22.61 ID:1xVgLjmyO.net
- 確か、毎日マラソンだかランニングしていた市長がポックリと逝ったよね、走っている最中に
- 418 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:37:28.69 ID:d8XU8oA60.net
- 10分で準備したとして1時間で走ったら1キロ5分ペースってかなり速くね
茂木ちゃんまたやっちゃった?
- 419 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:39:02.21 ID:wzuEyN47O.net
- マジか?瀬古天才やん
- 420 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:40:29.01 ID:dMvsxYre0.net
- 膝がダメになりそう
- 421 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:40:56.84 ID:NH951wqN0.net
- こういうメディアにで続ける学者は、専門家としては終わっている人が普通。
学界ではさぞかし疎外感を味わってると思うよ。
- 422 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:42:49.62 ID:U+erZA9Z0.net
- 脳活性化とか潜在能力引き出しとか言うやつは、全員、詐欺師
- 423 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:45:38.31 ID:eaPFisEX0.net
- お前は税金払え
- 424 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:48:14.69 ID:89fKpHC00.net
- これって認知症防止で教えるレベルの基本の基本だけど今更言ってるのがおかしい
10キロの根拠は全く無いけど適度な運動は脳の活性感なんて20年前の話だと思う
こいつ本当の脳科学者なのか?
- 425 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:50:15.77 ID:36QLirxQ0.net
- 筋トレしてるからあんま有酸素やる暇ねーわ
- 426 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:58:37.08 ID:BbgXd2dT0.net
- 科学?
- 427 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:00:36.82 ID:DSZI6OU80.net
- こんなペテン師の言うこと信じる奴いるのか
- 428 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:03:54.31 ID:/FN/AJYJ0.net
- 脳がアイドリングしてるのにどうやって特別な回路を活性化したり記憶を整理してるんだよ
- 429 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:13:45.36 ID:fg94r7EL0.net
- 週2回10`走ってるけど支度や準備運動入れると2時間近くかかるわ
`5~6分のペースで走ってるけど準備を時短すると故障に繋がるからなあ
- 430 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:17:47.15 ID:2jvsm9L80.net
- 脳科学者のくせに
税金払うの忘れるとかw
- 431 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:19:13.98 ID:sjvxC1T80.net
- 活性化した結果、どうなりました?
- 432 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:21:56.12 ID:V0PKAuFi0.net
- 確か、海外のジョギング健康法の
提唱者が心臓麻痺か何かで早死したんだよなw
- 433 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:27:01.10 ID:ERfPb5jR0.net
- この人ルーピーズだよ。
一般財団東アジア共同体研究所
http://www.eaci.or.jp/
理事長 鳩山由紀夫
理事 孫崎享
理事 茂木健一郎
理事 橋本大二郎
理事 高野孟
- 434 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:30:48.24 ID:LP1n6+dL0.net
- こんな腐れ脳科学者の言うことより文系含めた学者のサイエンス抜きの経験談の方が実用性も信憑性もある
- 435 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:30:49.96 ID:rY48eaq50.net
- 税金払わないやつに道路を使用する資格はない
- 436 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:31:06.73 ID:XeRiexBK0.net
- 頭も体型も効果なしだな
- 437 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:31:20.58 ID:PHBoNmdp0.net
- 自分がやっている事が素晴らしいと言いたいだけ
- 438 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:33:40.73 ID:jwHo5/BpO.net
- 正しくは、自称 科学者
- 439 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:34:40.15 ID:DqN+/B540.net
- 1日10`も走れる暇があるなら、別なことにうちこむわ
- 440 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:40:40.65 ID:zWKpe0nX0.net
- 中年以降は頚椎や膝に来るって聞くけどな
ウォーキングか前傾姿勢になりすぎない自転車でゆっくりサイクリングがいいんじゃねえの?
- 441 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:51:09.75 ID:po28Dx6D0.net
- 旅先の10キロジョギングはやり出すと本当に楽しい
- 442 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:54:50.19 ID:zoO7D4ya0.net
- それなのにあんなブクブクなの?脳障害か身体機能の問題があるんじゃない?
一度精密検査受けて速やかに死ぬべきだ
- 443 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:03:50.68 ID:6VhIvIGp0.net
- 10kmは酒で言うとチューハイ350ml缶くらい
10マイル走ると500ml缶くらいで満足感が丁度いい
- 444 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:12:27.39 ID:e5zPizrS0.net
- 普段走らない人がこの季節に10km走ったら無視できない程度の人数が死ぬよ
- 445 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:18:37.92 ID:YMSbYPhL0.net
- 非科学的だなぁ
- 446 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:21:09.90 ID:NyuwfgBo0.net
- 走るのやめよ
- 447 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:21:11.07 ID:78c3U3bn0.net
- いや1km〜3kmをサクッと結構な早さで走ったらそれでOKじゃね?
脳内物質のちょっとぐらいそれでも出るでしょ?
- 448 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:23:44.22 ID:18fu0/z40.net
- 極端な負荷をかけない適度な運動は体にも脳にもいいかもしれないが、
10kmはやりすぎのような気もするが。
数値的にどんぶり勘定だから、
科学的に厳密に何メートルまでとか臨床試験とりながら計測した結果の
結論ではないのだろうと思うが
- 449 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:32:46.01 ID:aF6H7/8HO.net
- アンクルウェイトつけて歩くのもいいと思う('ε')
- 450 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:35:23.56 ID:lfC7LH1x0.net
- 整形外科を数ヵ月通っていたが街でのランニングで膝を悪くして来ている人が多い
医者も走るのはダメだと言っているのに何でみんな走りたがるのかな?
それに以前TVで皇居の周りをランニングするとクルマの排ガスで肺癌になるとクリニックの先生が言っていた(先生のクリニックだけで5人死亡してる)
幹線道路をランニングとか排ガス吸い込むもとだぞ
- 451 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:38:38.93 ID:O7G3sME50.net
- こいつ いつも 科学的な検証 全然しないで 適当な思いつき言ってるよな
- 452 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:39:36.85 ID:qjYUJoEt0.net
- モジャモジャになる、ということだ
- 453 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:39:49.06 ID:vINMamD70.net
- 激しい運動は痛風になる
- 454 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:50:46.20 ID:Gz/7DOY40.net
- 脳が活性化して、松本人志叩きの切れ味が増すわけか
- 455 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:59:36.69 ID:8aoWc63x0.net
- >>1
んなことより税金払えよ馬鹿パヨク
- 456 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:04:34.93 ID:0JFLctia0.net
- やめるわ
- 457 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:10:49.97 ID:BzhhKB550.net
- こいつは、走ってると脳にダメージ受ける、って見本なの?
- 458 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:11:07.28 ID:LWFtphtC0.net
- コンクリを踏み抜くのは、膝にも踵にも悪いよ。
- 459 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:12:37.43 ID:b3vNhEoV0.net
- 40歳代以降はヒザの軟骨がすり減るから、ウォーキングに変えた方がいい
そんなにヒザを酷使してると、年取って歩けなくなるぞ
- 460 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:12:52.80 ID:Wg5KJcnN0.net
- 毎日10キロ走っているのにあんな無様な身体なの?
- 461 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:15:04.72 ID:qjf25bH60.net
- 逆に、無駄だから辞めるわ、辞めたら時間が沢山増えたわ
っていう論評はあまり見ないな
- 462 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:17:01.65 ID:Hckzm0ac0.net
- 走ると活性化します。じゃなくて、なぜ走ることが脳の活性化に繋がるのかを解説するのが科学者だろーが。
- 463 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:17:12.78 ID:/ewzBt1q0.net
- 膝をやって寝たきりに!
- 464 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:19:15.97 ID:y3WrR4g00.net
- 茂木はサイコパスらしい
- 465 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:20:22.50 ID:uFe5yd140.net
- 冬は寒すぎて無理だわ
夏のような爽快感がまるでない
- 466 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:23:20.52 ID:w84ExedM0.net
- >>1
効果無いじゃないか
- 467 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:23:57.20 ID:w84ExedM0.net
- 言うことがドクター中松っぽくなって来てんな
- 468 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:31:37.44 ID:uwfVUq910.net
- あの豚っぷりで10キロも走れんのかいな嘘ついてないか
- 469 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:32:33.58 ID:n8OgTBm9O.net
- うそつけ糞デブ(´・ω・`)
- 470 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:42:06.12 ID:R9otlfXt0.net
- 走るだけなら少々デヴでもできるだろ。ホリエモンがトライアスロンやってなかったっけ?
- 471 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:46:57.54 ID:Uvl0xvvn0.net
- 膝に矢を受けてしまって
- 472 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:47:25.66 ID:l4mQWFPW0.net
- セレンディピティって言いたいだけだろ
- 473 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:48:29.84 ID:t9y0WEt+0.net
- 脳科学者ってのがすげーうさんくせぇよなw
精神科医でもなければ神経外科医でもない。
未知の部分が多いからっててきとーにそれっぽい妄想並び立てて世間を騙してるだけなんじゃないかな。
- 474 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:52:34.48 ID:jpqPkVFf0.net
- だらしがない体型して何言ってんっだ?
普通に頭悪いモジャ脱税
- 475 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:52:56.66 ID:m6+TnFhTO.net
- 茂木先生がおっしゃるのだから
効果なさそう
- 476 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:54:12.84 ID:kpbFUfa10.net
- 毎日やるには負荷が高すぎるから返って不健康になるという
- 477 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:56:39.46 ID:t9y0WEt+0.net
- 以前に茂木がNHKで貧困に陥った若者を取材する番組に出てた時、
若者の心理状態、精神分析をするのかと思ったらそこらのおっさんが飲み屋で言うような感想しか言ってなくて、
あ、こいつは偽物だわって思ったw
- 478 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:59:28.89 ID:9tYCmen30.net
- >>2
茂木はともかく、そういう奴ほど無駄に時間を過ごしてるタイプ
- 479 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 02:28:03.58 ID:cyarmQ600.net
- 心臓酷使して早死にするから国的には有り難い
- 480 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 02:29:28.67 ID:LssskyD+0.net
- あの体で毎日10キロとか嘘末すぎんだろ
そんだけ走ったら狂ったように食べても太らない自信あるわ
- 481 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 02:29:52.69 ID:F5/uYCJ/0.net
- 自己申告じゃ誰も信用しないので、動画でも上げて証明しないとね
毎日ニコ生でもやれば意外に視聴者付くんじゃないの
- 482 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 02:43:45.52 ID:w84ExedM0.net
- 走るのは効率悪いんだよな
- 483 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 04:32:07.55 ID:Kn8jAczU0.net
- どんだけ食ってんだよ
- 484 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 05:00:13.40 ID:N1YhZ5PA0.net
- 汗をかいてスッキリした快感を初めて知ったのか?解らない学舎だな
脳科学者ってわけが
- 485 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 05:01:05.50 ID:hCechUrO0.net
- 真面目な話1日10kmも走ってあんなブヨブヨのデブ体型ってありえる?
- 486 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 05:01:22.05 ID:YcYr7q820.net
- 茂木健一郎がいうと全てが胡散臭くなるから実際に効果があることには触れないでほしい
- 487 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 05:04:24.12 ID:N1YhZ5PA0.net
- 脳科学者って?モルゲッソヨ^_^
- 488 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:15:00.88 ID:AvKKO2Y10.net
- 活性化してるのに納税を疎かにしたのか????
- 489 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:41:28.99 ID:9nfUAVBj0.net
- 常時酸欠で脳死んでますやん
- 490 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:47:16.24 ID:x7uR0ziG0.net
- 「僕もはしってる」
じゃあやめとくわ
- 491 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:48:56.29 ID:BlJ6mOov0.net
- そういう時は「今日も一日10キロ走ったしん!これで脳が活性化されたしんんね」って言うんだよデブ
- 492 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:52:17.85 ID:HspMEMG+0.net
- 税レスの多さに草w
- 493 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:54:08.68 ID:iUWuN5E40.net
- >>485
あり得る
アメリカ人は日本人の成人よりよほど運動してるよ
食べ過ぎなだけ
日本人が痩せてるのは小食なだけであって、運動してる成人の割合は先進国で最低なんだわ
- 494 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:56:06.71 ID:HspMEMG+0.net
- >>490
格安SIMのコピペ貼りまくってるバカを見ると同じ気持ちになるわ。バカにはわからんようだけど。
- 495 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:56:35.97 ID:iUWuN5E40.net
- 速過ぎないスピードでのジョグは明らかに健康にプラスなのに、茂木が嫌いが高じてランニング批判してる奴だらけでワロタ
- 496 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:03:15.78 ID:JlyhmdmY0.net
- やあ、ぼく茂木健一郎
みんなも一日10`、千日走ってぼくのようになってみないか
- 497 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:06:19.90 ID:MNb2SrRR0.net
- 過呼吸になってそう
- 498 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:09:40.43 ID:lWEY//jO0.net
- 喘息だから無理
- 499 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:13:58.04 ID:KY8D3aV30.net
- >>4
一刀両断してて草
- 500 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:16:29.69 ID:RvZzcspk0.net
- 免疫力が上がって体調が良くなった茂木さん
- 501 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:18:25.59 ID:RvZzcspk0.net
- 1時間で10キロ
早歩き
- 502 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:22:47.46 ID:MrLB/AJs0.net
- まあ下半身は強くなるね、昔ニートだった時叔父と毎日
ジョギングや散歩して鍛えさせられたけど、そんとき
妙にあっちの固さがあがったわ
- 503 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:23:18.51 ID:iUWuN5E40.net
- >>501
いや、流石にジョグやろ
フルマラソン4時間少しやん
- 504 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:29:33.00 ID:RvZzcspk0.net
- 計算間違えました
ごめんなさい
- 505 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:33:08.05 ID:vRyYkxSq0.net
- 茂木とか気持ち悪いから死ね
- 506 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:37:44.57 ID:NMKmGhWJ0.net
- 週に4日は20km歩いて出社してるが
睡眠削っても調子がいいのはある
- 507 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:48:44.38 ID:iyakzS6n0.net
- 週一10kmでももうちょい痩せるだろ
- 508 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:53:11.31 ID:aVXb8kYA0.net
- No.
- 509 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:57:24.64 ID:wFc0v/Vn0.net
- 実際ジョギングすると脳が活性化するのは確かだと思う
仕事のこと考えながら走るとアイデア浮かんだり考えがまとまったりする
毎日は無理だが
- 510 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:09:23.39 ID:8z0uNO+D0.net
- この人本当に脳科学者なの?
- 511 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:10:33.07 ID:3fUWx0xO0.net
- 頭悪いと膝の負担とか分からないんだろうなー(´・ω・`)
- 512 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:16:49.34 ID:ei0C21kd0.net
- 往復6kmのバス通勤を、ウォーキングに切り替えて、1年後にジョグに切り替えた。中間管理職のストレス発散効果と、頭の整理には確かに効果はある。体重も落ちたし、体調もすこぶるいい。
- 513 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:17:37.25 ID:xbUoh8aN0.net
- >>510
NO科学・者ですw
- 514 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:18:56.24 ID:gJcxpGtM0.net
- 正しく先祖供養せよ。
- 515 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:21:29.59 ID:hCechUrO0.net
- >>493
いやそれは1日10kmとは運動のレベルが全然違うのでは
アメリカ人は1日10kmも走っても茂木並にだらしない体型になるの?
- 516 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:23:02.44 ID:6eSVx/mP0.net
- いいなあヒマな老人は 金持ってんだろうし
- 517 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:23:40.02 ID:FgiDKtt20.net
- 走るのは体に悪いって事だろ
バカの逆張りは常に正しい
- 518 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:25:11.17 ID:oJRZ7jee0.net
- 10kmぽっちで大袈裟だなw
- 519 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:31:54.39 ID:kSRsU2IP0.net
- マラソン選手最強
- 520 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:42:36.54 ID:iUWuN5E40.net
- >>515
何km走ろうが食習慣さえ崩壊すれば簡単に太れるよ
こいつがきちんと10km毎日走ってるかどうかは知らんけどさw
>>517
ところがどっこい、バカほど運動を敵視するという逆張りもある
- 521 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:51:36.10 ID:YZ3ddy9L0.net
- 人間の体は1日10キロも走るように出来てないと思うがな
寝すぎもいかんと思うけど激しく運動 大丈夫なんかこれ?
- 522 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:57:23.63 ID:FKMlxH5W0.net
- 走ると確かに頭はすっきりする
ただやりすぎると体の方に負担が掛かるのでほどほどがいいな
- 523 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:58:38.84 ID:QS/qVERB0.net
- 膝痛めて今度は筋トレとか言ってくるんだろ
- 524 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:00:43.23 ID:0AfQTcnf0.net
- 1日10kmも毎日走る奴はマラソン脳になるだろ
食生活までストイックになるから痩せるはずだわ
- 525 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:01:34.65 ID:OrIRKrQE0.net
- >>1
脳が活性化して、ポッポ鳩山が運営する「東アジア共同体研究所」の理事をやってますwww
http://www.eaci.or.jp/
- 526 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:02:44.51 ID:9oIr85U50.net
- ひがみが強いインチキ脳科学者
- 527 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:02:55.50 ID:5WJVfJYA0.net
- 嘘つくなデブ
- 528 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:03:01.49 ID:vcs/0h3A0.net
- >>4
言ってやるなよw
- 529 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:03:12.79 ID:9Zr99RaZ0.net
- 10キロ走ってあのもっさりした体って逆に凄くね?w
- 530 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:05:21.50 ID:ZuqUO9W00.net
- 何でこの人頭からちりちりの陰毛生やしてるんだ
- 531 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:06:43.15 ID:9Zr99RaZ0.net
- 天パって顔が良くないと本当に汚らしい
その上デブは論外
- 532 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:07:13.83 ID:gxw12BHv0.net
- 根拠を示せクソ脱税モジャ野郎
- 533 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:08:46.92 ID:ZxICYSvb0.net
- >僕も毎日走っている
布教したいなら相当逆効果だな。
あと、脳の話は何のエビデンスもないし、ほんとにこの人学者か?
- 534 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:08:58.96 ID:xGpNxK3B0.net
- 毎日10きろ走ってあの体形を維持できるんかな?
- 535 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:11:58.27 ID:ZxICYSvb0.net
- >>534
こいつは語尾に「しん」をつけるべきだよな。
「毎日10キロ走ってるしん!のうがかっすぃかされるしん」
- 536 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:15:48.14 ID:0P9P2pu40.net
- 走るのはお勧めできないね足腰への負担が大きく軟骨がすり減るから年取ってからガタガタになる
早歩きくらいが一番体にいい、又近間への移動は体に優しい自転車が最適
- 537 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:19:33.14 ID:vcs/0h3A0.net
- >>536
確かに、素人がアスファルトを走るのは危険だよね。膝にくる。
走るなら、土の道をゆっくり走るのがベスト。
- 538 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:20:47.75 ID:C7lME12G0.net
- こういうのってOKなの?
絶対アウトだと思うんだけど
- 539 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:22:59.19 ID:HqoCUtt30.net
- 弛まぬ努力と飽くなき励行で維持する体型
https://img.kyotore.jp/2018/01/31171233/article_20180211_735_mogi_eye-580x791.jpg
- 540 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:26:01.88 ID:HqoCUtt30.net
- 脚の見えてる部分、それなりに筋肉は発達している
食生活は管理してないんだろうけど、まあ大きなお世話か
- 541 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:30:20.65 ID:C/6FHLVn0.net
- 準備まで入れて1時間なら、まあまあ速いランナーだよな、年齢的に。けど毎日10キロ走ってる体型じゃないだろ。
- 542 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:31:33.40 ID:eAMxbNEd0.net
- 自分も走ってる。毎日ではないけど七キロくらいかな。
なかなかストレス発散なっていいよ。
1時間だらだら走ってる
- 543 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:37:21.55 ID:S8pTtadiO.net
- 脳が活性化して、エセ学者の茂木程度なんかいw
- 544 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:37:30.84 ID:RaCyOL5M0.net
- こいつクロちゃんと一緒だろう
だれかこいつ尾行してみ
一切走ってないから
毎日10キロ走ってたら見た目がもっとシャープなはず
- 545 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:40:54.15 ID:kSRsU2IP0.net
- >>539
とても毎日10km走ってる体じゃないよなw
ブヨブヨじゃん
- 546 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:47:22.03 ID:xcndeSL+0.net
- >>1
今年からのことなのにもう効果がでるのか
脳科学って楽なんだな
- 547 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:48:18.92 ID:HqoCUtt30.net
- >>545
たとえば、どんぶりメシ三杯を一日五食ぐらい食べてたら維持できるとおもう
ただ、前脛骨筋や腓腹筋など下腿筋全般によく発達はしているようだから、一応鍛えているとはおもう
- 548 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:55:26.31 ID:+7bxOG3o0.net
- 総合格闘技やってるけど全然痩せないな。
腹は出てないけど胸囲が110あるからか?
身長166のチビなのに。
お陰でチビの癖に試合だとレーヴィで相手が皆デカくて辛い。
しかもレーヴィならアブソルートも視野に入れろやとか言われて訳わかめ。
- 549 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 10:13:02.27 ID:Wg5KJcnN0.net
- >>548
隙あらば自分語り
- 550 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 10:13:42.25 ID:uVZ1+sGK0.net
- >>204
怖い
- 551 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 10:16:35.96 ID:EB/zZoZT0.net
- >>1
ほんと脳科学とか言ったもんがちで
何の証拠もない糞科学
- 552 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 10:17:47.52 ID:0q1XwzWO0.net
- いやいやねーだろそんだけ走ってその体はねーよ
- 553 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:24:42.71 ID:MPDXEKjK0.net
- この人ってなんか実績あんの?
- 554 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:25:01.25 ID:xXqGKJmE0.net
- こいつって年に何本論文書いてるの?
- 555 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:30:55.81 ID:Wg5KJcnN0.net
- >>554
97年にソニーの研究所に招聘されて以降は一切書いてない
というか研究自体何もやってない(茂木曰く「長期休暇中」との事)
- 556 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:37:14.27 ID:F6pRSOiT0.net
- もうメディアに映りたくて必死なんでしょうね。
- 557 :!omikuji dama!:2018/02/13(火) 11:37:24.57 ID:semhfx/30.net
- 脳無い科学者
- 558 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:46:11.27 ID:OYe3lnva0.net
- 偉そうに科学者名乗ってるけどこいつの業績って何なの?
- 559 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:47:29.10 ID:Ws91zX6+0.net
- 都会の汚い空気を吸わせてガンにさせようとしてるのか悪党め
- 560 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:51:00.88 ID:OYe3lnva0.net
- https://scholar.google.co.jp/citations?user=QqG1pt4AAAAJ&hl=en
これか
引用回数11が最大
学生レベルの成果しか出してないゴミ
- 561 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:51:57.90 ID:NlychxIz0.net
- お前程度なら別にやらなくてもなれるだろw
- 562 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:56:16.05 ID:QANK+Czc0.net
- 茂木は嫌いだが茂木は走ることによってメンタルの持久力を高めている
とは言ってもメンタルタフネスのためには筋トレでも効果がバッチリある
腹筋を鍛えると精神力が相当強くなる事がジムレーヤーらスポーツメンタルタフネストレーナーによって完全に証明された
筋トレをする→疲れる→超回復
この超回復の時間に精神力を強化する脳内物質が多数分泌される事が論理的に説明してある
運動めんどくさい人はまず必ず腹筋からやる事だ
腹筋の筋肉は毎日鍛えなければならない箇所なので
メンタルタフネス向上にはもってこい
- 563 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:01:49.52 ID:t3oubIIa0.net
- 壊れる寸前なのかもしれない
- 564 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:03:10.63 ID:DZvKQWqi0.net
- 効果なさそうだな
- 565 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:03:34.13 ID:dRCrer980.net
- 自転車の方が良いんじゃね?この手の輩は・・・?
- 566 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:04:43.48 ID:s3ixKKIw0.net
- 脳内革命みたい
- 567 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:05:06.31 ID:LSxWYVOI0.net
- >558 バブル崩壊前の90年代のソニーの超能力研究所の中でまあまあ有能だったよ
- 568 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:08:31.48 ID:E6Gc+ZLV0.net
- >>551
脳科学なんて疑似科学だよな
反証可能性がない
なにいっても脳が活性化される
- 569 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:20:57.34 ID:FtM59Q4S0.net
- その割に太ってる
- 570 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:29:35.66 ID:eAMxbNEd0.net
- >>562
メンタルが腹筋に関係するとは興味あるわ
なんか妙に納得する。実体験からかな
自分は過敏性腸症候群?なんだよね
- 571 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:30:39.34 ID:UwVCi3fR0.net
- 嘘つきくそでぶ
- 572 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:33:02.96 ID:jG77SSmY0.net
- >>100
ああ見えて頭の中空っぽで夢詰め込めるからヘッチャラ
- 573 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:34:09.65 ID:8TaLZWyV0.net
- 本当に走ってるか疑問
さらに、走ってたとしてその結果がこの知能ならw
- 574 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:37:56.94 ID:jG77SSmY0.net
- 俺は毎日10km自転車だわ
距離自慢するやつは病気
- 575 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:49:33.87 ID:QANK+Czc0.net
- >>570
メンタルタフネストレーナーのジムレーヤーが
メンタルタフネストレーニング(スポーツ選手のやる気をアップして精神力をつけるためのトレーニングを理論化した本)の至る所に書いてある
メンタルを強くするには一番最初に腹筋を行えって
腹筋は他の筋肉と違って毎日鍛えられる筋肉で
やる気と1番密接に繋がっている筋肉だから
50回でもやれ
腹が割れたら必ず前より精神力がアップしている
呼吸法は筋肉をつけた後だと
- 576 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 13:27:04.34 ID:ak3YNBPQ0.net
- あの体で走ってるわけねーだろ
妄想課?
- 577 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 13:52:49.51 ID:OYe3lnva0.net
- >>567
いや大部分の論文の引用回数が10回以下とか
専門家には全く見向きもされないしょーもない研究しかしてない証明でしかないぞ
下手すると学部生の卒論の寄せ集め未満のゴミ
- 578 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 13:57:34.56 ID:VzhmiblY0.net
- おまいら茂木さんのことを叩きすぎ
よい話がいっぱいあるよ
つべにもたくさん上がっている
- 579 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:02:21.93 ID:z+1lna9t0.net
- >>578
全くだな
なんというかここの人たちはバイアスのかかった目でこの人をみているけど調べれば実は素晴らしい人なんだとよくわかると思う
https://m.youtube.com/watch?v=npDWYjFatGw
- 580 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:04:50.81 ID:Ivfyaoo80.net
- これ俺もずっとやってたんだよ
そしたら免疫力の弱った状態でもやらなきゃって思いが先行して無理しちゃって痔ろうになった
- 581 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:05:19.71 ID:5LOFveXH0.net
- 活性酸素でガンになる
- 582 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:06:49.04 ID:R2rIGwj50.net
- 昨日から始めて見た。心地よい疲れ
- 583 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:07:59.10 ID:8cqDdXW30.net
- ランナーズハイか
- 584 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:08:11.30 ID:iUWuN5E40.net
- >>581
先進国最低の運動習慣率である日本がガン大国なのは何なの?
説明できないよね
- 585 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:10:12.75 ID:qHRYWpMk0.net
- そんなかったるいことできないから筋トレしてるんだがw
- 586 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:11:02.32 ID:rSmfD89Q0.net
- 二時間はかかかるわ、10km
- 587 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:14:17.75 ID:iUWuN5E40.net
- >>586
徒歩やんけ・・・
- 588 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:14:32.94 ID:Ue/n7TwI0.net
- ルックスといい発言といい茂木は不快をばらまきながら生きてるよな
- 589 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:15:06.09 ID:aR9c8fq10.net
- 太っているのは嘘つきの証
- 590 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:15:20.10 ID:z+1lna9t0.net
- >>586
ウォーキングでも十分効果はあるしいいんじゃない?
- 591 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:16:01.70 ID:FgiDKtt20.net
- また思いつきだけで適当な事抜かしたのか
コイツの話の底の浅さはホラレモンクラスだな
NO学者
- 592 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:18:01.78 ID:NEe4DbQY0.net
- ランナーズ・ハイでアハ体験してるだけです
- 593 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:18:11.37 ID:Ue/n7TwI0.net
- 茂木の発言でよかったのは林檎はいいがMSは使いにくい
ぐらいだな
あとは全部カス発言かはったりかあと脱税
- 594 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:20:25.92 ID:hCechUrO0.net
- >>584
一つの要因にすぎないがみんな気づいてないっぽいこと上げる
他の先進国で死因上位にくる病気を抑えようとするとガンになりやすくなる
例えば脳卒中や心臓病を減らそうと血圧を過剰に下げる
これがガンの発生率を著しく引き上げてしまう
- 595 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:26:13.38 ID:SBtA6BGy0.net
- そういう効果があるという根拠を具体的に何も示せていない
自分が何となくそう思うからで許されるなら誰でも好き勝手に言える
とにかくいつも言う事がうさんくさい
- 596 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:28:00.83 ID:lxr72XUY0.net
- >>512
片道3キロかちょうどいいかもね
- 597 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:31:12.33 ID:NEe4DbQY0.net
- 運動でストレス発散!って感じになったこと無い人間だわ。オレ
ストレスの上に疲労が重なって最悪
- 598 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:33:24.54 ID:NIeWKmuQ0.net
- 嘘つき脳
- 599 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:36:34.45 ID:iUWuN5E40.net
- 東京よりも遥かに居住空間は劣悪で、野菜摂取量は日本人よりだいぶ少ない香港人が長生きなのは何故か?
運動習慣の有無だよね
- 600 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:46:54.79 ID:YiJ9YfyF0.net
- 積雪30aで走ってみろ、馬鹿じゃねえの
毎日雪掻き、休日には雪降ろし
おめえみたいな、暇人じゃねえわカス
- 601 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:05:20.74 ID:p73IRz5l0.net
- >>4
くそわろあt
- 602 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:06:33.16 ID:p73IRz5l0.net
- >>600
雪国は冬場でも鍛えられていね
- 603 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:06:52.75 ID:p73IRz5l0.net
- >>599
あたたたかいからじゃね
- 604 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:18:48.22 ID:LBSQ/Jvc0.net
- >>599
野菜が悪い説
- 605 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:21:31.67 ID:jGsa0Gbd0.net
- 見えないものが見える効果がありそう
- 606 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:21:41.02 ID:iUWuN5E40.net
- >>603,604
運動の効能認めなさ過ぎワロタ
- 607 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:23:04.92 ID:S6gZvdML0.net
- 嘘だろデブのくせに。
- 608 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:25:02.30 ID:877kyvBo0.net
- 走ってるうちに払うべき何かのことなんて忘れられそうだね
- 609 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:29:17.59 ID:HqoCUtt30.net
- >>579
アイドリングってなんのことだか知らないけど駆動系に繋いでそれだったらアイドリングの方がいいんじゃないかなー
- 610 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:35:36.26 ID:5RJzhLWr0.net
- >>179
研究もガチ、走りもガチ。まがい物とは違うわ。
- 611 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:41:00.98 ID:3VoKksTE0.net
- 歩くのが一番いいんだよ 体にも頭脳の発達にも
人間は偶然?二足歩行を始めたことによってアニマルから霊長類、人間へと脳が進化したのだし
全ての鍵は歩行にあると思っている 走らなくてもいい、自転車でもなく、歩きが最も効果が高い
格別なことをする必要もなく、買い物や普段の用事をクルマやチャリでなく歩きのみで用をすます
一日1時間くらい歩くような生活習慣それだけでいいんだと 2時間くらいならよりよいかもしれないが
多すぎても逆効果
年をとってから急に習慣変えると故障のリスクあるので、中年期くらいから歩行を習慣づけるのがいい
骨にもいいとNHKスペの人体ってやつでもやってたな 骨は大事
- 612 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:51:48.32 ID:mhztJFIn0.net
- 酸欠で脳細胞が死ぬよ
悩みが無くなるから頭が冴えてるように感じるだけ
酒と同じ
- 613 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:53:36.09 ID:R2rIGwj50.net
- 今日も朝から8キロランで気分が良い。
>>493
そんなソースある?
先進国で運動量が最低??
- 614 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:54:38.44 ID:pDf6kcUs0.net
- 忙しい毎日の中で運動に短時間でも割く習慣つけることで時間の使い方や生活効率が向上するってのはあるな
忙しくて片付かない→最近整理整頓が進むな
コンビニ外食ばかり→最近たまに自炊と弁当作りはじめた
みたいに変わる時もある
- 615 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:58:19.33 ID:R2rIGwj50.net
- ちょっとした生活習慣の改善がきっかけで、他のことも捗る事はよくある気がする。
- 616 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 17:08:01.36 ID:Md4e0NsX0.net
- この間茂木健一郎みたいな人見たけど本人だったのかも。
こういうおっさんいそうだしな…
- 617 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 17:09:47.50 ID:yY08E8ea0.net
- 準備も含めて1時間で10キロてかなり速いんだけど
- 618 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 17:43:08.78 ID:pDf6kcUs0.net
- 着替え準備含めて一時間
ちょっと歩くの含めてだいたい5〜10キロ
実際こんな感じだと思う
最低限走れる脚の筋力つけば走ること自体さほど苦しくないし
慣れると日常的にストレッチして筋肉ほぐれてるから
走る前の念入りな柔軟体操いらなくなる
- 619 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 17:50:27.02 ID:2WqKvQ3Z0.net
- 一時間で十キロって結構速いよな
- 620 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 17:54:09.80 ID:jGsa0Gbd0.net
- >>613
前も聞いたけどまともな答え出てこないよ
- 621 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 17:55:37.77 ID:R/otL0uK0.net
- こいつ嫌い
- 622 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 18:01:32.50 ID:6K/0cSIP0.net
- おっさんが1日10キロも走ったら
脳は活性化するかもしれないが、身体が悲鳴を上げる
- 623 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 18:01:39.97 ID:mWVaIWOs0.net
- 何喰ったらこうなるのかなぁ・・・??!
- 624 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 18:06:34.42 ID:WEmHo0XN0.net
- どうやったら正しく納税しているように税務署員に錯覚させるかを研究しなよ。
- 625 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 18:16:40.27 ID:CJVq/Kz90.net
- 準備含めて1時間ってその年齢でめちゃくちゃ速くないか
- 626 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 18:19:58.80 ID:tRK6qnTf0.net
- ホラ松
- 627 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 18:24:26.14 ID:pDf6kcUs0.net
- 研究の一環だからな
普通の企業勤務や理系研究者は毎日なんて無理だろう
だいたい週2程度でほぼ毎日走ってます気分になれるけど
- 628 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 18:35:42.56 ID:ildT8eRZ0.net
- 嘘だと断言出来る
毎日10キロ走ってデブにはならないよ
- 629 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 19:08:56.71 ID:DVy41WQ50.net
- 髪型がおかしいやつは基本的に信用してない
鳥越とか筑紫とか
- 630 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 19:42:45.90 ID:VZtAA/9K0.net
- アハ体験じゃねえよデブ
- 631 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 19:54:47.27 ID:K3deH6090.net
- お前らほんと容赦無いなw
たぷたぷしているのは走りはじめてあまり経ってないからだろう
- 632 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 20:30:47.48 ID:v1x73G4H0.net
- 膝壊すわ
- 633 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 20:33:14.58 ID:dkkiT4h90.net
- つまり10キロ走るとバカになるってことか?
- 634 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 20:36:30.83 ID:mdItGhwN0.net
- 脱税の方法でも考えてるんだろ
- 635 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 20:57:58.73 ID:DVy41WQ50.net
- >>584
長生きしてるからと生活習慣病も押さえられてるから
- 636 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 21:01:59.86 ID:DidyIPB70.net
- >>635
お前も運動した方がガンになると思ってんの?
- 637 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 21:04:53.41 ID:DVy41WQ50.net
- >>636
思ってません
- 638 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 21:36:31.08 ID:lbvB3zFm0.net
- >>619
年齢体型から考えると相当早い
というか嘘だな
- 639 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 22:15:55.27 ID:LbFU3ukP0.net
- 死ねよアハ芸人
- 640 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 22:37:30.93 ID:xqsXW7nd0.net
- 絶対膝壊すわこのおっさんの年齢なら
マラソン走る人ですら月100kmをターゲットにするのに月300kmなんてうそだろ
エアプエアプ
- 641 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:20:14.57 ID:BAoii3ne0.net
- >>640
そうなの?
月200km以上は走ってるんじゃないかと思ってたけどそうじゃないんだね
- 642 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:58:52.69 ID:6d89pI0U0.net
- 納税の活性化?
- 643 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 00:58:22.66 ID:IH/AKQDR0.net
- 脱税する前に思いつけばよかったね。
それにしても恥ずかしくもなくテレビに出てくるなょ。
- 644 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:00:15.59 ID:KrJ2nuh+0.net
- 科学的根拠を示せやエセ学者
- 645 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:00:28.30 ID:ELsZ/JqA0.net
- 確かに走ってくると饒舌になるわ
- 646 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:01:17.46 ID:HMqwPWFu0.net
- 膝と腰いわして治療費かかりそう
- 647 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:03:24.00 ID:W/Q1W+ko0.net
- デブは膝痛めるうえに、心臓にも悪いだろう
- 648 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:07:17.05 ID:Hgbnpfm80.net
- 10キロ走ってもなんで太ってるの?
クロちゃんみたいに嘘ついてるんじゃないの
- 649 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:10:25.50 ID:OIHHa4qZ0.net
- 「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://cococo.indforever.net/20180214/0203d02dgd09.html
- 650 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:11:27.19 ID:HMqwPWFu0.net
- クロちゃんはTwitterの歩数と距離があってないってつっこまれてたな
- 651 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:14:57.92 ID:djPql74p0.net
- 以前通ってたフィットネスジムの美女トレーナーに
マシンで走ってるだけでは同じ筋肉しか使わなくなって基礎代謝も上がらないから結局痩せられないですよって言われたことあるな
俺の周囲ではあまり見ないが
運動量消費カロリー以上に飲み食いしてるのか
筋肉の上に皮下脂肪ついてるようなおっさんたまにいる
- 652 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:17:12.93 ID:w6pvu/bF0.net
- 10キロ走ってあの体型とは惨めだな
- 653 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 02:23:27.65 ID:xJCmhV1x0.net
- 1時間も走ったら身体がどうにかなる。
脳は活性化するかもしれんが、全身に毒が回る
- 654 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 02:31:48.09 ID:GjaLajTw0.net
- 時速8qで鳥の巣が移動
- 655 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 02:32:46.61 ID:wlqnK1d60.net
- 月に300キロ走ると、まず故障するし、免疫力も落ちる
- 656 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 03:23:25.36 ID:1erDd0jv0.net
- 毎日長距離ランって多分、体がもたないよ
プラスよりマイナスの効果が大きい
たまに走る分には気分が変わって楽しいんだけどね
- 657 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 03:24:16.10 ID:d1vKMbfJ0.net
- >>4
ほんと、茂木が実践していること程、意味無いですよ。って体現しているからなw
- 658 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 05:32:59.23 ID:BYHAQraR0.net
- 10キロ走っててあの体型かよと書き込もうとしたらとっくにデブの嵐だったでござる
- 659 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 05:46:15.76 ID:zWl9Zxjd0.net
- 毎日10キロ走ってあの体型なんてことは絶対にない
すぐバレる嘘をつくのは病気かなんかか
- 660 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 06:35:29.30 ID:mMyz4IDl0.net
- >>650
へー
でもランニングって歩数が全然増えなくてビビるけどな
1時間近く走って2万歩ぽっちでビビったことがあった
- 661 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 06:44:19.38 ID:fh3fDFdd0.net
- 何で痩せないんだろ
それ以上に食ってるのか?
- 662 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 06:50:03.11 ID:ey2G38Gx0.net
- こいつ10kmも走れるのか?
毎日10kmとかボクサーやアスリート並なんだが
- 663 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 07:00:42.16 ID:BS36va9E0.net
- ウォーキングで充分。
- 664 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 07:03:14.16 ID:iS99mBJ50.net
- 脳科学者(笑)
とっとと医学博士取ってこいよカス
- 665 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 07:06:00.39 ID:QcgyP0+O0.net
- どーやってデーター取ったのよ?
お前いっつも一人じゃん
- 666 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 07:08:41.27 ID:O3Z+5oMP0.net
- あのデブ体じゃ膝がすぐ壊れるだろ
- 667 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 07:21:35.49 ID:XjPSrMQL0.net
- こいつの言うことは何一つ信じない
- 668 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 07:26:08.10 ID:LomttN2D0.net
- >>7
1時間も取れないとか社会人として終わってるわ
- 669 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 07:40:06.49 ID:O2FZ9J9w0.net
- 活性化してアレかい。
- 670 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 07:42:35.01 ID:0QW5tBu60.net
- 毎日10km走ってる人の体型じゃねえぞ
- 671 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 07:43:30.94 ID:dp2Qd5Nl0.net
- みんな何を言ってるんだっ (`・ω・´)
あの体型を維持するのにどれだけの苦労があるとおもってんだよ
- 672 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 08:13:32.46 ID:9pgrN/dS0.net
- そんな暇があったら寝たい
- 673 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 11:37:21.39 ID:56Eaa4B80.net
- 俺の高校5kmマラソンで死人出て翌年から中止になったというのに
- 674 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:31:05.29 ID:4BqmYZk40.net
- 学校の長距離走ってまじで危険だよね
普段運動してない人もいきなり危険な量走らされるんだから
そりゃおかしくもなる
- 675 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:41:29.24 ID:Lmv+Wo0N0.net
- その特別な回路ってのはどこにあるどんな回路だ?
- 676 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:42:35.80 ID:zdXh7EeW0.net
- 暇すぎワロタ
何目指してんだ
- 677 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:43:33.94 ID:VX9YIFgk0.net
- もしかして走って汗かいても風呂入ってないからあんな汚らしい頭してんの?
- 678 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:57:49.22 ID:XeZ+r1lJ0.net
- 脳にだまされているんだね
- 679 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:58:42.70 ID:fyj0hFBw0.net
- どう見ても似非脳科学者の脳は活性化してるように見えないから
ガセだよねw
- 680 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:59:55.57 ID:S1rlYWa00.net
- 「セレンディピティ」(偶然の幸運)って言いたいだけだろ
- 681 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 13:00:29.19 ID:29wTKw7QO.net
- >>1
毎日走って
あんなデブ見たことも聞いたこともない
- 682 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 13:06:07.67 ID:7w/Ek9d30.net
- 出来上がってない身体で10キロとか苦行ぞ
- 683 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 14:49:58.71 ID:AXE0pych0.net
- >>662
あくまでも自己申告だからな。
俺も晴れの日は毎日10km走ってたことあったけど、体重が53kgから46kgまで落ちたよ。
こいつの体見る限りかなり疑わしい。何より顎の肉がヤバい。
- 684 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 16:27:54.59 ID:GVZ2PEDx0.net
- デブがすぐバレる嘘ついてんじゃねえ
- 685 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 16:31:22.45 ID:bbb211z60.net
- そのわりにデブだし顔に締まりがないじゃん。
- 686 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:02:33.01 ID:bEln6puV0.net
- じゃああかんがな
- 687 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:29:31.27 ID:BGdMAvhE0.net
- これから10km走るしん!
- 688 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 23:34:14.12 ID:a9S2cEHn0.net
- >>579
おれだったら服毒自殺するわ、こんなのが永遠に残ったら
- 689 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 09:19:34.33 ID:2wnBIRpp0.net
- パヨクはいつも息をするように嘘をつく
- 690 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 10:07:13.97 ID:A2/lWKVB0.net
- 当スレにお越しのみなさん、どうせヒマ潰しでしょうから朝日が称揚した『民主主義』を御覧ください。かっこいいですよね。一分の隙も無い。
ttp://youtu.be/npDWYjFatGw
- 691 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 10:09:59.81 ID:IcHtohy30.net
- >>681
安田大サーカスのクロちゃん
- 692 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 10:19:11.43 ID:twVm/FSF0.net
- 思考に空隙ができて新しい着想が生まれたり、
ずっと分からなかったことが突然分かる瞬間が来る
あと鬱がちょっと消える
頭が凡庸な奴にも良い効果があるぞ
- 693 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 10:20:31.17 ID:sPfBKkja0.net
- 10キロ走るのは脳に悪いと証明されてるな
- 694 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 11:45:51.94 ID:V2IaWDdO0.net
- NO科学者w
- 695 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:01:04.18 ID:VFaZm7b50.net
- どこの機関で何を研究してる人なのよ
いつもフワッとしたことしか言わないし
- 696 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:08:03.49 ID:pBzmSIhV0.net
- >>695
飼い主のソニーの似非科学にそれっぽい屁理屈を付けるお仕事やで
- 697 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:10:30.58 ID:Qasr9YRj0.net
- 茂木って脳を活性化させてあの程度の知能か
- 698 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:12:08.30 ID:NeahRxlC0.net
- >>662
それくらい走ってる奴は意識高い系の一般人で割といるレベル
- 699 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:12:40.41 ID:Z9EF1e140.net
- >>4
本当にソレ
- 700 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:13:14.88 ID:sp8pfBFM0.net
- 嘘つけ!
- 701 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:14:50.84 ID:NeahRxlC0.net
- まあでもオッサンは自転車でも乗ってた方がいいよ
毎日走ると普通の体型でも簡単に膝痛めるから
- 702 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:18:51.13 ID:Gsk2YnXV0.net
- アハって全然言わなくなっちゃったな
- 703 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 14:59:05.59 ID:pr7ecqGb0.net
- 走ることと脳の活性化に相関がないことは瀬古利彦が証明済み
歩くのは古くから多くの哲学者、学者や作曲家が散歩を趣味・日課にしていたり
多くの宗教者も修行で実践してたりするので、脳にいいのは経験知から間違いないだろうね
偉大な哲学者、科学者、芸術家、宗教家にデブはほとんどいないね 好んで歩くからだろうね
上級市民や貴族が好んだゴルフや狩りなども、歩くのが目的になってるところがあるかもしれない
徳川家康の鷹狩りとか
歩く機会と量を増やすのはしかし難しいようで簡単な話
車、バイク、自転車、バス、タクシーの使用頻度を下げるか捨てるだけでよい
- 704 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:05:49.23 ID:iEjPNkAY0.net
- ただのランナーズハイ
- 705 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:06:54.26 ID:dbuYzEdu0.net
- 脳科学者()
- 706 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:14:20.45 ID:4RSduql90.net
- この前転けて痛い
年取ると転ぶのも下手になるからお前らも気をつけろ
- 707 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:17:22.81 ID:IcHtohy30.net
- 普段運動をしない人間がいきなりランニングを始めるとまず間違いなく足を痛める
そんなものを簡単に進めてくる彼の脳みそはどうなってるのか
- 708 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:31:56.16 ID:fS+QQb4e0.net
- >>707
あいつに取っては日本人が負傷することは願ったり叶ったりだからな
そりゃ平気で嘘つくよ
- 709 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:47:57.37 ID:J/hWL7Az0.net
- 脳への衝撃で悪影響の方が多いのでは?
- 710 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 16:08:34.28 ID:pr7ecqGb0.net
- >>709
過度でない衝撃なら脳には逆にいいらしい 咀嚼とか たとえばガムなんかも やわらかいものより
硬いもの、とはよくいうね リズムを伴った刺激がいいらしい
歩行は地面に足裏がそのつど接地するわけで、その衝撃が一々骨や脳に伝わることによって
骨や脳の発育にいい、となるらしい
自転車は結局その意味でいうと座ってるのと同じことだから、悪いわけではないが
衝撃を通した全身への波及効果は歩行やランほど期待できない
骨や腱の故障なく脚の筋力や心肺機能を鍛える分にはよいと思う
- 711 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 16:19:42.75 ID:WUONLJy70.net
- 雑誌ターザンに醜態晒しているじゃん
- 712 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:09:49.61 ID:Rey2V6vQ0.net
- 能無し者(もの)模擬学者死ね
- 713 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:27:16.22 ID:Rey2V6vQ0.net
- NO科学者、模擬人間死ね!!
- 714 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:29:04.60 ID:UK5LrJUP0.net
- 1日10km走ると次の日に疲れが残るからキツい
- 715 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:30:25.77 ID:7MAdhX420.net
- 10km走れる人間は、それが如何に大変かよくわかってる
毎日休まずに走れるもんじゃない
走ってたらまず体型が周りが驚くほど変化する
- 716 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:30:41.20 ID:nYwo0S4d0.net
- 心臓発作で死ね
総レス数 716
116 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★