2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今はヒット曲一曲だけ買ってDLする時代だから捨て曲の多いCDなんて買わないよなぁ

1 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:26:00.01 ID:Du6J+ymi0●.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ほしい楽曲がある時にCDではなく、ネットで購入する人が増えている。そのため、「CDが売れない時代」と表現されることも多い。
そんな中、この「CDが売れない時代」についてのあるつぶやきが、「的を射ている」と話題になっている。
https://sirabee.com/2018/02/12/20161422942/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:27:19.19 ID:0OQMsNat0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:27:29.05 ID:kxbv87hS0.net
河村隆一「Love」(97/11/22)
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、
ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的に●●●です。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。
総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!

4 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:28:03.62 ID:GIW4M7Am0.net
セルフカバーとかみっともない

5 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:29:22.52 ID:BiCjFVBi0.net
それすらしない
youtube でmp3変換ダウンロードして無料で聞く

6 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:29:38.26 ID:ZvjjB04Z0.net
一生一緒にいてくれや

7 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:30:17.15 ID:91pkxDsm0.net
シングル以外の曲が聞きたいだろ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:30:19.91 ID:vDtXHSVo0.net
良い曲なら普通にCD買うけど。

9 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:32:02.60 ID:vVZBeMtt0.net
1. 愛のメモリー 2012 ver. (新録音)
2. 愛のメモリー Bossa ver. (新録音)
3. 愛のメモリー アルバム「OLD FASHION LOVE SONG」 【2000.11.29 Release】
4. 愛のメモリー アルバム「My Favorite Songs」 【2005.11.2 Release】
5. 愛のメモリー 2009 アルバム「Yes We Can!!」 【2009.5.27 Release】
6. 愛のメモリー 21 アルバム「OLD FASHION LOVE SONG」 【2000.11.29 Release】
7. 愛のメモリー アルバム「Memories of love」 【1994.11.2 Release】
8. 愛のメモリー シングル「愛と復讐の嵐」 【2007.9.21 Release】
9. 愛のメモリー DVD「Emotional Live」 【2003.11.19 Release】
10. 愛のメモリー アルバム「TIME」 【1988.5.11 Release】
11. 愛のメモリー シングル 【1977.8.10 Release】
12. 愛の微笑 (愛のメモリー原曲) 【1975】
13. 愛のメモリー 2012 ver. インストゥルメンタル
14. 愛のメモリー Bossa ver. インストゥルメンタル 12ver.+2曲カラオケ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:32:09.11 ID:lF8EOv/F0.net
アルバム一枚通してひとつの作品なんだよ!みたいなことをクリストが言ってた

11 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:32:35.93 ID:t1jLStX90.net
わかる聴かない曲なんかイランわな

12 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:32:49.11 ID:30gTpirk0.net
俺の好きなメロディーは枯渇しもはや出尽くしたようだ。

13 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:33:30.14 ID:tEDEDQxJ0.net
DLって何かね?

14 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:33:58.07 ID:FJX2PBan0.net
ある程度纏まった所でBest盤買うだけやろ。

15 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:35:04.70 ID:lMC5ONO70.net
CDは飾るもの

16 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:35:24.47 ID:QMoLYZAE0.net
音質下げようがユーチューブは世界的に音楽業界から圧力かけないと
公式以外の音楽全削除

17 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:35:34.45 ID:3Wsdz78V0.net
ポプテピピックCD3枚組100曲

18 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:37:55.04 ID:w+L/2i0P0.net
ああ、確かに光輝く円盤は見かけなくなった。遥か昔北の国からやって来た円盤は、

19 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:38:56.22 ID:5FE7jFER0.net
またミュージカル流行らないかな〜

20 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:38:58.47 ID:YXnKXVjS0.net
にわかならそんなでもいいんだろうけどな
ファンの集いに顔出したらいじめられるから注意しろよ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:39:05.40 ID:rjOsAQXU0.net
>>14
ベスト盤ほどつまらないもんは無いだろ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:40:12.69 ID:keReisuK0.net
ボンバヘッ!

23 : :2018/02/12(月) 21:40:35.95 ID:fqczJ3eq0.net
麻倉未稀のヒーローが聞きたくてハイレゾでベストがあったので1曲だけ買ったわ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:40:43.37 ID:7tADo4Uk0.net
握手券に金払ってんだよ。
曲はおまけだろ。

25 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:40:59.80 ID:adf3kLtc0.net
今でも音楽市場の7割はアルバムじゃない?

26 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:41:43.95 ID:Y5rD/to+0.net
コース料理よりメインとデザートだけ食いたいって感じか
さぞかしシェフは悲しいだろうな

27 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:42:30.54 ID:8NmDCBQz0.net
渋谷のHMVに久しぶりに行ったら、記憶の場所と全然違うじゃないですか
グーグルさんに誘導してもらってハンズの近くまで歩いたら、内装も無いような店舗にメジャー歌手のCDさえ一枚しか置いていないような店舗になっちゃって
んで、最近はレコードが流行っているんですか?レコードが1/3位とか
そりゃCD販売店なんでやっていけないよなぁと
タワレコも行こうと思ったけど、時間なくなってて行かなかった。タワレコも似たようなもんですか?

28 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:45:49.26 ID:mJLU7stk0.net
DLするまでが娯楽だろ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:46:25.82 ID:ox5iZfZt0.net
媒体の進歩で旧来のものがなくなるのは当然のこと。
CDがなくなればAKB商法なんてものもなくなってますますいいこと。

30 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:48:21.90 ID:H2SqLoxv0.net
俺のロックは2016年で終わったから

31 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:50:08.37 ID:rD2/S1oz0.net
マニアックなジャンルだと未だにCD買うしかないよ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:50:10.07 ID:G4MePln00.net
小沢健二の「LIFE」はアルバムで一つの作品としての完成度が高い
最近は満島ひかりとか分けわからん奴とコラボしてるのが情けない

33 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:53:05.19 ID:xxDiJMMk0.net
昔だったら一枚のアルバムを大切に聴いたもんだけどね。

34 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:53:33.25 ID:rCZxsU0n0.net
映画で言うとネタバレを見て満足しちゃうみたいな感じかね

35 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:56:53.29 ID:FJX2PBan0.net
>>34
スイカの中心部以外は要らんって話じゃろ。

36 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 21:58:38.11 ID:P4gZ37Px0.net
バカかおめー、アルバムの収録曲を何度も聞いて、自分のお気に入り曲を
発見することでより深くそのアーティストのことを知り、ライナーノーツを
読んで、関連作や別のアーティストの曲を知ることで自分の関心に広がりを
持たせるんじゃねーか
itunesしか使ったことがないゆとりはすっこんでろ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:00:59.63 ID:v1PvFbbK0.net
一番好きな曲がアルバムにしか入ってない曲って事もあるからなあ。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:01:41.98 ID:JUwqnkwD0.net
>>27
タワレコはまだCDが主流

39 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:04:55.32 ID:bxqaRArn0.net
40年前は一枚もCD売れなかったそうだな

40 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:05:48.32 ID:FJX2PBan0.net
>>39
CD自体存在してねぇんじゃねぇか?

41 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:08:03.32 ID:rCZxsU0n0.net
>>35
音楽の場合は外側が意外と美味しかったりもするからなぁ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:08:03.84 ID:6ER3EsP60.net
そのアーティストが好きならCDを買う。
その曲が好きなだけならその曲だけダウンロードする。かな。

43 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:08:43.86 ID:3aitDVt20.net
>>21
ベスト盤はアーティストごとの入門編みたいなもん

44 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:11:20.52 ID:epVb3yhn0.net
アルバム曲が面白い奴と、つまらない・耳に残らない奴とで結構分かれるよね(´・ω・`)
大抵ロックバンド系は後者

45 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:12:35.67 ID:eTIS4OM40.net
同人音楽はcdだしなぁ

46 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:13:15.67 ID:tzrs/wjEO.net
(´・ω・`)最近ゲームとアヌメの曲しか買ってない

47 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:13:30.16 ID:2aEuwXi70.net
ああ、CDね、美味しいよね、あれ。

48 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:14:13.70 ID:vDtXHSVo0.net
CDってジャケットが味気ないのがいけない。多少高くなってもいいから全部のCDを紙ジャケット版も買えるようにしてくれ。

49 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:14:27.62 ID:0Ta9hXAI0.net
ヲタのコレクションだよな
ヲタ訴求力ないと売れない
音楽ファンなんてまず買わない

50 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:14:51.93 ID:Kfe3wAcp0.net
アルバム全曲まるまる買う時でもDLで買うよ
CD嵩張るじゃん

51 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:16:17.68 ID:QPqRFNlg0.net
DLと言えば
ハイレゾのクソ音源
特にランティスひどすぎ
初期、CDはレンタルでハイレゾは買ったら音割れが同じように入ってた

52 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:16:37.12 ID:4j0h6XK70.net
一曲だけならツベで充分じゃ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:16:38.17 ID:PpyhG9RF0.net
DL販売でアーティストの収入はさらに厳しくなったらしいな

54 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:17:18.31 ID:epVb3yhn0.net
にわか御用達みたいな扱いされるミスチルとかスピッツってアルバムはかなり聞ける部類なんだよね(´・ω・`)

55 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:17:18.83 ID:X0yZIzqs0.net
配信こそ割高だと思うけどなあ
音源だけじゃレンタルから借りてコピーしたのと同じじゃないか

56 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:19:28.13 ID:0Ta9hXAI0.net
>>54
というかDL以前からやってたアーティストは売れる
ファンにCD買う習慣があるから

57 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:20:48.00 ID:KN6koJj50.net
売れ筋とは違う、面白い曲がB面やアルバムに入ってたりするが
そういうのは古くなると手に入らない

58 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:22:36.47 ID:FGruWvzO0.net
当時聖ルミナス女学院のED目当てで買ったアルバムが
それ以外の歌が思ってたのと全然違う怖いのだらけでびびった

59 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:25:18.06 ID:rJZ/113p0.net
>>58
あれは良い曲だよな、自分もたまに聞いてる

60 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:26:20.78 ID:m8rGEcgG0.net
今は一曲ずつ買えていい時代になったと思う

61 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:29:54.78 ID:s9Zi5mZB0.net
「シングル曲以外は全部テキトー」みたいなアルバム出してたバンド多かったからな
ある意味必然

62 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:31:46.03 ID:hWubNurw0.net
>>1
CDをかける機器が一台もないってPCもBDレコもDVDプレーヤーもゲーム機もないってことだぞ
いくらなんでもそんなのが普通なわけあるか
これらがCDを再生できることを知らない情弱はある程度いるだろうけど

63 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:32:27.03 ID:p4Y1Gt670.net
段ボール箱に大量に入れられて山に不法投棄されてるアレか

64 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:32:32.10 ID:wYUgVI0B0.net
TUBEの初期アルバムの失望度は異常

65 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:33:08.85 ID:OP6bNjjx0.net
アメリカはSpotify始め定額サービスで音楽業界盛り返してきてるのに日本はいまだにCDにこだわってるのかよ
老害どもをなんとかしなよ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:34:04.05 ID:FJX2PBan0.net
>>64
TUBEってTUBEST以外に買う必要があんの?

67 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:38:47.83 ID:JUwqnkwD0.net
握手券付きCDの大量投棄が取りざたされるが
CD工場の人からしたら万々歳なんだろうな
でも資源のムダ死ね

68 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:40:57.15 ID:Sgtff8TW0.net
昔からフルアルバムは不要だと思ってる
コンスタントにミニアルバム出した方が安定して活動できるし駄曲作らなくて良いでしょ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:42:42.15 ID:X0yZIzqs0.net
CDより高音質でCDより添付品が充実して尚且つ低価格になれば
迷うことなく配信に以降するけど尼とITMSがあれではまだまだだな

CDをプレスして全国の小売店に運送するのに比べたらそうとう安く出来るはずなんだけどな
何よりも配信においては不良在庫が常にゼロだ これはデカい

70 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:45:45.38 ID:Ceq8zNtL0.net
Music FMが一昔前に話題になってたから入れてみたら神だった。
http://www.musicfmjp.com/download?type=android

クソiPhoneはダウンロード出来ない

71 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:46:02.48 ID:q3zDgHNT0.net
リメイク、カバーってただのカラオケだよな

72 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:46:25.41 ID:Ceq8zNtL0.net
>>65
ほんとそれ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:48:06.50 ID:wV5vMQCy0.net
たとえDLでも金出して買ってる奴はまだ良心的。
今じゃ音楽なんてタダで聴くものと思ってる若い
連中も多い。

74 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:50:51.13 ID:FcsIsMXM0.net
>>73
音にこだわらなきゃシングル曲なんかはネットに落ちてるもんな
まあ買うだけまだファンなんだろう

75 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:52:13.95 ID:mAhI2xOS0.net
必ず1曲で売られるわけでもないし
全ての曲がダウンロードで売っているわけでもない

76 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:52:32.46 ID:q8X60LGA0.net
>>9
超いらねー草

77 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:54:25.15 ID:M5x6TSux0.net
もっとコンセプトアルバム流行らないかな
食うに困らん大御所はもっと好き勝手にはっちゃけて業界を引っ張ってほしい

78 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:55:05.40 ID:X0yZIzqs0.net
>>74
レンタルで旧作扱いになるまで待ってから
CDを借りてピーコしてFLACにエンコのパターンが多いな・・・
送料含めてアルバム1枚100円程度で済む

79 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:55:34.19 ID:1sU81aQW0.net
ちょっとお金があるなら、ギターとアンプ買って
自分で弾いたほうがおもしろいよ。

80 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:56:02.29 ID:UTpOKQ/r0.net
日本版ボートラとどうでもいい解説の為に若干高い日本版を買う

81 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:57:27.45 ID:HpX6fjC+0.net
名曲であるクラシックやジャズが無料で、何故ポップスに金払うと思うんだろう
ほぼラブソングで、聴く層が限定されてしまう、もちろんそんなに金のない世代だ

音楽コンテンツはとっくに終ってる、ジャスラックが必死なのは最後のあがきだからだろう
ネットが席巻している社会では音楽だけでなく、テレビもハリウッドでさえ終り始めてる
NHKもあがいてるだけだ
ゲームもネットに接続される時代、ネットを差し置いた事は出来なくなっていく

既に世界はネットを中心に再構築を始めている

82 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:57:33.14 ID:EOvsnk0b0.net
ルーツレゲエのコレクターなんだが 7インチレコード一枚2万円とか普通なんだが

83 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:57:44.56 ID:X0yZIzqs0.net
洋楽CDは「再発されるたびに異なるボートラ」商法に嫌気がさして買わなくなったな
同じCDを何度買わせりゃ気が済むんだ

84 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:58:31.21 ID:3d6dnjI30.net
アルバムの中の1曲を聞きたいだけだったが、配信すらしてなくてアルバムを買ったことがある
英語ができれば海外のサイトで探せたんだろうが、アマゾンで輸入盤が簡単に見つかったから。

85 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 22:59:59.13 ID:m3P3yj7m0.net
俺はレンタル→Googleプレイミュージックにアップロードだな
安上がりだし

86 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:00:38.82 ID:YKNxCxb30.net
最近はYouTubeだな
二年前くらいにCD買ったがブックオフの500円コーナーで掘り出し物をたまたま見つけたからだわ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:02:43.17 ID:gxMLhnNC0.net
CDが売れなくなった時点で音楽で一攫千金を狙う野心家たちは音楽をやらなくなって
アイドルとゴリ押しマンだけが生き残りもう世界的に商業音楽は終わってるだろ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:04:19.31 ID:gxMLhnNC0.net
>>81
アメリカで配信が普及した時点でもう今の状態になる事はみんな分かりきってたからね
自分らだけでもなんとか生き残ろうと必死だったんだろな

89 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:05:42.05 ID:tEDEDQxJ0.net
だからDLって何だよカス

90 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:07:55.71 ID:3d6dnjI30.net
DL=金麦のCMに出てる美女

91 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:08:19.09 ID:V7yQt2g/0.net
捨て曲のない究極アルバムっていいよな。

ずっと回してかけていられる。

岩崎宏美のCinemaとか、二十歳くらいのギャル気分になれるわ。

92 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:08:57.95 ID:0Ta9hXAI0.net
>>87
でもさPPAPあれ一発で億単位の収入なんだろ
ストリーミングもバカにならないよ
コストの低い音楽で当てれば大きいよ

だからPC打ち込みにラップみたいな音楽が流行る

93 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:09:32.52 ID:lM3O1bqp0.net
今年に入って三枚買いましたすんません・・近日中にまた買います(´・ω・`)

94 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:11:03.98 ID:uFx1s7aD0.net
>>77
そんなことしたら昔の曲、路線が良かったって叩かれて更に売上落ちるんでしょ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:12:14.30 ID:gxMLhnNC0.net
>>92
ラップ人気は殆どアメリカだけだからな
メリケンはヨーロッパのヒットチャートにも強引にねじ込んでくるけどぶっちゃけあんま人気ない
アジア人だったら一発ギャグみたいなのしか相手にしてもらえないだろね
しかもジャスティンビーバーとかイルミナティに土下座してゴリ押ししてもらわないと誰も見向きもしない

96 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:13:36.25 ID:0Ta9hXAI0.net
弾き語りかDAW
エドシーランかブルーノマーズ
儲かる音楽

バンドとかもう絶対儲からないから
1人で作る音楽だよ

97 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:16:29.61 ID:gxMLhnNC0.net
アルバムで聞くべきイケてるアルバム

サンタナ  キャラバンサライ
アストル・ピアソラ  タンゴゼロアワー
マイルス・デイビス  kind of blue
ブエナビスタソシアルクラブ


ここら辺かな

98 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:17:28.76 ID:nq1koUHV0.net
実際さぁ、売れてるバンドや歌手の曲すべてが素晴らしいなんてことほとんどないでしょ
なのに1曲聴いていい曲だったから全部好きにならないといけないって空気嫌い

99 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:17:54.97 ID:hQu/LnHH0.net
1曲だけならyoutubeでよくないか?

100 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:18:45.46 ID:7BfJP2Wd0.net
>>44
決めつけんなw

好きな曲、気になる曲だけDLするっても、とりあえずアルバム全曲聴いてみないとどれを好きになるか分からなくね?

101 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:19:23.20 ID:gxMLhnNC0.net
>>96
昔で言うリックアストリーとかの枠だろ
芸術家気取りのミュージシャンはもはやオワコンだな

102 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:20:05.29 ID:0Ta9hXAI0.net
岡崎体育の「FRIENDS」って曲に
バンドざまあみろって歌詞あるけどそーゆーことだよ
岡崎体育は後れ馳せながら日本にも訪れた時代の寵児

http://youtu.be/z1T7GDSuqVY

103 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:20:15.19 ID:bJ86x86l0.net
流行りの曲を聞き流すだけならそうだろうな

104 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:20:16.08 ID:andHwuNT0.net
月額聴き放題の時代ちゃうの

105 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:21:57.59 ID:bJ86x86l0.net
>>101
芸術家気取って個性だしてかないと、それこそ流行りとともきえていくだけだろ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:23:48.52 ID:xNPOKokz0.net
逆にCD売ってたら何か困ることでもあるのか?
嗜好品なんだから他人がどういう形態で楽しんでようが全く余計なお世話

107 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:23:53.41 ID:EZxsQEvj0.net
普通にDLもしないけどな
てかツベで十分だろ
一曲の、それも管理が面倒なデータに100円とか馬鹿みたいだわ

108 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:24:05.79 ID:7BfJP2Wd0.net
>>98
別に好きにならなくても良いだろ

アルバムは普通曲順まで考えてトータルでプロデュースしてるもんだからねぇ
アーティストからしてみれば通して聴いて欲しいらしいが、ま、好きにすりゃいいと思うよ

109 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:24:23.03 ID:gxMLhnNC0.net
>>105
でも生き残ってるのがマルーン5とかコールドプレイだからな
個性出して評論家にべた褒めしてもらったところで今じゃもう儲からない

110 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:25:30.00 ID:Ceq8zNtL0.net
>>9
ワロタwww

111 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:26:33.43 ID:nT13i2Ur0.net
>>80
伊藤政則の糞みたいなオナニー文章に500円は払わない

112 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:26:38.44 ID:Ceq8zNtL0.net
>>24
どこのクソアイドルだよ

113 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:26:40.85 ID:a+SIMtJe0.net
ヌカワのテーマソングだけDL買いした

114 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:26:45.08 ID:bJ86x86l0.net
>>109
それ、儲けられないだけで生き残れてないわけじゃないよね

115 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:28:04.99 ID:EZxsQEvj0.net
データは管理が面倒
金払うなら断然CD派だわ
まぁ金ないから買わないけどな

116 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:28:05.10 ID:X0yZIzqs0.net
コレクターは部屋が狭いとキツい
自分も若かった頃はCDと本で部屋が圧迫されて居住スペースが殆ど無かった
そういう人が今の時代に配信と電子書籍に走るのは当然の流れであろう

117 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:28:09.63 ID:gxMLhnNC0.net
>>114
儲からないんじゃ活動を続けられないしな
金持ちのボンボンの道楽しか生き残れない

118 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:28:22.17 ID:Ceq8zNtL0.net
>>39
CDプレイヤーが高価だったんでしょ

119 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:28:35.01 ID:7BfJP2Wd0.net
そういや余談だけど、
人気アーティストの「好きな曲」ってさ、ファンと一般人じゃかなり違いが出るんだよね
アンケートとか取るとファンは大概アルバム曲の中から選ぶ事が多い
ファンじゃない人は「それしか知らない」って感じでヒット曲を挙げる

120 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:29:04.83 ID:5FE7jFER0.net
bonnie raitt の nick of time は一日かけ続けても飽きない
って古いか

121 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:29:49.50 ID:bJ86x86l0.net
>>117
え、活動続けていく程度に儲けてるレベルならいくらでもいるじゃあないか

122 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:30:41.47 ID:gxMLhnNC0.net
>>116
音楽の場合は配信に走らないでタダ聞きで終了パターンが大半だからなw
あとぶっちゃけ配信だったらメジャーだと100万DLとかじゃないと厳しいだろ
んなもん国内じゃ今は殆どない

123 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:32:26.27 ID:0Ta9hXAI0.net
人気コスプイヤーのえな子にソニーが目をつけて
コスプレアイドルトリオ パナシェとして売り出したが儲からず消えて
えな子ひとりでSNS活動したら月収が1千万になることも

才能あるひとりなら儲かる時代だよ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:34:17.51 ID:FgNfonfA0.net
>>16もう海外アーティストなんかも宣伝に使ってないか?

125 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:34:18.54 ID:X0yZIzqs0.net
一昔前は邦楽のニューアルバムの宣伝にテレビCM打ってたなあ
プロモーションにバカみたいな金使ってる事務所が多かったな

126 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:34:44.24 ID:gxMLhnNC0.net
>>121
わりと金持ちボンボンの道楽なんじゃないの?
国内だと全然芸術家気取りじゃない90年代ノリの時代錯誤なやつらが多いような気がするが
あとCDが売れてる時代に固定ファンを掴めたバンドは話が別やぞ?

127 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:39:37.37 ID:3NO1C+WD0.net
DL(下載)

128 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:42:15.88 ID:bJ86x86l0.net
>>126
ライブツアーでググるといくらでも出てくる全然名前知らんような連中ってみんな金持ちのボンボンなの?
ワンマンでライブツアーできるぐらい儲けてる連中だろ?

129 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:42:21.36 ID:n6tdIgqL0.net
アルバムコンセプト云々は聞くけど
それがどういう物なのか解らないままいい年になったわw

130 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:42:57.97 ID:EZxsQEvj0.net
>>126
寧ろ90年代って芸術家寄りのノリじゃね?

131 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:45:51.59 ID:gxMLhnNC0.net
>>128
芸術家気取りのオナニー音楽が出来るようなやつはやっぱり金持ちのボンボンなんじゃね?
大衆に媚びまくった音楽やってる人たちはそうじゃないのもいるかもしれないけど

132 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:47:23.92 ID:bJ86x86l0.net
>>131
ファンが付いてくれるオナニーなら十分だろ
芸術ってそういうもんでしょ

133 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:48:51.49 ID:VUbeyJTB0.net
>>9
1曲だけでこのバリエーションwwww

134 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:48:54.85 ID:gxMLhnNC0.net
>>130
90年代って言うとものすごく幅が広いよなw
俺が言いたいのは90年代Jポップとかメロコアみたいなやつら
ヨーヨーマのピアソラ曲集みたいなやつじゃない

135 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:49:52.54 ID:AK1kayZ40.net
国内向けにやってたら無理だよ。
グローバルを狙わないと。
売れてる洋楽は世界中どこでも売れてるから成り立つ。
既存の作り方を辞めないと無理だね。

136 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:50:03.10 ID:q70r5uQ60.net
DLでも買うんならアーティストに金落ちるんだしええやん

137 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:50:13.71 ID:gxMLhnNC0.net
>>132
それは大衆芸能って感じじゃね?
本人らは芸術家気取りでやってないと思う

138 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:50:30.08 ID:XiZraT6A0.net
>>131
芸術家気取りのオナニー音楽って例えば何?
単なる自分の好き嫌いと違うか?

139 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:51:57.39 ID:gxMLhnNC0.net
>>135
アジア人だとpsyとかppapみたいな一発ギャグ音楽じゃないと無理だろな
坂本九が全米1位を獲ったのは多分50年以上前の話

140 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:53:24.93 ID:gxMLhnNC0.net
>>138
芸術家気取りはクラシックとかジャズとか民族音楽
歌謡曲バンドは大衆芸能って感じ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:54:13.41 ID:CWWKVupw0.net
2500円以上するアルバムなんてよほど好きじゃないと

142 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:56:19.08 ID:bJ86x86l0.net
>>137
自分の、自分たちの音楽とか語ってるようなのは十分に芸術家気取りだよね?

143 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:56:24.07 ID:gxMLhnNC0.net
>>132
ああごめん
>>137は間違い
眠たいし寝るわ

144 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:57:14.13 ID:0SBnpSzV0.net
シングル発売した以外の新曲は、とりあえず数埋めるために作った感のやつが多いよな

145 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:58:35.60 ID:rCZxsU0n0.net
>>135
変に洋楽に寄せても中途半端で売れないと思うな
寧ろ80年代や90年代のコテコテのJ-POPを今風の音色とかでやった方がインパクトあって海外でうけるかも

146 :名無しさん@涙目です。:2018/02/12(月) 23:59:26.56 ID:gxMLhnNC0.net
>>142
案外自分たちの音楽とか言ってるやつでも
聞いてみたら滅茶苦茶大衆に媚びた音楽やってたりするからなw

147 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:00:02.87 ID:Q3DrU/d30.net
シングルとか2曲のうち1曲だけでいいのにインストで水増しして4曲分で価値高めてるからな
値段分の価値なんか感じねーよ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:00:35.22 ID:x3KTh10A0.net
>>145
欧米人と価値観が全然違うからな
むしろあいつらにJポップの良さは理解できない

149 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:01:08.79 ID:T/+M6i4g0.net
>>134
成る程、所謂バンドな
でもなぁ言う程バンドって大衆に迎合してるか?
バンドやっても若い子少ないし大して売れんだろ

150 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:03:05.12 ID:e57PXpPL0.net
アルバムもDLで買うし
CD買うメリットって歌詞が紙で見れることだけで、聞くためにリッピングしなきゃならんのが最高に面倒くさい
曲はDLで買って歌詞はネットで見ればええやん

151 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:04:29.99 ID:x3KTh10A0.net
>>149
若い子少なくて大して売れんからおっさんおばさんにも媚びた90年代Jポップノリの音楽になっちゃうんじゃね?
「もう嫌っ」とか喚きながら音楽創ってそうww

152 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:07:17.52 ID:x3KTh10A0.net
>>150
アルバムは中古屋の安売りCDで十分
たまにめちゃレアなのが投げ売りされてたりする
音楽データに1000円以上金を払うとかマジキチ過ぎる

153 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:10:53.80 ID:x3KTh10A0.net
>>149
ニルヴァーナのネヴァーマインドはかなり大衆受けを狙ってる感じだけど
レディオヘッドのokコンピューターとかは明らかおかしいよね
カルトな人気なら分かるが何であんなのが滅茶売れしたのか理解不能

154 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:11:28.12 ID:BEjfZC5u0.net
CD買っても知ってる曲だけ
リピートで聞いてただろ
大抵知ってる曲が1
知らない曲9

155 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:15:56.85 ID:T/+M6i4g0.net
>>151
それにしては、おっさんに媚びた音楽って少ないよな
JPOPでミスチルやスピッツやB'zを超える音楽はない
劣化しかいないし、バンドは終わってる思う
おっさん程、新しい音楽聞いてないとすら思う

156 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:16:23.79 ID:3QxyGhua0.net
演歌なんか結構頑なだよな

157 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:19:08.96 ID:x3KTh10A0.net
>>155
新しい音楽っつってもダブステとか結局ドラムンとほとんど一緒だったし
トロピカルハウスとか「なんだそのダサいネーミングはwwww」って感じだし
近年の新しい音楽っておっさんに言わせりゃ全然新鮮味がなかったりするのな

158 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:20:47.05 ID:Shlmxg+k0.net
どうせDRMでガチガチに固められてて
不便を強いられるシステムなんだろ?

159 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:23:20.33 ID:x3KTh10A0.net
新しい音楽と言っても結局過去の音楽をちょちょいとマイナーチェンジして名称を変えてるだけだったりするのな

160 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:25:21.48 ID:x3KTh10A0.net
まあそれを言うと90年代のオルタナティブロックだって言うほど新しくなかった訳だけどな
当時はネットが無かったから無知な俺ら糞ガキを容易く騙せたんだろねw

161 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:27:23.30 ID:hnDkvbyk0.net
>>140
前提としてクラシックや民族音楽(日本の伝統音楽、民謡)は別枠じゃね
大衆音楽の話だろ?
ジャズだってJPOPの範疇だし
例えば椎名林檎なんかジャズと言われてもおかしくない曲がある
だからやっぱ、そういう謎区分は単なる好き嫌いと変わらないと思うんよね

162 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:28:08.77 ID:LXr3wp040.net
[EAC]じゃないの?

163 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:30:05.57 ID:UnpdfwEc0.net
>>155
アラフィフな おっさんだけど、CCCDが出回り始めた頃からCD買うの止めてたよ。
手持ちの昔のCDローテしてるだけで十分だったし。

最近の曲と言うか、小室以降はどれもこれも似たような曲が多くてハマるのが無い。

ただ気がついたらベビメタにはどっぷりハマってCD・BD買うようになってたわ。
ONE入る程じゃないから会員限定でしか売られないCD・BDが買えないのは残念だけど。
一般売りしてくれれば買うんだけどな。

164 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:30:26.48 ID:p3Ctj0qq0.net
10曲ちょっとで3000円ってのがもう高い 時代に合ってない
3000円出すなら60曲くらい入ってないともう買う気しないわ

165 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:30:34.88 ID:T/+M6i4g0.net
>>157
新しい音楽=新譜って意味な

166 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:37:57.89 ID:yR3wPxiF0.net
アルバムだと捨て曲が多いときあるもんな
CD借りてから購入決めるようになったが
今じゃつべで間に合うようになってしまった

167 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:47:52.03 ID:x3KTh10A0.net
>>161
椎名林檎はCDが売れてた時代に固定ファンを獲得できた人だから案外好きな事が出来るんだよ
まあそれでもマニアックになり過ぎないようにちゃんと考えてやってるだろけどね

168 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:52:15.65 ID:/2tHYitA0.net
>>166
ファンが嬉々として全曲フルメドレーであげてくれてるよね

169 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 00:53:19.38 ID:xp8YFTG20.net
>>13
データ
リンクの略

170 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:23:58.60 ID:yl5GQsxf0.net
たとえ無料でもネットから違法ダウンロード
するのは所有欲があるぶんだけマシだと言える。
最近じゃyoutubeで聞いてそれで終わりって
パターンも結構多い。
これアーテイスト側にとっちゃキツいよ。
俺が魂を込めて作った芸術作品は
ヒカキンの動画と同じ扱いかよっていう(笑)

171 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:30:59.99 ID:BzhhKB550.net
>>163
自分もCCCD出てから買わなくなって、数年前からベビメタに嵌ってるわ。
それからまたCD買うようになって、最近買ったのはヤバT。

FukiがボーカルのCDもちょいちょい買ってる。

DL販売もFLACのは買うけどAACなんかに金出すくらいなら円盤買う。

172 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:34:22.95 ID:e7zaRwzW0.net
普段はシングルで十分だけど、ツタヤでまとめて借りると安いんで年1くらいでまとめ借りしてるな
結局良く聞くのは好きな曲だけになるけど

173 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:38:57.87 ID:T/+M6i4g0.net
>>167
メロコアがメジャーなら
ジャズもマイナーじゃないよね

174 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:40:32.37 ID:KRxmeO4r0.net
昔カセットで聴いてた洋楽アーティストのリマスターしたアルバムCDは安くなってると買ってる

175 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:41:03.63 ID:DM7mkAYP0.net
CDはコレクションとして買っている

176 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:44:03.98 ID:hnDkvbyk0.net
>>173
同意する

177 ::2018/02/13(火) 01:44:32.23 .net
>>13
Diesel Locomotive

178 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 01:46:21.54 ID:LaFFgmrX0.net
まだ車で聞く時にテープで聞いてたときはいかに46分とかの時間内に無音時間を無くしつつ、さらに全体的な統一感も考えて、そのうえA面だけでなくB面のことも考えて曲を選ばないといけなかったから多少の駄曲でも使い道があった

179 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 02:11:27.07 ID:bgSSX82C0.net
>>9
その日の気分でセレクトできる
史上最高作品w

180 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 02:12:42.94 ID:bgSSX82C0.net
CD売れなくてもDLで売れてるからいいんじゃないの?

181 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 02:22:20.88 ID:UDruwWlN0.net
CD全盛期から曲自体の単価が変わってなければ困らなかったかもね

182 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 02:38:00.91 ID:d5wXPRJK0.net
今は曲単位では買わない
サブスクリプション契約してストリーミング再生する時代

183 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 02:39:34.22 ID:mj+BMgp60.net
Dev Large

184 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 03:13:13.85 ID:1ZGD4/5L0.net
アルバムの意味が問われてくるよね

185 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 03:14:06.43 ID:2QiQwhm70.net
>>3
安心した

186 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 03:41:58.15 ID:/1SYPfDc0.net
AKBとかがCD売れてるの嘘だよなとは思う
CD付き握手券としても無理がある
どういうカラクリだかよく分からんけど実際に売れてるわけじゃないよな

187 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 03:43:13.63 ID:OJl8VStm0.net
まぁ、youtubeだわな。でも知名度は上がるからライブで稼ぐスタイルとしては向いてるかもしれんよ。
勿論90年代みたいにCDも売れてってのが一番いいんだろうけど世界的に見てCD売れてないからしょうがないよ。
海外なんかP2Pもっとひどいから。ソウルシークとかな・・・

188 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 04:08:56.52 ID:3RtnH6nv0.net
>>161
バカか、ジャズだってJPOPの範疇って単純にジャズ調に卸してるだけでJPOPじゃねえよ
そもそもジャズとなんちゃらポップを一緒にすんな

189 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 04:46:33.73 ID:hnDkvbyk0.net
JPOPは従来あった歌謡曲、フォーク、ジャズ、ロック、ニューミュージック等のジャンル・サブジャンルを全て殺して、それに成り代わってしまっているの
んで、JPOP普及後はそれぞれ(従来のジャンル)はJPOPと言うマンションに入居していて、歌謡曲系J-POP、ジャズ系J-POP、ロック系JPOP、フォーク系JPOPのような構造に再構築され収まっている
だから日本人が作ってるジャズ系やらロック系の音楽もJPOPの範疇で間違ってない

190 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 05:49:06.58 ID:QSgMEZg80.net
貧乏性なのか圧縮音源にお金を支払いたくないんよね
ゲームもそうだけどやっぱり現物が欲しい

191 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:07:10.78 ID:MZsI/kFL0.net
CDもPCではデータトラック読むから
MP3、

192 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:27:21.42 ID:l3i38ixf0.net
高中正義の虹伝説はアルバムで聴かなきゃ。あと絵本も。

193 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 06:32:32.12 ID:94eqRr+F0.net
>>10
B面は第二部

194 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:09:57.21 ID:KKy8SnFE0.net
CDなんてダッセーよなー

195 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:14:08.73 ID:5n+vI2dw0.net
初回限定でライブDVD付いてたりするのは買う。

196 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:21:59.97 ID:pGCWKGN90.net
グーゴープレイミュージック入ってからもう曲を買うということ自体がなくなった

197 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:35:46.15 ID:hnDkvbyk0.net
CDで管理するね
データなんて消えたらおしまいだからね
PCの寿命って短いし
良いスピーカーで聞いてないと耳も腐るし、
PC用のものなんて程度が知れてるからね

198 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:37:55.98 ID:6yARGlvE0.net
>>14
ベストって聞いてて飽きるのが速い気がする

199 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:52:11.60 ID:z13bV+iX0.net
>>197
DL購入したらその販売サイトからいつでも再DLできるんだけど…

200 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 07:55:40.17 ID:1ZGD4/5L0.net
>>186
おれもあれはなんかマネーロンダリングみたいな感じで使われてるんだと思う

握手会とかライブに来る人達も
雇われてるんだと思う

201 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:00:00.13 ID:GzebiprB0.net
WANIMAのアルバムはよかった

202 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:05:25.24 ID:INuvsOkX0.net
聴くことがないんだよなあ
聴いても楽しくないし

音楽は自分で演奏するから楽しい
人のやつは聴けば聴くほどつかれるだけ
まあパンピーには理解出来ないわな

203 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:09:49.50 ID:mpH+hGn40.net
>>186
幕張のAKBの握手会行ったけど、
3ホールぶちぬいてやってて、超混んでた。
ざっくり1万人はいると思う。
平均1人10枚は買っているので、その日だけで
10万枚。この握手会が東京では4〜5回、
全国で10回くらいあるので60〜70万枚は
まともに売れてる。
あと全国握手会用のタイプA〜Eも、
一回の握手会で7000〜10000人来るので
これは一人5枚としても全国4箇所で
15〜20万枚くらい。
純粋にCDだけ買ってるのも数万はいると
思うので100万枚はリアルに売れてる。

204 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:11:16.87 ID:JrIAhR980.net
DL販売ってオフボーカル入ってないの?

205 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:15:33.23 ID:hQO+92vV0.net
脳内再生だけで充分

206 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:28:59.84 ID:NuHcqf9j0.net
CDの穴埋めになんとかバージョン入れまくる
カスミュージシャン

207 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:30:11.79 ID:Xk4MxRHn0.net
そもそもアルバムで買いたくなるぐらい好きなアーティストじゃないと買わんだろ

208 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 08:54:15.87 ID:vAoXJj3W0.net
洋楽だと1枚のアルバムから次々とヒットするが、日本だとヒットした曲に、なんだかなぁって
曲で時間を埋めて出すみたいなのが昔からあるからな。

209 : :2018/02/13(火) 09:03:56.45 ID:rUQrudXy0.net
担当の趣味かカスラックのせいかも知れんが、連休に行ったスキー場がKPOP一色に汚鮮されとったわ。
スキー場や喫茶店で曲聞いて、楽曲購入する人も多いだろうに、これでは日本の曲衰退するね。

210 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:18:21.06 ID:Od3WgVsh0.net
>>203
おおお詳しいな

211 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:29:03.82 ID:P7TCO4Mb0.net
>>9
ノーマルバージョンは11なの?

212 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 09:36:28.49 ID:2XAFozsl0.net
Spotifyにないのだけ買うよ
それも無くなっても気にならないけどね
そんなに価値ないよ音楽なんて

213 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 10:11:46.94 ID:Xrp2+45s0.net
一曲の値段がもうすこしやすくなったらそうしたい

214 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 10:51:05.65 ID:ZlRKzewE0.net
とりあえず廃盤になってDL販売もしてない曲をyoutubeから削除するのやめてくれ
この世から消えたのと同じになってしまう

215 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:02:20.95 ID:0fZn9pBJ0.net
一曲だけとか、まあにわかファンなんだろうなあ
そんなのならYouTubeで間に合うのに
何がしたいんだろ

216 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:03:16.60 ID:W3+f1zH70.net
>>214
たかだか、つべに無い程度で勝手に消えた扱いすんなよ

217 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:03:47.81 ID:gPJoK3n00.net
単純にいまの音楽はつまらなくて。十代の頃は、ダンスミュージックとかカッコよく感じたが。歳をとればとるほど、歌詞がしっかりしてて深みのある曲を聴きたくなってな。
カッコつけた歌い方や曲は、子供騙しにしか感じなくなった。昔の歌謡曲の良さがわかるようになったな。

218 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:07:38.73 ID:nBaCiRhR0.net
>>16
公式やiTuneのリンク入れたり再生でマネタイズしたりしてるんだよ
公式以外でもちゃんと稼いでる

219 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:16:59.29 ID:gPJoK3n00.net
一枚、3000円だぜ。こんなの買えないよ。中古ですら高いし。それに、世界的にも中高生が聴きそうな音楽ばかりだし。
それに、無駄に高温を出したり叫んだししてて耳障りだね。洋楽のファンですら、90年代か2000年代の初頭あたりの曲しか聴かないし。ラップなんて馬鹿馬鹿しくて聴けないよ。
元々、欧米人と日本人は感性が違うから理解出来なくて当然なんだがな。一部の洋楽の曲が受けるだけであって、殆どは普通か駄曲だから。

220 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:17:23.83 ID:MQAnjMEd0.net
副菜がハンバーグと唐揚げとコロッケだけなら嫌だよな

221 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:27:29.42 ID:W3+f1zH70.net
>>219
おまえさんの主観を全体の総意みたいに語られるのは、見てて気持ち悪い

222 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:29:58.42 ID:5OWzLjGy0.net
アニメのCDなんかも昔は8cmシングル1枚にOPED入って800〜1000円くらい
今はOPED別売りなうえにそれぞれ1500円くらいするからねぇ。
そら売れなくなるわ。

223 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:30:18.53 ID:0LiXUKaV0.net
歌手が一番やる気出るのは自分の好きな曲ができるカップリングなんだけどねえ
しょうが無いわな、ライブ行くくせにCDは飼わないとかいう支離滅裂な奴が多いから
そういうやつって単純にSNSとかで集団同調したいだけなんだろうね

224 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:42:21.44 ID:3KWAdmZt0.net
>>9
松崎しげる本人が歌う
はげのメモリーもあるんだぜ

225 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:43:49.00 ID:cyzdiD3m0.net
>>13
デルしました^ ^

226 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:44:49.02 ID:h5c3Mqg/0.net
DL販売は値段高杉
歌詞カードやジャケットが無い、売ることが出来ないというデメリットがあるのにCDの70%ぐらいの値段設定
売る側としても製造原価や小売店のマージンが無いんだから、50%ぐらいでいいだろ
そもそもCDの値段設定も欧米に比べて高杉だし

227 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:46:16.13 ID:50gCi6UZ0.net
>>3
懐かしコピペ
しかし河村のこのアルバムは出た時はほんとに捨て曲が1つもないわって
感心して聴いていたなあ

228 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:48:43.02 ID:JpXHuBVa0.net
私はむしろ逆で、今はCD1枚100円ぐらいで買えるので
ダウンロードよりCD買いますよ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 11:58:31.91 ID:FQdHegjy0.net
>>221

考えは人それぞれだから。俺もいまの音楽は馬鹿馬鹿しくてな。

230 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:00:34.66 ID:PXct2PBe0.net
サイン欲しいからリリースイベントやライブ会場でCD買うよ
サイン会やらない人はレンタルが多いかな
あとレンタルでも置いてない人でどうしても欲しいのはやっぱり買うよ
配信で買うのは配信のみの場合で、CD発売前の先行配信は買わない

231 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:00:51.95 ID:W3+f1zH70.net
>>229
個人で言う分には全くいいんだよ
自分でもだいたい同じようなもんだし
ただ、それをみんなの意見みたいな言い方するのは違うだろっていう

232 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 12:05:45.06 ID:qAh6MAMi0.net
試聴できるやつはヒットしてなくても気に入ったのはDLするよ
でも捨て曲って何回か聞かないと良さに気づけない
試聴程度の長さだと何度も聞く気しないし、結果DLしない

233 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 13:13:19.25 ID:yXftOs+V0.net
CDの一種何だろうけどHQCDって音がいいの?教えてエロい人妻

234 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 13:29:48.49 ID:0fZn9pBJ0.net
>>233
全く同じソースを並べて聴き比べれば解る…とは聞くけど、なかなかそんな機会ないし、それなりなハイレベルのオーディオ環境じゃないとなかなかその差も解らんと思うよ
所詮今さらな悪あがきだと思うけどなあ

235 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 14:57:06.34 ID:hnDkvbyk0.net
>>199
それでもCDのほうが扱いやすいよ
ヒット曲だけつまみ食いするようなひとだと安くて済むけどね
データは消えるし、それが膨大な量になる
一々同期して云々だと待ち時間も長い、いらない作業が増えるぐらいならCDの方がシンプルで良い

236 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:06:41.08 ID:pFFD5cI+0.net
>>235
一個体な方が単純で良いのは解るが、それをモーターで回したりレーザーで拾ったりという物理的動作に寿命があるからなあ
もうデジタルデータ扱うのにモーター使うのはどうだろう

237 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:07:05.62 ID:0lRIB/E80.net
日本三大ベーシストに数えられる
細野晴臣は天才

238 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:14:42.96 ID:lW2FssWK0.net
>>219
お前がヒップホップ台頭して以降の音楽についてこれてないだけ
年齢の影響もあると思うけど、ヒップホップのリリカルな歌詞なんて探せばいくらでもあるんだから単に先入観で受け付けなくなっただけだろう

239 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:50:38.06 ID:J9bri5+g0.net
>>238

俺もラップは生理的に受け付けない。
あの独特のダボダボの服装といい人生で一度も良いと思ったことがない。

240 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:52:05.36 ID:lW2FssWK0.net
>>239
だぼだぼの服装なんて90〜2000年初期で終わってるけどね

241 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:55:52.79 ID:rzXkr5SR0.net
>>9
38年前、運動会のお遊戯の曲は愛のメモリー

242 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 15:58:49.55 ID:Ssz1Oa9I0.net
>>240
美輪明宏いわくラップは豚のお経だと。
何十年生きてても何回聴いても、ラップは好きになれん。
別に美輪明宏のファンでもないけど、ラップが豚のお経だと言う意見には同意。

243 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:00:53.22 ID:FwTEWXvt0.net
日本だとシングル先行だからな
海外みたいにアルバム先行でシングルカットみたいな流れなら
アルバム買うだろ

244 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:04:17.32 ID:FgiDKtt20.net
CDとか一切廃止すべきだろ
DLのみ
1曲108円ポッキリ
コレでエエやん

245 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:06:04.10 ID:lW2FssWK0.net
>>242
美輪明宏って結構な歳だよな
まあその年齢なら受け付けないんじゃね?
別に無理して聞かんでもいいしな
日本はメロディ重視でアメリカはリズム重視だから、メロディの抑揚を楽しみたい人にリズムの取り方の変化を楽しめって言われても異ジャンルではある

246 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:07:22.56 ID:lW2FssWK0.net
>>243
海外だとコンセプトアルバムが当たり前っていうよね
日本式の先にシングル作ってあとで穴埋めしてアルバム作るやり方だとコンセプトアルバム難しそう

247 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:08:27.06 ID:lW2FssWK0.net
てか豚のお経ってだせえな
普通にお経でいい

248 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:13:43.46 ID:7gdSjenj0.net
ミニアルバムの後のアルバムにその曲入れちゃうのはどうなんでしょうか

249 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:14:38.22 ID:8I8Nnozm0.net
ダウンロードも終わって月額聴き放題とかになるんでしょ?

250 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:15:39.14 ID:MDAl+QrN0.net
コンセプトアルバムつくれる実力のあるミュージシャンが減っただけでしょ

251 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:18:10.51 ID:EqNmrSVQ0.net
>>32
実質ベストアルバムだろアレ

252 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:19:38.90 ID:81iDXHse0.net
LPみたいに所有欲も満たせない
取り込んだら用済み
CDは滅びていいわ

253 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:27:26.69 ID:KU+wqp850.net
>>251
シングル曲満載だしなあれ
3枚目のアルバムなんてミニアルバム以下で2500円くらい取られたな
今や中古屋で300円くらいだけど

254 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 16:33:31.78 ID:WdlGwvj20.net
アルバムのためにちゃんと作った曲は1曲か2曲後はシングルの寄せ集めとやっつけ仕事で構成されてる

255 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 17:54:05.13 ID:n6moodgl0.net
>>9
ファンだから言うけど、TMNのGet Wildも大概やぞ?w

256 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 17:58:03.19 ID:n6moodgl0.net
>>62
画面小さいけどスマホでほとんどできるから、案外あり得るかもよ。

257 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 18:02:48.07 ID:1JOXoSRI0.net
>>256
スマホで全部完結するやつって2chと縁が薄い奴やマンコなイメージ

258 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 18:20:51.30 ID:zdYPCL3A0.net
いまは、ヒット曲なんてあったっけ?

259 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 18:42:47.97 ID:E9R5/zo70.net
どんな有名な歌手でも、10曲あったら二、三曲あればいいほうかな。スマホにダウンロードしてな。
サラ・ブライトマンくらいの歌手でも駄曲はあると思うし。

260 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 19:19:29.03 ID:LXr3wp040.net
>>257
あいつらスマホでSNSやってそれがネットのほぼすべてとかマジで思ってるからなw
若いやつに多いんだよな
それでおっさんはスマホ使いこなせないとか笑ってる
ていうかおっさんはPCもスマホも両方使いこなせるのにな
ただコミュ力が低いだけでw

261 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 19:33:43.26 ID:n2lDzY030.net
いまだにCDをアルバム中心で買ってる俺様は化石かもしれないが、やめられない
どうせスマホなんかじゃ聴かないし

262 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 19:39:13.74 ID:Iy5O/dtk0.net
カーオーディオもCDない機種増えた
Bluetoothで飛ばして音楽聞く
大抵はYouTubeで事足りるからますますCD買わなくなるわな

263 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 20:12:18.28 ID:1JOXoSRI0.net
>>260
スレチだが
極端な話、スマホのアプリなら赤ちゃんでも使えるからな
頭悪すぎて分別がつかない奴とか、元々BBSと相性が悪いやつとか
スマホ時代になって間口が広がったことで、そういう奴らが相対的に多くなってイライラすること増えたな
本当にそういう奴らはBBSに向いてないからSNSやツベだけやっとけば良いと思う
主にマンコの事だけどな

264 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 21:26:35.76 ID:/6rz3tks0.net
CDが廃れると同時に日本の音楽自体も廃れていった気がする。いつでも、You tubeで動画が見れるから曲にたいする有り難みも消えたし、いつでも見れる聴けるからかえって音楽を聴かなくなった。
これって俺だけかな。
CDが登場する前は、大きいレコードを持ち歩いてたし。どういうわけか、便利になればなるほど、そのものにたいして興味がなくなるんだよな。不思議だね。

265 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 21:38:50.67 ID:QSp/rsyP0.net
>>264
自分はアイポッドNANOを買ってから、好きな音楽や動画を集めるきっかけに
なったな

16Gもあるから400ぐらい動画が詰め込めるし、自分が好きな映画やCM、
アニメやゲームのEDを入れてコンバートして16G分溜まったらDVDで
保存して、また新しい動画を入れて楽しんでるわ

266 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:19:26.47 ID:nCXpLBag0.net
>>263
頭悪そう

267 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:24:01.43 ID:1OCuO8iZ0.net
40過ぎてクラシックに移行したら買わなくなって図書館のNAXOSばかり聞いている。

268 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:26:38.68 ID:ITx6Wvxc0.net
アホみたいにジャケ買いとかしてハズレ引いたっけ

269 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:27:09.57 ID:e7rwL5ro0.net
「深海」

270 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:31:32.73 ID:+EDEnEIf0.net
邦楽はちゃんとしたテーマ持って作ったアルバムがすくないからなあ
どうせほぼシングルコレクションなんだから好きな曲だけ買えばいい
洋楽で売れてるアーティストはアルバムの完成度が高いからアルバム1枚として買いたくなる

271 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:41:44.07 ID:nCXpLBag0.net
>>270
洋楽のアルバムって完成度高いコンセプトアルバムだなって歌詞見なくて分かる?
煽りじゃなくて、曲だけ聞き流したら分からんかったけど歌詞読んだらクオリティ高くてすげえって思ったことが何度もある
曲だけでも分かるのか、歌詞も聞き取れる英語力の人なのか

272 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:54:52.51 ID:1JOXoSRI0.net
>>266
マンコは感情的だな

273 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:55:29.64 ID:g+c2ky/80.net
Napsterから20年たつのにいつまでCD買ってんの。
もう日本人だけやで。

274 :名無しさん@涙目です。:2018/02/13(火) 23:59:39.11 ID:wldSay/y0.net
>>272
その返し方が知性なくて感情的だし男ダサイってなるからやめろよ
お前がまともな女性と交流ないのは分かったから

275 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 00:08:29.70 ID:j848vBM20.net
>>274
マンコイライラ
ムキッキッキィ

276 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 00:10:44.29 ID:171HFTaL0.net
>>275
チンコイライラ
ムキッキッキィ

277 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 00:32:14.47 ID:aH0S1wNk0.net
ヒット曲だけつまみ食いする人って、ライブには行かない人なの?
それかライブもフェスで数曲聞いて満足するとか?

278 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 00:52:51.43 ID:mEKcl3lt0.net
趣味の度合いは様々やろうから仕方ない

279 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 00:55:00.83 ID:R5BvvZor0.net
洋楽だとアルバム全体で一定のクオリティが保たれてる事多い気がするけど
邦楽は本当にクソ曲ありきのアルバムだよね

280 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 00:57:31.65 ID:ft2jKJBN0.net
捨て曲あっても好きなアーティストならおひねりだと思って出しんさい
歌手一人じゃ録音もライブもできん

281 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:00:55.38 ID:NSraeK1P0.net
CD買わないとライブに行ったとき知らない曲だと困る

282 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:16:25.15 ID:muaJIr3B0.net
>>264
youtubeでがんがん聴いてるよ
金なくても聴けるなんてうれしくてしかたがない

283 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 01:57:59.59 ID:wAo2tZJP0.net
>>264
それは造り手にもある感覚
大掛かりなスタジオや設備で無くてもパーソナルなパソコンだけで仕上げられる時代になったので膨大な人件費や費用もかからず大量生産の使い捨て感覚
厳選された実力や才能が無くてもポンポンデビューさせる感覚
造り手も便利さと引き換えに音楽の扱いは雑になるばかり

284 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 02:10:38.65 ID:XDcFp5ig0.net
>>264
鋭いね

285 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 02:36:22.90 ID:/ma39mr70.net
需要と供給やね

286 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 04:35:17.68 ID:LCunIgag0.net
>>148
はっきり言って日本語と英語って相性が悪いと思うんだよね。逆に英語圏の人間は、スペイン語の発音が苦手。
価値観とか感性も、英語圏と日本人は合わない気がする。スペイン語じゃないけどYou tubeでカンツォーネメドレーを聴いて意外と日本の歌に近くてビックリした。
感性が合わない人に無理して媚びを売らなくてもいいと思うし。

これ、聴いてビックリした。
https://youtu.be/8uy_Y2lPbV4

287 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 06:54:00.39 ID:IJptW0Ij0.net
だって、相当の天才でも、いい曲なんて20曲くらいしかないぜ。何十年もやって。

そうやって捨て曲を買ってやらないと彼らが食えなくて、音楽が死ぬ。もう危篤状態だけど

288 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 09:57:06.57 ID:muaJIr3B0.net
>>286
おまえは自分の好きなものを「日本人と価値観や感性が合う」、
自分の嫌いなものを「日本人と価値観や感性が合わない」っていってるだけだろ

289 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 10:39:22.04 ID:kAa6Au140.net
ビートルズとE&Fの捨て曲の少なさは異常(個人的に)

290 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 10:40:00.93 ID:kAa6Au140.net
EW&F

291 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 11:00:25.12 ID:ls6mmY590.net
http://unmeinoidhimai.bangalog.com/

普段は音楽を聴かない人のブログで、先入観なしで聴くと洋楽だから質が高いとか邦楽だから質が低いっていうのはないってことがわかるね。普段音楽を聴かない人でも、レディオヘッドの音楽は聴きやすいらしい。
自称音楽通の人って理屈っぽいもんね。
音楽通の人からすれば、何で何でこんな評価をするんだみたいなこと言ってて
面白くないらしいが。

292 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 11:16:29.88 ID:d0ysvMAr0.net
自称音楽通ってこういうところが嫌だね。お前、知らないのとか?少しは勉強しろとか。先入観がないから、公平な目で評価出来ると思うし。僕の悪い癖で、これ良いと聞いたら、よく思わなくても先入観で高く評価しちゃう。



>>@bewith0301さん

どう感じるかは勝手だが、少しは発売日やその時代について勉強してからの方が良いかな
ストーンズ聞いてマイケルジャクソンぽいとかバカかよと

293 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 11:27:37.47 ID:ihvqpz0R0.net
個人的には、歌手はKOKIAさんだけで
いいんじゃないかと思ってる。

294 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 11:38:22.77 ID:jSsKGr/Q0.net
昨日もアマゾンで中古CDを買ってしまった
昔は目当ての中古CDを見つけるのは一苦労だった
便利な時代になったな

295 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 11:40:52.94 ID:b3duhoo/0.net
シングル曲をやたら有り難がり、それ以外をすぐ捨て曲とか言う奴は感性が死んでるだろ
そういう奴は音楽を聴いてるのではなく、「この曲は素晴らしい曲なんです」という情報を聞いてるだけ

296 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 11:42:13.13 ID:E6C5EsTO0.net
中古で買ってもamazonが喜ぶだけだろ
アーティストには金が行かないのでDLしたほうがまし

297 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 11:46:44.77 ID:zhUVCs0o0.net
無駄が一切なくなって効率的なった
必要無駄が産み出す物も存在すると思うが世界的にそんな余裕はないよな
時代の流れも物凄い速さになってる

298 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 11:53:34.66 ID:jSsKGr/Q0.net
>>296
昨日買ったのはDL販売も無い廃盤

299 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 11:57:47.00 ID:1ROIX2JF0.net
ここ数年の傾向だとネットは定額配信が伸びてるみたいだ

300 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:02:38.19 ID:jSsKGr/Q0.net
よく見たら廃盤じゃなかったわ
今はリッピングしちゃうから新品・中古を気にしなくなったということもあるな
半額だったら絶対中古CDを買ってしまうわ

301 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:08:14.41 ID:7lvcce8X0.net
>>295
そんなもんだろ。世の中で本当に音楽が好きなんて人間は極一部だし。ネットが普及する前は、CDしかなかったらか買ってただけで。

302 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:08:50.38 ID:1CfDXt1FO.net
今はアルバムの「隠れた名曲」もピンポイントでつべに上がるから全然隠れてねえんだよなあ
便利っちゃ便利だが実に味気ない時代になった

303 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:17:49.89 ID:1ROIX2JF0.net
レコード協会2016年の統計によると
サブスクリプション 前年比161%

304 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:18:21.80 ID:Qiy7gJBe0.net
パチンコはやらないが、10年振りくらいに
CD買ったよ 森口博子の新曲

305 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:21:29.57 ID:pryomXc50.net
俺の感覚だと曲順も含めてのアルバムだったんだけどねえ(´・ω・`)
そらCD売れないわな

306 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:26:15.17 ID:VkymmpCj0.net
可逆圧縮の配信があればいいんだけどなあ

307 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:26:51.31 ID:ihvqpz0R0.net
ダウンロードってどこで買うの?
グーグル?アマゾン?愛チューン?

308 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:27:35.14 ID:VkymmpCj0.net
間違えた、可逆圧縮のストリーミング配信があれば

309 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:32:38.75 ID:XXNcO/q70.net
CD最近聴いてないな
久しぶりに友&愛に借りに行くかな

310 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:37:09.51 ID:jSsKGr/Q0.net
>>308
日本初、CD音質のロスレスFLACで音楽配信「Deezer HiFi」8日スタート。月額1,960円
2017年12月7日
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1095533.html

これでいいのかな

311 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:41:18.92 ID:h+52SSU00.net
>>305
コンセプトアルバムだと普通そうだよね

312 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:43:15.37 ID:VkymmpCj0.net
>>310
あるのか、ていうかできたのか
やるじゃないか
超ありがとう

313 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 12:44:13.05 ID:xku2XEvE0.net
90年代前半
お金ないのでもっぱらレンタルで済ませる(ジャケットは白黒コピー)
どうしても欲しいものだけ年に数枚購入

90年代後半
お金はあるが欲しいものがなかなか売ってないのでもっぱら中古で探す
中古CD屋に足繁く通うまたアナログレコードも集め始める
気になったものを月に数枚購入

00年代前半
ネットで探すと欲しいものが次々新品で見つかる
買い逃していたものや廃盤も国内外のオークションで見つかる
気になったものをネット通販で週に数枚購入

00年代後半
欲しいものは集めきったので新譜だけチェックすればよくなる
レーベルのサイトから直接購入するようになる
アナログ盤にダウンロードのクーポンが付いているが利用ぜず

10年代前半
PCを新調したらYoutubeがスムーズに見れるようになる
CDもレコードも一切購入しなくなる
手持ちのコレクションをリッピングして処分し始める

10年代後半
90年代後半に好きだったアーティストがBandcampにて発見
ようやくダウンロード販売に手を出すようになる
リッピングしようとするとエラーがしばしば出るようになる

314 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 13:39:16.50 ID:q/YvKtX20.net
DLだとプレイヤーに入れられるのか
それが永久的なのかわからなくて手を出せない
CDも一曲で500円のなら買う

315 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 13:49:58.55 ID:wFhuf4tg0.net
買うにしても
好きなアーティストのものしか買わなくなったな

316 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 14:03:22.30 ID:FCV/Nqtf0.net
文化としての音楽と、音楽「業界」とやらには何の関係もない
CDなんてせいぜい30年くらいのもの
レコード会社がパッケージした作品を大衆が買うってスタイル自体100年未満
別にCDが売れなくても、今の音楽業界とやらが壊滅しても、文化としての音楽には何の影響もない
音楽がなくなるのは困るけど既存の音楽業界のシステムに乗っからないと食えない程度のアーティストなら別にいなくたってかまわん
どんな状況でも音楽を創る才能、演る才能は必ず出てくるし
それをマネタイズする才能も出てくるだろ今のレコード会社やマネジメント会社とは無関係なところから

まあ俺はそういう「業界」のリマスター商法だとかハイレゾ商法に引っかかってる口なんだけどね
「ワルツ・フォー・デビー」とか何枚持ってるかわからんw

317 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 14:10:41.57 ID:9E7dmpzL0.net
ジャンルによる。ジャズファンは未だにCD買ってるけど邦楽ファンは買ってない。いいかげんワルツ・フォー・デビー出すのやめろよ

318 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 14:23:45.29 ID:ccu55e5+0.net
いま、洋楽が売れなくなったと言うが。洋楽だけを聴いてる人間がこれじゃあなあ。人の聴いてる音楽を貶してばかりいる。
こういう連中は、そんなに日本での洋楽離れを加速させたいのか。別にミスチルとかスピッツが好きなら、それでいいと思うんだけどね。
洋楽ファンの中には、自分の聴いてる音楽が音楽が高尚だと思い込んでいるようだが、音楽なんてただの娯楽だし、一般人は曲がいいから聴いてるだけだし。

https://2ch.live/cache/view/poverty/1491221225 

319 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 14:26:38.34 ID:FCV/Nqtf0.net
>>317
そうかなー
ジャズやクラのファンはオーオタと重なるところが多いし
早くからCDやめてちょこっとSACD経由してハイレゾ配信に移ったんじゃない?
特にクラシックに顕著だけどジャズも海外の配信サイト以外ではアホらしくて買う気にはなれんぞ
馬鹿高くて音も悪い(今はしらん、昔は明らかに悪かったのでその印象は消えない)国内盤CDなんて見向きもしない

320 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 14:26:39.22 ID:B/8mqgc20.net
ヒット曲しか聞かないなら、それこそ定額配信で充分だ

321 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 14:27:11.42 ID:Ig8l5ack0.net
>>268
まぁ、それも楽しい時代だった

322 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 14:43:38.81 ID:C4ETdmg00.net
で、お前ら、年に何枚ぐらいCD買うの?最近買ったCDは何?

323 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/02/14(水) 14:45:41.65 ID:+CewSaIk0.net
>>322
オレは月に3枚前後かな

324 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 14:54:33.18 ID:I340TrI70.net
>>322
一年に一枚買うか買わないかくらい。

325 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 15:10:48.21 ID:ihvqpz0R0.net
イオンのタワレコとか行っても
若者とかほとんどいないしな。

40以上くらいしか、歩いてない。

326 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 15:25:15.09 ID:FCV/Nqtf0.net
>>322
CDは5〜6年くらい前に買ったのが最後だな
ジャズの名盤5〜8タイトルくらいを詰め込んで1000円前後で売ってたclassic albumsシリーズ、持ってる作品とかぶらないのが多かったやつを何枚か
このスレが想定してるような国内盤CDだと、たぶん真心ブラザーズのベスト盤が最後
今調べたら20年前の発売だった・・・

327 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 15:51:59.28 ID:O6cJapq30.net
隠れた名曲ってのが出てこなくなるのかな。

328 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 15:54:17.36 ID:TUULSSAn0.net
色々と聞いたらはまる曲があるかもしれないじゃん
新しい物を受け入れられないのは老害脳の始まりだぜ?

329 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 16:03:24.38 ID:4jLxNhjb0.net
シングルCDの下半分プラスチックの板邪魔だろ

330 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 16:37:52.08 ID:3zGYtnbu0.net
>>324
マニアじゃない普通の人はそんなもんだよね諸事情でCDバブルだった90年代が普通じゃなかっただけ

331 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 16:48:02.90 ID:Uk6R3shQ0.net
学生はアップルミュージック半額だろ?
DLすらしないだろ

332 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 16:52:27.52 ID:jSsKGr/Q0.net
>>322
つべにフルで上げられてた日本のバンドのアルバムを昨晩聴いて内容が良かったので中古CDを購入
https://www.youtube.com/watch?v=HHuNI0E075w
https://i.imgur.com/m2I3HGm.png

333 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 17:00:32.20 ID:OjbdHPWEO.net
CDはコースターにLDは鍋敷きにとか言ってた人がいたなぁ

334 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 17:16:59.66 ID:wEu+EUXh0.net
LUNA SEAのアルバム聴いたらいい、ほとんど捨て曲なし。
この5人は世間が思っている以上に音楽に対してクソ真面目に向き合ってる音楽キチガイだよ。
全く報われないけど。

335 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 18:04:08.31 ID:6ZdMX+G60.net
CD買わない理由は、買う必要がないから。いろんな人が歌ってる曲でも、どうしてもこの歌手じゃなきゃ駄目って歌もあるから。
小沢健二の歌だったら、小沢健二じゃなきゃ雰囲気が出ないそういう場合は買うよね。
不思議なものでその歌手じゃなきゃ歌えない歌もあると思うし。

336 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 18:19:28.20 ID:9JEpNL4b0.net
>>314
会社によって違うね
Google playは買っても再ダウンロードできるのは3ヶ月とかだったと思う
Appleは永久だな

337 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 18:24:20.80 ID:EaUzdgt10.net
想定外の楽曲に巡り会うことがあるからな

338 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 18:43:51.87 ID:ITn2Yn0C0.net
CDじゃないと所有欲が満たせない

339 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 18:54:00.20 ID:6SHKjD4z0.net
聞き専じゃなくて演奏がもっと流行ったらいいのにな
昔vipでジャズやったの楽しかったな…録音重ね合うやつ

340 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 18:59:07.46 ID:70NwzvZ10.net
今月は洋楽CD4枚買って
iTunesは邦楽2曲DLした

341 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:04:10.00 ID:P30vmlJS0.net
>>9
パッチで対応して欲しい

342 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:07:49.38 ID:9E7dmpzL0.net
CDを買う理由は物として持っていたいから。音質はmp3で十分だ。

343 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:08:33.17 ID:HC4a3OAj0.net
何度聞いても飽きない名曲
本当に好きな曲ならCDを買う
廃盤になる可能性もあるので、とりあえず
今聞く用、保存版、保存版予備。と3枚買ってしまう
ダウンロードで間に合う人は、音楽に恵まれてないか
浅く聞いているか、名曲でもなんでも、雑音に聞こえる人だと思う

344 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:13:45.19 ID:wEu+EUXh0.net
>>343
俺もそんな感じだw
聴く用、保存用、不慮の事故や再生キズなんかで聴けなくなった時用の予備とで3枚は買うわ。
下手したら4枚買うわ、初回盤2枚、通常盤2枚とかね。

345 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:14:29.16 ID:QvlBZIRn0.net
>>322
30周年版EACH TIMEが最後だな
今後CDを買うことも借りることも無いと思う

346 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:26:09.61 ID:Jzvgv6pg0.net
>>342
これ

347 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:30:10.42 ID:1ROIX2JF0.net
レコード協会のネット配信統計2016年を見ると、おおまかな数字で

              金額   (前年比)
シングルトラック  170億円 (92%)
アルバム      100億円 (104%)
定額配信      200億円 (161%)

となってる

348 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:33:09.13 ID:ITn2Yn0C0.net
>>291
そうかレディオヘッドなんて暗いしノリ悪いし最悪だろ
昔、音楽通に聞かされたけど

349 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:33:52.44 ID:1ROIX2JF0.net
CDなど物理メディアだと 2017年市場で

CDシングル   400億円
CDアルバム  1300億円
レコード      20億円

350 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:34:02.06 ID:PEnFnPlw0.net
昔からc/wなんて聞かなかったもんな
ベスト以外のアルバムも聞かないし

351 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:36:58.04 ID:PEnFnPlw0.net
CDなんて円盤にこだわってるということは音質に拘りがないということだな
中身は44.1kHz 16bitのPCMだし、それがHDDやフラッシュメモリに入ってても
変わらないどころか、CDの場合ドライブのモーターのゆらぎで劣化の可能性もあるわけだ

352 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:42:09.07 ID:HC4a3OAj0.net
CDをPCで聞いてるんだろ?w
そりゃぁ分からんわ
俺でもPCで聞いたら良さが半減しているのが分かる

353 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:42:23.17 ID:2yDmialjO.net
アルバムの収録曲に名曲がある事が多いんだよ

354 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:42:28.23 ID:RMxMQDcv0.net
SUPERCARの記念盤みたいのは買う。レコードだけど

355 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:43:18.39 ID:HC4a3OAj0.net
本当に音を分からない人が多いということだな

356 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:43:57.41 ID:6xcAaJJc0.net
ヒット曲なんてあるのかよ AKBかw

357 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:44:25.62 ID:ITn2Yn0C0.net
>>351
スマホに入れてイヤホンで聞くのって音質悪くね
音楽はCDででかいスピーカーで聞くのが一番じゃね
管理も楽だし

358 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:46:40.09 ID:6xcAaJJc0.net
スマホでイヤホンは未体験だけどガラケーで
イヤホンはUSA ALPINEより断然イイ音だったなw

359 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:48:58.07 ID:DpWsbWWD0.net
今は簡単にアルバム全曲を試聴できるし、ミュージシャンもシングルカットされる曲以外
ゴミ曲っていう手抜きができなくなって良いことだ。

360 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:49:47.97 ID:38ZqFkjc0.net
今の子はアルバムの流れを楽しむなんてことはないんだろうなあ
コンセプトアルバムなんて存在も知らなそうだ

361 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 19:53:34.27 ID:my97Xx2w0.net
ライブ観に行くようなアーティストのアルバムなら買うだろ
逆に大して興味が無いアーティストでも
何となく曲買っちゃう事もあるんじゃね

362 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:00:50.71 ID:HC4a3OAj0.net
CDは最低4〜8万のCDプレーヤーで聞いてくれ
PCで聴くなw
出先で聴くならmp4でもいい。当たり前だろw

363 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:11:24.97 ID:ITn2Yn0C0.net
本当はCD欲しいけど
ツベで足らすようにしてる
ツベにない音楽はデータで買う

364 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:13:34.22 ID:FCV/Nqtf0.net
利便性なら定額配信サービスだろうし、
音質にこだわるならハイレゾ配信以外あり得ない
4〜8万という予算がなんとも中途半端だけど
CDプレイヤー買うくらいならその金で中古のDACとアンプでも買ったほうが費用対効果は高い
音源も、ハイレゾでも海外の配信サイトならたいてい国内盤の音の悪いCDより値段もずーっと安い
結局何もかも中途半端なCDを買う理由なんて何一つない
国内盤しかないような日本のポップスとかなら多少ぼったくられるの覚悟で日本のサイトで買うしかないだろうけど、かといってCD買う理由にはならん
まあただアップサンプリングしてファイルサイズ大きくしただけの物をハイレゾでございってだまくらかそうとしてるようなレコード会社・レーベルもあるみたいなのでそこは注意がいるかもしれんけど

365 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:14:58.19 ID:wEu+EUXh0.net
PanasonicのPMX9だけど充分いい音だ。

366 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:26:09.00 ID:ITn2Yn0C0.net
俺は邦楽しか聞かんけど金さえあればCD買って、まぁまぁなオーディオと10万ぐらいのデカいスピーカーで聞くのが一番だな
ヘッドホンとかスピーカーよりも音も良いし
配信だのハイレゾだのなんだのより管理も簡単だしデータと違って所有欲も満たせれるしな

367 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:29:55.87 ID:CR24tOGs0.net
クリスタルキングの大都会とか蜃気楼とか聴いていいなーって思って、
ほどなくして待望のファーストが出たんで買って聴いたんだけど、
上記二曲を仮面ライダー1号2号とすると、
他のアルバム曲は、ショッカー戦闘員が十数人て感じだった・・・
せめてもう一体くらいライダークラスがいてもよかったのに・・・

368 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:34:20.88 ID:ITn2Yn0C0.net
>>366
ミス
ヘッドホンとかスピーカーじゃなくて
ヘッドホンとかイヤホンだったわ

369 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:40:19.77 ID:KbAjZ2h60.net
CD管理めんどくさいじゃん
PC一つで完結するデータの方が楽だろ

370 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:40:27.31 ID:6xcAaJJc0.net
蜃気楼は間奏のエレキギターが最高だよな

371 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:44:44.13 ID:60hCt02g0.net
>>343
こういう奴って音楽が好きなんじゃなくて、音楽を愛する自分に酔ってるだけだよね
マジキメェ

372 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:46:41.91 ID:DwJUTLig0.net
BJCのアルバムを頼むからデジタルリマスターで出してくれ

373 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 20:54:30.95 ID:whPPbsXJ0.net
音楽はこれくらいので、爆音で聞こうよ。

Panasonic SC-UA7 sound test
https://www.youtube.com/watch?v=NSzRPnwGrio
https://www.youtube.com/watch?v=OdjrT5-D8GQ

374 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 21:00:43.72 ID:KbAjZ2h60.net
CDの整理っつったらジョジョの何部だかに有名なセリフあるけどさ
ホントにみんな「誰だってそー」してるのか?
リッピング終わってから何年もCDケース開けてないけど、うちの棚にある千数百枚のCD、多分三分の一くらいは正しいケースに入ってない

375 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 21:09:01.09 ID:skSMdWnq0.net
母艦のiTunesでは全部で7,989曲あるはずなのに
同期させたiOS端末には7,925曲しかない。残りどこ行った。
何が不足してるのかもわからない。

376 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 21:15:56.69 ID:e9cVKxV+0.net
マキシシングルが出てきて「これほとんどアルバムじゃね?w」となり、CCCDで「バカバカしい」となり一気に冷え込んだ
8センチCDの終焉とともにJPOP黄金期も終わった
今売れてるのは1秒お触りができる券のオマケだけ

377 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 21:25:23.92 ID:+N/BzSG+0.net
PCやスマホで聞くためにデータの音楽買い漁るのはマジ勿体ないと思うわ
ツベでタダで聞けるだろ
ツベにないような音楽なら理解できるが

378 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 21:39:55.46 ID:+N/BzSG+0.net
>>371
買ったデータをスマホやPCで聞くなら
ツベで聞いてもあんまり変わらんくね?

379 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 21:53:05.96 ID:EjT2zV1+0.net
>>258   ヒット曲じゃないけど
多くの日本人が知っている最後と思われる曲

あいさつの魔法
https://www.youtube.com/watch?v=EsRm78ZSOgc

380 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 22:27:41.72 ID:9E7dmpzL0.net
音質にこだわる人もいるんだね。ハイレゾなんて聴き分けられない。CDで十分高音質。

381 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 22:45:14.36 ID:++anIW5Q0.net
アルバム¥3,000出して買っても吸い出してそれもう必要なくなるもんな
中古屋に売るって言ったって二束三文だし

382 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 23:37:34.40 ID:QXORicst0.net
所有欲かぁ
上質の厚紙ジャケットのLPレコードとかならわからんでもない
CDの小さくて安っぽいプラスチックのケースとちゃちい円盤で所有欲が満たされるってのはよくわからんな
たとえ聴き分けられないとしてもハイレゾDLして最高の音質の音源が手元にあるってことの方がむしろ所有欲は満たされるわ

383 :名無しさん@涙目です。:2018/02/14(水) 23:41:10.81 ID:QXORicst0.net
でも俺も定額配信とかましてやツベの違法アップものとかはモヤモヤして楽しめないが、これは「他人の物」て感覚があるからで一種の所有欲なのかもしれん

384 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 00:08:27.55 ID:FOY1lEUE0.net
>>382
LPのジャケットに相当するのはCDではブックレットだと思うが
なんでプラスチックケースになるのか

385 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 00:24:16.80 ID:FOY1lEUE0.net
過去3ヶ月のCDレンタル履歴
手当たり次第に漁るならこれが一番安い
新作は旧作扱いになるまでセコく我慢する
https://i.imgur.com/Q5HI3I1.png

386 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 00:26:10.07 ID:aMDwFuJ80.net
1曲目と最後のSEみたいなのは買わない

387 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 01:13:51.54 ID:fVI/UOPF0.net
ブックレットとプラスチックの中に音源が入ってるだけで所有欲は満たされる

388 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 01:40:26.89 ID:IrfZ20ou0.net
CDって昔はコンパクトでよかったけど、プレミアム感全然無いんだよな

CDでもいいけど、レコードジャケットサイズにしてライナーノーツとか冊子をしっかりすれば
売れると思うんだけどどうだろ?

389 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 01:44:21.16 ID:narqsLCC0.net
今流行ってて聴きたい曲というのがない
中古のCD買ってランダム再生で聴いてるわ

390 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 03:18:00.69 ID:Wdz8uwJc0.net
2000年代になってから、3000円、4000円出しても聴きたい曲ってあんまりない。
そもそも、近年はヒット曲自体がないから。
どうしても、欲しいって曲じゃないと買いたくないし。さだまさし、村下孝蔵、森田童子、とか文学性が高い曲を歌う歌手っていなくなったね。これらの歌手の
曲なら、高い金を出しても買いたい。
いまの曲って歌詞じゃないんだよね。詩じゃないし。ありゃ、ただの日常会話の呟きだよ。

391 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 03:29:07.56 ID:+exLcyqA0.net
>>390
硬派な音楽やってる人はいっぱいいるよ
ただ全国区で売れるのは軟派なの多いね
音楽なんだから文学性なんてどうでもいいよ、普通に本読めよって思うけど、軟派な音楽の歌詞は本当に軟派でダサい
最近はダサい歌詞聞くぐらいなら洋楽とかインストが良く思えてきてそればっかり聞いてる

392 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 03:48:19.16 ID:thUunZIa0.net
>>387
俺もそれ

393 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 04:03:48.29 ID:o9bBsK0P0.net
今捨て曲なんか入れてるミュージシャン居ないと思うが
むしろ昔の洋盤なんかは多かった気が

394 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 04:12:13.91 ID:LCM7u+gE0.net
>>13
高速道路使わずに下の道使う事
一般道 高速道路から観て降りる道(ダウンロード)

395 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 04:13:05.01 ID:F2MT69Fg0.net
>>39
CD発売は1982年だから、1978年にはまだ存在してねえよ

396 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 04:16:18.87 ID:F2MT69Fg0.net
>>67
あと秋元のクソ豚野郎もな
キモ豚どもを消滅させるために早くくたばればいいんだが

397 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 04:18:12.30 ID:thUunZIa0.net
ちゃんと意図があるのにな
最近の若いやつはコンセプトアルバムとか知らんのだろうな

398 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 04:39:22.92 ID:ZGpuvc6f0.net
>>397
今ではそれも送り手のオナニーってことだろ

399 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 04:40:53.00 ID:ZGpuvc6f0.net
>>396
別にAKBGがいなくなっても
今売れていないお前の好きな音楽が売れるわけじゃないぞ

400 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 04:55:03.35 ID:OknnffID0.net
>>10
シングルは名刺みたいなものだと飛鳥が言っていたな

401 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 05:16:01.54 ID:OknnffID0.net
昔もシングルをたくさん借りてオムニバスのテープを作っている人は結構いたと思う
自分は面倒なのでしなかったが

402 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 06:01:13.24 ID:pKQe77Sm0.net
DLの良いところは廃盤音源も買えるところ、、、
と言いたいけどラインナップ見てみるとそれほどじゃないんだよなぁ

403 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 06:05:09.61 ID:bholuXNC0.net
捨て曲は主観だと思うけど
俺はアルバム単位で聞く派だな
最近は音楽をジックリ聞くってよりも、音楽BGMにフェスで暴れたいやつが多い感じだな
何聞いてもフェスありきの音楽って感じがするわ

404 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 06:07:05.86 ID:4KNwVn2I0.net
>>402
一部レコード会社は廃盤のオンデマンド注文やってくれてたな。
それ考えたら、メーカーとしてはまだ付け足し程度の認識なのかね。
今後、マジにラインナップの充実を望むわ。

405 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 06:27:12.92 ID:CZuzm0F/0.net
捨て曲まで金は払えん
アルバムいらね、DLで十分

406 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 06:38:27.67 ID:mDUbIqME0.net
デジカメが流行って町の写真屋がどんどん潰れって行った時も、なんの救済措置もなかったのんk
音楽業界はやっぱ守られてるわな〜

407 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 07:19:38.76 ID:0g9JRm6D0.net
>>403
好きなアーティストがフェス出だしてからフェス向け楽曲ばっか作るようになってちょっとガッカリ
でも音楽売れない中毎年フェス出るのすげーし大変だろうから応援はしてる

408 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 07:29:46.86 ID:nN22DEYG0.net
世の中からCDが消えてしまったら
鳥避けはどうしたらいいんだ

409 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 09:22:54.97 ID:pJdVGwlM0.net
2ちゃんではCDはオワコン、今の時代はDLだってずっと連呼し続けてるやつがいるけど
リアル世界だと今どき配信で音楽ファイルを購入してるやつの方がマジで存在しないんだよなw

410 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 09:37:51.90 ID:r4pBuXZO0.net
>>409
ストリーミングで課金するほど音楽聞かないしCD買いに行くのが面倒だから配信で買ってばかりだけど少数派なのか

411 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 09:39:24.14 ID:jjseNnxP0.net
>>408
握手券でいいだろ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 09:46:12.75 ID:pJdVGwlM0.net
>>410
ファンやコレクターはCD買うし
音楽にあまり興味のないやつは無料ので済ませるし
貧乏人はレンタルの当日返却を使う

配信で音楽を購入してるのは主婦とかその辺の人たちくらいじゃね?

413 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 09:48:45.62 ID:pJdVGwlM0.net
てか配信の年間ランキングが2年連続星野源の何チャラダンスだったってのはつまりそれ以外の曲が全く売れてないってわけなのなw

414 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 09:58:22.80 ID:pJdVGwlM0.net
そのうち日本のヒットチャートはこんなんになるかもww

http://www.officialcharts.com/charts/rock-and-metal-singles-chart/

1位のレッチリのcan't stopは16年前の曲で
2位のgoo goo dollsのiris20年前の曲で
3位のガンズのスウィート・チャイルド・オブ・マインは30年前の曲で
4位のクイーンのDON'T STOP ME NOW は40年前の曲ww

2位のgoo goo dollsのirisは569週連続チャートイン!!!
アルバムチャートだと3位のニルヴァーナのネヴァーマインドは1071週連続チャートインなのなwww

415 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 10:18:18.91 ID:bAmpyUhs0.net
>>409
滋賀県ではスマホで音楽聞かずに未だにCDウォークマンなのかな?

416 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 10:18:19.38 ID:lHPLvCZQ0.net
中島みゆきは、いまだに売れ続けてるんだからスゲーな。どの世代でも共感出来るって言うのが凄いだろ。
何だかんだ言っても、日本の歌は歌詞重視だと思う。昭和の歌謡曲が若者の間で流行ってきてるし。

417 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 10:49:36.34 ID:5gYyFN6T0.net
12歳の小学生が、僕たちの失敗を歌ってる動画を見て滅茶苦茶感動した。
俺が、中学の頃はCD全盛期だったから。
古い曲を聴くなんて考えられなかった。
最新の曲じゃなきゃダサかったから。
日本語の美しさを感じる感受性は、若い子も年寄りも同じなんだなと感じて。ちょっとほっとしてる。

418 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 10:56:55.46 ID:l3EPH6e+0.net
好きな曲が入ってるアルバム買って、
10年後に聞きなおすと好きな曲以外が好きになる事って結構あるからな。
シングル曲というかアルバム曲しか聞かないって表面しかアーティスト見てない証拠でもある。
CDであるいかDLであるかは兎も角、そんな感じ。

419 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 11:38:34.44 ID:jjseNnxP0.net
そのアーティストの世界観に浸りたいなら、アルバム一択だよね

420 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:13:42.38 ID:4yHtlWKv0.net
>>245
あとヨコノリやオフビートに馴染めないんじゃないかな
特に年配者はそれっぽい気がするな

421 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:18:37.46 ID:6zehlcwz0.net
年取ると、いろいろめんどくさくなる。

ラップみたいに聞き取りにくいのもメンドクサイし
aikoやリンゴみたいに、パターンから外れてて
覚えられないのも、メンドクサイ。

若者から見ると過去にこだわってるように
見えるけど、新しいものを掴むのが
メンドクサイだけ。

422 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:21:24.83 ID:4yHtlWKv0.net
>>372
出してなかったっけ

423 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:36:53.30 ID:5gYyFN6T0.net
CDってのはコレクションの一種だと思う。そのアーティストのファンっていうのは、サポーターみたいなものだから。

424 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:40:25.69 ID:2DqEpdOy0.net
シングルのカップリング曲とか
アルバムの8曲目あたりの曲がツボることが多いわたしにとって
DLはほんとにありがたい

425 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 12:59:22.85 ID:5gYyFN6T0.net
>>421
なんて言うか、歳をとると感性が変わる気がしない?。高音の曲とか聴きたくなくなってきた。

426 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 13:02:47.76 ID:Vb9o2D5a0.net
>>9
三木道三スーパーベストを想起した

427 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 13:02:53.65 ID:JZKHeuGY0.net
>>9
実はこれ、アルバムじゃなくてシングル扱いになってるのを最近知った

428 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 13:05:12.54 ID:JjRkqOb40.net
昔CDアルバムを買ってた頃は
曲の半分気に入れば上出来って感じだったなぁ…

429 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 13:09:48.52 ID:w+mTErQI0.net
音質はYouTubeくらいで充分だな
CD買っても何年も聴き続けるのは稀だし

430 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 13:13:36.11 ID:V1GxtkdX0.net
オリコンのランキングとかダウンロード数とか、関係ないと思ってる。だから、どんな曲が売れてるかわからない。
マスコミの力が低下した証拠かな。マスコミが宣伝すれば、すぐに売れるなんて時代もあったが。

431 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 13:15:17.10 ID:Vb9o2D5a0.net
>>111
わざわざボーナストラック(という名目のアルバム除外曲)数曲+謎ライナーノーツだけの為に1000円以上も上乗せして邦盤買う必要はネェよなぁ
丁寧に全曲対訳が附いてるなら、わざわざ高いカネ出して邦盤の方を買った意味あったなぁとは思えるけど

432 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 13:23:59.81 ID:JjRkqOb40.net
昔買った洋楽のCDの歌詞カード
歌詞も聞き取りがでたらめなのか間違ってたり
日本語訳がもっと酷 ry

433 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 13:25:10.31 ID:6LXNwh0x0.net
輸入CDでいいですわね、
DLしたって結局サブパソコンをアンプに繋がなきゃいけないんだから、
リスニングルームのケーブルが増えるだけ。
ってか、サブパソコン最近起動してないのが心配だわ

434 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 14:04:40.02 ID:sq4P31WU0.net
買いに行く暇がない
自宅でビール飲みながらyoutubeをダラ見ならなんとかできる
それでも最近の邦楽は聴く気がしない
ファミコンなどのピコピコBGMならナニも考えず垂れ流しして聴ける

435 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 14:08:23.86 ID:Rc7vDOGF0.net
このスレの主旨は「1曲だけ買う」vs「アルバムで買う」だよな?
それなら断然アルバム派

ただCDは一切買わず全部DLだけど
DLもRAID組んだり二重バックアップとったりとかめんどくさいっちゃめんどくさいけどそれでもCDよりは断然楽だ

436 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:00:15.72 ID:k8bgDenW0.net
一度ダウンロードしたら、HDDクラッシュしない限り
CDから取り込んだ曲みたいに
個人利用の範囲で好きに使えるの?
配信サイトもいくつかあるから悩む

437 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:18:46.46 ID:BoV2R04N0.net
>>420
そうかなー
横ノリよりラップっていう歌唱法が受け付けない層が厚いと思うんだよな

ラップに嫌悪する高年層はよく聞くけど、ソウルやファンク、R&B、レゲエなんかに生理的に嫌悪感示してるの聞いたことないんだよね
自分の知る限りでしかないから嫌ってる人多いのかもしれないけど

レゲエでも歌い方がラップに違いダンスホールは若者受けしかしないし、逆にヒップホップでも歌詞のないインストはヌジャベスなんかまだよく聞かれてるし

438 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:21:20.47 ID:BoV2R04N0.net
>>436
そんな感じ
パソコンにDLした曲もCDからリッピングした曲も同じmp3のデータとして保存される
クラッシュ怖かったらバックアップ取ってもいいかもね

439 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:21:21.52 ID:qzea/9r80.net
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪

440 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:50:48.46 ID:VUg55RtL0.net
>>437
ラップは美輪明宏どころか陸上の為末にも馬鹿にされてるくらいだし。洋楽と言っても、日本人に受けるのは極一部だと思うし。
世界中で星の数ほど曲が作られるわけで。こう言っちゃなんだけど、アフリカの音楽とか聴いてもわからないし。
英語圏以外なら、イタリアとかフランス、スペインとかラテン系の音楽なら分かるところもあるけど、アフリカの音楽はわからない。

441 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 15:55:17.86 ID:cX0K3/e60.net
そういえばいつのまにかCDを買わなくなったどころかDLもしなくなった
歳をとったせいもあるだろうが聴きたい曲が無い
たまに80年代の洋楽聴く程度になっちまった

442 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 16:09:15.59 ID:Rc7vDOGF0.net
>>436
今はそうだよ
DRMかけてるところってもうないんじゃないかな?
配信サイトは、自分の環境で再生できるファイル形式かどうかだけ確認
あとはどこも似たり寄ったり
別にサイトに忠誠誓う必要ないから、欲しいタイトルの値段くらべて、そのときに安いところで買えばいい(どこもキャンペーンとかクーポンとかしょっちゅうやってるから値段はまちまち)

443 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 16:26:59.95 ID:29rllLOU0.net
バックアップがクラッシュしたことあるから
音楽データに金は使わない

444 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 16:38:46.77 ID:29rllLOU0.net
何でもかんでも初見で良さが伝わるわけではないからな
スルメのように噛めば噛むほど旨くなる曲もあったり、単に理解力不足なこともあったり色々ある
だから、捨て曲で片付けるのは勿体ないと思うようになった

445 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:11:30.20 ID:pJdVGwlM0.net
>>415
つか今は月額いくらで聞き放題の時代だろ
何で今更CDよりもオワコンな配信で音楽ファイルを販売する10年前のシステムをゴリ押ししてるんだよ?
頭狂ってるのか???

446 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:12:49.27 ID:PiYf877W0.net
スピッツのロビンソンとかB'zのもう一度キスしたかったは、最初聴いたときは何だこの曲って思ったけど聴いてるうちによく聴こえてきたな。高校で流してたから。自然と覚えた。
洋楽だと、中学で給食の時間にニューヨーク・シティ・セレナーデを流してて最初は変な曲だと思ってたけど、半年くらい聴いてるうちに悪くないなと思ってきて。
この曲を聴くと懐かしい気分になる。

447 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:17:54.20 ID:pJdVGwlM0.net
>>420
>>437
よく「ヒップホップについていけてないだけ」ってレスを見かけるが
今の20前後の若者ってヒップホップブームよりも後に生まれたやつらだからなw
で、そいつらはそんなにラップ好きじゃない
ラップ好きなのは30代後半〜40代の就職氷河期のおっさんら

448 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:18:20.45 ID:bAmpyUhs0.net
>>445
泣いてるの?

449 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:20:13.53 ID:pJdVGwlM0.net
>>448
滅茶苦茶強引なゴリ押しホイホイに嘆いてるの

450 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:23:59.14 ID:i0Q4/w2s0.net
ヒップホップと演歌はホント無理
聴いてて息苦しくなる

451 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:25:22.34 ID:O8xli+y/0.net
でも、アルバムの中には、
意外と名曲が収録されているんだよなぁ。

452 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:25:51.83 ID:2HGSTq0O0.net
>>447
今は10代〜20代前半にヒップホップてかラップバトルブームが来てるからラップ自体には触れてる
ただ金を払って音源を買ってるかは微妙だな
ヒップホップのyoutube再生数はすごく伸びるようになったけど売上はそう伸びてない

453 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:28:18.10 ID:pJdVGwlM0.net
ヒップホップも最初はカッコよかったんだけどな
90年代以降のヒットチャートでの乱造っぷりに嫌気さした人が多いんだろな
デトロイトテクノくらいの規模のブームだったら今でもカッコよさを保ててただろうにな

454 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:30:48.04 ID:LLjOLVhp0.net
曲名 rar

455 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:31:29.65 ID:pJdVGwlM0.net
>>452
ラップバトルブームってのがうそ臭いんだよなww
あれの日本でのピークって10年位前だろ

今は関係者が大げさにブームをでっち上げてるだけ

456 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:33:41.86 ID:pJdVGwlM0.net
>>452
高校生ラップバトルの優勝者がデビューして悲惨なセールスを記録して完全に終わったと思ったら
未だにラップバトルブームラップバトルブームって言い続けてるんだもんなw

457 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:34:18.58 ID:2HGSTq0O0.net
>>455
バトルブームはだせーから早く終わればいいと思うよ
音源出しても売れなくて食えなくなったジブラらおっさん達の金稼ぎ化しててつまんねーし、そもそもバトルはエンタメ性はあるけど音楽性ないからな

458 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:35:31.72 ID:jjseNnxP0.net
>>455
こういう流行って地方ほど遅れてくるもんだし、TVで若者に流行ってる!とか盛り上げてるの見てもシラけた目でしか見れなかったりするよね

459 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:35:41.95 ID:2HGSTq0O0.net
草生やして連投してる滋賀作よくわかんね

460 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:36:54.23 ID:2HGSTq0O0.net
>>458
テレビで流行ってる!ってゴリ押しし出したら終わりの始まり感じる
音楽じゃないけどインスタ映えとかも

461 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:39:58.20 ID:jjseNnxP0.net
>>460
インスタはテレビ関係ねーし、テレビが横からやいのやいのどんだけ言っても、勝手に盛り上がって勝手に消えていくだけだろ

462 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:42:02.98 ID:2HGSTq0O0.net
>>461
ミーハーが参入してきたらそれまでのカルチャー形成してた古参が去るっしょ
そんなコピペもあったじゃん、あの流れ

463 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:45:33.89 ID:2HGSTq0O0.net
ん?東京の流行をテレビで見ても青森にはまだブーム到達してないからリアリティないって話か
東京ローカルの話題全国放送する番組は確かに多いな

464 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:45:37.61 ID:E8ZeHaYV0.net
>>425
ユーロビートより南野陽子とかの方が良くなってきた

465 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:45:43.71 ID:pJdVGwlM0.net
>>462
今はとっくの昔に終わったやつらが情弱をターゲットに強引にブームをでっち上げてるってパターンが多いんじゃないの?
10人中8〜9人がしらけた目で見てても1、2人釣れればおkみたいな

466 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:46:26.90 ID:jjseNnxP0.net
>>462
そういうのって、極々一部の偏屈な楽しみ方するカルチャーだからこその流れだと思う
インスタグラムは割とそこらへん一般的でスタンダードな楽しみに使われるもんだし、ツイッターやFBのように社会に浸透していく流れになるだけじゃないかな

467 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:47:38.54 ID:pJdVGwlM0.net
>>463
音楽に限った事じゃないけど最近は東京で小さく流行って終了ってパターンが多いよねw
影響力がショボ過ぎて地方まで行き届かない

468 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:47:59.10 ID:jjseNnxP0.net
>>463
東京ではこんなのが流行ってるよ!→へー、そうなのか
日本ではこんなのが流行ってるよ!→知らんがな

みたいな感じ

469 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:50:31.76 ID:zBhptKq30.net
滋賀が京都から虫けら扱いされるのはこういうこと

470 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:51:37.83 ID:NP49G+OT0.net
中島みゆき 「寒水魚」 「予感」 は捨て曲なかった気がする
アルバム全体でも統一感が出てた

さだまさし 「夢供養」 「夢の轍」もよかった

471 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:52:09.83 ID:pJdVGwlM0.net
>>469
まあ部落の数じゃ京都大阪にかなわないもんな

472 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:52:23.70 ID:2HGSTq0O0.net
>>465
なんかもう全員が特定のブームに乗っかってることがなくなったよね
情報もテレビから取る層とネットから取る層といて、どんなにテレビが頑張ってブーム作ろうとしてもネット中心の人には届かない

473 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:55:28.90 ID:jjseNnxP0.net
>>472
テレビが頑張ってブーム作ろうとするわけじゃないだろ
テレビなんてただの手段、道具でしかない
それを上手く使って儲けたい広告代理店が頑張ってんだろ

474 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:55:51.61 ID:2HGSTq0O0.net
>>466
確かにSNSはまだどの層も使ってるな
ただどのツールも若い人が始めて、テレビで流行ってるって放送されて、そして中年たちが使いだすと若者が書き込み減ってると思った
特にFacebook

475 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:56:14.80 ID:cBrfcsbc0.net
オフボーカル欲しいからCD

476 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:57:19.09 ID:2HGSTq0O0.net
>>468
地方いたからすげえ分かる
東京で流行ってるらしいファッションなんかしてたら地元じゃ浮くわwって思って見てた

477 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:58:43.00 ID:pJdVGwlM0.net
>>474
あと今までの書き込みと矛盾するが
今の若いやつってそんなに社会的に影響力無いからな
何だかんだで団塊と団塊ジュニア世代がやっぱり強い
だからおかしなものを強引に流行らせようとする

478 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 17:59:54.39 ID:2HGSTq0O0.net
>>473
どっちも似たようなもんじゃん
テレビで仕掛ける側が頑張ってもネット側には届かないし、逆も同じ

479 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:01:46.70 ID:pJdVGwlM0.net
>>476
20年くらい前までは地方の若者も必死で東京のファッションを真似してたんだけどな
今はその気になれば簡単に情報が手に入るのとメディアの影響力が薄れてきたので
あそこは特殊な部族が住んでるみたいな感じになってきた

480 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:03:01.31 ID:2HGSTq0O0.net
>>477
確かにそうだな
昔の若者は影響力強かったのかな

481 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:05:11.98 ID:pJdVGwlM0.net
>>480
まあ昔も若者の影響力が強かったように見せかけて結局大人が流行を作ってたんだろけどねw

482 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:05:56.93 ID:2HGSTq0O0.net
>>479
昔はファッションと音楽が深く結びついてていろんなカッコの人いたけど最近そうでもなくなってきてない?
音楽の流行りの曲もこれと言ってないし、尖ったファッションして自己表現してる人も減って平均化してきたように見える

483 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:07:23.75 ID:2HGSTq0O0.net
>>481
その頃はまだ子供だったから踊らされてて分からなかったw

484 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:07:53.15 ID:bAmpyUhs0.net
頭のおかしいのが揃って社会批判してるのみると惨めで泣けてくる

485 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:09:27.88 ID:pJdVGwlM0.net
>>482
昔は少ない情報を必死で追いかけてる感じだったけど
今は簡単に情報が手に入り業界が強引に流行が作ろうとしてるのがミエミエ過ぎるんだよなw
じゃあミーハー丸出しで馬鹿っぽいと思われるよりは無難な恰好の方がいいんじゃないか?ってな価値観に行き着くのは自然な流れだと思う

486 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:12:45.75 ID:k8bgDenW0.net
>>438>>442
どうもありがとう
今度ほしい曲あったら利用してみる

487 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:13:14.20 ID:2HGSTq0O0.net
>>485
少ないと有り難がるけど溢れかえると逆にどうでもよくなるの、CDの時代は良く聞いたけどyoutubeにいっぱいあると聞かなくなるのに似てるなw
音楽の情報絞ったらまた有り難がって流行りそうだけどネット取り締まるのはムリすぎるなw

488 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:14:19.15 ID:YFMh0oCd0.net
>>13
ディーゼル機関車

489 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:17:55.59 ID:YFMh0oCd0.net
>>1
ってゆうか
シングルよりCDの方が売れているよね

490 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 18:56:10.02 ID:1RVvZtbX0.net
>>1
誰も指摘しないけど音楽業界にとってドラマがヒットしなくなったのも響いてるのかもしれない。
90年代は、日本人も普通にドラマを見てたから。ちなみに、洋楽もドラマの主題歌で使われてた。

491 :名無しさん@涙目です。:2018/02/15(木) 20:38:17.85 ID:Lw+InIHm0.net
おっさんなのでCDで手元にあると安心感があるんだわ。
例え普段はリッピングしたmp3で聴くとしても。

総レス数 491
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★