2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家計消費が4年連続で減少 収入増が貯蓄に回る

1 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 20:01:31.04 ID:Ckhu5j9+0.net ?PLT(12100)
http://img.2ch.net/ico/anime_syobon03.gif
総務省が16日発表した2017年の家計調査(速報)は、2人以上の世帯の消費支出が月平均で
28万3027円と、物価変動の影響を除いた実質で前年より0・3%減った。マイナス幅は前年の
1・7%より縮まったが、4年連続の減少。調査を始めた1946年以降で、93〜01年の9年連続
に次ぐ低迷になった。

全10費目のうち、魚介類など「食料」、授業料など「教育」、書籍など「教育娯楽」の減少が目立った。

一方、勤労者世帯の実収入は53万3820円と、実質で0・7%増。3年連続で増えた。

収入増が消費増につながらない背景について、総務省は「若い世代を中心に貯蓄に回っている」と説明する。

https://www.asahi.com/articles/ASL2J5J0SL2JULFA02K.html?iref=comtop_list_biz_n01

41 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 20:54:30.90 ID:YL2zQHX10.net
サイレントテロだな
消費するな貯めまくれっ!

42 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 20:55:29.06 ID:2XQGEa3/0.net
でも貯蓄してない家も増えてるんだろ?

43 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 20:55:54.09 ID:rzTEcrRE0.net
すごい勢いで貯蓄が増えてるものな。
3年で貯蓄だけで100兆円増えてる

44 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 20:58:56.21 ID:vljWll8d0.net
最低時給千円超えすると貯蓄に回るから意味が無い
とか意味不明な事を言う国

45 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 21:00:54.06 ID:Yxqa5AyT0.net
老後は自己責任だから貯金しなきゃ生活保護か犯罪してムショ行きしかないもんな。

46 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 21:02:12.60 ID:VLaqUMK20.net
よく考えたら消費税廃止して所得税、物品税を上げればいいだけだろ
消費税がかかって大して新しい機能がついたからと
買い替えとかする気も起こらなくなるな
消費が減るのはすべて悪政のせいだからな
今の生活がめいっぱいで子供なんて作る余力がないよな
財務省が日本を潰すんだな

47 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 21:05:44.60 ID:6wzisNwl0.net
使いたい人の所に金が全く行き渡ってない
使わずに生きていける人の所に金が全部いくから
そりゃ全部貯蓄になるよ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 21:08:23.89 ID:BP6H6oiB0.net
賃金増やしても支出しないなら、賃金増やす意味無くなるな
企業には朗報だ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 21:08:56.48 ID:Ys1Xg4MW0.net
これから先の日本は増税増税大増税!

ちょっと景気が良くなったからといって金を使う奴はバカ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 21:09:40.20 ID:r1SwLbaD0.net
お陰で様で購買欲がなくなりました。

51 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 21:20:22.89 ID:exUBQRvt0.net
厚生労働省が7日発表した2017年の毎月勤労統計調査(速報)によると、物価変動の影響を除いた賃金の動きを示す
実質賃金指数が前年を0・2%下回り、2年ぶりに低下した。
名目賃金は上昇したが、物価の上昇に追いついておらず、実質的な購買力を示す実質賃金は減少した。



厚労省が実質賃金下がってると報告してるのに、総務省は「収入が増えた分は貯蓄に回してる」とか…

役人に横のつながりはないのかね?

52 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 21:26:30.46 ID:rcEfRPv60.net
>>20
下層に流れる前に上の流れが止まるから

53 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 21:55:57.56 ID:7IKV4nHk0.net
定額制サービスで節約すればいい
定額カーリース、定額プリンター、電話かけ放題、その他タクシーやラーメンまで定額制…

54 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 22:01:12.72 ID:/SGCeV1n0.net
>>19
消費もマイナス
貯蓄率もマイナス

いくら安倍が大本営発表しても
不景気なんだよ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 22:04:30.79 ID:1sxxzF6H0.net
貯蓄0世帯増えてるってニュースこないだ見たけど

56 :名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 23:59:16.79 ID:iOwIesAL0.net
投資に回ってるんだろ

そうなると政治経済の安定を望む人間が増えるから益々安泰な安倍政権

57 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 00:20:31.94 ID:CxtalaMP0.net
>>54
貯蓄率マイナスってデータは何年のどこの調査から言ってるんじゃろか?

58 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 00:44:18.08 ID:q8bH+tul0.net
NAMAPOチョソコーは確かに不景気だろうなw

59 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 02:08:03.71 ID:o2HTQwy30.net
ある程度将来の為の貯金が済んだら消費に回すんだけど、そこまで貯まらないとずっと貯金貯金って考えて、生きてて楽しくないよ、安部コイン回して〜

60 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 02:17:33.42 ID:eFYd205U0.net
なんとも貯蓄大国
ビットコインみたいなのが流行るわけでね

61 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 02:55:54.26 ID:I+BokBFP0.net
>>4
これな

もうエンゲル係数のときから変に取り繕うこと増えたよね^^;

62 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 05:30:54.27 ID:kMH0NObeO.net
収入もどうせ中央値が下がってるパターンだこれ
既にカネ持ってて、消費性向低い連中にしかカネが回ってない

>>4


63 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 06:20:27.53 ID:uvEKoL/a0.net
安部ちゃんgjだね!

64 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 06:52:17.93 ID:gizT5TN60.net
消費なんて低中所得者で大半を占めてるんだからそこが消費できるようにしないと増えるわけないじゃん
それなのに消費したら罰金取られてさらに今後その額が増えるんだからできるだけ使わないようにしようって
思うのが当たり前。安倍や麻生はボンボンの馬鹿だからわからんだろうけども

65 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 06:55:15.55 ID:C/hFa7Dk0.net
愚かなネトウヨはこういう話題のときにはとにかくチョンチョンパヨパヨ喚いていたが
最近じゃもうそんな元気もないんだなw

66 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 07:03:23.71 ID:GGkTwaL50.net
みんな貯金できていいな
俺なんか税金払うために借金してる

67 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 10:15:52.89 ID:12L0FyI80.net
働き方改革で、無駄な残業出来なくなって収入減

68 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 10:21:24.70 ID:XLyq/ZRO0.net
消費税無くして貯蓄税を取ればいいんだよ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 11:22:28.06 ID:kMH0NObeO.net
>>65
下町ボブスレーでアホらしさに気付いたんじゃね

現場は無償で部品作成
上は補助金でイギリスの航空ショー視察(ボブスレーとの関連不明)

70 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 11:23:31.36 ID:CvAvj0Kj0.net
これでも
消費増税を敢行しようとする財務省と
推奨するマスゴミ

71 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 11:41:29.50 ID:kKbYALOk0.net
景気が良いと食のレジャー化でエンゲル係数は増えるし、それによって貯蓄が減るんだよ
お前らだって月給1万上がったら食費2万増えるだろ?
そういう奴等を豚と罵るなよ
食品の内容量は減ってるんだから

72 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 12:23:17.28 ID:Pz0GtBp60.net
まあ、この程度の増減は誤差範囲内だとは思うけど、なかなか消費が上がらないのは事実。

今回の調査まとめの中身を見ると、足を引っ張ってるのは教育費への支出の減少だね。だいたい0.1パーセント減くらい。
今は年率で毎年マイナス1ポイントくらいが学生が減っていってるから、ここは仕方ないんだよね。

統計の中身まで見ると、今夏あの減少の理由は少子化。だけど、少子化で金使わなくなった分、他が増えないのをなんとかしないと。。。という感じか。

でもまあ、こんな調査の0.5ポイント以下の増減でギャーギャー騒いでも仕方ないんだけどね。

73 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 13:48:08.59 ID:+YEPXbZE0.net
景気が良くなったのは1割だけ
あとはみんな貧しくなった

74 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 14:01:42.10 ID:JabHhr2/0.net
食料の支出減ってるwww
誰だよ、「エンゲル係数の上昇は食生活の変化!」 とか言ったアホはw
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/nen/pdf/gyyoyaku.pdf

75 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 14:02:44.61 ID:q8bH+tul0.net
NAMAPOチョソコーにとっては辛い時代になっちゃったなw

76 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 14:06:07.30 ID:1aouidc30.net
賃上げより社会補償費と税金の増加のほう多い
消費税を無くせよ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 14:12:07.60 ID:HxjE2yh00.net
>>57
2013年にマイナスになったことはあるけど1年だけ、それも団塊が引退して貯蓄を取り崩しているのが原因で
勤労世帯の貯蓄率は横ばい、もしくは増加傾向
http://www.garbagenews.net/archives/1325243.html

家計の現金、預金は過去最高の950兆円で10年連続で増加中
金融資産全体なら1800兆で過去最高
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGF20H06_Q7A920C1MM0000/
https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf


というわけで、世の中全体が負け組なのではないからお前らは不景気な情報だけを取り込んで安心してはいけない。
お前らの同世代は数千万の貯蓄をしているぞ。

78 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 15:34:14.65 ID:6lrk7wqn0.net
ウチの方はスーパーとか食事時の飯屋がガラガラなんだけど
何処も潰れるんじゃないかと心配してる

現にショッピングセンターにあるフードコートのテナントは潰れまくり
食品の値上げで自己防衛してるんだろな

79 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 15:46:40.34 ID:HK/QbmIa0.net
>>77
そして今安倍政権が一番成功してのはメディアコントロール!この5CHの至る所から蛆虫のごとく
湧いて来て政府に都合が悪い書き込みに反論しているのがネットサポーターズ!www
一般の国民は政府なんて擁護しない!何故なら擁護しても自分に何のメリットも無いからだ
国、政府を擁護しているのはポチポチバイトのネットサポーターズだぞwww
あっそ〜れ!それ!政府に都合が悪いき込みに反論しろよ!ネットサポーターズ!www
ポチポチバイト!wwwポチポチバイト!wwwあっそ〜れ!それ!頑張ってwwww

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

80 :名無しさん@涙目です。:2018/02/17(土) 18:19:03.04 ID:CxtalaMP0.net
>>77
そこもちょっと、大きな要素見逃してるな
そこの言う通り全体としては年金受給者世代が増えてるところに原因はあるだろうけど
2013年度の分析として欠かせないのは
消費税増税前の駆け込み需要で
大きな買い物が増えてたって所、住宅、リフォーム、車など
2014年度も契約によって5%のままで支払えるから引っ張られた
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0803F_Y3A300C1MM8000/
そりゃ切り崩す人も多いって話で、この要素は欠かしちゃいかんと思うわ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 02:05:41.64 ID:ZSqsr49o0.net
年金を最低12万〜15万まで引き上げを約束
70まで支給ナシなら、60代の仕事は国が責任もって仕事を確約しろ

でなきゃ怖くて誰も金を使えんわ

82 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 02:15:51.96 ID:EeatELfn0.net
家が車と同じくらいの値段で買えたら
貯蓄なんかしないんだけどね

83 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 02:18:32.38 ID:kS17YBfA0.net
予想どうり。こうなるに決まってるわな。そして国がそれを原資に借金をする。思うツボだは

84 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 02:20:51.23 ID:sjsOBzMg0.net
家計消費が低いほど景気が良い証拠
どうよ?

85 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:42:01.42 ID:aUCCKBj20.net
>>収入増が貯蓄に回る

安倍政権の指示か、マスコミもウソばかりつくようになったな

家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
https://news.mynavi.jp/article/20171113-a152/

86 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:31:32.25 ID:oohcZ00N0.net
物を買えば買うほど税金を取られる罰ゲーム税があるから使いたくない

87 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:55:39.60 ID:fpzEX6EI0.net
関係ないデータと妄想で否定して
若い世代を中心に貯蓄に回っているの反論ができてる人がいないな

88 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 05:24:19.42 ID:A0yvAuIKO.net
>>85
中央値が下がるって、要はごく一部の富裕層だけがガメてカネの流れをせき止めてるって事
富裕層は貯蓄増えてるんでしょうよ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 14:19:13.82 ID:wzvWob0v0.net
>>86
これ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 16:45:41.39 ID:KrL2xW4s0.net
サヨクメディアが不安を煽るから貯蓄に回るんだよ

総レス数 90
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★