2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

確定申告しに来てるんだが100人くらい並んでる、毎年思うが頭おかしいなこいつら

1 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:41:26.60 ID:E9Zlq9+f0.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
死ね

http://www.asahi.com/articles/ASK8S46HNK8SOIPE00F.html

2 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:42:28.50 ID:9J03Xc5i0.net
ほんとしね

3 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:43:00.39 ID:CTl6Ux2p0.net
土日ってやってるの?

4 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:43:04.44 ID:EeatELfn0.net
まじでしね

5 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:45:13.12 ID:bE30MaVI0.net
ネット使えよ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:45:24.54 ID:NKO9n+i00.net
e-taxにする前は郵送にしてたから確定申告で行ったことがないわ
何で行くの?

7 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:46:19.26 ID:oGU7juY50.net
会計事務所まかせ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:46:29.66 ID:ZbP7wipb0.net
書くって深刻だからな

9 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:46:55.43 ID:3GYyWDDJ0.net
>>1
アスペかよ
死ね

10 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:47:08.35 ID:dbmgTUG10.net
専用の楽なバイトも募集してたのに

なんでこいうときくらい、お前ら働かないの?w

11 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:48:57.70 ID:Ag/Yl0S+0.net
締め切りすぎてからでも良いんだぜ
どうせ4月いっぱいくらいかかって計算するんだから

12 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:49:27.21 ID:eBHYgoLU0.net
お前もその一人だろ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:49:46.34 ID:dbmgTUG10.net
>>6
>ブラウザ Firefox 56

e-taxやる気あんのこれ?

14 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:50:51.75 ID:GxzG28HG0.net
お前が言うな

15 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:51:58.84 ID:Ag/Yl0S+0.net
>>6
申告書がちゃんと書けない人が相談に行くんだよ
自分で書けてるなら提出すれば良いだけだし

16 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:52:34.87 ID:E9Zlq9+f0.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
一ヶ所に定住してないから、家何個も持ってるから郵送めんどくさいから、が理由

17 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:53:57.29 ID:GfSG4NSw0.net
だな。書類ちゃんとかけるなら税務署前の時間外受付ポストに放り込むだけでおk

18 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:54:12.25 ID:Ag/Yl0S+0.net
なんとか脱税ギリギリのことをしたい場合は
一番混んでるときに税務署職員の印鑑を押させるために並ぶ
という手もあるかも

19 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:55:19.59 ID:zZUr7j8Y0.net
税理士任せだけどeTaxでしょ
今時

20 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:55:44.53 ID:Ag/Yl0S+0.net
還付申告なら盆前にでも出せば十分だぜ
うまく行くと還付額が増えることすらあるw

21 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:55:53.69 ID:h9aM0gK90.net
税務相談しないで書類提出だけならすぐ終わるけどな

22 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:56:36.36 ID:xOj13ZVq0.net
今年から電子申告してみたけど楽でワロタ
資料添付しなくていいのが最高

23 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:58:15.34 ID:HAOXgOKN0.net
e-taxにせよ、自宅から郵送にせよ、印刷して提出ボックス投函にせよ、まともな人間ほど申告会場などに行かなくていい仕組みになってるから池沼展示場と思っていいのでは。

24 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 07:59:42.97 ID:e/50r9Np0.net
>>1
お前は一族郎党すぐにごみ焼却炉に飛び込んで腐って遺伝子を焼き尽くしてもらえ

相談会というより実際は書類持っていけば職員がほぼ申告書類作ってくれるからな。その方が良い人は並ぶのが基本

25 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:02:33.06 ID:8rXF9HLL0.net
>>23
パソコン使えない高齢者は無理だろ

26 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:02:38.97 ID:Deu59Jgb0.net
それよりあさみしねうるさい

27 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:04:20.14 ID:Ag/Yl0S+0.net
>>25
あんなの四則演算読み書き出来れば誰でも出きるよ

28 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:04:22.66 ID:jCIE3Atg0.net
e-taxはブラウザと読み取りきが適合してないとやるだけやって無駄だからな
作った奴はアホだよ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:04:30.03 ID:5Is2rCSP0.net
etaxって書類の内容おkだったのかどうかとか連絡ないの?

30 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:04:58.38 ID:yiLMle6d0.net
>>1
ねえ、最近存在感無くなってきたから、必死の糞スレ連投レスこじきしてるの?

茨城に嫉妬してるの?

31 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:06:06.49 ID:+EnHeK5Q0.net
e-taxはパソコンさえあれば出来るの?

32 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:06:27.97 ID:yiLMle6d0.net
>>16
そんなのお前が悪いだけだろ。
馬鹿なの?

それより、論文さらしてみろよw最近存在感薄くなってきたから、また論文さらしたら、目立てるかもよw

33 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:06:33.98 ID:ykOdGCKl0.net
コピー機ないし申告書もらいにどうせ行かなければならん

34 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:07:31.02 ID:X7bTf/yh0.net
還付申告だから確定申告シーズン終わって空いてからにしよう…

35 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:08:29.45 ID:cnxnpTeF0.net
地元税理士会の事前相談行ったけど、今年から医療控除の方法が変わったから、税務相談くる人多いよ。
自分も大病したから初めて医療控除したけど、昨年より控除額が減るみたい。
それでゴネてる年寄りも多くて、税理士が「税金は払ってもらいます」とキレてた。税理士に文句言っても仕方ないし、年寄りの医療費なんて現役がほとんど肩代わりしてるのに、それでも文句ばかり。

36 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:08:41.73 ID:+KiZau3j0.net
>>31
電子証明、今ならマイナンバーカードだな。今から発行申請しても申告終わるまでに来ないから、来年からにしろ。

37 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:09:40.27 ID:GfSG4NSw0.net
>>18
税務署職員のハンコは単なる受付印。形式さえ合っていれば押してもらえる。内容調べるのはそのあと。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:10:52.26 ID:Gy2XOiko0.net
>>1
お前もその頭おかしい集団の一員なんだが?

39 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:12:10.97 ID:dbmgTUG10.net
マイナンバーも更新時期があったし、有料更新だからなw

40 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:14:53.10 ID:rCfdGKqj0.net
>>28
こういう部分が本当に日本の遅れている所だなあ
そりゃ、落ちぶれるわ

41 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:14:58.25 ID:74pedsXW0.net
>>37
申告はあくまでもただの申告であって、軽費水増し、売り上げの過少申告してても受け付けてもらえるからな
怖いのはその後

42 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:15:00.70 ID:Ag/Yl0S+0.net
>>37
それならなおさら混んでるときに行く必要ないよな
期末に集中させるから税務職員が臨時も含めて沢山必要になるので
免許証みたいに誕生月とかにバラけたら良いのにと思う

43 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:16:15.48 ID:6U0ZwGKd0.net
e-taxで1月中に済ませたわ。
サラリーマンで副収入あるから税金払わされたけど。

44 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:21:21.92 ID:GEg0QWT40.net
頭おかしいなこいつら(自分含む)

45 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:21:51.83 ID:OdDBEO0s0.net
>>8
評価

46 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:23:03.70 ID:e96YxeWC0.net
税務署の窓口提出に毎年行ってるけど
来年か再来年からe-tax以外は控除額が減るからそれも出来なくなるなぁ
窓口に行く日を決めてそれに向けて書類完成させるモチベーションになってたんだけど

47 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:23:26.09 ID:Y6cWJch70.net
>>3
例年2月中に2回日曜日もやってる
今年は18日と25日

48 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:28:54.60 ID:4GiDOe8L0.net
今はスマホでもできるって聞いたけど

49 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:29:34.24 ID:mI8YXzmQ0.net
1度だけ窓口でやった、老齢年金受給のジジイで溢れかえったいて凄く待たされた
今はe-tax

50 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:32:05.11 ID:3lvc8/x60.net
e-TAXで申告したらハンコ押した印刷済みの紙が郵送されてくるのか?
収入証明のために必要なときがある

51 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:34:25.72 ID:E+1l9+vI0.net
〜在日韓国人の税金のからくり〜

給料は天引きだから、一応納税するけど、
税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると1ヶ月15万円までなら全額還付される。

つまり、在日なら1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される訳。
在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。
彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってる訳。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それがナント無税

もう少し詳しく。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、何と税金から控除するという特例もあるんだそうだ。
言っとくが所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。

だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。

在日韓国人なら民団の指導でみんな知っている。

では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
そういう場合は「親戚代行会社」なる物があるから、そこに仕送りして手数料を払って全額を送金し直してもらう。

その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
結局払ってないと同じこと。

いちいち確定申告しなくてもサラリーマンなら申告書に祖国の親族の名前ずらっと
書くだけで証明書もなんもなしで年末調整で所得税全額返ってくるし住民税もゼロ。

52 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:35:29.39 ID:HAOXgOKN0.net
>>50
http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/yokuaru01/13.htm

53 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:37:47.28 ID:xNPxt9oK0.net
@yoichitakahashi

税務署長の経験。確定申告時期の最後くらいになると、
あちら系の「民商」が大挙してやってくるので、
署長は税務署に来ないでくださいといわれた。
今年も、「民商」がかさにかかってくるだろうな。ご苦労様

https://twitter.com/yoichitakahashi/status/964801106357317632

54 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:37:50.82 ID:74pedsXW0.net
>>51
コピペにマジレスだけど、これヒデー話だな

55 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:39:40.31 ID:d8SJ0k5y0.net
今時確定申告出しに行くやつなんてパソコン使えない爺婆だけだろ?

56 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:41:35.47 ID:9xGU3HxY0.net
来年からは機器いらずで確定申告サイトからネット送信できるってよ
ID登録していかないかってお願いされたわ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:42:03.09 ID:i81qdpdX0.net
郵送するための書類はどこで入手するんや?

58 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:42:34.49 ID:WKq2QRS/0.net
マイナンバーカード申請から延着の年だけ
書類添付のほんの些細な質問するため
持参して並んだが本当にあほくさい
eTaxじゃなきゃやりたくない

59 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:43:30.59 ID:JqLfQDo90.net
事業開始した初年度だけ窓口言って相談乗ってもらったけど
相談口の爺さんがめんどくさそうにしてたのが印象的だったな。

所得額見たら急に、「若いのに凄いね!頑張ってね」とか
態度急変したの、よく覚えてるw

よほどクズ相手が疲れるんだろうなあ。

60 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:43:47.51 ID:B5NUfENj0.net
>>1
以上 自治体納税課、国税局職員でした。

佐川含む国税局職員は全員4ね!
https://i.imgur.com/vpGzCQO.jpg
https://i.imgur.com/jkfxRjp.jpg

61 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:43:55.86 ID:opkEPK3s0.net
>>35
変わってはいない
セルフメディケーションという方法が追加されただけ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:44:12.85 ID:9xGU3HxY0.net
>>57
国税庁サイトの確定申告コーナーで作って印刷

63 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:44:33.55 ID:74pedsXW0.net
>>56
個人認証の為のカードリーダーを買いたくない人もいるかも
ここの連中はB-CASカード改造で昔から持ってるんだろうが

64 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:45:54.46 ID:9xGU3HxY0.net
>>63
だから来年からそのリーダーいらなくなる
いまも買ってるのって事業者だけだろ
時間ギリギリに送信出来るのがメリット

65 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:46:25.24 ID:HP76d6kL0.net
マジレスで答えてほしんだけど・・・
クレカ決済で売買商品をデータ振り分けで
分類を自動化できないの?

PCとかデジタル技術が発達してるんだから
これは接待費とかこれは経費に分類できない

とか簡単にできると思うんだけど、なんでそうならないんだ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:48:58.43 ID:ap8TOuRa0.net
いらないならいらなくていいけど
ソニーのカードリーダーがエクスプロラー立ち上がるから
厄介
iosがあるんだから
Android版がほしい

67 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:50:21.19 ID:+gK+tDpQ0.net
あの並んでる列をスルーして窓口に直接行くんだよ
で、書類を出す
アホな下級署員が不満そうな顔するが、受理しないわけにはいかない

68 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:52:06.44 ID:WKq2QRS/0.net
>>63
BCASカードよりもっとむかしに
eTax始めると5千円免除時代や
カードリーダーが2千円で3千円が得時代やで

69 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:52:25.27 ID:74pedsXW0.net
>>64
知らなかった、わざわざ教えてくれてありがとう

70 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:52:55.95 ID:m3LzRqZ70.net
ネットでやれよ

71 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:56:39.41 ID:i81qdpdX0.net
>>62
あんがと、、、
ジュポッ ジュポッ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:56:41.97 ID:PwuSev8K0.net
>>35
適当こいてんじゃねえよ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:57:11.00 ID:ONR7akGj0.net
>>1
お前も並んでんじゃねーかw

74 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 08:59:59.46 ID:S3jimjNy0.net
郵送かネットですむ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:02:05.88 ID:hh746+Kp0.net
やよいの青色申告とe-taxですぐ終わった
帳簿も作ってくれるしいい時代だねえ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:06:52.43 ID:ih/XBZfB0.net
>>35
ほんとに説明聞きに行ってそれだとしたら脳に大病患ってるな

77 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:12:41.91 ID:tFl+aa7U0.net
>>55
これ
自営業で毎年行ってるクセに、毎年必要な何かを忘れて来て職員に毎年同じような説明をさせ、時間を余計に費やしてる

78 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:14:07.75 ID:opkEPK3s0.net
>>65
Freeとかマネフォワドとか自動仕訳機能あるはず

79 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:16:59.41 ID:DhvKOefc0.net
>>75
俺はやよいの白色だけど計算が自動なのがほんとラクだよね
なにが大変て計算が一番大変なんだもの

80 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:17:53.60 ID:HxiD8vly0.net
PCで入力するだけやん

81 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:20:42.55 ID:1toL4eL50.net
去年初めての青でチェックだけお願いしようと思って
朝イチで行ったら7時間待ち言われたわ

82 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:21:12.22 ID:SabE7n9D0.net
E taxでとっくに済ませた。還付金も戻ってきた。 税務署に足を運ぶ奴等の気が知れん。

83 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:24:25.02 ID:BTGXh9wP0.net
>>1
3月15日まで余裕あるだろw

84 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:24:30.13 ID:8oiP5awL0.net
オモロイな。

85 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:33:02.79 ID:nOpyrHYF0.net
還付金無いなら申告期限過ぎてから税務署でやった方が便利だぞ
空いてるし税金は銀行とか行かなくてもその場で払えるし

86 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:34:14.77 ID:vBcKtNMP0.net
並ばなくても帰るのに並ぶやつのが意味不明

87 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:34:28.75 ID:kSyPK6bg0.net
せいうんのうhち

88 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:35:28.51 ID:E+1l9+vI0.net
〜在日韓国人の税金のからくり〜

給料は天引きだから、一応納税するけど、
税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると1ヶ月15万円までなら全額還付される。

つまり、在日なら1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される訳。
在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。
彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってる訳。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それがナント無税

もう少し詳しく。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、何と税金から控除するという特例もあるんだそうだ。
言っとくが所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。

だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。

在日韓国人なら民団の指導でみんな知っている。

では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
そういう場合は「親戚代行会社」なる物があるから、そこに仕送りして手数料を払って全額を送金し直してもらう。

その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
結局払ってないと同じこと。

いちいち確定申告しなくてもサラリーマンなら申告書に祖国の親族の名前ずらっと
書くだけで証明書もなんもなしで年末調整で所得税全額返ってくるし住民税もゼロ。

89 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:35:30.19 ID:E+1l9+vI0.net
〜在日韓国人の税金のからくり〜

給料は天引きだから、一応納税するけど、
税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると1ヶ月15万円までなら全額還付される。

つまり、在日なら1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される訳。
在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。
彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってる訳。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それがナント無税

もう少し詳しく。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、何と税金から控除するという特例もあるんだそうだ。
言っとくが所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。

だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。

在日韓国人なら民団の指導でみんな知っている。

では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
そういう場合は「親戚代行会社」なる物があるから、そこに仕送りして手数料を払って全額を送金し直してもらう。

その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
結局払ってないと同じこと。

いちいち確定申告しなくてもサラリーマンなら申告書に祖国の親族の名前ずらっと
書くだけで証明書もなんもなしで年末調整で所得税全額返ってくるし住民税もゼロ。

90 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:36:08.54 ID:+CxT28vo0.net
昔一度だけ行ったが隣にもの凄いイライラしてる人がいて「あーもう!」とか
「なんでこうなんだろうなー!」とかブツブツ言うんでちょっと怖かった
係の人は丁寧に書き方とか教えてくれたんでありがたかったが

91 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:38:23.62 ID:HMefby580.net
用紙送ってもらって記入して郵送すりゃいいじゃん。
ネットでやっても、やれ認証取れだの領収証は別途送れだの面倒なんだろ?

92 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:39:38.62 ID:T/br8GMe0.net
提出だけなら並ぶことあんまりないんだよね

93 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:41:38.57 ID:RjriLLPk0.net
>>28
ブラウザと読み取り機を適合させても
エラーやダンマリとかで本当使えないw

94 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:42:13.65 ID:d2BKtuHl0.net
3.11の直後もそうだったよ
しょーがないじゃん

95 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:42:50.03 ID:EEanqoWC0.net
リーマンなんだけど
会社で年末調整して
住宅ローン控除を自分でやったんだけど
税務署で

還付は1月1日から受け付け
確定申告は2月13日から受け付け

ってあるけど自分は1月1日から受付OKなんだよね?

96 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:44:40.65 ID:d2BKtuHl0.net
だけどさ、カネ払ってんだから災害復興庁なんて数ヶ月以内にたちあげてもらえると良かった

あと国会空転させるのカンベンしてほしい
あんな感受性でケチつけてたら今後たとえ政権交代してもスタックしまくりだろう
もう今から容易に想像つく

97 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:46:07.87 ID:dqV4XDpY0.net
昨年の10月に退職したんだけど、源泉徴収がまだ届かないな
辞めるときに、少しお時間かかるけど、送りますからって言われたけど
こんなに時間かかるもん?

98 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:46:15.34 ID:AeKzIxRW0.net
確定申告の相談なんてやったことないけど
暴力団の脱税の通報は毎年やってる

99 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:47:18.69 ID:zrP0xkor0.net
>>16
何だホームレスか

100 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:51:22.80 ID:a0pHz1Hc0.net
>>97
遅過ぎる

101 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:52:15.35 ID:k7IXpS330.net
パソコンもいまだに使えず、それすら自慢してる池沼老人のたまり場

吐気がする

102 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:52:26.07 ID:XvOLlMDs0.net
>>6
自分の分は毎年郵送してたけど親亡くなったとき準確定申告で相談に行ったな

103 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:52:50.82 ID:jF66Jhes0.net
税務署なんて何しに行くのよ?
eTaxで全部済ませるだろ

104 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:52:57.74 ID:d2BKtuHl0.net
>>101
じゃあ吐けよ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:53:54.42 ID:a0pHz1Hc0.net
リーマンなら基本、確定申告なんて無縁じゃね?

106 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:54:56.87 ID:74pedsXW0.net
>>105
年収2000万円を超えると、確定申告が必要

107 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:55:05.39 ID:ZeqtwLGV0.net
おたくの上司の佐川さんは領収書捨ててるみたいだけど
までがテンプレ

108 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:55:07.92 ID:FXTBrQy00.net
リーマンだがふるさと納税の還付申告しに行ったな
便利になって良かったよ

109 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:55:35.73 ID:E+1l9+vI0.net
〜在日韓国人の税金のからくり〜

給料は天引きだから、一応納税するけど、
税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると1ヶ月15万円までなら全額還付される。

つまり、在日なら1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される訳。
在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。
彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってる訳。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それがナント無税

もう少し詳しく。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、何と税金から控除するという特例もあるんだそうだ。
言っとくが所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。

だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。

在日韓国人なら民団の指導でみんな知っている。

では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
そういう場合は「親戚代行会社」なる物があるから、そこに仕送りして手数料を払って全額を送金し直してもらう。

その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
結局払ってないと同じこと。

いちいち確定申告しなくてもサラリーマンなら申告書に祖国の親族の名前ずらっと
書くだけで証明書もなんもなしで年末調整で所得税全額返ってくるし住民税もゼロ。

110 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:56:04.90 ID:ft/lvR250.net
無料で申告書類作成できるし時間に余裕があるなら行かない手はない

111 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:56:14.06 ID:7Uc8/3Ti0.net
>>106
そんなやつ滅多におらん

112 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:56:23.25 ID:vJad0h3N0.net
>>106
リーマンで年収2千万ってどこの企業だよ

113 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:57:05.76 ID:d2BKtuHl0.net
>>105
一時所得やふるさと納税、それから今年は株式持ってる人なら地方税絡みで改正がある
そういった諸々のことで確認ぐらいしにいく人いるんじゃないの

納付しにいくときは税務署に直接顔出すことにしてるんだけど、その行列の中にさえ妙に細かい質問する人いるよ

114 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:57:31.94 ID:74pedsXW0.net
歩合で所得が決まる証券会社とかには普通にいる

115 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 09:57:40.06 ID:n2oGko4v0.net
自己紹介乙

116 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:01:20.86 ID:Pvl/QdGJ0.net
嫁が去年入院してから出産したから60万くらい病院代掛かってるだけど年収500万ならいくらくらい返ってくるの?

117 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:01:34.91 ID:r+dCD0yC0.net
>>105
ふるさと納税とか株で損切りした分の繰り越しとかでこれから行かなきゃだわ
めんどくせえ

118 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:03:20.56 ID:Y6cWJch70.net
e-taxは書類を何年か手元に保管してないといけないんだろ
後腐れなく紙で全部提出するわ

119 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:05:55.62 ID:08MIQhwL0.net
8時過ぎに申告会場に行ったら駐車場空き待ちの車列が県道まで続いていて大渋滞
自転車乗りには無問題
申告書はプリンター目詰まり防止も兼ねて印刷
提出無事完了
その後は免許更新手続きへ
2月中旬のルーティンでした

120 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:05:59.83 ID:HkriSxCR0.net
毎年追加で払わされるから嫌になっちゃう

121 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:06:50.20 ID:dqV4XDpY0.net
>>100
バイト仲間だった奴に1月の下旬にラインで聞いてみたら
まだ現場でも貰ってないって返事が来た
まぁ、別に必要なもんじゃないから貰わなくてもいいけど

122 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:11:42.93 ID:k6hHNABz0.net
納税してやってるんだからもっとサービスしろみたいなゴネ方するキチガイいるよな
納税は義務だし申告相談開いてやってるのがそもそも行政サービスの一環だろ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:12:50.31 ID:b8Fiz8Kn0.net
お前もその中の一人なんだろ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:14:55.05 ID:W+fOPyHm0.net
初日に行く必要ないだろw

125 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:15:42.54 ID:tRyHGrW+0.net
今年も青色申告相談コーナーに行ってくるか

126 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:17:22.53 ID:6db21LVy0.net
総人口の8割ぐらいがサラリーマンだとしたら
それでも2割ぐらいの人間しか並んでないってことなんだよな。

127 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:19:52.09 ID:KbNdj1ME0.net
税理士に任せてる人って手数料いくら位なの?
今回初めて書類作成したけど二時間くらいかかったから今度から税理士にお願いしようと思うんで教えてください

128 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:19:57.23 ID:yNaBc90p0.net
ビットコインの利益十万で株売買利益が80万あるんだが、
ビットコイン分は雑利益で20万以下だから申告無しでいいんだよな?

129 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:21:49.44 ID:53lWja/70.net
すげー並んでたが、ほとんどの人は相談やPCでの作成コーナーに行くから
その場で手書きして提出すれば早い

130 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:24:37.18 ID:9T20Uq3w0.net
>>116
その年収、医療費ならたぶん4万くらいだが、出産の場合いろいろな補助や控除対象外の費用があるだろうからしらん

131 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:29:09.16 ID:3iMnCARX0.net
>>130
まったく帰ってこないと思ったら結構帰ってくるのな
俺も行こ・・・

132 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:29:50.05 ID:9xGU3HxY0.net
>>91
来年からリーダーもカードもいらないで確定申告サイトでネット送信出来る
でもIDとパスワード登録は税務署でやらなきゃいけないから来年のこの時期までに行ってくれ

133 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:30:50.95 ID:9XRcxjsY0.net
>>97
遅いね
最悪給与明細の合算で提出して、会社に言っても出して貰えないと説明(添え書き)すればたぶん大丈夫だよ

134 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:35:52.95 ID:43wUa+0b0.net
>>15
毎年の事なのに学習しないの?

135 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:36:38.84 ID:XPESuhbL0.net
医療費還付を含む確定申告は後3年限度で申告方法が変わる。
問題は領収書の保存義務、今なら一緒に渡しておしまいだが
今後は5年間の保管義務づけ。夫婦とも病院通いが多いと保管
場所に困る。
国税庁長官様みたいに廃棄しましたというわけにはいかん。

136 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:38:11.14 ID:53lWja/70.net
マイナンバーの写しを忘れている人がたくさんいたな
職員がカードや身分証を目視で確認して受理してた

137 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:40:14.12 ID:9xGU3HxY0.net
>>128
良い訳ないだろ
合算しろ
その合計が雑所得です

138 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:43:42.04 ID:Cr9pkq710.net
YOU何しに税務署へ

139 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:43:51.76 ID:oxieC8bD0.net
1月中に税務署でやったけど、来年は投資で経費はなにが落ちるか試してみよう

140 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:46:32.74 ID:d2BKtuHl0.net
>>122
そうだよ、だから税理士さんに相談して更に曖昧なところを気が向けば再確認するぐらいの話
申告は電子だけど、カネ払うのだけは税務署でやっている

それだけなら列は殆ど無い

141 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:47:48.69 ID:kMcMxcFJ0.net
サラリーマンは楽だな

142 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:47:53.26 ID:CaY0KjSw0.net
>>127
どこまで自分でやるかの内容によるらしい。
税理士によっては顧問手数料とります、とかな。そんなの取られたら20万超えるわ。
うちが自営でお世話になってる税理士は、領収書整理など自分で完璧にやってもらうなら、FX、ビットコインの確定申告は5万くらいかなって言ってた。
ただこの時期の駆け込みは困るってw

143 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:50:44.83 ID:vvUdKysl0.net
>>10
案内とかかな?
相手するのが厄介そう

144 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 10:59:18.17 ID:9xGU3HxY0.net
>>136
ちゃんと用紙に書いてるんだけどな
読まないやつ多すぎ

145 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:00:53.96 ID:ih/XBZfB0.net
>>128
脱税です

146 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:07:26.86 ID:ZHJW9dGb0.net
追加徴税の分をバーコード付きの支払い用紙発行してもらわないといけないから窓口に行くしかないんだよな
郵送でもコンビニ払いできるんならそうするのに

147 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:22:30.03 ID:BZzr5ug60.net
俺は先月済ませた

148 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:26:00.51 ID:i81qdpdX0.net
国民健康保険や国民年金を支払った証明書ってどこで再発行できる?

149 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:33:41.12 ID:4xowunn30.net
>>148
市役所

150 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:35:11.10 ID:CavnTD880.net
駐車場がほとんど無いんだよな税務署って

151 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:35:29.35 ID:i81qdpdX0.net
>>149
ありがと、、、、

ジュポッ ジュポッ

152 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:36:37.16 ID:rgAGsTPF0.net
>>29
ないよ。
申告も納付もこっちの言い値。
税務署は間違ってるのに後で気づいたら、追徴課税すればいいと思ってるんじゃない?

153 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:45:40.26 ID:qbDwZ7q20.net
相談受けてる側だけど、高齢者は仕方ないにしても、若いのに長時間並んでるやつって頭おかしいよ
もちろん大体が低所得

154 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:46:45.65 ID:nTXH62DuO.net
>>134
一年に一回だから、忘れちゃうんだよ(笑)それに毎年微妙に変わるからね。
今年の医療費控除の申請方法変更みたいに分かりやすい内容なら、まだ良いんだけど(笑)

155 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:49:02.02 ID:i81qdpdX0.net
バイトで109万、
仮想通貨で200万、
合計で309万の収入
税金はいくらかかる?

156 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:49:46.26 ID:HkriSxCR0.net
>>116
出産一時金でかなり相殺されるからほぼ戻ってこないよ

157 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 11:55:12.02 ID:qbDwZ7q20.net
>>154
高齢者の方ですか?

普通の知能をもってりゃ国税庁の申告書等作成コーナー使うだけなのに

158 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:07:01.66 ID:f72TIfqI0.net
>>23
バイトしたてのキッズには社会経験になる

159 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:07:37.89 ID:f72TIfqI0.net
>>33
長崎にコンビニは無いのか

160 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:08:11.27 ID:nTXH62DuO.net
>>157
私は、52才の爺だよ(笑)
税務署行くよりe-taxの方が簡単で楽かと思うが?
私は、毎年それで提出するだけだから直ぐに終わるよ。

161 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:16:51.16 ID:QB9KR9NT0.net
申告任せてる税理士さんに送るレシートや明細がぐちゃぐちゃすぎて胃が痛い
いつもそのまま送りつけてしまう

162 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:19:06.98 ID:QB9KR9NT0.net
ああああああああああああああ
去年の時点で来年はマイナンバーよこせとか言われてた気がする
なんにも用意してない…

163 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:19:52.63 ID:ABEz/Y9I0.net
>>25
八十になる義理の父でさえパソコン使いこなしてe-tax申告してるぞ

164 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:21:00.99 ID:YLTCnQgo0.net
etaxやと、ホチキスで貼り付ける書類とかどうなるん

165 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:21:01.12 ID:i81qdpdX0.net
だれか>>155をお願い

お礼はします

166 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:22:34.97 ID:rBxtwwiA0.net
>>1
黙れ
次見かけたら殺すぞ

167 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:27:28.62 ID:QB9KR9NT0.net
>>165
他に収入なければ合計額に税金かかるだけじゃないかな
バイトの分の源泉徴収では足りないかも

168 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:29:57.93 ID:exPo692W0.net
家買って初めての確定申告はオレも2時間位並んでたわw
今はすべてeTaxで済ませてるから並ぶことはない

169 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:30:00.62 ID:qbDwZ7q20.net
>>165
仮想通貨200万は収入か所得か?
国民年金と国保は大体いくらくらい払った?

170 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:30:07.57 ID:i81qdpdX0.net
>>167
ありがとう、、、
50万ぐらい取られるって事だよね
水商売やります

171 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:30:54.88 ID:r+dCD0yC0.net
身分証忘れたから来週行くわ…

172 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:34:42.86 ID:i81qdpdX0.net
>>169
ありがと、、、
仮想通貨は収入だと思う
国民健康保険は18万円、年金は19万ぐらい払った

173 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:36:18.35 ID:qbDwZ7q20.net
>>172
仮想通貨の取得費は?
もしくは利益はどれくらいでた?

174 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:38:56.15 ID:i81qdpdX0.net
>>173
仮想通貨は100万で始めて、
300万になったから儲けは200万!

175 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:39:47.93 ID:2Aycjhv10.net
初めての人は並んでもしょうがない
常連になると印刷して 提出するだけ

176 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:48:24.59 ID:DgOJsHDf0.net
>>174
所得税が118000ぐらい 住民税が213000ぐらいかな ざっくりだけど

177 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:50:04.88 ID:6vqQRNfs0.net
還付申告ぐらいネットで入力してポストに入れろや
そんなで窓口来るな

178 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:51:11.89 ID:i81qdpdX0.net
>>176
そのぐらいで済むんだ、、、
本当にありがとう(´;ω;`)

179 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:52:07.40 ID:FqQzYmZM0.net
>>65
韓国とかそれで自動化されてるな。
日本はこういうのほんとやらんよ

180 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:54:52.53 ID:APeVLb5T0.net
お知らせ
還付目的の申告はいつでもできます。
この時期に行って迷惑かけないでください

181 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 12:59:21.87 ID:Pq1mH6fw0.net
仮想通貨の損分は控除でいいの?
例えば
100万で買って200万で売る、100万利益
200万で買って100万で売る、100万損
これは申告しなくていいんだよな?

182 :!ken6:2018/02/18(日) 13:04:27.15 ID:rhfjT4G00.net
テスト

183 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:04:51.13 ID:hh746+Kp0.net
>>164
e-taxの場合は送らなくていい書類がある
http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/kakutei/tempu01.htm

送る必要がある書類の場合はPDF化して送れる
http://www.e-tax.nta.go.jp/imagedata/imagedata1.htm

184 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:06:54.03 ID:lm6Ew7JX0.net
>>29
還付の場合は受付と還付確定時にあるかな

185 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:09:15.83 ID:lm6Ew7JX0.net
>>36
住基カードの期限はまだ数年あるのに証明書が今年で切れるからマイナンバーカード早めに申し込まないと来年困りそうだ

186 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:09:16.75 ID:Sbe+6dII0.net
PCあれば事前にできるだろ まー質問とか不明な点があれば直接行った方が話は早いけどな
e-TAXはセキュリティの関係上利用しないけどな

187 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:11:37.58 ID:lm6Ew7JX0.net
>>43
一月早々に済ましたら、10日くらいで還付まで終えちゃう、年々早くなってきてる

188 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:13:18.93 ID:wCq5E3ux0.net
>>181
同年ならね

189 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:13:47.19 ID:jEgdmRqb0.net
>>112
2000なら30代でも結構超えますよ
超絶好景気ですし

190 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:17:49.21 ID:EZvmOxfK0.net
>>181
OK
ただ、最寄の税務署がボンクラだった場合
何年か経って、お尋ねのお手紙が来る可能性があるので
その業者の年間損益報告書みたいなのは印刷して保存しておいた方がいい。

191 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:22:36.88 ID:Sbe+6dII0.net
あー無職も 20万以上収入があったら確定申告ひつようだぞw

192 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:23:54.46 ID:EZvmOxfK0.net
株でも先物でもFXでも仮想通貨でも
確定益の半分は使えないお金。

193 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:24:47.88 ID:IwqQiHWz0.net
個人カードあれば電子申告できるようだけど今から申請して期限までにカード届くのかな?

194 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:30:01.38 ID:KE/x8cBC0.net
>>36
あとカードリーダー

195 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:33:07.94 ID:HAOXgOKN0.net
>>193
高確率で来ない。今年は印刷して提出し、来年からにするのが無難。

196 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:35:34.68 ID:KHFwPecc0.net
>>1 いやいや忙しい時に手続に行ってどさくさに紛れてアホのふりして脱税をもくろんでるんだから賢い連中よ。

197 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:38:47.39 ID:Fez/uJE40.net
>>154
2年に1回のユーザー車検の方がひどいぞ
行く度にシステムが変わってる…

198 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:40:14.64 ID:up/uerUv0.net
カードリーダーってこれとあれくらいしか使わないな

199 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:41:34.88 ID:KHFwPecc0.net
>>197 わかるわ。光軸検査も遠目になったり減光になったり、テスター機関がもうかるわな。

200 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:42:29.27 ID:CEaovUe+0.net
並ぶのが好きな連中っているだろ

201 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:42:32.36 ID:exPo692W0.net
>>193
オレは制度始まって即効で申し込んだからすぐ来たけど、今は希望者殺到なのにカード発行遅れてるからまず間に合わない
印刷して税務署に並ぶんだな

202 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:44:04.32 ID:jskAsZ7Z0.net
俺は収入無いから会場行かないで税務課窓口で済む

203 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:44:13.14 ID:KHFwPecc0.net
前にも書いたが会場に置かれていた電卓のテプララベルが
”○○税務暑”になっていてこいつら脱税みぬけるのか?と思ったわ。

204 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:49:32.97 ID:rpYYpUw30.net
マイナンバーカードを作りたくないからe-Taxによる申告も永遠に無理なのだ

205 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:50:30.88 ID:WHX0yHWI0.net
>>10
昔応募したけど、「タッチタイピング出来る方限定」ですって断られたわ
給料に対してハードル高杉やない?

206 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:52:20.47 ID:8hKnhyWR0.net
>>1
つか3月まで期間あんだから混雑するのわかりきってる2月にやる方が頭おかしいのでは?

昔は書類作成の都合上遅ければ遅いほど混んでたけど
今はネットでパパっと作成して1ヶ月前に申請するのが定番になってるから逆に並ぶんだよ。
俺なんてここ数年3月提出で数人以上並んでんの見たことねーお

207 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 13:54:56.00 ID:8hKnhyWR0.net
FXやってるとかならまぁわからなくもないが
利益確定してるなら別に3月2月どころか人がいない1月に提出しても構わないんだぜ?

結論として1年12ヶ月、2月に確定申告する奴はバカ。よろしいか?

208 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 14:20:07.30 ID:SVZ/lixC0.net
自分が税務署に行かなきゃいけないなんて哀れだな。
奴等がダンボールを持って訪問して来るぐらいの大者になれよ。

209 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 14:28:26.63 ID:tQu17Tlc0.net
>>31
くそ高いカードリーダーが必要だから無理。年1回の為に自腹で買う訳がない。

210 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 14:29:44.62 ID:oShwmg8q0.net
>>157
年寄りなめんな!

俺は42だけど覚えないから、嫁に嫁の分と合わせてお願いしてる……

211 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 14:30:06.67 ID:tQu17Tlc0.net
>>208
大物じゃなくても訪問や督促はあるで

212 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:00:17.97 ID:cvKt1Dv50.net
>>169
雑所得だって

213 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:09:13.39 ID:+h7+tenz0.net
>>134
https://pbs.twimg.com/media/C55gHDoU0AAmY0z.jpg

214 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:13:46.18 ID:QdZProFb0.net
etaxおもー

215 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:23:20.23 ID:nbVnpvEs0.net
マイナンバーカード使えや

ネットで1時間くらいですぐ終わる

216 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:23:41.08 ID:aZGtSPs10.net
>>117
還付申告なら1月からでもいいのに

217 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:23:50.83 ID:UPoCSXCW0.net
>>213
前年の控えを取っておけばすぐわかるだろ

218 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:30:11.45 ID:exPo692W0.net
>>209
たかだか2000円のカードリーダーすら買えないのか。。。ナマポ申請したほうがいいんじゃね?

219 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:35:35.49 ID:3ilbSFdh0.net
昨日etaxでやった。楽で良い。

220 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:36:44.20 ID:3ilbSFdh0.net
>>210
俺も42だよ。歳のせいではないね。

221 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:49:23.11 ID:l7O/ggYP0.net
>>6
なー
サラリーマンならe-tax以外時間の無駄
自分で出来ないほど複雑なら税理士雇え

222 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:53:22.64 ID:/G1kl9KM0.net
>>190
それが仮想通貨取引所は年間損益報告書の類は
発行していないのよ
自分でサイトから期間指定して履歴をCSVファイルで
ダウンロードするしかない
こんなので税務署が通してくれるのか不安だよ

223 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 15:59:53.28 ID:4X77p7+G0.net
定期的に質問状は来るな
誰か密告してるだろ

224 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 16:00:20.31 ID:c+A3fRqX0.net
確定申告って確定してなくても申告しなきゃ駄目?

225 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 16:01:30.97 ID:4X77p7+G0.net
含み益は利益じゃないから

226 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 16:04:46.88 ID:/vr6xrt00.net
オレはコントラクタープライド行列だから電子化進んでも無く為らないだろうな

227 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 16:05:03.41 ID:OzBa0l650.net
郵送しろよ

228 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 16:13:14.69 ID:tKBMtTDj0.net
サイトで入力して印刷して郵送、てのが普通な感じか

229 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 16:17:53.74 ID:WKq2QRS/0.net
ふぅ…eTax確定申告終了
還付金5万円弱なり
株式は損失繰越が出来るのがメリットやな
配当金から源泉徴収された分が全額還付や

230 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 16:29:37.43 ID:8cwogkXp0.net
>>228
毎年その方法だけど郵送料がけっこうかかる。

231 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 16:43:23.27 ID:8hKnhyWR0.net
郵送は事故って届かなかった時でも容赦なく遅延金上乗せされるからな
いやいや出したよ!がまじ通用しねぇ聞く耳持ってくれ

232 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 16:48:43.86 ID:IhTlzicP0.net
>>230
数百円じゃないの

233 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 17:01:35.12 ID:kN+1UZ520.net
去年の株で負けるってどんだけヘタなんw

234 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 17:07:12.67 ID:X/Uvq/vi0.net
風物詩として雰囲気を味わうために署まで行ってる。

235 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 17:10:39.24 ID:BgBCoSXu0.net
嫁の出産、ふるさと納税、住宅ローン、確定拠出年金などで去年100万くらい金帰って来た記憶

236 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 17:15:25.18 ID:G3Y3pZhl0.net
さっき税理士さん帰ったぜ〜
去年税務調査入られて450万取られたから今年から税理士さんに全部任せた…

237 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 17:18:57.38 ID:IhTlzicP0.net
>>235
どんだけ源泉徴収されてんだよw収入いいなおい

238 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 17:27:47.12 ID:GfSG4NSw0.net
e-taxのパスワード忘れた。今年は紙で申告する。

239 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 17:32:42.48 ID:j12AK/Wp0.net
異様に職員とのやりとりに時間かけてる人は何をそんなに
揉めてるんだ?初歩的なことが理解できないのに
金稼いでるの?

240 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 17:54:18.07 ID:vOFVH+kj0.net
>>239
不動産所得とかそういうんじゃねえの

241 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 18:14:07.88 ID:cJmv0wh50.net
>>233
ごめんね

242 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 18:17:10.87 ID:1vE1hL9s0.net
>>236
申告ミス?
そもそも申告してなかったってこと?

243 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 18:26:05.53 ID:WKq2QRS/0.net
繰り越しの意味すら判らない
シッタカばかがいるな
さすがねらーや

244 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 18:43:37.99 ID:2kl3YqRB0.net
毎年1月中に申告済ましてるわ
なんでみんな2/15からだと思ってるの?

245 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 18:47:17.63 ID:GM0/3Eyk0.net
税理士に丸投げしてる

246 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 18:55:20.21 ID:Sbe+6dII0.net
不確定申告

247 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 19:10:33.45 ID:Ps+jYvMR0.net
自分は毎年3月になるかぐらいのときに行ってる
空いてるよ

248 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 19:13:56.17 ID:jx17s1B20.net
>>244
その時期だとまだ用紙郵送されてないじゃん。

249 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 19:30:36.35 ID:DhvKOefc0.net
15日に完成品を持ち込んで受領され2分で終了した

250 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 19:46:16.22 ID:2kl3YqRB0.net
>>248
用紙って申告書類のこと?
税務署とかに行けば年中貰えるが
個人の整理ナンバーとかも自分で記入すればよい
申告に必要な証明書類も1月中には手元に届いてるでしょ

251 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 19:48:56.92 ID:KE/x8cBC0.net
>>250
いくら早く出しても納税できないじゃん

252 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:03:43.80 ID:CWgG1IyL0.net
今年なんか仮想通貨の影響ですごい事になりそうだな・・・
税務署過労死出るかもな

253 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:08:01.72 ID:eJhyATX00.net
マイナンバーカード作りたくないから2月上旬にいってきたわ
還付だけなら1/1からできるって今まで知らんかった
銃器カードにe-taxのあれつけときゃよかった・・・

254 : :2018/02/18(日) 20:08:26.57 ID:7ofL+5SD0.net
最後の方に行けばポストに入れるだけじゃん

255 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:15:13.75 ID:0RqzRGDf0.net
>>252
俺それ

256 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:15:17.64 ID:Aq+gnbtP0.net
etaxを住基カードでやるのもマイナンバーが必要だと聞いた

257 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:15:31.41 ID:lw1Q+pu50.net
毎年、会場に行ってる。
「パソコン使えますか?」
「使わない日は無いぐらいです。Lnux と Mac OSなら何とでも。ウィンドウズはさっぱり分かりませんけど」 (´・ω・`)
いつもやってもらってるよ

258 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:16:57.73 ID:eJhyATX00.net
>>132
え、マイナンバーカードなくてよくなるのか!??

259 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:17:35.36 ID:KE/x8cBC0.net
>>256
住基カードならマイナンバー関係ない
ただもう新規に住基カードに電子証明発行できないから既存ユーザーだけ

260 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:19:38.73 ID:cnvZIOGj0.net
>>256
住基カードはもう使われなくなるから今からならマイナンバーカード使うことになるね
今から申請しても今年は間に合わないけど

261 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:20:55.84 ID:wImOKWL20.net
>>253
なんで作りたくないの?在日ばれるから?

262 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:26:09.49 ID:l7O/ggYP0.net
>>233
ごめんね
含み損が多いわ

で、確定申告は追加で50万支払い
最初は泣きたくなったけど、感覚麻痺してきたわ

263 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:26:16.22 ID:G3Y3pZhl0.net
>>242
申告はしてた
ぶっちゃけると脱税してた

264 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:26:34.89 ID:n3nSj7r10.net
去年は入院したから医療費控除に行かなきゃ

265 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:28:33.26 ID:eJhyATX00.net
>>261
お前とは違うから

266 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:30:33.20 ID:l7O/ggYP0.net
あ、俺は個人事業主じゃなくてサラリーマンだから源泉徴収された上での追加50万だからな

267 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:32:02.35 ID:lw1Q+pu50.net
システム利用のための環境等
http://www.e-tax.nta.go.jp/systemriyo/systemriyo1.htm

268 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:37:40.91 ID:kjL57ogz0.net
還付だけなら期間関係ない
前年の分は官庁仕事はじめである1月4日から可能で、もちろん期間後も可能
納税申告を優先するくらいじゃないと、還付なんて後でやれ

269 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:38:22.93 ID:B6exA2Rd0.net
今年久しぶりに医療費控除で確定申告するんだけど
領収書いらなくなったんだなw

270 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:38:27.29 ID:ynyAfg1+0.net
株収入の確定申告初めてだから1から教えて貰いに行く
明日…
営業時間開始からは早いから行けないから10時頃に行くつもり
持っていくのに必要なものってなんだっけ?

271 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:39:42.87 ID:l7O/ggYP0.net
>>269
残しておかないとダメだぞ

272 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:39:47.66 ID:B6exA2Rd0.net
>>270
え?特定口座で源泉徴収ありにしてないの?

273 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:40:38.34 ID:tsYYNRea0.net
並んでまで金を払う奴w

274 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:40:55.02 ID:l7O/ggYP0.net
>>270
サラリーマンなら、会社からの源泉徴収票と証券会社から送られてきた源泉徴収票
会社で年末調整してないなら、年末調整に必要な書類も

275 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:41:13.46 ID:ynyAfg1+0.net
>>272
うん
初めてやった時何が何だかわからなかったから…w
最初で最後の確定申告

276 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:41:40.90 ID:l7O/ggYP0.net
>>272
利益が20万いかないなら、源泉徴収無しにしておいた方が得

277 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:41:45.39 ID:kjL57ogz0.net
一度でも電子申告をやったら紙書いて行列並ぶなんてバカらしくなる

278 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:41:49.89 ID:ynyAfg1+0.net
>>274
なんちゃってフリーランスだから会社に務めてない(;´Д`)
d

279 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:41:54.47 ID:UlbMVqi70.net
投資でももうけたやつたくさんいるってことだろ

280 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:42:13.19 ID:1toL4eL50.net
カード作ろうが作るまいが、誰でもナンバーは割り当てられてるでしょ
何がそんな怖いの

281 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:42:14.31 ID:eJhyATX00.net
>>269
ありがてー、が結局明細作るから作業が1個増えるだけだった
まあ持参しなくていいし、郵送しなくてすむからやっぱありがてー

282 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:42:26.46 ID:GDLWRqk40.net
行列ができるほど人が並んでるのか。しかし聞かなければならない事があるから仕方がないか。

283 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:44:06.74 ID:l7O/ggYP0.net
>>278
フリーランスなのに今まで確定申告してなかったのかよ

284 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:44:32.35 ID:B6exA2Rd0.net
>>281
いやそれはどうかな?5年間領収書保管しなきゃならんし
税務署が保管するの面倒だから納税者に押し付けてきやがって

285 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:46:24.13 ID:l7O/ggYP0.net
>>284
ちなみに俺はずっとe-taxしてたけど、去年初めて書類送れって税務署からきたよ
ハッタリじゃなかったことに驚いた

286 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:46:50.02 ID:eJhyATX00.net
>>284
あー、それが嫌な人がいるのか
医療費の領収書は確認したいこともあるし
障害おったら将来必要になるかもしれないから処分しないんだ

287 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:50:01.50 ID:VWpRJDfb0.net
>>251
申告したその日に納税も出来るぜ
ついでに消費税も

288 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:50:17.56 ID:4ayyA7uK0.net
毎年「貯金を取り崩して生活」って書いてるわ

289 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:50:20.65 ID:CmMqs+gbO.net
>>283
務め人からフリーランスになった人じゃないかな?

290 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:51:26.60 ID:B6exA2Rd0.net
>>285
えー
チェックしてるんだw

291 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 20:53:31.29 ID:iQBeSugW0.net
>>135
医療費の領収書なんて封筒に入れて申告書と一緒に提出すればいい。
税務署が受け取らないと言っても置いていけば良い。無くしたら税務署の責任だから
国税庁長官も同じことをやってるだろうと言って無視。
まぁ税務署も暇じゃないから領収書のチェックなんてしていない。
今まで医療費控除なんて適当に20万ぐらいかかっていると適当に明細書を書いて
領収書も適当に封筒に入れて出したけれど今まで修正を言われたことはここ数年ない。
領収書もスーパーの領収書、タクシーの領収書、ソープの領収書を混ぜても何にもチェックしていないことが見え見え。
ばれたら記憶も記録も残っていないといえば良い。

292 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:01:29.78 ID:ZkM4n63O0.net
一月半ばに市役所の国保課で医療費控除の申請書書かされたんだけど、いつ頃口座に還付されるの?

293 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:04:17.78 ID:5TjmH2l30.net
踏み倒したいがマイナンバーあるから真面目に納税するよ

国民の義務ですから

294 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:06:56.99 ID:uSpQQ+l60.net
>>55
質問しながらやるから行かざるを得ない
後から「これは違う」と言われて延滞金請求されるんんが一番困る

つか1月中に行けば数人しかいないからすぐ終わる

295 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:08:18.52 ID:DVk5W7DF0.net
>>291
>国税庁長官も同じことをやってるだろうと言って無視。
今年の税務署は災難だなあ

296 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:10:46.98 ID:uSpQQ+l60.net
>>117
昨年株でマイナスってなんだよ
空売りでやられたのか?

297 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:15:06.48 ID:uSpQQ+l60.net
>>155
あとからくる住民税もあわせて50万くらいだろ
それ以外に国民健康保険が30万くらいだろうな

298 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:17:32.76 ID:uSpQQ+l60.net
>>191
無職は基礎控除の38万以上だな

299 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:20:47.38 ID:EZvmOxfK0.net
>>222
そのCSVファイルで十分エビデンスになる。
仮想通貨業者はいつ逃亡するかわからんから
存在してるうちにダウンロードして、できれば印刷して自己防衛に励んだほうがいい。

余談だけど
昔、海外FX業者を使ってて、そこは1年トータルの収支を出力できない仕様だった。
約定記録を出してくれと税務署から要求されて、5枚ぐらい印刷したやつを提出したよ。

300 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:25:56.20 ID:Y9+Y/+ck0.net
>>35
アホが
赤くしておいてやる

301 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:26:09.90 ID:MEUPnjK00.net
>>258
んー

できらぁ


なのかなあ

302 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:28:02.56 ID:MEUPnjK00.net
>>148
年金はねんきんじむしょだよ

303 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:31:58.14 ID:FoNNMDO70.net
これ面倒で行かんかったらヤバイ?

304 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:39:45.94 ID:6i1IcA6t0.net
俺も今年初めて確定申告するんだけどHP見ても何が何だかわからんわ・・・
書類も何を提出すればいいのかさっぱり

305 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:44:42.03 ID:6i1IcA6t0.net
脱税する気はないけど間違ったら脱税とか言われるのかとビクビクしてる

306 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:46:18.47 ID:MEUPnjK00.net
>>303
行くのではなく、提出だよ
事業所の届出をしてあれば、提出しなければお尋ねがくるかなあ

得することはないと思いますよ

307 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:48:21.08 ID:EZvmOxfK0.net
仮想通貨で利益を得た人。
間違っても分離課税で申告しないように。

308 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:48:42.46 ID:MEUPnjK00.net
>>305
自分も最初はそんなだったけど、税務署は想像以上に紳士だよ。
わからないことは質問したらきちんと説明してくれるから安心しな

309 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:51:30.83 ID:MynytRJi0.net
>>291
同じく。税務署で「今年から領収書添付しない代わりに5年保管して」って言われて
「えっ?国税庁長官が真っ先に1年以内に、10億単位の書類破棄してますよね。
財務省や国税庁は長官が書類破棄してんのにウチら5年も保管しなきゃいけないの?」
とは言ってやった。

310 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 21:59:55.04 ID:9ITAgLph0.net
>>309
キモすぎワロタ

311 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:12:23.60 ID:IpVZ68fm0.net
住宅ローン控除の申請するんだけど、書類は揃えて国税庁のHPで申請書作った。で、これを手持ちで提出しようと思うんだけど、それでも長蛇の列に並ぶ必要あるの?軽くチェックして貰って受理してもらうだけならそんなに並ばない?

312 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:18:20.82 ID:aSVEfWvf0.net
>>311
一見チェックだろうが数時間待ちだからさっさと渡したらいい
不備がありゃ向こうから言ってくる

313 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:21:38.86 ID:GDLWRqk40.net
本当に長蛇の列出来てんの?

314 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:23:55.43 ID:cnvZIOGj0.net
>>285
マジかよ
俺もずっとeTaxやってるけど今迄書類提出言われたことなかったな

315 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:25:23.74 ID:GjJK0V3h0.net
税務署窓口は平日の昼間なら10分くらいで済む
昨年は3〜4人しか並んでなかった
@23区西側

316 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:25:35.68 ID:/G1kl9KM0.net
>>299
ありがとう、気が楽になったわ
毎年1月中にe−TAXで印刷して郵送してたけど
今年は仮想通貨の証明書類を待ってたら受付開始日を過ぎてた

317 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:27:10.65 ID:9xGU3HxY0.net
>>309
それで気が晴れたか?

318 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:31:04.24 ID:agP2+yIX0.net
>e−TAXで印刷して郵送
印刷して郵送はe-Taxとは呼ばないだろw

319 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:34:33.54 ID:WOzBqSPe0.net
>>309
破棄したことで死ぬまで追及されますけどよろしければどうぞ

320 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:37:07.78 ID:WOzBqSPe0.net
>>291
チェックしないわけねーだろ

321 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:43:43.61 ID:2WMIXHe80.net
一回やって平気だったから二回目もやります
二回やっても平気だから三回目も
って、スルーしてるんじゃなくて、泳がされて重加算税どーーんになるからなぁ
一回ならうっかりも、常習犯は震えて眠ることになるんじゃね

322 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 22:46:29.43 ID:/G1kl9KM0.net
>>318
確定申告書等作成コーナーのページすべてがe-Taxだと思ってたよ。
常識知らずでごめんよ

拡張子.data以外の形式で保存すると.dataのファイルが破壊される仕様は納得できない
自分のパソコンにはプリンタ接続していないから作成終わって
PDF保存でUSBにコピーして
居間のパソコンかコンビニのプリントサービスで印刷してる
毎年FXの損失繰り越しするから4年度前から作成しなきゃならんのが面倒

323 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 23:43:58.00 ID:JDuNZsij0.net
>>314
ttps://i.imgur.com/yv0C1NV.jpeg
こんな書類が唐突に送られてくる
ハッタリだと思ってたから、びっくりしたよ

324 :名無しさん@涙目です。:2018/02/18(日) 23:48:42.36 ID:hacYA++10.net
並ばなくていいようなのは低収入かサラリーマンのカスだろ
そこそこ収入のある自営業者は、ちゃんと申告しても修正させられるし税務署の調査入るからな

325 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 00:01:57.86 ID:oNVseAG70.net
税理士というか嫁任せにしてるから自分じゃ何一つわからない
勝手に脱税されてても絶対気づけない自信ある

326 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 00:10:34.20 ID:fggQFt3D0.net
住宅ローン絡みで1度だけ税務署行ったけど、隣のブースの攻防戦が
面白くて、思わず税務署の人と聞き入ってしまったよw
まぁ、1回ぐらい社会勉強と思って税務署行くのも悪くないかもw

327 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 00:26:42.86 ID:Dg1Et4+j0.net
>>323
すげー
本職だけど初めて見たわ
いいもん見せてもらったよ

328 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 00:35:19.65 ID:77ZBe3vW0.net
新宿古着屋は現金売上まったく計上してませんでしたがダイバクショウ

329 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 00:35:26.99 ID:Z0/oDUHB0.net
>>315
平日の午前中に行ってみるわ。人が多かったら本でも読んでればいいし。

330 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 00:37:22.93 ID:4uXNQFOU0.net
税務署行くの好きだから
オンラインよりも直接行っちゃうわ

331 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 00:42:26.01 ID:9ZBY0Xxs0.net
>>6
控えに領収院貰うため

332 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 00:44:54.23 ID:9ZBY0Xxs0.net
>>323
なんでハッタリなんだよ
そっちのが不思議だわw

333 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 01:17:15.77 ID:aqhixodS0.net
>>329
去年だけどうちんとこは平日なのに100m超えの長蛇だった
提出するだけのところと相談の列が分かれてたんだけど
提出だけでも50人、もしかしたらもっと並んでたかも
区役所とかでも提出さしてくれたらいいのに・・・

334 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 01:20:30.34 ID:ecC8eeMI0.net
e-taxしたいからマイナンバーカード申し込んだら1ヶ月弱でできた。

335 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 01:27:33.12 ID:z+xrPO070.net
郵送時にコピーと返信用封筒入れておくと受領印押して送ってくれるぞ

336 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 01:30:01.52 ID:BBNQFX5+0.net
>>335
あと簡易書留で送ることな

337 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 01:35:46.65 ID:if7NmZze0.net
こんなん明らかに制度の欠陥だろ。何で誰も改善しようとしないんだ

338 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 01:37:27.61 ID:r7gF82xX0.net
>>337
郵送でもe-taxでもできるからまともな人間は困ってない

339 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 01:44:17.25 ID:kaTdtSLb0.net
渋谷に行ったよ。
並んでたけど割とさくさく進んでいたな。
現場の方達がとてもいい人たちでよかった

340 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 02:35:54.22 ID:q5uuimVo0.net
>>336
簡易書留だと郵便局窓口へ行かなければならない
往復レターパックだと事前に返信の番号も把握できてポスト投函可能だから
その方が捗るよ

341 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 02:57:54.19 ID:MGOJEEx90.net
>>1
https://i.imgur.com/45DRc4u.jpg
https://i.imgur.com/l8CIdLl.jpg
https://i.imgur.com/SDEhsRQ.jpg

342 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 03:11:26.09 ID:WBh5FFHZ0.net
親の準確定申告で一度だけ行ったのが2011年3月11日
おかげで震災と納税と親の葬儀が一体となって記憶されている

人少なくなってたので午後は空いてるのかと思ったが
単に地震でみんな税金どころじゃなくなっただけだった・・・・・

343 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 03:41:29.80 ID:7kdIAjev0.net
いつも郵送
カードリーダーほしい

344 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 04:31:33.98 ID:Ldlx46so0.net
頭がおかしいのはお前だキンタマ

345 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 05:43:02.46 ID:j6M7J3gI0.net
>>317
ID 9x〜 いい人だなw

346 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 05:46:30.56 ID:stG7XroM0.net
>>313
朝9時に行ったらもう今日の分は受付終了ですとかだったよw

347 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 07:01:24.88 ID:m7XYz2sD0.net
>>343
ジェムアルトお勧め

348 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 07:24:28.99 ID:2DLIaA8e0.net
>>16
税務署に出向いて並ぶほうが数倍面倒。時間の使い方が病的に下手だね

349 ::2018/02/19(月) 07:27:32.94 .net
損失繰越面倒
e-tax画面毎年変えてるのか?

350 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 07:34:47.88 ID:vgRwNLKP0.net
去年だけ日曜日初日がもの凄い人だったけど
うちの所だけなんだろうか?

351 ::2018/02/19(月) 07:57:13.76 .net
>>342
葬儀とは震災でなくなったのかね
死んだ日に葬儀しないよな

352 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 07:59:19.11 ID:H9lCiVUv0.net
札幌では高速の下道一車線潰して長蛇の車列
毎年やってるけど何ら改善も進展もされないのはすごいな

353 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 08:53:52.55 ID:t1dyIJ7kO.net
静岡市じゃ、税務署は提出だけ、低所得やサラリーマンの医療費控除をうけつけるけど、それいがいはツインメッセ静岡とか、ホールを借りて受け付けている、窓口相談とか必要だと長くまたされるんだろうな。

354 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 08:59:40.86 ID:4fBESvBx0.net
>>6
行かなきゃバーコード付納付書もらえないだろ

355 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 09:28:41.13 ID:tGLm4dxK0.net
>>352
分かってるなら車で行くなよw

356 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 09:29:33.25 ID:tGLm4dxK0.net
>>354
電子納税だからんなもん不要だぞ。

357 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 09:32:12.40 ID:0MZ0giXM0.net
>>343
パソリならSuicaチャージもできて便利

358 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 09:38:14.52 ID:cUUTmMUc0.net
電子証明書って、引っ越したら再発行だよな?
マイナンバーカードと言い、転勤族の事も考えろっての

359 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 09:55:52.94 ID:tGLm4dxK0.net
マイナンバーなんか一生変わらないのに住所と紐付けとく意味が分からない。まあ、人に刻印でもしない限り住所を拠り所にしないと特定出来ないんだろうなw

360 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 10:06:15.61 ID:4fBESvBx0.net
>>356
クレジットカード払いでクレジットカードのポイントもらえないだろ
ナナコ 税金でググレ

361 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 10:08:19.80 ID:60OU2p5A0.net
>>263
ワロタ

362 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 10:36:16.89 ID:t4JuT5CI0.net
申告しなきゃいけないけど、故意に申告しなかった的なw

363 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 10:54:49.28 ID:WYpvcYuf0.net
あーめんどくせえなあ

毎年毎年

364 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 10:59:07.70 ID:owWPLSas0.net
>>323
無視するに限る。
聞かれたら長官に聞いてくださいとでも言っとけばよろしい。

365 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:01:33.49 ID:sQMhFCMB0.net
>>333
そんなにか...電話とか繋がらないんだろうな。

366 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:20:12.65 ID:OLtBkMei0.net
>>364
申告が正しいなら素直に出しときゃいいのに
なぜわざわざ面倒なことになるリスクを抱える方向に進むのか理解できん

367 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:25:24.59 ID:nIa1X2qc0.net
領収書とか源泉徴収とか、送ればいいだけなのに、
無視とかアホだろ。
だから脱税疑われるんだよ。

368 : :2018/02/19(月) 11:27:06.58 ID:y1TcDX8t0.net
一応、ミスがあればその場で直せるから、持っていってる

369 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:32:59.92 ID:+Dp67xQi0.net
TSUTAYAのレンタル返却と同じで現物を店員に渡して確認してもらわないと不安でたまらないタイプとか

370 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:42:01.47 ID:Xlt4XAtM0.net
確定申告は年明けすぐから受付してる
これ豆な

371 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:44:59.21 ID:p2YJHXRV0.net
>>346
はっ?マジで。それなら朝一で行かなきゃダメってことやん。

372 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:47:28.98 ID:p2YJHXRV0.net
今、入院中で手術後、体力ゼロ。この後すぐ確定申告したり他も手続きで忙しい。
堪らんわ。

373 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:48:15.27 ID:WYpvcYuf0.net
>>62
これが一番早いよな
入力すれば自動計算してくれるし

374 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:49:15.89 ID:5/75Lu2B0.net
ネットで申告出来ないのか?

375 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:50:28.08 ID:Pgm19jwh0.net
エタックスで深刻

376 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:53:34.91 ID:mZnFfjN40.net
去年車を買ったんだけど事業使用割合何%で申告してやろうかしら

377 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 11:55:47.88 ID:nIa1X2qc0.net
>>376
車種によってはNG食らうんだよな?
うちは分類上バンだから無問題

378 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 12:02:30.11 ID:vjIY34wm0.net
>>375
イーだろ?

379 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 12:37:49.54 ID:q/pH3WW00.net
なんか来年はカードリーダーとマイナンバーカードない人でも電子送付できるように、IDとパスワードでの認証でいけるらしいな。
税務署で面着確認してIDもらって登録できたわ。

380 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 12:44:00.34 ID:mZnFfjN40.net
>>377
うちもハッチバックだから多分大丈夫
事業使用率100%で申告したらごちゃごちゃ
うるさいだろうからごちゃごちゃ言われない
頃合いを思案中

381 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 12:44:22.71 ID:nIa1X2qc0.net
電子認証自体があんまし意味無いんだよな。
本人確認なんか、郵送だって同じレベルだろう?

382 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 12:50:23.21 ID:emUnhwmi0.net
>>351
準確定申告って書いてあるから既に亡くなった後でしょ
イメージが重なっただけかと

383 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 12:50:30.81 ID:VwMXkJbp0.net
一部領収書とか見つからねえ・・・くそ

384 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:03:09.14 ID:00eNcyJm0.net
今記帳見直してる
できれば今日中に申告書を作りたい

>>356
オンラインの納税は結構手数料が高いよね

>>360
ナナコで払えるのは上限があるから
一括納税する所得税だときつい

385 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:05:57.29 ID:CUCabCIs0.net
>>354
>>360
昨日確定申告行って、コンビニで払いたいって言ったら
「うちは部署が違うんで・・・・」みたいなこと言われて
銀行で払うように言われた
所得税もナナコで行けるの?
調べたらバーコード付き納付書を手に入れろみたいなこと書いてあったけど

386 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:06:53.26 ID:CUCabCIs0.net
>>379
みたいね。
>>384
手数料なんてかかるの?

387 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:08:02.42 ID:RihHgaQa0.net
確定申告待ってる最中だが、後の奴がタバコ臭くてマジ臭害。

388 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:09:36.09 ID:00eNcyJm0.net
>>386
あ、ナナコポイントの話してたからクレカだと思いこんでた
クレジットカード納付はかかる
インターネットバンキングならかからないか

389 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:09:44.58 ID:WeIi6H5V0.net
どうしよう住基カードの有効期限切れちゃってる
今からマイナンバーカード作っても間に合わないよな
税務署行くのだるいし、最悪郵送だな。

390 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:11:55.91 ID:CUCabCIs0.net
国税のコンビニ納付には、バーコード付納付書が必要です。
?バーコード付納付書は、納付金額が30万円以下で次のような場合に所轄の税務署で発行します。

(1)?確定した税額を期限前に通知する場合(所得税の予定納税等)
(2)?督促・催告を行う場合(全税目)
(3)?賦課課税方式による場合(各種加算税)
(4)?確定した税額について納税者から納付書の発行依頼があった場合(全税目)

これの4か。なんでくれなかったんかな。税務署行ってくるか・・・

>>388
あー、なるほど。クレカ納付のことか

391 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:25:13.28 ID:gyv73JgF0.net
>>1
お前が死ねよクソ金玉

392 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:27:34.52 ID:qOTzXQi10.net
>>389
住基カードはマイナンバー制度とともに廃止かつ無効になったから身分証にすらならない

393 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:29:15.14 ID:00eNcyJm0.net
>>392
電子証明書は期限が短いけど住基カード自体は10年位有効期限あったはずだから
マイナンバーカード作らないなら本人確認書類としてはまだ使えるんじゃない?

394 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:32:02.10 ID:4fBESvBx0.net
>>384
1枚のナナコで10万までいけるし、納付書を分割できるじゃん
いくら所得税払うの?

395 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:33:55.77 ID:Q1HbddX/0.net
郵送でも良いんだけど後でじっくり見られるのかと思うと混んでる会場でどさくさ紛れで提出してしまうw関係ないんだろうけど気持ち的にw

396 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:36:00.94 ID:jBSK/hDI0.net
税理士さんは税務署の下請け
税務署に払うか税理士に払うかの違い笑

397 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:36:49.33 ID:4fBESvBx0.net
>>385
所得税もいける。
税務署でバーコード付の納付書でくれっていって10万を越えるなら
納付書を分けてくれって言えばいい。

不思議そうな顔されるけど電子マネーの上限が10万までなんでとか言えば
普通にやってくれる。

398 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:36:58.46 ID:00eNcyJm0.net
>>394
まだ今年のは計算してないけど去年は40万くらい払った

399 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:39:03.72 ID:vvy6X4Se0.net
期間終わってから空いてる時に行くだろ普通

400 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:40:45.03 ID:00eNcyJm0.net
>>399
加算税取られるのになんにも良いことないだろ

401 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:43:11.47 ID:4fBESvBx0.net
>>398
場所によっては30万越えも分割してくれるみたいよ。

402 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:43:36.94 ID:TVaDzX0Q0.net
1お前も並んでるだろが

403 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:47:43.07 ID:VwMXkJbp0.net
相談コーナーって平日でもそんなに混んでる?
細かいところがわからないんで相談に行きたいのだけど混んでると予定が立てにくいなぁ

404 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:47:56.04 ID:rb/cBH3H0.net
確定申告でそんだけ払うって、どんだけ利益上げてんだよ羨ましいわ。

405 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 13:52:41.42 ID:VwMXkJbp0.net
>>404
控除とかあると自分でやらないといけないし
株とかやってれば別枠だからこれも自分で申請しないといけない

必ずしも儲かってるわけじゃないよ

406 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 14:07:57.78 ID:nIa1X2qc0.net
>>405
だって、国税だろ?
地方住民税じゃなくて、
国税で30万とか源泉徴収10万行かないサラリーマンから見たら
信じられない金額だわ。

407 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 14:10:16.26 ID:CUCabCIs0.net
>>397
おお、ありがとう。税務署行ってくるわ
会場でもらえなかったこと、苦情も言ってやろう
>>399
そういや期間中ですいてる時ってあるのかな
おれいつも締め切り間際。今年は最初の日曜日と
いつも当たり前に激混み

408 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 14:20:02.93 ID:OLtBkMei0.net
>>373
細かい不満はあるけど、使いやすいWebシステムだと思うわ
役所のものとは思えない

409 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 14:26:52.46 ID:00eNcyJm0.net
>>406
それだけ給与所得控除が恵まれてる制度なんだよ
個人事業主は経費でかなり使わないと税金がすごく高い

410 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 14:38:24.61 ID:wsmdvow+0.net
医療費控除しようか迷ってる
戻ってくるの1万6千円くらいだし

411 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 15:05:18.28 ID:4fBESvBx0.net
>>407
文句いっていいねw
なんでバーコード納付書くれなかたんだろ?
税金払うのには変わりないのに。

412 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 15:05:40.37 ID:ZFRP3yAa0.net
税務署行くのに持って行った方がいいものはある?

413 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 16:45:49.96 ID:ejVRAVV80.net
確定申告終わった並び始めてから終わるまで約一時間半かかった(・・;)
並ぶのも10人ぐらい並んでたし( ´Д`)
パイプ椅子が8人分あったから良かったけど…芝税務署

414 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 17:27:12.61 ID:v1IXldpW0.net
>>410
なぜ迷う?

415 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 17:35:23.98 ID:+8/JuF1M0.net
>>413
うちのとこは去年4hくらい掛かったわ。100人以上は並んでたな〜今年はどうかな?

416 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 17:39:13.29 ID:wdfGw6CY0.net
>>205
俺らなら全員できるだろ(´・ω・`)

417 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 17:42:11.78 ID://4pmqzr0.net
>>416
キーボード見ないでだぞ
無理よ

418 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 17:42:34.24 ID:ksScKlQF0.net
>>413
新宿会場(新宿区、中野区、あとひとつ渋谷だったかな、3区合同の会場)行った
相談でなく、全部用意してあって、すぐETAXのパソコンの列並んだけど
それでも結局2時間近くかかった。100人以上並んでたんじゃないかな
自転車で行ったけど駐輪2時間無料だからかなり時間気にしながらやったわ

419 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 17:45:58.50 ID:VwMXkJbp0.net
出すだけでも一人一分で100人なら100分か

420 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 17:48:18.33 ID:aqhixodS0.net
>>417
タッチタイプってどこまでできれば、できるっていえるんだろう
記号とかは無理だし、たまにくらいキーボードみたい

421 : :2018/02/19(月) 23:12:53.08 ID:y1TcDX8t0.net
4時ごろ中野税務署行ってきたが、待ち時間0だったなぁ
例年でも待って10分、1時間以上待つなんて最終日位だろう
即提出で時間があったからブロードウェイぶらついてた

422 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 23:16:17.54 ID:UaDIM8Os0.net
平日に行けば余裕じゃないのか?

423 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 23:32:22.12 ID:3EsAn1wD0.net
それがメチャ待った…約30分
その後手続きに1時間
初めての人が多かったからかな?
芝税務署
申告する人が多くなったのかな?港区

424 :名無しさん@涙目です。:2018/02/19(月) 23:59:32.02 ID:jSZYIW480.net
中野税務署
1?相談・受付(確定申告書作成会場)
○?会場
LUMINE?0?《ルミネ ゼロ

○?申告書等の提出のみの場合は、直接税務署にお持ちいただくか、郵送にてご提出ください。
○?作成済みの申告書等を提出される方は、土、日及び祝日を除き、税務署で提出を受け付けております。

>>421
作成済み提出なんて待ち時間0に決まってる
どの会場でも作成済みのものは別窓口で受け付けてるよ

425 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 00:47:23.11 ID:T+RHXiE70.net
>>424
うちんとこはかなり混んでたよ
うちの税務署がクソだってことがこのスレでよくわかった

426 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 03:48:06.51 ID:8OCoyE3n0.net
>>423
何持って行った?マイナンバー必要?
源泉など必要書類に印鑑くらいではダメなん?

427 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 07:17:00.06 ID:JtzcgpFW0.net
>>426
横だけど基本的にマイナンバーは必須なのでマイナンバーカードのコピーか通知カードプラス写真付き身分証明書とかのコピーは持っていくよろし

428 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 08:36:32.62 ID:mJUtsHWQ0.net
会社辞めて三年確定申告なんかしてないわ
今年から行くけど過去の無申告バレるんか?

429 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 09:15:11.85 ID:hpqN66qW0.net
>>424
作成済みのものは、郵送でもいいし、今あるか知らんが夜間ポストに入れてもいいし
昼間いっても、ただ受け取るだけ。なんなら人がいないポストに入れるようなタイプだろ
確定申告が混んでるって話は、作成会場の話だわな

430 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 09:43:53.52 ID:I9Xdh/Tb0.net
提出時期の半ば、平日だったら少しはすいてるのかな

>>427
通知カードと免許証持って行った
作成の一番最後に署員が確認してたわ

431 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 09:45:03.21 ID:MtLntuI/0.net
>>430
土日は休み

432 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 10:13:14.38 ID:Faqz7B8d0.net
>>428
なんか収入あったの?
無職なら確定申告しなくていいけど住民税の申告だけはしとかないと損する

433 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 10:22:26.58 ID:xydVZIh80.net
去年収入がなかったから放置したら後で住民税のための催促がきたので
今年は出した
雑収入94万だから課税されないけど

434 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 10:30:43.53 ID:MtLntuI/0.net
>>432
>住民税の申告だけはしとかないと損する
どうして??

435 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 10:39:07.00 ID:E2A1OVMU0.net
待ち時間5分
申告2分
還付金5000円
うめえwwwwwwww

436 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 10:40:53.16 ID:78O/xubH0.net
鬱で会社辞めてから2年申告してないけど
その間は実際に無収入だったから後々なにか払うことになっても払えない額じゃないと思って放置してるんだけどまずいかな
延滞金とかそういうので何百万にもなったりしないよね?

437 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 10:42:57.88 ID:r+ADC0R20.net
>>436
無収入ならならんでしょ
会社辞めたときに確定申告するってのも基本的には取られすぎを還付するもんだから
しなけりゃしないでいい

438 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 11:41:15.02 ID:Faqz7B8d0.net
>>434
健康保険料の減額が受けられないから

439 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 11:45:52.50 ID:1RL3/gWw0.net
>>436
税金、保険、年金は取られるから
確定申告じゃなくて市役所にそうだかには行っとけ
多分、安くはしてくれるから

ただいま確定申告待ち。
2時間コースだな、こりゃ

440 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 11:46:33.37 ID:1RL3/gWw0.net
そうだか→相談

441 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 18:33:38.49 ID:YEx4h7Aj0.net
>>364
どっかに移住しなさいよ

442 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 19:52:01.12 ID:mxRStQKC0.net
>>427
一応持っていく。サンクス

443 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 20:08:56.11 ID:e7Z0WeZd0.net
税務署の人が間違うってあるのかな?
母親が丸投げしてきたけどチェックしたら
ダブって計算してるところがあった
確認のため一緒に行くことになってしまった

444 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 20:10:16.04 ID:qIKipsQ70.net
>>20
還付申告毎年やってたからクレカ作れなかった

445 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 20:27:17.08 ID:G4xqwCvb0.net
>>95
行ったら並び列教えてもらえる

446 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 21:19:38.20 ID:kp1MB6Ce0.net
税務署の郵便受けに入れて終わらせてるけど本当は直接出さないとダメなの?

447 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 21:26:13.90 ID:mqwxGP/s0.net
申告会場の職員さんお疲れ様です。
ヘルプが適切だし親切で毎年神かと思うよ。

448 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 21:33:53.86 ID:oVr25UND0.net
来年からid-pw 届出完了したからe_tax
やってみるか
それにしても税務署員さん先物やcfdのこと
知らないのでビックリしたぜ

449 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 21:44:52.24 ID:lzB6CctL0.net
>>443
間違うワケ無いじゃん。騙して高く納税させる気しか無いだろ。

450 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 21:48:04.61 ID:MtLntuI/0.net
>>95
>還付は1月1日から受け付け
>確定申告は2月13日から受け付け
なんだけど
2/13以前でも受け付けてくれるぞ

451 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 22:24:31.63 ID:T+RHXiE70.net
>>429
提出だけでえらい並ばされたんだが
作成会場とは別の列で

452 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 22:43:48.35 ID:GmLxGRKf0.net
上級国民は証拠を破棄したことにして行方不明にすると事実として扱われるのに
一般国民以下は不正として扱われるのはいかがなものか

453 :名無しさん@涙目です。:2018/02/20(火) 22:50:47.55 ID:9Frnb6Tj0.net
>>432
日雇いでバイトしてた
年300万もいかないかな
交通費だなんだかんだでほとんど残ってないしむしろ借金あるわ

454 :名無しさん@涙目です。:2018/02/21(水) 00:00:36.90 ID:GqwgG4390.net
初めて医療費控除申請するんだが、健保から届く医療費のお知らせを添付して提出するの?

455 :名無しさん@涙目です。:2018/02/21(水) 00:06:43.87 ID:F35tm0uQ0.net
うん、それで大丈夫
ホントはレシートも取っておくと良いけど

456 :名無しさん@涙目です。:2018/02/21(水) 00:08:39.08 ID:F35tm0uQ0.net
>>453
200超えてるなら後で追加徴税食らう可能性アリ
派遣(だよね?)会社が給料をしっかりと申告してたら、運が悪ければ査察が入る

457 :名無しさん@涙目です。:2018/02/21(水) 02:15:18.67 ID:EosY4+1W0.net
>>453
日雇いバイトでも源泉徴収されてんじゃないの

458 :名無しさん@涙目です。:2018/02/21(水) 02:17:58.68 ID:vZtytkpl0.net
申告厨wwwwwwww

459 :名無しさん@涙目です。:2018/02/21(水) 03:46:39.99 ID:jkctR+lu0.net
>>456
200超えてるけど給料じゃないよ銀行振込
で払ってくれてる会社は全部外注費で出してるだけらしい

>>457
そんなんしてない
取っ払いだもん

460 :名無しさん@涙目です。:2018/02/21(水) 04:07:30.34 ID:32ZVQjsm0.net
>>15
出張所とかでミニ相談会みてーのやってんじゃん

461 :名無しさん@涙目です。:2018/02/21(水) 04:08:29.16 ID:32ZVQjsm0.net
>>417
普通に出来るが
みんな出来ると思う取ったわい

462 :名無しさん@涙目です。:2018/02/21(水) 07:13:11.48 ID:cOOhumiy0.net
>>454
今年から添付しなくていいハズやで
そのかわり保存必須だから面倒なら添付してもおkだが

463 :名無しさん@涙目です。:2018/02/21(水) 07:18:52.77 ID:cOOhumiy0.net
>>456
調査で否認されても会社が源泉徴収してそのまま、でおしまいだろうね>>453に辿り着くかどうか
(本当は申告義務があるのは当然だけど)
ま、外注扱いで消費税抜いてたらご愁傷様w

総レス数 463
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★