2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャズの魅力

1 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:39:36.35 ID:N8spRih/0●.net ?PLT(36669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
伝統的な合掌造りの住居が建ち並ぶ景観で、国内のみならず海外からの注目を浴びる岐阜・飛騨エリア。
同地では初となる本格的なジャズ・フェスティヴァル〈飛騨高山ジャズフェスティバル2018〉が5月26日(土)、高山「飛騨の里」にて開催されます。

 屋内外に全4ステージの設営が予定されている同フェス。出演アーティスト第1弾として発表されているのはJiLL-Decoy association、paris match、川辺ヒロシ(TOKYO No.1 SOUL SET)、こだま和文 from DUB STATION(with DJ YABBY)、
小沼ようすけ、中村祐介(Blu-Swing)、鈴木宏紀 Decaytime、Tamaya Honda ICTUS trio、TOKU、VIDEOTAPEMUSIC、YOSHIHIRO OKINO(Kyoto Jazz Massive / feat. COMA-CHI, MIO FUJIMURA)の12組。今後もジャズの概念を拡張する多彩なラインナップの発表を控えています。

 前売チケットは現在「e+」にて販売中。3月15日(木)までの期間限定早割チケットは6,000円。
以降は通常価格6,700円での販売となります。詳しくはオフィシャル・サイトにてご確認ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000012-cdj-musi

2 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:41:07.03 ID:AZsO7wxk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LGBPSx1Zxlo
R.I.P. Miles Davis - Human Nature - R.I.P. Michael Jackson

3 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:41:30.55 ID:ynAN/ngQ0.net
ヂャヅ?

4 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:41:51.66 ID:GI0w/dKL0.net
今で言うギャングスタラップ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:42:24.48 ID:GbTfHBZZ0.net
飛騨の里まで車で行くと3時間以上かかる
途中からグニャグニャに曲がりくねった山道ばかりになる

6 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:42:43.54 ID:WvisKSfl0.net
ジャズだべ!

7 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:43:12.57 ID:3rJjxmLW0.net
ジャジュ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:43:49.65 ID:BXzMwBdO0.net
いすゞよりディーラーが多いってのがメリットだったね。 それだけといっても良い

9 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:43:54.08 ID:uN3E203o0.net
家があるだけだろ?何が楽しいんだ?

10 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:44:04.81 ID:N8spRih/0.net
ジャズとかさっぱり判らんけど、
レトロなカフェでコーヒー飲みながらジャズ聴くのもいいよね
コーヒー飲めないけど

11 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:44:32.50 ID:TKlV2H3A0.net
ズージャか、ズージャはええな

ズージャ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:45:20.52 ID:mR5Js4nB0.net
ホンダのアメリカンバイクの原付

13 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:46:24.26 ID:jS24ujBO0.net
パリスマッチって、まだやってんのか

14 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:47:24.68 ID:TJOOfphaO.net
straight, no chaser

15 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:47:43.05 ID:G1ANfIyy0.net
最近目覚めて
マイルス・デイビスやフォープレイばっか聴いてる

16 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:48:12.84 ID:mWytQqhJ0.net
昔乗ってた 軽くて遅い良い原付きだった

17 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:48:34.25 ID:e0priyF50.net
>>10
コーヒー飲めないってお子ちゃまかよwww
Jazz聴くならBarだろ
お酒飲めないけど

18 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:49:18.67 ID:ZyaKUt300.net
お、ジャズスレとはタイムリー
山下達郎バンドでサックスやってる宮里陽太が絶大な信頼を置くドラマーのライブという名のドサまわりwがあるので
近くに住んでる人は是非イって欲しい
https://i.imgur.com/VkxcnfX.jpg
https://i.imgur.com/BC7qW37.jpg

19 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:49:19.48 ID:BXzMwBdO0.net
>>12
あー、短絡的な発想だな

20 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:50:52.23 ID:e3KwIrsj0.net
ラビッシュ!
老人の乗る車だ!

21 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:52:09.08 ID:TKlV2H3A0.net
高山か。シュガーヒルってまだやってんのか?

22 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:52:09.95 ID:NnFkHSCE0.net
>>18
日野皓正と共演してたのかすごい

23 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:54:45.01 ID:r8WOkr/E0.net
楽器ならチェロが一番モテそう

24 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:55:22.93 ID:GIE4E/Rc0.net
おじいさんが聞く古臭い音楽

25 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:55:58.84 ID:etWdR0bH0.net
>>18
山下達郎バンドのドラマーさん?
ほーん、なんかすごそう
めちゃ近所に来るし見にイクッ!わ

26 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:56:56.58 ID:ud09Hy1X0.net
ジャズもメタルも好き

27 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:57:03.51 ID:NW8V/BMW0.net
美味しいお酒が飲める

28 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:57:17.06 ID:fBWJ2Z8E0.net
昔フジジャズフェスティバルがあったな
いつのまにか無くなったが

29 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:57:22.16 ID:MqgdF9Ia0.net
>>4
楽器も弾けない知恵遅れと一緒にすんな

30 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:57:34.37 ID:9s45DXEI0.net
グレゴリー・ポーターにはまってる
いい声だよな

31 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:57:37.56 ID:5RmZ41oy0.net
高校生の頃ジャズ喫茶に通ってたわ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:58:02.86 ID:1i3BcGWT0.net
ケニーGだけ知ってる

33 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:59:27.27 ID:60HzRVkZ0.net
最近ラーメン屋でよく流れてる

34 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 21:59:38.80 ID:TZA9/+550.net
>>30
どうもグレゴリーです
ありがとう

35 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:00:52.46 ID:GbTfHBZZ0.net
ものすごく大まかな分類
・デキシー、スイング、ビッグバンド
・バップ
・モダン、フリー
・フュージョン(80年代以降)、スムーズ
・クラブ、アシッド
・フュージョン(70年代)、ワールドミュージック系
・イージーリスニング、映画音楽系

ボーカル物は大方スイング、ビッグバンド、スムーズ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:01:11.70 ID:e+vau/A70.net
さもさも頷く
首を振る

     詠み人  俺

37 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:03:19.38 ID:vcdL6bLc0.net
Ultraman No Uta-Jazz
https://www.youtube.com/watch?v=WhgHKTlWaC0

38 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:05:47.39 ID:DYMVCSYM0.net
>>1-37 音楽療法によく効くサプリ あらゆる症状に効果 あり
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso/archives/7342364.html

39 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:06:16.08 ID:83CRoLRj0.net
カウボーイビバップ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:07:16.32 ID:mR5Js4nB0.net
ジョージ・ベンソンのNOTHING GONNA CHANGE MY LOVEが聴きたくて洋楽コーナーを探しても見つからず
インターネットの時代になってジャズだと知った

41 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:07:29.53 ID:GbTfHBZZ0.net
>>35
追加
・ジャズ・ファンク、ソウル・ジャズ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:07:43.16 ID:E0p3xH580.net
アラホはジャズに入りますか
https://www.youtube.com/watch?v=uJF5zB7YcXc

43 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:08:26.39 ID:h69MgXVo0.net
美咲が静かに足を広げたその時に俺のジャズは熱く反り返っていた

44 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:08:45.26 ID:RbVaD5Ty0.net
別テイクだともう何やってるかわからない

45 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:09:27.64 ID:3cJ6PjB60.net
>>35
俺的にはバップとモダンがセットで、フリーが単独だな。

46 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:10:08.04 ID:qeMeVuzz0.net
初期のインコグニート好き

47 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:10:57.28 ID:FSan32310.net
ヘビーウェザーは聴いてる
それしか聴いてない

48 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:11:11.13 ID:EncBCBTK0.net
このジャズが聞こえた時お前の最期だ!

49 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:11:35.57 ID:5d+5OCM90.net
ジャズ大名っていう映画がすげえ面白かった

50 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:11:40.53 ID:GbTfHBZZ0.net
>>45
あー、その方が的確だな
マイルスの歩みとか考えると

51 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:13:43.43 ID:OuPsXxo10.net
フレッチャーヘンダーソン好き

52 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:13:58.59 ID:mr6JHrlGO.net
(´・ω・`)ジャ…数珠

53 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:14:10.81 ID:tiscoOtR0.net
カール・マローンとジョン・ストックトンの黄金コンビ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:16:07.79 ID:GbTfHBZZ0.net
サン・ラのファン多いけど
あんなの何枚も聴いてられない

55 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:16:50.83 ID:UVPEhW6j0.net
Ezraとカマシが本当にすごい

56 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:16:54.06 ID:sxydQka30.net
『美の壺』みたいな番組の始まりにモーニン持ってくるのは凄い
あと鬼平犯科帳にジプキンのインスピレーションも発想が天才的

57 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:17:23.93 ID:GI0w/dKL0.net
>>29
正式な音楽教育を受けてないヤク中達が、既成の理論に囚われず自由な演奏を、夜な夜なクラブで腕を競い合ってた。そして殆どが早死にしていったんだよ。共通点はある。

58 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:18:07.61 ID:ZyaKUt300.net
ピアノトリオはオスカーピーターソンかビルエバンスか

59 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:19:34.65 ID:9M2ZW8BL0.net
ブラッドメルドー ワインじゃないよ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:20:18.46 ID:ZyaKUt300.net
>>56
美の壺のブルーノートコンピが売ってるんだよね
もちろんモーニンも入ってる

61 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:20:35.81 ID:FPv2jOie0.net
オーレックスJAZZフェスティバル

62 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:20:40.87 ID:lzFZULk00.net
映画セッションがジャズの世界だったけど理解できなかったな

63 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:20:53.32 ID:Au/2G7JP0.net
マキシム・ゴーリキー「ジャズ聴いてるやつは馬鹿」

64 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:21:25.48 ID:mw5fb/yU0.net
ジャズは好きでもジャズマニアと飯を食うと不味くなる

65 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:21:26.89 ID:y6ESN0Yk0.net
ピアノトリオのやたらテクニカルな奴は聴いてて難解すぎる
エヴァンスとかそう言うのが分かりやすくて好き

66 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:22:01.34 ID:TTJ/INXI0.net
おうたむんーりーぶっ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:22:21.25 ID:grsnn/q20.net
モダンもいいけどビクバンもいい!

68 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:25:09.03 ID:GbTfHBZZ0.net
エヴァンスにはビルとギルがいるだろ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:25:16.42 ID:eta0tBoY0.net
ここ最近だとSANOVA好き
もっと流行ってほしい

70 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:25:17.12 ID:TKlV2H3A0.net
なぜ西山瞳は名古屋を避けるのか?

71 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:25:50.51 ID:FPv2jOie0.net
ハービー・ハンコック好き(´・ω・`)

72 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:27:02.83 ID:y29L15eL0.net
>>5
高速使えや

73 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:27:22.55 ID:47isrPr10.net
チェットベイカーみたいなのでオススメ教えてくれ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:27:48.80 ID:gyaCWPmw0.net
>>35
バップ以降がモダンだろがよ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:28:37.76 ID:Gpj9ux6N0.net
ここまでサイバトロン副官なし

76 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:28:52.20 ID:s2Ep0CUc0.net
おれの名前をいってみろ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:29:07.97 ID:R4s3XUts0.net
ジャズねぇ
パットマルティーノのギター教則は買ったがやってない
挫折した

78 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:29:24.25 ID:gyaCWPmw0.net
>>68
ビルも二人いるよ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:29:49.46 ID:kFxO4mU90.net
JAZに関しては、このwikiが一番よく書いてあるな
 ↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/Jaz

80 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:31:53.44 ID:COAi4ZZh0.net
寝るときにsmooth jazz垂れ流して寝ると寝つきがいい。

81 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:32:03.98 ID:XZiLiQEp0.net
朝起きたらケニーG

82 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:34:58.12 ID:XZiLiQEp0.net
インターステラーのテーマ曲はあれはジャズなの?いいよね

83 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:35:44.44 ID:PB7uLmxU0.net
大橋巨泉はバカサヨで大嫌いなんだが
かつてTVで「ジャスはスウィングしてブルーノートがなくちゃいけない」
と言ってたがスゲー納得した
林家こぶ平(今の正蔵)は「ビッグバンドとボーカルはジャズと認めない」
みたいなこと言ってたがビッグバンドのつまらなさは大いに共感した覚えがある

色々と聴いたが結局50年代のブルーノートに戻った

84 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:36:41.89 ID:sWSu8od+0.net
何かを貶さないと何かを好きと言えない人が多い

85 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:37:32.24 ID:Uoa5959L0.net
ジャズっていうと最初に思い浮かぶ曲はTake Five

86 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:40:17.67 ID:kMNkWTld0.net
ちょうど今ソニーロリンズ聴いてた

87 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:41:03.24 ID:9q/6r9HI0.net
コルトレーン聞くと酒がすすんで困る
https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

88 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:41:13.61 ID:hvg87vk60.net
映画のセッション見てから結構認識変わったわ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:41:48.16 ID:PB7uLmxU0.net
>>84
それでチミは何が好きなんだ?

90 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:43:40.39 ID:3cJ6PjB60.net
>>83
ジャズって音楽自体が左寄りのイメージあるな。

91 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:46:51.21 ID:GbTfHBZZ0.net
>>74
そうなるのか

バップが広すぎて55年と65年じゃ全然違うんで
個人的にはそのへんでもう一区切りほしいな

92 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:47:08.47 ID:fkaVDPCo0.net
コルトレーンとバディリッチが好きなんだけどお勧めあったら教えて

93 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:49:29.43 ID:AKRim03n0.net
King Krule - A Lizard State
https://m.youtube.com/watch?v=jLEI8PRke9Y

94 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:49:38.54 ID:LK4Q/FJ90.net
スイングガールズ見たくなった

95 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 22:56:24.58 ID:LjtwhF8y0.net
一番面白いのは1930年代のビクターのライオネル・ハンプトン・オールスターズと
ブランズウィックのテディ・ウィルソン・オールスターズ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:00:20.61 ID:qk0ck/V20.net
ジャズにも色々ある
4ビートの暗〜いジャズしか認めない人に言わせるとフュージョンはロックと表現する

97 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:02:29.11 ID:XZiLiQEp0.net
>>84
そらそうよ
自由で高尚でイケてる立場から他の音楽を見下してマウンティングするための音楽がジャズよ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:04:51.39 ID:ZI+0A9wT0.net
映画のセッション観たか?
ミュージシャンって厳しいんだよな

99 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:04:58.54 ID:YYZ9GYfk0.net
断然コルトレーン

100 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:10:10.50 ID:ZyaKUt300.net
>>25
たっつぁんのとこのドラマーは小笠原って奴
そのドラマーはこのCDでバックしてる
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LTHLPQ0/ref=cm_sw_r_cp_api_y.bKAbXBNHPZQ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:11:13.50 ID:8H3NCZf00.net
ハンクモブレーが好き

102 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:11:46.92 ID:wT/2GGX70.net
俺の名前を言ってみろと悪役を演じたところかな

103 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:12:25.43 ID:9AglVsvz0.net
ビッグバンド好きだな
カウントベイシーいいよー

104 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:13:39.23 ID:4AL1RTsCO.net
>>17
お酒飲めないってお子ちゃまかよwww
Jazz聴くならスーパーだろ
自炊できないけど

105 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:18:15.21 ID:nVD8pUNo0.net
歴史的な演奏家は出たが
ジャンルの壁をやぶるのは出てこなかった
ベックのような存在というか

106 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:19:26.33 ID:4hy1skv50.net
兄より優れた弟など居ねえ!

107 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:24:12.95 ID:Vcrgjc730.net
昔はフュージョンも肩身が狭かったが、今はスクエアとかカシオペアで十分だわ
ネット社会になって良くも悪くも権威主義は崩壊したな、、

108 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:26:07.07 ID:GI0w/dKL0.net
>>105
マイルスデイビスが何回革命を起こした今更語るまでもないだろ。

109 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:26:52.48 ID:dxYlDHa60.net

まさにその通り

110 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:27:36.92 ID:/GDl1nZV0.net
コールマンホーキンスの「hawkins!alive!」が好き。

111 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:30:55.79 ID:i9fJ28YW0.net
ジャス喫茶は変な人間ばかりいてやだ

112 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:35:04.46 ID:LQEG/s6P0.net
日本人のジャズはダサい、

113 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:38:33.59 ID:Mtg7MmLd0.net
>>104
スーパーはフュージョンな

114 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:40:49.63 ID:dxYlDHa60.net
ナベサダ大好き
カリフォルニアシャワー♪

115 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:41:20.63 ID:/k2AplnD0.net
ジャンゴラインハルト好き
あとはデキシー

116 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:41:48.90 ID:9lpQHvB+0.net
クオシモードとかソイルとか聞いてから日本のジャズはダサいと言ってほしいな。

117 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:42:00.62 ID:R4s3XUts0.net
上原ひろみはジャズでいいのか?
あのくらいたまにドラマチックなのが好きなんだがね

118 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:42:13.29 ID:gsS73c1/0.net
デキシーとニューオーリンズって違う…よね?同じ?

119 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:47:57.46 ID:vb/Xurx00.net
チャゲの魅力?
そりゃあ、チャゲって言えばあれだよ、あれ
そのー、あれ

120 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:49:44.53 ID:GIE4E/Rc0.net
マイルスとかピープー吹いてるだけだろあれ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:50:36.81 ID:dxYlDHa60.net
そそ
ピープー吹いてるだけ

それが何か?

122 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:51:51.24 ID:GbTfHBZZ0.net
三保敬太郎 11PMのテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=2VTk0hR5Sgg

123 :名無しさん@涙目です。:2018/02/23(金) 23:55:43.45 ID:7z24eWgw0.net
日本のテレビ番組で使われる曲ってジャズの影響強いんだよな。

アニメ曲の作曲家でさえジャズ・フリークがいたせいもあるが、知らず知らず
ジャズの旋律やリズムは耳に入ってる。

124 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:01:29.79 ID:i0rRxOZf0.net
>>117
大御所に認められた王道っつーことになるが
個人的には、どーしてもジャズを聴いてる気分になれない。

125 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:02:15.94 ID:i0rRxOZf0.net
>>123
ウルトラマンなんか、ほとんどリー・モーガンだわな

126 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:03:41.77 ID:FAljr3DX0.net
おっちゃんだとこの時代かな

Mt.Fuji Jazz Festival Junko-Ohnishi(大西 順子) HD
https://m.youtube.com/watch?v=j_AjBSi6KRA

Steve Coleman And The Mystic Rythm Society Jazz A Vienne 1997
https://m.youtube.com/watch?v=iU18Zz8RFos

127 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:13:32.06 ID:JXpL8txB0.net
>>5
3時間って、どこが起点やねん

128 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:16:20.62 ID:hefidoRd0.net
>>127
岐阜市

129 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:17:06.14 ID:fzdCGp+60.net
ああこれは坂道のアポロンのステマだな
アニメ良かった

130 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:26:09.29 ID:hefidoRd0.net
アニメのジャズの始まりと言えば
初期のディズニー映画からスタンダードナンバーが沢山生まれてる
その頃のジャズは庶民的な音楽だったんだろうな

131 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:32:27.15 ID:tYys5w0g0.net
ジャズ詳しくないけどエラフィッツジェラルドさん大好きです

132 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:33:40.35 ID:xLWPmdXh0.net
ビッグバンド、ディキシーあたりが好きだなー

133 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:35:43.67 ID:D8EDQXJE0.net
歳取ると流行の曲を普段聞いてるのも
ちょっと恥ずかしくなってくるしクラシックはまだマシだけどそんなガラじゃないし、じゃあジャズにするかってなる

134 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:36:57.04 ID:3x/dBcoX0.net
>>126
大西順子 左手は遊んでるな

135 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:43:44.59 ID:1W+5Lqrt0.net
パーカーだろパーカー

136 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:51:15.50 ID:s3Qs7vVI0.net
ジャズを流してるバーに行って
「マスター、いつもの…」
っていうのが通じる行きつけの店があるといいなー。

137 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:53:55.61 ID:nybVGUTI0.net
オォウ・・・ジャァズ・・・

138 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:55:46.91 ID:qYWbY2D00.net
×ジャズが好き
〇ジャズを聴いている自分が好き

139 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:56:50.46 ID:43cHIyfZ0.net
マイルス・デイビスがさっぱり分からなくてほったらかしてたけど
電化マイルス聴いてみたらめちゃくちゃカッコイイのな

140 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 00:59:01.06 ID:pmhV6F/x0.net
酒の種類選ばず聴ける音楽はジャズだけ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:00:31.72 ID:D8EDQXJE0.net
10歳以上年下の嫁の前ではジャズを聴いてるけど居ない時はBOOWYとかYUKIとか椎名林檎とか聴いてる
嫁が聴いたら年代の違いを感じてしまうだろうしな
そんなおしとやかで人見知りな嫁はiPodに何が入ってるか頑なに教えてくれないんだがたまたま見てしまった時、VAMPSってのを聴いてる事が分かった
どんなバンドなのか調べてあいつ見かけによらずこういうのが好きなのかって思った

142 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:01:03.35 ID:37K4RXPc0.net
そいやそいやっ わっしょい! わっしょい! 

143 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:02:04.87 ID:hXykYPIz0.net
6000円!たっか

144 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:07:37.34 ID:5eSf1hvN0.net
>>83
単に好みの問題だろそれ。〜は認めないのような原理主義的発想に陥ると視野が狭くなるから偏りが激しいんだよ。

145 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:07:53.90 ID:GPrADu9q0.net
なんぞこれw
https://i.imgur.com/HQBFwoB.png

146 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:09:55.68 ID:VRbBQ2aa0.net
jazzは楽譜が無くてその場の雰囲気とかで演奏者が即興で弾くから面白い
ってパーマ大佐が言ってた

147 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:10:01.88 ID:Xxle67zu0.net
>>100
ほーん、リンクありがとう!
聴いてみまんこ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:13:13.92 ID:yxA3Kpg10.net


149 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:14:29.87 ID:yxA3Kpg10.net


150 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:17:01.76 ID:hefidoRd0.net
>>146
一歩間違えるとgdgdにもなるけどな
学生時代は軽音だったけどジャズ研との区切りが無く
ジャズ研先輩のオナニーライブをさんざん見せられた

151 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:17:47.07 ID:ZNg4qJXE0.net
行きつく所はジャズになる

152 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:19:52.59 ID:kTvBZfx/0.net
>>15
良い趣味だ、良いアンプとでかいスピーカーが有るとなお良い

153 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:21:44.33 ID:7qxzDipZ0.net
間違えて会員になったAmazonprimeだけど
Amazonmusicで色んなジャズ聴けるから
結局ずっと入ったままだな

通勤中とかよく聴くけど
曲名とかは全然覚えられんな

154 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:23:06.11 ID:Nng39EvS0.net
>>83
スウィングはビッグバンドだし
こぶはバカだからな

155 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:24:50.66 ID:Nng39EvS0.net
トロンボーンとかバリトンサックスもいいよ
気が向いたら聴いてみてください

156 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:27:23.32 ID:huDXoAL90.net
茹でたうどんをテーブルに置いて、サクソフォンをザッザッて、

157 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:27:47.95 ID:3x/dBcoX0.net
スウィングならカウントベイシー聴けばいいのか?
ジョージ川口か?
アートブレイキーか?
デキシーランドジャズってやつか?
(知ってることを全部言ってみました)

158 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:32:00.72 ID:kTvBZfx/0.net
>>35
細かすぎ
ビッグバンド
ルイ・アームストロング
マイルス コルトレーン モンク
↓↓↓↓↓↓↓ 
マイルスの弟子達

159 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:32:20.80 ID:1W+5Lqrt0.net
>>139
幸せになったな

160 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:32:44.45 ID:1W+5Lqrt0.net
>>158
パーカーがない
やり直し

161 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:35:05.51 ID:hefidoRd0.net
>>158
モンクは重要だな
ルイ・アームストロングの代わりにエリントンにしたい

162 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:35:53.73 ID:UVIbQpmP0.net
とにかくエリントン楽団を時代順に聞きまくることがジャズ理解の近道

163 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:37:02.48 ID:/hPSxMdu0.net
最近、市原ひかりってトランペッターをよく聴いてる。
ジャズ的にはどうなのか分かんないけど聴きやすくてカッコイイ

164 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:47:56.81 ID:6IFV3lYN0.net
ブルーノートとかコットンクラブとか、敷居高すぎる。
ライブ前に、なんか飲み食いしないといけないの?
クラシックのコンサートより行きにくい。

165 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:56:18.34 ID:i4l8jWw70.net
>>136
いつものファンタグレープですね
98円です

166 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 01:58:10.02 ID:i4l8jWw70.net
>>152
アンプ30スピーカー30(一本)くらいで
お勧め教えて

167 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 02:11:11.62 ID:kTvBZfx/0.net
>>166
いきなり高級品はやめたほうがいいかな
ハードオフとか中古屋でスマホ片手に型番調べてバブル期くらい製造で定価の1割以下なら買ってみて
3万有れば十分だろ(適当

168 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 02:33:44.54 ID:hefidoRd0.net
単音楽器のソロが5分以上続くのはキツい

169 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 02:33:54.63 ID:56zsHsbs0.net
最近JAZZ聴き始めた
何かおすすめ教えろ
ちなトミーフラナガンとかアートブレイキーが好き。

170 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 02:45:55.83 ID:egwSa+Nx0.net
ジャって言いたいだけじゃん

171 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 02:51:36.98 ID:hefidoRd0.net
ジャロって何じゃろ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 02:55:44.60 ID:3yDM/Xz60.net
>>168
誰かジャズ評論家が、
ドラムソロは取っつきにくい、だからサキソフォン・コロッサスはローチのドラムソロが長すぎて素人向けじゃない
みたいなことを書いてて「なんじゃそりゃ?」って思った記憶

173 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 02:59:29.31 ID:EauPzXB+0.net
>>144
まさしく正論

174 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:20:15.84 ID:ipJTyAYM0.net
CanDoで流れるテーマソングのエンディングパートが至高

175 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:24:05.11 ID:d8w7r2yU0.net
>>166
https://sakidori.co/article/84211
https://my-best.com/1012

自分の環境に合ったのでどうぞ
プリメイン100w+100w
パッシブスピーカー(フロア型)
の組み合わせがいいかと思うよ

176 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:24:25.02 ID:zX1QA8yk0.net
ジャズ大好きなんだが、今一つお気に入りのアーティストを作ったりできず、雰囲気で聞いている感じだわ
jazz barとかのオムニバスばかり聴いてる
もうかれこれ10年近くはジャズに傾倒しているのにね

177 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:25:20.75 ID:tUSguSgRO.net
ジャズつってもほとんどフュージョンファンだろ

178 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:27:20.03 ID:vXTtD8vX0.net
北斗羅漢撃

179 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:31:24.67 ID:d8w7r2yU0.net
>>177
今は2018年だしなアコースティックな、いわゆるジャズって70年代には既に古くさかったろうし
さすがに聴く側も変化してる

180 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:34:34.71 ID:q1jvuisa0.net
飲みながらいろんな動画あさってたらこんな時間になってしまった
この時間に聞くブランフォード・マルサリスはやばい

181 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:37:22.68 ID:lsTYxXbf0.net
親戚から4312Bmk2貰ったから、PCにLEPYのアンプつないで
モニタの裏側においてJAZZ聴きながら2chやってる。
正直邪魔臭い。

182 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:38:29.90 ID:MoNptnZ+0.net
初めてCD買って聴いたジャズは厨房の時でモンゴメリーだったわ
正直買った当初は良さが全く分からなかった

183 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:40:36.38 ID:tUSguSgRO.net
俺が好きなんは
カウントベイシー
サドジョーンズ

184 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:47:03.24 ID:d8w7r2yU0.net
今の時代ようつべで色々聴けるからいいよな
ジャズやってた頃はマイルス教原理主義者だったから
正直、白人のジャズメンとか聴かなかったよ

185 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:50:06.16 ID:e7kEJTgI0.net
エレクトロスイングしか聞いてない

186 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:51:51.42 ID:6ankI/E+0.net
マイルスのころはもうジャズは終わっていただろう
あれが最後のあがきだったのか

187 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:52:07.39 ID:tUSguSgRO.net
まずなスウィングジャズ≒ビッグバンドなら
カウントベイシー、サドジョーンズな
バップならチャーリーパーカー
モダンジャズならやっぱマイルス
それから70年代はハービーハンコック

188 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 03:53:16.24 ID:tUSguSgRO.net
最後のあがきは
マイルスのアガルタ/パンゲアだろうな
大阪フェスティバルホールライヴ録音

189 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:55:45.57 ID:tUSguSgRO.net
ジプシースウィングのジャンゴラインハルト

190 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:56:35.26 ID:1MMnOBBJ0.net
ジャジージェフ
フレッシュ・プリンス

191 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:57:20.76 ID:1FcDK0lT0.net
北斗も南斗も使えてしまうところ

>>123
パーカッションや低音部にシャッフルのリズムが入っていると聞く人が聞くとジャズっぽく聞こえてしまう事もあるね

192 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:57:30.64 ID:bzyCiloS0.net
ジャズはさっぱりわからんし面白くなかったけど
最近クラシック聞き始めたら凄い嵌ったわ

193 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:57:36.45 ID:tUSguSgRO.net
日本のジャズロックなら
鈴木宏昌のアニメ海のトリトンのサウンドトラック
喜多島修の弁才天
これすごい名盤だから

194 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 03:58:42.36 ID:tUSguSgRO.net
それまさに鈴木宏昌だよ
海のトリトンのほかには
サーキットの狼な
これマストだから

195 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:01:46.15 ID:tUSguSgRO.net
そうなると
やっぱ大野雄二はって話になる この人はメジャーだからいいとして
もうひとり佐藤允彦な
アニメサントラなら悲しみのベラドンナがある
鈴木宏昌、佐藤允彦、大野雄二合わせて
慶応三羽烏という
勉強なるやろ

196 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:02:18.92 ID:d8w7r2yU0.net
>>188
最後のあがきは
サッチモのWhat a Wonderful World
じゃないだろうか
ビートルズを抑えて全米チャート1位という偉業

197 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:02:37.87 ID:tUSguSgRO.net
それから多分大野雄二は
バディリッチの影響が強い

198 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:05:54.53 ID:tUSguSgRO.net
喜多島修もなあ
弁才天のあとはどんどんフュージョン化
鈴木宏昌も佐藤允彦もナベサダも松岡直也も
タカナカもみんなフュージョン化
猫も杓子もフュージョン化
最悪だ

199 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:08:03.31 ID:tUSguSgRO.net
松岡直也さんも80年代になったらつまらなくなる
70年代まではアツい

200 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:10:48.76 ID:tUSguSgRO.net
三保敬太郎な
11PMのテーマの人

201 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:12:06.08 ID:9UA98Tqt0.net
スレタイがジャギの魅力に見えて開いたど、なんか違った

202 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:14:46.15 ID:tUSguSgRO.net
マイルスならオンザコーナ〜 だな
ほんとはワシジャズファンちゃうねん
ロック&歌謡曲&アニソンファンやから

203 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:15:57.46 ID:tUSguSgRO.net
ジャズファンじゃないからオンザコーナ〜な
わかるやろ

204 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:18:30.62 ID:tUSguSgRO.net
今日久しぶりに本屋にいったら
日本のフュージョンというムック本があって立ち読みしたが
インタビュあーがものすごいバカで腹立ったわ
井上鑑がインタビューされてたが

205 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:27:59.23 ID:5XH7lZzK0.net
まず日本語におけるジャズの定義が曖昧過ぎて語りようがない
淡谷のり子や青江三奈がジャズか
スカパラもジャズか
ならスペクトラムもジャズか

206 :車に詳しい高校生:2018/02/24(土) 04:33:53.65 ID:LjttwIN90.net
元々のジャズは葬式音楽
太鼓のリズムをメインに
トランペットとかベースとかを足した黒人奴隷が主人(白人)の子供を生み
その2世達が作った


ピアニストがジャズの代表みたいな風潮・・

207 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:33:53.68 ID:2b0vv4040.net
Human Nature好き

208 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:48:19.36 ID:1FcDK0lT0.net
>>201
そのスレもあるよ(´・ω・`)

209 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:52:07.07 ID:Zt+Gc0jo0.net
ジャズはBGM
それ以上にはなり得ない

210 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 04:56:48.80 ID:GLWWsd+C0.net
>>206
デキシーランドの娼宿で黒人が演奏してたJASSがルーツだよ
白人がシスコで真似してJAZZになり、ビッグバンドになる

211 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 05:02:23.44 ID:d8w7r2yU0.net
音楽は体で振動を感じるくらいで聴かないと聴いたとは言えない
ジャズはBGMってのも間違っちゃいないけど、それは一部分でしかないね
好きなのを好きなように聴けばとは思うけど、イヤホンでちまちま聴くのはお勧めできんな

212 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 05:11:47.17 ID:mMH8j/dT0.net
>>154
クインテットくらいの人数でもスイングジャズはあるけどね
こぶ平はフリー系で排他的なとこがある

213 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 05:14:53.52 ID:mMH8j/dT0.net
>>162
エリントン聴くにつけジョニー・ホッジスの偉大さが分かる
全時代で重要人物な上にこれ以上スイングジャズのサックスを体現した人はいないと断言できる

214 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 05:21:22.56 ID:mMH8j/dT0.net
>>169
ソニー・クラークとかどうだろう?

215 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 05:33:41.24 ID:OG2n6goX0.net
キース ジャレットは?

216 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 05:44:13.30 ID:GLWWsd+C0.net
JUJU - Take Five
https://m.youtube.com/watch?v=f2JaTGPvtwQ

217 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 05:55:57.30 ID:FDIyKb4T0.net
50ccのアメリカンとか恥ずかしくて乗れない

218 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:07:32.22 ID:TDEAEh4H0.net
もっと早く!

219 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:08:12.63 ID:tzVgz0Xr0.net
JAZZは魅力あるのかも知らんが
日本人のジャズファンは魅力ないキモイ

220 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:22:03.51 ID:4Zyw5BWo0.net
演奏できない人が聞いても面白いのかなと思う時がある

221 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:24:52.78 ID:Zt+Gc0jo0.net
アドリブソロくだらねー
それに一々拍手する客もみっともない

222 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:26:46.23 ID:2LRoE2vG0.net
アドリブやるとヨナ抜きのフレーズばっかになる 脱出してえ

223 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:30:12.92 ID:ny3tN9PN0.net
>>35 モダンじゃなくてハードバップだろが?

224 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:37:52.84 ID:lSVQmtLP0.net
>>220
たかがムードミュージックじゃねえかよ。

ていうか、下手でも楽器にチャレンジしたら、どんなジャンルでも聞き方変わってくると思うよ。

225 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:40:40.27 ID:ny3tN9PN0.net
ヨナ抜きは日本のSOULだ。

226 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:42:30.78 ID:c/LO5GS40.net
>>8
ホンダ ジャズの話か。。

227 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:43:22.40 ID:c/LO5GS40.net
>>19
死ねよ

228 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:47:19.52 ID:PmAU6cVg0.net
マイルスとモンクのクリスマス喧嘩セッション
いつ聴いても鳥肌がたつ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:48:22.11 ID:YsfT9Pa30.net
40過ぎな良さがわからん 良さというか
ジャズ以外受け付けなくなると言えばオーバーだが
それに近い感じ

230 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:57:00.99 ID:540yey8b0.net
>>13
paris matchってジャズなのか? 普通のオサレポップなんじゃないの?
海外だとSwing Out SisterやWorkshyみたいな感じの

その10年くらい前に似たようなParos Blueってユニットもいたから、非常にややこしい

231 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:58:52.79 ID:9C20hrCN0.net
>>126
steve coleman ralph peterson coutney pine m-baseだっけ、良く聞いたわ
今はコートニーが一番時代にしっくりくるな

232 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 06:58:52.97 ID:YsfT9Pa30.net
50過ぎるとクラシックでさえ五月蝿く感じる
ジャズしかないんだよ君

233 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:00:49.38 ID:7bwPLye10.net
ジャズ好きだけど毎回ジャズスレみたいなリスナーになったら終わりだなとおもう

234 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:02:31.66 ID:v36ZHO230.net
仕事で運転しててイラついた時にルイアームストロングを聞いてる
なぜか穏やかになって落ち着くからありがたい

235 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:07:28.84 ID:YsfT9Pa30.net
ワンダーシビック思い出すね あの頃は良かったね
余計落ち着く なわけないかw

236 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:10:05.85 ID:hfAC2tFr0.net
スムーズジャズというのかしらんが、イージーリスニングぽいのはBGMとして聴けるが、
そこから先の扉を開けるためのなんかきっかけとなりそうな初心者向けの曲紹介して(*´Д`*)

237 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:10:22.81 ID:D8rrGpJr0.net
スタンダードナンバーを勉強しようとして有名なプレイヤーのディスク買っても
大抵崩して演奏してるので全然参考にならないのはどうすればいいんだぜ?

238 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:10:39.94 ID:IL964Xao0.net
ジャズって音楽理論わかってないと楽しめないんでしょ?

239 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:11:07.00 ID:IL964Xao0.net
>>236
ジョージベンソン

240 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:12:48.76 ID:tUSguSgRO.net
>>236
まじれすすると山中千尋

241 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:14:14.11 ID:9C20hrCN0.net
art tatam,chik corea,weather report,jaco pastorious,kamashi washington,
tigran hamashan,dean martin(?),tonny benett(?),sarah vaughan,cassandra willson,
frank sinatra,pat metheney(early era),sonny rollins,charlie parker,dee dee bridgwater,
lee morgan,hiromi,bud powell,lennie tristano,ahmad jamal, e.t.c

big band jazz is too bad to listen ,cause,my ear often breaks.

242 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:14:35.69 ID:svw8XObj0.net
難しそうでツマラン音楽だと思ってたけど
ストリーミングでコルトレーンのマイフェイバリットシングス聴いてからどんどんハマっていった
いきなり長々とした即興演奏聴いても、え何これはと思うだけだから
分かりやすいところから入るのがいいと思う

243 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:15:35.56 ID:Mm6QCJej0.net
日野皓正「ジャズはビンタだ」

244 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:17:50.18 ID:7brCT/yg0.net
ジャズはビルエヴァンスくらいしか聴いてこなかったんだけど
恥ずかしながらアニメサントラで志方あきこのfarfalleがもの凄く刺さってしまった
https://soundcloud.com/fabled9/cross-ange-ost-farfalle1
こんな感じのおすすめ紹介してください

245 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:20:40.73 ID:WPnjXxyH0.net
デキシーがゴキゲンだわw

246 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:22:42.98 ID:/lq8cNR/0.net
ジャズ全然知らないけどKamasi WashingtonとEsperanza Spaldingはたまに聴く

247 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:24:59.75 ID:7rxWRiRN0.net
引越しのついででアナログプレーヤー復活させたころ「何十年ぶりかの新品のレコードや〜」と
ジャズの事なんか何もわからずにディアゴだかのマイルスデイビス買って聴いたんだけど
心地よかったな〜

248 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:26:09.15 ID:1AAmtEPq0.net
ジャズのCD買ったけど盛り上がりどころがどこなんかわからんのだよな
ライブはなんか入りづらいし

249 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:33:32.94 ID:3DP/mF8S0.net
「ダイモクヲー ヤリナサーイ」

250 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:46:16.80 ID:yHpH9eO10.net
>>248
そういうのを求めるならエラ・フィッツジェラルドのボーカルで
マック・ザ・ナイフとか聴けばいいんじゃないか
アート・テイタムなんか酒場でのピアノ合戦で常勝だったというくらいで
全部が盛り上がりw
むかしのビッグバンド系も盛り上がるやつが多い

モダンジャズになると盛り上がりというよりアドリブの妙がポイントに

251 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:49:51.92 ID:mMH8j/dT0.net
>>222
ペンタから抜けきれないのは分かる
半音階移動を織り交ぜると糸口が見えるかも

252 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 07:52:33.63 ID:mMH8j/dT0.net
>>236
ウェザーリポート

253 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:06:29.16 ID:mMH8j/dT0.net
ソロ長いってよく言うけど、だいたいメロディー2回分って考えると1人分は実はそんなに長くない
セッションでソロ回しになるとダラダラと長くなる

254 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:07:03.51 ID:IYPrpgFL0.net
>>236
billy cobham spectrum
https://youtu.be/1H4gfJaYqZY

255 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:11:37.38 ID:tUSguSgRO.net
今NHKFM聴いてみろ

256 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:12:48.19 ID:540yey8b0.net
>>222
まずはトニックの和音のところを9度や6度で引っ張ったり、そこ中心に動くフレーズをやってみる
基本的に失敗しない

257 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:16:18.90 ID:yHpH9eO10.net
>>236
アルバート・アイラ―

258 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:21:20.62 ID:7ja+WRxN0.net
ジャズ好きって日本酒好きなイメージ

259 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:22:34.81 ID:x0Bj4Aye0.net
>>258
私はいぶりがっこでバーボンソーダ飲むのが好きです

260 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:25:33.85 ID:O17KdlnD0.net
>>236
Brecker Brothersとかどうよ

261 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:28:28.83 ID:7ja+WRxN0.net
ジャズに対してはにわかだけど電子マイルスは
俺の中ではプログレとして聴いてるw

262 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:32:42.76 ID:yHpH9eO10.net
1950年代の電化ジャンゴは好きw

263 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:33:54.54 ID:yHpH9eO10.net
昭和20年代といわないとジャンゴが死んじゃうなw

264 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:36:21.71 ID:RRisXu6t0.net
マーカスミラー聴く俺はジャズファンかな?
youtubeでも見れるライブアンダーザスカイ91'のマーカスミラーが好き。
現行のAfrodeeziaも好きだけど。
他はエリントンとかデクスターゴードンとかオスカーピーターソンが好き。

265 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:38:09.57 ID:x0Bj4Aye0.net
マーカスミラーって最初の頃、歌ってたよね

266 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:38:48.00 ID:TTML7tL50.net
>>238
他に楽しみ方があるなら、そっちで良いんじゃね?
音楽理論がどうのってのは
要はジャズがつまんなくてどうしようもないと思ってる奴らが
無理やり楽しもうとして唱えてるだけの話だし

267 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:39:51.84 ID:O17KdlnD0.net
>>261
同じような音楽でもやってる人間によってジャンルの呼び方が変わるのはあるね
メンバーがジャズ畑のこっちはクロスオーバーと呼ばれ
https://www.youtube.com/watch?v=XjOYscEN6Qc
こっちはプログレと呼ばれる
https://www.youtube.com/watch?v=i5AdkYRm344

268 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:40:13.53 ID:XuDk1Rh00.net
ジャズ喫茶で友達としゃべってたら常連に怒られた思い出、その時は?だったけど
今なら言えるごめんなさい。

269 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:40:27.10 ID:Z0DC9TFf0.net
クインテットのソルトピーナツ超えるカッコいいの出たら起こして。

270 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:40:57.44 ID:p5Vn86rJ0.net
俺も行きたい
行って日野さんにビンタされたい

271 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:42:48.03 ID:yHpH9eO10.net
真にクリエイティブな天才に理論は不要
自分の中から湧き出るもので独自の感じの音楽が生まれる
その「感じ」を出すために、フォロワーにとって理論は便利な道具

272 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:55:14.18 ID:O17KdlnD0.net
教養講座"日本ジャズ界の変遷"
https://www.youtube.com/watch?v=YX94Rb25V-A

273 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 08:58:13.06 ID:OF/VWtUY0.net
BlueGiantが日本を舞台にしてた時は面白かった

274 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 09:07:15.98 ID:IYPrpgFL0.net
>>267
サンタナなんてキャラバンサライ〜ボロボレッタまで
ガッツリフュージョン&ブラジリアンフュージョンだったが
ジャンル的にはラテンロックという謎だからね評論家様のジャンル分けはホント意味無いね

275 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 09:08:01.83 ID:PkToIQEi0.net
>>152
スピーカー詳しくないがベースソロがバッチリ聞こえるタイプじゃなきゃダメだよな。単に重低音が強いウーファー用意してもがっかりすることになる。

276 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 09:37:05.39 ID:BV7ZRl2c0.net
>>264
マーカスの系統はサンボーンのプロデュースも含めてブラックコンテンポラリじゃなかろうか

277 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 09:38:40.46 ID:5eSf1hvN0.net
>>236
イージーリスニングから入ったんならビッグバンドに行っとけ。
イージーリスニングをスウィングさせた感じだから一番入りやすいし日本人向けだと思う。
そこを基点として自分の好みを探ればいいよ。
いきなり長いソロをダラダラやっているようなのに行ってもつまらないと思う。

278 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 09:48:31.10 ID:/0ycckZB0.net
何この魅力シリーズ

279 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 09:52:05.12 ID:hEBzEl2s0.net
パットメセニーから入れば気持ちよく聴こえるよ
ジョージベンソンのライブでの速弾きに驚愕

280 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 09:57:14.28 ID:jyHG+76V0.net
キース・ジャレットがライブ中に唸ってうるさいと思うのは俺だけか?

281 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 09:59:58.66 ID:YR/c2JEx0.net
小難しい顔して苦いコーヒー飲んでりゃいいんだろ
という文化の人達はもう還暦くらいかね

282 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:08:20.24 ID:tfHwlw3w0.net
なんじゃあ

283 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:11:14.35 ID:Nng39EvS0.net
>>169
ドナルドバード

284 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:15:20.45 ID:Nng39EvS0.net
>>236
ソニークラーク
くーるすとらってぃん

285 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:18:22.45 ID:avLJzQ/y0.net
ピーナッツじゃなくてソルティーカシューナッツぽりぽりしながらウィスキーちびちびやって後ろにモンクのピアノソロかけるの好き

286 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:20:37.88 ID:Nng39EvS0.net
>>285
郷土愛はないのか千葉

287 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:24:03.17 ID:avLJzQ/y0.net
>>286
ピーナッツは茹でが好きなんだよ
見た目グロいけどふわふわ柔らかくて甘くて美味しいんだよ、でもウィスキーには合わない
機会があったら是非食べてみて、絶対オススメだから

288 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:30:06.18 ID:ws/yiW/s0.net
これはJAZZネタでいいんだよな?
https://youtu.be/ejqskHE-Y_U

289 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:30:21.28 ID:540yey8b0.net
>>279
パットメセニーも7弦バリトンギターソロやらオーケストリオンプロジェクトやらばっかりで、
レターフロムホームやシークレットストーリーの頃みたいな音楽やってくれなくなっちゃったね

290 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:37:01.16 ID:IYPrpgFL0.net
ここ見ててもそうだけど
ジャズ好きな人はどんなジャンルだろうが聴くし
ジャズ以外のジャンルでもお気に入りミュージシャンが居るだろう

カテゴライズは無意味だ

291 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:43:25.18 ID:Nng39EvS0.net
同意
Everybody Jam

カテゴライズが必要なのは販売サイトとひょーろんか(←絶滅寸前w)だけ

292 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:51:08.31 ID:Fj4/YaVU0.net
探してます

インスト
男性のハミングのみ たまに入る
明るい軽い曲調
有線のスタンダードジャズチャンネルで昔かかっていた

教えてください

293 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:53:47.65 ID:GWUdDRl90.net
クラシック並みの敷居の高さ

294 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:54:25.56 ID:O0G+h2LB0.net
>>236
俺もジャズは今は一つのめり込めないが上原ひろみは全部とは言わないが良いね
プログレっぽいとこあるし叙情的な展開とか

295 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:55:32.48 ID:GVUFsUJj0.net
ララランドもニュ−オリンズで全編ロケか?
さすがジャズ超大国w

296 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 10:57:03.92 ID:O17KdlnD0.net
>>292
Pat Metheny Group - Have You Heard
https://www.youtube.com/watch?v=qx0uvCBu7TU

真っ先に浮かんだのがこれ

297 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 11:12:37.74 ID:Fj4/YaVU0.net
>>296
すみません
違います
なんかもっと映画音楽っぽい感じでした

298 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 11:19:50.06 ID:hA7alHqf0.net
ジャズいいよな 〜の魅力スレw

299 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 11:28:35.43 ID:SU9/07bw0.net
ジャズを聴くならまず良いスピーカーを買わなくっちゃ、ヘッドフォンではダメだよ。良いスピーカー。
リアル忠実再生のイクリプスなんかが良い。
できれば512以上
70系なら申し分ない。
脚は鉄で。
定位感がシビアなので高さも調節して。

300 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 11:32:27.88 ID:y/XjktE50.net
ペーターブロッツマン

301 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 11:38:28.98 ID:Dyec0nO00.net
>>62
あれはビッグバンドジャズの皮を被せたオナニー映画
フレッチャー(S)とニーマン(M)でニーマンがソドム行為の末覚醒、フレッチャーも昇天

302 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 11:40:59.01 ID:Xi88Gc4/0.net
E.S.T.はジャズでいいのか悩む

303 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 11:48:49.38 ID:Hjpc4uvz0.net
>>302
あれがジャズでなければ
昨今のコンテンポラリージャズは全てジャズではないな

304 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 11:50:44.59 ID:Dyec0nO00.net
>>302
スヴェンソン溺死はデカい損失だよなあ
ゴーゴーペンギンはあの域に達しない感じだし

305 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 11:51:05.00 ID:V3Bu0bnF0.net
ルイアームストロングとtake5しかしらん

306 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 11:54:27.69 ID:C9nsAPm70.net
そういや昔のジャズスレでビル・エヴァンスは陳腐キース・ジャレットがすごい!と力説してたニワカがいたな
おおかたリバーサイド4部作で理解したつもりになってケルンにかぶれたんだろうな
キースも確かに素晴らしいプレイヤーだけどビル・エヴァンスとは比較にならんだろ
なによりジャズの歴史における重要度が違いすぎる

307 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:00:40.53 ID:7ja+WRxN0.net
>>236
定番すぎるがマイルスのカインドオブブルー

308 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:00:42.93 ID:Nng39EvS0.net
>>305
つべにルイアームストロングの東ベルリンライヴがあった
壁ができた後のだよ
音楽っていいなと思った

309 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:01:54.45 ID:2/WOdsxL0.net
ジャズと言えばルパン三世くらいしか知らない俺にオススメを教えてくれ

310 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:02:10.39 ID:yzqyD+fZ0.net
>>292
PMGのFirstcircleから数枚聴いてごらん。

311 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:03:52.15 ID:O17KdlnD0.net
>>309
カウボーイ・ビバップ

312 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:04:09.18 ID:7ja+WRxN0.net
>>309
>>307

313 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:04:45.94 ID:Nng39EvS0.net
>>293
なんで
ロックと一緒だぞ

314 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:07:15.12 ID:Nng39EvS0.net
>>309
Dexter Gordon - Go (1962)
つべにあるよ

315 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:07:56.95 ID:80ZnmIsL0.net
ディキシーランドジャズっての?
ミシシッピーで、トロンボンやバイオリンとか洗濯板をガチャガチャやるやつ
あれってのもジャズなの?
あれ好きなんだよなあ。
どういう位置づけなの、あのジャズは?
下位、程度の低いジャズとかっていう認識とかなの?

youtubeで、葬式だってのにあの音楽で演奏しながら大笑いして楽しそうにパレードしてる動画とか
大好き。

316 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:09:45.55 ID:n6Qp88ec0.net
>>311
ビバップはジャズっぽいけどジャズじゃない感もあるよね
それもジャズなんだろうけど

317 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:11:31.16 ID:k/oB56XS0.net
ユッコ・ミラー調べてみろ
おまいらの好きそうなピンク髪だけどプレイはマジモンやぞ

318 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:12:50.89 ID:O17KdlnD0.net
>>315
原始的なジャズって感じ
元々ジャズってのは宣教師が用意した楽器で賛美歌とか演奏してたんだけど
その楽器を黒人がパクって習った曲を適当に吹いたことから始まってる
ベースが無かったのでタライとブラシに紐つけて弾いてみたり
ドラムの代わりに桶を叩いてみたりしていた
ピアノも調律なんかしていないからチューニング狂いまくりでもお構いなしで演奏してた

319 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:16:15.65 ID:4VuneYPz0.net
ふらいみーつーざむーん

320 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:17:24.84 ID:4VuneYPz0.net
>>309
ジェイミー・カラムで検索

321 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:18:15.11 ID:BgFKbXl/0.net
綺麗なジャズより、ガチャガチャした方のが好き。
それこそディキシーとか、ジプシー音楽とかあっちの方

322 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:18:40.42 ID:Nng39EvS0.net
>>315
俺も大好き
ジャズのルーツだよ

ラグタイムもいいよ
つべにたくさんある

323 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:21:28.92 ID:37K4RXPc0.net
>>315
セカンドラインか
ダーティダズンブラスバンド、リバースブラスバンドいいよ
その他、それらに続くやつも。
その葬式用音楽を発展させ商業的にしたやつら

324 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:27:14.99 ID:O17KdlnD0.net
>>315
そういうノリで80年代のHRやってるバンドもある
https://www.youtube.com/watch?v=6mcVJAZhllo

325 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:31:01.70 ID:hefidoRd0.net
ラグタイムは比較的恵まれた黒人であるスコット・ジョプリンが
白人のクラシックに影響を受けて始めた音楽でちょっと違う

中村とうようはジャズは底辺から湧き上がってきた音楽ということにしたかったみたいで
この辺りには全く触れなかった

326 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:36:54.70 ID:F7Q6cKIc0.net
>>239
>>240
>>252
>>254
>>257
>>260
>>277
>>284
>>294
>>307
みなさん、ありがとう(*´Д`*)
聴いてみますわ

327 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:39:01.21 ID:l0cVl7sD0.net
>>326
それら無視していいからマイルス聴けよ

328 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:40:31.12 ID:SYz9/6rh0.net
jazz語りが気持ち悪い奴が多いなjazzファンは

329 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:40:49.88 ID:kFLZUlnn0.net
>>327
聞くならスタッフだな

330 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:42:08.18 ID:l0cVl7sD0.net
>>325
ウソつけ
とうようは、奴隷解放前には白人の子に準じる階級だった混血児が
己のプライドを満たすために芸術的な志向をもったとかなんとか書いてたぞ
もちろん白人音楽の亜種としてスタートしたとも書いてたな
下からの突き上げとか好きだけど、ジャズに関してはそういう感じで書いてる

331 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:45:41.03 ID:zEGE9IgZ0.net
jazz=trash

332 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:50:10.96 ID:2/WOdsxL0.net
>>311>>312>>314>>320
ありがとう!

333 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:52:02.46 ID:xVwbvb4Y0.net
Captain BeefheartとThe pop groupはフリージャズ

334 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:52:57.84 ID:ny3tN9PN0.net
今まではJAZZ命だったが、最近Perfumeに鞍替えしました。
Perfumeいいよ!Perfume

335 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 12:58:24.61 ID:540yey8b0.net
菊地雅章のソロピアノ作品が好き

336 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:04:25.28 ID:37K4RXPc0.net
>>324
かっこいいー。なんだろ検索したけどよくわからんな
オランダのカバーバンド?

337 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:05:21.80 ID:kMzi23bp0.net
ニューオリンズのセカンドライン系は皆さんどう思われますか?

338 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:05:38.95 ID:37K4RXPc0.net
>>329
スタッフは一時期はまったなあ

339 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:06:01.65 ID:37K4RXPc0.net
>>337
命! です・・・ ちょっとスレから外れちゃうね

340 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:14:20.71 ID:O0G+h2LB0.net
>>315
お前にお勧めなのは昔の文明堂のカステラのCMだな
デキシーランドジャズだよ

341 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:23:51.58 ID:2yvzxFskO.net
>>326
ワルツ・フォー・デビー
by ビル・エヴァンス

342 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:24:44.41 ID:Pc8nzjiL0.net
>>295
映画の話?ならLAじゃない?他の映画でもチラチラ見かけるような場所ばかりじゃないか。

343 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:30:00.19 ID:IYPrpgFL0.net
ジャズ映画で一番かっこいいのは
モ・ベターブルースだよな

344 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:32:55.54 ID:dZRYYgcr0.net
>>280
あれは一緒に歌うと楽しいぞ

345 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:40:06.24 ID:O0G+h2LB0.net
>>195
大野雄二ならこれしか知らん
https://youtu.be/IX-XSTDi_io

346 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:42:14.60 ID:aGu978PJ0.net
村上春樹の感じ?…タモリはジャズ?日野皓正はジャズかな?

347 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 13:59:17.42 ID:AgpDKskw0.net
ジャズって言葉に踊らされるのは馬鹿と思うよ
ベニーグッドマンやビングクロスビーもジャズだし
70年代マイルスもジャズって分類されちゃってる
好きなスタイルを楽しめばいいのに考えすぎ

348 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 14:07:21.74 ID:tsNvLMIN0.net
>>104

自炊できないってお子ちゃまかよwww
Jazz聴くならカーディーラーだろ
運転免許ないけど

349 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 14:08:20.62 ID:0nyhyrN90.net
ビッグバンドやってたけどアドリブできないのがコンプレックス

350 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 14:09:32.31 ID:O17KdlnD0.net
>>348
免許ないとかおこちゃまかよwwww
Jazz聴くならこじゃれた美容院だろ
禿げてるけど

351 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 14:26:44.72 ID:dfROApnW0.net
ジャズ喫茶に一度逝ってみたいが怖くて怖くて

352 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 14:27:31.05 ID:6JUQbybq0.net
ストックトンとマローンのコンビだろ

353 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 14:40:22.26 ID:LRMk7Pei0.net
フリージャズのライブを見たときは笑いが止まらなかった
でも考えてみると30分間無秩序で楽器を掻き鳴らし続けるってすごいよな

354 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 14:42:54.98 ID:dfROApnW0.net
>>352
糞田舎は黙って置いとけ

355 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 14:44:00.51 ID:SlK8+0OQ0.net
>>2
マイルスが吹くだけでヒット曲がまったく別の曲になる
マイルス自身は「アホみてーだなこの曲」と思ってるのがわかる

356 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 14:49:33.92 ID:Qenbuuh00.net
>>280
バド・パウエルなんてどうすんだよ

357 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 15:05:50.24 ID:I9gAjXEe0.net
クリフォードブラウン がサイコーだわ

358 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 15:18:56.67 ID:Nng39EvS0.net
プレス最高にスタイリッシュ

ハードバップは極致
あれ以上のカッコよさはインポッシブル

359 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 15:59:53.90 ID:VENA+Ium0.net
マイケルジャクソンはジャズか?否か?

360 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 16:18:37.42 ID:CIoihTFN0.net
俺もジャズ聴きたいんだが最初は誰の聞けばいいんだ?

361 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 16:20:20.13 ID:fnJ73kkL0.net
>>360
オスカーピーターソンとかききやすいとおもう
ピアノの人

362 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 16:22:16.12 ID:xnREtzWZ0.net
>>360
MJQ

363 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 16:25:36.58 ID:v+6xzDuT0.net
ずーじゃー

364 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 16:26:54.62 ID:NsR2Ivaf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=t5-op0wI_XU

365 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 16:36:14.76 ID:O17KdlnD0.net
>>360
https://www.youtube.com/watch?v=ZMIIKRylljg
こういうの聴いて気に入った曲あったらその人追っかければいいと思う

366 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 16:56:37.75 ID:B4TvbCED0.net
>>349
俺は逆

譜面は読めるけど「譜面通りにやる」ってのが無理
羨ましいわ

367 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 16:57:59.82 ID:80ZnmIsL0.net
凄いギターと、バイオリン、とチューバとトロンボーンとドラムとトランペットで
演奏してるかっこいいやつないですか?
なんていう音楽ていったらいいのかわからんので、詳しくいえません。

368 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 17:12:58.16 ID:+i/Snr4B0.net
>>106
実は優秀なジャギさん

369 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 17:33:20.09 ID:dWdHajpY0.net
バトル中に聴くとテンションが上がるぜ!

370 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 17:36:16.01 ID:S0RyEcSd0.net
>>310
聴いてきました
ありませんでした
もっとジャージィな大人っぽい感じです
すみません

371 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 17:41:39.60 ID:MvtF9J3C0.net
ジャズって俺のハイエースですら素敵空間に変えるよね

372 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 17:41:48.18 ID:qWrr1La00.net
ブルージャイアントだべ

マンガしか知りません

373 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 17:43:20.42 ID:WL70hwoB0.net
ウォウホウホウ、ブルージャイアント♪

374 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 17:55:18.20 ID:hbRpD9B60.net
ジャズっていえばルパン三世でしょ
男には自分の世界がある♪
あとカウボーイビバップ。

あとはしらん。

375 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 17:57:50.98 ID:q0NeG5dg0.net
題名とか知らんけど夜中とかにジャズ聞きながら車で流すと気持ちいい

376 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 17:59:25.16 ID:2yvzxFskO.net
>>360
>>341

377 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 18:01:33.39 ID:+LGhQh1Y0.net
女性ボーカルの魅力の前には吹っ飛んでしまう

378 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 18:40:35.78 ID:CENuG1sM0.net
ジャンゴとステファンのホットクラブ時代

379 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:13:36.53 ID:Nng39EvS0.net
>>360
Louis Armstrong

380 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:19:43.89 ID:Nng39EvS0.net
>>292
ぜんぜんおもいつかないけどとりあえずスタンダードで
https://youtu.be/2E1jkmdRAHw
Duke Ellington Plays Jazz Standards

381 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:23:56.04 ID:JNVw5FCV0.net
一時期ハマったけどひと月で飽きたw

382 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:24:50.68 ID:LjNe9AjT0.net
>>374
最近ならガンダムサンダーボルト
今ならアマゾンプライムで最新話まで無料
でも菊地成孔が今ひとつダサいのは何故か

383 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:25:43.75 ID:VENA+Ium0.net
日本のジャズとか世界じゃ通用しないんでしょ?

384 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:29:22.40 ID:Nng39EvS0.net
うっはーww踊れ踊れ

https://youtu.be/ZHBXpsI2rio
Boogie Woogie Greats

385 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:34:52.90 ID:22GNXral0.net
>>360
エリック・ドルフィーのサックスとクラリネット、ニールス・ペデルセンのベースは分かりやすい上手さで良いよ

386 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:37:20.64 ID:O0G+h2LB0.net
マルサリスって言っとけば通に思われるんだろ?

387 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:43:32.94 ID:vfXb/OrX0.net
>>283
ドナルド・バードは1970年代以後は
グルーヴィーなジャズファンク路線(ミゼル兄弟のスカイハイプロダクション)に
ガラっと変わっちゃったわけだが、
初心者はまずそっちを聴いたほうが馴染みやすいと思う。
「ブラックバード」「プレイシス・アンド・スペイシズ」「ストリート・レディ」とか、
今でもヒップホップDJ御用達だよね。ドス黒い。

388 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:45:02.22 ID:zsopMnGq0.net
>>343
あれをジャズ映画とするには違和感あるな。
テーマは愛とか思いやりとかだからな。
ジャズは単なる触媒。
サントラや演奏シーンはベストであることには同意。

389 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:45:52.32 ID:tUSguSgRO.net
貼れよ

390 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:47:14.53 ID:A8oXffz/0.net
>>237
元になる歌なり映画音楽があるからそっちを聞くとか?

391 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:50:13.64 ID:JBYuz5bi0.net
スムースなのかスムーズなのかも分からないけどBGMとしてずっとネトラジで聞いてる
普通のジャズより好き

392 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:50:19.01 ID:vfXb/OrX0.net
>>329
>>338
あのフェンダーローズの音色はリチャード・ティーにしか出せないって。

「いとしの貴女」…軽音楽をあなたに…

393 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 19:58:07.42 ID:p3RTpSr00.net
元々ヘビメタ聴いていたので、ガンガンやってくれるのが好きだ
https://www.youtube.com/watch?v=3835BehoBro
↑これとか

394 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 20:18:00.07 ID:lA5lrMTj0.net
魔法使いサリー(最初のやつ)のOP曲はデキシーランドジャズ風

395 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 20:19:28.88 ID:nSuVi1rv0.net
テナーサックスならアーチーシェップ

396 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 21:19:47.38 ID:JBYuz5bi0.net
サックスとかやってみたいけどぼっちなので意味がないことに気づいた

397 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 21:27:13.47 ID:kRio4AAW0.net
俺のホンダJAZZはカブのサウンド

398 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 21:30:57.46 ID:B9+eMfDE0.net
アイコン

399 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 21:35:07.35 ID:22GNXral0.net
ローランドカークのトリプルサックス鼻フルートみたいなプレーの後継者っていないのかな

400 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 21:37:53.79 ID:qxJ9ejbG0.net
ジャズ好きな奴ってウンチクがうざくて敷居高い
本来そんな音楽じゃねーだろ

401 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 21:42:59.73 ID:S0RyEcSd0.net
>>380
違いました
すみません
ビル・エヴェンスが気になっていくつか聴いてみましたがハミングのは見当たらず…です

402 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 21:44:53.21 ID:Left9xya0.net
おもしろ黒人

403 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 21:45:30.40 ID:qvEuPyHv0.net
>>400
激しく同意

語りだすと口の横に泡立ててしゃべりっぱなイメージ

404 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 21:47:14.52 ID:/T9zgzbD0.net
>>400
そうなるとラーメン好きとキャラがかぶるな

405 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 21:49:33.15 ID:tOT5OPSE0.net
ロイエアーズでしょ
https://youtu.be/PJUHaZ69igA

406 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:02:04.27 ID:Nng39EvS0.net
>>399
うっきゃー
ローランドカーク
https://youtu.be/3D5uUJoOwf4
Roland Kirk + Kenny Clarke 1961 (G) (3+4) Drumstick + Little Fugue

407 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:03:08.38 ID:37GHEpVA0.net
俺はボサノバのほうがいいわ
60年以上まえにあんな音楽が完成されてたとか奇跡

408 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:04:17.77 ID:/T9zgzbD0.net
このスレじゃアレだけどジャズ・フュージョンのこれが気に入っている
https://www.youtube.com/watch?v=BFmH7moCL2c
ジャズトロンボーンの鈴木弘catからRomance

409 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:04:54.79 ID:lA5lrMTj0.net
スタン・ゲッツの「イパネマの娘」で両方の顔が立つw

410 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:06:11.35 ID:vfXb/OrX0.net
>>405
ロイ・エアーズいいね。
その曲はUKのインコグニートもカヴァーしてたな。

Roy Ayers Ubiquity "It's So Sweet"
https://www.youtube.com/watch?v=CwxdeJd34eY

↑これも清々しいブラジリアン・フュージョンって感じで好きだわ、俺。

411 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:07:14.55 ID:xVwbvb4Y0.net
>>360
マイルスのラウンドアバウトミッドナイト、カインドオブブルー、サイレントウェイ、ビッチズブルー
モンクのブリリアントコーナー、コルトレーンのジャイアントステップス、ミンガスの直立猿人、オーネットの来るべきもの
大名盤ばかりだから最初はこれくらい、一枚ずつよく聞き込めばいいよ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:09:20.68 ID:Nng39EvS0.net
>>407
ジャズだって最高1940年代先鋭1950年代だぞ
その後はもうやりようがないからばーっとほどけてった

413 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:17:33.63 ID:vfXb/OrX0.net
>>360
>>411
ソニー・ロリンズの「サキソフォン・コロッサス」、
オスカー・ピーターソンの「ウィ・ゲット・リクエスト」
も追加で。

414 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:17:40.34 ID:22GNXral0.net
>>411
ミンガスだとやっぱり直立猿人が有名だけど、これからジャズ聴き始めようかなって人には道化師の方が良い気がする

415 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:18:08.37 ID:Nng39EvS0.net
>>408
よし対決だ!
https://youtu.be/EWLFJMsmEVQ
LEO PARKER, Blue Leo (Parker, Quebec)

416 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:18:58.81 ID:qvEuPyHv0.net
ブラジリアンフュージョンの70年代は神がかってるよな

デオダート
https://youtu.be/yFHaT6IlIHk
首都高流しながら聴くと最高に気持ちいい

417 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:20:27.45 ID:I5dFNvr+0.net
進駐軍知ってるじじいしか聞かない

418 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:21:29.00 ID:k11lEMhI0.net
>>292
ハミングじゃなくて
キースジャレットの喘ぎ声なんじゃなかろうか・・・

https://www.youtube.com/watch?v=HPqK1JJOFxw

419 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:22:00.30 ID:37GHEpVA0.net
ジルベルト夫人によるFLY ME TO THE MOON
https://www.youtube.com/watch?v=ldt_ylbAqe4

420 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:23:29.41 ID:22GNXral0.net
>>416
デオダートいいねー
ブラジルならフローラ・プリムも聴いてみて

421 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:23:43.75 ID:k11lEMhI0.net
>>407
完成というか、当時は「ちょっと流行ったオシャレ」みたいな感じで、
後年、有難がってイメージが完成されたきがす

422 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:27:26.82 ID:vfXb/OrX0.net
>>416
デオダート最高だね。

つーか、CTIレーベルが全般的に神懸ってた。

知的で都会的だよね。

フレディ・ハバードの「レッド・クレイ」、
スタンレー・タレンタインの「シュガー」とか、
ジャケットからしてソソる。

423 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:27:34.63 ID:Nng39EvS0.net
真打
https://youtu.be/S_BsJzFW2Po
Clifford Brown Featuring Zoot Sims ? Jazz Immortal - (full album)
異論はこの際認めない

424 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:27:39.16 ID:qvEuPyHv0.net
>>420
何枚か持ってる、アイアートもフォローしてるから必然的に
ジャコパスとアイアートとフローラというゴージャスさ

425 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:28:47.95 ID:37GHEpVA0.net
>>412
ボサノバの衰退
ブラジル人「あれ、ボサノバて踊られへんやん。やめやめ、辛気臭い」

426 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:31:10.25 ID:Nng39EvS0.net
>>400
ID:vfXb/OrX0みたいなやつだろ
いちいちなんか解説はさむやつ

敷居なんかハナからねーから好きなの聞きゃいいさ

427 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:34:07.41 ID:Nng39EvS0.net
>>425
ひっでーなせっかく完成したのにw

428 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:37:00.58 ID:vfXb/OrX0.net
>>400
>>426
ブルーノートレーベル自体、ウンチク好きな白人が設立したんだぞw

429 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:39:44.03 ID:qvEuPyHv0.net
ブラジル音楽好きな人はラテン、ワールドミュージックにも手を出しがちw
伝説のフリーズ
https://youtu.be/vPZydAotVOY
ボブ・マーリー WAR

430 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:41:09.30 ID:MSVScdlH0.net
ジャズといえば岡崎
知らんけど

431 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:41:19.72 ID:Nng39EvS0.net
>>428
白人は金持ってるんだからいいんだよ
間に合わなくてミュージシャン貧乏で死んだけどな

432 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:41:40.76 ID:wqw+GENi0.net
結局マイルスとハービーハンコックで落ち着いた
最高

433 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:41:43.21 ID:37GHEpVA0.net
>>421
日本では黒いオルフェ以降も60年代ボサノバブーム、70年代ボサノバブーム
を経てなぞのボサノバ歌謡とかいう分野まであるから、まあありがたがってる
といえばありがたがってるな

434 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:43:38.95 ID:Nng39EvS0.net
だけどいわれてみれば栃木みたいなのがたくさん金使うんだよな
俺より全然ミュージシャンにはサポートになってる
悪かった謝る

435 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:44:10.13 ID:G/y7AzrV0.net
>>414
日本コロンビア吹込みの『チャールズミンガス・ウィズ・オーケストラ』
が存外にイイ。
宮間利之とニューハード、ピアノ佐藤允彦。
ボビー・ジョーンズがクラリネットを吹いているのだがこれがまたいい。

この時期のミンガスは大編成でオリジナルの曲をやっていて、また作曲がメロウなんだ。
やはりジャズはこういうのがいい。ミンガスの本当の持ち味は作曲にあるんだ。

436 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:44:29.93 ID:kRUtcrOK0.net
ミーハーなところでWes
俺がギターマニアだから
https://www.youtube.com/watch?v=A2NZocMB6e4

437 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:45:23.23 ID:k11lEMhI0.net
ブラジル音楽のええとこは、
明るいのにもの悲しいとこやな。

https://www.youtube.com/watch?v=1axp9kKH3ng

438 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:45:32.72 ID:lA5lrMTj0.net
初心者が入りやすいジャズを貼っておくわ
https://www.youtube.com/watch?v=8mq4UT4VnbE
じつはリーダーもメンバーも超実力者揃いというバンド
リーダーのおっさんが面白すぎるので日本のまじめなジャズファンからは無視された

439 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:45:39.08 ID:vfXb/OrX0.net
薀蓄がウザくて敷居が高くなったというより、
SJ誌とかの難解なフリージャズを有り難がってる風潮のせいでしょ。

440 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:46:46.17 ID:k11lEMhI0.net
>>433
21世紀に入ってからのクラブ音楽、カフェ音楽での大流行りもあるしね

441 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:47:42.21 ID:qvEuPyHv0.net
>>432
ですよね〜
https://youtu.be/cEZGW4R2mK8
あえて何も言うまい

442 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:48:52.22 ID:RSdBquJ50.net
そんな詳しくないけど、ビル・エヴァンストリオは神がかってるのはなんとなくわかる

443 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:49:48.06 ID:k11lEMhI0.net
>>438
それが入りやすいなら
これでもくらえっ
https://www.youtube.com/watch?v=7kGPhpvqtOc

444 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:51:35.21 ID:kRUtcrOK0.net
>>189 初めて聞いた時は衝撃を受けた
テレビで流れてきた音楽
映画ル・ジタンのBlues en mineur
https://www.youtube.com/watch?v=0QOd7urjwTQ

445 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:53:01.98 ID:4kvWC+zR0.net
>>53
書こうと思ったが早々と出てたかw
当時はアロンゾ・モーニングのマイアミ・ヒート押しだった

446 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:55:16.92 ID:8/NG2ABa0.net
ポップでいいんじゃないかな
ジャズじゃないとかはなしで

ハリー・コニック・ジュニア
ブルーライトレッドライト
https://youtu.be/y3SZ3tacC9I

447 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 22:59:41.48 ID:vfXb/OrX0.net
>>442
1960年前後のリバーサイド四部作が有名だけど、
1970年頃のエヴァンスも独特の緊張感があって至高だね。

448 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:01:10.91 ID:k11lEMhI0.net
>>419
このひと、ヘタウマじゃなくて、ヘタヘタなんだよね・・・
ヴァンダサーのカワイサもないし、
ナラレオンのメッセージ性もないし・・・

449 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:01:33.77 ID:h7vneN9q0.net
阿佐ヶ谷もジャズイベントで盛り上げてるけど、まだ足らないな。

450 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:03:41.90 ID:kRUtcrOK0.net
テレビみてたら
矢代亜紀がアメリカでJAZZのセッションをしているんだが・・
オマエのはスイングがないと言われっぱなし
演歌の3連とJAZZの3連のスイング感の違い、まったく理解できず・・

451 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:03:44.66 ID:G/y7AzrV0.net
ジャズを熱心に聞いたのは日本だと団塊世代よりさらに少し前の人たちだと思うが
ベビーブーマーJr世代(1970年代前半生まれ)もジャズの洗礼を少し受けている。

それはCDの創生期にモダンジャズのコテコテの名盤たちが大量発売されたことと
それをかけるラジオ番組がちらほらあったからだ。
そしてフリオ・イグレシアスの「ビギン・ザ・ビギン」の世界的大ヒットや角川映画(キャバレー)など
へんなことが1980年代初頭に重なって、「作曲家コール・ポーター作品特集」といったラジオ特番が
野球ナイター雨天中止の代替で夜の19時20時台に放送されたりしていた。
マイルス・クインテットのCBS盤もそこでかかって、中学生の俺は「これは何?!」となったものだ。

452 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:06:53.39 ID:S0RyEcSd0.net
>>418
すみません…違いました
パターンパタン♪みたいなんです<ハミング
ボッサなのかな…

453 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:08:37.46 ID:kRUtcrOK0.net
ジャンゴだとminor swingも聞いておかないといけないもの
https://www.youtube.com/watch?v=VpmOTGungnA
ジャンゴラインハルトやウエスを知らない世代とかオソロシイな

454 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:09:10.56 ID:lA5lrMTj0.net
キャブ・キャロウェイ楽団にはテナーサックスのベン・ウェブスター、
トランペットのディジー・ガレスピー、ベースのミルト・ヒントンなどがいた。

455 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:11:23.37 ID:vfXb/OrX0.net
>>452
アル・ジャロウ??

456 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:13:04.27 ID:k11lEMhI0.net
>>452
パターンパタンじゃわからんがな!

ボッサだとすると、ジョアンジルベルトから始めて、探していくしかねーな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=9zMSOgiumlk

457 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:14:20.74 ID:qvEuPyHv0.net
>>451
納得できる部分多数だ、それプラス映画ドラマアニメでジャズ畑のミュージシャンの多数起用もあるかも
ヤマタケさん、大野雄二とかで子供心にジャズフレイバーを刷り込んだかも

458 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:15:25.22 ID:k11lEMhI0.net
>>452
カエルの声を真似した、こんなのとか
https://www.youtube.com/watch?v=GvWszDNa2Rc

459 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:18:23.01 ID:vfXb/OrX0.net
>>451
>ジャズを熱心に聞いたのは日本だと団塊世代よりさらに少し前の人たちだと思うが

四谷「いーぐる」の後藤さん(1947年生まれ。モロ団塊世代)、
今じゃ重鎮中の重鎮だけど、
お店を始めた頃は周りはみんな年上で若造扱いだよね。

460 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:21:22.15 ID:540yey8b0.net
団塊ジュニア世代の俺は小学校の頃、日本のフュージョンから入りましたよ
そのせいでシンセや打ち込み要素のあるものも結構好き
ジャズ好きからは一番拒絶されるタイプ

461 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:23:07.52 ID:G/y7AzrV0.net
昔ラジオで聞いた曲が曲名も演者もわからずじまいで
それで何十年もわからなかったものがyoutubeで分かったりすることがあるよな。

一例をあげると昔のあるラジオ番組のエンディングがAin't Misbehavin'のテナーサックス演奏だったのだが
これが本当にわからなかった。ビバップの演奏家のレコードだと思っていたがそうではなかった。
モダンジャズのコテコテの名盤を賭けるラジオ番組だから無理もない。
今になってみればバックのピアノの手つきで分かると思われるのだが、レイ・チャールズのレコードとは・・
サックスはデイビッド・ニューマン。
https://www.youtube.com/watch?v=uxLb7iEnJIw

462 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:23:17.78 ID:37GHEpVA0.net
>>448
だって『ゲッツ/ジルベルト』のレコーディングまでプロ歌手として一度も歌ったこと
なかったもん。旦那のレコーディング見学についていったら歌わされて、、、

463 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:28:10.16 ID:vfXb/OrX0.net
アストラッド・ジルベルトが片言の日本語でボサノヴァを歌ってるアルバムもあるよなw
『Gilberto Golden Japanese Album』(1969年)
当時、こういう企画(外タレがわざわざ日本語で歌う)が流行ってた…

464 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:29:26.19 ID:kRUtcrOK0.net
>>419 こっちもよいよ
https://www.youtube.com/watch?v=FtwIo8T8b80

465 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:30:10.66 ID:/2dmp+mf0.net
ジャズ大名

466 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:32:59.99 ID:37GHEpVA0.net
>>463
あのころは、フランスギャル、ダニエルビダル、シルビーバルタン
みんな日本語で歌ってたな

467 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:44:28.60 ID:G/y7AzrV0.net
団塊Jr世代の話をもう少しさせてもらうと、最初のジャズはラジオというよりカセットテープなんだ。
カセットテープだよ。
もちろんプレステッジやCBSのあちらのオリジナルのLPレコードアルバムとは全然別物だ。
日本の知らないグループが演奏したジャズやボサノヴァや果てやバカラックの曲まで入れたテープ。
そういうもので不幸なことに「モーニン」とか「ウェイブ」といった名曲を知ってしまったわけだ。

ラジオで始めてあっちのオリジナルの演奏を聴いて感動したよ。
それを家の黒くて四角いラジオカセットで録音して繰り返し聞いた。子供のころはヴォーカル曲が嫌いで
楽器演奏の物だけ選んで録音していた。ヴォーカルの良さが分かるのは大人になってからだ。

468 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:44:39.07 ID:xVwbvb4Y0.net
ジャズは親しみやすい大衆的な側面と、芸術性の高さとが同居した音楽だが
後者の語り方に偏りがちになりがちなんだよなぁ

アメリカ人以外ならリチャードボナとかいいな
かならいい

469 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:44:55.20 ID:9g7hEf0i0.net
>>401
フルートのジェレミー・スタイグの鼻から抜ける声じゃないの

470 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:45:40.32 ID:kRUtcrOK0.net
初心者に贈る名曲
Round Midnight

art pepper
https://www.youtube.com/watch?v=4LXYUBUBphM
Bill Evans
https://www.youtube.com/watch?v=3QwiTYBzU68


https://www.youtube.com/watch?v=fl5vN6FY0Go

471 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:48:12.13 ID:xVwbvb4Y0.net
ちなみにブラジル音楽はジャズじゃなくてショーロの伝統
ピシンギーニャ、ラセルダの時代からジョアン、ジョビン、から裏山サンバまでその伝統

472 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:50:22.30 ID:O17KdlnD0.net
最近こんなのがお気に入り
https://youtu.be/9Kgnf8mkTLU?t=171

473 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:51:21.64 ID:tPxiUwTt0.net
>>139
プラグドニッケルとか聴いてると自分でも何やりたいのかワケわかんなくなって、電気の方に行ったんだと思う

474 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:52:55.40 ID:rSfXFbeQ0.net
マイルスのリラクシン好きや

475 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:55:01.29 ID:vfXb/OrX0.net
>>467
>楽器演奏の物だけ選んで録音していた。ヴォーカルの良さが分かるのは大人になってからだ。

俺も同じ。
歌モノってジャズらしいスリリングなアドリブが満喫できないよな
とか思ってて食わず嫌いだったんだけど(ボサノヴァやR&B寄りの曲は別)
今はヴォーカル曲を積極的に聴いてるわ。

476 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:56:58.08 ID:ba5KqHmy0.net
ピストルズやクラッシュ聴いてたんだけど
最近はコルトレーン聴いてる

477 :名無しさん@涙目です。:2018/02/24(土) 23:57:22.78 ID:540yey8b0.net
ベッドで煙草を吸うんじゃねえ!

478 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:02:58.59 ID:bFOiU4aK0.net
>>473
『すごいジャズには理由(ワケ)がある』(P・ストレンジ、岡田暁生)という最近の本を読むと
電気に行ったのは純粋に売れるため(商売上の理由)ということらしいね。
著者のプロ・ピアニストであるストレンジに言わせるとそうなる。
プロの耳からするとエレクトリックに行く直前の音楽がすごかった。すごいが誰もついてこない。
エレキは若い人にも聞いて貰おうと。ワイト島とかへ行って。
マイルスにはそういう商売感覚、戦略観があってそれが生涯埋もれなかった理由なんだろうな。

479 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:09:24.12 ID:iD2QtDb80.net
このジャズ喫茶行きたいけど風俗街の中にあるから行きづらい
https://earth.app.goo.gl/oojkt

480 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:16:43.90 ID:gLZ4rE750.net
>>455
違いました
すみません

481 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:17:08.05 ID:BYDYgbLc0.net
>>476
the pop groupも聴こうぜ

482 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:20:34.30 ID:BYDYgbLc0.net
マイルスはジャズを70年代にあった形で大衆性のつよい音楽に戻そうとした
という見方もできる

483 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:22:31.96 ID:gLZ4rE750.net
>>456
詳しい人多いからわかるかなーてw
ちょこっと聴いてきましたがめちゃ歌ってるんで違うと思います
曲調も少し軽すぎかも
ボッサてスタンダードジャズに入りますか?
有線のスタンダードジャズチャンネルてめちゃめちゃスタンダードなのだけかな…

484 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:23:52.58 ID:BYDYgbLc0.net
ポップグループのシーフ・オブ・ファイアのライブバージョンはもろにマイルスのオン・ザ・コーナー

485 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:24:57.14 ID:BYDYgbLc0.net
>>483
>>471

486 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:29:20.10 ID:m7x1fpOu0.net
いつ聞いても感動するのがアート・ブレイキーのバードランドの夜

487 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:32:04.76 ID:BYDYgbLc0.net
ボッサというのは、サンバ・ジ・ボッサとかサンバ・ジ・ブレッキと呼ばれたサンバの流れを
ジョアンが新しいアプローチで継いだものだから、ノーヴァ
それら全部がブラジルのショーロの流れの一部であって、伝統としてはジャズより古い
時代的にアメリカの音楽に対抗した側面はあるにしてもボサノバはブラジル音楽だね

488 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:32:41.21 ID:bFOiU4aK0.net
>>482
クインシー・ジョーンズだな。
ハード/スムーズ/ハード/スムーズという繰り返しできている法則でいうと
ハードのビッチェズ・ブリューに対してスムーズ化したのが70年代のクインシーだ。
あまりにメロウすぎて別物に見えるが。
クインシー曰く、フュージョンの生みの親はマイルス。
そしてさらにそれがマイケル・ジャクソンへつながっていると考えることも可能。

489 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:33:12.34 ID:NG2E/8hN0.net
>>71
ハービー・ハンコックが好きなら
ヴィブラフォンのボビー・ハッチャーソンもマストでしょう。
『ハプニングス』とか、ハービーも参加してるけど
深淵かつキレイなサウンドで何度でも聴けちゃう。
洗練されたジャケットも◎

490 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:40:12.33 ID:w7/Y4SEw0.net
ロバートグラスパー関連が好き

491 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:42:23.91 ID:m7x1fpOu0.net
ボサノバ好きな人はクィンシー・ジョーンズのソウル・ボサノバ気に入る思うで

492 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:49:21.71 ID:bFOiU4aK0.net
>>487
ジョビンは「ビーバップからアイデアを取った」と言われることをもの凄く嫌っていたが
たしかにコードやスケール自体は印象派に出てきているからアメリカ人の一知半解ぶりに怒ったのは分かる。
ただし時代的に言ってビーバップの影響を受けなかったかというと、それはちょっと考えにくい。

ジョビンは天才だと思うけどね。
それに一見してギターで作曲したな・・・という感じの曲が多いから確かにジャズからの発想という感じでもない。
ジョビンは時代的に言ってもジャズの作曲家よりもレノン/マッカートニーと比較したほうがいいだろう。
ジャズ演奏家には作曲家と言えるような人は少ない。スタンダードを書いたのは1920〜30年代の人たちだ。
ハードバップ時代の曲はリフであって作曲と呼べるようなものは少ない。ミンガスくらいか例外は。

493 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:55:42.59 ID:yxVZ5Kem0.net
色々聴いてわかったことはフリージャズは要らないということだ
つまらない
理解しようとした時間が無駄だった

494 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 00:55:55.29 ID:m7x1fpOu0.net
>>492
WAVE持ってるけどあれ最高傑作? 坂本龍一も一時期影響を受けたアルバム出してた。

495 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:04:51.04 ID:NG2E/8hN0.net
>>493
フリージャズは壮大な実験期間だったのだろう。
コールマンやアイラーや晩年のコルトレーンの試みの歴史的意義は認めるが。

バットとボールだけ用意されてて
あとはノールールで野球をやったとしたら、
それ面白いか?っていう話。

496 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:05:06.01 ID:BYDYgbLc0.net
>>492
ブラジル人は別にアメリカ音楽に追従してるわけじゃないからね
ショーロというのは言わばジャズの先輩格なのはピシンギーニャとかのレコードきいたらわかるよ
しかし後発のジャズにも違った良さはあるわけで、ナショナリズム的な問題として
時流だからジャズを取り入れた側面はある、という程度だよ

497 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:09:21.23 ID:bFOiU4aK0.net
>>494
最高傑作なんじゃないの。
あのシンプルさはアメリカのジャズ音楽家にとっても衝撃的だっただろう。
60年代はブルーノートのレコードみたいなラテン・ジャズ、ファンキージャズなんかもあったのだけれど
そういう混ぜ物とは全く違う。
それはアメリカ人にも分かっただろうと思われる。

個人的にはジョビンがドリバル・カイミという人とやったアルバムが好きなのだが
あれはCDまだ売ってるのかな?

498 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:15:24.04 ID:ClDuIb2k0.net
ブラジル音楽は現在どんな状況なんだ
ジョビン、ジルベルト、メンデス以降はヴァンダ・サーやアナ・カランみたいな女性ボーカルしか知らない

499 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:19:57.69 ID:BYDYgbLc0.net
ラテンジャズって実はパーカーがやってたんだよね
油井正一さんはジャズはまるごとラテン音楽の一部だと言っていたくらいで
芸術音楽としての側面ばかり強くなってきたジャズを復古的にラテン化しようとしたんじゃないのか
という見方もできる

500 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:22:44.37 ID:m7x1fpOu0.net
>>497
確かにシンプル。曲も全部良いしリラックスするのには最高の音楽やわw

501 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:24:25.58 ID:NG2E/8hN0.net
ここまで「クルセイダーズ」の語は一件も無しw

今まで散々色々聴いてきたけど、
フュージョン/クロスオーヴァーのライヴ盤に関して言えば
クルセイダーズの『スクラッチ』を超える作品に出会ったことは無いね。
なんと言っても、あの1分超にも及ぶブラスのロングトーン…鳥肌モノだよ。

502 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:26:33.38 ID:veXO9a3s0.net
リッピントンは?

503 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:28:52.70 ID:iu7M/2dT0.net
>>501 ジャズスレじゃないの?

504 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:29:39.19 ID:NG2E/8hN0.net
>>502
リッピントンも息が長いバンドだね。
あの3Dゲームのキャラクターみたいな絵のジャケットが謎だがw

505 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:29:44.62 ID:m7x1fpOu0.net
俺、モダンジャズのペット・クリフォード・ブラウン、サックス・ソニー・ロリンズ、ドラム・マックス・ローチとアート・ブレイキーが好き

506 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:31:24.47 ID:NG2E/8hN0.net
>>503
電化マイルスの話題が出てる時点でOKでしょうw

507 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:33:01.33 ID:uatmVMyS0.net
黒人「俺たちの生み出した音楽を奪うな!」

508 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 01:37:04.28 ID:08SSJHPY0.net
ブラックネスがあるかどうか、なんだよなぁ

509 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 02:02:07.18 ID:m7x1fpOu0.net
マイルスのラウンドアバウトミッドナイトを聞いてるが良いわ

510 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 02:06:54.04 ID:08SSJHPY0.net
やかましい老人害的なことを言えば
モダンジャズは既に歴史だからさ
俺達にとって格好よく響くかどうかとはある程度距離を離して見たり語ったりしなきゃならない

ジャズというのはアメリカで解放された元奴隷の音楽だろ
解放以前は音楽をやったり踊ったりを禁じられてきた人達だ
解放後、ブルースはコミュニティの音楽として
ジャズは芸術音楽として発展した
彼らのアイデンティティを示す行為でもある

、、、、といったような文脈を押さえないと、オーネットは無茶苦茶、電化マイルスもちょっとわかりづらい、
スタッフ最高!みたいになるだろ
まあ、ドライブミュージックかBGMとして聴いたらそうなるのはよくわかるんだけどね

簡単に言えば、演奏者のブラックネスへのこだわりってのは大事なんだよ

511 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 02:10:13.01 ID:YHg8+J3o0.net
ええで
https://www.youtube.com/watch?v=lDLzlsf0McM
https://www.youtube.com/watch?v=-UtAV_azaBc
https://www.youtube.com/watch?v=x7LmhOEnIs4

512 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 02:12:24.15 ID:m7x1fpOu0.net
>>510
マックス・ローチが黒人差別に反対するアルバム『ウィ・インシスト』を1960年に出してるからなー

513 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 03:01:30.82 ID:5DPpr39r0.net
>>470
初心者向けにすげえいいチョイスだわ。ジャズっぽいジャズで王道。
初心者には色んな要素が詰め込まれてるからビッグバンドが一番だと思ってる。
インザムードとかムーンライトセレナーデで慣れてから好きな道を探せばいい。マイルスですら偏りすぎ。

514 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 03:55:04.16 ID:wHodQ+oj0.net
英国の歌姫ペトラ・クラークが歌う2通りの「林檎の樹の下で」(1949年)
ジャズがそれまでの音楽を劇的に変えたことがよくわかって面白い
https://www.youtube.com/watch?v=3rUri2TJyiI

515 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 03:56:59.06 ID:NptLQJiA0.net
最近のジャズ名盤教えてくれ

516 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 04:18:16.12 ID:MvJTq5RY0.net
>>515
少し前だけれど、ニック・ベルチュのRONIN
静かで、熱い
ミニマルに慣れてないと退屈かも

517 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 07:17:17.88 ID:m7x1fpOu0.net
マイルスを食わず嫌いの人に・・・
Miles Davis Quintet - Someday My Prince Will Come
https://www.youtube.com/watch?v=hmsNIAKp2oU

518 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 07:43:33.01 ID:zRNRG6yY0.net
>>501
ずっと初期のジャズクルセーダーズなら受け付ける

519 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 08:01:18.96 ID:+4UkhEo+0.net
日本のスウイングジャズというものは
ロマンスグレーの紳士然とした男が
人さし指をフリフリしながら
”これがスウィング!スウィングしなくちゃ意味無いね!”
などとのたまいながら、
死ぬまでブルースの意味が分かりそうに無い
今にも死にそうな、ジジイどもにヘタクソなラッパを吹かせ
それを演歌のほうがよっぽど似合いそうな趣味の悪い男女が
ウンチクを互いに披露しながら聴く
不可欠なのは蝶ネクタイ

オエー

520 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 08:18:40.25 ID:/bMauFzn0.net
>>515
Stefan Orins TrioのNatt Resa

521 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 08:20:48.99 ID:/bMauFzn0.net
John ScofieldのCountry For Old Menも近年の名盤

522 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 08:24:25.29 ID:/bMauFzn0.net
おっさんになってやっとコルトレーンを楽しめるようになったわ
昔はうるさくて苦手だったが
エルヴィン・ジョーンズのドラムが好きでいろいろ聞いてるうちに
コルトレーンのパワーに負けない耳が育った

523 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 08:25:15.99 ID:Eb4QqYax0.net
すごい偏見だけど偏屈な人が好んで聴いてそう

524 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 08:27:04.59 ID:/bMauFzn0.net
>>523
聞き始めの最初の数年は気取って偏屈ぶったことを語る熱病にかかる人も多いが
おっさんになるまで聞き続けてる人はそんなことないよ

525 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 08:32:57.37 ID:Eb4QqYax0.net
チャラ チャッチャ チャラララーで曲が終わるイメージ

526 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 08:51:40.95 ID:7Okb5KvhO.net
>>523 蘊蓄もミュージシャンの好き嫌いも無く、子守唄として聴いてるよ スウィングもモダンジャズもブルーノートも関係ないしね

527 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 09:20:09.40 ID:d4apO9bm0.net
>>515
john zornのtorture gardenはいいぞ
これダメならジャズ向いてないレベル

528 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 09:25:43.41 ID:NG2E/8hN0.net
>>515
王道のモダンジャズだと、
ロン・カーターの『ジム・ホールの思い出』(2014年)とか。
当然ながら、最近の録音なので音質が凄く良い。生々しい。

あとはロバート・グラスパー、ホセ・ジェームスら、クラブ系とコラボってる人たちとか。

529 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 09:44:56.79 ID:NG2E/8hN0.net
>>523
モダンジャズ全盛期の1950〜1960年代からして
ジャズファンなんてクラシックファンよりも少なかった。
もとから偏屈なマニア向けの音楽なのよ。

そんなんだから、マイルスは電化して、
アース・ウィンド&ファイヤーやクール&ザ・ギャングはファンクバンドに鞍替え、
ジャズ・クルセイダーズは“ジャズ”を消してクルセイダーズに改名したわけ。

商業的理由よ。>リスナーが少なくて食えないんだもんw

530 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 09:46:28.80 ID:7c69X8vi0.net
洋風演歌

531 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 09:54:48.82 ID:OdGa3t5a0.net
ジムホールかな

532 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 10:02:07.06 ID:yyVxBlaS0.net
>>169
チックコリア
上原ひろみ

533 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 10:03:16.18 ID:teb/5PQS0.net
もうライブ行ってもおじいちゃんおばあちゃんしかいないもの
老害の巣窟

534 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 10:04:31.73 ID:z3s2IOth0.net
渋さ知らズ好きです。

535 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 10:11:44.92 ID:mQrVgngR0.net
>>483
基本スタンダードがかかるよ
ひとの耳なんかあてにしないで自分でつべで探せ

536 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 10:13:05.65 ID:mQrVgngR0.net
>>486
あれ入念にリハーサルしたアドリブライヴなんだよな

あれは真の傑作

537 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 10:20:06.30 ID:mQrVgngR0.net
>>529
ジャズは遊び人の音楽だ
偏屈なイメージにしたのはおまえみてえなつっまんねーインテリくせえマニア連中だ
連投しちったじゃねーかよ

538 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 10:22:21.32 ID:ou+dryyi0.net
>>211
なんか分かる
ジャンルは違うけど歌舞伎観に行くようになって一番衝撃だったのは、伴奏音楽の迫力だった
退屈な伝統音楽としか思ってなかった常磐津やら浄瑠璃だけど、やはり生で聴くと全然違うんだよね

539 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 10:24:20.60 ID:dPZgQxKB0.net
朝日新聞のようにさわやかに

540 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 10:27:29.60 ID:swBBYIKO0.net
ジャズギター習いに行ってるけど理論がさっぱりわからん
ブルースなら余裕なのだが

541 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 11:46:09.76 ID:EXcyI5pQ0.net
>>516
どのアルバム?

542 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 12:49:18.40 ID:TAsYlF9b0.net
ビルボードのジャズ部門で1位取っても総合だと200位以下
アメリカの音楽学校でジャズ専攻してるのはアジア人だらけ

死んだジャンルか

543 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 12:54:40.72 ID:Dovjni4A0.net
>>537
>偏屈なイメージにしたのはおまえみてえなつっまんねーインテリくせえマニア連中だ

いや、だから、もとからそうなんだっつーのw

アルフレッド・ライオンという偏屈なマニアが
インテリくせえマニア連中向けに設立したのが
ブルーノートレーベルだw

544 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 13:27:47.30 ID:5DPpr39r0.net
元は黒人音楽だろ。そんなことも知らないのか。

545 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 13:36:54.99 ID:8QXt9hFv0.net
このスレの平均年齢って何歳だ?
50越えてるだろ?

546 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 13:47:17.99 ID:+4UkhEo+0.net
ケニーgはジャズ

547 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 13:48:35.13 ID:wGGpC9xb0.net
いまいないならジャズアイドル開拓できそうだが

548 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 13:56:57.71 ID:ZWHP30Bk0.net
>>438
ブルースブラザーズに出てたこのおっさんカッコよかったな
あれみてこのおっさんのCDかったな

549 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 14:16:11.44 ID:teb/5PQS0.net
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23837.mp3

左 約5年前
右 現在

テンポが約30%違うがピッチを保ったままデジタル処理
つまりはトリオx2の過去現在ミックス
ピアノとドラムは同じ人ベースのみ別人

大先生が弾くとテンポもアレンジも場所も時も違ってもシンクロしてしまうという
しかもスタジオとかじゃなくどちらもライブの一発勝負

550 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 14:18:33.74 ID:Ab931iXi0.net
ジャズのアニメって実際に表現が難しいよな

だから漫画でああいう風な表現になっちゃうんだろうけどw

551 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 18:04:47.30 ID:yxVZ5Kem0.net
結局ブルーノート最強だな

552 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 18:23:22.28 ID:yJZE4vNh0.net
>>541
遅くなってごめんね
1stが勢い有って良いよ

553 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 18:44:18.67 ID:d1NnICId0.net
giant killingて面白い?

554 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 18:52:35.12 ID:XE28Vf8o0.net
まあ最後に行き着くのはジャズなんだろうなとは思ってる

555 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 18:53:52.51 ID:omKyNwtK0.net
ニューオーリンズジャズって何で白人ばかりなん?

556 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 18:56:41.47 ID:dvYZb1WY0.net
つべのジャズチャンネルおすすめ

557 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 19:01:58.47 ID:YmL3OtkJ0.net
ジャズって奏者が調子こいた感じがうざくて、普通のジャズが聴きたいんだけど
どのカテゴリーになるの?

558 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 19:06:47.19 ID:2Zp9zc140.net
新潟市がジャズのメッカなんだけど、たまにノリが凄くてビックリする
楽譜通りに演奏するのが音楽だと勘違いしてた

もう一つ上の世界では、演奏者のセンスを聴かせるんだな

559 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 19:13:25.35 ID:kfKrtFoa0.net
ウザ杉
ステマ乙

560 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 19:24:25.12 ID:OFMuSQ+e0.net
>>557
どんなのが聞きたいの?

561 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 19:25:15.25 ID:htMa2nlP0.net
エリックドルフィーのキチガイじみたソロほんとすき
ファイアワルツの微妙にバップ風味を残したシーツオブサウンドにハマッたけど
アウトトゥランチまで行くともう馬のいななきかなんかにしか聴こえねぇ

562 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 19:37:36.33 ID:Z1PBPPD50.net
>>123
ホントなのそれ?
先輩達世代だからとかではなく?

563 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 19:55:24.00 ID:iu7M/2dT0.net
Manhattan Jazz Quintet
定番のRecado Bossa Nova
https://www.youtube.com/watch?v=T-ytSH8hDpE

564 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 20:47:00.99 ID:/KomHSCt0.net
親が好きでよくかけてたMJQが原体験
ニューポートのコルトレーンでハマる

定番過ぎてごめんなさい

565 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 21:36:06.26 ID:EXcyI5pQ0.net
>>552
ありがとう 買ってみる

566 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 22:53:04.42 ID:QFt4rwa80.net
>>562
鉄腕アトムのテーマ曲だって
古いスイングジャズが元ネタだよ。

567 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 22:56:17.02 ID:XsURna2g0.net
ジャズとフュージョンはどうちがうの

568 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 22:57:26.49 ID:ERguBdrd0.net
ニュー速のジャズスレなんて
定義の話題に終始するのがオチw

569 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 23:29:12.59 ID:NP24x0Sp0.net
このスレ王道・本格派が多すぎるから
カシオペアとか好きな人にウケそうなのを貼るわ
https://www.youtube.com/watch?v=CqkG6XNjjaI

570 :名無しさん@涙目です。:2018/02/25(日) 23:49:18.41 ID:qJxXYene0.net
なんかの映画の作中でルイプリマのジャストアジゴロ聞いて、それが気に入ってルイプリマだけは聞いてる

571 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 00:01:01.96 ID:yHpEp7Qy0.net
日曜の深夜はジャズに限る

572 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 00:13:14.01 ID:rn3B3dBE0.net
キクチナルヨシって技術的にはどうなん?

573 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 00:28:38.26 ID:3bijgwYA0.net
>>567
ウッドベースがボンボンボンボンいってるのがジャズで
エレキベースがビローンビローンしてるのがフュージョン

574 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 01:20:57.25 ID:tvQkdUYO0.net
チェット・ベイカー聞きながら寝たら安眠できるw

575 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 09:07:20.24 ID:c/m9SQYT0.net
>>572
下手ではないんだろうけれど、引き出しが少ないと思う
DCPRGの1stと東京ザヴィヌルバッハの1stは名盤

576 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 10:09:33.54 ID:vMJSGuSF0.net
>>572
音楽聴くのに上手い下手なんて関係ない
好きかどうか、刺さるかどうか
神経質に聴いてたら楽しくないぞ

577 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 10:15:49.90 ID:EM/RdOgt0.net
ベツレヘムやCTIは結構名盤揃いだと気付いた

578 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 11:16:25.09 ID:h8eI3gQF0.net
>>576
下手上手いは当然存在するし必要だろ
それが正解であるとは誰も信じないだろうが
受け手は個々自分の蓄えた経験を元に音楽を選び楽しんでる訳で
その価値観を無視して聴くのならジャズといわず音楽と言わず
適当にAMラジオでも付けてうんうん納得しとけばいい
AKBでもK−POPでも素直に楽しめるだろうよ

579 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 11:21:21.90 ID:uGRzcUGS0.net
>>409
イパネマの娘はエヴァンゲリオンのパクリ

580 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 11:25:51.01 ID:E/FCO9v60.net
これもJAZZです
https://www.youtube.com/watch?v=24BD_hR0uaA

581 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 12:16:23.79 ID:2U7UKmeG0.net
まあ感性だけで楽しんだ結果、湘南乃風やファンキーモンキーベイビーズみたいな
のばっか聴くようになったらダメだろ
ゆとり教育の弊害みたいなのと同様に音楽を本当の意味で深く楽しむためにはある程度は
深く幅広く音楽を知らなきゃダメだとは思う
じゃなきゃ音楽のリスニング能力が全体的に低下するだけで終わる

582 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 16:53:18.57 ID:FRz1gFa40.net
>>123
ひげダンスw

583 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 17:16:23.59 ID:yoPitk5x0.net
これくらいキャッチーなのが聴きたい
最近のでおすすめ教えて

The Chick Corea New Trio -The Chelsea Shuffle
https://www.youtube.com/watch?v=LlRsw416LIc

584 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 19:09:03.16 ID:xGR1jqVX0.net
>>540 ほとんどjazzは聞かないけど
jazz理論は齧った
結局、アドリブメロディーということ
そういう意味でピアノよりは楽に理論を習得できると思うが
特にjazz理論は追及すると切りがないらしい
jazz弾く人と、楽器は弾けないけどjazzマニア
当然、脳に大きな差がある。
理論と楽器を結び付け続ければ必要な範囲の理論、アドリブメロディーは身に付くと思う

585 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 19:26:05.44 ID:b5w/61Fz0.net
ニールスペデルセンすこ。
ドナリーのカバーやってんの見つけて
ワクテカで聞いたら、ああいう狂ったことするのは
やはりジャコしかいないと思い知った件。

586 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 19:27:27.95 ID:aVkR3y870.net
Youtubeでジャズ漁ってるうちにジョン・ゾーンにたどり着き
コブラのセッション見て爆笑してる

587 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 19:28:31.62 ID:xGR1jqVX0.net
>>540 理論もそうだけど、Jazzはリズム
演奏者でも、他の演奏者が弾く理解不能な譜割
結局、自然と湧き出てくるリズム
アナライズして紙に書くと、2泊3連を、最初の8分音符を
5連に分け、最初の16部をまた割るみたいな。
実際そんなの聞いても、さらーっと聞き流すし
アナライズしても無意味だけど、演奏者からすると
これが身についていればそれが個性になるから、
楽典レベルの理論と工夫をすれば有効
理論だけじゃなく、譜割もそれ以上に重要なんだね
つーかリズム理論なんてあるの?ぐぐると単語がヒットするんだがw

588 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 20:18:01.99 ID:KcMtxk/+0.net
>>567
夜に屋内で聴くのがジャズ
昼に屋外で聴くのがフュージョン

589 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 21:03:36.46 ID:ioTrWUiy0.net
リズムというのはそうなんだけど、インタープレイの妙味こそがジャズをジャズ足らしめてる
西洋音楽の学理で分析して語ったらそれはジャズを語ったことにはならない

590 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 21:14:19.22 ID:7zq1/csS0.net
>>355
そのわりには何度も演奏してるぞ?
結構お気に入りだったんじゃね?

591 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 21:22:48.70 ID:o6ljf6I00.net
ここまでガトー・バルビエリ無し

総レス数 591
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★