2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子どもの貧困言うけど、昔は昼間働いて夜間高校に通っていたんじゃないの?

1 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:06:36.91 ID:9pQa9kzh0●.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本の子ども、7人に1人が貧困  増える高校生ワーキングプアの実態
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180226-00538360-shincho-soci

2 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:08:39.35 ID:QBven7c+0.net
もっと言えば昔のガキなんて普通に家の仕事や近所の仕事をしてたし
明治以前は学校に行くこともなく仕事が生活の中心だった

今の子供が怠けすぎ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:09:04.87 ID:Rb6IbP+Y0.net
町工場に就職して高校にいかなかったんだよ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:09:14.19 ID:3Z+xcT9MO.net
昔ってどの昔だよ
江戸時代?

5 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:10:13.10 ID:Z2UMeOuD0.net
集団就職で上京した
金の卵って言われてたんだぜ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:11:12.75 ID:ksgUN1Qu0.net
>>1
昔は今の高校生位に爆弾括り付けて飛ばしてたよ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:12:32.93 ID:kcCieMRT0.net
そりゃアベガーいうための材料だからな

8 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:12:49.74 ID:xdElbHg00.net
昔は中学で住み込みの丁稚に出された

9 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:13:43.26 ID:T8SbgQks0.net
https://i.imgur.com/ZXt9GiV.jpg

10 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:14:29.46 ID:CBYtMQa50.net
高校でも大学でも、受験で合格した人が申請すれば
働いて学費がたまるまでの数年間、入学を猶予する
制度を作ればいいと思う

11 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:15:13.16 ID:ksgUN1Qu0.net
>>1
昔は今の高校生位に南海の島に行かせて鉄砲持たせて世界最強の軍隊と戦ってたよ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:15:28.06 ID:1UXEjewF0.net
高校に進学できなかった朝鮮人が女子高生殺した事件があった(小松川事件)

13 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:16:26.98 ID:3wBcwW6j0.net
大学も二部だな

14 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:16:53.85 ID:5ZVexmXU0.net
確かに昔のように子供も稼げばいいんだよな
新聞配達なんて小学生でもできるだろ

15 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:17:11.57 ID:b6FXdW4u0.net
弟や妹を食わせるために中学は新聞配達がデフォルトだったし高校からはバイト3つ掛け持ち

16 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:17:53.25 ID:YgoTFwid0.net
>1
そんなんエロ川さんに聞けよ

17 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:18:34.10 ID:QRIIWuAB0.net
昔は中卒で集団就職してたしな
最近の若者は甘えすぎ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:19:18.76 ID:wVBDwtAz0.net
みんな等しく貧しいからとりわけ自分が貧しいって感覚なかっただけ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:19:24.45 ID:ZYlKUklF0.net
ダメ親が増えたからな パチンコ通って借金したり奥さん捨ててにげたり親も子供みてぇなもんだよ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:19:52.99 ID:5ZVexmXU0.net
>>8
それ考えたら今の時代がどれだけ歪んでるか分かる

21 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:22:10.24 ID:ltxNrg530.net
だから何だよって話だな
生まれながらにして学費も生活費も困らない子が多数いる国で
働いて学校通えばいいんじゃないの?って、どの口が言ってるんだ?と思うけどな
当の自分は親から手厚い金と支援を受けて育ってきたんだろ?w
ぬるい環境から発する言葉なぞ価値なし

22 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:22:23.94 ID:mlAQwTfp0.net
団塊世代ぐらいまでは大学進学率が20%以下だったから
自分たちの子供には何がなんでも大卒にしようとした結果が
今の大学進学率の高さとFラン大学の乱発がある。

同じように、今の30〜40代が自分の子に自分以下の教育環境で育てるのは
申し訳ないと思うのはある意味、仕方ないだろう。
自分は大学までヌクヌクと行かせてもらって自分の子は中学生で新聞配達とかありえんという。
そうなる前に結婚もしないだろうけどさ。

23 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:23:20.84 ID:m/z1qO4O0.net
うちの死んだ親父は地域で一番の高校に行ったのに
親が病気で働けなくて定時制に転校
働きながら公務員試験に受かって国家公務員に
他の兄弟も中学で成績トップだったけど定時制から公務員

おいらが同じ高校に受かった時は喜んでくれたなぁ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:26:40.47 ID:MBuSJBka0.net
子供の貧困って言いたいだけだろ
で、その子供の親は裕福なのかよ
親が金がないって言えばいいじゃねーか、アホ左翼

25 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:28:49.45 ID:T5iC0umm0.net
高校も大学も義務教育でもないのにみんなが行くようになった。
もはや高校まで義務教育で良いのでは?

うちの近所の高校に通ってる奴なんか、行く意味ないじゃんってのが毎日歩いてる。
お金が貧乏じゃなくて、頭が貧乏なんだよ。

26 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:29:30.58 ID:nJTnaEEi0.net
>>23
最後の一行がオチなんだよな。そうだよな。

27 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:29:49.94 ID:eRZ2lt020.net
>>21
それ、勉強して何かやろうっていう考え無しに
モラトリアム期間が周りと同じだけ欲しいって言う甘えじゃないの?
君の人生それでいいの?

28 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:30:40.01 ID:t4xf09Y60.net
そうやって事実を持ち出して当たり前の苦労をさせようとするから脳内ファンタジー全開の自称貧困集団が発狂するんだぞ
どうせやつらはバカなんだからもう無視してあげようよ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:33:23.35 ID:5yW0j8xr0.net
家業はおろか、ちょっとした手伝いもさせてれ幼児虐待とポリコレしてきたのは誰か?



そして核家族させておきながら、しかも保育園足りねーでデモ(笑)


おしんが一言



30 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:36:08.89 ID:R90hWMtX0.net
高校生や大学生のバイトも全然見かけないしな。

31 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:37:28.67 ID:2fl+FbS00.net
昔の集団就職とか丁稚奉公とか、今の基準だとスーパーブラックだよな
でも日本を押し上げて一番輝かせたのはそんな時代の人達

32 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:37:43.92 ID:bscKYEyk0.net
昔はカエルの口に爆竹入れてたな

33 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:38:57.64 ID:vCDRsa420.net
うちのド田舎で育ったオヤジ(68)は
ガキの頃は自分で魚捕ったり農業したりで
普通に自給自足してたって言ってた。

高校は当時既に働いてた長男に出してもらったそうな。
長男毎日夜酔っぱらって帰って来て正座で長時間の説教
プラス暴行を受けてたとか。

叔父さんはマグロ漁船に乗って金貯めてから高校行ったとか。

まぁ時代だよな。

34 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:40:12.30 ID:YGyI/aMf0.net
>>25
Fランクの大学に「とりあえず四年制」ってだけで、奨学金借りて行かせるんだぜ
無給で伝統工芸の職人にでも弟子入りした方がよほどいいわ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:40:50.22 ID:tSyeW9Tu0.net
子供も働けって正気で言ってるのか
アフリカの貧民国みたいだな

36 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:41:34.91 ID:mlAQwTfp0.net
子供をちょっとでも叩いたら虐待という今の時代に、
中学生をコキ使ったりする労働環境が許されるとは思えない。
今の子育てはリア充、勝ち組だけに許された特権。子供はみんな宝物のように育てられる。
昔ながらの肉体労働者になるような子はこれからどんどん減るよ。

37 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:43:46.41 ID:vCDRsa420.net
>>36
いや、そのうちホントになり手が居なくなったら
賃金上がって職人増えそうな気がするが。
結局安い給料では誰も働きたくねーんだよな。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:47:42.38 ID:ZDcqCbN80.net
労働者として子供を産むようになったら貧困国家待ったなしだぞ。

39 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:52:33.10 ID:qq2fEp1e0.net
>>22
それはありますね
それプラス子供が友達からハブられないように3DS買って
スマホの料金毎月払って塾にも行かせて…ってやっぱり無理ですわ
俺には無理

40 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:52:38.82 ID:s01Pl07E0.net
>>38
何言ってるかマジでわからん
お前が快適な生活してんのは
労働者が労働してるからだぞ。

お前は一体なんの仕事してんの?
お前は労働者じゃないのか?

41 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:53:55.39 ID:7C8kg38R0.net
貧しかった時代と今を比べてもな〜

42 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:58:10.44 ID:xdElbHg00.net
>>40
君は>>38に書いてあることに変なバイアスかけてるよ
アフリカの国を
見てみろって話だと思うよ

43 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:00:09.75 ID:nXxy7SNX0.net
少なくとも義務教育ではない高校生からは努力次第でカバーできる貧困は貧困ではない
それは甘えだ

44 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:16:14.66 ID:72QXArv40.net
夜間高校、二部大学が著しく減っている訳だが
おまけに裁量労働制なんか導入されたらさらにいく人が減る

45 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:18:28.90 ID:jEZw97kR0.net
>>1
夜間学校が、どんどん閉鎖されているのを知らない池沼

46 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:21:03.42 ID:jEZw97kR0.net
>>37
賃金は上がらず、技術が抜け落ちる

47 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:31:03.41 ID:3Bpyv9ZM0.net
入社に必要な身元保証人の書類は
丁稚奉公にきた子供が逃げないよう根付いた奴隷文化に由来するんだよなあ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:31:44.83 ID:9ho+ZcB30.net
おれの高校は夜間部があった
部活で遅くなると、おじさん、おばさんらがゾロゾロやって来て離れの校舎に入っていってた
話をしたことはないけど色んな理由で高校卒業出来なかった人たちがいるんだと当時青二才ながら考えた

49 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:34:21.74 ID:Qd81NYW50.net
貧乏人ほどおもちゃやスマホに無駄に金払ってるよな
でも「塾とか習い事に行かせる金がない!」
貧乏人なら貧乏人なりの生活しないとな

50 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:34:51.23 ID:tkFVGfRf0.net
紡績工場に集団就職して

51 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:38:34.86 ID:ljbsDgNK0.net
1は、ビートたけしとかが言いそうな言説だな。
なんかこういう老人になると時間の前後感覚もなくなってくるし、
昔は凄かったとか良かったとか、思い出横丁に入り込むからね。

「生まれた時には戦争終わってました、ビタ一文私ら世代に責任はありません」
ではじまり、少なくとも1番経済的に恵まれた時代を生きてきて、贅沢の限りを尽くし、
いまだに金銭欲、物欲、食欲全開のky団塊の世代が言いそうなこと。

52 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:40:15.04 ID:HzCMXME50.net
>>1
貧困だっていうのが7人に1人もいるのかよって思うが…所詮憶測だろ?この記事って

53 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:49:17.18 ID:U0hBw/YPO.net
>>40
ココの神奈川と東京のオシゴトはキチガイ
相手をしない方がイイヨwwwwwwwwwwww

54 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:55:13.58 ID:UXuaDUsZ0.net
塾なんぞ行かなかった。
無論国立しか選択肢なし。
浪人したが、予備校、授業料は免除。
大学も、親の年収低いから4年間授業料免除。
バイトと奨学金だけで卒業。
長いことかかったが、ちまちま奨学金完済。
国立落ちてたら、慶応行って新聞奨学生だったから、あとで考えてゾッとする。
まあ、貧しいと、できないことも多いけど、できる範囲でやるしか無いわな。文句言わずに、考えてやれよ。

55 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:55:32.88 ID:DtD9lyen0.net
五寸釘ほなみみたいに、何でも人のせい。
自分は全く勉強せずにデモに打ち込んで、中だし出産。
女だから結婚して赤い旦那に食わせてもらえるけど、見てるだけで頭来る。

56 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:56:46.80 ID:Z4r3ZGbg0.net
世の中、大卒レベルの高学歴が必須の仕事なんて全体の半分も無いんだよな。
それを承知で子供を大学に通わせてるんだから、大卒待遇が無いのはおかしい!と騒ぐ方がおかしい。
殆どのケースで4年間遠回りしただけの現実、専攻科目をそのまま仕事に活かす人なんてそうそう居ないから。

57 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 23:58:38.64 ID:mNGFeKKI0.net
貧困は甘え!と言っているウチは少子化は絶対に解消されないし
そのツケはいずれ国民全体で支払うことになる

58 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:01:31.38 ID:BiTi0t7F0.net
>>1
それ高校からの話
小中でそれねえから

59 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:05:19.39 ID:0EJ52cdi0.net
昔と違って貧困の定義は変わってんだろうけど貧乏脱出するために勉強とバイトを両輪でしっかりやってんだろうな?

何もせずに金持ちを恨み、親が悪い、環境が悪い、国が悪いって吠えんなよ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:05:35.60 ID:MKeeO27d0.net
>>57
背乗り朝鮮人が支配しているんだからこんな国はどうなってもいいんだろ
戦前彼らを散々いじめたツケだと思って諦めている

61 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:10:24.41 ID:NADoJ+Ox0.net
Fラン作りすぎたのと
大卒しか採らないという企業が多すぎたこと
この2点で教育に金がかかることが常識になってしまった。

中卒とはいわないがせめて高卒がデフォみたいな社会になれば
教育手当にしても子供手当にしても最小限で効率のいい分配ができるんだけどね。

大学教授なんて多すぎてFランをガンガン作ってもまだ余りが沢山出て
ポスドクとかになって、わが国って一体なんなんだろと思うよ。

62 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:18:22.99 ID:7R140cDW0.net
人間はロボットではないからな。何が勉強とバイトの両輪だ。
こういう標語みたいなこという奴っワラけるわ
半で押したよに同じバイトなどありゃしないし、一人嫌な後輩が入っただけで激変するだろ。
勉強だっていつも順調とは限らんし、それぞれの理解力の限界もあるし。
人間はレールを敷くと進む鉄道模型か何かと勘違いしてるのかな?

63 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:24:59.48 ID:ssdIZ0nK0.net
スマホばっか弄って昼間学校行っても勉強しないんだろ

64 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:26:28.36 ID:kOIrjKrY0.net
昔の人って旅行する時歩いて日本中旅行してたんだよね
じゃあ新幹線なんかいらないよね
昔の人が出来たんだから
今の人は甘えすぎ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:26:31.52 ID:D7xYHiSP0.net
もう高卒中心の社会は無理だろうよ
結局何をどうしようと企業が大卒を求める風潮は変わらない

仕事が高度化しているから高学歴を求めるのは当たり前で、その点では(大卒偏重採用の)企業も(とにかく大学に行きたがる)個人も責めることはできない
ただ、日本の場合「大学での学びが、就職してから全く役に立たないことが多い」のが最大の問題

東大ならばある程度は今まで通りアカデミズムに徹してもいいが、Fランがそれをやる必要はハッキリ言って無い
今の日本に求められるのは「Fランを無くす」のではなく「Fランを就職予備大学としてきちんと機能させる」ことだと思う

66 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:28:04.81 ID:WbU1Xzlf0.net
>>65
要するに専門学校化?

67 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:28:45.12 ID:0EJ52cdi0.net
>>62
どうあがいても金持ちとはスタートが違うのに同じ歩みでどうやって追い越すんだ?
社会に出れば嫌な人間と一緒に仕事するなんて当たり前
むしろ貴重な予習体験ができたと思えよカス
5ちゃんやってないで寝る間も惜しんで勉強しろ働け

68 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:30:29.84 ID:45uMKiJy0.net
>>65
現状ではFランって天下り的に省庁などから総長が選ばれたりするし
大半は一回も企業で働いたことのない教授が勢ぞろいしてるよな
ビジネスとは程遠い畑でやってきた人間ばかりが教える立場にいる。
人員総入れ替えぐらいのてこ入れを誰かが思いきってやらなければ
就職予備大学へ変えることなんて現実的に難しいだろうね。

69 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:38:19.10 ID:7R140cDW0.net
だから、その勉強や仕事に躓くこともあるのが、人間であると。
こんな標語みたいなこと言ってみたところで、毎日毎日の現実は波打つだろうし、
一定割合の人間が大失敗したり、転落人生になるんだよ。

負ける人間がいるから、勝つ人間もいるの。
勉強とバイト両輪頑張ればみんな勝者になれるなら、ハッピハッピだがね。
そうはいかない。

70 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:39:50.30 ID:D7xYHiSP0.net
>>66
そゆこと

>>68
まさにその通り
施設とかのハードがあっても、実学を教えられる人材や体制が無い

71 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:41:39.48 ID:1rVvV36T0.net
いや生まれつき子の条件が悪いのは酷だろう
親がいけないんだよ
うまく育てられないのなら生むなよ!!

72 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:42:32.39 ID:0EJ52cdi0.net
負けから得られるものなんて何も無いぞ
勝つために努力する人間や手段を選ばない人間だけが勝つだけ
偉そうな御託並べる前に一度転落してから物言え
這い上がる人間だけに周りは手を差し伸べる

73 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:44:35.71 ID:9FsXjDo60.net
高卒公務員が最強

74 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:44:55.44 ID:1uZJiW2o0.net
んで就職は工場
いま空洞化
新聞配達も新聞なんかこれから増えんし、ガキが朝から疲れて勉強できんし

75 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 00:54:48.35 ID:te/lMMIi0.net
>>68
専門学校とかも、学校出がそのまま講師やってるし、学生が学生を教えてるようなもんだしな

76 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 01:23:48.92 ID:I/Muqj2w0.net
俺は小学校1年の時にサンタクロースは金持ちの子の所にしか来ないという
現実を受け入れたけどね

後になって中学生になるまでサンタクロース信じてたという同級生がいて
ああ良いトコの子なんだなと思った

77 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 01:29:45.54 ID:9SYm1t+z0.net
貧乏な親の子供ほどお小遣いは多かったな

78 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 01:50:53.70 ID:U+f95U4c0.net
貧困とは余裕のあるものが他人を見て発するものであって
私たちは貧困だ!と自らが叫ぶものではない

79 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 02:10:54.69 ID:sQSGYrCO0.net
>>76
俺は「サンタは学校や幼稚園にしか行かない」と教えられたがな
実際に幼稚園ではお菓子とかもらえたし
家で貰えなくても何の疑問もなかったし、当然劣等感や寂しさも感じなかったから、逆に良かったわ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 03:22:31.14 ID:yVd7KmVI0.net
>>78
志位に言ってやりたい

81 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 03:28:57.32 ID:KgaQ4xYk0.net
菅官房長官は秋田から集団就職で上京して、
ダンボール組立工場で働いていたことがあったんじゃなかったっけか。

82 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 03:33:04.90 ID:pQWW4t1D0.net
>>44
それ所得が高い人の話。
なんで捏造する?

83 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 03:33:25.55 ID:+k+3lIbp0.net
うらら元気かな
うららって感じで書くと綺麗の麗なんだよな
どこが麗やねん!ってツッコまれるネタを持ってるのってある意味美味しいな

84 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 03:34:59.45 ID:pQWW4t1D0.net
>>56
ない。
大学自体ゆるくて、理系以外、
そもそもレベル高い大学以外は意味がない

85 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 03:39:00.72 ID:pQWW4t1D0.net
>>81
あの人は、優秀でチャンスがなかっただけだろ。

いま必要なのは、優秀な子供に対しての返済不要の奨学金。
なんで、中学生レベルのことやる大学行くのに奨学金必要なんだろうか?
勉強は苦手でも優秀な職人さんは必要なはず

86 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 03:40:39.55 ID:I/Muqj2w0.net
>>44
サヨク、ぱよくは時事ネタにからめて嘘撒き散らすからな
裁量労働制が認められる職種についてて夜間高校に通うやつがいるかよ
裁量労働制で時間を都合して、新たに学び直しで大学に入り直す人は増えるかも

87 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 04:44:17.28 ID:LGF1DTT00.net
>>61
日本は高卒デフォだよ
ほとんどの企業で高卒枠がある
メーカー、食品会社、百貨店や銀行にも高卒はいる

大卒の場合は学閥とランキングで多くの場合、社内での扱いが変わる。
旧帝大は金の卵で大切にされるけど名前も聞いた事無いような底偏差値の大学だと高卒と同じ配置になる。

大卒しか取りません、ゆうてるのマスコミとか一部だけでしょ?
新聞社なんてそうだよね
でも、あそこはFラン大卒は大卒として採用しないよ
小学館や講談社では「東大、京大、早稲田と慶応だけが大学」でそれ以外は専門学校と同じ扱いよ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 04:50:41.72 ID:RnZSllAW0.net
新聞配達とか言ってる昭和のオッサンw
今は中学生以下は芸能界の子役以外で働かせるの一切禁止ですw

89 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 05:10:27.38 ID:KtorNjjb0.net
大体特定の新聞の部数が減ったって聞くと「ざまぁwww」とか言ってる癖に新聞配達を推奨するのがアレですわ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 07:06:07.11 ID:1SrgY/W/0.net
屋根があれば貧困なんて言えねぇよ(´・ω・`)

91 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 07:25:19.29 ID:cWfY9/nQ0.net
>>88
新聞配達は例外で今も中学生OK

92 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 07:36:21.38 ID:v4Ho2pAO0.net
スマホでゲームするのにいそがしくて働けないんだろ?

93 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 07:39:46.28 ID:7yTkni2m0.net
昼の部の定時制があればいいのに…

94 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:02:22.23 ID:zgGh9jEu0.net
老害ってすぐ原始時代と比較するよな

95 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:03:43.70 ID:AgAdEdYD0.net
さすがに小中でそれはない

96 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:08:06.27 ID:AgAdEdYD0.net
戦争直後なら鉄釘拾ったり川で鰻とって売りに行って
文房具買ったりしてたみたいだが
現代では子供が手軽に得られそうな収入源も無くなってるな

97 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:08:28.70 ID:DEIZ7cp50.net
ぬるい環境は人も育たない

98 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:09:13.92 ID:7R140cDW0.net
子供が新聞配達はじめたおかげで、学校でいじめの対象となり不登校、
人生棒に振る、だって大いにありうるかんな!
そこまで先回りして考えてやれんのか?
金勘定だけじゃないからね。

99 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:11:25.06 ID:BWLSYWQY0.net
今の貧困の原因は金持ちがお金留保してるからな、そりゃ子供もアホしか
育ちませんわw

100 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:12:34.00 ID:3tUqoAoS0.net
お前らいつの時代の話してるんだよ。

101 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:15:22.25 ID:A1IwItwt0.net
有名大学なら大抵返さなくていい企業協賛などの奨学金があるだろ、対象人数ごく限られてるけど
地方出身で貧乏だけど、優秀なやつが利用してた

102 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:19:17.10 ID:DEIZ7cp50.net
>>98
イジメで自殺するぐらいなら
死ぬまで闘ってみろ
命の無駄使いしてんじゃねえ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:22:49.11 ID:7R140cDW0.net
今時な、クラスで一人だけ新聞配達してて、いじめられない方が不思議w
クラスメートの家に配達とか拷問だかんな?

104 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:23:27.37 ID:dY8wm4ml0.net
そもそも中学まで出たら社会人としての立ち振舞いや教養を身に着けさせないのが問題。
就職予備校になった大学に価値はない

105 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:29:28.51 ID:DEIZ7cp50.net
メンタル>体力>脳味噌だよ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:30:42.64 ID:DEIZ7cp50.net
メンタルあれ脳味噌も体力も鍛えられる
でもその反対は無理

107 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:37:43.36 ID:EbnqEJJ/0.net
貧困は甘え
レンコンは美味い

108 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:48:30.55 ID:I/Muqj2w0.net
>>93
あるよ
貧困女子高生が通ってた

109 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:49:06.68 ID:886A0zPw0.net
大学も夜間いっぱいあったからな
SEXしたいから奨学金よこせとかあたまおかC

110 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 08:52:01.32 ID:l6+GEb0s0.net
勉強が嫌いとか苦手だけど手先が器用とか、そういう子は早い時期に職人目指したり、適性に合わせて進路を選べるといいんだけど、今は何がなんでも高校いかなきゃが嵩じて取り敢えず四大行っとけになってるのがヤバい。

111 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 09:06:14.66 ID:UXq+u5cg0.net
昔は日向小次郎みたいなのが当たり前だったんだから
貧困なら自力で抜け出してみせろ馬鹿

112 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 09:10:45.37 ID:jjW9X7ad0.net
>>12
あれ夜間部の奴じゃなかったっけ?

113 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 09:19:38.20 ID:uJM/It+T0.net
ハーヴァード大学卒のパックンなんて、母子家庭で
新聞配達(paperboy)やって、ここまで来たって
書いてたよ。

日本には、大学だって通信制もあるし、
要は本人次第さ

114 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 09:26:27.14 ID:cWfY9/nQ0.net
名だたる実業家の多くは幼少の頃は貧乏だった家庭が多いぞ
恵まれてないからこそ自分で何でもやる必然性が増え、お金を稼ぐ機会にも恵まれる
アメリカじゃ幼稚園児が道端で手作りレモネード売って稼いでるくらいだからお前らでもやろうと思えば何でもできる

115 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 09:29:04.07 ID:/kjahtq90.net
平日は働いて通信制の高校に通ってたわ
懐かしい
大学もなんとか行けたし
貧乏なのは辛いけど
お金がなくてもなんとか切り開いていく生き方をして欲しいね

116 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 09:31:45.56 ID:d65j3X0q0.net
夜間大学は昔と比べると私立は8割くらい減った

117 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 09:48:14.21 ID:jXJreSKB0.net
>>4
昭和に入っても、小学校、高等小学校を出て奉公に出るのは珍しくなかった
何たって義務教育そこまでだから

118 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 09:50:45.29 ID:T3AAjXtM0.net
昔は昔はって年寄りは言うけど


もうムカシじゃないんだよ

119 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 10:00:23.83 ID:gbuGXUhW0.net
ガキの頃、実家が小さい工場やってて
ドリルで鉄板に穴を空ける作業をやらされてた。毎日やって毎日100円貰ってた

120 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 10:02:53.00 ID:DEIZ7cp50.net
>>118
頭悪いなあ

昔より豊かになってんだから
よりやりようはあるだろ
言ってんだよ
ボケ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 10:03:29.10 ID:AyU2uYvF0.net
そうそう
だけど誰も差別しなかったね
いつからだろう
誰が差別してんだろう?
あの人だね

122 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 10:09:03.03 ID:DEIZ7cp50.net
賄い飯欲しさに
バイト先選んでたw

123 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 10:12:07.97 ID:bGevQuTb0.net
世の中平等なわけないし、そんなん愚痴ってもしょうがない。

124 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 10:14:08.73 ID:iB3WCnci0.net
>>1
アベノミクスで子供の貧困は減ってるってデータがあるのに、まだやるのか。

125 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 10:16:21.69 ID:p7nqdAiC0.net
新聞奨学生ってのもいたよね

126 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 10:28:58.73 ID:ShAqJCEm0.net
頭良ければ国公立行けば良いだろ
ネットとかでもチャンス掴める奴は掴むだろうし、一律救済とか良くない
腐るよ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 10:40:10.42 ID:cGeM0HtD0.net
>>2
子供だけじゃなく、親も怠けすぎ
農家主体の時は親の代わりに兄弟姉妹が面倒みたものだけど、昭和の時代の親は自分も働き、子育てもしてた
昭和のシングルマザーなんてほんとすげえわ

128 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 11:16:58.11 ID:c/3AAbqJ0.net
貧富の差がありすぎるんだ。
あの頃はみんな貧しかった。今は片や毎年家族で海外旅行できる家庭とパートの梯子をして生活している家庭では差がありすぎる。
共産主義は嫌いだが、もう少し富の分配を考えるべきだ。
海外にまで富を隠すような金持ちは昔はいなかった。

129 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 11:20:12.22 ID:DEIZ7cp50.net
>>128
報酬の差は問題だけど
貧富の差が大きくて問題とは思わない

個人差で持って産まれたもの
しかし後天的で幾らでも本人が変えられる
ハゲがフサになるより可能性大

130 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 12:07:55.53 ID:b4dmOvcU0.net
>>128
日本の貧富の差ってすごく小さいと思いますが

131 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 12:32:47.85 ID:cGeM0HtD0.net
問題は貧富の差ではなく、共産的な思想が蔓延してることだろ
みんな一緒に貧しくなれば日本の国力が落ちる
貧乏は自己責任
貧しいのは自分のせい
人を羨むのなら這い上がる努力をしろ
人にたかるな
それだけのこと
資本主義で格差が出るのは当たり前のことなんだよ

132 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 12:33:32.44 ID:jJzYl8Iy0.net
>>128
貧乏人も清貧を嗜めなくなった。

133 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 12:42:38.92 ID:b4dmOvcU0.net
>>132
憲法の「健康で文化的な最低限の生活」のレベルがどんどん上がってるから
清貧なんで死語

134 ::2018/02/27(火) 12:44:24.26 .net
>>127
自己紹介乙

135 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 12:47:12.03 ID:iQOXoLuA0.net
母親が農家出身だけど
祖母の頃はあかんぼを田んぼの近くの木に結わえて仕事したとか言ってて
今じゃ考えられなすぎる

136 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 13:01:22.12 ID:oFxgpBLGO.net
×子供の貧困
○親が怠け者家庭

137 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 13:02:58.72 ID:L88eDbiU0.net
昔は、離婚すると年金等で女のほうが不利益を受けてたので
離婚に値する事由があっても母親は我慢してたが、
今はそれがないのでバツ1(バツ2〜)のシンママが増えた。

シンママに我慢がたりないという見方もあると思うが、
養育費を出さないクズの元旦那が一定数いるのも事実。
いずれにしても子供は被害者だよ。

138 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 13:07:08.72 ID:ETdqT9nr0.net
学費の為に風俗してる女の多いこと多いこと。
逆に男の苦学生はなにをして稼いでるんだ?
ホストなんてそう甘くはないだろうし

139 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 13:48:47.42 ID:Dv6n1+aE0.net
俺らが餓鬼の頃は三丁目の夕日時代
多くが貧困だったが悲壮感はなかったな
一部の金持ちが羨ましかったが
金がないなりに工夫して生きてた

140 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 14:48:25.30 ID:2CRuQosP0.net
>>139
貧困も周辺環境による気分的なものは大きいよ。
ごく一部が富裕層で、大半が貧困の国だったら案外みんな幸せにやっていける

141 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 15:19:13.52 ID:o1Tom8200.net
>>137
シンママも大概クズだからな

142 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 15:35:17.69 ID:c/3AAbqJ0.net
やはり立場が違うなぁ。
世界中を旅すると日本は良い国だと思うのだが?

143 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 15:38:01.35 ID:c/3AAbqJ0.net
医者にも安くいけるし、本当に生きられないほど苦しければ生活保護もある。
空から爆弾が降ってくることもない。

144 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 16:00:57.79 ID:du/rKsIL0.net
夜間高校は中1レベルだから、何とも言えん

145 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 16:26:21.96 ID:zkSqyUjS0.net
収入に応じた生活すればいいだけやろ

146 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 18:33:06.09 ID:0j22ey3b0.net
>>137
年金の分割といっても結婚していた期間だけなのに
まるまる半分取れると思ってる女多すぎ

147 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 18:38:04.33 ID:daA52Jly0.net
昔は昔、今とは背景が違う

148 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 18:40:43.34 ID:WuWeiiyl0.net
バブル期に貧乏学生だったから、みんな遊びながら大学行っているとき、働きながら大学行った。
なかなか辛かったが、お陰でそれなりの給料貰える会社に入った。
最近は、貧乏でも二部とか行かないのかね。そもそも二部が減っているらしいが。

149 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 18:42:22.35 ID:W/YZmQTb0.net
>>148
二部なんて1〜2校しか残ってない
あるのは社会的信用のない通信

150 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 21:34:28.20 ID:2Ua9eSXy0.net
今どきの子ってお前らの子供じゃねーの?
一体どういう教育してんだよ

151 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 21:54:57.91 ID:BiTi0t7F0.net
>>149
慶応大の通信制
あれに行きたい奴の論文が
「卒業証書な通信制とか書いてないから」
アホかと

152 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 22:08:16.54 ID:anKhkHTf0.net
>>149
確かに通信大学には社会的な信用は無いと思う
あそこは、高卒で入社した後に給料や役職を上げるために入学するか、
経済的等理由があって大学に入れなかった人のためにあるのだから

大昔に通信大学を卒業したけれども、当時から今でも履歴書に二行追加する程度の
意味しかもたらされていない
けれども学生生活を味わえたから私にとってはいい経験になった

153 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 22:33:32.52 ID:EpFA/Av/0.net
俺も定時制の出身だが、貧困層に教育を受ける機会と
いうなら二部の高校や大学で対応できないのか。
ただ俺たちの頃は定時制の高校生や二部の大学生に
企業も理解があって4時で終わらせてくれたけど、
今の企業はどうかね。

154 :名無しさん@涙目です。:2018/02/27(火) 23:05:58.01 ID:Dv6n1+aE0.net
>>149
俺が一時期教えに行ってたフリースクールは授業もやってたが
通信に通わせて週一でスクーリングで高校通ってたな
あそこの卒業生はまともな仕事に就けなくて
フリースクール及びその関連で安くこき使われてたわ

155 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 06:27:32.03 ID:Tqf6Qdpx0.net
そうだよ

本当に勉強したい人はね

勉強しなくてもいいと思っているのは
高校に行かなきゃいいのに
お金勿体ないし
そんなことするより働いた方がいい

156 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 06:53:35.22 ID:X+qtZ7qc0.net
>>138
ピュアやな

157 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 06:57:46.70 ID:L9yi2AVn0.net
でもスマホゲーに課金する金はある不思議

158 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 07:06:53.53 ID:JxetJy7R0.net
やっぱ商業主義に踊らされて見栄張りだすといろいろ金がかかる仕組みだわ
時計とかクルマとかいちいちうぜえ
そんなもん小馬鹿にしてやっすいの使ってやってるけどな
金をかける快感もあるだろうが、ケチる快感てのもあるもんだわw

159 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 07:08:28.44 ID:2bJU/xQA0.net
>>158
意識高いね(≧∇≦)b

160 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 07:56:33.83 ID:6+m6YeGg0.net
>>158
うるせー田舎者
僻むなよw

161 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 07:57:51.21 ID:4gZqB/sK0.net
貧困というとブラジルのストリートチルドレンとかああいうイメージ。

162 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 08:15:11.19 ID:GjKalfZr0.net
昔は学校なんてなかったろ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 08:35:01.47 ID:pcXyXd4W0.net
>>152
そもそも通信教育の大学は履歴書に書けるだけの物だろ。それで研究者になろうとする人もいないし。

164 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 10:12:57.48 ID:ipD45yx+0.net
通信をやり切る奴は
この先何でもできるだろ…
あれこそ学問だ。

165 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 10:24:37.38 ID:+KGEXSkZ0.net
>>113
何を学びたいのかが重要だよな
それすら決めてないなら行かない方が良い

166 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 10:28:59.89 ID:dBXo6EY0O.net
当時小学生だった友人は、大人でさえそうは買えなかったタミヤのラジコンを2台持ってた

スゲー金持ちだと思ってたけど、実は小学生で新聞配達してた

167 :名無しさん@涙目です。:2018/02/28(水) 14:06:21.75 ID:Y/ATWxHd0.net
>>161
俺はフィリピンとかのスカベンジャーのイメージだわ

総レス数 167
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★