2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「『了解』は目上に使うな」というのは間違いだったと判明

1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/17(土) 21:57:34.75 ID:mknnSXau0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「どう使い分けたらいいの? この差日本語辞典」コーナーの進行役はサンキュータツオさん。
「了解/承知」の使い分けを解説した。
了解、承知、「実はどちらか一方しか使ってはいけないのです」と言いきる。
いちいち「ええええーー」という声が重ねられる。

【了解しました】 目下が 目上に使う 分かりました
【承知しました】 目上が 目下に使う 分かりました
という解説が行われると、
「あああー」「へぇぇぇー」という不自然で大袈裟な声が重なる(←こういうのも控えてほしい)。

問題点をあげていく。

【問題点1】そもそもデマである

菊池良さんのていねいな追跡記事をぜひ読んでほしい。
「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について
記事によると、「了解しました」が失礼だという流れは以下のようにして生みだされた。

もともと「了解しました」という表現が世間にひろまっていることに違和を感じた神垣あゆみさん。
2007年ごろに、彼女が「承知しました」が“感じが良い”と書いた。
2009年、次の著作で「了解しました」を不適切とした。
この本を参考文献とし他の本でも了解を不適切とするマナー本や文章本がでてきた。

つまり、「了解しました」が不適切だと言われはじめたのは、さかのぼっても2007年のころ。
「了解しました」より「承知しました」のほうが“感じが良い”ということがきっかけだったのだ。

国語辞書編纂者の飯間浩明さんのツイートも参考になる。

“「了解いたしました」がべつに失礼ではないという話は以前にもしましたが、あまり誤解は解消されていないようです。改めてまとめを作りました。不必要な軋轢(あつれき)がなくなることを願うばかりです。”

飯間さんは、“2011年に出たマナー本に「『了解』は目上に使うな」という趣旨のことが書かれています。私は、なぜかそこだけ無批判に紹介した”ことを悔いている。
“当初は無批判に紹介していました。不明を恥じます。”
とまでツイートしている。
そして、“「了解」ということばが失礼であるーと言われるようになったのは、ここ10年ほどのことです。…

https://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20180317/E1521214725679.html

629 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 08:40:02.12 ID:qZJEfZ7G0.net
この言葉をクリアしたところで
飯の種がいつも欲しいマナー講師によって
どうでもいいルールが生み出されるのは必至
マナー講師を根絶するところから始めないと駄目ですね

630 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 11:57:23.50 ID:F6t4xIPq0.net
>>612
了解!だと下から上に言っても大丈夫そうだけど、承知!はダメっぽい感じがする

631 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 12:13:54.67 ID:3OvoZ6W10.net
了解 通信用語
承知 鉄道用語

632 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 12:20:58.12 ID:ZYH3sU5C0.net
社内で普通に了解言い合ってるよ
承知しましたはめったに使わない

633 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 12:36:33.44 ID:mrOHSH2W0.net
言われて気にするやつがキチガイ

634 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 12:36:37.15 ID:zdYbFsHn0.net
>>419
ソース記事全部嫁

635 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 13:04:18.65 ID:iKeWdDuu0.net
「了」が「終わり」の意って

馬鹿過ぎねーか?

636 :ボックス :2018/03/19(月) 13:13:20.25 ID:9XJyE4Nb0.net
>>635
中国的

637 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 13:55:26.22 ID:KLSjSbir0.net
>>617
「りょ」みたいなもん

638 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 14:42:04.17 ID:26i6tNfT0.net
>>26
ほーい

639 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 15:39:01.38 ID:dkpdWe6p0.net
>>627
ついでに老害の意味も調べなよ

640 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 15:53:32.16 ID:0BR+DIk90.net
御意

641 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 16:05:22.54 ID:aD+JkScv0.net
発言の前と後にSirを着けたら良いんじゃないかな

642 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 18:51:16.89 ID:dvsi+4ya0.net
警察官だって上に命令されたら「了解」って普通に言うよね

それよりも、「お疲れ様」と「ご苦労さま」の誤用のほうが多いだろ

643 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 19:07:56.84 ID:iKeWdDuu0.net
同じ仕事してる人には「お疲れ様」
自分のために何かしてもらった時は「ご苦労様」
これでええわ

644 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 19:09:50.44 ID:mrOHSH2W0.net
そもそもは格下が目上をねぎらう行為自体がタブーなのに
お疲れ様とご苦労様を使い分ける意味なんか全くない

645 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 19:19:22.53 ID:j9zYLCqW0.net
わかりました

ってダメなん?
上にせよ下にせよ

646 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 19:19:57.11 ID:oKTyaOrd0.net
ビジネス敬語の胡散臭さ

647 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 19:22:47.59 ID:DUd3WLfc0.net
了解です。

648 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 19:35:24.72 ID:PLJDVHKr0.net
ラジャッ!

649 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 20:08:08.61 ID:3j2AuX+00.net
(^^)/

650 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 20:52:53.48 ID:kbbAkMoF0.net
イー!

651 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 22:29:25.18 ID:R/rSkt/s0.net
>>488
あ?

>>507
うおーありがとう
じゃあ本当は「とんでもない」で一語ってのは嘘で、「とんでもございません」もアリってことね
書いてよかったよ

652 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 22:58:22.03 ID:K0ezy9SF0.net
拝承はこの木なんの木じゃなくても使うぞ
T系でも使ってたしその客側でも使ってた
色々潜り込んでるからこそ言える
議事録くらいでしか見ないけどな

653 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 23:21:04.28 ID:l0bkBP2T0.net
マナーだのなんだのここ数年で出てきたものに踊らされるやつは本当にバカだ

654 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 23:30:53.92 ID:qqsLM7W/0.net
こういうのは、「長いものには巻かれろ」精神で対処する。

655 :名無しさん@涙目です。:2018/03/19(月) 23:49:42.96 ID:aB2K1CIg0.net
>>652
日立でしか見た事ねぇし

656 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 01:29:15.25 ID:3PibpgLy0.net
畏まりました
心得ました

で良い
了解、承知などの漢文はいけない

657 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 06:35:32.65 ID:4LgmTcio0.net
>>650
ショッカーwww

658 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 07:30:27.20 ID:XIiW3rNz0.net
>>617
rはromeoじゃないの?

659 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 07:58:45.75 ID:cjXrJk/d0.net
解りましたって言うと「お前、解りましたって目上が〜」ってネチネチ言ってくる上司が急激に増加しそう

660 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 08:05:10.90 ID:ohLcSreQ0.net
秋田いぬ、という言い方なんとかならんのか?
どっちでもいいならケンにして欲しい

661 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 08:51:49.06 ID:Xdl+3CRG0.net
>>652
潜り込んだ日立系が使ってんだろ

662 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 09:24:31.09 ID:1FNw3zVk0.net
>>650
もうこれでいいだろw

663 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 09:25:05.70 ID:T2+hFUPM0.net
だっこー!

664 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 09:32:03.03 ID:+Q8YP+ep0.net
はぁ〜い♡

665 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 14:18:28.68 ID:3d6paD7c0.net
その時々の言葉のチョイスってことには大賛同だけど
超効率重視な業務上のやりとりにビジネスマナーをいちいち持ち出す無能を早くクビにしろ

666 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 14:23:32.53 ID:ux20nKSZ0.net
あれだ、オリバー・クイーンと戦うんだろ

667 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 14:23:49.77 ID:ux20nKSZ0.net
すまん誤爆

668 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 14:51:47.87 ID:Xtlgd6DX0.net
まぁ10-4だわ

669 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 14:53:19.44 ID:dHLKLInq0.net
マナー屋は死ね
歴史的な根拠もないのに他方を間違いと断罪する
文化の破壊者と言っても過言ではない

670 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 14:56:28.65 ID:TMl3w/DD0.net
リクルートの就活本とかのねつ造マナーがうざすぎる

お疲れ様
ご苦労様

どっちも上下関係なく使うわボケ

671 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 15:03:05.41 ID:uYjp3T9I0.net
>>11
ッス

672 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 15:05:54.97 ID:l5GYXzLL0.net
(`・ω・´)ゞかしこまっ!

673 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 15:25:04.78 ID:Rb74mzEf0.net
>>670
殿様にが家臣に「ご苦労(であった)」というのはいいが

家臣が殿様に「ご苦労さま」というのは失礼にあたるんだよ

674 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 16:05:55.11 ID:pVoBwj8w0.net
>>673
せめて何故なのか説明しろよ

675 ::2018/03/20(火) 16:24:47.54 ID:niJ2M7TP0.net
畏まっておけばとりあえず問題無い。

676 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 18:07:41.43 ID:mBRdMx/K0.net
口語は進化するからな。地雷回避さえすれば割とどうでもいいだろ。

677 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 18:42:39.07 ID:OH5QWze+0.net
存じますた

678 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 19:03:43.10 ID:l5GYXzLL0.net
>>673
近代になってそういう風潮になっただけで
もともとはご苦労様に目上目下の意味合いなんてなかったそうだがな。

総レス数 678
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★