2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大和ハウス社屋、核戦争に強い「太陽光100%自給自足ビル」が完成

1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:46:51.57 ID:giwybqiQ0.net ?PLT(12015)
http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
大和ハウス工業(以下、大和ハウス)は2018年2月26日から佐賀県佐賀市の自社ビルで、
再生可能エネルギーで電力を100%自給自足する実証実験を開始した。

太陽光発電と蓄電池を組み合わせた電力自立システムを導入しており、電力会社からの
買電に依存しない、「日本初」(同社)のオフィスビルという。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1802/27/news048.html

3 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:47:55.76 ID:T2+hFUPM0.net
釣りタイトルいらね

4 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:48:05.21 ID:giwybqiQ0.net
ZEBを達成するにあたり、発電および蓄電システムについては、出力83.2kW(キロワット)の
太陽光発電設備と容量75kWh(キロワット時)のリチウムイオン電池を組み合わせた電力自立
システムを導入。エネルギーを効率良く生かせるよう、太陽光発電の電力を太陽光発電や
蓄電池から出力される直流電力をそのまま活用できるようにし、電力変換損失を約8%改善した。

ビルの電力需要を削減するために、省エネに関するシステムも導入している。
電力消費の多くを占める空調の省エネを図るため、地下からくみ上げた井戸の水と屋上の太陽熱
集熱器活用する自然空調システム「井水・太陽熱利用ハイブリッド空調システム」を導入した。
同規模の一般建築と比較して空調による消費電力を約7割削減できるという。

このシステムの他、BEMS(Building Energy Management System)や、LED照明と
人感センサーを組み合わせたシステムなどを導入し、全体の省エネを図った。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1802/27/rk_180225_daiwa02.jpg

5 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:48:33.96 ID:Kk4g+1900.net
空地に太陽光パネルを並べるより、家庭向けのシステム作るほうが、よほど有用だと思うのだがな。

6 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:48:40.27 ID:H81rA6XH0.net
近代核戦争後に生き残るつもりかよw
どこのジードだよw

7 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:48:44.55 ID:wdS27ZFR0.net
ソーラー発電の売電収入だけで働かなくても暮らせる家はまだか

8 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:48:49.59 ID:giwybqiQ0.net
こうしたビルの高い省エネ性能によって、大和ハウス佐賀ビルは太陽光発電による
創エネのみで全体の電力需要を賄うことができるという。さらに、太陽光発電の
発電量が消費電力を下回る際には、蓄電池に貯蔵した余剰電力を自動的に電力供給
できるシステムを構築している。

実証ではこのシステムの運用を検証し、“電力会社からの買電に依存しないオフィスビル”を目指す。
なお、万が一太陽光発電システムと蓄電池で電力供給ができなくなった場合は、九州電力から
電力の供給を受ける。

大和ハウスでは同社の環境長期ビジョン「Challenge ZERO 2055」をもとづき、自社ビルを中心に
環境負荷の低いZEBの実現を推進している。今後は、今回実証を行う大和ハウス佐賀ビルモデル
ケースとして、電力会社に依存しない自給自足型の新たな電力自立システムの普及を加速させていく方針だ。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1802/27/news048_2.html

9 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:49:04.38 ID:OeEfdfKx0.net
【核弾頭】   製造していた疑惑   ≪≪ ミサイル ≫≫   速攻削除されてる   【ネット】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521508830/l50

10 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:49:07.94 ID:giwybqiQ0.net
ビルの消費エネルギーを太陽光発電の電力で賄う仕組み 出典:大和ハウス工業
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1802/27/rk_180225_daiwa03.jpg

11 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:49:39.05 ID:MtcYgoQ4O.net
なんで大和ハウチュなんだ?

12 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:49:51.68 ID:DaQFrD+V0.net
>>6
インターネットが核戦争向けに作られたのと同じ理由だろ

小型分散

13 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:50:54.66 ID:aRwNvwd60.net
>>12
太陽光も家庭用ならそうなんだがな
メガソーラーはアホの極み

家庭用以外は補助金打ち切るべきなんだよ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:51:28.00 ID:HDoC0wyI0.net
核戦争後だと、人材、技術や生産設備もほとんど潰れてるだろうから、手作業で修復出来るモノ以外は
メンテ部品の在庫ストックが無くなったらもうお陀仏だろう。せいぜい数年から10年くらい持てばいいほう。

15 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:51:58.16 ID:aBrKkqCN0.net
小水力発電や屋根ソーラーは災害戦争に強くなるからな。
メガソーラーの補助金はマジでやめてそっちに全振りすべきだわな。

16 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:52:47.52 ID:zwPpoBRJ0.net
これがいい!

17 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:53:29.38 ID:aBrKkqCN0.net
>>14
大型施設だと攻撃を受けた地点だけでなく周辺地域のインフラも死ぬ。
だから分散させよう。

というのがインターネットのはじまり

18 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:53:54.30 ID:aeFuwlfI0.net
核の炎に包まれても安心だね!

19 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:54:17.61 ID:giwybqiQ0.net
関連
屋根に太陽光発電を付けると「雪下ろし」が不要になる画期的なシステムが登場
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1521512842/

20 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:55:04.37 ID:sVTDZL540.net
これ厳しいな。
これじゃコンビニとかだと経営できない。
コンビニは実20-30kwの24時間で、業種によっては電力たらん。
パチンコ、コンビニ、オフィスの類、店舗換算で20万くらいは電力たらん

これで電力足りるのは昼間のオフィスで採算とれるのは地方郊外だろう。もっともアプデ必須だがあくまで田舎向け
少なからず買い取り制はシステム上赤字で効率改善しないね

太陽光で電気代15-20円kwhってのはこのテナントみたいなケース
電気街者買い取りはロス多すぎて実25-30円より安くならなくて赤字。赤字というかあれ寄生システムだよ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:56:19.14 ID:AJtgkBhm0.net
大和ハウスはうちのお得意さん
だいちゅき

22 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:56:36.73 ID:JuoIS/d60.net
氷河期来たら使えなさそう

23 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:56:42.74 ID:HDoC0wyI0.net
ハイテクにたよらず、災害時には人力でどうにかなるこういうのを建造しておくべきかと。
ttp://yamadagekito2.zouri.jp/ken0244.jpg

24 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:57:07.07 ID:/z21mffW0.net
で、蓄電池の寿命及び交換費用は?

25 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:57:46.20 ID:H81rA6XH0.net
車のダイナモに扇風機の羽根とかフィン付けて発電だな
あとは村を襲って連れて来た奴らに、デカい歯車をゴリゴリ回させて発電って手もあるが。

26 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:58:22.43 ID:aBrKkqCN0.net
>>22
氷河期でも太陽光は降り注ぐだろw

27 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 11:58:25.26 ID:X/PhfcMy0.net
震災でその家だけ残ったら、
モヒカンの怖いお兄さんに家ごと乗っ取られそうw

28 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:00:14.53 ID:B5rLoPw40.net
核の冬で使えなくね?

29 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:00:16.79 ID:ptiAXHfm0.net
毎日天気が良くなければ停電
ってなレベルの蓄電池しか用意してないんだろうなあ
ハッタリもいいところだ・・

30 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:01:09.27 ID:ptiAXHfm0.net
こんなもんより普通の発電機用意しといた方が遙かにマシだな

31 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:02:49.20 ID:giwybqiQ0.net
関連
セキスイハイムの住宅の42%が災害戦争に強い「太陽光発電」を搭載し「電気代ゼロ」を達成
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1521514956/

32 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:04:45.74 ID:vJLiv0G40.net
パネルごと吹き飛ぶじゃん

33 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:09:30.21 ID:ldzp8Qsd0.net
うちも次建て替えるときはこれにしたいわー
量産化を急いでくれよん

34 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:09:45.85 ID:1mNIfIJN0.net
奇跡的に倒壊や破損を免れたとしても、死の灰が降り注いで…

35 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:10:20.94 ID:7zlZYoUP0.net
爆風で地上部が無くなったでござる

36 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:10:59.39 ID:1aM9MTV/0.net
>>1
大和ハウス工業はスーパーウルトラブラック企業で有名だよなwww

37 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:14:06.76 ID:BaT8j7dU0.net
>>1
核戦争起きたら太陽光届かなくなるの知ってるか?

38 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:19:54.50 ID:jSWw3leT0.net
やっぱ地熱やな

39 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:21:08.36 ID:1gXnXBMD0.net
>>37
映画の見過ぎ
一時的に曇っても核にそこまでの威力はない。

40 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:21:33.88 ID:04MA7ZWA0.net
原子力ハウスw
宏いエラのゴキブリが生き残るの?w

41 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:22:56.38 ID:ukGVl07R0.net
災害後は自転車が強いんだろ?ならそろそろ電導マウンテンバイクの電導部分を
ソーラーパネルで充電できる未来を期待してもいいのかね?それともソーラーだけじゃ
やはりパワー不足かね

42 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:23:44.52 ID:gw2sI1sZ0.net
チョン

43 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:38:20.99 ID:gHLst/oi0.net
爆発に巻き込まれなかったとしてもEMPでこわれねぇ?

44 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 12:48:59.42 ID:BXfxXUCo0.net
住宅メーカーは斜陽産業
すでに海外に逃げ始めてる

45 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 13:07:55.93 ID:jgbfoKck0.net
ウォーキングデッドの世界なら相当重宝されるビルになるな

46 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 13:09:30.66 ID:F2GxgDyI0.net
[ ::━◎]ノ 核の冬も知らんのか?

47 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 15:12:08.54 ID:dYbXfECR0.net
大和ハウスSaga

48 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 15:14:28.19 ID:kEdbKx8I0.net
太陽出るの?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 17:11:26.35 ID:sikYDzbp0.net
ビルの表面や窓ガラスの間に薄いソーラーパネル入れたらビル全体が一種の発電所になるよな
アメリカは先にやってたけどどうなった?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/03/20(火) 22:28:00.90 ID:PqqVzvPg0.net
メンテ中は停電なんすか?

51 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 10:44:02.40 ID:3Lbz87D70.net
玄海原発がまもなく再稼働するからでしょ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 10:48:44.61 ID:hMUyoRvm0.net
さすが業界ナンバーワン

総レス数 52
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★