2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大は小を兼ねない】 大特免許しか持ってないのに普通乗用車を運転し無免許運転で逮捕

1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:23:36.62 ID:KCgPYQ8y0.net ?PLT(12121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
乗用車を無免許で運転するなどした疑いで、兵庫県警西宮署は22日、宝塚市の
中古車販売業の男(61)を現行犯逮捕した。同署によると、男は大型特殊(大特)
の免許を取得していたが、普通免許については「30年ぐらい前に取り消し処分を
受けて以来持っていない」と供述しているという。

 逮捕容疑は、22日午後7時前、西宮市の国道176号で、無免許で乗用車を運転し、
赤信号を無視した疑い。修理が終わった車を顧客に届ける途中だったという。

 同署によると、男は2013年に大特免許を取得。調べに対し「普通乗用車も運転
できると思って教習所に通っていたが、途中で無理だと気付いた。無免許だと
分かっていたが、仕事で運転した」などと説明しているという

https://this.kiji.is/349558002422121569?c=110564226228225532

2 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:25:31.56 ID:lnRYxKcu0.net
一級小型船舶持ってるけどジェットスキーは乗ったらいけない、みたいな

3 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:27:04.12 ID:CkwYRG040.net
俺も知らんかったw

4 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:28:14.16 ID:aIojje7xO.net
小便器で大したらアカンみたいな

5 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:29:55.17 ID:3sN2TFp80.net
へー
そういうケース自体がなかなか無いだろうから知らない人ちらほらいそう

6 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:31:47.53 ID:1GMNeBTh0.net
そりゃ特殊自動車と普通自動車は違うよ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:32:52.77 ID:WNhCntpa0.net
信号無視すんな

8 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:33:32.80 ID:/gTxq0Vm0.net
原付免許で普通車を運転するのと同じレベルアホじゃないか

9 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:35:09.35 ID:rTY75ijS0.net
大型特殊ってトラクターとかユンボとかそういうやつだろ
大型2輪免許で普通自動車に乗るくらい違うだろ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:36:13.45 ID:YnhSfB/k0.net
パワーショベルとか?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:36:31.74 ID:fOIafscy0.net
月面着陸のアームストロング船長もクルマの免許持ってないんだろ?

12 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:37:22.87 ID:pLnn41Y50.net
取り締まられたってことは下手糞な運転してたんだろ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:37:40.95 ID:Vgh7Cn/60.net
>>1
またホルホルゴキブリ朝鮮人か

14 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:41:37.90 ID:gpseSp380.net
>>11
月面は道路でないからセーフ

15 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:45:30.12 ID:r8uRdBif0.net
タケコプターの免許持ちがどこでもドアを無免許で使ったらしずかちゃんの風呂覗けなかったみたいな話しか

16 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:45:36.96 ID:pHVy1U630.net
>>9
ユンボは車両系建設機械でコマツとか住友とかで取るもんだよ
大型特殊はナンバー付いてるタイヤショベルとかを公道で乗るために取るもの

17 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:47:39.90 ID:v3nktUfgO.net
小型特殊なんかに至っては、田んぼを耕す道具だからな
あんな免許で、何でも乗られて、どこでも走られたら堪らんです

18 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:49:47.63 ID:7Jm9UmLS0.net
戦車には乗れても乗用車には乗れないのか

19 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:50:18.89 ID:LJpUya7/0.net
てか学科交通の教則で習うだろw

20 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:51:37.89 ID:LJWUWZkh0.net
>>19
ちゃんと覚えてるお前偉い

21 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:51:48.04 ID:nKJjwi5o0.net
大特だけ持ってる人は4軸のラフター運転出来るけど軽自動車は運転出来ないのだ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 05:59:37.18 ID:GvBpLIQg0.net
普通自動車免許ないのに大特って取れるの?

23 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:02:08.49 ID:yeCJXd5y0.net
小型特殊は運転できるの?

24 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:02:17.56 ID:p1KxMkxR0.net
>>1
信号無視しなかったらバレなかった、次は上手くやろう
これだな

25 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:03:10.00 ID:1cwJXtFH0.net
取り消し処分になっても講習受けて取り直すだろうに

26 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:07:51.39 ID:oNq+jCO40.net
昔なら条件違反で助かったのにな

27 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:12:14.74 ID:v3nktUfgO.net
>>21
ラフターとクレーン車の違いは運転席がどうのって………
いちおうは覚えるけど

誰かを相手に、ウンチク垂れる機会も無いので、直ぐに忘れる

28 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:15:20.49 ID:v7ARO63S0.net
大型しかもってない自衛官が深度視力が衰えて免許を更新できなくなったら無免許?

29 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:15:59.17 ID:bLAN+VQ/0.net
35歳デブオタ野郎は保育園に入園できないみたいな

30 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:22:17.12 ID:+tIp6EJL0.net
俺、大型持ってるけど普通持ってない
けど、普通に普通乗用車運転してる

31 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:23:24.63 ID:SOIwBsxI0.net
>>22
取れる、実際俺は最初に取った免許大特だ
今は知らないが試験場飛び込みで、朝学科、昼実技で夕方には免許くれた

32 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:24:31.93 ID:zhVUicMc0.net
むかーし原付きの免許取りに行ったら、間違えて農業トラクターの免許とっちゃった女の子の話あったな
原付きは乗れるけど、乗らないし恥ずかしくからそこだけ取り消してって言っても、上位免許だから無理とか言われたって

33 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:26:00.39 ID:zvYP9B5K0.net
免取から大特の間も無免で運転してただろう

34 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:28:46.09 ID:/gT4g9jTO.net
>>30
普通免許取得してからでないと大型取得は無理だった気がしたが

35 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:28:51.30 ID:6csYA0hw0.net
>>30
自衛官ですか?

36 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:32:53.78 ID:/Kq8numN0.net
>>16
ユンボとかトラクタでも公道走る時は大特だぞ
車両系建設云々は仕事としてユンボとかを扱う時に必要なやつ
車両系〜があっても公道は走れない

37 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:34:11.33 ID:/gT4g9jTO.net
>>12
赤信号無視だから下手くそ関係ない

38 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:41:41.86 ID:VNSQ+xU20.net
免許証の表示も不親切なんだよな。折角細分化してあんだから、運転できるもの全部に記しつけてくれればいいのにさ。

39 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:42:16.26 ID:DmnERVP+0.net
てか仕事で普通車運転させてたとしたら、
会社にも監督責任あるだろ。

40 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:43:44.25 ID:DmnERVP+0.net
>>38
大型免許持ってるのに、条件の欄に
「中型車は8t以下に限る」
と記載されてるせいで、警察に免許見せると、ん?ってなる。

41 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:48:14.55 ID:v2y/nyU90.net
ただの大型なら普通車運転可能だよな?

42 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:51:44.57 ID:2cGg2dZ70.net
( ´・ω・`)こんなケースがありえるのかいな

43 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:52:41.81 ID:pHVy1U630.net
>>36
それくらいは知ってるが、俺のレスじゃそこまで読み取れないか
スマンな

44 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 06:53:26.09 ID:ZozJwa8F0.net
そうだな、お前が悪いな

45 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:01:33.31 ID:TmlEkMc70.net
>>43
ちゃんと、タイヤショベルとかを公道で乗るために取るものって言ったのにね
どんまい

46 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:08:24.57 ID:WwTlVstV0.net
大型なら普通自動車ok
大型特殊→大型でとるとそうなるな

47 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:10:20.24 ID:FkA4i+5j0.net
それ大じゃないじゃん

48 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:14:05.72 ID:6WTQXDAL0.net
大型(特殊)

基地外用の免許?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:15:36.39 ID:kZIO15I/0.net
気違いというより底辺

50 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:18:30.48 ID:EfpwFsYX0.net
ってか、素人目には>>1は赤信号無視する時点で免許の種類以前の問題に見える……

51 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:26:35.55 ID:xgRddcgW0.net
大型なら普通乗れるけど
そもそも普通免許ないと大型取れないんじゃね

52 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:29:13.23 ID:gIGHmida0.net
大型持ってても信号無視で捕まってるじゃん
こんな奴免許取りあげろよ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:30:09.76 ID:HU+qB9W2O.net
てか大特はコマツや日立の技能講習(ただし受講は大型必須)に落とせば?

54 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:30:54.01 ID:6iNJW/JJ0.net
大型特殊ならそら逮捕されるわ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:31:41.69 ID:gIGHmida0.net
>>11
一等航宙士の資格持ってるんだよ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:34:32.96 ID:8XG4Qtae0.net
普通二輪・四輪のスピードに慣れない人がまず大特を取得するんだね。何人かそういうの見たことある。
倉庫や土木で稼ぐことを優先させる面もあるんだろう。

57 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:35:15.11 ID:qLnaYJmI0.net
大型特殊免許はラフターの運転だけじゃなくクレーン操作も出来るの?

58 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:38:27.79 ID:oJbIBF5e0.net
高卒は採用するけど、大卒は不可みたいな。

59 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:39:23.63 ID:yKrhhQi00.net
クレーン車で通勤すればよかったのに

60 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:40:53.29 ID:HU+qB9W2O.net
>>57
できないよ。

61 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:41:26.12 ID:2H7n5oBw0.net
昔は免取りくらって次取るとき大特取って大型取るって裏ワザみたいなのあったな普通車取るより速いし簡単

62 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:42:27.53 ID:2H7n5oBw0.net
>>57
仕事じゃなきゃ大丈夫

63 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:45:55.35 ID:X4uDix9V0.net
>>4
別にそのくらい、いいよ

64 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:46:41.48 ID:yKrhhQi00.net
>>40
あのトン数もわかりにくい
最大積載量じゃなくて車両総重量だから

8トントラックは最大積載量8トンで車両総重量は8トン超えているから8トン限定中型じゃ運転できない

65 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:51:42.05 ID:5XWo/zpW0.net
昔戦車免許オンリーの若い隊員に普通車運転させて問題になったな 自衛隊基も

66 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:52:40.45 ID:IyeK4XOU0.net
大型もってれば普通できるんじゃなかったっけ。特殊はアカンとはうっすらそんな気もしたが。

67 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:52:50.57 ID:cqqcwdmT0.net
>>40
交通系の警察官はその意味が分かってると思うけど、交通に詳しくない警察官にはなんだこれって感じだろうな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:54:25.71 ID:gIWfBazk0.net
>>30
大特→大型の道がある

69 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:55:09.08 ID:x7tMqO3x0.net
それより教習所行ったけど無理だと思ったってのがわからん
実際運転できてるのに

70 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 07:58:39.88 ID:gIWfBazk0.net
>>69
たぶん目だろうな

赤が緑に見えるらしいから

71 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:01:27.68 ID:xZ/uz8e60.net
>>62
仕事じゃないって、ありえんやろ。
自営農位。

72 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:02:14.24 ID:E5i1tk9G0.net
>>63
ありがとう

73 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:04:13.02 ID:uis+4VPf0.net
小型特殊なら大丈夫じゃないの?
特殊つながりじゃないとダメだろ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:06:47.52 ID:TSuoLp3V0.net
大型免許は普通取得の3年後だっけかに取るはずなんだけど特殊車両はさすがに違うわ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:09:20.19 ID:i5clCaIF0.net
>>63
日本国ではやめてほしい。

76 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:10:33.00 ID:+2XbViVj0.net
>>1
https://www.ichibata.co.jp/HDS/course/img/car_pull_special/ph1.jpg

77 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:11:09.72 ID:CFic9gay0.net
>>28
いつ取ったかによる

旧普通車免許で当時に大型取得→旧普通車(限定8t)まで

旧普通車で新制度移行後に中型以上→新制度の普通車まで

トラック協会とかも本当に必要がないなら中型以上を取らないように旧普通車免許の人に注意を呼び掛けたりしてる。

78 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:11:54.42 ID:wHMi2tZi0.net
>>43
謙虚で好き

79 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:14:23.70 ID:yeWcp18k0.net
普通自動車乗ったこともないやつがいきなり
大型免許とれるんか?

80 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:17:43.82 ID:i5clCaIF0.net
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/t-wata/menkyo/
これ見ると、所持免許なしから、大特→けん引→大型二種と、教習所で免許を取得するのって可能なんだな

81 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:20:31.11 ID:ASF0Y1Je0.net
>2013年に大特免許を取得
>普通乗用車も運転できると思って教習所に通っていたが
中古車屋で、過去に運転免許を持っていた人なら教習の時間が大きく違うから、気づかないはずが無い。
34時間と12時間。大型特殊自動車の技能12時間で普通自動車も運転できると思ったか。
何か運転免許を持っておこうとして時間の少ない特殊自動車の免許を取得したんだろう。

82 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:33:28.42 ID:FtNEG8q80.net
>>58
バブル崩壊したとき大卒が高卒資格で公務員の三種?受けるとかで問題になったな

83 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:35:01.71 ID:MgFQf1Fl0.net
普通免許持ってれば原付は運転できるみたいな

84 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:36:52.68 ID:UG+gnNne0.net
小でトイレに行ったのに大も出てしまったみたいな

85 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:38:48.40 ID:upiIj24b0.net
いい事思いついたけどこういう人の為に普通乗用車に特殊器具風な物付けて販売すれば良いんじゃね?ちゃんと許可取って

86 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:45:04.99 ID:i5clCaIF0.net
>>85
大特車の要件が厳密に決まってるから、結局普通車に色々施しても見た目とサイズは大特車になる

87 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:56:36.57 ID:BPfbFK+B0.net
普通免許失効しても大型特殊は生きてんのか
分かるようで分からんな
自動車で人殺してもクレーンとか乗り放題なんか

88 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 08:58:00.32 ID:qJG1Dbp20.net
大便するときに小便も出るだろ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:01:06.35 ID:/7sEM3O70.net
56才で大特とるならついでに普免も取っとけよ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:05:45.88 ID:RvEhyIsb0.net
でも 3軸のレーラーヘッドは転がせる

91 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:10:32.19 ID:/7sEM3O70.net
>>73
小特も無理
大特免許は大特だけしか運転できない

>>69
大特なら普通自動車乗れるだろう
→無理だった…
→金かかるしめんどくさいから無免でいいや

92 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:13:07.90 ID:/7sEM3O70.net
>>91
ごめん嘘
大特が乗れるのは小特と原付もokだった

93 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:13:50.28 ID:ASF0Y1Je0.net
>>91
https://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/menkyo/shurui/index.html
大型特殊、小型特殊、原動機付自転車

94 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:14:23.68 ID:ZBui/cMd0.net
中折れ(作業車)

95 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:15:44.56 ID:/7sEM3O70.net
大型特殊って18以上なら普通免許持ってなくても取れるんだな知らなかったわ

>>87
消えてるから2013年に取り直したのでは?

96 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:19:57.90 ID:7TFYitNX0.net
なんか大型免許と大型特殊免許をごっちゃにしてるやつ多そうね

97 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:35:58.84 ID:SNFJm8Go0.net
無免許と信号無視の合わせ技で、大特免許も取り消しになるな?

98 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:37:23.58 ID:utSU8KC00.net
生コンニカ?

99 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:37:32.72 ID:3OIp4QNA0.net
>>77
大型しか持ってなくて大型が取り消しなのに普通を持ってる扱いになると?
信じがたいんだが

100 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:40:03.68 ID:+xtpP3Hq0.net
ラジコン自動車運転できるから普通自動車運転しちゃったみたいなもんだろ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:41:02.47 ID:3/n2BeTx0.net
>普通乗用車も運転できると思って教習所に通っていたが、途中で無理だと気付いた。

ちょっと詳しく知りたいところ
何がそんなに難しいのか

102 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:43:50.97 ID:+xtpP3Hq0.net
>>101それレスしようと思ってた
おそらくボケてしまってるよ、まだ60なのに

103 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:46:53.28 ID:p1RJt1/r0.net
無理というのは大型特殊を取得しても普通車を運転することはできないってことじゃないの

104 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:47:42.02 ID:nqgkQz+B0.net
大特と玉掛けとフォークの免許欲しいんだよな

105 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:47:42.17 ID:k1D0Cc5i0.net
このスレ大特と大型の区別ついてない奴おるな

106 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:47:53.50 ID:3OIp4QNA0.net
>>101
大特は普通の上位資格だと思って教習所に通い始めた
講習で違うことが分かったが普通も追加する金も時間も無かったということじゃね?

107 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:48:06.04 ID:p1RJt1/r0.net
>>105
ほんとそれ

108 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:49:10.10 ID:t/Fu6zRq0.net
大型と大型特殊は別

109 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:49:26.13 ID:4sigDfjb0.net
>>34
俺は大特→大型
初心者マーク付けるの嫌だったので(笑)

110 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:49:59.54 ID:3/n2BeTx0.net
あぁ両方取得する時間とお金がなかったのかな

111 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:50:19.33 ID:p1RJt1/r0.net
そもそもスレタイが頭おかしい

112 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:51:05.42 ID:p1RJt1/r0.net
いやすまんでしたスレタイはおかしくなかったw

113 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:52:45.47 ID:Il0SCHpS0.net
>>9
ラフターにのれるからミニラフターを中古で買って自家用車にすればセーフだったなw

114 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:54:17.18 ID:Il0SCHpS0.net
>>95
免許ない状態から大特取って大型を取るっていうすっ飛ばし技があったな

115 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:54:50.57 ID:Vl2Y6/Tb0.net
普通免許持ってても
原付免許取り消しなら原付乗れないのか

116 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 09:55:11.37 ID:HsHt+EXV0.net
2トントラックを運転するには準中型免許が必要と厳しくなったな
昔大型免許を取った時は積載7トン車位の短いボディで楽だった

117 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:02:12.73 ID:/7sEM3O70.net
>>115
単独取り消しはないだろ
免許まるごと取り上げられるよ

今回の場合はどうなるのかな
無免許運転は
罰則…3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
交通違反点数…25点
行政処分…免許取り消し
でいいのかな

赤の信号無視で
反則金…9000円
交通違反点数…2点
かな

118 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:04:47.75 ID:NPBBLC2p0.net
>>116
当時の大型教習車は、今の中型教習車だからな
増トンした5.5t車

119 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:04:53.68 ID:Il0SCHpS0.net
>>116
結局は仕事で車を運転させるのに、免許を取らせないといけない若者より昔免許を取った年寄りが重宝される

そういう時代よ

120 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:08:26.14 ID:eQdF07lK0.net
お前ら何でそんな詳しいんだよw

121 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:10:05.79 ID:+GiJUdjR0.net
>>1
大型免許だと普通乗用車は乗れるぞ
ブルドーザーとかショベルカーの重機系を走らせる特殊免許なんだから根本的に違うだろ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:10:15.19 ID:rK6IJVoa0.net
>>99
大型の取得条件が普通免許を取得後2年位必要じゃなかったか
大特しか持ってない奴が居ても大型だけしか無い奴は居ないと思うんだが

123 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:10:21.24 ID:ZTCyLvtJ0.net
>>120
体験談ww!

124 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:11:26.87 ID:kvi31nmF0.net
大型二種はあるけど普通二種がない。で、タクシー運転手やっている奴いる通報するか。

125 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:11:27.88 ID:ASF0Y1Je0.net
>>120
中型(8y限)と大特の免許をもってるから。

126 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:16:01.84 ID:p1RJt1/r0.net
>>120
大型、大型特集、車両系、玉かけ、クレーン、地山掘削の免許くらいもってるのがマナー

127 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:16:09.99 ID:sfxjoZTL0.net
>>2
えっ?俺、乗ってるけど…
調べたら俺はokだった

128 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:26:07.07 ID:+GiJUdjR0.net
>>32
それすげーかっこいいんだけどな
俺は所得順番失敗して小特取りそこなったから羨ましいわ

129 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:26:39.09 ID:iZd0Bm6v0.net
>>122
昔は大型が普通運転免許を包含してたような気がするんだが
制度変わったんだっけ?

130 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:28:52.48 ID:GIr5AKJt0.net
大特って更新いらなかったの??普通に更新してたから知らんかったわ
大型はいるよね?普通で大型乗れたおじいちゃん世代はどうなのかしらんけど
大型とっても免許更新は生まれ月の前後一ヶ月だよね?
普通に免許取り上げのまま乗ってたってことだよね

131 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:31:29.51 ID:Ik6tC/nG0.net
>>116
むしろ救済策だけどまあこの業界に来る若者いねー

132 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:32:06.37 ID:6TQdno030.net
普免取り消しくらって、大特だけとろうとか馬鹿じゃないのかなwwww
安かったからの一択だったかとはおもうがw

そもそもこの資格単独で取れるのが間違っていると思うw
普免に原付ついているくらいに変w

133 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:33:28.28 ID:Wboh6ZpG0.net
トラクター乗ればいいのに

134 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:36:29.13 ID:lTOJVi7m0.net
>>4
25年前、俺が高校生の時工事現場でバイトしてたんだけど
そこの小便器にウンコがあって現場が騒然となった

135 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:37:39.74 ID:HsHt+EXV0.net
>>118
5.5t車でしたか
仕事で乗っていた4トン車と長さが変わらなかったのを覚えている
教官の話で大型免許は教習時間をオーバーする人はほとんどいないと言っていた

136 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:38:35.94 ID:IZYxLHnP0.net
>>28
その時は下の免許が試験免除で取れるはずだよ

137 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:41:47.07 ID:9N6wY6P20.net
免許の条件になんかびっしり書いてある
眼鏡等(小特車及び原付車を除く)
中型車は中型車(8t)に限る
中型車(8t)と普通車はAT車に限る

あ、バカにされてまう

138 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:43:38.25 ID:/tK9jmXY0.net
大特は普通免許がなくても取れる。
大型は普通免許取得後最低3年経過してないと取る資格すらない。

139 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:44:16.28 ID:OhmqKs5n0.net
フォークリフトで敷地地内はいいけど
公道渡って向こうにも倉庫があったりすると
・・・・どうだっけ?

140 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:44:27.86 ID:0G1g/ayf0.net
大特って特別なんかな?
まあ大型特殊だから特殊なんかな

141 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:44:36.67 ID:3OIp4QNA0.net
>>122
大特経験3年から大型取ると普通免許無しになる
あと自衛官

142 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:44:45.37 ID:+tIp6EJL0.net
>>135
あれ、大きさは4tロングだからな
4t乗ってる人なら、当時の大型免許取得は楽だったろうな
逆に仕事に付くと、いきなりフルサイズだから苦労したかもだが

143 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:44:57.37 ID:OHBRLim/0.net
俺大特もってるぞ
試験場2回目で合格した

144 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:46:02.85 ID:oC034fPq0.net
よく分からんガンダムに例えて

145 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:47:12.30 ID:+tIp6EJL0.net
>>137
30歳前後なら普通じゃね?
MTにしても一行減るだけだし

146 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:47:33.80 ID:OHBRLim/0.net
大特もってればガンタンクが乗れるんだ

147 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:47:35.73 ID:F1WwENHh0.net
普通なくて大型だけとかかなり特殊な事例だよな
こういうパターン考えたこともなかったわ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:49:31.57 ID:+GiJUdjR0.net
>>137
まぁー人生色々あるわなw

149 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:49:49.92 ID:+tIp6EJL0.net
>>147
大特な

150 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:53:13.71 ID:Se4ybK6L0.net
大型自動車は中型自動車と普通自動車と原付を包括
中型自動車は普通自動車と原付を包括
普通乗用車は原付を包括

大型自動二輪は普通自動二輪と原付を包括
普通自動二輪は原付を包括

大特は何れの包括も無し


じゃねーの?

151 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:53:44.21 ID:yH1UYnR40.net
>>127
>>2
昔はOKだったんだよな。
小型船舶はジェットスキーも兼ねてたんだけど、事故が多くて多くて分けられた。

152 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:57:33.96 ID:H3Gr9JfD0.net
公道のルールに普通自動車が包括できない要素って何があるかな。

153 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:58:24.59 ID:6TQdno030.net
>>150

小型特殊をわすれているぞw

154 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:58:39.28 ID:ASF0Y1Je0.net
>>137
二輪は小型、大特は農耕も追加しよう

155 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 10:59:27.17 ID:jb1kMpUI0.net
免許フルビッターさんお願いします

156 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:00:48.86 ID:+GiJUdjR0.net
>>150
普免に小特包括されてなかったか?

157 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:03:25.07 ID:IZYxLHnP0.net
>>150
大特を含め所謂一種免許に入るものはすべて小型特殊と原付を包括している
二種免許は一種免許の上位互換だから言わずもがな

158 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:08:50.35 ID:p1RJt1/r0.net
>>152
速度の問題
特殊に高速教習もないし

159 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:12:53.60 ID:IZYxLHnP0.net
>>158
大型特殊が高速を走れない条文なんてあったかい?
大型特殊は高速道路の最高速度80km/hじゃないかい?

160 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:14:04.64 ID:kvi31nmF0.net
んなこと言ったらけん引も高速教習ない

161 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:15:58.16 ID:IZYxLHnP0.net
>>160
牽引は牽引だけってのは取れないからまた事情が違う

162 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:17:54.26 ID:/7sEM3O70.net
>>137
眼鏡等に条件つくの初めて知ったわ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:21:25.15 ID:p1RJt1/r0.net
教習所では右手は使わず左手でハンドル突起を掴んで運転しなさいと教えられたから
そもそも普通車とは別物の扱いなんでしょう

164 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:23:26.04 ID:9jmpqTL60.net
約30年前に普通自動車免許取ったが原付しか乗った事ない僕ちんは、どんな自動車までなら乗っても良いの?

165 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:23:50.47 ID:6TQdno030.net
>>162

一番条件つきやすいものなんだがwwww

この条件ついちゃうと、眼鏡つけないで運転するだけで、条件違反になってしまうので
なんとか逃げたいところw

166 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:26:32.33 ID:IZYxLHnP0.net
>>165
眼鏡等の中にさらにって事じゃね?
免許によって最低限必要な視覚機能に差があるからそうなるよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

167 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:27:10.82 ID:kvi31nmF0.net
眼鏡は旅客車に限るとか見たことあるような気が

168 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:28:52.48 ID:Eqzfrxdt0.net
最も条件付きやすいのはATと車両重量だろ

なかなか眼鏡に条件付かないと思うが…レーシックでもやってんのか?

169 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:29:26.77 ID:ASF0Y1Je0.net
>>161
自動二輪車 「・・・・・・」

170 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:31:03.97 ID:IZYxLHnP0.net
普段視力矯正してる人で適性検査時に裸眼視力も測ってもらう人ってその辺の仕組みをちゃんと理解してる人がほとんどだからあんまり見かけないのかもね

171 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:37:39.93 ID:6TQdno030.net
>>166

中型以上は、深視力もみられるからね。通らないと普通免許に逆戻り。

なので、今8t限定中型なんだけど、限定はずすかどうか悩んでいるところ。

172 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:50:43.85 ID:IZYxLHnP0.net
>>171
それなら戻るのは普通にじゃなくて中型8t限定にじゃね?

173 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 11:55:44.99 ID:6TQdno030.net
>>172

中型限定が取れちゃった後に、深視力でけられると、中型自体がなくなるので、
普通に戻ると聞いた。

ただ、大型を取得して、中型は8tに限るとかいう状態の場合はわからんw

174 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 12:06:58.87 ID:f/YXzfQR0.net
>>137
眼鏡等の条件で、車種の限定なんてあるの?

175 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 12:13:59.27 ID:ASF0Y1Je0.net
視力の基準が違うから
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/menkyo/annai/other/tekisei03.html

176 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 12:21:02.49 ID:cqqcwdmT0.net
>>174
視力の条件が微妙に違うので、その間の視力だとそういうことになる

177 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 12:21:13.81 ID:aXbzwrrk0.net
>>1
無免許以前に客の車で危険運転(´・ω・`)

178 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 12:37:26.47 ID:f/YXzfQR0.net
>>176
へぇ

179 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 12:44:37.92 ID:qpUvW7PI0.net
2トンダンプと3トンダンプって見た目殆ど同じなのに
新しい普通免許だと3トンは乗れないとかややこし過ぎる

180 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 12:58:14.16 ID:PVzOj9Be0.net
>>116
普通免許からの移行組数千万人が2トンはいけるやろ?

181 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:00:54.02 ID:f/YXzfQR0.net
>>179
今の普通免許は2tダンプもダメになってる
少し前までの普通免許ならおっしゃる通りで、2tダンプは3tダンスより、アオリが少し低いだけなのにダメという罠
3tダンプは車両総重量6t近くあるから、車両総重量だと5t超えてるんだよな
以前俺がドカタをやってた時、若い奴がその事を知らないで3tダンプを運転して交通違反をした時、無免許運転も発覚して現行犯逮捕された
社長も警察に呼び出されて、すごい怒られたらしい

182 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:03:30.14 ID:f/YXzfQR0.net
>>179
http://www.ijk.jp/common/pdf/Quasi-medium-sized201703.pdf
これが分かりやすい

今の普通免許だと、単身引越ししか出来ねぇな…

183 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:05:26.68 ID:LZWpCoD90.net
マジか?
知らんかった

184 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:07:56.13 ID:f/YXzfQR0.net
>>182の分類には記載されていないが、以前の免許を取得している人には既得権があるので、

・準中型自動車免許5t限定
・中型自動車8t限定

の免許もあるから、さらにややこしい

185 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:12:37.82 ID:f/YXzfQR0.net
http://tr-iwate.com/1256

見た目で区別できないから、無意識で無免許運転する事になる

186 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:14:48.42 ID:f/YXzfQR0.net
>>185より

これら4つの他に、過去2回(平成19年、平成29年)の制度改正前に免許を取得済みだった人向けに「中型免許(8tに限る)」「準中型免許(5tに限る)」という2つの区分があります。


よって平成29年3月12日(日)からは
@ 普通免許
A 準中型免許(5tに限る)
B 準中型免許
C 中型免許(8tに限る)
D 中型免許
E 大型免許

187 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:17:05.67 ID:f/YXzfQR0.net
ちなみに、40歳くらいのオッサンは、普通自動二輪免許の事を「中免」とか言うから、さらに話してるとおかしな事になる

188 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:17:40.72 ID:5oqXFgJV0.net
>>32
慣れりゃ簡単だけど、初乗りトラクターで大特農耕用なんて取れるか?
普段家の手伝いでトラクター乗ってりゃ別かもしれないけど。

普通の試験場にはトラクターなんて用意してないから
大型フォークリフトとか、ホイルホーダーとかで代用することが多いし
そうするとさらに初心者には敷居が高いような気がするんだが・・・

189 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:19:55.80 ID:rG+79PqN0.net
>>30
無免許

190 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:21:27.40 ID:J56GGalj0.net
>>1
大型特殊だものあたりまえだろアフォかお前

191 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:24:42.31 ID:2k4so3i60.net
大型特殊と大型は完全に別物だろアホか

192 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:24:46.83 ID:f/YXzfQR0.net
>>188
小型特殊免許だろ
あれも原付と同じで学科試験だけで、原付と同じ部屋で列違いにされて試験を受ける
問題と解答用紙は別だが、原付と問題数と合格基準は同じ
ただ原付と違って、合格後の実車による講習が無い

まぁ、試験場の申請窓口で「本当に小特でいいんですね?」と煩く確認されるし、手数料も違うから間違いなくネタだけどな

193 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:25:52.07 ID:gQcQ5sXw0.net
免許の更新イッてきたが協会費払っても事故見舞金3万ショボすぎワロタ

194 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:26:07.93 ID:fHKRz4uK0.net
>>2
今は特殊船舶だね

195 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:27:47.26 ID:/Fif0rGr0.net
>>1
それを言うなら
杓子は耳掻きにならずな

196 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:36:48.45 ID:f/YXzfQR0.net
農家の高校生なら仕事を手伝うために、原付取らずに最初に16歳で小特取ることもあり得るのかな?

https://i.imgur.com/5p0Ww89.jpg
これで通学するのは無理があるし、子供が乗ってる間に親が仕事出来なくなるからダメだろうけど

https://i.imgur.com/IhlcEaX.png
こっちなら、二人乗れるし荷物も積めるから便利そう

しかし、いづれにせよ公道では15km/hしか出せない(出ない)なら、意味ないな
古い話だが、原付みたいなリミッターカットとかあるのかな?

197 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:43:49.83 ID:f/YXzfQR0.net
走行速度にこだわりがなければ、原付より小特の方がコスパ高そう

https://i.imgur.com/NPq3PRL.jpg

ミニカーって車両があって、あれは60km/hまで出せるけど、普通免許がいるからな

198 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:46:35.93 ID:gRvAZN+z0.net
兼ねるわけねーだろ
しゃもじで耳クソ掘ってみろ

199 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 13:49:41.62 ID:f/YXzfQR0.net
>>170
いいこと聞いたから、次回更新で挑戦してみようと思ったが、裸眼0.05以下の俺に隙は無かった

200 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 14:10:57.74 ID:IZYxLHnP0.net
>>192
小型特殊免許じゃ原付乗れないから>>32は嘘松

201 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 14:20:44.96 ID:f/YXzfQR0.net
https://blog.monora.me/2015/08/get-a-license-of-small-sized-special-motor-vehicles/

小型特殊の取得リポだけど、やはり試験場で面倒な扱いされるんだな…

202 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 14:23:41.45 ID:KCgPYQ8y0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/03/da23fe3e7d500420842280e30ec38e8a.jpg

203 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 14:35:43.24 ID:f/YXzfQR0.net
>>202
準中型が無いやん
出直して

204 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 14:44:19.34 ID:+xtpP3Hq0.net
仕事に必要なんだから、そこは取っておかない駄目でしょう
60過ぎてんのにねえ

205 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 16:37:37.76 ID:zhVUicMc0.net
>>192
むかしのラジオの女子高生のリスナーからの投稿だから詳しくは知らない
なんか何回か確認はされたと言われたと言ってた

206 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 16:38:36.95 ID:zhVUicMc0.net
>>200
ああ、原付きじゃなかったわ
自動二輪

207 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 17:07:06.93 ID:znO89kVb0.net
大型特殊学校

208 :ごまもふ :2018/03/23(金) 17:14:44.01 ID:7Nlp0/L00.net
>>202
|゚Д゚)ノ 右下の2種類乗る機会あるか?

|゚Д゚)ノ 雪上車のバスってまだあるんか?

209 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 17:16:35.41 ID:z3kOH/SF0.net
普通免許で原付50tは乗れるけど 乗れないように改正しろ!

210 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 17:19:07.86 ID:6TQdno030.net
>>208

某運送会社で、とあるデカ物を運ぶ場合、大特2種を求められるらしい。
(法律上はいらないけど)

それに、架装しだいではいつでも作れるので、免許自体は必要だろう。

211 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 18:19:46.99 ID:P/SZch1A0.net
>>134
タワマンの建築現場で最上階の居室のガラ袋に糞してあってワロた

212 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 19:08:41.84 ID:3OIp4QNA0.net
>>208
西東京バス 青春号

213 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 19:13:02.91 ID:EPUV3X/m0.net
ウンコするとションベンも出る的な?

214 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 19:17:27.50 ID:T3Yfp6UJ0.net
>>1
大特持ってりゃ小特要らないんだから大は小を兼ねるだろ

215 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 19:23:08.54 ID:9JjGbuq80.net
一度だけうちの親父が凄いデカイの乗ってきたな、仕事で何か牽引する為だったと思う、
大型特殊なんて持ってるの知らなかったからそん時は尊敬したな、

216 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 19:28:26.27 ID:qgxqvLXZ0.net
元機甲科隊員かとおもた

217 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 19:28:42.06 ID:oNq+jCO40.net
>>28
深度視は苦手な奴が多すぎて2〜3回やってだめな奴は別室で相当数チャレンジさせてくれる
俺も視力は悪くないけど深度視苦手で別室だったけど結構な人数やってた
最後は今動きましたよ見たいな感じでヒントくれるよ
あれ通さない奴とか居ないんじゃないの?

218 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 19:30:00.22 ID:Y24O0+fg0.net
ウンコ行ったらしっこもするだろ

219 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 19:33:09.72 ID:cqqcwdmT0.net
>>217
うちの親父は大型持ちだったんだけど、歳を取って深度視がだめになってしまった
まあ、もういい歳なのでそろそろ免許証返上させないといけない

220 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 19:50:41.50 ID:B7+X60HP0.net
今日更新に行ったらいつの間にか準中型ってのができてた
知らなかった…

221 :名無しさん@涙目です。:2018/03/23(金) 19:54:57.85 ID:L7Au/XcW0.net
>>211
最悪なのが便器の取付工事は終わってるけど、まだ水道が繋がってない所にされたウンコ
最近の若い奴は、何も考えず行動するから困る

222 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 01:34:54.27 ID:vTOP5RMh0.net
普通免許なしで大型免許って取れるのか知らなかった

223 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 01:42:45.64 ID:XklI6apo0.net
サイドカー750ccって普通免許で運転できるんだっけ?
なんかいろいろええ?ってなことになってたよね。
サイドカーって。
バイクの免許取る必要ないんだっけ?

224 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 02:14:21.35 ID:QviT/p050.net
大型特殊だけだったのか
つまりホイールローダーに乗っていれば

225 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 02:40:15.10 ID:DP3ONWaf0.net
>>9
フォークリフトも公道走らせる場合は大特必要やで

226 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 05:33:21.71 ID:mT6iQh1w0.net
>>9
それは小型特殊かな
時速35km未満のやつ
大特は普通にスピード出る
大特運転できるのに自家用車が無理ってのは免許制度としてどうかと思う

227 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 05:43:46.90 ID:MKp1MJiP0.net
JAFに入らずに国際A級ライセンスを取ろうとした様なものか

228 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 06:08:24.61 ID:DP3ONWaf0.net
>>227
そんなに敷居高くないぞ 大特は最短の3日で卒検合格したわ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 06:17:59.23 ID:jZpVrT240.net
>>221
住宅展示場で、それあるらしいなw

230 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 06:19:53.58 ID:jZpVrT240.net
>>223
サイドカーの車輪とバイクの後ろの車輪の位置関係とかで三輪自動車扱いになったりバイクになったりするんだっけ?

231 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 06:31:11.69 ID:vUiNqQKF0.net
>>226
小特は15kmhじゃなかったか

232 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 07:06:35.35 ID:8RNu1tRN0.net
>>231
今色々緩和処置だかで35km/h未満なら、登録上は小特でナンバー取る。
免許は大特。なので、ナンバーは市町村登録に。

233 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 08:31:58.06 ID:NOicyISc0.net
>>232
農耕車だけな
農耕車以外は15km/h超えると車両法上も大特だよ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 10:38:04.14 ID:XpiniKq90.net
>>40
あれって大型とった段階で消えるんじゃないんだ
確かに意味わからんな

235 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 10:53:27.34 ID:8RNu1tRN0.net
>>234
年取って大型免許返納したときに、8トン乗れるようにだって。
大体深視度NGで返すし。中型限定解除してから返納すると5トンまでしか乗れなくなるんだと。

236 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 11:12:19.28 ID:t3/Lv5GB0.net
でもこんな訳の分からん継ぎ接ぎだらけの免許制度は欠陥じゃないのかな?道路事情が特殊とは云え国内産業衰退化、少子化なんだし。二種とか危険で交通マナー悪いし。

237 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 12:17:11.17 ID:DP3ONWaf0.net
小分けすんのは自動車学校がただ単に儲けたいだけじゃね?

238 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 17:55:36.05 ID:0oy/1rBT0.net
>>225
フォークリフトは3t車以上かハイマスト仕様でなければ、小特で走れるよ

239 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 19:30:12.43 ID:DP3ONWaf0.net
>>238
ちゃんと勉強してから出直してこい

240 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 19:37:47.01 ID:q+Jhf2Ww0.net
単車の免許しかないからヘリを操縦できない

241 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 19:41:14.13 ID:gLhPXh+E0.net
>>239
いいからググれw
なんぼでも出てくる

242 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 20:02:40.51 ID:XJ3Q60xm0.net
これってどうなんや?
大型と小型で行う技能は違うんか?
車庫入れとか、コントロール方法とか、公道の標識が見るところ違うとか。
応用利かんのやったらしょうがないな。

243 :名無しさん@涙目です。:2018/03/24(土) 21:35:26.26 ID:6Ap3eG8m0.net
大型特殊免許だけで
ホイールローダーの油圧ショベルで
土砂を積み込み作業したら違反になるよぉ
また別にショベル作業免許がいる

244 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 03:43:56.19 ID:efV6OrDI0.net
なんか適当な事書いてる奴居るな 仕事やった事ないニートはこれだからw

そもそもWikiなんて間違いだらけだしw

245 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 04:16:33.54 ID:dZWHYj6Q0.net
そもそも大型特殊って、普通免許を持ってる人間が取得できる免許じゃなかったの?
普通免許が取り消しになってても大特だけ取得できるもんなんだな・・・・

246 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 04:20:06.40 ID:BZ6zwq820.net
免許は海外みたいにもっととりやすくしろよ
失効させずに罰金増やせ

247 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 06:44:06.90 ID:R7Le5C870.net
>>244
wikiじゃなくてメーカーのホームページへどうぞ

248 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 08:15:46.47 ID:Uq+qO96S0.net
>>71
自営農家が仕事じゃ無いとでも?

249 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 08:21:34.21 ID:6LqO52Sw0.net
>>245
普通取らずに大特取って大型取るってのは昔からある技

250 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 08:32:35.17 ID:7AxAM+gd0.net
>>18
戦車で免許取った場合には、タイヤつきの大特には乗れないな

251 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 08:37:45.70 ID:pWaskmwf0.net
途中で気付いたじゃなくて最初に聞けや

252 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 14:17:08.76 ID:/mq26P+B0.net
免許見せろって言われたの携帯屋とレンタル屋と更新の時しか無いんだが

253 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 14:17:51.68 ID:ksoVLgnc0.net
大型特殊もってんのに
普通車運転してダメなのか

254 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 14:19:16.38 ID:ksoVLgnc0.net
>>32
なんか かっこいい女だな それ

てか アホなのか

255 :名無しさん@涙目です。:2018/03/25(日) 14:33:12.70 ID:KWemzaCn0.net
さすがν速だな。

オマエラ免許も詳しいんだな

256 ::2018/03/25(日) 15:16:29.66 ID:enTLThYX0.net
牛馬を公道で乗る場合でも
免許の類は確かいらなかったよねえ?

257 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 00:58:28.22 ID:f6Rfog3h0.net
>>217
自分は担当者がタイミングよく咳払いして来た。
友人は翌日再検査でやったらすんなり通った。心配しなくてもいいね。

検査待ちで前にいたおっさんが「苦手なんですよー」とか言ってきて、その後その機械使ったらアゴと額の部分が汗だらけでキモかった。

258 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 01:04:31.14 ID:1v47QqVz0.net
中型持ってるよ(ドヤ

ってやつの殆どが旧普通車免許範囲のおまけで付いてきた限定免許だろ

259 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 01:14:57.49 ID:LA2qgXMV0.net
大特は免許取ること自体は簡単だからな
実際公道で運転するには慣れが必要だけど

260 :名無しさん@涙目です。:2018/03/26(月) 01:43:11.69 ID:1BA79sxW0.net
>>38
少々分かりづらいよな
ちょっとした不親切というか

総レス数 260
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★