2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遠足のおやつが禁止に 学校「アレルギーの子供が増えているので・・・」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 15:01:45.16 ID:kMRC/s+a0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29423400W8A410C1CC0000/?nf=1

遠足でおやつの持参や交換を禁止する小学校が目立ち始めた。食物アレルギーのある児童が
友達と交換したお菓子を食べてショック症状を起こせば命に関わるためだ。

学校側が用意するケースもあるが、おやつ交換は遠足の楽しみの一つでもあり、児童や保護者に
困惑も広がる。死亡事故などを受け、学校のアレルギー対策が進む中で遠足の「定番」が思わぬ
余波を受けた。

「遠足へのおやつの持参を禁止します」。4月末に遠足を控えた東京都内の公立小学校が3月に
配布した「学校だより」の記載に、児童や保護者に戸惑いが広がった。児童同士でおやつを交換
するなどし、食物アレルギーのある児童が原因食品を誤食する恐れがあるからだが、一部からは「遠足の楽しみがなくなる」と反発も。

学校側は「アレルギーの子供が増えている」として理解を求めた。

文部科学省が2013年に発表した調査では、食物アレルギーの小中高生は約45万4千人で、07年から約12万人増えた。食物アレルギーは呼吸困難などを引き起こせば命に関わる。12年12月、調布市の
小学5年の女児(当時11)がチーズ入りのチヂミを誤食し、命を落とした事故をきっかけに、国や自治体も対策強化に乗り出した。

360 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 19:46:18.54 ID:DKPdrJ2h0.net
>>3
でも良い服は長持ちするから結果的に安上がりなんだけどね

361 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 19:48:33.51 ID:KYm78hxW0.net
サンタのいないクリスマスみたいなもんだ。
モチベーションはがっつり下がる。

362 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 19:49:03.10 ID:SzWLH2kJ0.net
危険なら自分でも注意しないといかん

363 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 19:50:17.20 ID:aDvQaOEK0.net
交換禁止でいいと思うんだけどなぁ
大多数の学校はアレルギー持ちの児童いたらそうしてるだろうし

364 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 19:55:11.61 ID:RctYxoXf0.net
>>363
だよな おやつないなんて

365 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 19:57:29.06 ID:dKjllKTW0.net
今は元気に歩けなくなった人間なんだけど思えば昔から歩くの辛くて
遠足は地獄だった もちろん体育も体育祭も
今の子はいろいろ配慮してもらえていいね

366 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 19:58:03.08 ID:41Yv4vti0.net
>>5
バナナはおやつだから

367 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 19:59:07.30 ID:dA3uOu/+0.net
アレルギーとかなんなん?なんでこんなことになってるんだ

368 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:02:14.69 ID:RYlLgiz60.net
>>363
おやつ禁止しても弁当交換があるから弁当も禁止
もう遠足自体禁止するしかなくなるわ
それちょうだーい いいよー でヒューヒュー ○○君が苦しんでる!!ってなるわけで

369 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:02:21.82 ID:slcIJgzO0.net
30年前なんてアレルギーの友達なんて全然いなかったけどな
アトピーの子は数人いたけど

370 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:02:54.00 ID:aIqmk+rL0.net
>>147
そんな優しい先生に俺も出会ってたら・・・俺の知ってる女教師なんぞ
幼稚園から高校にいたるまでもれなく人間のクズしかいなかったぞ

371 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:03:29.89 ID:0vHkTz9s0.net
アレルギーが増えたのは日本人が牛乳を摂取するようになってから

372 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:04:40.34 ID:u5PPOLGw0.net
>>1
平等とか不謹慎とか建前優先して
足引っ張り合いするのはもうやめようぜ

373 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:07:24.81 ID:rzr6FxO80.net
おやつを持っていけないのはお前のせいだからな(ぼっこぼこ)

374 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:08:49.57 ID:/5FiIO7f0.net
アレルギーが特権階級みたい

375 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:10:03.14 ID:6HDGtZAF0.net
弁当禁止で一致団結!
あと杉の花粉もあるから呼吸禁止!

376 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:21:55.22 ID:fq4tdZbk0.net
俺がガキの頃はここまでアレルギーなんて言ってなかったと思うんだが
やっぱり親の食ってるものとかが影響すんのかね

377 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:26:28.75 ID:rzr6FxO80.net
>>376
表ざたにならなかっただけじゃないの

378 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:27:46.27 ID:9Wrv9+nL0.net
昔はアレルギーだの何だのなかったのにな
そういう子供は赤ん坊の頃に淘汰されてたのかね

379 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:28:16.05 ID:fq4tdZbk0.net
>>377
いやー、リアルでも少なかったと思うんだけどね

380 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:30:08.62 ID:MYYA20DL0.net
建材の変化だろ
木の家が一番良いんやろね

381 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:31:13.79 ID:RctYxoXf0.net
食材ふえたからじゃないかね 
かーちゃんがマンゴーアレルギーですごいことなったけど子供の頃食べたことなかったろうし
でも昔からある食材はなんなんだろうな

382 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:33:00.12 ID:NkQUFuN10.net
じゃあもう

・他者の目に映る可能性のある場所での男女交際禁止
・夫婦が子どもを連れて出歩くの禁止
・友人、家族等を伴っての公共施設等利用禁止
・集合住宅では居室を含む全ての空間での楽しい会話、男女の営み禁止
・戸建て物件を所有できない者が歩行する可能性のある場所への新規戸建て住宅建築禁止
・中高生が楽しく会話しながらの登下校禁止
etc...

こういうのも徹底しちまえよ
というかもうこんな世界に片足突っ込んでるよ
少数のために大多数へ「楽しんではいけない」って明確に強制することが賛美されてんだから
もう無理だよこの世界

383 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:33:33.46 ID:VRMklbuo0.net
>>1
でも給食はアレルギーがあっても無理やり給食を食べさせます

【泣きながら食わされた思い出・・】小学校女性教諭、嫌いなものを嘔吐するまで給食食べさし戒告処分へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517309221/

384 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:33:33.74 ID:dKjllKTW0.net
>>379
謎の発疹といってたよ
しょっちゅうでてた

385 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:33:42.81 ID:6LsbM9Eh0.net
交換禁止はわかるが
なんでおやつ持参自体が禁止になる?

386 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:33:55.12 ID:rzr6FxO80.net
衛生環境が過剰に整えられた説もあるけどな
アレルギーは増えたけど重大な伝染病は蔓延しにくくなったとかね

387 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:35:35.82 ID:VRMklbuo0.net
>>1
給食はカビがあっても無理やり給食を食べさせます

1 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[sage] 投稿日:2017/06/17(土) 04:18:46.80 ID:CPIC4cMT0 [1/3]
教員が児童にカビ生えたパン食べさせる 福島
6月16日 23時51分


福島県鏡石町の小学校でおととしから去年にかけて、当時の1年生の担任教員が食べ残されて
カビが生えたパンなど古くなった給食を複数の児童に無理やり食べさせていたことがわかりました。

学校は不適切な指導だったとして保護者に謝罪し、報告を受けた教育委員会が調査しています。

問題がわかったのは福島県鏡石町の町立第一小学校で、学校や教育委員会によりますと、
おととしから去年にかけて、当時1年生の担任だった20代の女性教員が、食べ残されて
カビが生えたパンや古くなった牛乳を複数の児童に無理やり食べさせていたということです。

388 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:35:44.22 ID:u5hsQCp00.net
交換禁止でも隠れて交換して問題が起こったとかならまだしも
一足飛びに禁止ってのはなぁ

389 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:40:51.50 ID:1MTwffrr0.net
権利の肥大化は権利の矮小化をもたらす。当然の帰結。

390 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:40:55.61 ID:kf/SzJbR0.net
原型をとどめず一体化したチョコベビーを食べる
楽しみを奪う気か!

391 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:42:09.82 ID:XF086Ud3O.net
清潔すぎる環境、アレルギーを引き起こす食物摂取の増加、住居環境によるダニの増加とか諸説あるみたいだね

392 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:43:47.33 ID:5wkdYskx0.net
学校から配られる
それもアレルギーの問題で無くなるらしいけど

393 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:44:27.40 ID:hlVR1JyQ0.net
次は弁当禁止
その次は飲食の禁止だな

394 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:45:06.67 ID:YDw3Mx090.net
昔もアレルギーは有ったんだろうけどなあ
騒ぎ過ぎなんじゃないの?

395 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:45:34.87 ID:NGZfwvpVO.net
アレルギー持ちが増えた理由は何?
親からの遺伝や食事や環境に原因があるの?

396 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:47:32.04 ID:Goy0vzHz0.net
>>385
死んでから、「子供が交換することは予測できたはず、持ち込み禁止するべきだった」って
マスコミに好き勝手に叩かれるのが予想できたから

397 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:47:54.57 ID:usGPzDyx0.net
遠足いかないから関係ない(小3)

398 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:48:01.01 ID:NyI2ScAV0.net
アレルギー増えてるのって
予防接種強制じゃなくなったから
免疫力落ちてるんじゃねーの?

399 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:48:50.56 ID:XsRGAOjz0.net
友達と一緒に同じ駄菓子屋に買いに行くから交換する意味がなかったな
いくらなんでもうまい棒半分に砕いて交換しようぜとかしないだろ

400 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:51:01.42 ID:a3c+rOTm0.net
これが禁止なら給食も弁当も禁止しなきゃ

401 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 20:51:49.89 ID:a3c+rOTm0.net
>>395
だいたい親がどういう生活してきたが原因

402 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:01:05.85 ID:XD8BqrN/0.net
アレルギーが理由ってことは弁当も今禁止なのか

403 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:02:58.09 ID:rzr6FxO80.net
給食にも文句付けまくってうぜえ状態
そのうち給食もなくなるぞ

404 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:03:06.38 ID:/W19/05G0.net
>>147
素晴らしいな

405 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:04:16.21 ID:c2fCMjFQ0.net
アレルギーと発達障害の相関性も気になる。
そしてWで持ってる子の親も大体ちょっとおかしい

406 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:08:49.14 ID:rzr6FxO80.net
>>405
発達障害とか軽度の知的障害なんて普通にいただろ
小学校にはちびまる子ちゃんの山田みたいなのクラスに一人二人普通にいたわ

407 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:18:14.21 ID:UOAt6E+q0.net
もう全員ブドウ糖溶液の点滴にしろよアホくせぇw

408 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:20:19.18 ID:fiCfogZo0.net
遠足に行く意味がなくなるじゃん

409 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:21:09.20 ID:Z8qVDXpy0.net
>>355
>>1読め

410 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:25:41.83 ID:DgkkI5Io0.net
なんでアレルギー持つ子供増えてるの?

411 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:26:57.79 ID:EH990E010.net
おまえらも言いたいこと主張するだけでモンペと変わらんやんけ
>>407とかまさによくいるモンペの言い分みたいだわw

412 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:27:49.19 ID:r3w+CJAF0.net
100円で駄菓子を複数買ってみんなで
交換しながら食べるなんて暗黙のルールを知らずに
ガンダムのミニプラモ入りチョコボール(100円)を
遠足にもっていって死亡

413 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:28:57.43 ID:5GMmXWcu0.net
> おやつ交換は遠足の楽しみの一つでもあり
こんなアホみたいな意見出してるアホがいるなら
何を言ってもわかってもらえないから根本禁止になるのは仕方ないだろ
交換禁止でもこっそり交換させて食ったら監督責任ガーとか言い出すし
「交換が想定できるんだから持参ごと禁止にすべきだった」とか目に見えてる

414 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:30:13.48 ID:ZqT0bsNg0.net
前日に学校に持ってこさせて先公が点検しろや

415 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:30:28.19 ID:5GMmXWcu0.net
>>44
あくまでマジレスするけど
それやるとおやつはものっっっっっっすごく良くてアメ、
フルーツアレルギーがいる学年なら角砂糖になるよ
これ真剣な話

416 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:35:08.38 ID:S3bEM1AT0.net
>>385
そりゃこっそり交換して事故につながるリスクがあるからに決まってるじゃん
「交換禁止」にしておいても、子供が現場でこっそり交換して食って死んだりしたら
監督責任がどうのって絶対に裁判を起こされる

ただし「おやつ禁止」にしておけば、それはこっそり持ってきた奴が悪いってことで
持ってきた奴(とその親)の責任にできる

417 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:35:26.30 ID:zmHj00170.net
この社会がどれぐらい息苦しくなるのか逆に楽しみになってきた
こういうニュースを見るともはや「もっとやれ」って思っちゃう

418 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:36:48.93 ID:7qIar1AE0.net
持ってきてもいいから交換禁止でいいんじゃないの?
普段の給食か弁当はそうだろ?

>>4
子供同士の菓子の交換でそんなもん確認すると思う?

419 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:37:16.85 ID:RctYxoXf0.net
ごめんなうちの子供エピペン持ちだ
子供にはめちゃめちゃ厳しく教えてるつもり
学校も給食すごく配慮してくれて、学校には感謝しかない 周りの子も協力してくれてるみたいだ
めんどくせーよなー親でもめんどくせーもん…

420 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:37:43.78 ID:7qIar1AE0.net
>>7
食いちぎっていいならおやつですよ。

421 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:38:53.56 ID:3I/QS5Mx0.net
少数のために多数が迷惑する
LGBTもそう
ほんと息詰まる時代になったよな

422 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:38:58.84 ID:7qIar1AE0.net
>>132
それで自殺してくれれば学校の負担が軽くなるから、狙ってるかもな。

423 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:39:19.61 ID:0q8dsNLQ0.net
>>192
うほっ

424 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:39:30.98 ID:LjgyOqFY0.net
何でそんなにアレルギーの子がふえとるんやろか?

425 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:39:53.23 ID:lPLxOHlXO.net
友達と駄菓子屋にいくのがだんだんめんどくさくなる年頃ってあるよね・・・
自分だけなのか?

426 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:41:48.32 ID:S3bEM1AT0.net
これは本来はアレルギー持ちの子が
「自分はアレルギー持ちだから、絶対に他の子とお菓子の交換をしない!」
っていう自覚さえ持っていればすむ話なんだよな

427 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:48:12.56 ID:43v5HaCl0.net
飴玉とかガムとかなら問題ないだろ。
学校が支給してやればいい。

428 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:50:19.00 ID:Nkeq1xKm0.net
なんでアレルギー増えてるの?

429 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:52:01.46 ID:lPLxOHlXO.net
>>428
親の生活習慣が悪いまま子供作るとそうなるみたいな流れ

430 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:53:07.20 ID:Xp740qeY0.net
ソバアレルギーの生徒の親がソバアレルギーだから
林間学校ではそば殻の枕は使わないでくれといったのに
日教組の糞がアレルギー?はぁ?我儘いうな!甘えんなと拒否って無理やり使わせた
途中生徒が体調不良訴えるも日教組の糞がアレルギーなんて甘え ふざけるなと強要させた結果亡くなった

全ては日教組のせい

431 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:54:42.17 ID:rzr6FxO80.net
>>430
昔の給食は地獄だったよな
アレルギー持ちにも居残りだぜ

432 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:56:25.41 ID:Nkeq1xKm0.net
>>429
なるほど
今はDQN親が多いからな

433 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:56:29.38 ID:Xp740qeY0.net
ちなみにおやつ禁止が増えているのはマナポ乞食のガキが人のおかし盗んで問題になるからだよ
給食の余ったおやつの取り合いもナマポで給食費払ってないやつに権利はねぇともめたら
モンペが怒涛の殴り込みになった事例もある
日教組とナマポは癌

434 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 21:58:43.47 ID:rzr6FxO80.net
>>433
小杉太かよ

435 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:05:11.57 ID:jH3bQdjc0.net
>>414
なんで全員のアレルギーを担任がチェックしなきゃいかんのじゃ
死ぬなら各家庭で責任持って死ねや

436 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:06:52.55 ID:Ssw/wewi0.net
めんどくさいガキが増えたな

437 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:07:02.38 ID:jH3bQdjc0.net
>>426
無理無理、ガキには無理

438 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:12:55.12 ID:+/mAsSC00.net
公立なんて行った時点で人生の負け組決定だよ
底辺は底辺同士足引っ張り合ってりゃいいさ

439 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:14:17.24 ID:s6MRENFS0.net
>>432
普通の人でも汚染されてるし
昔みたいに人力車が主流の空気の澄んだ村で田植えして雑穀食って日の入りと共にお布団入り日の出を見たら牛の世話みたいな生活してるならDQN呼ばわりしてもいいけど

440 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:17:41.96 ID:Rl6jB1u+0.net
バナナはおけつに入りますか 
の元ネタはショタコンアンソロジー本の「少年愛の美学16」の表紙の煽り
これだけは覚えておけ

441 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:19:01.96 ID:apF721sK0.net
面倒臭い世の中になっちまったな。

442 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:19:21.39 ID:Xp740qeY0.net
>>431
20年前はアレルギーの概念が薄かった
しかも月にたまねぎがないのは1日くらいだった
ネギアレルギーの俺はアレルギーといっても日教組のksは聞く耳もたず
げろ吐いても知りませんよといっても聞く耳もたず
そして玉ねぎ汁のんで思いっきりリバース!
教室がゲロまみれになっていく光景がみつつ意識ふっとんだ
目が覚めたら保健室 救急車呼べよ死んだらどうするってかんじだった

443 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:19:28.92 ID:S3bEM1AT0.net
>>437
もちろん、俺も無理だと思ってるw
だからおやつ禁止にする学校の判断は妥当だと思うわ

444 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:24:12.71 ID:ytZMwNpK0.net
障害者に配慮しすぎ

445 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:25:12.73 ID:k8mF6ITM0.net
「俺、遠足アレルギーだから・・・」

446 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:26:45.56 ID:uE61b7g10.net
別におやつなんか遠足にいらんやろ?
小学生の時はチョコもクッキーも嫌いだったし、ポテチまだなくて、カールのチーズ位しか持ってってねーや。

447 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:29:40.26 ID:Kn3H32tD0.net
勉強アレルギーの子供はどうする?

448 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:31:08.97 ID:QYY8c++90.net
>>82
お菓子とかならまだしも、なんで唐揚げだめなん?

449 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:35:40.20 ID:0o5PwiRi0.net
>>447
勉強しなければよくね?
診断書あればなんとかなるものはなんとかなるだろ

450 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:36:00.17 ID:aIqmk+rL0.net
>>412
気持ちはスゲー分かる!俺も集めてたからな
ただ遠足で持ってくなwww

451 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:37:06.87 ID:oCreLU6P0.net
「お菓子交換による責任は学校側に絶対に負わせない」って誓えるならおやつ有りで良いんでね。

452 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:37:36.60 ID:QYY8c++90.net
>>147
こういうエピソードほんと心にくる

453 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:38:37.42 ID:jozSiNiS0.net
>>1
バナナだけにすればいいだろ。

プロゴルファーだってバナナを食っている。

454 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:38:50.66 ID:qiaXvVDa0.net
アレルギーって出来損ないなんでしょ
なんで増えたのかな、30以上で妊娠した報い?

455 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:38:56.03 ID:DHN7ymJw0.net
>>7
股間にバナナは入りますか?

456 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:39:48.18 ID:F/h8ElTI0.net
当時500円でいっぱいお菓子買えた気がする

457 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:40:02.32 ID:0o5PwiRi0.net
>>454
正しいまんこ通らずに切り開いて出てくる子とかかなりダメらしい

458 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:41:21.34 ID:DHN7ymJw0.net
>>23
いじめで自殺者が何人も出てるし命に関わるからな

459 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:43:08.08 ID:uE61b7g10.net
源氏パイってまだあるかな?
俺唯一好きだったお菓子。

460 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:47:44.03 ID:tonnCSGj0.net
>>64
重篤なアレルギー持ちなら親や教師がが食べ物について教え込まなきゃダメだろ
手持ちの食べ物以外食ったら死ぬ!交換は命に関わる!とかさ
それすらせず全員オヤツ無しなら解決とかバカバカしい話
そのうち弁当も廃止されるぞ おかずの交換が原因で

総レス数 589
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★