2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パチンコ規制の裏で不自然な動き、山口組に届いた投書と天下りリスト

1 :名無しさん@涙目です。:2018/04/16(月) 22:54:13.61 ID:6hXkkINU0.net ?PLT(12015)
http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
久しぶりのパチンコ業界のネタである。二月から出玉規制が大幅に改革され、警察庁も本気で
ギャンブル依存症対策に乗りだしてやれやれと思っていたら、とんでもない疑惑があるという
投書が届いた。紙面の都合上、一部しか紹介できないが、全文は敬天ブログで公開しています。
(全文→click!)

当紙では、導入が認められる可能性もないのに株式会社コンパス(元エース電研社長)の武本
孝俊社長と株式会社ゲームカード・ジョイコホールディングスの石橋保彦社長が、管理遊技機
(封入式のことを指す役所の正式名称)の特許に無駄な金をかけているという記事を過去に書いた。
(昨年二月号→click!)

根拠は、斎藤保安課長補佐まで、代々続いた警察庁の担当者が、説明会があるたびに
「管理遊技機の導入はない」と否定していたからである。

しかも、何を意図したのか知らないが、斎藤保安課長補佐と山佐株式会社の佐野慎一社長との
密会写真を経済誌ファクタに掲載させたのである。写真を撮った探偵社も判明している。

山佐の社長を尾行していたのか、保安課長補佐を尾行していたのかは分らない。
しかし、その密会写真を故意に雑誌に掲載させたことは、監督する立場の警察庁は面白くなかった筈である。
あのような写真を出されれば、何か隠れて良からぬ相談を企んでいるように誤解される恐れもあるからだ。
これで益々、管理遊技機導入は遠のいたという印象を業界の人達も持っていたようだ。

http://keiten.net/paper/3004/238-2.html

45 :名無しさん@涙目です。:2018/04/18(水) 21:38:49.64 ID:esUDhIHg0.net
ここでお前らに衝撃的事実を教えてやろう
子供の将来の学歴や年収は、実は親の学歴や年収で既に決まっている
つまり、学生時代に自分がどう頑張っても、親がド底辺の低収入なら、ほぼ高卒か、せいぜいFラン止まりとなる

親の年収が300〜400万なら、子供も将来だいたい年収300〜400万になる
親が高卒なら子供も高卒になる
さらに、不思議な事に親の友人が3〜5人なら、子供も将来友人は3〜5人ぐらいになる。
親がパチンコ店員なら子供も将来パチンコ店員となり、嫌でもドル箱を運ぶ事になる。

もちろん例外もあるが、概ねこうなる。
これ、テレビで殆ど報道されないだろ?
日教組と文部科学省から圧力が掛かって報道出来ないんだよw
タブーになってんだわ。親が子供から責められるからね
左翼メディアにとって、駅前のパチンコ屋が戦後のドサクサ不法占拠であるのと同レベルの機密事項になっている


夢を壊すようで悪いが、ちゃんとデータがあって統計学で証明されている
全て既成事実としてある

総レス数 45
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200