2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アフリカ人が牛を守るためライオンを大虐殺、一部の人が発狂

1 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 12:42:50.92 ID:cDEVJ75O0.net ?PLT(12015)
http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
アフリカ東部ウガンダのクイーンエリザベス国立公園でライオン11頭が殺害されたのが17日までにわかった。
地元メディアによれば、住民が家畜の牛を守ろうとしてライオンに毒入りの肉を与えたとみられている。
今回の毒殺は、国の観光業だけではなく、個体数の減少を受けて進められている保護活動にとっても打撃となりそうだ。

アフリカでは、ライオンの数は過去75年間で90%減少している。
当局によれば、同じ群れに属する子ども8頭と雌ライオン3頭が先週、ウガンダ南西部で散り散りになっているのが見つかった。
当局によれば、地元住民が彼らに毒入りの肉を与えたとみられているという。
地元メディアは、住民が牛を襲うライオンを殺害した可能性があると報じている。

観光・野生動植物相は、故意に動物を殺害する行為を最も強い言葉で非難するという声明を発表。
経済的なリソースが利己的な個人によって悪意をもって排除されるのは不幸なことだなどと述べた。

ウガンダの自然ツーリズムの経済規模は14億ドルに上るという。

https://www.cnn.co.jp/world/35117866.html?google_editors_picks=true

59 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 14:49:33.48 ID:9oVLqseL0.net
所謂こういう奴等が言う自然や生態系云々って真の意味で自然じゃないよな
人も自然の生態系の一部なのだから弱肉強食で人間が他の生物を絶滅させる事も至極自然な事
良い悪いは別として

60 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 14:54:39.95 ID:h56WN9Pn0.net
ライオンを保護する前に人間を保護しろ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 14:58:42.65 ID:5dgObkp/0.net
オオカミを絶滅させたからなんもいえねえ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:00:51.35 ID:eNy+beMq0.net
>>12
おはようからおやすみまで、暮らしを見つめてくれてたのにな

63 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:02:08.23 ID:k+7iBHDF0.net
制度からしてどうしようもねえな
ライオンの生息圏内でも牛を飼わないと生活に影響出るんじゃなあ

>ウガンダの自然ツーリズムの経済規模は14億ドルに上るという。
この金と国連の金を財源に
畜産崩壊させたほうがよくね
地元民こそ観光産業のみで利益、畜産は禁止でいいよ

64 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:02:30.38 ID:Q3YMiuB+0.net
土人を駆除した方が早いな

65 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:16:41.07 ID:zyb5KtQS0.net
>>48
おい 起きろ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:17:42.13 ID:cJWxP0Ld0.net
>>1
牛がライオンに食われたら、国が牛代払えばライオンは殺されないだろ。

67 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:18:44.57 ID:Np8qDupU0.net
さよなライオン

まーほーの

68 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:21:54.12 ID:vTwhHBMU0.net
>>48
死亡確認

69 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:35:24.72 ID:vsFijIJ00.net
アフリカ土人のくせに毒殺とは知恵をつけてきたんだな

70 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:37:08.82 ID:WJ+quYs40.net
ライオンその他は欧米の映像ビジネスの為に生かされてるだけだからな
現地人に見返りは無く原始生活を強いられてるだけ

71 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:48:20.58 ID:ixIjnQS30.net
批判してる奴の生活圏にライオンを放とう

72 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:54:23.94 ID:qK3swN4o0.net
一番いらんのアフリカ土人やん

73 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:58:55.04 ID:ZuDQiH2S0.net
なんだよこれ全部推測じゃねーか

74 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 15:59:32.86 ID:hcGtsiAf0.net
人間の生活のが遥かに大事
保護団体はライオンに食われればいい

75 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 16:07:15.03 ID:k+7iBHDF0.net
>>74
まずは保護団体や公園運営の連中の資産を剥がすことじゃね
周辺住民が牛を飼わないでいい生活が欲しいとこ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 16:27:46.90 ID:2OqAaCXu0.net
ライオンが住んでるトコに牛を連れてったらそりゃ食われるに決まってんだろw
ライオンはネコなんだから土地に住み着いてんだよ。
余計なもんを連れて入るな。
この場合、始末するべきなのは人間だろう。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 16:31:00.08 ID:k+7iBHDF0.net
>>76
始末するっていっても
殺せるわけもなく
代替の土地与えるか職業与えるかしかなくね

78 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 16:36:14.18 ID:oTxsvvtj0.net
>>74
観光業界がライオンの被害の分補填してやればよかっただけ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 16:37:35.02 ID:k+7iBHDF0.net
>>78
ライオンのエサ目的で牛育てるやつが増えるくらいのものでいいんだろうな
ライオンが餓死するような環境もよくないし

80 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 16:37:59.42 ID:CwIMvq3a0.net
公園に暮らしてるって聞いたら、なんかこう頭に思い浮かぶイメージが違う

81 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 16:40:15.88 ID:HYrRd8NI0.net
人間は金を集めるようプログラミングされている
それと同様にライオンを殺す。
かつてはヨーロッパにも中東にもライオンはいた。

82 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 16:42:53.38 ID:yRGAfdsO0.net
にゃーん

83 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 17:31:28.76 ID:W0pJMkPp0.net
ライオンといえば、こないだ京都の動物園に行ったんだよ
そしたらかなり至近距離でトラとかライオン見れるんだけど
そのライオンがゴアァー!ゴアァー!ってうなりだして、ライオンの雄叫びなんてレアなもん聞けてビックリ
周りの人もいっぱい寄ってきて、めずらしいしリアルな声を目の当たりにすると恐怖もあったんだけど
詳細みたら、もうおじいちゃんらしくてどうもノドがつまって咳払いしてただけらしい
その後も不定期に起き上がっては(基本ずっと寝てる)ゴアゴアむせて、水飲んでまた寝る・・・ちょっと悲しくなった

84 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 17:34:18.41 ID:RGPH88hW0.net
土人には、現代社会の動物愛護とかの精神は伝わらない。あいつらは種より実を選ぶし、むしろ種や栽培者まで食べようとするからな

85 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 17:36:04.69 ID:/KbCu3PN0.net
オーストラリアの内陸部にライオンを避難させよう
ラクダが野生化して120万頭に増えすぎて困ってるそうだし

86 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 17:51:06.35 ID:JKMnGm2q0.net
弱肉強食で問題ないだろう

87 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 17:56:07.72 ID:11UoLN5m0.net
実態は剥製にするためだったりして

88 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 18:05:23.51 ID:7glEhwll0.net
ライオンなんて動物園じゃ余ってるだろ。
かなり安く買えるって聞いたぞ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 18:16:20.36 ID:v0xnK5O00.net
全国の動物園でライオンあまって困ってるらしいから
アフリカに送ればWin-Winだな?

90 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 18:16:57.53 ID:QnoF3cXG0.net
土人>>野生動物

91 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 18:21:56.12 ID:CqNgr+b/0.net
クロンボとライオンじゃライオンの方が価値あるだろ
こいつらを殺処分しとけ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 18:26:25.59 ID:mH8DynFT0.net
ただの地元住民の自衛じゃん

93 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 18:43:59.97 ID:dc/DXAxi0.net
イーテンアライブ バッファローともなると長いこと生きてんだわ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 18:46:14.15 ID:ZEXXVRSD0.net
ワザワザ野生動物保護区を作ってそこで毒殺とかw。限りが無いなw。観光資源とか言って放置状態なんだろ?

95 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 19:42:16.45 ID:ONhIG1iU0.net
やっぱりアフリカでも埠頭食わされてんのか、大して生きてる意味もないデカいぬこ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 21:04:39.80 ID:igBfh9b+0.net
そりゃ家畜を食われてたらたまらんわ

97 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 21:06:26.09 ID:igBfh9b+0.net
ライオン殺すな言うなら、政府がトラクターでも買ってやれよ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/04/17(火) 22:03:31.33 ID:Nrl1DJbp0.net
新宿古着屋ワタナベも毎日どこかでキチガイ大発狂ダイバクショウ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/04/18(水) 00:52:59.10 ID:V7CVmkNi0.net
ウガンダにもエリザベス女王がいるの?

100 :名無しさん@涙目です。:2018/04/18(水) 01:56:28.78 ID:xcKDqD110.net
>>74
種の保護と言う観点からは環境保護団体は有効な手段なんよ
土人は「邪魔だから」、「高く売れるから」って理由で根絶やしにする
かつての日本や他の国がそうであったように
国として相手国にとやかく言うのは内政干渉になる
でも、環境保護団体()なら関係ないしね

ただ、環境保護だけをやっていてくれれば良いんだけど、
そこに発生する利権に群がるハイエナが多過ぎてヤクザと変わらんくなっていると、
「環境保護=自分が保護したいモノ」ってなっているのが問題
今の環境保護団体ってほとんどが感情論だからね

101 :名無しさん@涙目です。:2018/04/18(水) 02:03:39.72 ID:xcKDqD110.net
>>56
そんなに変な話じゃないだろ
決められたルールの中でハンティングを楽しんで、成果を記念に残す
何が問題なの?
これが密猟とかなら問題だけど、そうじゃないだろ
なら、お前が言っているのはヴィーガンが肉食っている人に文句を言っているのと何ら変わらない

102 :名無しさん@涙目です。:2018/04/18(水) 02:28:58.17 ID:5egpAFlh0.net
なんでアフリカにだけ求めるのか
インディアンですら殺してた連中がよく言うよ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/04/18(水) 05:37:29.93 ID:WGFpr/SD0.net
>>1
>クイーンエリザベス国立公園


現地の人達にとって、自然保護なんて金持ち白人の道楽に過ぎない
白人文化の押し付けはもう止めた方がいい

104 :名無しさん@涙目です。:2018/04/18(水) 09:42:22.67 ID:DU6ti0vW0.net
>>102
ハンティングしてる奴らも叩かれてるぞ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/04/18(水) 12:34:35.51 ID:3q91laip0.net
本当に本当に本当に本当に

106 :名無しさん@涙目です。:2018/04/19(木) 07:14:38.23 ID:gkz3pTg/0.net
ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンズ〜

107 :名無しさん@涙目です。:2018/04/19(木) 17:47:06.93 ID:F0PqT0tM0.net
>>27

人間が自然の脅威に打ち勝とうとしたら、
丁度いい具合に早死にして間引かれてたのにそれがなくなって
老人ばかりになって出生率も下がって、人口脅威で滅びに向かった話みたいだな

108 :名無しさん@涙目です。:2018/04/20(金) 02:26:05.83 ID:PHoL5RKU0.net
アフリカ度人よりもアフリカライオンのほうが価値は高い。駆除するのはどちらにします?

総レス数 108
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★