2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作家「出版業界は"子供はまんが無料"を検討せよ」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:25:47.82 ID:RNL9rena0●.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
それよりも、「なぜ海賊版サイトが人気になったのか」という点を考えるべきでしょう。海賊版サイトでは、新しいまんがやアニメだけ
でなく、いわゆる「旧作」となったまんがやアニメも取りそろえていました。つまり日本企業がファンのニーズに応えられておらず、その結果
、多くのファンが海賊版サイトで無料視聴していたという側面があるのです。

そこには、日本の出版業界が抱える大きな病理があります。すでに旧作になっているまんがを読もうとしても、中古のまんがを買うには
時間がかかります。まんが喫茶にも確実にあるかどうかはわかりません。そして出版社による配信は、設定価格が高く、弾力性を欠い
ています。これは再販制度のため旧作でも販売価格が下がらないことに影響を受けているとみられます。

そうしたハードルの高さが、小中学生の「まんが離れ」を招いています。かつてはコミック誌やまんが本などの「回し読み」がありまし
た。子供の経済力を考えれば当然のことです。しかしデジタル化でそうした手段が失われつつあります。一部の子供たちは、それでもまんが
を消費したいので、どうにかしてタダで楽しめる環境を探し求め、「漫画村」などにたどり着いたのでしょう。漫画がタダで読めなくなれば
、子供たちは他のコンテンツ、たとえば「基本無料」のソーシャルゲームに流れていきます。それは「まんがを読む」という文化的な暮らしを失うことでもあるでしょう。

安くて読みやすい仕組みがあればそちらを利用する
翻って、海賊版サイトが意外にもうからないのは、利用者が収益性の高い「成果型広告」に反応しづらいからです。当たり前のことですが、
海賊版サイトを訪れる人は、タダでまんがを楽しもうと思ってやってくるわけですから、そこに広告が貼られていても踏まないのです。CODA
のように、買いたくないから海賊版サイトに来た客の数に、販売単価を掛けて「これが被害額だからまんが業界が死にそうだ」と主張しても筋が通りません。

日本文化の根底を支えるまんがをどうにかしようと考えるのであれば、出版業界が一丸となって子供たちに一定額の「まんがクーポン」を
ばらまくなどして、新作も旧作も読みやすい仕組みを提供するのが一番です。子供たちはアダルト広告まみれの違法サイトにアクセスしたいわけで
はなく、安くて読みやすい仕組みがあればそちらを利用するはずです。

思い返せば45歳の私も、子供のころはまんがを回し読みしたり、友達に音楽テープをダビングしてもらったり、レンタルしたゲームを不正ツ
ールでコピーして遊んでいたりしていました。それが、大人になって可処分所得が増えていくと、毎月10万円単位でゲームなどさまざまなコ
ンテンツにお金を投じるようになっています。いまやコンテンツ業界は単年度の売り上げに一喜一憂していますが、子供から大人への大きな
ライフサイクルとともに投資を回収するという発想をどこかに置き忘れてきてしまったのではないか、と感じます。

http://president.jp/articles/-/25075?page=2

2 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:26:42.50 ID:TBghRG9e0.net
まんこ無料に見えた

3 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:27:33.16 ID:3Vo1NJW/0.net
大人は薄い本無料で

4 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:28:01.65 ID:xXvranYd0.net
>>1
ニュー速で他板からクソスレをロンダする茨城県について(特定済み)
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1521744710/

5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:28:55.76 ID:Jo2LeEkw0.net
やまもといちろうじゃねーか

6 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:30:23.17 ID:KWI6MVXZ0.net
>>1
お前のクソ駄文の報酬をゼロで20年くらい続けてから言ってくれ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:32:15.54 ID:FqhAgStb0.net
ボク子供でちゅ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:32:26.15 ID:NIaZ/53u0.net
>>1
ドロボーのくせにいい気になり過ぎ
氏ね

9 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:32:35.37 ID:P6fcNV1i0.net
原作の漫画より、アニメが人気なのも
タダで見れるからなんだよな

劣化コピー作品が多いのに

10 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:32:53.64 ID:AsvvqFJO0.net
ようつべがタダたがらマンガが廃れるってのはわからんでもない

11 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:34:05.73 ID:UH3HBZG60.net
>>1
これは正論
漫画村は本屋にもブックオフにも満喫にも置いてない古い漫画を読みたいってニーズに答えてた
最新刊や週刊誌は問題だが出版から何年も断った漫画は無料でいいだろ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:34:06.20 ID:owoGqX8J0.net
子供の定義が明確じゃない

13 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:36:24.77 ID:a8nL92R10.net
漫画に限らんが金にならないなら書く価値なしの洗脳やめるのが先

14 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:36:33.87 ID:0P6uwNzc0.net
お前ら「僕も子供でしゅ」

15 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:37:04.29 ID:OLOitDNe0.net
せめてソース読めよw

16 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:37:41.37 ID:ro7B2al80.net
大人はマンコ無料でおねがいします

17 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:38:22.26 ID:0nZatLBx0.net
ぼく3ちゃい

18 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:40:23.46 ID:3Vo1NJW/0.net
コンビニで立ち読みしたり、どこかで拾ってきたり
大人が心配しなくても子供は無料で読んでるよ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:40:43.50 ID:cVJGNA+x0.net
>>16
かわかむりは子供でちゅ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:42:10.88 ID:bTZFco3d0.net
子供のうちから商品には金が必要と教育すべき
バカかコイツは

21 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:45:20.30 ID:4yQthKqz0.net
まあ、中古本が1円+送料250円で買えるけど、それって漫画家には一切収入として入らないからな。
過去作を色々と読めるシステムは欲しいな。毎月500円でどうだ。無料ってのはだめ。

22 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:45:21.07 ID:0EfT8PN80.net
今の子供はマンガなんか読まねーよ

23 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:45:41.44 ID:9jBFUqYj0.net
アホすぎる…

24 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:47:43.07 ID:galuxhER0.net
なんで漢字で漫画って書いてないんだろうな
マンが無料かと思ったわ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:51:09.41 ID:YBpLooY50.net
子供の頃に無料に慣れてしまうと大人になってから金を出すのがバカらしくなるよね
子供の頃に図書館通いしてたやつほど大人になってからも本屋で本を買わないという調査結果があるんですけど

26 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:52:11.84 ID:BWDRHq9z0.net
>レンタルしたゲームを不正ツールでコピーして遊んでいたりしていました。

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:53:12.10 ID:m55mD2xm0.net
ブックオフで立ち読みできる

28 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:56:19.78 ID:LTUwkokV0.net
マジレスすると潰れるからやめろって言ってるけど潰れりゃいいじゃん
ほかの業種は皆潰れないために努力してんだよカス

29 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 15:56:56.37 ID:1F37mRnv0.net
>>1
>思い返せば45歳の私も、子供のころはまんがを回し読みしたり、友達に音楽テープをダビングしてもらったり、レンタルしたゲームを不正ツ
>ールでコピーして遊んでいたりしていました。

犯罪告白ワロタwww
俺達ネット民が監視してるこの超高度監視社会ではそんな簡単に犯罪告白はできないわw

30 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:02:38.36 ID:BDwStrBX0.net
頭おかしい
成績良かったやつだけ読めるようにとかならわかるけど

31 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:02:44.41 ID:PoI1Itd70.net
元記事は割とまともだね
新作は多少割高でも仕方ないけど、古い漫画はもっと安く読める仕組みが必要だな
いっそ出版業界がまとまって、全体のアーカイブシステムを立ち上げればいいのに

32 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:03:48.54 ID:3Bcb21X00.net
>>31
それ独占禁止法に引っかからないか?

33 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:08:01.39 ID:HYHhX4Bb0.net
>>28
無料ならそれこそ潰れるだけだろ
例えばの話、おたくは今やっている仕事を全てボランティアで対価は無しと言われても続けられるのか?

34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:09:03.44 ID:4yQthKqz0.net
月額定額の無料村作ればいいだけだ。

35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:10:46.23 ID:tKhuFmIH0.net
上から目線で「ただなら読んでやる」

36 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:10:48.35 ID:wM39sObc0.net
子供向けの漫画を子供は無料にしたら商売が成立しないだろ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:12:39.58 ID:8mmOlg1Q0.net
無料なら読むけど有料なら読まない
つまり被害額はゼロ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:13:21.84 ID:r1TiWquO0.net
図書館行けば?

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:13:25.56 ID:9tsmQIOF0.net
>>33
そもそもクソ産業だから縮小しろってこと
アニメなんざワープア量産して上も儲かってない地獄漫画も一部が勝ってるだけで中堅クラスでも借金して自転車産業クソでしかない

40 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:14:16.80 ID:Kg5lSP420.net
物乞い

41 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:15:10.77 ID:8DG0TGYw0.net
Kindleの無料本とか、フリープレイゲームがあるだけ、幸せよなー。

42 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:19:18.86 ID:3Bcb21X00.net
>>39
だったら方法は一つ、ユーザーがボイコット運動を起こして縮小させることだ!それ以外の方法はない!
さあリーダーはお前だ!運動始めてくれよ!さあ!

43 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:19:23.53 ID:tAGpfONi0.net
>>海賊版サイトが意外にもうからないのは

データあるのか?

44 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:19:51.72 ID:7cMsgyQC0.net
投資家・作家 山本 一郎

45 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:20:03.43 ID:fJQUvsZ10.net
僕も子供だから無料にしてくれよな

46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:20:49.95 ID:F30I6Qyw0.net
子供のころ満足に金使えなかった反動で大人買いとかするんだから子供の内から満足させたらダメだろ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:21:42.02 ID:lm1LIy1Q0.net
バクマンじゃねーけど マンガって作家と編集者の共同作品だからな
他人の手が入ってない作品で面白いのが作れるのは一部の天才だけ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:22:11.06 ID:HypGEibl0.net
あほか。大人が買い与えろ。

49 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:23:26.15 ID:7ALa+FLJ0.net
スマホゲーに課金する金はあるけど漫画読むために払う金はない

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:25:06.47 ID:P24gJz2+0.net
>>38
今は図書館に普通にマンガが置いてあるもんなあ。
昔はのらくろとはだしのゲンくらいしか…

51 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:25:08.45 ID:SgeurqfI0.net
もう再販しないようなのは基本無料でバラ撒けよとは思うわ
昔は古本屋行ってもあるかないかわからんし、人気ない作品でちょっとでも古いともう読めなかった
デジタルになったらそこが改善するのかと思いきや、まったくやる気がない

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:25:25.14 ID:EOwq5LUa0.net
そうそう、有料とかの前に知名度が落ちる事を懸念しないと

53 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:26:06.99 ID:a8nL92R10.net
>>42
紙の本はほっといても縮小するぞ
そう遠くないうちにコミケでしか売らなくなると思う

54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:27:21.56 ID:w1EnkjCi0.net
そんなに守りたいなら全て国立のレンタルにしろよ
一般に流さない、全て図書館の要望書で流通量を決めるとか

55 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:27:52.52 ID:jPe1/aVa0.net
1巻だけ無料とかあっても続き立ち読みされるだけなんだよな
ただで入った世界に金落とすわけないんだよなぁ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:28:35.10 ID:EOwq5LUa0.net
>>33
創作物だって事を忘れるな、創作系はそりゃあシビアなもんだけど
先ず見てもらわないことには始まらないから、チャリティーコンサートとか
他の何かとつなげて考えたりするのも一つの想像力だ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:28:41.87 ID:1GeU9hhy0.net
好きな奴らで小さいコミュニティ築いて嗜好品にすればいいじゃん
基本無料がそうであるようにバラマキは習慣を作れるかもしれないけど
文化としての価値は生み出せないんじゃないか
世界に広めたい奴らは広めればいいけどそんだけ意識高い作家どんだけおるの
外野が騒いでるだけでしょ

58 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:29:40.83 ID:NIaZ/53u0.net
>>55
どうい
タダ厨のいう事聞いてたら地球から漫画家がいなくなる
抹殺すべきは漫画家じゃなくてタダ厨

59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:29:46.13 ID:QP7UhaOb0.net
プレジデントか…

60 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:29:54.04 ID:U+eo8kC80.net
何で無料で読める社会になっているかを漫画で広めるのがいいんじゃないかな
そう言う仕組みを理解したら
大人が作った社会で我儘言っているだけな状態だって気付くだろ
ただ、漫画に限らないがメディア全てがぼったぐり状態なのは変わって欲しいわな
コスパいただのお荷物になっている感はある

61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:31:36.68 ID:tAGpfONi0.net
>>51
そういうの集めて、広告料が作者に入るようにして無料公開してるサイトもあるね
ただ、作者と連絡が取れないと難しいらしい

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:32:42.13 ID:3Bcb21X00.net
>>53
言うだけ言っといて時間の経過任せか

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:33:18.84 ID:IJ/F/toU0.net
全部じゃなくていいけど1話くらいは無料にしてくれ
デジタルの発展のせいか表紙詐欺が多くて昔より財布の紐固くしてる
逆に中身少し見られて安心すれば買うよ

実際表紙やタイトルで気になる作品って自分の好みに何かしら合ってるから気になってるわけだから
あとは中身ちょっと見て自分のその直感が正しいと確信できれば買う
できなければ何も見なかったことにして買わない
中身見て買わないと決めたパターンより買うと決めたパターンのほうが多いわ
全体的に試し読みもうちょっと増やしてくれ、昔よりは増えたなとは思うけども

64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:33:21.36 ID:3x44DO0h0.net
漫画くらい買えよ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:33:45.70 ID:OFatu8Gq0.net
エンタメバウチャー制度

66 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:33:58.51 ID:zbVTBWgD0.net
なんだミスター駄文かw

67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:34:20.61 ID:qpcDEenr0.net
タダで漫画読んだ奴は自分が親になった時子供に買い与えないという話だな
ダメじゃん

68 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:34:49.40 ID:NnJhixr90.net
そうだね
手塚治虫や藤子不二雄の漫画あたりだったら無料で読ませてやっても良いんじゃない?
ジョージ秋山や小池一夫もいいな
ワンピースや進撃の巨人はちゃんと買って読め

69 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:35:19.76 ID:3Bcb21X00.net
>>63
電子版立ち読みで1話無料で見れないか?

70 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:35:53.42 ID:CgNQFeGl0.net
公式アプリで待てば旧作は期間限定無料でだいたい読めるけどな。


少年画報さんは雑誌普通に読めるようにしててびびるが、、、

71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:37:25.66 ID:CgNQFeGl0.net
>>53
コミケでもそのうちなくなると思うぞ。
正直、あんな仕入れリスク高いもん扱いたくない。

72 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:37:36.95 ID:XbB5XpIh0.net
作家なの?

73 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:39:00.06 ID:a8nL92R10.net
紙の本の売り上げ守る=漫画家守る=漫画という表現方法を守る
の考えの人と
紙の本の売り上げ守る≠漫画家守る≠漫画という表現方法を守る
の考えの人は融和不可能と思う
自分は後者
一応書く側の人だがな

74 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:39:56.91 ID:9tsmQIOF0.net
>>42
もうみんなでやってんじゃん数字に出てると思うけど見えないの?わかんねぇか

75 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:42:24.57 ID:OFatu8Gq0.net
>>73
売れない漫画家と下らない編集者を養うためにも前者の考えは必要なんだよ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:43:20.06 ID:CgNQFeGl0.net
実はマイナーな月刊誌はこの数年で殆ど電子化というか、ただで読めるようになってきてる。
まあもともと月刊の漫画雑誌で採算採れてるものなんて殆ど無かったから、出版社としても部数減らせれるなら減らしたいんだろ。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:44:19.33 ID:niTe/Ald0.net
>>11
うるせえよ泥棒脳

78 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:44:33.32 ID:0nZatLBx0.net
いや、売れない漫画家を養うのに紙の本の必要性は直結しないと思うわ
むしろ在庫リスクで多売を迫られるメディアが作家の可能性を制約してる可能性のほうが高い

79 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:44:39.85 ID:6sbZpsGa0.net
一冊50円くらいの一週間レンタル制でいいよ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:44:42.42 ID:Hc2hM6dY0.net
漫画村もアホであんな煽り返すような真似せんで
公式コンテンツへの導線の役目を果たすように振る舞えばよかったのにな
アマゾンリンク貼るとかでダウンロードはこちら紙の本はこちらっつってな
ユーチューブへの違法アップロードはJASRAC包括契約でクリアされたんだから
そういうウィンウィンを目指すべきだわ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:46:38.83 ID:7SAf/Oqe0.net
ジャスラックきいてるか?

82 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:49:04.89 ID:Ug79H5dv0.net
金出さなくても読める事になれた子供が
将来的それに金出してくれるとでも思ってるのか?

子供を出汁にして
ウケのいい事言って自己満やってんじゃねぇよ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:49:36.39 ID:3Bcb21X00.net
>>74
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27390720W8A220C1000000/
0.9%程度じゃねぇ・・・

84 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:49:49.64 ID:EOwq5LUa0.net
音楽にしろ漫画にしろゲームにしろ芸術は観るのにも時間を消費する
厳選してしまえば誰もそんな無駄な時間は使わなくなる
それを懸念して開かれた知的財産の共有である図書館がある

漫画も読み物の分野としては図書館に属するものだから、漫画から離れて
小説に回帰させるのもいいだろう、むしろ漫画は図書館に入れてもらった方がいい
図書館の拡張を進言したいね、もっと国民に芸術性を広めないと

芸術は文化であって、資本主義は文明的で元から相容れないもの
それを資本主義に帰属させようとしても失敗する

85 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:50:13.15 ID:Shrm3ypR0.net
読みたい漫画やゲームを買う事で金の使い方学ぶんだろうがボンクラ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:50:37.43 ID:3Bcb21X00.net
それに散発的にボイコットしても効果は限定的だろ
本当に出版社を潰して再編したいんなら一丸となってやらないと

87 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:50:50.38 ID:CiKcULwu0.net
>>1
ならこの人の再販印税は無しだ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:51:08.12 ID:gGRl9JbM0.net
いや
やっぱ数百円を貯めて
好きな漫画選んで単行本買う喜びは大事だと思うけどなぁ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:51:23.92 ID:zsstPEoZ0.net
マンガ無料でそだったガキが将来金払うんだろうか

90 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:51:27.59 ID:a8nL92R10.net
>>71
一回だけ行ったが(入場して5分後にはもう出ようと決意したっけ)あそこは昭和のやり方に絶対的な正義を感じてる人しか集まらない場所
紙の本の販売が残るのはあそこしかない

91 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:53:30.81 ID:nTzziW4P0.net
出版社はもう作家育てる気もないからな
大手取次と印刷会社に気を使ってるだけ
読者のことなんかひとつも考えてねえから値段だけがどんどん上がる

92 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:53:36.69 ID:OjptNs9L0.net
おっさんだけど昔の本屋はビニールなんかに入れずに全部立読み可能だった。
夏休みなんか沢山読んだ。
それなりに秩序もあって座り読みとかは殆ど見たことはなかった。
その中から気に入ったのを少ない小遣いで買った。

漫画村を擁護するつもりはサラサラないが、このままなら漫画業界がジリ貧は否めない気がする。
そこそこの年齢まで漫画読む習慣ない人はその後も読まないよ。

新刊以外は学割有りのサブスクリプションがみんなな利益になると思う。

93 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:54:11.01 ID:ZFB5dU1Z0.net
無料の正規コンテンツ沢山あるのに
このひと知らないの?

94 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:55:08.67 ID:KzLkd6e50.net
無料で開放して
裏でマイニングさせてもらうしか生きる道はない

95 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:57:21.20 ID:72x2Zx5k0.net
主張はクソだと思いつつも、金がない大学生時代にゴニョゴニョして読んでた時期が無ければ今金にあかせて漫画を買い漁ってはいなかっただろうなとも思う
>>90
そんな事はない
あの方面でこそ電子販売も通販も拡大してる
作者同士なり作者と読者のコミュニケーションの場やお祭りの場としては対面での実本販売は残るとは思うが、販売についてはむしろ進歩的とも言える

96 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:58:22.96 ID:PmxI0n860.net
絵本作家に言えばいい

97 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:59:20.65 ID:F8FRViIc0.net
最近の子供は友達の家に行って漫画読むってのもできなくなってんのね。

98 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:59:41.52 ID:ij5gTiH80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
金がないから無銭飲食オッケーってか

99 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 16:59:54.59 ID:xyeMLrXB0.net
漫画喫茶でも、ブックオフでも、漫画村でも安く読めちゃうから
よほどじゃなけりゃ500円で1冊買おうと思わない
出版は売りたいなら薄利多売するしかない

100 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:01:41.25 ID:72x2Zx5k0.net
つーか今なら基本無料である程度読めるWEB漫画とかアプリとか山ほどあるしネットに繋がるならそれを読んどけ感はあるな

101 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:02:22.46 ID:lI5cJxPe0.net
全部無料でいいだろ
ページめくる時に広告クリックさせればいいだけじゃねーかな

102 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:04:10.79 ID:LCdRaUJl0.net
漫画村擁護してるやつらはいなおり強盗にしか見えないわ
多分頭の構造が他と違うんだわ話にならない

103 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:06:29.99 ID:KqmcH/gR0.net
作家ならまずはお前から無料で提供しろよ

104 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:07:06.57 ID:B4EKeIOr0.net
大きい子供たちは有料だぞ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:14:54.02 ID:PIkxo6x/0.net
ロハで喰い散らされると知った上で
頑張って漫画を描いてくれる作家が居るといいな

物乞いに牝も餓鬼もあるか
死に絶えろ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:18:17.28 ID:7Fg2fbju0.net
漫画村批判してるやつは出版社なの?

107 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:18:24.65 ID:ThSxQpzw0.net
プロレスラーのミルマスカラスは、ある日会場で警備員に捕まった子供たちを見つけた。
聞けば子供たちはプロレス見たさに無断で会場に忍び込んだという。
「ダダで見られちゃたまらない。」警備員は激怒したが、マスカラスには子供たちの気持ちが痛いほどわかった。
悪い事とは知りつつも、憧れの選手の試合を見たいという純真な子供の気持ちが。
マスカラスは当然のように子供たちに試合のチケットをプレゼントした上、観戦中にコカ・コーラやお菓子まで食べられるようにお金を与えたのだ。
これを見た貧しい子供たちは、頑張って彼のような立派な大人になろうと誓ったという。

一方日本の漫画家は子供たちが悪事を働いたら、容赦なく厳しく罰した。
子供たちは心が狭く、ケチで貧乏な漫画家にだけはなりたくないと思ったのだった。

108 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:18:33.44 ID:PIkxo6x/0.net
公式が無能だからこうなる
ココで一度キチンと課金すれば正規版を観られるというシステムがあれば
好んで海賊版なんて使わない
本当に息抜きに遣うカネも無い乞喰が居たら先に謝っとく
ざまぁ

109 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:20:10.64 ID:Mst+Gau10.net
>>108
でもどうせ同じようなサイトは出る
イタチごっこ
広告収入を軽く見てる業界が地団駄踏むのが見える

110 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:20:33.37 ID:NIaZ/53u0.net
ドロボーの理屈ってすげーなw
どうせチョンだろ、日本から出てけよw

111 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:21:06.77 ID:ZIbTChWGO.net
孤独のグルメなんかは正直言って、洒落で炊かれてから人気出ただろ
多くの人の目に触れると、隠れた名作が売れる機会にもなる、損して得とれだな

例えば、1000ptの漫画チケット作って、ワンピみたいな人気作は450ptいるけど、人気ないものは20ptとか
ワンピ見るために買ったチケットだけど余ったptでこの作品でも見るか…みたいので人気作が出てくるかもしれん

112 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:22:31.73 ID:cV89YLPT0.net
>>1
マンガも無料配信して
読者数に応じて広告料が発生する広告ビジネスモデルに転換しろ
って話ならちょっとはアリだと思うよ

マンガ版YouTubeモデル
定額制の有料配信タイプよか可能性あるんじゃね?

113 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:29:11.68 ID:B4EKeIOr0.net
出版業界が漫画クーポン券発行すればいいじゃん

週刊誌に単行本の割引券くっつけてさ

114 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:31:57.49 ID:pndSYdqF0.net
まず山本一郎をフリーボーイにします

115 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:33:40.67 ID:jPe1/aVa0.net
>>63
とらのあななんかエロ漫画新刊は全部読めるサンプル置いてあるよ
まだこいつ描いてんのかよwwって冷やかしで読んだ師走の翁の円光漫画でチンボビンビンになってしまい買って帰った

116 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:38:34.73 ID:yis3GlZa0.net
今の子供は金持ってるし、漫画とか昔の子供より興味ない
漫画村とか、金のない底辺な大人が利用してるだけ

117 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:38:52.97 ID:CgNQFeGl0.net
>>90
紙の本はコミケの部数だとコスト高い

売る方からするとディスクが一番儲かるしリスクも低い。儲かるはともかくリスクは避けたいのが普通だからね。

118 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:39:31.20 ID:tAGpfONi0.net
あ、何かやろうとしてる
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/986619033070915584

それは、「出版社と作者が共同で漫画村(のような仕組み)を作り、
ただし収益は作者と出版社に正しく分配する」というシステムです。
この案に関して、来月以降に実際にある出版社と組んで実証実験を行います。

119 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:41:44.43 ID:zqB3/aTv0.net
>>115
師走の翁
ちょっとしたビンテージだな

120 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:42:19.86 ID:CgNQFeGl0.net
>>112
すでに旧作使った似たようなアプリならあるよ。
まあ個人的な問題点は定額読み放題のほぼすべてが、広告付きの無料マンガアプリにすらラインナップで負けてるという問題だが、、、

121 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:50:43.81 ID:ZIbTChWGO.net
あとは、2ちゃんなんかでも画像が貼られると、この漫画なに?
ってなって買われる作品もある

ジョジョなんて、ちょっと変わったやつが見てる漫画で今みたいな評価なかったけど
フレーズとかAAとかが共有されることで読者層を増やしただろ
多くの人の目に触れるのも大事

122 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:53:20.51 ID:cV89YLPT0.net
>>120
何か>>118みたいに動きはあるみたいだね

でも回し読み(コピー産業)する意味なくすための方策でもあるし
小規模で実証テストしてもあんま効果ない気がするけど
大枠のインフラ握ったもん勝ち(資本力と政治力)ってのもあるし

123 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:55:28.58 ID:tAGpfONi0.net
>>122
まあ、いきなり大手は乗れないだろうし、これが第一歩になればってところじゃないのかね
最初から理想を目指すと動けず仕舞いだし

124 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:57:16.60 ID:5002Dcvb0.net
漫画はほとんど読まなくなったけど、月1000円とかで1年以上前の作品読み放題にして閲覧数に応じて作者に分配したら?
プライムビデオとかネトフリとかが流行ってるのを見ると、漫画も変わるべきじゃないかな

125 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 17:57:57.95 ID:66+dEYNt0.net
日本も堂々とした泥棒が増えたな

126 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 18:06:25.81 ID:cV89YLPT0.net
>>123
人気作家がニコニコとタイアップして試験的にやってみるとか
ある程度実証テストにも規模が必要だと思うよ
ニコも別分野で現状脱却の機会になるだろうし

127 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 18:12:02.41 ID:QqMYS+BZ0.net
小説だけ無料で良いだろ

128 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 18:18:42.14 ID:XJOGzhQB0.net
児童書全部タダにしてみたら?
小遣い握りしめて買うからこそ
目当ての漫画が載ってなかった時
キレる権利も生まれるんだよ

129 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 18:34:49.63 ID:WQdhwbrH0.net
大人のニーズにも応えて
エロ本のモザイクも外せー

130 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 18:38:03.43 ID:wUBPtqUN0.net
山本一郎さんの本全部パドリックドメインにして無料で配布すればいいんじゃね?

131 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 18:43:13.74 ID:BDwStrBX0.net
>>128
児童書って図書館に買ってもらうの目当てのイメージ

132 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 18:44:32.45 ID:VU+5Qmdm0.net
kindleで手塚治虫や石ノ森章太郎の作品くらいは無料にしてもいいと思う。

133 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 18:48:57.19 ID:DSg4eQoZ0.net
少年漫画はかつて数百万の顧客がいたわけだろ?
そんな大きな業界から出される漫画の内容って、ぶっ飛びすぎた内容のファンタジーだった

134 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 18:55:46.94 ID:bZX1PqTo0.net
その前に世の中の商品を全部無料にしてからだ

135 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 18:58:35.44 ID:NIaZ/53u0.net
そこまでタダに拘るならタダ厨が自分らで描いた漫画を回し読めよw

136 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:00:30.98 ID:DSg4eQoZ0.net
ファッション誌やスポーツ誌にも連載マンガを載せるのは邪道なのだろうか?
伝説的なエピソードを漫画化したり、新しい概念を解説するツールにするとかね
漫画誌だけにこだわるとかだと、やっぱり頭打ちになると思うよ

137 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:23:07.50 ID:Zp5sqrbi0.net
図書室

138 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:23:36.90 ID:jXeHx1/G0.net
>>117
確かに紙の本は売れ残りのリスクがあるよな
昔、同人やってたけど大量の売れ残りを抱えて帰るときの虚しさといったらw

139 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:28:11.53 ID:CgNQFeGl0.net
>>122
10個ぐらいアプリ入れてみたらわかるが、以外と結構な量が読める。
まあ無料だから、1日に読める量が決まってたり合間にCM流されたりするが個人的には制限なしで月1000円までなら出せる。
Kindleの読み放題もやってるけど、無料マンガアプリのほうが断然楽しめる。

140 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:28:17.14 ID:Hc2hM6dY0.net
各社公式の配信なんてとっくに取り組まれてて
ジャンプなんかプラスとブックスとか
ワンピナルトこち亀辺りが専用アプリでやってて
購入履歴は一部共有されるようだが
そういう煩雑なことやってるからユーザーが付かんのだ
各社の垣根を超えて となってもそれこそKindleがとっくにあるんだから
自社利益にこだわらずもうKindleに注力すりゃええだけの話
紙の本と配信開始がズレてる出版社はもうくたばれと思うわ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:30:55.32 ID:Hc2hM6dY0.net
モーニングの定期購読アプリもDモーニングとDAYSがあって
DAYSはイブニングとか適応範囲が広いからそっちに乗り換えようにも
読み返し可能な範囲が劣るしで より良き に向かわんと自社内で潰しあってる始末でバカなんじゃねぇのと思う

142 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:32:33.13 ID:NXEbjAY10.net
図書館があるやろ
ガキは図書館に行けばよし

143 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:43:40.28 ID:CgNQFeGl0.net
>>136
雑誌連載は単行本購入して貰うための宣伝。
週刊はともかく月刊は刷れば刷るだけ赤字が増える。

144 ::2018/05/03(木) 19:44:17.16 .net
>>1
アホかコイツ

145 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:51:41.96 ID:eAv9tfIE0.net
週刊月刊誌だけでもいいから早く定額読み放題にしてほしいわ
時代遅れがすぎる

146 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:54:55.75 ID:t0SzP/Ex0.net
で、漫画村って結局どうなったの?
運営者が止めて終了?

147 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:57:59.28 ID:eAv9tfIE0.net
男はま〜んが無料 にすべき

148 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 19:58:37.14 ID:QP7UhaOb0.net
>>146
たしかそう
政府がブロック方針を発表→名指しされた3サイトが閉鎖→NTTが閉鎖されたサイトに対してブロックを宣言→弁護士が閉鎖されたサイトをブロックするのは憲法違反だとして提訴を検討
という流れだったはず

149 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 20:01:51.67 ID:cV89YLPT0.net
>>139
散発的な状況がはよ統合されていけばいいんだけどね
のんびりやってると文化コンテンツ産業もアマみたいな状況になりかねん

150 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 20:09:30.82 ID:Ei8DHBBG0.net
>>145
月刊誌はWebならただで読めるところが結構ある。

151 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 20:12:56.91 ID:Y1+XAxIf0.net
おまえが金集めてこいってだけだろ

152 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 20:16:38.00 ID:Ei8DHBBG0.net
一応全巻タダで読めるマンガ
医龍→マンガワン
アイアムヒーロー→マンガワン
鋼の錬金術師→マンガUP
ロトの紋章→マンガUP

153 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 20:42:51.41 ID:0nZatLBx0.net
>>149
ぶっちゃけ尼に集約されたほうが送り手は幸せになるかも知れんぞ

154 :名無しさん@涙目です。:2018/05/03(木) 20:54:46.71 ID:Hc2hM6dY0.net
アマゾンKindle以上に行き届いたサービスを社の垣根超えて提供出来るハズがねーからな

総レス数 154
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200