2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クジラの調査捕鯨が順調、クジラ肉も市場に出回る予定

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:27:03.52 ID:y3ZE5Nsy0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/8114876.gif
青森県八戸沖で4日、ミンククジラの捕獲調査が始まり、調査拠点となる八戸市の八戸港に4頭が水揚げされた。

 このうち、最初に水揚げされたクジラは、八戸港の東沖約19キロで捕獲されたメスで、標準よりやや小さい体長約6メートル、体重約3トン。
今後、餌の分析や年齢などを調べ、八戸沖での生態の解明を進める。解体された鯨肉の一部は、7日以降に同市内などに流通する。

 調査団長を務める日本鯨類研究所の磯田辰也主任研究員は「調査は、順調な滑り出しだ。どこまで捕獲できるかを算出し、商業捕鯨の再開につなげたい」と話した。調査は31日まで行われる。

鯨肉の一部流通へ、調査捕鯨で八戸に4頭水揚げ
http://sp.yomiuri.co.jp/eco/20180504-OYT1T50114.html?from=yartcl_blist

2 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:27:36.44 ID:qLgUXS1U0.net
竜田揚げで

3 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:29:54.45 ID:PFsdn/8A0.net
シーシェパードさんこっちです

4 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:29:58.15 ID:+96ES6oq0.net
>>2
タルタルソース欲しくなる

5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:31:01.01 ID:H8wolCo40.net
調査結果は公開してるの?

6 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:32:29.96 ID:BlbYhNY70.net
おー 問題ないレベルでどんどん獲って、市場に出せよ。 
どうせ日本が捕鯨止めたら、中国や他の国が獲りまくるようになるんだろうしな。

7 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:32:48.00 ID:E3m+BD+/O.net
新鮮じゃないしな


てか もう鯨は食べなくてもいられる


捕鯨反対

8 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:32:52.34 ID:AzturNGn0.net
唐揚げベーコン

9 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:33:18.86 ID:PCo1G/WC0.net
>>3
やめろ



やめろ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:33:50.22 ID:R0n8zEGY0.net
スーパーに売ってる鯨ベーコンてイルカなん?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:36:24.10 ID:tPLEmBMR0.net
尾の肉!!

12 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:37:09.46 ID:MA5LFwVM0.net
さえずり!

13 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:37:26.58 ID:ucunB4ic0.net
太地町で食べたけどイルカもクジラも美味しくない
高い値段出して食うほどでもねーわ

伝統は分かるけどあれを本気で美味いと思って食べてんの?

14 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:37:27.66 ID:4u5cpgiR0.net
北欧だとデカい塊が安く食える
日本は人口と比べて捕ってる数が少ないから高いわ

15 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:37:59.28 ID:rn+SDDf50.net
頭が頭痛的なスレタイ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:39:38.03 ID:gep86HS90.net
ジャイアンのリサイタル

17 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:40:04.87 ID:98+uyL8V0.net
何回か刺身を食べた

18 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:40:38.08 ID:1WAv6Znn0.net
シーチワワってもう日本攻撃辞めたはず
今は緑豆の方が鬱陶しいだろ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:41:06.25 ID:uI4VtKvj0.net
日本橋いった足で、黒門市場までコロッケ買いに行ったな

まだあるのかなあの店

20 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:41:18.60 ID:24IB2fMN0.net
新宿のくじら料理店のくじらおいしい

21 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:41:48.48 ID:4wSoxV6E0.net
ぶっちゃけクジラもマグロもウナギも数が減ってるなんてのはデマだろ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:42:25.11 ID:jXoMBX850.net
美味しいよね(´・ω・)くじら

23 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:43:18.54 ID:rn+SDDf50.net
>>21
ミンククジラ増えすぎるとニシン漁に影響出るから、調査捕鯨で間引く

24 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:43:33.28 ID:kWLvmZ/D0.net
あの脂身の生臭いのはどうしたらいいの?

25 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:43:36.06 ID:A8RMGU420.net
また伝統カルトか

26 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:44:03.03 ID:W02dOrYQ0.net
給食にクジラのメンチカツがでてた

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:44:12.93 ID:5BlT8Ov80.net
>>13
太地の捕鯨は伝統なんて言えるほどの歴史も無ければ食う為でもない
イルカの子供を海外の水族館に売り飛ばすのが目的

28 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:44:55.60 ID:cejKhuL60.net
シーシェパ完全に死んだな

29 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:44:57.96 ID:Blq7yrlw0.net
近所のスーパーにベーコンが250円
高いんだか安いんだかもうわからない

30 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:45:06.20 ID:O2F3gSeV0.net
そんなに美味いか?非常食程度の味だと思うけどなあ。

31 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:45:32.85 ID:O78xZGP10.net
鯨のステーキの味を知らない奴は人生ちょっと損してるレベルで旨い
鶏肉豚肉牛肉に並べてもいいくらい旨い

32 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:46:28.84 ID:RLvNnrXY0.net
鯨はでかいから一つの命で多くの肉がとれる
世界でもっと鯨を食べるようになればそのぶん牛さん豚さんを殺さなくてよくなる

33 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:46:46.12 ID:dHIihPC30.net
世代だろ結局。

34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:47:41.99 ID:g/cdHTys0.net
クジラもそうだけどマジでイルカ間引いてくれ
漁獲も釣果も減りまくってヤヴァイ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:50:07.35 ID:EM2k1VwK0.net
どこに出回るんだよ
クジラ肉なんて一般人はみたことないぞ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:51:05.56 ID:bT979FHO0.net
鯨肉高いんだよなぁ・・・もう少し安くなったら買いたい。

37 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:52:16.66 ID:1C6BT/Ay0.net
調査するならぜひとも結果を公表してほしいものだな

38 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:52:43.27 ID:Px+WHmyy0.net
八食センター

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:52:48.37 ID:1twFu4r90.net
ミンククジラ売ってたから買ったけどまずかった
ショッキングなくらい
保存状態とか鮮度的な話なのかわからんが まずかった

40 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:53:31.08 ID:Unl6vw4i0.net
ベーコンとかじゃなくて万代に時々ミンク鯨の肉売ってるな

41 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:57:16.19 ID:GLUGV+vZ0.net
臭いだけ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 17:59:19.33 ID:kRprgJw50.net
牛豚鶏を越える肉が無い

43 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:00:16.94 ID:9SRPEDJA0.net
鯨ベーコンまずい
赤身すき

44 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:03:01.29 ID:Lc+9ChUqO.net
>>13
ああ、(゜Д゜)ウマスウマス
給食でしか食べれなかったが、いつの日かもう一度食べたいと思って卅年…

宮城県出身の四十路

45 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:05:21.21 ID:vCKb5Uxh0.net
前に刺身見つけて食ったらめっちゃ美味かった
馬刺しより美味かったわ

46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:05:32.21 ID:AN0x3xRi0.net
尾の身くいてーな!

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:10:55.02 ID:Wo3Gioua0.net
ノルウェー風

48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:11:49.64 ID:Wmb+PjFp0.net
>>13
変なもん食わされたんじゃねーの俺は那智勝浦で食ったけど激ウマだったぞ
その店の人曰くイルカの場合背の部分は臭みがあるから煮込み
刺身の場合は腹の方の部分が高いけど美味いそうな・・逆だったかな

安く出回るならまた食う

49 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:12:02.94 ID:q2UjD3F/0.net
調理法が分からん
牛や豚みたいにテキトウに焼いて食っても美味いんか?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:12:05.53 ID:s9lkNkZV0.net
ペットフードに安く加工

51 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:13:08.67 ID:RDFY6a7P0.net
>>5
IWCに報告書提出および報告。別に論文をだしてるよ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:13:39.89 ID:s9lkNkZV0.net
>>49
不味い
焼くと臭いがキツイ
かたい、噛みきれない

53 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:13:50.44 ID:RDFY6a7P0.net
>>13
クジラのどの部分を食べたの?

54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:14:31.42 ID:ZFAi7/4l0.net
つーか公海での調査捕鯨も禁止になって大好きなクジラベーコンが品薄&高騰でマジ反日糞リベラルは死ねと思う。

55 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:14:40.30 ID:RDFY6a7P0.net
>>39
どんな料理をしたの?

56 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:15:37.96 ID:Xj/p33KO0.net
>>21
日本近海のミンククジラは間違いなく減っている。
もう調査捕鯨で獲れなくなってきているらしい。
もう20年くらいやっているから資源が底をつき始めたんじゃないか?

57 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:17:40.44 ID:q2UjD3F/0.net
>>52
臭いのはアカンな
それが良いって人も居るんだろうが

58 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:17:42.06 ID:s9lkNkZV0.net
北海道沿岸のホッケも枯渇させた日本

59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:18:15.61 ID:AhfiQXBZ0.net
近所のスーパーで鯨肉売ってる。
旨い。

60 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:18:59.91 ID:7gCJI5hn0.net
鯨類先輩!

61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:19:33.86 ID:s9lkNkZV0.net
>>57
馬刺しのようして食うしかない
馬刺しの方がずっとうまいが高級ではある
カツオの刺身の方が安くてうまい

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:19:40.42 ID:hyd8QjM60.net
これって、ゲゲゲの鬼太郎に出てくる妖怪ですか? 
 余りにも不気味なので、ビビりますた((((;゚д゚))))
http://livedoor.blogimg.jp/seikeiwarosuwww/imgs/1/c/1c39a4ca.jpg

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:22:01.34 ID:ilDt4otD0.net
パヨクが騒いでた新法効きすぎだろw

64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:22:56.77 ID:ruNGUpbr0.net
捕鯨禁止はクジラの数の問題ではないって美味しんぼで学んだ
ttps://pbs.twimg.com/media/DTYoc0qUMAAbEgq.jpg

65 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:23:17.24 ID:OS+vsanB0.net
大和煮食いたい
缶詰の買ってくるか

66 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:23:30.12 ID:ZFAi7/4l0.net
>.>56
中韓台が魚の乱獲しているからその影響も大きいだろう
日本の漁場や日本近海のクジラの生息域に魚が到達する前に
根こそぎ乱獲しているんだから防ぎようがない。

67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:23:54.84 ID:HTfrjM1x0.net
おでんにコロが入ってて当たり前の世界よ再び

68 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:24:23.06 ID:X6t2eI5A0.net
そんなにおいしいもんじゃないけど 思い出補正にあれば食ってしまう

69 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:24:33.77 ID:1U2aPgfB0.net
反対してる奴らはなんで他国がやってるの無視するのか

70 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:25:48.35 ID:Lfn/abD60.net
鯨ベーコンを辛子醤油で食べながら黒糖焼酎が至高だわウマー

71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:29:19.10 ID:t3qrFd3Q0.net
ミンクなんかのザコはもういい、ナガス狩ってこいよ、ナガス

72 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:29:49.37 ID:xV/ElTDJ0.net
皮ぎしを薄くスライスしてけんちん汁に入れるやつ好き
脂が味付けになって飯も酒も進む

73 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:31:08.99 ID:1fnx5pOi0.net
ベーコン美味いわ
何もつけずに食う

74 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:32:18.67 ID:aMwa3i3X0.net
調査なのにクジラぶっ殺して市場に流すんだから説得力なーわ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:35:36.05 ID:e0iR3kaQ0.net
>>6
どういう理論でそうなるんだよ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:37:08.41 ID:GtfQwifH0.net
クジラを取らなさ過ぎて魚が減ってるって話は信憑性あるの?

77 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:39:27.95 ID:e0iR3kaQ0.net
>>69
わざわざ日本から南極まで行って取るのはなんで?近海で我慢しろよ

78 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:42:54.30 ID:sJnHn5iB0.net
道の駅でサメカツ買ってきた

79 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:47:28.72 ID:9mQg13Y10.net
俺、彼氏いない暦27年のホモセックス未経験、
隠れホモで家でセンズリこくだけの情けないフニャチン野郎だったんだけど、
この前、会社に漁師の兄貴たちがフンドシで乗り込んで来て、見事、捕ゲイされちまった。

窓口の方が何だか騒がしいな〜と思ったら、セミクジラみてえに黒くてブットい
チンポを乗せた神輿を担いだ兄貴たちが、オッス連呼で机や棚をなぎ倒しながら、
俺の机に向かって進んでくる。女どもがキャーキャー叫び、上司は警察に電話をしている。
俺の机の前まで来ると、兄貴は俺のスーツを強引にひん剥き、素っ裸にして
「一番銛じゃーーっ!!」の掛け声とともに、ケツにザトウクジラみてえに元気のいい
チンポがねじ込まれた。うおーっ!!すげえ痛てえ!!叫ぶ俺に構わず兄貴はガン掘り!!
他の漁師兄貴達は、捕ゲイ成功を祝う唄を歌い始めた。

女どもは全員、非常階段から退避。兄貴達が発する熱気でスプリンクラーが作動し、
まるで大海原の船上のように、あたりは水浸しになった。

「オラ!!オラ!!お前ホモなんだろ!!」激痛が徐々に快感に変わってきたころ、
入口のあたりにKKK団のコスプレをした連中が現れた。
「その人を離せ!!俺たちはノンケ・シェパードだ!残虐な捕ゲイは実力行使でやめさせてやる!!」

つづく

80 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:49:13.53 ID:6sYhmtI60.net
懐かしい味だけど高杉で買えない

81 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 18:50:44.57 ID:brlYZe1n0.net
鯨肉は安くて旨い、煮てよし焼いてよし生でもよしと調理次第で何でも使える
食わなくていいとか言ってる奴はバカとは言わんけど、食わんでええから黙っててくれ

82 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:00:29.85 ID:AAIkglV50.net
あの臭みがいいんだよ
高杉だが

83 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:03:37.96 ID:YDbOYhVI0.net
グジラはあまり増えるとプランクトンや小魚を食い尽くす
アニサキスの最終宿主なので食中毒が増える

以上の点から適度に捕獲して頭数を適度に調整するべきです

84 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:03:42.92 ID:SrEwEQA00.net
ホゲーッ!

85 :onikuji:2018/05/05(土) 19:08:53.99 ID:kQHeKxaV0.net
高ーえんだよ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:10:08.24 ID:Wmb+PjFp0.net
>>81
本当にそれに尽きる嫌なら食わなければいいだけの話
食材の一つでしかないのに鯨だけしかも日本にだけ重点的に言う次点で
この輩どもがどういう輩かなんて非を見るより明らかなのになあ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:13:49.25 ID:t3qrFd3Q0.net
安くはねぇだろ包茎ハゲ、おビーフの輸入自由化以降、つられて国産おビーフまでお値段下落方向に向いたからな
同じお値段なら、普通におビーフ食うわってハナシやねん
これがチキンレベルのお買い得感があれば、積極的に鯨肉も食おうって事になるんやけどな

88 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:15:46.74 ID:t3qrFd3Q0.net
鯨肉とか、もはや鉄拳チンミカテゴリだな

89 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:17:05.39 ID:a6yHMqq30.net
ナガスクジラがうまいんだっけ?

90 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:18:46.53 ID:udAgTkmX0.net
>>34
イルカ、旨いんだけどな。

91 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:19:00.52 ID:xJXdfSvh0.net
たまに食うと美味い

92 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:19:12.86 ID:NVzMo6VQ0.net
伝統の捕鯨漁が帰ってくる

一度は一本釣りしてみたい

93 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:26:53.69 ID:sFvwX6QP0.net
たまに親父が素潜りで獲ってくる。

94 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:27:28.62 ID:nzAQ8yuj0.net
アホの朝日「シーシェパードはイルカの使者」

95 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:27:28.94 ID:koQ4p55H0.net
>>34
シナチョンの糞どもを間引かないと意味ないぞ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:37:49.02 ID:vQciKj8r0.net
>>35
缶詰ならスーパー行きゃ売ってるだろ

97 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:42:33.10 ID:yRNPiaVm0.net
近海捕鯨は賛成だし鯨食も郷土料理として続けて行ったほうがいいけど
国際司法裁判所がブッブーした南氷洋調査捕鯨を無視して続けるのはよくない

98 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:44:03.84 ID:Ja07T/jh0.net
>>79
安心した

99 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:45:11.61 ID:PYLrngAx0.net
赤身の刺身が美味すぎる。
たまにデパ地下で買う。

100 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:47:52.87 ID:82ArJJ7U0.net
サメカツうめえw

総レス数 193
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200