2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学は社会に出たら役に立たないけど算数は役に立つよね

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:27:30.00 ID:an18HHLQ0.net ?BRZ(11101)
http://img.5ch.net/ico/ono.gif
学力テスト解いてみた 高知新聞の記者3人が挑戦 正答率は…

https://www.kochinews.co.jp/article/180623/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:29:44.48 ID:66tZCfeb0.net
この世の中、数学なくちゃ
生活出来ないよ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:29:45.01 ID:w7N06Gyg0.net
データサイエンティストはバリバリに数学使うんじゃないか?
文系の営業マンなんかは使わないんだろうけど。

4 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:30:29.82 ID:vMxKqBd20.net
役に立つというか、算数すらできないやつとかどうやって生きるの?

5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:30:46.10 ID:KEl8dTZU0.net
体育は役に立たなくても保健は役に立つしな

6 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:32:12.16 ID:TPC3uLbD0.net
ドカタになれば高校数学ぐらい使いますよ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:34:04.09 ID:ANtvwLt50.net
せめて微分積分がおおまかにでもわかってないと社会人として恥ずかしいだろ。販売やライン工には必要ないのかもしれんが。

8 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:34:53.47 ID:EXm0wSGF0.net
算数はマイナスの数もやらんだろ
借金すら説明できん

9 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:35:19.88 ID:msK7/mby0.net
文系卒でも統計くらい使うんじゃないの

10 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:35:34.23 ID:aBc5KUv50.net
社会に出て数字が役に立っていない奴は社会の役に立っていない。

11 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:36:47.62 ID:kgi7VLNV0.net
古いマシニングセンターのプログラム作るとき三角関数が役に立ったよ。
どんな知識が役に立つかなんて人による。

12 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:37:37.17 ID:x3xpvSLG0.net
>>1
サインコサイン仕事で役立ったことあるけど

13 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:37:54.17 ID:YIxZ6GJv0.net
>>10
なるほど

14 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:38:14.44 ID:DZWe91D/0.net
数学を意識しなくても数学の恩恵を受けて生活できるユビキタス社会なのでは?

15 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:38:21.77 ID:Qu5PX/RW0.net
社会インフラにどんだけ使われてると思ってんだか

16 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:38:54.19 ID:xSvEwYSl0.net
三角関数は役に立つだろうが
キャンバー計算とか必須だぞ

17 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:39:01.77 ID:AVmN9hzx0.net
物理も役に立つ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:41:22.14 ID:XJDhVpCh0.net
別に体育だって道徳だって役に立たないじゃん

19 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:42:57.52 ID:Ja07T/jh0.net
学校の勉強は、いい大学に行っていい会社に入る為、にやるんだよ(´・ω・`)
それ自体が役に立つわけないだろ(´・ω・`)
そこ教えないバカな親が多すぎんだよ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:43:02.96 ID:4PsJeoll0.net
二次方程式、煤A確率統計くらいは普通に使う

21 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:43:08.40 ID:91tYh/Xb0.net
全員に役立つというはなしなら国語と算数を除けば全部いらんだろ
ただそれを学校で習うことで将来自分に向いてるジャンルを探すことができるんだよ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:44:31.32 ID:XJDhVpCh0.net
学校でやらされたことで一番役に立たなかったのは人付き合いだ

23 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:44:48.29 ID:GGXKLo/z0.net
数学で使う思考を現実問題にちゃんと応用できない奴らは他人の足を引っ張ってるという自覚を持ったほうがいい

24 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:45:21.80 ID:T4IrsqZS0.net
数学なんてコンピューターのほうが確実で速いからな
ぶっちゃけ理系なんて上位5%以外は不要
創造力とコミュ力のある文系が日本には必要だ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:46:48.26 ID:kZjvWGR80.net
でも偏差値偏差値言うよね

26 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:48:12.31 ID:98+uyL8V0.net
三角関数は意外と使う

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:49:14.68 ID:ZyuwW7Vv0.net
逆ポーランド記法の関数電卓で二度と普通の電卓を使えない体にしてやる

28 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:50:14.11 ID:98+uyL8V0.net
デシベル計算するのに対数も使うな

29 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:51:04.75 ID:XJDhVpCh0.net
音楽や体育の教師が変に熱心だとムカつく
数学はいいけど

30 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:51:53.58 ID:ijgsH1l20.net
馬券

31 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:52:54.67 ID:x2CPf/Yp0.net
プログラミングで普通に数学使うけど。まぁ数学使わない仕事なんて腐るほどあるから、そういった仕事でもやりゃいいんじゃない?

32 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 19:59:06.74 ID:UBa1AU9g0.net
オレ足し算も掛け算も苦手!
電卓持ち歩かないと何もできない!
数式とかは楽勝 不定積分なんかも簡単!

33 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:02:58.37 ID:w7N06Gyg0.net
>>24
日本人ってコミュ力高いか?
交渉、駆け引きといったものって日本人の苦手分野じゃないのか?
政治も経済も。

34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:03:36.31 ID:7XUmePnj0.net
2chで理系がイキってんの可哀想
現実でストレス溜まってるんやな

35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:04:10.04 ID:X2+SbBuF0.net
確率統計は数学の中では下品だけど、実社会では役に立ちそうだけど

やっぱり約に立たないよね(´・ω・`)

36 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:07:56.96 ID:j6/BtB/x0.net
どうやって道路作ってると思ってるの?

37 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:08:36.67 ID:yffBP6ul0.net
>>3
巡回サラリーマン問題ってのがある

38 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:08:41.22 ID:qROfZdpO0.net
数学なきゃ家も建たねえ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:09:59.88 ID:fPN5CODy0.net
理科系科目を真面目に学んでたら、数学が世の中に必要な事は分かるっしょ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:10:08.82 ID:yffBP6ul0.net
>>21
読み書き算盤
基礎教育は
寺子屋小学校で十分よな

41 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:11:13.48 ID:yffBP6ul0.net
>>36
>どうやって道路作ってると思ってるの?
今は計算全部コンピュータだから
実際に理解している必要は無い

42 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:12:22.73 ID:OSG8X4YQ0.net
いいから早く死ね新宿古着屋ワタナベダイバクショウ

43 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:13:45.59 ID:+H2lqE0O0.net
>>33
だからこそ必要だわな
うちの会社の文系連中は法務経理とかの専門特化以外クソ雑魚ナメクジすぎて総とっかえしてほしい

44 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:18:43.62 ID:TvVbOY/m0.net
中学高校の数学は問題の細かな解法は覚えてなくていいけど概念は理解しといた方がいい
ガキの頃に思ってた以上に仕事でよく使う

45 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:18:50.25 ID:gF14zMA+0.net
>>19
いや、さすがに教えるよ

46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:20:59.82 ID:nwggHz+F0.net
>>19
むしろいい学校いくための手段としか教えてないからお前みたいな単純バカが増えるんだよ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:21:20.15 ID:KgrlAngn0.net
数学が解らない奴は数学を使うタイミングすら解らないんだな

48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:21:52.77 ID:JyD4K2oP0.net
電卓買えばおk

49 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:25:52.87 ID:NamTaZx10.net
古文とかどれだけ役に立ってる人がいるんだろ
古文なんかやらずその分英語の授業を増やせ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:31:45.79 ID:0Bfi6Utq0.net
金融屋だけど日常的に数学使いまくる
確率や統計も結局微分積分の話だからね
他にもモデリングでフーリエ解析とかもよく使う

51 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:34:38.41 ID:Vo/WIudw0.net
暇な時に大学の数学の問題集解くのいいぞ
達成感もあっていい暇潰しになる

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:37:42.42 ID:XJDhVpCh0.net
>>49
旧仮名に慣れとけば戦前の文献読むのに役立つぞ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:38:32.02 ID:Sx+VVBdt0.net
社会に出る時に役に立つんじゃないのか
たぶんコン猿とか収入のいい業種は数学的な能力も試験で試されるだろう

54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:38:37.73 ID:UWNS0ips0.net
フリーター時代の同僚で中卒の奴が足し算引き算の算数がメチャでな
バイトしながら小学生と一緒に公文教室通ってたな

55 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:39:46.08 ID:l9kniUUq0.net
数学以外の理系の学問は全て数学のおかげで発展したんだよ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:41:55.58 ID:gyrbw/230.net
仕事によるよね(´・ω・`)

メーカーで商品開発の仕事してるけど、今のプロジェクトでは
ベクトル解析とフーリエ解析、あとデータ分析のための統計学は必須だし(´・ω・`)基本レベルだけど

57 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:51:06.10 ID:Unl6vw4i0.net
音楽も数学

58 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:52:31.06 ID:aBc5KUv50.net
>>37
> 37 名無しさん@涙目です。(空) [NO] 2018/05/05(土) 20:08:36.67 ID:yffBP6ul0
> >>3
> 巡回サラリーマン問題ってのがある

セールスマン・・・・・・

59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:52:41.53 ID:JgisoURh0.net
役に立ってないのって保健体育くらいだよね

60 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 20:59:38.31 ID:+ywaQUiv0.net
数学は使うけど数学の一部だけだし仕事で使う数学は後でいくらでも覚えられる

61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:24:47.50 ID:TWNFXh7x0.net
知らず知らずのうちに使っているのが数学なのさ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:25:50.66 ID:hUUls0ml0.net
>>41
コンピュータに使われてるだけだな
それでは何も生み出せないしそのうち仕事が無くなる

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:32:55.40 ID:h4il7ksM0.net
有限要素法てどうなの

64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:33:55.91 ID:V+wRy8pTO.net
>>50
確率に微積分??

嘘松www

65 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:36:44.24 ID:h4il7ksM0.net
>>64
普通に分布関数の積分つかうだろ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:39:30.00 ID:uENm1ryl0.net
いらね

と思ってたら会社で無線系の資格推奨しててワケわからん
今更三角関数とか無理〜

67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:41:47.25 ID:h4il7ksM0.net
>>66
今の無線の資格て三角関数いるのか
おれの電話級時代だとコルピッツ発振回路とかだったわ

68 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:44:07.78 ID:iNIbiAxk0.net
https://i.imgur.com/6WSsVhj.jpg

69 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:45:22.28 ID:0Bfi6Utq0.net
>>64
ん?
確率分布を積分すると確率になるでしょう
確率密度関数って知らない?
あるいは確率過程、確率解析、確率微分方程式とか
より厳密な理論だと測度論やルベーグ積分の話になるが

70 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:46:23.29 ID:Njs0ytmB0.net
以前、BSジャパンで見た興味深い問題を出題する。

【問題】 今、ここにA、B2つの箱があります。
箱にはどちらも100本のクジが入っており、そこから1本のクジを引くのですが、
A,、Bどちらを引くのが有利か答えなさい。

A・・・100本全部が当りくじで賞金は80万円。
B・・・100本中85本が当りくじで賞金は100万円、ただしハズレが15本入っており、
ハズレを引いたら賞金はゼロ。


数学が出来る奴は統計の期待値を理解してるから、当然Bを選ぶのだが、
オレみたいな凡人はAを選んでしまう。
期待値の概念ではAは80万円、Bは85万円になるからね。
さあ、おまいらはどうだ?

71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:47:50.64 ID:rMdS58yb0.net
>>24
数学研究者の世界だとコンピュータは邪道だ
計算に用いたプログラムは合っているのかどうかから検証しないといけないからな
二進法の世界のコンピュータはお前が思っている程数学に対して万能では無いぞ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:48:39.67 ID:D0aa2bEQ0.net
論理的な思考能力、分析能力を養うという意味では中学数学の図形の証明問題が
1番役に立ってると思う

道具として役に立つ、というのではなくて、汎用的な問題解決能力を養える

73 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:49:08.72 ID:h4il7ksM0.net
>>69
離散系のやつしか知らんのだろう
計算は全部Σ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:53:20.24 ID:Jnr50Yo60.net
>>70
それ複数回引くの前提なら期待値あるBだが
1回だけなら外れ無いAだろ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:55:47.17 ID:1LyJWvZ30.net
役に立ちすぎて見えてないのと直接応用学びたくなるんだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 21:58:27.50 ID:bj6/yut50.net
昔の大工なんて中卒なのに三角関数バリバリだったからな
様は必要かどうかなんだよ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:00:15.57 ID:efxTjC0h0.net
直近の利害ほど成長させるもんはない
必要性さえあればいくらでも伸びる
古代の頭脳さえあれば

78 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:00:17.36 ID:9gPbPA5H0.net
数学は法則性や規則性を発見する上で、答えそのものより役に立ってる
だから別に自分で計算する必要もあんまりない、ただその法則を
私生活に当て嵌めればいいだけ、そういうわけで64の法則を編み出した

79 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:02:55.95 ID:882cFMD00.net
パニクったときに素数数えりゃ心が落ち着くって誰か言ってだろ
福山雅治だっけか

80 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:05:04.27 ID:h4il7ksM0.net
>>79
メルセンヌ数まで数え始めたらどうしたら

81 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:07:22.01 ID:sexYmPGB0.net
三角関数とか微積とかできないと仕事にかなり差し支える

82 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:09:32.62 ID:Ckxh8lli0.net
数学だったら使う時もあるだろう
古文漢文の役に立たなさは異常、そんなのは趣味の分野だ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:13:06.30 ID:fgyw+L2w0.net
集合論わからんとプログラミングできんぞ?

84 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:13:16.19 ID:h4il7ksM0.net
>>82
教養という意味はある
俺は戦前のいとさんとかこいさんが通ってた有馬稲子とか卒業した
女子高等学校を前進とする高校だったけど、ピアノと草書は徹底して
習わされたわ

85 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:16:50.14 ID:XJDhVpCh0.net
中国人の言いがかりにツッコむときに漢文がいるんだよ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:17:58.57 ID:ZvKxGVOl0.net
増える減るじゃなくて座標がかわるだけなんだよな(´・ω・`)

87 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:24:52.78 ID:2sujeYjD0.net
点と直線の距離の公式は必須やろ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:32:57.47 ID:ngGyB4k+0.net
数学が役に立たない職種に付いてるだけでしょ?

89 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:43:17.60 ID:7tUNCEdA0.net
数学ちゃんとやってへんからパチンコとか行ってしまうんやで

90 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:45:42.59 ID:6+e2pt/c0.net
>>70
確実に貰えるAに決まってんだろ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 22:49:17.05 ID:9gPbPA5H0.net
16進法は生態系と一致してるから機械との親和性も高くなる
これ凄いと思う

92 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 23:01:58.10 ID:HP+WIQFd0.net
三角関数使ってたぞ
CAD開発してたとき

93 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 23:04:26.62 ID:HP+WIQFd0.net
>>35
自分の年収が同世代でどの位置かはわかるかも

94 :名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 23:33:20.34 ID:5iJBUq8k0.net
三角関数ぐらいはどんな底辺でも使うだろ
高校までの数学は社会人として常識レベルだし
当然役に立つ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/05/06(日) 00:58:04.61 ID:dQOPvWiA0.net
数学が社会に出て役に立つかどうかの話が多いけど
数学を勉強する過程で身につく論理的思考能力の方が
大多数の人間に影響あると思う。

96 :名無しさん@涙目です。:2018/05/06(日) 00:58:42.23 ID:jyMspGGC0.net
役に立たない職業にしかなれないってだけだろ

97 :名無しさん@涙目です。:2018/05/06(日) 01:03:28.26 ID:O4v0KsPp0.net
社会の底辺は算数程度で十分なのかもね

98 :名無しさん@涙目です。:2018/05/06(日) 01:07:38.84 ID:1Zx1eB5/0.net
俺は設計と品質管理で三角関数と標準偏差を多用してる

99 :名無しさん@涙目です。:2018/05/06(日) 01:30:31.87 ID:bZTMjqFTO.net
>>69
統計学じゃねーぞ

確率論だぞ

100 :名無しさん@涙目です。:2018/05/06(日) 02:17:27.88 ID:7aQTLBh60.net
仕事のイベントで景品をピラミッド状に積み上げる時に何個必要か使ったくらい
普段は算数しか使わなから、数学は子供に教えるくらい

総レス数 141
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★