2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ν速アクアリウム部

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/11(金) 22:16:56.50 ID:XBg6AFQz0●.net ?PLT(36669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000034-cnippou-kr

シンガポール観光の象徴であるセントーサ島のセントーサ・リゾートが挙がっている。大型アクアリウムなどがあり、観光客が多く訪れる場所で、6カ所前後のホテルがある

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/11(金) 23:31:32.69 ID:C/TMI8cr0.net
>>24
初期投資はピンキリでかかるけど維持費はそれほどでもないぞ
自分は震災で倒れて引退したから何か対策はしたほうがいい

28 :名無しさん@涙目です。:2018/05/11(金) 23:33:59.54 ID:jGPVH8al0.net
東北大震災で7年位飼ってたダトニオ死んで辞めた
冬なのに停電でヒーター使えなくてドンドン弱ってくの見てて辛かったわ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/05/11(金) 23:45:48.01 ID:ySZFt9sC0.net
ウチはウィローモスのジャングルが繁盛している。
中のミナミヌマエビとミジンコ、水ミミズはのんびり暮らしてる

30 :名無しさん@涙目です。:2018/05/11(金) 23:47:18.03 ID:hJPL0eZR0.net
コリドラスかわいいよコリドラス

31 :名無しさん@涙目です。:2018/05/11(金) 23:49:01.91 ID:PK/GR4K90.net
>>24
費用よりも労力がw

32 :名無しさん@涙目です。:2018/05/11(金) 23:57:58.18 ID:j+Wn/KfE0.net
若いときはらんちゅうやってたけど
選別してハネた黒子の処分が出来なくて増やすのを断念した
今は楊貴妃っていう赤いメダカを毎年孵して庭の池で飼ってる
5パーセントぐらいの確率で産まれるダルマメダカが可愛い

33 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 00:02:32.09 ID:jwn/EEet0.net
近所のホームセンターでプロトプテルスアンフィビウスが32800円で売ってるんだけどこれ高いのか?
めっちゃほしいんだけど

34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 00:07:49.97 ID:n35uCFpa0.net
やっぱり震災で引退した人多いよね

なすすべなく右に左に水がバシャバシャ溢れて部屋中水びたし
電気が2〜3日来なくて濾過もヒーターも無しでサヨウナラ
水槽なんて部屋の中でやるもんじゃないってわかった

35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 00:12:50.75 ID:n35uCFpa0.net
>>33
一時期もうちょっと安かったけど
あんまりブリード方法が確率してないのかね?
プロプトはグロい
ポリプはかわいい
古代魚ならポリプ一択

36 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 00:14:34.57 ID:gYi4vJzN0.net
>>33
肺魚や古代魚系は賢い奴多いしデカい水槽さえ用意出来れば飼うのは難しく無いけど魚より先に自分が死ぬかもしれん事だけ気をつけなきゃならん
普通にやってりゃ十何年は生きるから
シャムタイガーやアジアアロワナ辺りの個体が値段高いのは少ないし半端な覚悟じゃ飼えないからでもあるんやで

37 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 00:20:43.17 ID:RzNh+Zlc0.net
>>15
峰竜太かよw
池じゃだめなの?

38 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 00:21:14.50 ID:wzNCPNRR0.net
レッドビーシュリンクでも養殖すれば良いんだろ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 00:24:47.95 ID:Do1XIdnX0.net
なんか水槽は命を握っている気がしてダメだ
俺はそんな責任は持てない、植木鉢ですらダメ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 00:26:53.00 ID:RzNh+Zlc0.net
>>29
うp

>>32
楊貴妃は今一匹千円で買える?ウチの方じゃ去年一匹八百円だった

41 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 00:30:18.48 ID:qqlyikdz0.net
カーペットプラント植えて緑の絨毯満喫してたら2ヶ月後めっちゃ伸びてジャングルになってしまった

42 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 00:43:03.88 ID:uxfTNnMF0.net
特大プラケにソイル敷いてマツモ浮かべて、水作エイトでミナミヌマエビ無数とメダカ10匹くらい飼ってる

安いしコケも生えないし手間いらずで癒されるぞ

43 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 01:21:32.44 ID:Ah9tTDaq0.net
腐海化

44 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 01:22:34.07 ID:xzoquALj0.net
>>40
今そんなに高いの?
5年前は10匹で2000円ぐらいだったよ
飼ったときは普通体型のメダカだったけどダルマの血統が濃いのか
孵るメダカは結構な確率でダルマになる
ダルマはそのときでも一匹1000円ぐらいしてたかな

年に300匹ぐらい増やしては近所に配ってる

45 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 01:34:23.08 ID:ODo3M2nK0.net
>>15
ダチョウ倶楽部が落ちそうな水槽だな

46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 01:52:18.45 ID:YaVwRXxV0.net
先頭佐藤

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 01:53:47.83 ID:ySawXu8n0.net
>>44
板橋区だけど去年の夏頃に小売店で一匹八百円、ホムセンで千円。
ちなみにこの近辺でヒメダカは一匹30円前後

48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 02:03:26.16 ID:k7CwKpay0.net
最終的にはミジンコに行き着くらしいぞ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 02:09:52.62 ID:nMymWOzl0.net
>>12
宮城のビーヤングのは全滅したらしい
いろんな種類沢山いたのに

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 02:10:20.68 ID:nMymWOzl0.net
知り合いのは水槽が落ちて終わったなぁ

51 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 06:42:26.75 ID:o4zZMMG80.net
面倒ってやつはボトルがいいぞ
過密でなきゃ放置でおk

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 06:50:47.87 ID:d8FkrsUB0.net
藻とウィローモスとか言う雑草に隠れてミナミヌマエビだけが繁殖していたのを確認したのが桜の咲く前の時期だったかな
外の桶にはメダカが卵産んでた

53 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 07:25:19.06 ID:Letw+MmuO.net
去年10センチほどのプレコを2匹買ったらつがいになったらしく子供が産まれてた

54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 09:52:26.80 ID:QBb63e4W0.net
エビは簡単だとおもってたけど、部屋で蚊取りスプレーを一吹きしたらバタバタとお亡くなりになったのがトラウマ。

55 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 10:07:48.38 ID:KJcBKKtc0.net
>>49
名取か

56 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 10:14:22.70 ID:RWbGkH580.net ?PLT(35669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
お前ら的には電子アクアリウムはどうなの
30万位するけど

http://www.mrl.co.jp/product/realaqua/index.html

57 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:40:05.20 ID:HlygohvN0.net
そういや葛西水族館のマグロは全滅した?

58 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 17:23:14.08 ID:YUxTlNUB0.net
>>56
スクリーンセーバーかよ

59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/13(日) 21:56:17.30 ID:7xWSwzK60.net
アクアリウムというか珊瑚を育ててみたいんだが、難しいかね?

イソギンチャクも入れたい。

60 :名無しさん@涙目です。:2018/05/13(日) 22:13:48.87 ID:HmUS/nY90.net
>>59
熱帯魚関係長年やってても無脊椎は難しいぞ
メタハラなんかで強い光当てて光合成させなきゃならんし
魚が病気になっても珊瑚が死んじゃうから薬が使えないんで定期的な水の入れ替えに殺菌灯なんかで予防も考えなきゃならん
海水魚は本当に技術に金もかかる貴族の遊びやで

61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/13(日) 22:35:50.31 ID:VDoqdE430.net
珊瑚は箱庭アクアの最終到達地だよなw

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/13(日) 23:32:01.72 ID:USgHCe4B0.net
マリンアクアはライブロックだけでも面白いぞ
カニや貝が出てきたり謎の生き物が生えて揺れていたりと、海の神秘を感じられる

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/13(日) 23:58:47.12 ID:PAVrTLha0.net
中学から15年続けたけど仕事が忙しくなって世話出来なくなって止めた
殺すわけにもいかないから魚が寿命で死ぬのを見届けてからね

アクアフォレストの展示とか見るとまたやりたくなるけど次は定年後かな

64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 02:30:37.42 ID:dXtfGPpU0.net
艦これが流行ってた頃にメダカ貰って
庭にビオトープ作って順調に生きてたが今年の冬氷が厚く張りすぎたのか全滅させてしまった

65 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 02:52:31.76 ID:zhLSHnei0.net
水槽にレッドビーのオス3匹と石巻貝1匹がいて、それが死んだらヤメようと思ってるんだけど、
最終的に石巻貝1匹をしばらく飼うことになりそう。
新しい生体を入れたら負けかなと思ってる

66 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 03:17:49.72 ID:ZB3kRE/P0.net
>>15
面倒なら食っちゃえよ
そこそこ美味しいらしいよ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 03:26:32.09 ID:c3kDGOzF0.net
盆栽みたく定年後の趣味にしてみたいけど
大きめ水槽だと結構骨の折れる作業多いし
力も必要だったりするから案外老人には向かんよな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 03:26:57.07 ID:581dlLqz0.net
金魚と熱帯魚を混泳させている

69 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 03:30:50.44 ID:sY70JzAv0.net
ビーシュリンプ難易度高すぎじゃね
死ぬ原因が不明すぎる
キューブなんかじゃ絶対無理

70 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 03:44:48.77 ID:RQC1Y4OV0.net
>>34
311の時はもう飼ってなかったけど部屋にある空の水槽見てまさにそれを想像した

71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 03:55:34.43 ID:EAuNPjXg0.net
>>69
エビは敏感だからな
環境を作るまでが難しい

アクア雑誌とかは未だに、初心者でもちっこいキューブ水槽でおしゃれに飼えるみたいな事書いてるけど

72 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 08:05:30.94 ID:zhLSHnei0.net
>>69
うち20センチキューブだけど、掃除せずに長いことほったらかすとかしなきゃ大丈夫だよ。
水が出来てるなら、エビで一番コワイのは水草の農薬だと思う。農薬マジ怖い

73 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 08:16:55.71 ID:UkP53kSL0.net
ライブロックとエビだけなら
キューブでも平気だろ
余計なもん入れてるんだと思う

74 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 08:30:05.05 ID:8Mz0msJQ0.net
カーリーやシャコでリセット繰り返す誰もが通る道

75 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 13:33:17.02 ID:ZB3kRE/P0.net
熱帯魚屋でおまけで貰ったビーシュリンプ20匹を
逆さナマズが居る水槽に放したら1晩で居なくなった
他のエビは食われないから大丈夫かと思ったら食べごろサイズだったみたいだ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 14:30:47.91 ID:JhYuWQH70.net
>>69
アパートマンションだと近所のバルサンですら死ぬからな

総レス数 76
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★